-
1. 匿名 2025/06/08(日) 10:05:05
主は夜勤専従で働いているため、15時半から翌朝の10時半頃までは家にいないことがほとんどです。
ですが、隣の部屋の夫婦から「夜中に洗濯機を回したり掃除機をかけないでもらえますか?」「音楽の重低音が響いてきて眠れないんですよ。」と言われました。
しかし、全く身に覚えがない、そもそもその該当時間は家にいません。夜勤明けで帰ってきた日は、帰宅直後の明るい時間に洗濯と掃除も済ませています。音楽は家では聴きません。
仕事のことも踏まえてこれらを反論しましたが「響いてきてるのは事実なんで…」と。
埒が明かないので、私はその騒音を聞いたことはありませんが、管理会社にこういう事があって困ってると伝えていいものでしょうか。身に覚えのない騒音でクレームを入れられた方いますか?+157
-3
-
2. 匿名 2025/06/08(日) 10:06:09
それを隣の夫婦に話した?+5
-27
-
3. 匿名 2025/06/08(日) 10:06:21
主が留守の間に・・・+41
-8
-
4. 匿名 2025/06/08(日) 10:06:21
主の知らない同居人がいるんだね+75
-8
-
5. 匿名 2025/06/08(日) 10:06:37
管理会社にtell!+84
-4
-
6. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:05
+11
-3
-
7. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:30
>>2
仕事のことも踏まえてこれらを反論しましたが「響いてきてるのは事実なんで…」と。
と隣の人が言ったと書いてあるよ+80
-2
-
8. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:35
意外と斜め下の世帯からが響くよ、うちは。+134
-0
-
9. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:36
管理会社に伝えていいと思う
そして、夜勤じゃない時に主の方に音が響いてないなら逆隣の人が下か上の人じゃないの+144
-1
-
10. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:38
揉め事の90%は一方的な思いこみ+73
-9
-
11. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:45
+3
-10
-
12. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:48
当然管理会社に言うべきでしょ
留守の間に人が入って、洗濯機回して掃除機かけて重低音で音楽聞いてないといいけど+125
-4
-
13. 匿名 2025/06/08(日) 10:07:58
>>1
良い+18
-2
-
14. 匿名 2025/06/08(日) 10:08:00
>>3
隠れてた誰かが⋯+9
-1
-
15. 匿名 2025/06/08(日) 10:08:06
誰かが出入りしてるのかもね+10
-1
-
16. 匿名 2025/06/08(日) 10:08:36
クローゼットやベッドの下を確認した方がいい+9
-7
-
17. 匿名 2025/06/08(日) 10:08:40
斜め上とか意外な部屋からの騒音だね+63
-0
-
18. 匿名 2025/06/08(日) 10:08:47
建物の構造によって、別な部屋の音が聞こえているのかなあ。こじれる前に管理会社に相談しよう。+55
-0
-
19. 匿名 2025/06/08(日) 10:08:48
マンションは音響の関係で勘違い騒音クレーム結構あるよ
当人同士で話してもらちが明かないから管理会社へ言うといい
管理会社もそういうクレームには慣れてるだろうしそっちのほうがスムーズだと思う。+94
-0
-
20. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:10
一人暮らしの女性の合鍵が売られてたりするらしいからね+7
-1
-
21. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:23
騒音って隣かと思っても実は違う部屋ってこともあるらしいしね
また来たら管理会社に言ってくれって言えば?+65
-0
-
22. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:24
音って意外と斜め上からだったりする
あとは隣人に幻聴があるか+27
-2
-
23. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:27
なるべく早く管理会社に相談しましょう
集合住宅で管理会社挟まずに直接クレームを言ってくるような人は、そもそも常識的な人ではないから、話しが通じません
いきなり実力行使に走る人もいるから、気をつけてね+84
-2
-
24. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:32
隣じゃなくても上隣とか一部屋飛ばしたところからも響いたりするらしいね+19
-0
-
25. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:37
管理会社に言う
警察にも大袈裟に相談しておく
言いがかりだし、思い込みの激しい人に何をされるかわからないから怖いし
+9
-3
-
26. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:38
>>1
警察に言って侵入者を逮捕して貰いな😃+6
-1
-
27. 匿名 2025/06/08(日) 10:09:56
夜中に洗濯機を回す人なんているの?+19
-0
-
28. 匿名 2025/06/08(日) 10:10:02
>>1
主さんは何も悪くないけど
早々に引っ越した方がいいと思う
事件とかになっても怖いし
やばい隣人からは離れたほうが身のため+12
-6
-
29. 匿名 2025/06/08(日) 10:10:02
騒音て斜めから聞こえてくることもあるんだっけ?
