-
1. 匿名 2025/06/07(土) 22:32:16
体をよじってボールをよけようとした森だが、よけきれずに右肘付近に当たる(中略)大竹は帽子を取って謝罪し、これに森は胸に当てた右手を大竹の方に向けながら、気にしなくていいよと合図を送りつつ、当てられた側の森も謝罪の意を示す異例の光景となった。
+41
-3
-
2. 匿名 2025/06/07(土) 22:32:56
よけろ!+24
-20
-
3. 匿名 2025/06/07(土) 22:33:17
背番号が49(死球)+105
-8
-
4. 匿名 2025/06/07(土) 22:33:21
さすがにボール遅すぎて、森も「これは俺がちゃんとよけなあかんかったよなぁ」ってなったんかな+302
-1
-
5. 匿名 2025/06/07(土) 22:33:29
>>1
報復死球しろって指示があったけど大竹の判断でスローボール当てたんだね…
優しすぎる+4
-57
-
6. 匿名 2025/06/07(土) 22:33:32
そもそも白井のジャッジがおかしいのよ。+69
-2
-
7. 匿名 2025/06/07(土) 22:33:49
なんか昨日もこれあったよね
人は違うけど+4
-6
-
8. 匿名 2025/06/07(土) 22:34:05
キャッチャーの顔かシュール笑+38
-3
-
9. 匿名 2025/06/07(土) 22:34:30
なぜか謝罪wwww+89
-1
-
10. 匿名 2025/06/07(土) 22:34:38
自分が悪くなくても誤っておかないと面倒臭い阪神ファンから誹謗中傷されるからね
+5
-30
-
11. 匿名 2025/06/07(土) 22:35:38
この話題もうええやろ+4
-1
-
12. 匿名 2025/06/07(土) 22:35:41
>>6
白井って、ストライクの時に叫ぶ人?+58
-1
-
13. 匿名 2025/06/07(土) 22:35:58
大竹「当ててゴメン」
森「当たってゴメン」+117
-1
-
14. 匿名 2025/06/07(土) 22:36:11
+72
-1
-
15. 匿名 2025/06/07(土) 22:36:59
>>12
うん、あの人がストライクコールする時だけ消音になる機能とかあれば良いのになぁ。+59
-2
-
16. 匿名 2025/06/07(土) 22:37:14
>>12
そうそう。「アーイッ!」の人。+51
-1
-
17. 匿名 2025/06/07(土) 22:39:18
>>14
こんな遅い球だったのかw+111
-1
-
18. 匿名 2025/06/07(土) 22:40:07
>>5
そんなわけないだろ…
藤川も相手の選手のことフォローしてたよ
オリの監督も最初に謝ってたのにそんなことするわけないじゃん+54
-2
-
19. 匿名 2025/06/07(土) 22:40:37
>>14
シュールでわらった+109
-1
-
20. 匿名 2025/06/07(土) 22:41:25
>>6
今日もうるさかったなぁ+32
-2
-
21. 匿名 2025/06/07(土) 22:41:40
>>5
そうなんや+0
-9
-
22. 匿名 2025/06/07(土) 22:42:07
>>13
優しい世界+58
-1
-
23. 匿名 2025/06/07(土) 22:43:09
>>17
打者も素手で取りたくなる遅さ+48
-1
-
24. 匿名 2025/06/07(土) 22:43:20
>>5
メジャーって舐めた態度取ったら報復食らうって風潮だけど変わったの?
