-
1. 匿名 2025/06/07(土) 21:05:14
『マイエレメント』のウェイド役がキスマイの玉森くんでびっくりした。
演技上手いイメージなかったのに上手で更にびっくり。+9
-36
-
2. 匿名 2025/06/07(土) 21:05:46
バズライトイヤーの所さん+14
-17
-
3. 匿名 2025/06/07(土) 21:06:10
そりゃもうもののけ姫の美輪明宏さん+12
-16
-
4. 匿名 2025/06/07(土) 21:06:24
+7
-16
-
5. 匿名 2025/06/07(土) 21:06:55
トイストーリー+0
-11
-
6. 匿名 2025/06/07(土) 21:07:01
エボシ 田中裕子さん
当時あまり田中裕子さんのこと知らなかったけど声優さんがやってると思ってた+13
-14
-
7. 匿名 2025/06/07(土) 21:07:05
+14
-5
-
8. 匿名 2025/06/07(土) 21:07:27
ヒロアカ映画2作目の吉沢亮
本職の声優かと思うくらい上手かった+57
-9
-
9. 匿名 2025/06/07(土) 21:07:54
ラプンツェル+6
-10
-
10. 匿名 2025/06/07(土) 21:08:13
マイナス押されるやん。+11
-3
-
11. 匿名 2025/06/07(土) 21:09:46
令和キン肉マンに宮田俊哉
普通に上手い+4
-9
-
12. 匿名 2025/06/07(土) 21:10:17
千と千尋の坊
神木くん声可愛かった+50
-3
-
13. 匿名 2025/06/07(土) 21:10:26
ハウル
しかもめっちゃ上手くてカッコいい+36
-15
-
14. 匿名 2025/06/07(土) 21:10:58
こち亀の白鳥役が
半沢直樹や真田丸の主演だった堺雅人+43
-2
-
15. 匿名 2025/06/07(土) 21:11:49
>>12
可愛いよね!
神木くんはマルクルも良かった!
「待たれよ」+37
-3
-
16. 匿名 2025/06/07(土) 21:11:51
耳をすませばの天沢君は高橋一生+19
-6
-
17. 匿名 2025/06/07(土) 21:12:38
君の名はの上白石
声優目指してたのかな?よかったぜ+5
-17
-
18. 匿名 2025/06/07(土) 21:13:11
>>6
ジブリは95年のぽんぽこから芸能人多く起用したイメージ、97年のもののけ姫はほぼ芸能人で当時かなり話題になった+23
-3
-
19. 匿名 2025/06/07(土) 21:13:34
カイジ←萩原聖人+4
-1
-
20. 匿名 2025/06/07(土) 21:13:34
「カーズ」のメーター
ぐっさんがしてるの知らなかったから、エンドロール見てびっくりした
すごく上手+20
-1
-
21. 匿名 2025/06/07(土) 21:13:48
機動警察パトレイバーの竹中直人
モブ役に日村もいた
どっちも本職レベルに上手だった+14
-2
-
22. 匿名 2025/06/07(土) 21:14:11
悪い意味で驚いたパターンしかない、もれなく全員下手だし
逆に声優さんがドラマに出ると皆さん上手なのに、声優がうまい芸能人いないのは何でなんだろうね+8
-12
-
23. 匿名 2025/06/07(土) 21:15:13
今見てるけどリロ・アンド・スティッチのリロのお姉さん田畑智子さんなんだ
全然気づかなかった+25
-1
-
24. 匿名 2025/06/07(土) 21:16:10
ルパン三世、山田康雄の後釜に栗田貫一。
何だかなあと思った。
無名の人がよかったな。モノマネ芸人やん。
たとえクリカンだとしても、違う名前で登録するとか。+3
-15
-
25. 匿名 2025/06/07(土) 21:17:16
>>1
加藤治子さんがジブリ結構やってる+11
-1
-
26. 匿名 2025/06/07(土) 21:17:20
「風立ちぬ」の主役の声優が庵野秀明監督+2
-9
-
27. 匿名 2025/06/07(土) 21:18:49
デスノートの死神リュークが中村獅童+14
-1
-
28. 匿名 2025/06/07(土) 21:19:19
「塔の上のラプンツェル」の日本語吹き替え版の声と歌を中川翔子ちゃんがやるって聞いた時は驚いたけど、映画館で見て役にピッタリで歌も上手でびっくりしたな+6
-10
-
29. 匿名 2025/06/07(土) 21:23:14
>>8
わかる
芸能人が声優やると違和感あってすぐ気付くんだけど吉沢亮は上手すぎて気付かなかった+35
-2
-
30. 匿名 2025/06/07(土) 21:24:13
>>28
歌唱パートは別の方じゃなかった?+21
-0
-
31. 匿名 2025/06/07(土) 21:24:34
>>28
歌は別の人が歌ってる+19
-0
-
32. 匿名 2025/06/07(土) 21:24:38
コナン映画でロシア語喋る女が白石麻衣+3
-2
-
33. 匿名 2025/06/07(土) 21:24:59
安田章大さんが、AmazonAudibleでナレーターをやっていたけれど、レビュー読むまで全く分からなかった。
本当に上手。+5
-1
-
34. 匿名 2025/06/07(土) 21:25:49
>>7
元参議院議員だった中山千夏さんがチエの声を担当していた。余談だけど、中山さんの「あなたの心に」という曲は好きだったな。+4
-1
-
35. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:00
ジョバンニの島
市村正親+5
-1
-
36. 匿名 2025/06/07(土) 21:27:17
>>1
声優とは職業のことをさす
だから「有名人が声優」ではなく「有名人が声の担当」で驚いた作品、というのが正しい
+15
-1
-
37. 匿名 2025/06/07(土) 21:28:27
>>31
>>30
そうなんだ!やだ、勉強不足で失礼しました!+3
-0
-
38. 匿名 2025/06/07(土) 21:29:03
>>1
うる星やつらに藤岡琢也が出ていた。分からなかった+4
-1
-
39. 匿名 2025/06/07(土) 21:30:02
>>8
これ。吉沢亮、演技だけでなく声優もめちゃくちゃ上手かった。
吹き替えとかまた声の演技が聴きたい。+28
-3
-
40. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:06
猫の恩返し
主人公の父親が立花隆
よくオファーも不思議だが氏もよく引き受けたなあと。アニメ観るのかね?+2
-0
-
41. 匿名 2025/06/07(土) 21:40:24
>>34
じゃりン子チエで言えばテツ役の西川のりおもぴったりだった+16
-1
-
42. ガル人間第一号 2025/06/07(土) 21:42:15
『ハワード・ザ・ダック』
ハワードの声優は所ジョージ。
結構上手いよ。
( ・ω・)+3
-4
-
43. 匿名 2025/06/07(土) 21:44:15
>>34
中山千夏さんが議員になってたことにびっくり!+8
-1
-
44. 匿名 2025/06/07(土) 21:46:35
>>7
テレビシリーズの前に、劇場版が公開されたんだよね。
テレビシリーズの序盤は、内容は劇場版のまま、中山千夏、西川のりお・上方よしお師匠を除いて声を録り直したんだよね。+3
-1
-
45. 匿名 2025/06/07(土) 21:49:27
トピタイ、昔っからあるワナ。
加藤武が艦長役でした。+0
-0
-
46. 匿名 2025/06/07(土) 21:49:38
犬夜叉の神楽。あの色気ある擦れた演技が上手いなーと思ってたら女子アナが声優やってたは驚いた。+4
-1
-
47. 匿名 2025/06/07(土) 21:51:05
教育テレビで放送してる『地球ドラマチック』のナレーターを、存命当時は渡辺徹が担当していた。
番組を観る目的の半分は、上品で落ち着いて聴きやすい渡辺徹のナレーションを聴くことだった。
亡くなったのは残念だった。+18
-1
-
48. 匿名 2025/06/07(土) 21:52:05
>>35
市村さんといえば
ポケモンのミュウツー+5
-1
-
49. 匿名 2025/06/07(土) 21:52:50
ドラえもんの劇場版に出てるジャニーズさんはすべからく一人だけ激浮きまくり
+3
-2
-
50. 匿名 2025/06/07(土) 21:53:27
柴田てる彦(テルの字が変換できない)は、けっこう有名な俳優らしいね。
日色ともゑは、当時かなり若かった。+2
-1
-
51. 匿名 2025/06/07(土) 22:01:02
カエルの声の正体は、満島ひかり+8
-0
-
52. 匿名 2025/06/07(土) 22:05:35
>>35
これ観たけど市村さん、仲間さん、仲代さん、八千草さんの俳優連中よりも
ユースケ・サンタマリアとサブちゃん二人のほうがうまいと思った。+0
-0
-
53. 匿名 2025/06/07(土) 22:06:12
FF10のリュック
リュックも松本まりかさんもそれぞれ知ってたけど演じてたとは知らなかった+3
-1
-
54. 匿名 2025/06/07(土) 22:09:36
サントリーCMのペンギンが映画では佐藤浩市だった+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/07(土) 22:10:34
『天元突破グレンラガン』アンチスパイラル役が
上川隆也+0
-0
-
56. 匿名 2025/06/07(土) 22:24:19
スパイファミリーの中村倫也と賀来賢人
エンドロールまで分からなかった+0
-2
-
57. 匿名 2025/06/07(土) 22:29:40
>>40
耳をすませばじゃなくて?
猫の恩返しだと袴田くんが声優みたいだった+5
-1
-
58. 匿名 2025/06/07(土) 22:30:12
>>56
いや、明らかに声優とは違ったよ+2
-0
-
59. 匿名 2025/06/07(土) 22:35:48
きみと海にのれたらの川栄李奈と片寄涼太。メッチャ上手かった!+0
-1
-
60. 匿名 2025/06/07(土) 22:41:23
根津甚八さん+1
-1
-
61. 匿名 2025/06/07(土) 22:47:17
金田とも子+0
-3
-
62. 匿名 2025/06/07(土) 22:47:30
マニアック(伊藤潤二)に中川翔子が出てて上手くて驚いた+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/07(土) 22:57:19
パディントン2のヒュー・グラントの吹き替え
聞き覚えがある良い声だけど誰だっけ?と思ったら斎藤工だった
歌もやってて上手かった
+2
-0
-
64. 匿名 2025/06/07(土) 23:13:02
>>12
神木くんが声優した映画の売上ヤバない?+5
-1
-
65. 匿名 2025/06/07(土) 23:13:50
>>60
天野喜孝みたいね+4
-1
-
66. 匿名 2025/06/07(土) 23:37:33
戦闘妖精雪風、主人公の深井零役が堺雅人さん
なんか吐息の使い方とか妙にエロかった+1
-1
-
67. 匿名 2025/06/07(土) 23:37:56
>>65
天野さんであってますよ+3
-0
-
68. 匿名 2025/06/08(日) 01:10:03
じゃりン子チエ、有名な漫才師や女優さんが声優+2
-1
-
69. 匿名 2025/06/08(日) 01:10:34
おでんくん、本上まなみ+1
-1
-
70. 匿名 2025/06/08(日) 01:26:18
+1
-1
-
71. 匿名 2025/06/08(日) 06:17:57
>>47
地球ドラマチックは、渡辺徹さんがナレーターだったから良かったんだよね
温かみのある、優しい語り口調が大好きだった+5
-1
-
72. 匿名 2025/06/08(日) 06:57:49
赤ずきんチャチャのリーヤと姫ちゃんのリボンの支倉浩一+0
-3
-
73. 匿名 2025/06/08(日) 07:30:56
>>6
エボシ
声が天海祐希かと思ってたら田中裕子だった+0
-1
-
74. 匿名 2025/06/08(日) 07:39:48
市村正親+3
-1
-
75. 匿名 2025/06/08(日) 08:26:36
インサイドヘッド2 シンパイの多部未華子さん。
ピクサー系は、声優に有名人必ず使うけど、皆個性がマッチしていてキャスティングが絶妙。
単なる話題作りになっていないのが好き。+0
-1
-
76. 匿名 2025/06/08(日) 10:17:08
>>14
えー!堺さんだったの?知らなかった!+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/08(日) 14:28:55 [通報]
>>8
上手すぎて途中から本職の声優さんと同じ演出をされ出したらしいね+1
-2
-
78. 匿名 2025/06/08(日) 15:29:07 [通報]
>>77
声優じゃないけど、実写銀魂の吉沢亮(沖田役)のセリフの言い方はアニメの声優鈴村さんに寄せてて、すごく良かった+1
-1
-
79. 匿名 2025/06/08(日) 20:03:37 [通報]
遊☆戯☆王。風間くんとか全く知らなかった+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/09(月) 11:38:40 [通報]
>>70
今知ってびっくりしたw
リメンバーミーは松雪泰子さんも上手かった
藤木直人は演技も歌もちょっと微妙だった+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/13(金) 23:11:27 [通報]
>>8
仮面ライダーやってたからアフレコ慣れてたんだろうな+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/08(火) 07:20:35 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する