勘違いしてたけどあとには引けなかったとかもありそうだし、管理会社に相談していいと思う+25
-1
-
30. 匿名 2025/06/08(日) 10:10:28
>>1
隣の夫婦の反応がおかしくない?部屋にいないっていう主の主張を信じてないのか、引っ込みつかないだけなのか…。
とりあえず、管理会社に言っちゃいな!+94
-2
-
31. 匿名 2025/06/08(日) 10:10:40
>>1
それ創価学会員がよくやる手だから気をつけて
追い出し工作とかでやってますよ+2
-10
-
32. 匿名 2025/06/08(日) 10:11:16
管理人が出入りしてるのかもね+3
-1
-
33. 匿名 2025/06/08(日) 10:11:39
>>1
言っていいと思う。同じようなクレームをつけられたことがあるけど、結局は私の部屋からじゃなくて私の部屋の下の住人からの騒音だったよ。壁伝いで音って伝わるから、全然見当違いなところから響いてるってこともあるし、その騒音が響いてこない部屋も逆にある。+53
-1
-
34. 匿名 2025/06/08(日) 10:11:43
>>1
「ボールの音がうるさい」と近所の人が立ち話しているのが聞こえてきた(わざと聞こえるように言ったのかな?)けれど、
我が家ではない。
でも直接言われたわけではないので弁解もできずモヤモヤ。+10
-1
-
35. 匿名 2025/06/08(日) 10:12:23
騒音は必ずしも隣りからではないんだよね+8
-1
-
36. 匿名 2025/06/08(日) 10:12:44
>>1
主の部屋に幽霊…+1
-4
-
37. 匿名 2025/06/08(日) 10:13:14
+1
-6
-
38. 匿名 2025/06/08(日) 10:13:29
>>34
騒音って、反響して、全然違う方向から聞こえることもあるから…
隣のヒステリック母親、しょっちゅう夫や子供達にキーキー怒鳴りつけてるけど、我が家だと思われたら嫌だなぁ…+10
-0
-
39. 匿名 2025/06/08(日) 10:13:48
>>11
ジーンズメイトにこういうTシャツ売ってるよね
こないだ「毎日が地獄です」って書いてあるTシャツ着てる人見て私も超ほしくなってジーンズメイト行ったんだけど売ってなくてネットで調べたら別府のお土産らしい!別府行って無事入手して毎日着てるよ+7
-1
-
40. 匿名 2025/06/08(日) 10:14:02
>>1
それ以前に文句つけてきてるバカはクレーマーなんでは?
管理会社に言うのは有りだけど、基本管理会社は面倒事を避けたがる傾向にあるところが多いからまともに対応してくれるかどうかわからない
あなたが毅然とした態度で反論して拉致が空かないならそんなバカは無視すればいいし、しつこいなら弁護士を使えばいいよ
+11
-5
-
41. 匿名 2025/06/08(日) 10:14:04
>>1
管理会社に伝えておいた方がいいと思う。
ただ、事実だとしても夜勤で夜に部屋にいないって
あまり言わない方が良いよ…。
なんだか物騒な世の中になってきてるし
泥棒とかさ…
隣の人は納得してないなら絶対近所に
愚痴とか話すかもだし…。
+29
-2
-
42. 匿名 2025/06/08(日) 10:14:09
>>1
管理会社への伝え方としては、「騒音のクレームを受けたけど、家にいない時間帯なので困ってる。住民夫婦にもそう伝えのに、実際聞こえるからと強く言われてしまった。音は上や下、斜めからも響いてくるため、それを住民夫婦にしっかり伝えてほしい。」
がいいと思う。
それを住民夫婦に伝えたら実際の騒音についてビラ配ってくださいなりポスター貼って下さいなりそちらで管理会社と相談してやるのでは?