大谷なんて毎回確信歩きしているじゃん+1
-6
-
25. 匿名 2025/06/07(土) 22:43:40
>>14
なんか平和で好きやわ+104
-1
-
26. 匿名 2025/06/07(土) 22:43:45
>>14
お互い「えっ?!」って感じ
見てたこっちも「えっ?!」って感じだった
+152
-1
-
27. 匿名 2025/06/07(土) 22:44:09
>>14
避けれるのに避けなかった場合って確かボールだよね。何故デッドボールになったのか野球ルールに詳しい人教えて。+57
-5
-
28. 匿名 2025/06/07(土) 22:44:41
>>14
多田野さんを思い出す投球+5
-1
-
29. 匿名 2025/06/07(土) 22:45:32
>>5
ヤフーのコメント欄にこの試合見ていた人達が沢山書き込みしていたけど、そんな事誰ひとり書いて無いよ。+10
-2
-
30. 匿名 2025/06/07(土) 22:45:56
阪神はスローボール好きやな
昨日村上も投げてたし
捕手の坂本がスローボール投げさせたがるのかな?+9
-1
-
31. 匿名 2025/06/07(土) 22:46:39
>>17
大竹さんたまに投げるよね
前回のカープ戦でも投げてた
まだ余裕あるなと思いながら見てる+29
-1
-
32. 匿名 2025/06/07(土) 22:48:04
>>15
課金してもいい+6
-1
-
33. 匿名 2025/06/07(土) 22:50:01
はっきり言って避けろや!+2
-3
-
34. 匿名 2025/06/07(土) 22:50:37
>>10
あなた阪神ファンでもなけりゃオリファンでもないでしょ
+17
-1
-
35. 匿名 2025/06/07(土) 22:50:37
>>16
卍みたいなポーズする人誰だっけ?+4
-1
-
36. 匿名 2025/06/07(土) 22:51:33
超スローボールって流行ってるの?+0
-0
-
37. 匿名 2025/06/07(土) 22:52:39
デッドボールのデッドにならないからヨシ!+3
-1
-
38. 匿名 2025/06/07(土) 22:54:23
>>30
スローボールは坂本の配球じゃなくピッチャーが自分でやってるらしいで+13
-1
-
39. 匿名 2025/06/07(土) 22:55:58
>>20
今日はいつもに比べたら静かだと思ったけどね
ドームの時は響くからこんなものかと。+2
-1
-
40. 匿名 2025/06/07(土) 22:56:16
>>14
なんでこんなゆるゆるの投球なの?+18
-1
-
41. 匿名 2025/06/07(土) 22:57:33
>>40
緩急だよ
速い球が来た後に緩い球が来ると構えてるからタイミングがズレて打てない⚾️+38
-1
-
42. 匿名 2025/06/07(土) 22:58:21
>>6
球審はだめだが塁審は神らしいよ
あと白井はファンサが良いので一定数ファンもいるし、白井よりひでぇ球審は他にもいる+29
-2
-
43. 匿名 2025/06/07(土) 22:59:18
>>27
単純に、あまりにボールが高いから自分に当たると思わなかったんじゃない?+18
-4
-
44. 匿名 2025/06/07(土) 23:01:47
>>25
メジャーではピッチャー使いすぎて誰もいなくなると野手が投げるから、たまにこんな場面が出てくる笑
フワ〜っと投げたのが相手バッターに当たって両者とも笑っちゃったりする
実況も『世界一安全なデッドボールだ』って笑ってた。
真剣勝負でもこういう和む瞬間いいよね+23
-2
-
45. 匿名 2025/06/07(土) 23:02:35
>>14
タレントの始球式みたいな遅さ+54
-1
-
46. 匿名 2025/06/07(土) 23:03:39
>>14
森も一瞬、おいしいボール来たぁぁぁぁと思ったんだろうね
完全に打ちに行ってたもんね
途中で当たりそうと解っても、当たっても痛くないかと思ったのかもね
全力で避けようとしてないし+2
-11
-
47. 匿名 2025/06/07(土) 23:07:13
>>35
敷田さん+3
-0
-
