-
1. 匿名 2025/06/06(金) 20:05:36
NHKは、俳優の仲野太賀(32)が主演し、主人公・豊臣秀長(小一郎=豊臣秀長)を演じる2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」が5日に山形県寒河江市の瑞宝山本山慈恩寺にて収録を開始したと発表。
仲野太賀は「“ついに始まるな”というドキドキ感はありましたが、スタッフ・キャストの皆さんとしっかりコミュニケーションを取った上でクランクインを迎えられたので、不安はありませんでした」とコメント。
出典:www.sponichi.co.jp
26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」がクランクイン 主演・仲野太賀「ついに始まるな」1年半撮影スタート - スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」がクランクイン 主演・仲野太賀「ついに始まるな」1年半撮影スタート - スポニチ Sponichi Annex 芸能
+91
-20
-
2. 匿名 2025/06/06(金) 20:06:44
竹中直人さん出てきてほしい+79
-17
-
3. 匿名 2025/06/06(金) 20:06:46
永野芽郁出ないなら見ようかな+255
-21
-
4. 匿名 2025/06/06(金) 20:06:55
お疲れ様でございますとしか…
軽い恋愛ドラマにしないことを望みます+122
-2
-
5. 匿名 2025/06/06(金) 20:07:40
>>3
マジで降板してくれて良かった+215
-10
-
6. 匿名 2025/06/06(金) 20:07:43
なんだかんだ言って戦国時代が面白い
どうするみたいに今の価値観で作らないでほしい+176
-5
-
7. 匿名 2025/06/06(金) 20:07:49
チョロの息子さんが大河主役かぁ。
婆になるはずだわ。+194
-1
-
8. 匿名 2025/06/06(金) 20:07:51
楽しみー!!
変な名古屋弁じゃありませんように!!+65
-2
-
9. 匿名 2025/06/06(金) 20:08:09
半年前から撮影始めるんだね+24
-0
-
10. 匿名 2025/06/06(金) 20:08:16
仲野太賀が主演なの??+65
-2
-
11. 匿名 2025/06/06(金) 20:08:22
楽しみだなぁ!
コミカル演技得意だけど、大河ではやらないのかな+11
-4
-
12. 匿名 2025/06/06(金) 20:09:00
>>4
でも秀吉って、信長家康と比べるとかなりの女好きの記録が残ってるんじゃなかったっけ?+27
-0
-
13. 匿名 2025/06/06(金) 20:09:13
大河に出てる間は一時的にでいいので歯のホワイトニングやめてほしい。一気に現代感が出ると思う+120
-4
-
14. 匿名 2025/06/06(金) 20:09:30
仲野太賀と池松壮亮のコンビで『15歳の志願兵』思い出した。
今年戦後80年だし再放送するかな。+33
-1
-
15. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:14
>>2
豊臣兄弟の父親がまだ未発表なので竹中直人さん来るかな~と期待している
ただご年齢的に父親役だと変なのよな…
NHKの大河はファンサみたいに入れてくるから竹中さん出ると思うんだけどね+63
-2
-
16. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:15
豊臣兄弟生誕の地とされている所が近所なんだけど、来年に向けて参道などが整備されはじめていて今からワクワクしてます。+57
-1
-
17. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:17
池松くんが一瞬、大泉洋さんに見えたw+18
-2
-
18. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:19
額、どうなってんの?
