-
1. 匿名 2015/12/14(月) 17:56:46
私はロイズの生チョコレートです。
頂いて数回しか食べたことないのですが、なめらかですっごく美味しかったです!!
皆様は北海道グルメで何がお好きですか?(^-^)出典:www.royce.com
+480
-11
-
2. 匿名 2015/12/14(月) 17:57:28
イクラ丼+312
-6
-
3. 匿名 2015/12/14(月) 17:57:54
ウニ丼+219
-7
-
4. 匿名 2015/12/14(月) 17:57:54
ルイべ+137
-6
-
5. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:10
べじそば+10
-11
-
6. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:32
六花亭+425
-13
-
7. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:32
焼きそば弁当+163
-6
-
8. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:32
たこわさ!!
でも高い!!+94
-6
-
9. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:44
いももち
中山峠の揚げイモ+230
-5
-
10. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:45
海鮮丼が美味しいです+183
-2
-
11. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:54
白い恋人+377
-10
-
12. 匿名 2015/12/14(月) 17:58:55
マグロ丼+114
-3
-
13. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:04
生で食べる白いとうもろこし
+153
-10
-
14. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:18
白い恋人+208
-9
-
15. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:26
ほっけ+211
-5
-
16. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:28
鮭とば
初めて食べた時、懐かしいようななんとも言えない感覚になった。
仕事しながらよくしゃぶってました(笑)
お土産に買って行って社内でガムかみながら仕事の代わりに、鮭とばたべながら仕事してる人が一時期流行った。+198
-5
-
17. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:28
カツゲン+143
-7
-
18. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:31
もち、蟹!!+104
-2
-
19. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:31
これっしょ+579
-36
-
20. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:43
ラッキーピエロ+190
-3
-
21. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:47
ホテルの朝食バイキングのイクラ食べ放題が夢のようでした。
美味しかった~+176
-3
-
22. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:50
お土産でもらった札幌ラーメン!
北海道はまだ行ったことないから、いつか行きたいな~((o(^∇^)o))+117
-3
-
23. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:02
新千歳で売ってる、ハスカップジュエリーっていうクッキー。
薄焼きクッキーの間に濃いハスカップのジャムがたっぷり挟んであって、
端を額縁みたいにチョコでかためてあるもの。
ちょっとおたかめだけど美味しいよー!!+177
-9
-
24. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:13
白い変人+31
-45
-
25. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:17
定番だけどじゃがぽっくる!!
一袋に少ししか入ってないから次々開けちゃうんだよね‥‥(笑)+323
-8
-
26. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:20
>>1
ロイズの生チョコのシャンパン味が超美味しかった!!+140
-6
-
27. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:23
美味しいものしかないんじゃ…
海鮮だけじゃなくてラーメンやスイーツも美味しいんだよなあ+153
-1
-
28. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:41
がるちゃんめっちゃ読みづらくなった
良くならなきゃ変える意味ないじゃん
(怒)‼️
トピと関係なくてごめんなさい+179
-23
-
29. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:50
じゃがポックル
初めて食べたときは衝撃だった
+172
-7
-
30. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:53
ラーメン すみれ!
+104
-5
-
31. 匿名 2015/12/14(月) 18:00:56
イカそうめんっしょー!+79
-3
-
32. 匿名 2015/12/14(月) 18:01:23
とうきびチョコ+99
-2
-
33. 匿名 2015/12/14(月) 18:01:29
とうきびチョコ!
本当に美味しくてびっくり。+191
-8
-
34. 匿名 2015/12/14(月) 18:01:32
私コレー
バームクーヘンはプレーンに限る と思ってたけど
これは美味しかった+139
-11
-
35. 匿名 2015/12/14(月) 18:01:40
じゃがポックル+260
-3
-
36. 匿名 2015/12/14(月) 18:01:49
ルタオのドゥーブルフロマージュ+254
-17
-
37. 匿名 2015/12/14(月) 18:02:13
札幌の、佐藤水産のいろいろ!
サーモンロール、ルイベ、塩辛、カニ、いくら、鮭醤油!
もー!!全部美味しい!+146
-2
-
38. 匿名 2015/12/14(月) 18:02:17
蟹 海鮮物
ラーメン 白い恋人 ロイズ
主食からデザートまで最高!+84
-2
-
39. 匿名 2015/12/14(月) 18:02:22
+103
-2
-
40. 匿名 2015/12/14(月) 18:02:32
バター飴+87
-6
-
41. 匿名 2015/12/14(月) 18:02:46
豚肉なのに「やきとり弁当」+108
-3
-
42. 匿名 2015/12/14(月) 18:02:53
+205
-21
-
43. 匿名 2015/12/14(月) 18:03:32
+230
-21
-
44. 匿名 2015/12/14(月) 18:03:42
バウムクーヘン
細長いの名前忘れた
すみません+87
-4
-
45. 匿名 2015/12/14(月) 18:03:51
スープカレーでしょ+126
-7
-
46. 匿名 2015/12/14(月) 18:04:13
>>36
ドゥーブルフロマージュ美味しいですよね!
小樽の本店では、作りたての生ドゥーブルフロマージュが食べられます。
冷凍販売のケーキは上が平らですが、
生は斜めでふんーわりしていて絶品ですよ!+125
-6
-
47. 匿名 2015/12/14(月) 18:04:20
函館だけどハセストのやきとり弁当+133
-7
-
48. 匿名 2015/12/14(月) 18:04:21
バターサンドが有名だけど、六花亭ではこれが大好きです+299
-6
-
49. 匿名 2015/12/14(月) 18:04:41
六花亭の「百歳」
本店まで行って回し者かっていうくらい買う。+80
-6
-
50. 匿名 2015/12/14(月) 18:04:49
>>44三方六?
+146
-1
-
51. 匿名 2015/12/14(月) 18:05:02
ルタオも六花亭も好き、白い恋人はもはや殿堂入り+64
-2
-
52. 匿名 2015/12/14(月) 18:05:02
変な味のキャラメルとかつい買っちゃう+17
-47
-
53. 匿名 2015/12/14(月) 18:05:34
キャベツと鮭の漬物
はさみ漬け? 石狩漬け?+82
-2
-
54. 匿名 2015/12/14(月) 18:05:41
+108
-4
-
55. 匿名 2015/12/14(月) 18:05:55
定番の生チョコはもちろん美味しいですが
私はコレにはまりました。甘いですが。+60
-2
-
56. 匿名 2015/12/14(月) 18:06:19
たらこ~+43
-3
-
57. 匿名 2015/12/14(月) 18:06:25
いかめし+60
-1
-
58. 匿名 2015/12/14(月) 18:06:35
ロイズのポテトチップスでしょ!+102
-9
-
59. 匿名 2015/12/14(月) 18:07:28
+49
-1
-
60. 匿名 2015/12/14(月) 18:07:39
お菓子ですが、旭川銘菓の壺屋の「き花」がおすすめです。
生まれも育ちも道産子の私ですが、北海道のおみやげの中でも断トツで一押しです!
直販店のき花の杜では製造工場やカフェも併設しているので、機会があればぜひ遊びに行ってみて下さい。+100
-5
-
61. 匿名 2015/12/14(月) 18:07:46
なるとの半身揚げ!+87
-3
-
62. 匿名 2015/12/14(月) 18:07:53
>>50
そうです。ありがとうございます。+12
-1
-
63. 匿名 2015/12/14(月) 18:08:09
味噌バターコーンラーメン
+92
-8
-
64. 匿名 2015/12/14(月) 18:08:40
ナポリン!+54
-1
-
65. 匿名 2015/12/14(月) 18:08:43
ロイズ大好き!
北海道行く人いたら買ってきてもらうし、お取り寄せもしばしば。
って、プラマイボタン押せないしフォントが変なんですけど、私だけ?+97
-5
-
66. 匿名 2015/12/14(月) 18:08:59
富良野ゆきどけチーズケーキも美味しいよ♪
富良野の新家?のスフレチーズケーキも美味しいよ♩♬+56
-1
-
67. 匿名 2015/12/14(月) 18:09:08
有名なこれ。
+76
-2
-
68. 匿名 2015/12/14(月) 18:09:14
きのとやのチーズタルト
これは本当に美味しくてビックリした!!
焼きたては香ばしくて、タルトがさっくり、中のチーズがとろーり♡+142
-5
-
69. 匿名 2015/12/14(月) 18:10:22
>>20
君は、ラッキーピエロを食べるんだね。+8
-23
-
70. 匿名 2015/12/14(月) 18:10:28
塩水ウニ。
箱に入ってのより美味しかった。+73
-2
-
71. 匿名 2015/12/14(月) 18:11:11
まだ出てない!?
ロイズのポテトチップチョコレート!
すっごく美味しくてびっくり+95
-9
-
72. 匿名 2015/12/14(月) 18:12:10
わかさいも+77
-18
-
73. 匿名 2015/12/14(月) 18:12:10
今はロイズのチロルチョコにハマってます+80
-3
-
74. 匿名 2015/12/14(月) 18:12:22
両方食べたことあるんだけど、じゃがポックルとジャガピーの違いがあんまりわからない。+59
-12
-
75. 匿名 2015/12/14(月) 18:12:44
白い恋人って普通のクッキーとあんまり味変わらない気がするんだけど...私だけかな?+10
-33
-
76. 匿名 2015/12/14(月) 18:12:52
パンロールとマヨサンド+98
-1
-
77. 匿名 2015/12/14(月) 18:13:23
+106
-3
-
78. 匿名 2015/12/14(月) 18:14:29
雪印パーラーのアイスクリーム!
うちの家族は全員アイスはチョコレート味派なのですが、これは美味しかった!
今まで食べたバニラアイスクリーム中で一番!!
+68
-1
-
79. 匿名 2015/12/14(月) 18:14:55
焼きそば弁当
めっちゃうまい+57
-3
-
80. 匿名 2015/12/14(月) 18:15:15
>>74
え?一緒じゃないの?
ってくらい似てるよね!+22
-6
-
81. 匿名 2015/12/14(月) 18:15:39
スナッフルスのチーズケーキオムレット+107
-2
-
82. 匿名 2015/12/14(月) 18:15:41
>>76
かま栄?旨いよね♡
松前漬け食べたことある人いますか?
めっちゃ美味しいよ、ご飯が進むよ〜❕+99
-1
-
83. 匿名 2015/12/14(月) 18:15:46
ガラナ+55
-1
-
84. 匿名 2015/12/14(月) 18:15:56
野付湾の北海シマエビ
旨みが濃くて、エビの概念が覆る味だった。+83
-2
-
85. 匿名 2015/12/14(月) 18:16:31
北菓楼の開拓おかき
秋鮭味がいちばん好き♪+133
-3
-
86. 匿名 2015/12/14(月) 18:17:04
安い回転寿司のくせに美味しい!+104
-3
-
87. 匿名 2015/12/14(月) 18:17:08
ジンギスカン美味しかった。
ラム肉って臭くないんだね。+92
-2
-
88. 匿名 2015/12/14(月) 18:18:28
じゃがバタ
道東の道沿いの掘立小屋みたいなところで
塩ゆでのジャガイモにたっぷりのバターを乗せたのをはふはふ食べたら
美味しすぎて思わず笑ってしまった
また食べたい!+64
-2
-
89. 匿名 2015/12/14(月) 18:19:03
カツゲン+47
-2
-
90. 匿名 2015/12/14(月) 18:21:46
北海道 ぎょれんのフライ各種。
ほっけ、イカリング、クリーミーほたてなどなど、どれも美味しくてびっくりした。ボリュームもあり、お値段も手頃。+31
-1
-
91. 匿名 2015/12/14(月) 18:21:48
セイコーマートのすじこおにぎり(笑)
今日も食べました。大好き。+80
-3
-
92. 匿名 2015/12/14(月) 18:21:50
こんなに美味しいものに恵まれている道民は
実は内地の美味しい果物に憧れていたりする。+80
-9
-
93. 匿名 2015/12/14(月) 18:22:54
お米も美味しいよね。
海の幸も山の幸も、和菓子も洋菓子も、美味しい物だらけで羨ましいな〜。+60
-4
-
94. 匿名 2015/12/14(月) 18:25:22
ちくわパン。脂っこいけどうますぎ!