48. 匿名 2025/06/07(土) 23:09:05
>>15
ウケるꉂ🤣𐤔+8
-1
-
49. 匿名 2025/06/07(土) 23:09:29
昨日今日と阪神の試合が濃すぎる
森下くんナイスだったね!近本おめでとう+27
-4
-
50. 匿名 2025/06/07(土) 23:10:30
>>14
キャッチャーが「ダルッ」みたいな仕草というか、そういう雰囲気っぽく見えるんだけど、どういう心境なんだろうか?+6
-11
-
51. 匿名 2025/06/07(土) 23:10:45
なんか星野伸之思い出す+11
-1
-
52. 匿名 2025/06/07(土) 23:11:38
>>14
スロー映像じゃなくて、通常速度でコレなんだよねww+26
-1
-
53. 匿名 2025/06/07(土) 23:16:36
この2人が甲子園で対戦とは胸熱だねぇ+2
-1
-
54. 匿名 2025/06/07(土) 23:23:21
>>43
疑問に思ってるのは審判のジャッジの方です。この場合デッドボール判定にするのがルール上おかしいと思ったので。+10
-5
-
55. 匿名 2025/06/07(土) 23:24:15
>>28
当時の最強バッターのアレックス・ロドリゲスに対して
これより遅い球を投げて、打ち取ったか空振りさせたかしてたね+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/07(土) 23:28:14
>>12
現地でした
今日も叫んでたけど屋外球場だからかテレビで見るより静かだった+25
-1
-
57. 匿名 2025/06/07(土) 23:29:03
こういう日本人の礼儀正しいところ好きだわ+6
-2
-
58. 匿名 2025/06/07(土) 23:29:29
>>50
スローボールによる撹乱は大竹の最大の武器でもあるから、そこは織り込み済み。+9
-1
-
59. 匿名 2025/06/07(土) 23:32:34
>>14
この速さなら自分でも打てそう+6
-2
-
60. 匿名 2025/06/07(土) 23:32:45
>>42
真鍋は何させてもダメ+13
-1
-
61. 匿名 2025/06/07(土) 23:33:00
みんなまだNPBなんて観てるの?
MLB観てたらNPB見る気失せたわ+1
-19
-
62. 匿名 2025/06/07(土) 23:34:29
>>58
なるほど、そうなんですね。
ありがとうございます。
ピッチャーに対して「当てちゃ〜ダメだろ〜」とか、バッターに対して「あんなに遅い球なんだからよけてよ〜」みたいに思ってたりするのかな?と考えてしまいました。+6
-0
-
63. 匿名 2025/06/07(土) 23:35:30
>>61
イキリ中学生代表みたいなコメント😌+18
-1
-
64. 匿名 2025/06/07(土) 23:39:01
>>8
後方のお客さんは、え、よけられないの?みたいに笑ってるし
投手は投げた直後とは思えない棒立ちの姿勢だし
いろいろおもしろい
+15
-1
-
65. 匿名 2025/06/07(土) 23:41:01
>>1
まぁ、出塁した記録は残るから謝る事はない
謝るべきは廣岡よ+4
-5
-
66. 匿名 2025/06/07(土) 23:41:02
>>27
いやこれは逆に避けにくいよ+48
-4
-
67. 匿名 2025/06/07(土) 23:44:37
>>12
あーって言って佐々木を睨んで行った人+10
-1
-
68. 匿名 2025/06/08(日) 00:00:29
>>65
藤川が「謝罪があった」って言ってたよ
世間に向けて謝らなアカンてことか?アホらしい+9
-0
-
69. 匿名 2025/06/08(日) 00:00:34
>>2
これは打ちに行こうとして当たってしまったやつだね
それよりも宮城さんが崩れた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+2
-0
-
70. 匿名 2025/06/08(日) 00:06:06
>>54
審判が『森も当たると思ってなかったんだな』と判断したんじゃないの?
