ガールズちゃんねる

メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

99コメント2025/06/10(火) 00:22

  • 1. 匿名 2025/06/07(土) 21:26:43 

    私は鼻にコンプレックスがあって、いつも鼻が高く見えるメイクを研究しています
    でも、鼻の穴はどうしても隠せなくて悩みの種です

    みなさんは、メイクやお手入れでどこに一番時間をかけていますか?

    +17

    -4

  • 2. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:07 

    まぶた

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:09 

    まゆげ

    +183

    -2

  • 4. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:11 

    +59

    -4

  • 5. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:12 

    眉毛かなー
    眉毛変だと顔全部が変になる

    +143

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:15 

    まつ毛

    +27

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:19 

    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +17

    -24

  • 8. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:20 

    眉!眉がおかしいと目立つから時間かけてる

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:24 

    前髪ないから眉毛

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:27 

    >>1
    肌が一番多いんじゃない?
    私は若い頃は目だったけど今は肌

    +128

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:39 

    ベースメイク全般 土台大事

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:41 

    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +11

    -8

  • 13. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:48 

    目の部分
    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +32

    -6

  • 14. 匿名 2025/06/07(土) 21:28:04 


    ハイライト

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/07(土) 21:28:20 

    大腿四頭筋

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/07(土) 21:28:30 

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/07(土) 21:28:58 

    目の下!消えないシミと小じわとたるみのクマとの格闘
    コンシーラージプシーよ

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/07(土) 21:29:22 

    まゆげ
    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2025/06/07(土) 21:29:47 

    土台

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:15 

    アイメイク。
    工程が他の部位より多いという意味で。

    なにげにビューラーが一番めんどい。
    最近は楽なホットビューラーあるのかな?なんかアップデートしようかな。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:15 

    満毛の手入れを先にやれ
    顔ピカピカ下ボーボーな女多いです

    +1

    -16

  • 22. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:25 

    クマ隠しのコンシーラー
    3つ使ってる

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:30 

    アイメイク

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:35 

    >>10
    分かる!
    ポイントメイクまでが重要だよね!
    若い頃は下地の大切さがピンときてなかった

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:51 

    眉毛
    毎朝真剣勝負してる
    30代後半で若い頃めっちゃ細眉にしてたせいで今も眉毛生えず、、ナチュラルな太眉にするために筆タイプの眉ペンで一本一本先描いてる

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/07(土) 21:31:17 

    マスカラ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/07(土) 21:31:18 

    下地です。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/07(土) 21:31:51 

    >>1
    私も鼻コンプレックスだからやり方教えて欲しい。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:03 

    断然眉毛!!印象に左右するから眉毛だけは丁寧に仕上げてる。
    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:07 

    >>1
    鼻の穴でかいし丸見えだから、穴の中もコンシーラー塗って少しでも小さく見えるようにしてるけど他人から見たらでかいと思う…
    仕方ないから目をでかく見えるようにして、誤魔化そうとしてるけど誤魔化せてはない…悲しい

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:09 

    眉毛

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:17 

    アラフィフ
    とにかく小じわが目立たないように、ベースに気を使ってる
    高校生の娘、休みの日にたまにメイクするけど、アイメイク(特にまつ毛)に全集中してる

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:51 

    アイシャドウ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:58 

    >>6
    まつ毛さえバッチリ上がっときゃなんとかなる

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/07(土) 21:36:47 

    >>1
    眉毛を含めた目元!
    鼻と口はコンプレックスないから何も考えたことなくリップやグロスくらいよそのままだけど、目元は服装に合わせてクールにしてみたり甘めにしたり調節したいし、眉毛は一番コンプレックスで時代物テレビの眉なし女状態だから一気に別人になってしまい
    形作るのももちろんだけど、唯一ある限られた毛を活かして眉マスカラしながら伸ばしたりとかいかに明らかに描きました感減らすの大変

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/07(土) 21:37:54 

    >>7
    自画像?

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/07(土) 21:38:09 

    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/07(土) 21:39:38 

    目の下クマ隠し

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/07(土) 21:39:53 

    >>5
    自分じゃ上手く描けずストレスだから今度アイブロウサロンで整えてもらう❗

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/07(土) 21:40:33 

    鼻の穴はどうにもならない。
    ファンデーションを暑く塗ったりすると惡目立ちする。
    もう整形しちゃいなよ!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/07(土) 21:40:33 

    >>7
    めっちゃ嫌なトピ画

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/07(土) 21:40:43 

    >>22
    オススメありますか?
    クマ取りするか真剣に悩んでる

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/07(土) 21:40:54 

    >>1
    美容家電で鼻専用機あるよねアレ気になる 効果あるのかしら

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/07(土) 21:41:54 

    >>1
    目の周りのアザを隠すこと
    一番苦労してる
    うまく隠れないしストレス
    なんかいいコンシーラーないかなあ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/07(土) 21:41:55 