+43
-1
-
95. 匿名 2015/12/14(月) 18:26:39
柳月の三方六。
いろんなお味のバージョンもあって好きです。+119
-3
-
96. 匿名 2015/12/14(月) 18:27:32
つぶ貝。北海道の海産物はほんとに旨い!+87
-2
-
97. 匿名 2015/12/14(月) 18:28:11
素朴で、人に勧めるというより自分が好きでいつも買っちゃうのが山親爺。
味はほぼ、有馬温泉の炭酸煎餅(笑)
素朴な香りと甘さのかるい薄焼き煎餅です。
あー、ゴーフルの煎餅部分って感じかな。+36
-2
-
98. 匿名 2015/12/14(月) 18:28:39
改行しよう。そうしよう。
+3
-3
-
99. 匿名 2015/12/14(月) 18:32:44
+30
-3
-
100. 匿名 2015/12/14(月) 18:35:28
この間 お土産貰いましたー。
マルセイバターサンド
霜だたみ
生蔵
三方六
美冬
全部美味しかったです。
特に、生蔵、美冬は大好き。+54
-2
-
101. 匿名 2015/12/14(月) 18:36:28
北海道行きたくなってきたー‼︎+51
-1
-
102. 匿名 2015/12/14(月) 18:37:26
きのとやの札幌農学校とか言うクッキー!
お手頃価格なのに美味しい!!+87
-2
-
103. 匿名 2015/12/14(月) 18:37:55
ここって北海道の人ばかり書き込んでいるのかな?
道外の人も北海道の食べ物を気に入ってくれてるなら、うれしい(^ ^)♫+63
-1
-
104. 匿名 2015/12/14(月) 18:40:53
>>27
よいとまけ食ってもそれ言えんの?+7
-17
-
105. 匿名 2015/12/14(月) 18:42:18
関東に住んでるよ~(*^^*)
北海道旅行で、食べ物だけでなく、自然や風土の虜になりましたよ。
コンテナに山盛りのジャガイモとか玉ねぎに( ; ゜Д゜)!
日本の食を支えているのは北海道と言っても過言じゃないと思う(^-^)v+59
-2
-
106. 匿名 2015/12/14(月) 18:43:08
やっぱりジンギスカン。
ジンギスカン大好き!+84
-9
-
107. 匿名 2015/12/14(月) 18:45:15
たんたんたぬきのキンカップ・シリーズ+7
-1
-
108. 匿名 2015/12/14(月) 18:45:40
昔食べたたこしゃぶが美味しかった!
+27
-1
-
109. 匿名 2015/12/14(月) 18:46:37
本当のシシャモ+64
-0
-
110. 匿名 2015/12/14(月) 18:47:53
トラピスト修道院のバター+60
-0
-
111. 匿名 2015/12/14(月) 18:48:02
+28
-1
-
112. 匿名 2015/12/14(月) 18:48:14
>>103さん、
私も東京在住です。
北海道大好き!
札幌、定山渓、小樽、旭川、美瑛、富良野、釧路、標津、知床、に行きました。
次は函館にいくぞー!!
北海道にいったら、お土産は持ち帰れない量を買うので配達です。
そんな贅沢な買い方北海道でしかしない!
+61
-2
-
113. 匿名 2015/12/14(月) 18:48:33
+48
-1
-
114. 匿名 2015/12/14(月) 18:48:51
知床のホテルのマルスコイバイキング!
北海道の味覚が至るところに盛られてて驚きました。+29
-2
-
115. 匿名 2015/12/14(月) 18:49:13
+65
-2
-
116. 匿名 2015/12/14(月) 18:51:01
北菓楼のバームクーヘン
しっとりうまうま(*^^*)+39
-3
-
117. 匿名 2015/12/14(月) 18:51:14
>>75
ホワイトチョコもラングドシャも苦手だけど、白い恋人は美味しいと感じるので、一味違う気がする。+40
-2
-
118. 匿名 2015/12/14(月) 18:53:30
>>114
今年知床第一のマルスコイ行ってきました( ・∇・)!
つぶ貝の煮付けとゆで海老、立派な数の子が食べ放題でバカみたいに食べちゃいました(笑)
つぶ貝がすーっごく美味しかった。+28
-1
-
119. 匿名 2015/12/14(月) 18:54:01
お店の名前忘れたけど
日本一になった苫小牧のロールケーキ+14
-2
-
120. 匿名 2015/12/14(月) 18:57:51
+68
-1
-
121. 匿名 2015/12/14(月) 19:01:07
+16
-10
-
122. 匿名 2015/12/14(月) 19:01:17
富良野のへそまんじゅう+14
-1
-
123. 匿名 2015/12/14(月) 19:04:31
六花亭のお菓子はどれも好きだけど、マルセイビスケットの素朴な美味しさも捨てがたい。+68
-2
-
124. 匿名 2015/12/14(月) 19:05:13
ソフトクリーム。
とくに、北菓楼ときのとやのが好き。+37
-3
-
125. 匿名 2015/12/14(月) 19:06:44
121変な画像貼っちゃった、すみません+29
-2
-
126. 匿名 2015/12/14(月) 19:07:00
おもっチーズ+15
-3
-
127. 匿名 2015/12/14(月) 19:07:57
佐藤水産の鮭ルイベ漬
+22
-1
-
128. 匿名 2015/12/14(月) 19:09:29
ソラチの豚丼のタレ
最近は東京でもそのへんのスーパーで買えるので助かる+41
-1
-
129. 匿名 2015/12/14(月) 19:10:26
北海道で生まれ育ちましたが味噌バターコーンのラーメン食べた事ないな(;¬_¬)
スープカレーがイチオシです。
パリパリ半身のチキンやゴロゴロ野菜が美味しい♪+40
-2
-
130. 匿名 2015/12/14(月) 19:11:59
もりもとの雪むしスフレおすすめです
+18
-2
-
131. 匿名 2015/12/14(月) 19:13:36
>>105さん
>>112さん
ありがとうございます、ぜひぜひまた北海道に来てください(≧∇≦)
無駄に広くて街から街への移動は大変ですけど、
安くて美味しい食べ物が沢山ありますので♡+27
-1
-
132. 匿名 2015/12/14(月) 19:15:25
北海道トピ大好き
色んな人が混ざってるトピより安心する。+31
-2
-
133. 匿名 2015/12/14(月) 19:16:38
ロイズは宮城県の道の駅でも置いてる所があるので、いつでも買えます!+21
-2
-
134. 匿名 2015/12/14(月) 19:17:41
函館 ベイ の
ごま専門店のごまキューブみたいなやつ!+10
-3
-
135. 匿名 2015/12/14(月) 19:20:34
小樽あまとうの「マロンコロン」。
クッキーの周りがチョコでコーティングされていて、とっても美味しいです(^-^)いろんな味があるのも良い!!+54
-1
-
136. 匿名 2015/12/14(月) 19:21:57
>>131
また行きますね~(*^^*)
道東、知床、根室、釧路、富良野、旭川を3泊4日で回った時は、北海道広すぎ!!と思ったよ~
これでもまだ4分の1もまわってないなんて…
何回かに分けて、北海道制覇するつもりです(^-^)v
+34
-1
-
137. 匿名 2015/12/14(月) 19:22:10
にしんの切り込みといずし。
北海道出身の主人が関西しか知らない私にいっぱい食べさせてくれ、はまりました。
あと、六花亭の”六花のしずく”
お酒を砂糖でコーテイングしたボンボンで、デリケートなお菓子のせいか、物産展で見ない。
関西人の私の友人達にお土産であげたら、皆大喜びしていた。
10月にあげたものの、皆2個ほどつぶれていたので真冬のお土産の方がいいなと思った。+32
-2
-
138. 匿名 2015/12/14(月) 19:25:44
居酒屋に入って、北海道の名産らしいものと注文したら
八角という魚の刺身がでた。
わりとおいしかった+27
-1
-
139. 匿名 2015/12/14(月) 19:26:29
全てが好き。北海道大好き。
しいていえばお芋系が好き。わかさいもとか。
それはそうと最近近くのスーパーが頻繁に北海道フェアしてるんだけど(-。-;+18
-2
-
140. 匿名 2015/12/14(月) 19:27:04
札幌農学校【きのとや】
チーズタルト【きのとや】
ドゥーブルフロマージュ【ルタオ】
プルミエまあある【ルタオ】
じゃがぽっくる【カルビー】
北海道開拓おかき【北菓楼】
森の妖精バームクーヘン【北菓楼】
白い恋人【イシヤ製菓】
マルセイバターサンド【六花亭】
全部大好きです!+44
-3
-
141. 匿名 2015/12/14(月) 19:27:14
北海道どさんこプラザはいつ行ってもメチャ混み。何を買ってもハズレが無いのが嬉しい。+55
-1
-
142. 匿名 2015/12/14(月) 19:28:33
一久 大福堂の大福や串だんご
みたらし団子が超おいしい
北海道に住んでた時はよく食べてた
物産展で東京に来てくれないかなー+28
-3
-
143. 匿名 2015/12/14(月) 19:28:48
北海道のものって基本的に何でも美味しいから全部好き+47
-1
-
144. 匿名 2015/12/14(月) 19:31:42
小樽のどんとの焼きそばがすきだったなー
まだあるのかな〜+9
-1
-
145. 匿名 2015/12/14(月) 19:31:53
100さん、生蔵ではなく蔵生ですよ(*^_^*)。
ホントに美味しいですよね。私も大好きです+25
-3
-
146. 匿名 2015/12/14(月) 19:34:29
+32
-1
-
147. 匿名 2015/12/14(月) 19:36:19
かま栄のパンロール!
+29
-1
-
148. 匿名 2015/12/14(月) 19:36:35
定番だけど、これも好きです。+58
-2
-
149. 匿名 2015/12/14(月) 19:39:27
最近、うちの方での物産展にトラピストクッキーが出店していなくて寂しい
あの昔から変わらない素朴な味が好きなのに+16
-1
-
150. 匿名 2015/12/14(月) 19:40:43
北海道トピっていつもほのぼのと盛り上がってるから好きです。
私もいつか行ってみたいな。+35
-3
-
151. 匿名 2015/12/14(月) 19:41:36
好きなものほとんど出てた!
くやしい(笑)!
北海道はたまに行くけど毎回何かしら新しいお菓子が出てるから飽きない
来年また行くから今から楽しみ
トピずれゴメン+35
-2
-
152. 匿名 2015/12/14(月) 19:42:21
六花亭のソフトクリーム まじりっけなし
本当に美味しいので食べてみて下さい!
あ、冬はやってないんだったかな?
お近くの方教えて下さい!+28
-1
-
153. 匿名 2015/12/14(月) 19:43:17
+50
-1
-
154. 匿名 2015/12/14(月) 19:45:06
ヤバい。(;・∀・)このトピ見てたら、お腹すいてきた!
今夜はミソラーメン食べに行く!+19
-2
-
155. 匿名 2015/12/14(月) 19:50:52
旭川の蔵生美味しい。
帯広なら柳月のレストラン・トスカチーナ
接客いいし、ピザとかパスタとか以外にも柳月のお菓子を使ったパフェとかも食べれる。+25
-2
-
156. 匿名 2015/12/14(月) 19:53:24
開拓おかきの帆立の貝ひも入ってるやつ‼︎
鮭ルイベ漬け+27
-1
-
157. 匿名 2015/12/14(月) 19:53:42
生まれも育ちも北海道です。
美味しいと言っていただけたもの、全部わかるけど、住んでいると逆にあまり食べたりしないから参考になります!
美味しいものたくさんって言ってもらえて本当に嬉しいです!
積丹で夏限定で食べられるバフンウニがすごく美味しいですよ!
+53
-2
-
158. 匿名 2015/12/14(月) 19:54:15
じゃがバタ塩辛、これサイコー+66
-2
-
159. 匿名 2015/12/14(月) 19:55:10
ポテトチップのチョコレートコーティングしてあるやつ。
冷凍して食べると美味しいよ!+22
-5
-
160. 匿名 2015/12/14(月) 20:04:22
>>157
積丹のウニ!
今年行く予定だったのに、仕事のトラブルで行けなかったのよ(T_T)
また必ず行くつもり♪
神威岬の積丹ブルーを見るのだ!+34
-2
-
161. 匿名 2015/12/14(月) 20:04:41
六花亭の雪やこんこもすき。+70
-2
-
162. 匿名 2015/12/14(月) 20:09:45
私の旦那が水産系の仕事なのですが、やはり県外などにも蟹が売れるそうで、よくお礼の電話があるそうです。「美味しい蟹をありがとう。中のたまごも美味しかった」伝票見たら、売ったのはオスのタラバ。どうやら蟹のお腹に寄生した虫を食べちゃう人も結構いるみたい
この虫が卵によく似てるから厄介らしい。
+8
-25
-
163. 匿名 2015/12/14(月) 20:12:33
北菓楼の開拓おかき。
食べ始めたら止まらない。
食べ過ぎて胃の調子が悪くなる(^^;)+31
-1
-
164. 匿名 2015/12/14(月) 20:15:59
ラビスタ函館ベイの朝食!
旅行会社の人に、日本で1番おいしい朝食と言われて迷わず予約しました(笑)
海鮮盛り放題だし新鮮だし、最高においしかったです。+55
-2
-
165. 匿名 2015/12/14(月) 20:17:06
+40
-1
-
166. 匿名 2015/12/14(月) 20:26:41
新千歳空港に行かれる方
ロイズのチョコをお土産に買うなら
空港の2階のお土産店で買うより、
3階にあるロイズチョコレートワールドに寄ってみるといいですよー
色んな限定のフレーバーがあって少し小さめサイズなので
いろいろな味がお手軽に試せます^-^
生チョコだけじゃなくていろんな種類の商品がありますよ
私のお勧めはナッツとかフルーツがのってるロングスティックチョコかな
動物のとかお花の形のチョコとか見た目も可愛いんです+59
-2
-
167. 匿名 2015/12/14(月) 20:27:30
>>164
朝からイクラかけ放題ってどゆこと?って思った(゜ロ゜;
もちろん、おかわりしたけど(笑)
北海道じゃなかったら、こんな大サービスあり得ないんじゃ??+41
-1
-
168. 匿名 2015/12/14(月) 20:35:44
ラビスタ函館の朝食はすごく美味しいんだけど
朝食会場がめちゃ混みで並んじゃって大変なんだよね
でもラビスタのおかげで
函館のホテルの朝食レベルはものすごく上がった
個人的には国際ホテルの朝からステーキも捨てがたいです+39
-1
-
169. 匿名 2015/12/14(月) 20:37:49
+54
-1
-
170. 匿名 2015/12/14(月) 20:38:29
>>162
ヒェ〜!
寄生虫までも美味しく感じたなんて(o_o)+16
-5
-
171. 匿名 2015/12/14(月) 20:38:48
>>74
友達が気になって、お客様センター?みたいなところに電話して聞いてみたら、
じゃがポックル→人の手で揚げている
ジャガビー→機械で揚げている
だそうですよ。+50
-1
-
172. 匿名 2015/12/14(月) 20:40:08
開拓おかき、おいしくて好きなのですが、すごく歯にくっつきませんか?
私だけ?+26
-2
-
173. 匿名 2015/12/14(月) 20:44:48
ホテルの朝食が凄いよね!!+20
-1
-
174. 匿名 2015/12/14(月) 20:45:18
>>157
積丹のバフンウニは夏限定だったんですね!
もう何年も前の夏休みに積丹でバフンウニ丼を食べた娘が今でも「東京のウニはプールの匂いがするからマズイけど、バフンウニは美味しかった」と言ってます。
あの時は海が荒れてて積丹ブルーを観光する船に乗れなかったので、いつかまた連れて行ってあげたい(^-^)+26
-2
-
175. 匿名 2015/12/14(月) 20:46:18
サロマのホタテバーガー+15
-3
-
176. 匿名 2015/12/14(月) 20:53:07
助タチポン+16
-2
-
177. 匿名 2015/12/14(月) 21:21:06
帯広のインディアンのカレー
帯広、駆け足で通りすぎちゃったけど、すごく気になる町だったなぁ。+41
-1
-
178. 匿名 2015/12/14(月) 21:42:03
+60
-1
-
179. 匿名 2015/12/14(月) 22:15:27
ルタオのナイアガラ。
見た目はブドウのようでチョコなんだけど、口に入れた瞬間本物のブドウを食べたような衝撃でした。+39
-2
-
180. 匿名 2015/12/14(月) 22:28:01
釧路の市場の勝手丼
自分の好きな海鮮をのせてもらう+23
-3
-
181. 匿名 2015/12/14(月) 22:40:10
>>144
「どんと」じゃなくて「どんど」だよ!
小樽の人より+7
-1
-
182. 匿名 2015/12/14(月) 22:47:41
回転寿司うますぎ…+51
-2
-
183. 匿名 2015/12/14(月) 23:07:15
小樽にあるイカ太郎。
自分用でお土産。
家で食べてびっくり。年末また行くから大量に買う予定です!
+6
-1
-
184. 匿名 2015/12/14(月) 23:34:55
これは激ウマです!釧路|さんまんまsanmanma.com釧路|さんまんま 北海道釧路発「さんまんま」トップお知らせ美味しさの秘密注文受付販売店舗お知らせ"さんまんま"は合同会社 魚政の登録商標です。 本商標を許可された内容以外の目的で使用する事は法律により堅く禁止されています。 Copyright(c)2007 魚政. All ri...
+13
-1
-
185. 匿名 2015/12/14(月) 23:57:22
来月の中旬に北海道へ行くので参考にさせていただきますm(_ _)m
+10
-1
-
186. 匿名 2015/12/15(火) 00:20:59
+28
-1
-
187. 匿名 2015/12/15(火) 00:21:27
小さい頃よく食べた♪
+31
-0
-
188. 匿名 2015/12/15(火) 00:25:35
メロン!うますぎて一玉は軽い!+38
-1
-
189. 匿名 2015/12/15(火) 00:27:08
石狩鍋+12
-2
-
190. 匿名 2015/12/15(火) 00:27:36
生まれも育ちも北海道なので、このトピにやにやしながら見ちゃいます(笑)
でも食べたことないのもたくさんあるので参考になります!
私はやっぱり海鮮を食べてほしいなあ!
海が近いところなら100円寿司でもとってもおいしいですよ(^q^)+33
-2
-
191. 匿名 2015/12/15(火) 00:48:00
先々月に初めて北海道行きました♪
ほんと美味しいものばっかで
素敵な景色と毎日癒されました(*^^*)
ツアーバスの中で食べようと軽く手に取った
鮭のかわあげ の美味しさ……!!+35
-1
-
192. 匿名 2015/12/15(火) 00:55:21
+39
-1
-
193. 匿名 2015/12/15(火) 00:57:04
北海道で冷えた牛乳を飲んだ時びっくりした。
あの美味しさは忘れられない。+26
-1
-
194. 匿名 2015/12/15(火) 00:59:32
ゆめぴりか♡+24
-2
-
195. 匿名 2015/12/15(火) 01:01:59
年末に北海道旅行を控えてるので凄く参考になる!良ければ店名まで教えて下さい!笑+12
-1
-
196. 匿名 2015/12/15(火) 01:03:52
+15
-1
-
197. 匿名 2015/12/15(火) 01:08:39
北海道に来られる予定の方、どこらへんに来られるんですか?
寒いので温かくして来て下さいね(^^)+20
-2
-
198. 匿名 2015/12/15(火) 01:09:26
焼きトウモロコシとじゃがバター。
あとアスパラも美味しかった!+33
-1
-
199. 匿名 2015/12/15(火) 01:24:22
千秋庵のおかしはパッケージや入れ物のレトロなデザインが可愛い♡あとここのノースマンというお菓子が大好きだ。+33
-1
-
200. 匿名 2015/12/15(火) 01:32:28
ラッキーピエロ
チャイニーズチキンバーガー+17
-1
-
201. 匿名 2015/12/15(火) 01:53:48
すみれより、純連。
それと、ホッケフライ!+11
-2
-
202. 匿名 2015/12/15(火) 01:55:00
お腹のへるトピ。。。+13
-1
-
203. 匿名 2015/12/15(火) 02:02:48
蔵生美味しかった+27
-5
-
204. 匿名 2015/12/15(火) 02:14:30
トピ画、パソコンだと思ってた
ロイズね、ロイズ。了解。+2
-6
-
205. 匿名 2015/12/15(火) 02:15:41
北海道の炉端で食べたホッケのちゃんちゃん焼き。
ホッケに甘味噌を塗って炭火で焼くんだけど、のけぞる美味しさでした。+22
-1
-
206. 匿名 2015/12/15(火) 02:23:54
>>119
サンドミニックですか?+6
-1
-
207. 匿名 2015/12/15(火) 03:22:08
スナッフルス!+18
-2
-
208. 匿名 2015/12/15(火) 03:54:29
>>19
間違いない。
アレルギーとかで食べられない人を
助けてあげたいくらいすき。
食べた分だけなぜかニキビ出来るけど
これを食べる代償と思えば痛くも痒くも無い。
(や…ニキビは痛い……)+8
-2
-
209. 匿名 2015/12/15(火) 04:24:18
スイートオーケストラの
かご盛レアチーズケーキ
フロマージュオーケストラ
スイートオーケストラ ダブルベリー
北海道物産展で試食してめちゃくちゃ美味しかったです
即購入しました
以降毎度北海道物産展で来ると購入しています+15
-2
-
210. 匿名 2015/12/15(火) 04:51:21
あー、全部食べたいー!!
今日絶対有楽町の道産子プラザ行く!+20
-1
-
211. 匿名 2015/12/15(火) 04:54:46
蒸かしたじゃがいも+10
-1
-
212. 匿名 2015/12/15(火) 04:57:57
北海道のものはほとんどおいしけど
あの甘いお赤飯を道外の人に出すのだけはやめてほしい+7
-16
-
213. 匿名 2015/12/15(火) 05:33:19
ああ懐かしい高校の修学旅行以来行ってない。
タコザンギおいしかったな。+11
-1
-
214. 匿名 2015/12/15(火) 06:46:24
六花亭のバターサンドのアイスが美味しかった‼︎+15
-1
-
215. 匿名 2015/12/15(火) 06:48:33
知床第一ホテル(斜里町ウトロ)の夕食のバイキング。すんごい品数だった。私は初めて行くので、どこになにがあるかわからなくて右往左往。会場が広くて自分の席からまたおかわりしに行くのが大変です。美味しいんだけどね。
+13
-1
-
216. 匿名 2015/12/15(火) 07:09:31
かいたくおかき+8
-1
-
217. 匿名 2015/12/15(火) 07:42:35
柳月のボンヌ
物産展でよく買います♪札幌大丸だとバラで買えます♪+20
-1
-
218. 匿名 2015/12/15(火) 07:52:10
利尻、日高、羅臼
北海道にはおいしい昆布がたくさん。
利尻の昆布屋さんが「出汁をとったあとも、捨てないでたべてね」と言ったのが昆布に対する愛情をすごく感じた。+23
-1
-
219. 匿名 2015/12/15(火) 07:53:33
先週北海道旅行行ってたからなんていうタイムリートピ(*´∀`*)
ハスカップジュエリーは初めて食べた時美味しすぎて感動した(;_;)+21
-1
-
220. 匿名 2015/12/15(火) 07:54:30
北見のハッカ飴は大き目だけどやさしい味!+14
-2
-
221. 匿名 2015/12/15(火) 08:07:31
道外に嫁いだ私が北海道の両親によく頼むのは、
松前漬け(竹田食品)、
孫助(カンカイとも言います)。
あと、プルーンも美味しいですよね
(^∇^)!
+11
-1
-
222. 匿名 2015/12/15(火) 08:09:05
>>217
なにこの猛烈に美味しそうなお菓子!
チョコの中にレーズンとナッツと練乳とかかな⁈
+20
-1
-
223. 匿名 2015/12/15(火) 08:33:27
もりもと、計り売りパンが小さくていろんな種類食べられ嬉しいです。+19
-1
-
224. 匿名 2015/12/15(火) 09:32:11
>>222
ボンヌは柳月の隠れた名品だよ。
見た目小さいのに、中身がぎゅっと濃ゆい。
スポンジ、レーズン、カスタード、洋酒のバランス良い‼️
いまの3倍位の大きさで作って欲しいな、焼き菓子というよりナイフ、フォークで食べるケーキみたいに、、。+17
-1
-
225. 匿名 2015/12/15(火) 09:33:24
奥尻島のウニが美味しい!北海道の島は物価も高いしお金がかかるけど忙しい毎日を忘れられる癒しがたくさん!+13
-1
-
226. 匿名 2015/12/15(火) 09:35:16
来週、札幌に行きます。
ミュンヘンクリスマスでホットワイン飲みながら、イルミネーション見たい。
温泉付きホテルで身体あっためて、朝はイクラ、マグロなどの海鮮丼食べます\(^o^)/+25
-1
-
227. 匿名 2015/12/15(火) 09:59:21
北海道は空気が美味しいよ
特にこの時期の冷たい澄んだ空気は別格だよ+25
-1
-
228. 匿名 2015/12/15(火) 10:00:35
中札内の想いやりファームの牛乳。
日本で唯一、無殺菌で飲める牛乳です。
普通の牛乳とは全く違って、
母乳に近い感じ。
+12
-1
-
229. 匿名 2015/12/15(火) 10:21:34
北海道で飲んだわけじゃないけど
なかしべつ珈琲
牛乳のおいしさと甘すぎない味が絶妙
今の所川崎の某所で売ってるのしか知らない
成城石井とか北野エースで扱ってくれないかなあ+9
-1
-
230. 匿名 2015/12/15(火) 10:44:50
北菓楼の開拓おかき!!
日ごろスナック系とか我慢してるけど
たまのご褒美と言い訳して
お取り寄せしちゃうくらい好き!+15
-2
-
231. 匿名 2015/12/15(火) 10:51:58
小樽のほうで作ってる1袋200円くらいのかりんとう。
前は生協のカタログでしか見なかったけど、ここ数年雨後の竹の子のようにツルハができて、ツルハにいつも置いてある。+5
-1
-
232. 匿名 2015/12/15(火) 10:54:21
旭川で「蔵王」っていうお菓子が売っていて、いい度胸じゃねえかと思ってよく見たら「蔵生」だった。
萩の月みたいなのも売っていたけど、本家の足元にも及ばず。
旭川のお店で出してる、カステラみたいなのは素朴で美味しかった。
+6
-3
-
233. 匿名 2015/12/15(火) 11:00:20
イクラは関東から北だと生イクラを買えばイクラが作れちゃうので、そっちをすすめます。
テレビで名人が「味付けは塩のみ!」とか言ってたので、新しいイクラを買えばだれでも美味しく作れるよ。
ウニは小樽で食べたけどイマイチでした。
漁の期間過ぎたら冷凍を使うの?他の場所から持ってくるの?
本州で水揚げしてる近くの場所ですぐ食べられるなら、そっち食べた方がいいよ。
開口日(採る日)から3、4日経ってもまわらない寿司屋の味だよ。
+1
-7
-
234. 匿名 2015/12/15(火) 11:57:56
sun蔵人だと蔵生が日持ちするからお土産では人気だけど、このおまんじゅう食べた時衝撃でした!!
皮のしっとり感と餡がびっしり詰まってます!今まで食べたおまんじゅうで一番美味しいです!!
旭川の会社なので新千歳空港に売ってるか分かりませんがಠ_ಠ旭川来るときは、ぜひ!!+9
-1
-
235. 匿名 2015/12/15(火) 12:07:32
進学&結婚でもう北海道を離れて15年くらいたちますが
実家に帰るとブクブク太って東京に帰ってきて
さらにおみやげを大量に買ってきてさらに太る(笑)
六花亭はバターサンドとか固めの焼き菓子?が有名ですが、
ホールサイズのシフォンケーキ(長芋が入ってたような)と大平原というマドレーヌケーキも
めっちゃくちゃ美味しいですよ
バターの香りがたまらない
あと佐藤水産はなんでもオススメ+17
-1
-
236. 匿名 2015/12/15(火) 12:33:52
>>235
地元民だけど、普通の鮭なんかも佐藤水産で買ったのはすごく美味しい!高いけど…。
三越の佐藤水産では鮭のアラを安く売ってくれる。大人気で一瞬でなくなるので、手に入った時は三平汁や粕汁で楽しんでいます(^-^)+5
-1
-
237. 匿名 2015/12/15(火) 13:01:47
函館千秋庵のどら焼がとっても美味しいです。
あんこがびっちり入っていて皮も別売りして
欲しい程美味しいです。空港とか駅では買えず
地元のデパ地下か千秋庵の店舗でしか買えません+6
-1
-
238. 匿名 2015/12/15(火) 13:38:53
イクラ丼
ジンギスカン
いももち
夕張メロンソフト+5
-1
-
239. 匿名 2015/12/15(火) 13:39:23
マヨネーズと一味唐辛子で召し上がれ~+17
-1
-
240. 匿名 2015/12/15(火) 13:42:40
旭川出身としては蔵生もき花も釜蒸し蔵も好きなんですけど、高橋製菓の氷点下41°が一番好き。ここから販売されてるビタミンカステラも地元では有名。+14
-1
-
241. 匿名 2015/12/15(火) 13:44:39
あと、旭川なら旭豆も有名。
親が好きでよく買ってくる!
私はパッケージがかわいくて好き!+9
-1
-
242. 匿名 2015/12/15(火) 13:46:19
北海道在住です
みんなのコメント見ていたら、わくわくしてきました
これから、千歳空港行ってこよう!
かま栄でかまぼこをお土産にかってこよ!+10
-1
-
243. 匿名 2015/12/15(火) 14:11:30
>>212
赤飯は寧ろ甘い方が美味じゃなーい?
って私は思うよー。+10
-2
-
244. 匿名 2015/12/15(火) 14:27:47
みよしのの餃子カレー!+9
-0
-
245. 匿名 2015/12/15(火) 14:28:55
味噌ラーメン。これ以上混んだら困るから店名は避けるけど色々食べた中で一番美味しいと思ってる。
でも北海道はなんでも美味しいしどこ行ってもいい所だし大好き。そこそこの降雪ならなぁ…+9
-1
-
246. 匿名 2015/12/15(火) 14:32:26
味の大王のカレーラーメン
苫小牧店+8
-1
-
247. 匿名 2015/12/15(火) 14:46:23
カレーラーメン発祥は室蘭ね!
大王以外にもたくさんのお店のメニューにカレーラーメンがある。
あとは室蘭やきとり。
要は豚串に玉ねぎとタレとカラシ。
たまにうずらの卵。+7
-2
-
248. 匿名 2015/12/15(火) 14:53:40
炉端焼きの店で大きなホッケの一夜干しを炭火焼きで食べた時は感動すら覚えました
たっぷりの大根おろしと醤油であっつ熱のホッケの最高のコラボ ^o^
ビバ北海道 (*^_^*)
今度は夏に行って積丹半島の採れたて生ウニ丼を食べた〜い+6
-1
-
249. 匿名 2015/12/15(火) 15:04:51
じゃがバタ٩(ˊᗜˋ*)و。修学旅行で一度だけ北海道の函館に行ったけど、空気も美味しくて教会も綺麗だし、坂を上がりきったときに後ろに見えた海も凄く素敵でした。近所のお祭りの夜店でもじゃがバタを売っているところがあるけれど、北海道のものには勝てない(T▽T)+9
-1
-
250. 匿名 2015/12/15(火) 15:26:01
トピずれですが質問させてください…。
今5ヶ月の息子がいるんでるが、北海道の皆さん、お買い物はソリor抱っこ紐のどちらがいいでしょうか(>_<)?
車はありません。帯広市です。+4
-2
-
251. 匿名 2015/12/15(火) 15:29:44
+11
-0
-
252. 匿名 2015/12/15(火) 15:32:18
どこ行ってもラーメン不味かった。
名物のように言わないように。+1
-18
-
253. 匿名 2015/12/15(火) 15:33:35
新千歳空港の2階に出来たグリコのキャラメルキッチンは
可愛いけど高いのに特に美味しくなかった。
+1
-1
-
254. 匿名 2015/12/15(火) 15:43:08
+11
-0
-
255. 匿名 2015/12/15(火) 15:43:43
新千歳空港で必ず食べるのは
ミルキッシモのジェラート!冬でもおすすめです!
フルーツ系は果実感ものすごいし、とにかくミルクの味が全然違います
ちなみに本店は函館。
+13
-0
-
256. 匿名 2015/12/15(火) 15:53:17
蔵生!+5
-0
-
257. 匿名 2015/12/15(火) 15:58:11
>>250
5か月なら抱っこひも一択です。
ソリは自分で座ってしっかりつかまっていられるくらい大きくならないと
ママが引っ張って歩いている間にソリから落ちてしまいますから。
それに道に雪が積もってないとね。
今アスファルト出てるでしょう。+9
-0
-
258. 匿名 2015/12/15(火) 16:02:04
柳月のユキピリ花が好き!
ほろっと溶けるのがクセになる!+9
-1
-
259. 匿名 2015/12/15(火) 16:03:58
かま栄のパンロールもおいしくて好きですが
みそ南蛮!これもおいしいです。
ちょっとピリ辛で、さっとあぶって醤油を付けてもそのままでも
ご飯がすすみます。
札幌住みですがかま栄のあるところに行くと買っちゃいます。
+5
-0
-
260. 匿名 2015/12/15(火) 16:25:13
大平原
あのバターのやさしい味が好き。
個人的にぐりとぐらのあのケーキはこんな味なんじゃないかと思っています。+16
-0
-
261. 匿名 2015/12/15(火) 16:26:47
+10
-0
-
262. 匿名 2015/12/15(火) 16:33:53
東京生まれですが以前銀座にある北海道のアンテナショップに行ってこんなのを買って来ました。楊枝で突き刺してたべるのですが、なんか羊羹でもこんなのあった様な気がします。
濃厚なミルクプリンで蜜をかけて食べます。
美味しかったです。+13
-0
-
263. 匿名 2015/12/15(火) 16:41:29
佐藤水産のシャケとイクラがダブルで入ってるおにぎりが大好きです。1個で大満足です。+9
-0
-
264. 匿名 2015/12/15(火) 17:06:32
私も霜だたみ好き!私くらいかと思ってたので280もプラスついて嬉しい〜 冷やして食べるとより美味しい+10
-0
-
265. 匿名 2015/12/15(火) 17:10:31
こないだ東名の海老名上りで北海道展やってて、
海老名なのに思わず霜だたみ買っちゃった。
サクサク感が堪らない。
百貨店の物産展で初めて見た時は薦められて期待しないで買ったけど、美味しくて3個一気に食べた。+6
-0
-
266. 匿名 2015/12/15(火) 17:11:19
揚げいも、美味しいですよね~!!
+16
-0
-
267. 匿名 2015/12/15(火) 17:12:45
>>255
凄い美味しいそう。
+5
-0
-
268. 匿名 2015/12/15(火) 17:14:11
北海道でいくらと寿司は欠かせないけど、高いよね〜 本場なんだからお寿司もうちょっと安くして欲しい+2
-4
-
269. 匿名 2015/12/15(火) 17:14:49
+9
-0
-
270. 匿名 2015/12/15(火) 17:23:25
まだ北海道に行ったことないけど美味しい物がいっぱいあるから行ってみた〜〜ぃ!
でも寒いのは苦手なんだよね(・_・;+2
-2
-
271. 匿名 2015/12/15(火) 17:28:31
北海道でいくらと寿司は欠かせないけど、高いよね〜 本場なんだからお寿司もうちょっと安くして欲しい+2
-1
-
272. 匿名 2015/12/15(火) 17:47:48
>>262
伊達のBoocaかな?
美味しいですよね!+6
-0
-
273. 匿名 2015/12/15(火) 17:55:19
オムレット食べた時の衝撃‼︎‼︎
あまりの美味しさにビックリしました
北海道展で売ってたら必ず2箱は買います(^-^)+7
-0
-
274. 匿名 2015/12/15(火) 17:57:17
+6
-0
-
275. 匿名 2015/12/15(火) 17:58:29
>>257
教えてくださってありがとうございます!
本州から越してきて、環境の違いに戸惑っていました。
頑張ってこの冬を乗り切ります!+5
-0
-
276. 匿名 2015/12/15(火) 18:00:25
+5
-1
-
277. 匿名 2015/12/15(火) 20:08:28
トバ!
鮭トバではなくホッケトバ!
三升漬け
豆腐、白米に合います!
+2
-0
-
278. 匿名 2015/12/15(火) 20:25:41
ラビスタの朝食って・・・イカぐらいだよ?地元産+0
-2
-
279. 匿名 2015/12/15(火) 22:26:56
大滝に本店がある「きのこ王国」
きのこ汁、天ぷらもいいけど、なんと言っても沢山の種類があるなめ茸!
特段きのこ好きでは無いけど本当に美味しい。
個人的にはニンニクなめ茸と、明太子なめ茸が好きです。+5
-0
-
280. 匿名 2015/12/16(水) 01:00:38
やっぱりイクラ!!+2
-0
-
281. 匿名 2015/12/16(水) 01:12:18
+1
-0
-
282. 匿名 2015/12/16(水) 15:14:29
北海道民だけど、食べたことないものがたくさん出てる!
中山峠の揚げ芋は大好きです!+2
-0
-
283. 匿名 2015/12/19(土) 21:03:15
>>78
雪印パーラーのスノーロイヤルスペシャル、今週のマツコの知らない世界に出てたね!(*^^*)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する