+31
-1
-
19. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:20
この人は無骨な方がカッコ良いね。
いい感じ。+41
-1
-
20. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:23
>>3
永野芽郁降板しなくてよかったのにー
めっちゃ可愛いし演技だって全然棒じゃないのに+13
-83
-
21. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:49
>>12
全員女好きだよ
一部は両刀遣いだけど+27
-1
-
22. 匿名 2025/06/06(金) 20:10:49
秀長役が秀逸だった高嶋政伸さんが何かしらの形で出演してくれると嬉しいなぁー。
竹中直人さんの「秀吉」で、秀長を演じた高嶋政伸さんが素晴らしすぎたので。+41
-1
-
23. 匿名 2025/06/06(金) 20:11:34
>>9
毎年半年前から撮影スタートよ
なので現在放映中の大河は、次年度大河のクランクイン前に大きなシーンを撮り終えないとダメとか言われる(次年度大河の撮影がスタートするとだんだんそっちにスタッフを取られる)+44
-1
-
24. 匿名 2025/06/06(金) 20:12:48
>>10
ソウダヨ+14
-1
-
25. 匿名 2025/06/06(金) 20:13:28
>>20
キンキンうるせーわ、こいつ+32
-3
-
26. 匿名 2025/06/06(金) 20:15:37
>>18
池松さんは額が広いので…+20
-1
-
27. 匿名 2025/06/06(金) 20:15:53
>>14
再放送してくれるといいな
2人とも演技上手かった
+6
-1
-
28. 匿名 2025/06/06(金) 20:15:59
>>12
女好きだけど晩年はエグい暴君をちゃんとやろうよ…
ライトな若向けドラマの本当は君に一途⭐︎!キャラじゃないんだよこの人。
本当は君に一途!のかなり同時進行を背中に目をつけてやってる天パなんよ…+18
-4
-
29. 匿名 2025/06/06(金) 20:16:01
今年の大河がキャスト豪華だし、お金もかかってそうだから来年はどうなんだろう。反動でショボくならないといいな。+2
-9
-
30. 匿名 2025/06/06(金) 20:16:10
>>7
お父さん、何かの役で出ないかな〜と期待してる
親子共演ないかな+19
-10
-
31. 匿名 2025/06/06(金) 20:16:28
秀長主人公ってことは
秀次の件を深堀りしたドラマになりそうだよね+18
-0
-
32. 匿名 2025/06/06(金) 20:16:40
>>12
主人公は秀長だからその辺は上手く描くんじゃないかなー。+21
-1
-
33. 匿名 2025/06/06(金) 20:17:13
>>3
横
クランクイン前にコミュニケーションを取ってって事は永野芽郁が降板する前とかは普通にご飯とか行ってたんかな?
なんか、永野芽郁がチラつくの嫌だね。+7
-14
-
34. 匿名 2025/06/06(金) 20:17:42
スターダストパワー炸裂!+18
-2
-
35. 匿名 2025/06/06(金) 20:18:33
なんちゃって織姫が降板で良かったね!白石聖さん頑張って👍+26
-4
-
36. 匿名 2025/06/06(金) 20:18:37
池松壮亮のおでこかわいい+5
-3
-
37. 匿名 2025/06/06(金) 20:18:41
>>21
大河って直虎しかちゃんと見たことない超にわか勢なんだけど
衆道とかもちゃんと描くのかな?
秀吉は百姓出でその文化に馴染まなかっただろうけど、信長とか利家とか出てくるよね+6
-0
-
38. 匿名 2025/06/06(金) 20:19:44
>>3
永野芽郁ってなんの役?+7
-5
-
39. 匿名 2025/06/06(金) 20:19:55
何か仲野さん似合ってるね。+13
-1
-
40. 匿名 2025/06/06(金) 20:19:57
>>28
自分的に清洲会議の大泉秀吉なんかはかなりそういうところいい塩梅で描いてるなって思ったかな
柴田勝家が軽かったけど。笑+12
-0
-
41. 匿名 2025/06/06(金) 20:20:16
>>3
事あるごとにその名前出すのもうんざり
実況でも出すやついそう+52
-4
-
42. 匿名 2025/06/06(金) 20:20:22
>>32
そうだわ、秀吉が主役なわけじゃないよねw+10
-0
-
43. 匿名 2025/06/06(金) 20:21:45
>>29
トメが小栗か宮崎あおいになりそうでなんか嫌+5
-3
-
44. 匿名 2025/06/06(金) 20:21:49
ヒロインが三人いるんだよね
永野芽郁の代役に決まった女優さんが正直一番気になる。綺麗だし艶ぽい雰囲気があるから着物が凄く映えそう
状況的にきっとめちゃくちゃ気合入ってるだろうし彼女を見るのがとても楽しみ!+12
-1
-
45. 匿名 2025/06/06(金) 20:21:54
>>28
横だけど秀長が主人公なので、秀吉の末期の暴君までやらないと思うよ
秀長って本能寺の変の10年後ぐらいに亡くなるし
今回の大河に関しては、秀吉のえげつない兵糧攻めをえげつなく撮ってくれると嬉しいなって思う
けど…視聴者受け悪そうだから軽く扱うのかなぁ+16
-1
-
46. 匿名 2025/06/06(金) 20:22:31
大東駿介が大河出てるなら
別に永野さんが降板しなくても良かったんじゃって思うけど
まぁ時期が悪かったって話なんだろうね+5
-7
-
47. 匿名 2025/06/06(金) 20:23:36
>>45
よこよこ
石田三成とか伊達政宗とかはぜんぜん出てこないかな?+2
-1
-
48. 匿名 2025/06/06(金) 20:24:15
季節のない街なコンビね!あのドラマも良かったよ〜!+10
-1
-
49. 匿名 2025/06/06(金) 20:24:27
>>3
ここまでかくかくしかじかありましたな+2
-3
-
50. 匿名 2025/06/06(金) 20:25:22
>>6
とはいうものの戦国時代の価値観で作ると、柴田錬三郎が書いているように、現代の倫理観で見たら狂った世界だよ。15歳で元服、即戦に出て敵将の首を獲って、10代で妾に子供を孕ませて……それが褒められる時代。秀吉が残忍とか女狂いとかって言われてるけど、あれがあの頃の普通の感覚だもの。今のモラルで見るとおかしいってだけで。+24
-3
-
51. 匿名 2025/06/06(金) 20:26:06
今期離脱したから、今からうずうずしてる。絶対見まっせ。+17
-0
-
52. 匿名 2025/06/06(金) 20:26:47
>>41
もう降板も代役も決まって発表されてるのにね+17
-3
-
53. 匿名 2025/06/06(金) 20:27:34
>>1
楽しみだし見たいんだけど
ビジュアル地味だよなww華やかさはない+11
-2
-
54. 匿名 2025/06/06(金) 20:27:49
>>47
石田三成役はもう発表されている
松本怜生(25才)で、オーディションで選ばれたそうだ
伊達政宗は未発表だよ
出るのかな?