+12
-2
-
71. 匿名 2025/06/08(日) 00:07:38
>>54
遅すぎても避けれない場合があるのでそれと判定されたんだと思うよ。+13
-2
-
72. 匿名 2025/06/08(日) 00:13:40
ファンがめっちゃうけてるw+4
-0
-
73. 匿名 2025/06/08(日) 00:24:42
>>67
でも佐々木朗希の態度を早くから見抜いて注意してくれてた人
+3
-6
-
74. 匿名 2025/06/08(日) 00:24:42
同級生
高校時代に甲子園で対戦してる+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/08(日) 00:25:52
>>27
避けようとしたがカーブがあまり曲がらなくて予想と違う軌道だったとかそういうのを見た+26
-2
-
76. 匿名 2025/06/08(日) 00:38:40
>>14
私は急速99キロまでだったら打てるから、 これなら楽勝だ❗+2
-1
-
77. 匿名 2025/06/08(日) 00:39:12
>>74
そういうの 同学年 って言うんじゃないの+8
-0
-
78. 匿名 2025/06/08(日) 00:44:55
>>45
ハムの伊藤大海もこんな超スローボール投げるよ+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/08(日) 00:59:20
>>76
「急速」99キロなんだね+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/08(日) 01:03:12
>>79
間違っちゃった+2
-0
-
81. 匿名 2025/06/08(日) 01:25:45
>>67
今思えば佐々木も大概だった可能性あるよね+4
-9
-
82. 匿名 2025/06/08(日) 01:41:24
>>81
関係ない誹謗中傷やめなよ+6
-5
-
83. 匿名 2025/06/08(日) 05:16:51
>>12
テレビつけて「あ、今日は白井さんかあ」ってすぐわかる+15
-0
-
84. 匿名 2025/06/08(日) 06:10:35
>>12
白井さんてたまに聞くけど評判悪いの?+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/08(日) 06:19:44
>>84
ストライクコールが独特&オラオラ系なので叩かれがちだけどジャッジに関してはまともな方だと思う+18
-0
-
86. 匿名 2025/06/08(日) 08:12:15
彼らは毎日何してますのん?+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/08(日) 08:12:25
>>14
謝罪じゃなくて、大丈夫気にしないでって感じ。+7
-1
-
88. 匿名 2025/06/08(日) 08:35:30
わざとぶつかったんだ+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/08(日) 08:43:48
>>62
コースから外れた上に当たったから怪訝そうな顔をしたのかな?と。
スローボールでタイミングを崩して、打者によっては何球かスローボールを続けて目を慣らさせてから速球で仕留めるのが大竹の投球スタイル。+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/08(日) 10:01:20
>>53
高2以来なのかなぁ。
こういう胸熱対決は痺れるよね。
今年は熊谷がスタメンチャンスあるし、小島対熊谷とかも見たいな。+3
-0
-
91. 匿名 2025/06/08(日) 10:37:26
チェンジアップの超スローボールって
投げられたら打者は思考停止するんだろうね。
試合中は先読みでプレーしてるから。+3
-0
-
92. 匿名 2025/06/08(日) 14:09:58
>>15
卓球のあの兄妹もそれで見る気が失せるんだよねえ。+2
-0
-
93. 匿名 2025/06/08(日) 17:06:49
中野くんヒーローくる?
先制したし、好守備で失点防いでるけどもー
そろそろ見たいけどもー+0
-0
-
94. 匿名 2025/06/09(月) 06:33:20
>>92
卓球の女子エースもそうだよ。昔のエース選手もそう。割といる+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/09(月) 06:38:57
>>9
オリックス選手は廣岡の件で気を使ってるんじゃないの?+0
-0
-
96. 匿名 2025/06/09(月) 09:58:27
>>95
それはあんまりなさそうだけど、オリックスタイガースの選手間はみんな紳士的で報復とかなく終わってよかった+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/09(月) 15:11:31
>>82
誹謗中傷ではないでしょ。
佐々木の態度も良くなかったでしょうに、+1
-1
-
98. 匿名 2025/06/13(金) 14:58:22
>>27
ピッチャーが左投げなので
打者としては、球筋が途中から自分から遠い方に曲がる(スライダーみたない)と思って打つ気で構えていたら
予想に反して自分の方に曲がってきたので「えっ」ってなって避けられなかった感じ+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/08(火) 07:10:26
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
まさか 阪神・大竹の73キロ超遅球が死球に 当てられたオリックス・森もなぜか謝罪/阪神タイガース/デイリースポーツ online