    >>29
    眉毛ひとつで垢抜けるね

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/07(土) 21:42:49 

    眉毛
    眉毛がちゃんと仕上がらないとその日一日やる気出ないw
    まろ眉だから毎朝大変だよ
    失敗した時の為に30分早めに起きてる

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/07(土) 21:44:54 

    >>10
    厚塗りするより肌治療に金かけた方がいい
    特に薄肌は

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/07(土) 21:45:23 

    >>10
    全く同じこと書こうとした

    肌は念入りにしてもボロボロだけど

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/07(土) 21:45:50 

    >>10
    同じく。昔は肌に時間かけなくてもそこそこになったけど、40歳になった今は肌がどうやったら綺麗に見えるかが大事。

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/07(土) 21:45:53 

    メイクとはちょっと違うかもしれないけど
    わたしは鎖骨がキレイに見えるようなお手入れしてるな

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/07(土) 21:46:01 

    ファンデと言うかベースメイク
    下地~コンシーラー~ファンデ~パウダーと一番工程がある
    時点に眉毛
    眉マスカラ~パウダー~アイブロウライナーとこっちも工程が結構ある
    アイメイクはそんなに時間をかけてないかも
    一番適当はリップ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/07(土) 21:47:20 

    >>1
    茶色じゃなくてグレーでノーズシャドウやると良い感じ!!グレーのアイシャドウとかでササっとやっても良いよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/07(土) 21:47:46 

    アイライン。
    眉毛はハリウッドブロウリフトとWaxと間引きで整えてもらってまつ毛はまつ毛パーマでプロに任せてる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/07(土) 21:48:30 

    >>7
    メイクとか美容をバカにしてる人って何?
    わざわざ来なくても良いのに。

    +12

    -8

  • 55. 匿名 2025/06/07(土) 21:54:22 

    >>1
    眉毛

    美容部員の友達とも話してるけど、ここで顔の印象が決まる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/07(土) 22:07:50 

    >>29
    やっぱり顔変わってないよね。痩せたのと垢抜けただけ。
    卒アルもめちゃくちゃ美人だった。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/07(土) 22:22:26 

    >>5
    合わせ鏡で左右対称に描いてる

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/07(土) 22:24:26 

    眉毛

    光の加減で仕上がりが変わるから顔に均一に光が当たるよう女優鏡買った(笑)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/07(土) 22:33:31 

    スキンケアとベース
    薄肌かつインナードライなので、手抜くと皮脂で大変なことになる

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/07(土) 22:37:30 

    今までは時間かけて目とかやってたけど今じゃ日焼け止め+パウダーとピューラーしてマスカラしかしてないから15分で終わるけど
    やっぱり一重だから特に目だな
    やっぱりまつ毛上げてマスカラしないと途端に目が見えてんのかってなるくらいシジミになっちゃうから欠かせない
    あと念入りに色つきパウダーしないと生まれつきの顔のアザが消えないから
    パウダーは1番こだわってる
    なるべく厚塗りしないように薄すぎずって感じ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/07(土) 22:45:24 

    >>1
    ベース

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/07(土) 22:46:06 

    誰も年季なんて興味ないのにね。
    陰気できらわれてそう〜

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2025/06/07(土) 22:48:59 

    >>6
    まつ毛貧弱だからマスカラ下地とマスカラはこだわってる
    特にエレガンスのカールラッシュフィクサーはずっと愛用してる
    廃盤になったら困ってしまう…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/07(土) 22:52:16 

    眉毛の色は少し眉カラで明るくしている。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/07(土) 22:54:45 

    >>7ツッコミ所が10くらいあるw

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/07(土) 22:58:55 

    ベース、眉、リップ。アイメイクは殆どしない。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/07(土) 23:05:00 

    眉毛整えるのを失敗して眉毛全剃りしたら眉毛生えてこない…
    一ヶ月たつのに…

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/07(土) 23:08:40 

    >>10
    肌キレイに見せたいけど、上手く出来ない…
    とりあえずコンシーラーでシミを隠そうとしてるけど、薄めのシミさえあまり隠せてない。
    元々メイクに詳しくなくてアイメイクは自分に似合うやり方何とか見つけたけど、ベースメイクはよく分からない…

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/07(土) 23:19:21 

    >>68
    カネボウのコンシーラめっちゃいいよ
    濃いアザも薄く目立たない程度に隠れてくれるよ
    美容液成分配合だから乾燥しないし点々置いてスポンジで叩くように馴染ましてその上からパウダーしてメイクキープスプレーで仕上げれば私は大丈夫だったけどね
    今の時期はスキンケア後にテカリ防止下地塗ってからの方がいいね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/07(土) 23:45:49 

    目とベースメイク。
    クマあるし小鼻に赤みもあるから必死に消そうと頑張ってる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/07(土) 23:55:36 