+12
-0
-
55. 匿名 2025/06/06(金) 20:28:48
>>52
降板決まって悔しいから噛みついてるの?+4
-6
-
56. 匿名 2025/06/06(金) 20:28:52
>>7
だーれもがーWOWOWO〜ばばになる〜♪+4
-1
-
57. 匿名 2025/06/06(金) 20:29:29
>>41
もうそろそろいいかなって思う+7
-3
-
58. 匿名 2025/06/06(金) 20:29:33
>>8
だみゃー+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/06(金) 20:30:00
>>7
二世タレントか
+12
-2
-
60. 匿名 2025/06/06(金) 20:30:18
何気に毎年大河ドラマで一番気になるのオープニング映像と曲だから来年も楽しみよ+9
-0
-
61. 匿名 2025/06/06(金) 20:31:26
>>42
秀長没後に秀吉がおかしくなるっていつものストーリーでしょう+9
-0
-
62. 匿名 2025/06/06(金) 20:32:15
半年分も撮影して、キャストが不祥事起こしたらマジで最悪だね
麒麟が来るであったけどさ
そういう意味でも芸能人って素行は大事だね+19
-0
-
63. 匿名 2025/06/06(金) 20:33:32
>>55
いや私彼女に興味ないから。
名前出すと謎の擁護派もアンチも出てくるし、その話題で広がっちゃうのが嫌なだけ。+12
-4
-
64. 匿名 2025/06/06(金) 20:34:48
脚本が半沢直樹やVIVANTの人で歴史物やったことないっぽいけど大丈夫か?+4
-1
-
65. 匿名 2025/06/06(金) 20:35:12
>>8
山田太一が『獅子の時代』で、明治維新とは言葉が通じないような、様々な国の人たちがやり遂げた。だから方言を実際のものにしたいとやろうとしたら、NHKから薩摩言葉を本当にやったら字幕を付けないと視聴者がわからなくなる、「~でごわす」が精一杯ですと言われて断念した。+9
-0
-
66. 匿名 2025/06/06(金) 20:37:54
>>38
史実にいないオリキャラ
真田丸のきりとか麒麟の駒みたいな+22
-1
-
67. 匿名 2025/06/06(金) 20:38:51
>>64
脚本家は正直不安
脚色はそれなりに上手いけどオリジナルはちょっと…なので
統括が朝ドラ「らんまん」の人で、大河に関しては「篤姫」(演出。宮崎あおいを引っ張ってきたのもこの縁だろうと思う)、「直虎」(P。もしかすると未発表キャストの中に直虎勢がいるかも)の2つ
統括や演出サイドが上手く誘導できるかどうかだね+18
-2
-
68. 匿名 2025/06/06(金) 20:38:56
>>54
ちょい出でも伊達政宗は省いてほしくない
演じてほしい役者はいっぱいいるけど+9
-1
-
69. 匿名 2025/06/06(金) 20:40:53
息子に大河ドラマに出られる様な俳優になって欲しくて太賀って名付けをしたってテレビで見たよ、現実になったね
+9
-0
-
70. 匿名 2025/06/06(金) 20:41:44
>>1
ロケ地が寒河江市?!
さがえチェリーランドの?!
東北だから見学いきたい
+6
-1
-
71. 匿名 2025/06/06(金) 20:43:30
>>1
主演が地味+18
-7
-
72. 匿名 2025/06/06(金) 20:44:28
>>30
観てみたい気もするけど、しない方がいいのかもね。+5
-0
-
73. 匿名 2025/06/06(金) 20:44:49
>>1
う~ん…大河主演にしては圧倒的に華が足りない、、
+21
-7
-
74. 匿名 2025/06/06(金) 20:44:54
>>59
父親より売れてるし
そもそもチョロの息子って知らない人の方が多いんでない+15
-1
-
75. 匿名 2025/06/06(金) 20:45:18
>>73
じゃあ松潤でいいの?+0
-10
-
76. 匿名 2025/06/06(金) 20:45:50
>>43
さすがにもっと大御所くるでしょ+7
-0
-
77. 匿名 2025/06/06(金) 20:46:38
>>46
大東も出てるし宮崎あおいも出る
NHKから降板迫ったわけでもないんでないの+5
-1
-
78. 匿名 2025/06/06(金) 20:46:42
>>30
そういうの冷める+12
-0
-
79. 匿名 2025/06/06(金) 20:49:15
>>1
去年の平安貴族文化
今年の江戸文化と結構画面が華やかなのに慣れてるから
地位も金もない育ちも悪い百姓の兄弟が底辺をはい回って
のし上がっていくのをどう受け入れてもらうのか、、そこは課題になるかもしれない
もちろん泥だらけでフンドシ一丁で口から泡飛ばしながら演技した
竹中秀吉みたいなのが好きな層もいるとは思うけど+11
-0
-
80. 匿名 2025/06/06(金) 20:49:44
>>53
ふたりとも小柄だし、顔が濃いわけでもなく至って普通で目力があるわけでもない
大勢に囲まれたら絶対埋もれてしまいそう💦+5
-5
-
81. 匿名 2025/06/06(金) 20:51:16
>>3
がる子は大河ドラマのプロデューサーです。
がる子ならどちらの女優にオファーをかけますか??+0
-12
-
82. 匿名 2025/06/06(金) 20:51:32
>>15
よこ
大河で秀吉やったんだっけか+4
-2
-
83. 匿名 2025/06/06(金) 20:54:06
>>12
信長は優しい女性が好み、秀吉は高貴な生まれの女性(かつ美人)が好み、家康は健康的で子供を産んでくれそうな(もしくは産んだことのある)女性が好み。
家康は、もう70代のおじいちゃんの年齢で、十代の少女と同衾していたから気持ち悪い。
でも、一番気持ち悪いのは秀吉かな。+9
-1
-
84. 匿名 2025/06/06(金) 20:55:34
>>81
聖ちゃんはザ・女優って感じだけど
右のほうが顔は覚えやすいかも+7
-0
-
85. 匿名 2025/06/06(金) 20:55:37
>>77
あぁ宮崎あおいもか
元夫がいろいろあったからなんとなくうやむやになってるね
永野さんでいろいろ言ってる人たちは
この二人が出演するのは構わないのか
ちょっと気になる+9
-7
-
86. 匿名 2025/06/06(金) 20:56:04
>>6
無理そう…
最近の時代劇って滅私奉公みたいなの描いちゃいけないっぽい
何か決断する時はあくまで本人の自由意思か社会のルールがそうなってるからみたいな形にしてるし
ちょっとでもそういう描写があるとSNSとかでパワハラとか気持ち悪いと異議を唱える人がいる
若者が感情移入してない中年以上のキャストならセーフだったりするけど+4
-4
-
87. 匿名 2025/06/06(金) 20:56:11
>>10
正妻は吉岡里帆だよw+4
-0
-
88. 匿名 2025/06/06(金) 21:01:21
>>14
戦後80年か
かなり前にNHKで土門拳が広島の被爆者を撮影した写真集があって、そこに写っていた人たちは今どうしているのだろうというドキュメンタリー番組を放送してたけど、やはり皆さん亡くなられていて、赤ちゃんだった人がかろうじて生きてたとか、お子さんやお孫さんがいたくらいだったな
原爆云々というのではなく、年齢的に1945年に大人だった人はいなかったという話で
その番組ももうかなり前だから+4
-0
-
89. 匿名 2025/06/06(金) 21:01:27
>>2
弟役は高嶋弟でね+5
-2
-
90. 匿名 2025/06/06(金) 21:01:41
>>66
真田丸のきりは
一応信繁の側室がモデルだから
史実にいない完全オリキャラってわけではないよ+17
-1
-
91. 匿名 2025/06/06(金) 21:02:04
>>1
仲野太賀&池松壮亮
どっちも目の保養にはならない感じ
脇役クラスの顔2人を組合わせても華はないなぁ+12
-16
-
92. 匿名 2025/06/06(金) 21:02:18
>>73
でも演技はすごく上手だよ!
脚本さえ失敗しなければ見応えある大河になりそうと期待してる+21
-5
-
93. 匿名 2025/06/06(金) 21:07:16
>>54
おむすびで書道部の先輩だった子?+5
-0
-
94. 匿名 2025/06/06(金) 21:10:58
>>83
よこ
秀吉キモ イのは同意
+0
-4
-
95. 匿名 2025/06/06(金) 21:11:48
>>91
演技で十分見ごたえある二人だから
脚本次第じゃないかな
ドラマの好みによるだろうけど+16
-5
-
96. 匿名 2025/06/06(金) 21:14:26
>>6
そうなると女性って文字通り人権がない+4
-3
-
97. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:02
仲野太賀凄く良い俳優だと思ってるけど、大河主演まで抜擢されるとは思わなかった+17
-2
-
98. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:57
>>28
最新の歴史研究では三英傑の中でもっと優秀とされているのが秀吉
秀吉って戦前戦時中は人気抜群だったのが戦後は朝鮮出兵で暴君のイメージに変化したみたい
戦前はどちらかといえば家康に裏切られ豊臣家を滅ぼされた悲劇の人って扱いだった+9
-0
-
99. 匿名 2025/06/06(金) 21:20:44
>>79
平清盛はリアルにやったら汚いと市長から苦情がきた
大河ドラマって観光誘致の目的もあるからね+5
-0
-
100. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:36
「豊臣兄弟」って、このタイトルからしてイヤになってくる。他になかったの?
キョウディ キョウディって任俠映画じゃないんだから+0
-4
-
101. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:05
>>1
ジェームス三木って『独眼竜政宗』『八代将軍吉宗』と名作大河が多かった
どちらもよく考えると難しい題材だと思う
伊達政宗は生まれてくるのが遅く天下取りなどは無縁でエピソードは豊富だけど地味は地味だし+9
-0
-
102. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:58
>>1
秀頼公の時とは違うわぁ!+1
-0
-
103. 匿名 2025/06/06(金) 21:25:53
>>1
いい感じに汚くてナイス👍+6
-1
-
104. 匿名 2025/06/06(金) 21:26:23
>>99
成功例としては鎌倉殿の13人のおかげで鎌倉は観光客がより増えたよね+7
-1
-
105. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:53
仲野太賀の笑顔、可愛くて好き+10
-0
-
106. 匿名 2025/06/06(金) 21:31:33
>>83
信長の女性の好みが一番分かるわ
そらあんな時代に生まれたら、優しい女を傍に置きたいだろう
秀吉は自分の出自が低いせいかブランド大好き男よな
ところで帰蝶役がまだ発表されてないんだけど誰だろうな+11
-1
-
107. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:02
>>7
確か中野英雄が、大河に出る夢を託してタイガって名付けたんだよね。+22
-1
-
108. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:10
>>1
主人公が秀長だと秀次事件は描かないで終わるわけだね
まぁ兄のサポート役に徹して
やっと兄弟で築き上げたものを
その兄が壊していく蛮行を見ることもなく
早く死んだ方が幸せだよね+6
-0
-
109. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:33
>>105
私は今日から俺は!!の仲野さんのイマイがほんと好きで。だからこの大河も楽しみなんだよね。+8
-0
-
110. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:42
>>101
ジエームス三木って昭和の業界人らしく女性関係が乱れてたし枕大好きだったよね?
今ならガルちゃん及びSNSに才能を抹殺されてたね!
昭和万歳大河ドラマ万歳のガルちゃんよかったね~+3
-0
-
111. 匿名 2025/06/06(金) 21:38:44
>>91
ほんと?
私はこの2人大好き!+8
-4
-
112. 匿名 2025/06/06(金) 21:40:29
>>68
松田龍平の伊達政宗は軽かったな~+7
-0
-
113. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:11
>>81
今回の件が無かったら右。静止画は微妙だけど動いて映えるから。左の子は美人だけど脇役っぽいかな?静止画いいけど動くと微妙。ドラマ見てても冴えない感じで顔が定着しない。
正直オリジナルキャラならどちらもいらないかなって思うけど+8
-2
-
114. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:58
>>91
豊臣兄弟だから華より実でいくのでは+12
-2
-
115. 匿名 2025/06/06(金) 21:46:24
>>101
ジェームス三木大嫌いだわ
枕も含めて寝た女性のランク付けしてたメモ
奥さんに見つかって泥沼離婚劇だよね
山城新伍に通じる悪い意味での昭和のエロ男+5
-3
-
116. 匿名 2025/06/06(金) 21:47:30
>>97
過去に大河5回出演してるけど、主役に抜擢は想像してなかった+3
-1
-
117. 匿名 2025/06/06(金) 21:52:50
>>1
大河に優三さんはいないけれど、腹痛訴えるオマージュ楽しみにしています(笑)+3
-4
-
118. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:13
>>83
ロリコン家康もコンプまみれ秀吉も気持ち悪い+3
-2
-
119. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:42
>>50
横
元コメが言ってるのってそういうことじゃなくない?
むしろ史実や歴史的な背景に基づいて作られるなら何の文句もないってことだと思うけど。+4
-1
-
120. 匿名 2025/06/06(金) 22:00:23
>>54
秀次の件や利休切腹も三成のせいになりそう。軍師官兵衛みたいに+2
-0
-
121. 匿名 2025/06/06(金) 22:01:13
>>68
何で?そんな重要な役だっけ?+2
-0
-
122. 匿名 2025/06/06(金) 22:01:59
>>16
大河で話題になっても日本人しか増えないから賑わっても楽しみよね!
ただ秀吉関係だから朝鮮人がわざわざ嫌がらせに来る可能性はあるけど。+2
-0
-
123. 匿名 2025/06/06(金) 22:04:17
>>92
脇役たちとの化学反応期待かな+2
-0
-
124. 匿名 2025/06/06(金) 22:05:33
私生活なんてどうでもいい
永野芽郁ちゃんが出るべきだった+2
-10
-
125. 匿名 2025/06/06(金) 22:05:50
いよいよか〜
どうせなら秀長と高虎の師弟関係に焦点を当てた方が綺麗に終われると思うけどなぁ
秀長が亡くなってから歴史の転換点が来るのに+2
-1
-
126. 匿名 2025/06/06(金) 22:09:16
大賀が出てるドラマや映画観ても、主演はもちろん脇役や端役でも求心力があって惹かれる演技で地味とは全然感じないんだけど、華がないとか地味だって感じる人が結構多いんだね。+6
-3
-
127. 匿名 2025/06/06(金) 22:10:50
>>115
独眼竜正宗
八代将軍吉宗
葵徳川三代
どれも面白いよ。良い仕事してくれたら人間性なんて関係ないわ
あなたが清廉潔白に生きてても私らには何の関係もないし+8
-2
-
128. 匿名 2025/06/06(金) 22:23:13
>>41
私もうんざりだけど、大騒ぎになったし降板までに時間かかった上に他の仕事は降板にならんかったから「まさか大河も降板しないの!?」ってさらに騒がれたし連想されるのは仕方ないかもなー
芸能人はこういう影響力の大きさが罪なんよな+13
-3
-
129. 匿名 2025/06/06(金) 22:24:54
白石聖前々から好きだったから嬉しい
ただ浜辺美波と顔が似てるからその辺どうなんやw
性格が全然違うタイプの設定でも顔が似てたら「顔はそっくりなのに真反対」とか言わせないと違和感出るよな+5
-3
-
130. 匿名 2025/06/06(金) 22:26:41
>>25
うん
あの作ったような高い声のせいで芝居が下手に感じてしまうんよ+6
-0
-
131. 匿名 2025/06/06(金) 22:26:49
>>73
演技力より華のが大事だよね
大河主演するような人は演技力気になる人はぼいないし
努力でも身につかないものだから視聴者は求めるわけで+8
-12
-
132. 匿名 2025/06/06(金) 22:28:58
>>129
白石は主役の秀長の初恋相手
秀長の妻は吉岡里帆
池松壮亮の秀吉の妻が浜辺美波+5
-0
-
133. 匿名 2025/06/06(金) 22:31:09
>>73
緒形直人みたいな感じだよね
ガルちゃんでは緒形直人人気あるけど華は足りなかったと思う+3
-2
-
134. 匿名 2025/06/06(金) 22:36:16
>>125
銀英伝のヤンとユリアンみたいよね+1
-0
-
135. 匿名 2025/06/06(金) 22:38:58
>>129
顔と背格好と雰囲気が被ってるよね
全く同じとは思わないけど通常時ならメインキャストとして同時にキャスティングはしない被り方してるとは思う
女優は基本的に気が強いし内心バチバチ(険悪になるとかではなくてどうしても意識する存在として)になると予想してる+2
-1
-
136. 匿名 2025/06/06(金) 22:56:52
>>121
ただ伊達政宗が好きなだけでは+2
-0
-
137. 匿名 2025/06/06(金) 22:58:52
>>3
こういう人が必要以上に騒いでたんだろうな
大河ドラマに興味なさそうなのに騒ぎすぎ
+11
-3
-
138. 匿名 2025/06/06(金) 23:06:58
>>93
そうそう先輩だった子
オーディション合格理由が「繊細な演技が上手かったから」なので、見目麗しく繊細な石田三成になるみたいだね+7
-0
-
139. 匿名 2025/06/06(金) 23:21:31
>>98
バブル前の昭和の経済成長時代は
頑張れば出世できる代表偉人として秀吉は尊敬されてたみたい
女性問題もそれは出世したご褒美という感じだっただろうし
+5
-0
-
140. 匿名 2025/06/06(金) 23:27:21
今回の大河は流石に竹中直人は出ないか。
+3
-1
-
141. 匿名 2025/06/06(金) 23:52:11
>>37
主役は秀吉の弟だからそこまでやるかな?+7
-0
-
142. 匿名 2025/06/06(金) 23:54:25
楽しみ。
やっぱり戦国時代のドラマが好き+5
-0
-
143. 匿名 2025/06/07(土) 00:25:48
>>1
お父さんのチョロは良いと思った事が一度も無いのに
どうして太賀にはこんなにも惹かれてしまうのだろうか
凄いイケメンって訳でも無いし顔も親子で似ているのに不思議+6
-0
-
144. 匿名 2025/06/07(土) 00:28:01
>>137
火消しバイトお疲れ様。+4
-4
-
145. 匿名 2025/06/07(土) 00:37:29
>>98
戦前だったら明治時代もそんなに遠くないし、徳川幕府を否定したいみたいな部分もあったのかな+3
-0
-
146. 匿名 2025/06/07(土) 00:40:29
そういえば、是枝監督のiPhoneで撮影した短編映画で仲野太賀君と福地桃子ちゃんが共演してたね。お父さんが中野英雄さんと哀川翔さんでお父さん2人とも一世風靡だ…ってちょっと思った+4
-0
-
147. 匿名 2025/06/07(土) 03:19:12
>>6
戦国時代は話をしっかり上手く作れば面白くなりそうだと思う
どうするは大河ドラマガチ勢の私からするとなんだかな...だった+13
-0
-
148. 匿名 2025/06/07(土) 04:49:11
>>131
大河主演する人でも演技力気になる主演はいるし、時代劇や脚本から演技力が気になりはじめて華が消えた主演もいる
タッキーは華だけはあったらしい+3
-0
-
149. 匿名 2025/06/07(土) 07:32:36
>>98
信長や家康とちがって、農民だから生まれた時に何の権力も後ろ盾もなく、自分一人の実力だけで成り上がったもんね
一番優秀だと思う+6
-0
-
150. 匿名 2025/06/07(土) 07:34:41
>>138
なんかインテリそうな雰囲気で合ってる+4
-0
-
151. 匿名 2025/06/07(土) 07:39:05
>>131
大河ドラマは1年間の長丁場だし、出演者も演技達者な人が大勢出てくるから、主演は画面に惹き付ける要素が重要に思うよ
演技力はもちろん大事だけど、それよりも華やオーラを纏った存在感がないと大河の重厚な画面が締まらない+4
-4
-
152. 匿名 2025/06/07(土) 07:48:56
>>151
横浜流星は正直演技がうまい役者とは思えないけど、周囲の芸達者なベテラン勢に助けられてそこまで演技が気にならない
華はあるから、煌びやかな映像の中にいても馴染んでいる+5
-14
-
153. 匿名 2025/06/07(土) 09:06:04
>>2
心配御無用!+6
-1
-
154. 匿名 2025/06/07(土) 10:09:24
>>37
利家が14歳の時から信長のお気に入りの小姓だったとか、森蘭丸を
寵愛してたとかいうのは後からの説って言われてる
前田利家役の大東駿介といえば「平清盛」で山本耕史に押し倒されてたけど
今回の大河では、そんな場面は必要ないんじゃないの
秀吉の逸話(多分作り話)で、武士のたしなみで美少年を斡旋されたけど
「そちには姉か妹はいないのか?」って聞いたっていうのが残ってるから
秀吉たちに関しては、そんなエピソードは出てこないんじゃないのかな+3
-0
-
155. 匿名 2025/06/07(土) 10:39:20
>>85
山田孝之も出てたし(隠し子の縁切ってるから大東より悪質)
小栗も不倫三昧
内野聖陽も主演してるし
阿部寛なんていじめを語ってるし(胸糞悪い)
+4
-1
-
156. 匿名 2025/06/07(土) 10:45:29
>>46
渡辺謙はいいの?今出てるけど
不倫三昧、子供に学費も与えず
再婚した妻も捨て
喋ればバカ丸出し
ただ、今回のべらぼうでは、いつもより演技が良い
田沼意次の役は合ってると思う+2
-4
-
157. 匿名 2025/06/07(土) 11:10:45
>>65
何か昔NHKでやってた国語元年思い出した
明治初期にいろんな方言を混ぜて全国統一の話し言葉を作ろうとする話
最後ちょっと悲惨だったけど面白かったなぁ+3
-0
-
158. 匿名 2025/06/07(土) 11:18:09
>>139
伊藤博文が今太閤って呼ばれてたそうだから、明治からそんな感じだったのかもね
昭和だと田中角栄も今太閤だったね
+4
-0
-
159. 匿名 2025/06/07(土) 12:04:42
>>30
そうやって息子の邪魔をしないで....+4
-0
-
160. 匿名 2025/06/07(土) 13:37:07
>>156
石坂浩二も出てるね!+2
-1
-
161. 匿名 2025/06/07(土) 13:46:03
>>151
太賀がお気に召さなければ見なければいいよ
もう大河ドラマを引き受ける俳優もこんな感じになっていくのでは
大きい事務所から持ち回りで選んでいくんだろうから
その中でも引き受けない俳優もいるだろうし
ホリプロはNHKと深いつながりあるだろうに主演が出てないのは辞退してそう
藤原竜也とか竹内涼真とか
二人とも実力も華があるから大河主演見たかったけど大河ドラマに興味ないんだね
いっそスタダの山田孝之に大河主演やってほしい
スタダだからもしかしてあるかも
+3
-3
-
162. 匿名 2025/06/07(土) 15:04:46
>>1
池松壮亮ておでこが広すぎるな
+1
-1
-
163. 匿名 2025/06/07(土) 15:06:18
>>156
南果歩にはそれなりに払ってるでしょ
あれだけ売れた後の離婚
前妻のときは、渡辺謙もお金なかったから+3
-0
-
164. 匿名 2025/06/07(土) 15:12:13
>>77
大東駿介問題あるのか?出来てちゃんと結婚したんでしよ+1
-0
-
165. 匿名 2025/06/07(土) 15:29:46
>>164
それを隠して某女優と付き合ってたらしい+2
-0
-
166. 匿名 2025/06/07(土) 17:13:10
>>59
本人も2世言われるのが嫌だから、初めは「太賀」で出てきたんだよ。
+3
-0
-
167. 匿名 2025/06/07(土) 17:32:08
>>147
あれは語る価値も・・+3
-0
-
168. 匿名 2025/06/07(土) 19:06:27
>>1
秀吉のクソさをちゃんとやってほしい+3
-0
-
169. 匿名 2025/06/07(土) 19:28:13
>>41
忘れ去られないように必死なのかねえ
どこの意図だか知らないけどさ+0
-0
-
170. 匿名 2025/06/07(土) 19:56:40
>>169
ゴシップ好きの野次馬でしょう+2
-0
-
171. 匿名 2025/06/07(土) 20:16:43
>>152
国宝みてみ?トブから+2
-7
-
172. 匿名 2025/06/07(土) 21:25:42
>>170
ゴシップとしてももう彼女は下火だろうに笑
いつまでも叩かれてる叩かれてるって意識過剰なんだよなー+5
-0
-
173. 匿名 2025/06/08(日) 11:31:19
これで視聴率が取れなかったら、
「やっぱり戦国時代にこだわらなくてもいいね」
ってことになり色々な時代が扱われるかな+1
-0
-
174. 匿名 2025/06/08(日) 11:32:55
>>6
かといって当時に忠実に男尊女卑や小姓とホモセックスとかやったら視聴率とれるかな?+0
-0
-
175. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:41
>>166
既に父親よりも演技上手くて活躍してるからね+2
-0
-
176. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:08
>>156
演技の実力がある人は特別にゆるされる+0
-0
-
177. 匿名 2025/06/19(木) 04:36:29
>>168
豊臣兄弟というタイトルで秀吉の弟が主役だから逆に織田家が下げられそう
家族仲が悪くて殺伐としてる織田家
家族仲良し豊臣家
それが信長が亡くなって秀吉兄ちゃんが天下を取ることにとりつかれて、あの優しくて頭のよかった兄ちゃんじゃなくなってしまった
いつの間にかあんなに怖がってた信長様に似てきたことに驚き太賀が池松壮亮に
兄じゃは信長様に似てきた…
って言うのかな
あー楽しみ!+0
-0
-
178. 匿名 2025/06/21(土) 13:12:48 [通報]
>>107
おや、いい話+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する