+58
-3
-
43. 匿名 2025/06/08(日) 10:14:55
>>28
うちは上の家の騒音(子供の騒音)酷くて引越したよ
賃貸なら早めに引越すのも重要
+10
-1
-
44. 匿名 2025/06/08(日) 10:15:13
>>37
猫を探している、、+0
-0
-
45. 匿名 2025/06/08(日) 10:15:18
仕事のことも伝えた上で
あの…言いたくなかったんですけど
実はあなたが住んでる部屋で昔事件がありまして…っていう風に答えたらどんな反応になるか知りたい+1
-3
-
46. 匿名 2025/06/08(日) 10:16:07
>>9
音の伝わり方って変則的だと言うもんね+28
-0
-
47. 匿名 2025/06/08(日) 10:16:13
うちは5階で、すぐ下の部屋からの騒音だと思って管理人に確認したら2階からの騒音だったり、すぐ上だと思ってたら7階の斜め上からだった事があるよ。
壁薄いとかじゃなくて結構しっかりした造りなんだけど。
意外な伝わり方もあるかも。+16
-1
-
48. 匿名 2025/06/08(日) 10:17:26
「響いてきてるのは事実なんで…」と言われたなら、「それは困りますよね、うちでは無いので誰でしょうね、管理会社に連絡してみますね」と伝える
管理会社には何れにしても連絡したほうが良いと思います
以前のトラブルもあるかもしれないので+26
-0
-
49. 匿名 2025/06/08(日) 10:17:35
こういうの嫌だね…
管理会社に言おう。+6
-1
-
50. 匿名 2025/06/08(日) 10:18:56
>>1
隠しカメラしかけてみたら?
留守中に家に入られてたりしない?
意外とそういう話あるよ
怖い世の中だからね…+6
-3
-
51. 匿名 2025/06/08(日) 10:19:18
>>26
怖すぎるw
意味がわかると怖い話みたいになるじゃん
けど今の時代ありえそうで そのせん視野に入れるのありかもね
↓留守中に上司が侵入してた事件女性が“忘れ物”で帰宅したら…“パンツ姿の上司”がいた→逮捕【スーパーJチャンネル】(2025年6月4日)youtu.be女性が帰宅すると、部屋にズボンをはいていない男が。男の正体はパンツ姿の上司でした。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
+4
-1
-
52. 匿名 2025/06/08(日) 10:19:33
>>14
恐怖!ひととおりの家事を済ませてくれる侵入者!+8
-0
-
53. 匿名 2025/06/08(日) 10:20:01
>>1
一軒家だけど、隣(道挟んで隣の家)から、夜洗濯機回す音うるさいと言われたよ。
確かに夜干しだから、夜洗濯機回すけど、道挟んで向かいまで聞こえるのかなと疑問だった?
しかも、脱衣場は隣の家の反対側に配置。
憶測だけど、洗濯機ある脱衣場側の家がうるさいと話してて、道挟んで隣の家が間接的に伝えてきたのかな?って。
でも、新品の洗濯機でそんなに音もうるさくないから、家族でなんでだろうね?って話しになった。
+4
-8
-
54. 匿名 2025/06/08(日) 10:20:11
>>31
何で追い出そうとしてくるの?
嫌がらせして創価に何かメリットあるの?+10
-0
-
55. 匿名 2025/06/08(日) 10:20:12
>>1
てか相手管理会社通さずに直接言ってくるとかこわ
女だと思ってナメてるね
管理会社に伝えて、その夫婦に軽く夜勤の説明してもらい、集合住宅全体に注意喚起してもらうのがいいと思う+33
-3
-
56. 匿名 2025/06/08(日) 10:20:43
>>52
自分の服を洗濯してる最中にシャワー入ってるかもよ?+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/08(日) 10:22:14
>>1
身に覚えがあるけど理不尽なクレームなら入れられたことあるよ。
ピアノを楽器可物件で昼間に窓扉閉めて弾いてるのに弾くと5分以内にピンポンしにきて「一切弾くな!」と言いにくる隣人。
楽器の音が嫌ならなぜ楽器可物件に住んだのか謎。+22
-6
-
58. 匿名 2025/06/08(日) 10:22:31
てか騒音にしろ何にしろ、直接話し合うの良くないよ。必ず管理会社通す。私も管理会社から近隣で騒音クレームありますって言われたことあるけど結局別の部屋でそこの人が出ていったら何も言われなくなった。
音ってどこから響いてるかよく分からないんだよ。まぁ主の家の冷蔵庫が古くて夜中に変な音してる可能性もあるけど。+7
-0
-
59. 匿名 2025/06/08(日) 10:23:33
>>53
夜の静かなときだと低周波音がよく伝わるんだと思う
結構離れた家の人が夜に外でボールダムダムしてて響いてきてしんどかった+7
-0
-
60. 匿名 2025/06/08(日) 10:23:36
>>1
上階からそういう苦情(振動音がうるさい)があって全く身に覚えがなかったし相手が男性で怖かったからすぐ管理会社に相談したら内容的にうちが原因ではないと言ってくれたし、間に入って話をしてくれたよ
結局その方は病院に行ったらストレスによる低周波過敏症?だったらしい+11
-3
-
61. 匿名 2025/06/08(日) 10:24:07
昔隣人から「ピアノが煩いです」と言われたんだけど
うちにピアノなんてなかった
うちからもどこからかピアノの音が結構響いてきてたから
そこなんだろうけど、私もそのピアノ音はどこの住人なのか判断できなかった
上階の足音とかは分かりやすいけど、分かりにくい音ってあるよね。。
+14
-0
-
62. 匿名 2025/06/08(日) 10:24:16
>>1
管理会社勤務だけど
管理会社があるなら賃貸だよね?むしろ管理会社を通さないと
分譲でもないのに直で文句言ってくる相手がおかしい
先に管理会社にこれこれ言われて困ってるって言った方がいいよ
管理会社がちゃんと動くかどうかは分からんけど、私の会社なら
注意文を全戸投函→改善しなかったら部屋名指しの投函ぐらいはする+34
-2
-
63. 匿名 2025/06/08(日) 10:25:36
集合住宅の音は全方向に響くんだよね
特に軽量鉄骨は振動(音)が隅々まで届くから角部屋の方が外壁に反響して角部屋の方がうるさく感じる事もある
一棟12件のレオパレスの角部屋に住んでいた時にサービセンター(素人受電)では話にならないから担当者と話したけど離職率が高いのでやっぱり話にならなかった
私は新しく入居者が入る度に担当者に連絡したわ、例えば夜中の2時に帰宅して階段を駆け上がってキッチンか洗面台の戸をパッタンパッタンと開け閉めしてとか事細かく説明してやっと理解してもらえる感じだった→相手も見えているかって思うくらい詳細だからやめるのと生活がしずらいのか引っ越していくよ
そこまで詳細なら、正確な時間と音の張り紙を張り出したら騒音主は気づくから管理会社に任せればいいよ+4
-2
-
64. 匿名 2025/06/08(日) 10:25:44
>>47
参考のために聞きたいんだけど、その騒音てどんな音?
足音とか?+3
-0
-
65. 匿名 2025/06/08(日) 10:26:05
職場に頼んで出勤の記録等を出してもらい、不在を証明することも可能だとは思うけど、そこまで個人情報を出すのは嫌だよね。
そんな頭のおかしい隣人がいるなら、賃貸だったら引っ越した方がいいよ。+5
-0
-
66. 匿名 2025/06/08(日) 10:26:59
今のマンションはチラシ出したり貼られる時は「音は上下左右に響きます」という文言が必ず入ってる+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/08(日) 10:27:01
>>2
よく読めや+6
-0
-
68. 匿名 2025/06/08(日) 10:29:50
>夜中に洗濯機を回したり掃除機をかけたり音楽の重低音
民度がとてつもなく低い住人が住んでいるね
その人のせいで、周辺住民複数が迷惑をこうむっている
ほんと騒音馬鹿1軒が引っ越せば皆に平和が訪れるのに
騒音馬鹿程引っ越さない+7
-2
-
69. 匿名 2025/06/08(日) 10:30:18
>>52
小人の靴屋かもしれない
主の留守中に家事をいっさいやってくれてるの+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/08(日) 10:31:21
>>11
旦那さんがママってん呼んでるの?笑+5
-0
-
71. 匿名 2025/06/08(日) 10:31:44
>>1
文句つけてきてる夫婦はクレーマーキチガイか幻聴が聞こえる精神異常者の可能性はない?
あなたが丁寧に説明しても理解する頭がないようなバカのようだし
+7
-4
-
72. 匿名 2025/06/08(日) 10:32:39
>>27
子供が吐いたとかで回すことあるけど、アパートの時は流石にしなかったわ。+2
-0
-
73. 匿名 2025/06/08(日) 10:32:56
>>70
ヒロミかな+5
-0
-
74. 匿名 2025/06/08(日) 10:33:25
>>61
こわ、ホラーじゃん。+2
-1
-
75. 匿名 2025/06/08(日) 10:34:35
私も以前住んでいたマンションでありました。
部屋でスマホをいじっているだけなのに、うるさい!と怒鳴り声がしたり
寝ていると壁ドンしてきたり、ポストにクレームの手紙を入れてきたり。
恐怖で引っ越しました。
多分病気なんだと思います。+9
-1
-
76. 匿名 2025/06/08(日) 10:35:03
>>9
それもそうだし、もし留守の時に誰か侵入してきてるとしたら怖いよね+9
-0
-
77. 匿名 2025/06/08(日) 10:35:17
>>9
もしくは心霊現象だね!+1
-1
-
78. 匿名 2025/06/08(日) 10:38:02
>>1
いないのは事実なんで…って言いたいね。腹立つわ+7
-0
-
79. 匿名 2025/06/08(日) 10:40:47
>>71
分譲マンションに住んでるんだけど、夜中の騒音とかいろいろ変な事を訴えてる夫婦がいたよ。
管理会社や理事会も動いたけど、「ちょっと、あの夫婦の精神状態が…。」みたいな雰囲気になってきた頃に、突如部屋を売りに出して引っ越して行った。
賃貸なら簡単に引っ越せるけど、分譲なのにね。唐突な感じだった。
昔は普通の夫婦だったけど、騒ぎだした頃は変な感じだったよ。
騒音は事実だったのか、誰かの嫌がらせか、妄想なのか藪の中だよ。+7
-2
-
80. 匿名 2025/06/08(日) 10:44:07
主が休みの日に、その騒音聞いたりした事ないの?
どっちにしろ管理会社に相談する
またなんか言われたら、
身に覚えにない事で困るので私からも管理会社に連絡しました、て言う
+7
-0
-
81. 匿名 2025/06/08(日) 10:48:14
昨日ちょうど夜中の3時にギャハギャハ馬鹿みたいに笑う女の声聞こえてきて最悪。
窓開けて寝るもんじゃないな+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/08(日) 10:48:19
次も同じようなクレームを入れられたら、「騒音のするときに、家に訪ねて来てもらっても構いません。私じゃないということがわかると思います」とか、「管理会社のほうに、同じようなクレームが来ていないか、心当たりのある方がいないか、聞いてみてください」と毅然と言うべき。
騒音主なのに、シラを切る人間はいるので、相手はそのように思ってるかもしれない。だからこそ勘違いだってことをはっきりさせたほうがいい+10
-0
-
83. 匿名 2025/06/08(日) 10:48:43
>>4
こういう事件もあるし、管理会社に報告しておいた方がいい。+9
-0
-
84. 匿名 2025/06/08(日) 10:58:08
>>1
私も同じようなクレームつけられ警察がきたときあります
大音量で音楽を聴いてるって隣からクレームが入る
私は普段音楽聴かないのでって警察官に伝える
数日後、夜中の2時に隣からチャイムを鳴らされドアを叩かれる→私は怖くて警察に電話しました
隣人が大音量で今も音楽聴いてると警察に話したけど私の部屋からも他の部屋からも聞こえない
後日、警察から聞いた話しによると隣人は精神疾患もちで私の前に住んでいた住人と同じトラブルになったことがあったようです
主さんも警察官に仲裁に入ってもらい、うるさい場合は警察呼んでもらい私の部屋から聞こえるか警察の人と一緒に
確認してもらってくださいと伝えてみるのはどうですか?
もしくは、主さん不在のときに誰かしら入ってたら怖いから見守りカメラ設置してみるとか疑いをはらしてら黙らせましょう!
+6
-2
-
85. 匿名 2025/06/08(日) 10:58:10
騒音ではないけど、上の部屋からたまに子供がトントントンて走ってる音がするんだけど上は空家。管理会社も困惑してたわ。+0
-0
-
86. 匿名 2025/06/08(日) 11:01:47
壁の振動とかの音は、意外な伝わり方をすることがあるなと思う。
隣だと思っても上だったり上だと思ったら斜め上や下だったり。+6
-0
-
87. 匿名 2025/06/08(日) 11:01:49
>>85
ウチも聞こえる
一軒家の平屋なんだけど
近所の隣か向かいの家のどっちかの浮遊音だな+1
-0
-
88. 匿名 2025/06/08(日) 11:04:49
何故我が家だと思うのか聞いてみ!+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/08(日) 11:07:12
勘違いしてると言った方がいい
隣の隣の音すら聞こえるよ+4
-0
-
90. 匿名 2025/06/08(日) 11:11:12
>>87
カラス等の鳥の足音がちょうど子供の足音に聞こえている事があった
見に行ったらカラス+2
-0
-
91. 匿名 2025/06/08(日) 11:11:50
ポストの中に「道路で子どもを遊ばせるな、非常識極まりない、迷惑だ」みたいな手紙が入っていた
うち、子どもいないんだけど…😱+7
-0
-
92. 匿名 2025/06/08(日) 11:13:09
>>86
ずっと真下の部屋の音だと思っていたら違った事があった
多分、斜め下の音+2
-0
-
93. 匿名 2025/06/08(日) 11:14:27
>>1
RC構造のマンションって、間接的に振動が伝わったりするので
昔住んでた部屋の下の階から夜のドンドン騒音がするので気をつけて欲しい的なお手紙を頂いたのですが、うちは隣の部屋のドンドンする音に悩んでいたので、隣の部屋の音が斜め下の部屋にも響くんだと気付き、お手紙にその旨書いてお返事して、納得頂き、うちと下の階では解決しました
そんな感じで、別の部屋の音が響いてるんでしょうね+3
-1
-
94. 匿名 2025/06/08(日) 11:15:51
>>87
浮遊音ならいいけど頭上よ。真上
シングル家庭の人が住んでたけど、母親が部屋の中で亡くなってて(病気)お子さんだけになってしまい、親戚に引き取られたんだけどね。5年以上空家状態で誰も入居させないのもおかしいと思うわ。+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/08(日) 11:17:56
>>1
その人が主の部屋と思い込んでるだけで実際には他の部屋の音なんだよ。主も被害者なんだから管理会社に苦情言いな+5
-1
-
96. 匿名 2025/06/08(日) 11:19:27
賃貸のアパートに住んでます。去年まで真上の階に住んでいた親子がうるさ過ぎて管理会社に相談しても治らなくて困ってました。春先に転居したらしく、一安心でしたが、今、子供がいる家族が内覧に来てまたまたドタドタ走り回ってた。その人たち帰ったあと、残ってた感じの人にあの人たち住みますか?と聞いてしまった。すごく管理会社の人、私に態度悪かった😱聞いてよかったのかな+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/08(日) 11:22:01
>>96
すみません
残っていた感じ→残っていた管理会社
でした。96も97もトピズレですみません+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/08(日) 11:22:54
>>1
集合住宅って音の伝わり方がまっすぐじゃないので、隣から聞こえるように感じる騒音でも、全然別の部屋が原因だったりする
調べるには管理会社の協力が必要だから、連絡して調査を任せた方がいい+6
-0
-
99. 匿名 2025/06/08(日) 11:22:59
集合住宅で部屋が繋がっててこう言うの起きると思う。
うちは大きい音させてないのに何故か上の階から苦情が直できた。
先日、真夜中3時ぐらいに隣の部屋が大きい音させてたので様子見に行ったら他の階の人も見に来てた。+1
-0
-
100. 匿名 2025/06/08(日) 11:23:21
管理会社から騒音の苦情きてますと言われた事ある。
私じゃないし、その騒音は毎日聞けるから夜きてみなよ?話はそれからだ、と言ったら謝りもせず、そうですかで終わり。その後管理会社から連絡ないから別の人だと分かったんだろう。
確証もなく犯人扱いして失礼な奴だよまったく。+7
-1
-
101. 匿名 2025/06/08(日) 11:25:08
>>8
最上階角部屋に住んでたけど、下の階から騒音あった。+11
-0
-
102. 匿名 2025/06/08(日) 11:27:26
>>1
主さんの屁が大きいとか?+1
-5
-
103. 匿名 2025/06/08(日) 11:30:32
主さんの場合は絶対管理会社に言ったほうが良いと思う。
音って不思議だなって私も感じたことある。
近所に高校があってそこの運動部の人たちの掛け声みたいなのがたまに聞こえるんだけど、家の中にいると高校があるところとは正反対の方から声がするんだよね。家から出るとちゃんと高校のある方から聞こえる。音の伝わり方って場所によって全然違ってくるなと思った。+16
-0
-
104. 匿名 2025/06/08(日) 11:31:09
>>94
87だけどうちも上から聞こえるよ
ズダダダ ダダって 空白は階段の踊り場だろうね
階段を降りる音だよ
5年もっていうのは臭いかもよ、ゴミ屋敷化してても臭いは残るし
改装しても人の口にとは建てられないから、ネットで騒がれて他の部屋も空室になるよりマシって判断かも+0
-0
-
105. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:30
一般の感覚の人なら、私は夜勤勤務なのでと言われたら、別の部屋かと思い、管理会社に相談します。
引き下がらずあなたの部屋から出ていると決めている時点で思い込みが激しい隣人かと思われるので、これ以上接触せず、管理会社に行くべき+22
-1
-
106. 匿名 2025/06/08(日) 11:34:12
マンションの隣の部屋から夜になるとトントンと小刻みな音が聞こえていて、隣のオバサンにトントンとあだ名付けてたけど、そのオバサンが引っ越した後も音は継続してたから別部屋の音だった判明した+12
-0
-
107. 匿名 2025/06/08(日) 11:36:03
うちも管理会社から夜中に洗濯機回してる疑惑でかかってきたことあるけど昼にしか回したことないから不思議+3
-0
-
108. 匿名 2025/06/08(日) 11:38:15
>>106
オバサンに謝りなさい+8
-1
-
109. 匿名 2025/06/08(日) 11:39:00
浮遊音って何+6
-0
-
110. 匿名 2025/06/08(日) 11:43:06
>>1
えー、嫌ですね。以前に住んでた賃貸マンションで同じことがありました。苦情を出されたのはウチの隣の独身男性。上の階の家の入口ドアいっぱいに「○月○日の○時〜○時、ものすごくうるさかった!いつもうるさい」等、でかでか大きな紙に文句書いてべったり糊で貼ってあったそうです。貼られた方(老夫婦)も主様同様にお留守の時間だったので不動産屋に伝えたところ、全室に上記詳細と「誰が貼ったか分かりませんが物音は真上からだけでなく斜めに伝わることもあります。お互い気をつけましょう」というお知らせが配布されました。なぜ独身男性が犯人かと分かった理由は、その方が入居されてからトラブルが頻繁に起きるようになったからで、不動産屋から契約更新をお断りして退去してもらってました。+6
-5
-
111. 匿名 2025/06/08(日) 11:47:37
でも…と認めない様子が腹立つね
これで主さんじゃないって決定つけられた時に謝ってほしいくらい+7
-1
-
112. 匿名 2025/06/08(日) 11:49:34
>>1
「隣の部屋」と書いてあるからマンションだよね
可能性1:上下左右または全然関係ない位置にある部屋から響いて、それが隣から聞こえてくると錯覚している、マンションの材質や構造によってそういう事はあるらしい
可能性2:自分が知らない間に誰かに合鍵を作られて侵入されている
可能性3:隣人が夫婦そろっておかしい人
これくらいかな?どれも可能性としてはある
1の場合は根気よく調べていけば原因を突き止める事はできるはず、管理会社と相談するといい
2の場合は騒音トラブルどころか自分の身が危ない、早急に隠しカメラ仕掛けるとかして調べよう
3の場合は引っ越すしかない、これも放置しとくと自分の身が危ない+1
-2
-
113. 匿名 2025/06/08(日) 11:57:07
>>1
これ↓みたいなことじゃない?外出中に近所の中学生が自宅侵入、合鍵作ってやりたい放題!→親の謝罪は缶ジュース1本、さらに10万円の被害が発覚girlschannel.net外出中に近所の中学生が自宅侵入、合鍵作ってやりたい放題!→親の謝罪は缶ジュース1本、さらに10万円の被害が発覚 「ある日、冷蔵庫の中の飲み物が減っているのに気がつき、有休を取って見張っていたら、近所の悪ガキ中学生らが鍵を持って入っていきました。問い詰...
+1
-1
-
114. 匿名 2025/06/08(日) 11:58:55
同じようなことがありました。それで警察呼ばれました。私の部屋から騒音がすると深夜1時からずっとノックしてた薬やってそうな顔の男を忘れられない。。。
私の部屋の前に来たら音がしないなんてわかってたはずなのに、なんでずっとノックしてたんだろうあの男+4
-0
-
115. 匿名 2025/06/08(日) 11:59:24
>>8
隣と建物が密接してると、窓を通して隣から!って事もあるよね。意外な方向からある。+6
-0
-
116. 匿名 2025/06/08(日) 12:19:16
DIYはさ住宅密集地ではやめてほしい本当に迷惑。
何時間もトンカチカンカンカンカン電ドリウィーンウィーンマジでうるさい。
今もトンカチカンカンカンカンやってるしよくこの暑い中やるよね。熱中症で倒れちゃえばいいのにとか思っちゃう+6
-0
-
117. 匿名 2025/06/08(日) 12:19:45
うちも似たケースで今悩んでる
足音とドアの開け閉めの音がうるさいという管理会社からの手紙が入ってたんだけど、
足音はうちの2歳児の可能性がある一方でドアの開け閉めは全く身に覚えない
その手紙も最初は○階全室に配布してますと記載あり、2回目は記載なしなのでうちだけ疑われてる?と気になってる
とりあえず子供が室内で走ってしまった時と他所から足音が聞こえた時は記録してこの日この時間に音したか聞ける準備はしてる+5
-3
-
118. 匿名 2025/06/08(日) 12:27:17
>>1
空き巣に入れるか確認されてない?大丈夫?+0
-1
-
119. 匿名 2025/06/08(日) 12:35:14
私も現在進行中の全く同じ感じです!
階下の老夫婦、全てうちのせいにしてくる。
大工仕事やってるもかモーター音ひどいとか。
大工仕事なんてやってもないのに、洗濯機もまわしてないし、頭おかしい。うちの場合相手が総合失調かも。+5
-0
-
120. 匿名 2025/06/08(日) 12:37:23
昔、友人が、やはり同じようなことを下の人言われ、でも、その人は深夜まで働いていて、その時間には家にいないし、言われてからは物音にもとくに気を付けて、夜はトイレを使っても朝まで流さないようにまでしていたそう。
それでもしばらく言われ続けたけど、実は真上じゃなくてななめ上の人んちが原因だったんだって。+3
-0
-
121. 匿名 2025/06/08(日) 13:18:09
>>41
在宅の有無ではなく、夜中に洗濯機と掃除機を使ったことはないと伝えるだけでも良さそうだね+6
-0
-
122. 匿名 2025/06/08(日) 13:58:02
うち斜め下のお家の子のピアノとかドタバタ遊んでる音が聞こえてくるよ
隣の人たまんないだろうな~て思ってる+3
-0
-
123. 匿名 2025/06/08(日) 14:05:21
うちの隣の奥さんが叫んで泣きわめくから本当に困ってる。精神病?なのかな。見た目は普通の女性なんだけど。外まで聞こえるくらい。
管理会社に相談したけど、怖いよマジで!!+2
-1
-
124. 匿名 2025/06/08(日) 14:26:09
>>114
統合失調症だとハッキリと普通に聞こえるてるからね、幻聴が
脳が普通に音が聞こえてる時と同じ反応してるんだよ幻聴でも
その人は部屋の前に来ても聞こえてた可能性が高い+1
-0
-
125. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:57
>>27
洗濯機や乾燥機?1:30までかけられた事ある
0時とか
毎日じゃないから日付と時間メモしてたまったら管理会社に言うつもり
この前は喧嘩も窓開けて3時まで続いたよ+4
-0
-
126. 匿名 2025/06/08(日) 15:18:10
マンションの寝室にいるとよくドドドドドドという雷のような花火のような音がして上下階どちらかの音だと思ってたら、寝室向かい側のマンションの一室で子供が走ってる音だった。窓とカーテンが開いてたので偶然見えて判明した+5
-0
-
127. 匿名 2025/06/08(日) 15:47:58
>>1
あります!まさにこないだ下の階の人から身に覚えのないクレームを言われました。
下の住人の子供が玄関で何かを落とし、その音に対して私がわざわざ家から出てきて「うるさい!」と言ったそうです。そんな出来事自体なかったですし、下の住人の子供と会ってもいません。以前に足音がうるさいと言われたこともあるので、嘘ついてまで私に出ていってもらいたいのかなと思いました。
とりあえず管理会社には、そんな事実は無いこと、自分が嘘をついてないことを出来る限り証明しました。+2
-0
-
128. 匿名 2025/06/08(日) 16:56:48
>>47
うちもそんな感じで階下から苦情言われたことある。
結局うちの上階3つ向こうの部屋の改装工事だったけど。+0
-0
-
129. 匿名 2025/06/08(日) 22:19:10
うちもあったよ。
夜中トイレ行くのやめてください、朝の4時頃洗濯機回さないでくださいって。
トイレはうちかもしれないけど、早朝の洗濯機は絶対うちじゃない。
けど毎日毎日「うるさいからやめてくれ、頭がおかしくなる」って留守電に入れてくるから、こっちが頭おかしくなりかけたよ。
管理会社に言って解決してくれればいいけど、うちの管理会社は「下の人凄く敏感な人なんですよぉ」で済まされた。+2
-2
-
130. 匿名 2025/06/09(月) 04:42:21
>>1
事故物件じゃない?
+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/09(月) 05:48:21
>>27
私の住む単身マンションは夜中3時とかにまわしてる奴が居るよ🙋♂️+3
-0
-
132. 匿名 2025/06/10(火) 08:18:20
>>110
「出された」
「貼られた」
誰が犯人で誰が被害者なのかが凄く読みにくい文章
最後まで読んでようやくわかった+3
-0
-
133. 匿名 2025/06/18(水) 17:02:37
チャイナよね!きえろーいえろー!!!4ね!!!田+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する