    >>47
    超薄肌なんだけど普通肌の人より傷みそうで肌治療踏み切れない
    毛穴は開いてきた

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/08(日) 00:17:59 

    >>19
    化粧水や美容液たっぷり染み込ませなきゃよね

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/08(日) 00:20:46 

    >>71
    薄いから浸透力も高いし、ダウンタイムは普通の人より短いと思う

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2025/06/08(日) 00:21:28 

    ベースメイク。念入りにというよりは丁寧に。崩れにくくなります。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/08(日) 00:21:57 

    未だにマスク必須な仕事なので目元。優しく穏やかに見えてアラフィフに見えないように頑張ってる。
    メイクとは違うけど、顔周りの生え際の白髪にも気をつけてるよー。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/06/08(日) 00:39:48 

    アイメイク
    これさえやっておけばメイクした感出る

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/08(日) 00:53:59 

    ベース

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/08(日) 01:33:01 

    まつ毛
    ビューラーでまつ毛をばっちり上げてからマスカラ下地をつけてホットビューラーをあてて固定してその上からマスカラつけている
    眠そうな目がぱっちりしてまつ毛が長くなる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/08(日) 01:34:55 

    >>1
    まつげかな
    あんまり盛るとバッサバサになっちゃって却って印象良くないかなって思うんだけど綺麗に盛れるとテンション上がる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/08(日) 02:04:54 

    >>10
    めっちゃわかる!!
    めんどくさくて下地とかも塗らなくても毛穴なくて艶々だった。
    アイプチしたりつけま付けることに一生懸命だったなあ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/08(日) 03:11:22 

    >>7
    きっしょいわ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/08(日) 03:32:16 

    やっぱ目の位置かなぁ。上過ぎても変だし、離れ過ぎてもね…。鼻や口はマスクで隠せばよくない?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/08(日) 04:06:44 

    まつ毛とリップ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/08(日) 07:19:02 

    >>71
    フォトなら肌がどうこうなるリスクが低いし打ってる薄肌さん多いよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/08(日) 07:28:05 

    涙袋

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/08(日) 08:21:43 

    >>69
    横だけど
    もう少し詳しく商品名をお願いします
    検索したらたくさんある…
    シミが多いし、全然隠れなくて
    綺麗に隠れるなら絶対に買います!

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/08(日) 08:35:55 

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/08(日) 09:43:15 

    >>49
    わかる!40から一気にくるよね。私も40過ぎてから少しベースメイクの方法変えた。それまでどうりにしてたら肌綺麗に見えなくなってきて…。悲しい…。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/08(日) 09:45:49 

    >>42
    私は脱脂して凹んでしまい、凹みに悩んでコンシーラーを使ってます
    クマ取りあまりおすすめしたくないけど、控えめに綺麗にやってくれる先生ならいいのかな…と思います
    使ってる中ではDiorのコンシーラーがシワになりにくく使いやすいです

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/08(日) 10:22:03 

    私も眉
    これ失敗したら全部✋

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/08(日) 10:44:17 

    >>29
    右も細過ぎて変

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/08(日) 10:48:59 

    眉毛を制したらこっちのもんだと思ってる。工程多いしね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/08(日) 13:24:13 

    >>39
    仲間がいて嬉しいw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/08(日) 16:17:40 

    >>86
    ごめん🙇‍♀️出掛けてた
    デザイニングカラーリクイドのベージュの01とグリーンの2色持ってて
    グリーンのは赤ニキビにやってるんだけど美容液配合だから敏感肌の私でも肌荒れしなかった
    メイクで一番念入りにする部位はどこですか?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/08(日) 17:13:28 

    年を重ねてからはベース重視
    影が出来たり色ムラやシミが目立つようになったから
    カバー力のある下地を使いコンシーラーを塗る
    あまり重ねると肌のみずみずしさがなくなるから
    隠したい所だけに薄くファンデを重ねてハイライトとシェーディングで仕上げ
    眉にも力を入れるけど、他のポイントメイクは軽めにしてる
    年齢肌こそベースを丁寧に作ったチュラルメイクが良いような気がする

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/08(日) 20:36:03 

    アイメイク
    アイシャドウパレット選びからアイラインまで1番気に掛けてる。
    睫毛は元から長い方で何もしてなかったけどマグネットつけまつげwosado買ったら簡単楽チン!
    簡単に目力アップするからアイメイク力入れる人試して欲しい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/08(日) 21:17:07 

    >>37
    鼻先を足してるの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/09(月) 18:40:12 

    一番時間かかってるのは目周り。
    クマを隠すのはベースメイクで、目を印象的にするのはアイメイクだから、その両方で目周りに注力してる。
    基本的に眉ー1分、リップ・チーク・ハイライトーそれぞれ秒単位なので、ほぼクマ隠しとアイメイクで終わってると思う。
    目元以外の肌は日焼け止め+フェイスパウダーだから、やはりすぐ終わる。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/10(火) 00:22:41 

    アイシャドウとアイライナー
    40になって最近変えたから試行錯誤中

    眉はアートメイクでガイドがあるから
    だいぶ楽になった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード