ガールズちゃんねる

【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

92コメント2025/06/27(金) 21:33

  • 1. 匿名 2025/06/06(金) 16:56:39 

    アラフォーです。切れ毛、抜け毛が少しずつ増え、ベジータ化してきているので、髪を結ぶのにもすごく気を遣います…泣 家系的にもガッツリハゲ薄毛家系なので、恐怖でしかないですが、薄毛治療をするようなお金も時間もありません。
    亜鉛サプリがいいと聞いたのですが、飲んだことある方いますか?いろいろ情報交換の場になればいいなと思っています。

    +32

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/06(金) 16:57:04 

    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2025/06/06(金) 16:57:12 

    ミネラルとって、毎日頭皮マッサージ

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2025/06/06(金) 16:57:30 

    アホ毛とうねりがヤバイ

    +82

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/06(金) 16:57:42 

    また神の話してる

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/06(金) 16:57:42 

    3日に一回お風呂入ってるので一回のお風呂で抜け毛やばいけど一気に抜けると気持ちいい

    +1

    -17

  • 7. 匿名 2025/06/06(金) 16:59:54 

    28の時の写真が出てきて、髪がツヤツヤでびっくした。産後でボロボロだったはずなのに。あれから8年しか経ってないのに、なんかパサパサだしアホ毛やばい

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/06(金) 17:00:02 

    ブラシしただけで切れ毛が出る

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/06(金) 17:00:46 

    >>5
    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/06(金) 17:00:57 

    20代の頃からシャンプーの度に抜けまくってる よく禿げないなーと思うわ

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/06(金) 17:01:57 

    薄毛って食生活関係してるって聞いたことあるよ
    脂っこいもの控えて、バランス良い食事にするといいと思う
    あと睡眠

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/06(金) 17:02:07 

    亜鉛とビオチンは毎日飲んでるけど少し髪が丈夫になった気がする
    あと爪伸びるのが早くなったよw

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/06(金) 17:02:08 

    >>1
    結ぶより、ヘアクリップの方が負担が少ない気がする。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/06(金) 17:03:25 

    >>5
    藤原采女亮政之公「呼んだ?」

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/06(金) 17:03:56 

    元々脂っぽいからそのせいなのか頭頂部が薄くなってきて困ってる
    毎日運動したり食べ物に気をつけたり亜鉛ビオチン飲んだり髪や頭皮に気を遣ってるのに
    どうしたらいいのかわからん…

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/06(金) 17:05:56 

    前髪の分け目付近が気になるようになったから、前髪増やしてもらって亜鉛とビオチンサプリ飲むようにしたら、気にならなくなった。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/06(金) 17:05:58 

    お金がかからない方法ないかなぁ
    育毛剤とかシャンプーとかコンプレックス対象商品って高いよねぇ

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/06(金) 17:05:58 

    薄毛でしたが亜鉛サプリを5年飲み続けて気にならなくなりました。ビオチンも飲んでるから45歳にして艶やかです!高い育毛剤使ってたのがバカみたいって思ってる。亜鉛とビオチンだけで髪の悩みが消えた。

    +24

    -4

  • 19. 匿名 2025/06/06(金) 17:06:19 

    >>18
    ビオチンって白髪増える説あるけどどうですか?

    +2

    -9

  • 20. 匿名 2025/06/06(金) 17:06:28 

    >>13
    トピ立ったー!嬉
    髪型がボブなのと(切らざるを得ない)、元々の毛量が少ないので、ヘアクリップをすると落ちてきてしまうんです…アラフォー以降でロングでクリップできる人、羨ましいです

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/06(金) 17:06:48 

    がるで教えてもらったけど頭皮の針灸は効果あった
    3ヶ月近く通ったら明らかにはりやコシが出てきて髪も太くなった

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/06(金) 17:06:50 

    +0

    -6

  • 23. 匿名 2025/06/06(金) 17:07:45 

    Amazonだと800円台で買えるから最近これで頭皮のマッサージをしてる。
    頭皮がカッチカチだったけど、ちょっと動くようになってきたよ。
    あと、アホ毛が増えてきてる。
    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/06(金) 17:08:14 

    >>18
    5年もかかるんですね…
    どこのメーカーの飲まれてますか?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/06(金) 17:08:55 

    昨日、『消滅した生え際の産毛を復活させたい』ってトピを申請してボツられてしまっていたからありがたい。

    子供の頃からデコ広めだったのが、最近さらに広くなってる気がして見たら生え際の産毛が消失してた(産毛があったゾーン分、デコが拡大してた)
    生え際に白髪がチラホラ出てきて、生え際だけ白髪染めを1年くらいしてたんだけど、産毛が抜けたのはそれが原因…?
    だとしたら、育毛剤だけでなく白髪染めを今後どうするかも考えなければ…まだシルバーヘアにはなりたくない

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/06(金) 17:14:10 

    >>13
    ヘアクリップの金具に髪が引っ掛かり抜ける悲しみ🥲

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/06(金) 17:14:37 

    >>1
    44歳です。
    1年程前から前髪辺りが寂しくなってきて、分け目を変えたりしましたが、どうにもならなくなり皮膚科を受診。

    パントガールと外用薬のミノキシジル5%を処方してもらいました。
    この2つのお陰で気にならなくなりましたよ。

    一時期は頭皮が目立つ所に、頭皮用の黒いパウダーをしていましたが、それも必要なくなりました。

    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2025/06/06(金) 17:16:07 

    >>6
    皮脂が溜まると抜け毛の原因になるから気を付けて

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/06(金) 17:17:29 

    >>19
    逆に白髪に効きます!

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/06(金) 17:18:26 

    >>24
    いや、飲み続けてるってだけで、効果は数ヶ月で出てきました!iHerbで買ってます。

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/06(金) 17:19:12 

    少食ですか?
    栄養不足カロリー不足だと髪の毛抜ける

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/06(金) 17:19:37 

    >>27
    気にならないレベルになるまで、治療費(その2種類の薬代含む)ってトータルどのくらいかかりましたか?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/06(金) 17:21:04 

    >>1
    オグシというサプリを美容皮膚科で見つけてずっと飲んでます
    白髪はおいといて、髪はしっかり生えてます

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/06(金) 17:21:10 

    10年以上の抜毛症で20代にして毛量が少ない気がして気になってる
    抜毛症って長期にわたるともう生えてこなくなるみたいだし

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/06(金) 17:24:53 

    リアップジェンヌ使い始めた

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/06(金) 17:27:51 

    >>29
    買います!試してみます、ビオチン

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/06(金) 17:28:06 

    >>35
    効くみたいですよ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/06(金) 17:30:32 

    ちょうど今日からロクシタンの育毛ローション始めました。
    他にはコタの頭皮ローション使ってるけど、ロクシタンでカメラチェックしてもらったら髪年齢が34歳だった…。それ以外は平均より下の方…。
    頭皮に赤みがあったのでケアがんばるぞー!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/06(金) 17:33:58 

    頭皮と髪のために高いシャンプー使っている

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/06(金) 17:35:35 

    >>23
    私はこれのHQっていうやつ使ってます!
    頭皮カチカチ民なのでマッサージ頑張ります🥲

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/06(金) 17:36:30 

    パントガール|女性用 薄毛 治療薬

    パントガールは、世界で初めて効果や安全性が認められた、女性用の薄毛治療薬です。薄毛は男性の悩みと考えられることが多いのですが、現在では多くの女性が悩んでいる症状でもあります。パントガールの効果や副作用、使用方法や女性の薄毛症状などについて、詳しく解説していきます。

    ※ 続きはこちらから ↓

    パントガール|女性用薄毛治療薬の効果・副作用・使用方法について | FAGA・女性薄毛治療なら東京ワンダークリニック | 千葉船橋駅徒歩2分
    パントガール|女性用薄毛治療薬の効果・副作用・使用方法について | FAGA・女性薄毛治療なら東京ワンダークリニック | 千葉船橋駅徒歩2分hair-clinic.jp

    パントガール|女性用薄毛治療薬の効果・副作用・使用方法について | FAGA・女性薄毛治療なら東京ワンダークリニック | 千葉船橋駅徒歩2分0120-03-2784無料相談 10:00-19:00(年中無休)無料カウンセリング予約東京ワンダークリニック TOP東京ワンダークリニックとは...

    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/06(金) 17:37:35 

    亜鉛とれ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/06(金) 17:37:56 

    >>26
    わかる~
    本当に悲しくなる
    私には貴重な一本なのに( ノД`)…

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/06(金) 17:45:56 

    円形脱毛できて皮膚科いったら液体の毛生え薬と、抜け毛抑える錠剤処方してもらった。脱毛箇所だけじゃなく、全体に効果あるんだよね?と信じながら毛生えやってる。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/06(金) 17:47:07 

    44歳です
    去年くらいから抜け毛がひどくなり、おでこの上が寂しくなりました
    垂らしても結んでも薄毛が目立つのでパウダータイプのハゲ隠し使ってましたが、思ったほどごまかせてないのでやめました
    ちなみに亜鉛は何年も別の事で飲んでいるが、薄毛には効きません(心には効いてます)

    少し前から部分ウィッグを使ってごまかしてます
    不自然さはゼロにはならないけど、かなり見た目がよくなったので今後はこれでいきます

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/06(金) 17:54:02 

    >>1
    AGAの薬、年間で数万だからサプリ飲むくらいならそっちがいいよ

    +0

    -4

  • 47. 匿名 2025/06/06(金) 17:55:34 

    >>1
    海外輸入でミノキシジル。
    私はロゲイン2%女性用を買っています。2本入りで7〜8000円(2ヶ月)
    抜け毛が減って産毛が生えてきた。
    海外輸入は偽物に注意です

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/06(金) 17:56:24 

    ずーっと髪の毛パサパサに悩んでる。
    切れ毛で伸ばしてるけど全然伸びない
    毛量も欲しい‥
    今40だけど、20代の頃からパサパサだったなぁ。
    一応トリートメント、育毛スプレーやらシルクキャップ被ってるけどなにも効果感じない(´ε`;)

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/06(金) 17:57:59 

    >>27
    痒み、フケ、大量の抜け毛で皮膚科を受診したけど、抜け毛の薬は無いって言われた。
    薬剤師のいる薬局で買える5000円位の育毛剤を使った方がいいって言われてリアップを使ってるけど、皮膚科によっては薬を出してくれるのかな?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/06(金) 17:58:28 

    >>46
    数万って何万?

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/06(金) 17:58:31 

    >>27
    結局、パントガール服用とミノキシジル塗布なんですよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/06(金) 17:58:38 

    >>1
    そういえば最近前よりは薄毛気にならなくなったなと思ったら前に買ったまま飲んでなかった亜鉛をここ何ヶ月か飲んでたからまさにそれかなと思う

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/06(金) 18:00:02 

    アジュバンのカスイをシリーズ使いしている。
    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/06(金) 18:14:03 

    ミノキシ汁、試したら生えてきたよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/06(金) 18:17:14 

    本来短い毛は抜けないらしいけど、私めっちゃ抜ける。
    普通はまったく抜けないものなの??

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/06(金) 18:19:06 

    >>52

    ディアナチュラの亜鉛を数年飲んでるけど変化ない😢

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/06(金) 18:35:29 

    薄毛で鍼治療やってみようかなと思ってるけど本当に効果あるのかなぁ
    効果なければお金捨てるようなものだし…

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/06(金) 18:41:08 

    主と全く同じだよ!!
    梅雨時期は髪ぺったんで本当に嫌だ!!
    あまりに酷い時は、前髪のぺったんを防ぐあぶらとり紙みたいなやつを使ってるよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/06(金) 18:41:26 

    >>1
    わたしも38歳だけど最近急激に髪の老化を痛感してる。
    髪がものすごく細くて、髪を分けて頭皮を見てみると生えてる密度がかなり低くなってるような気がする。
    それで最近調べて気になってるのは赤色LED。
    発毛育毛効果があるらしいんだけど使ってる人いますか?
    赤色LEDの頭皮マッサージ機かブラシみたいなの買おうか迷ってます

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/06(金) 18:44:38 

    >>54
    ミノキシジルって使い始めたら一生使わないといけない、さらに濃度?もどんどん高めていかないと効果を感じなくなると聞いたことある…
    なので手を出して良いのか悩んでる

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/06(金) 18:51:56 

    >>56
    そうなんだね
    ちなみにプロテインも同じタイミングで摂り始めたよ!
    56さんが効果ありますように!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/06(金) 18:54:14 

    >>19
    肌も綺麗になりますよ!

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2025/06/06(金) 18:56:11 

    ミノキシジル
    マジで増えた。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/06(金) 19:08:07 

    気休めに、アムルタ?ってハーブティー飲んでるわ。デトックス目的だけど(髪にも良いと聞いた)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/06(金) 19:11:08 

    >>27
    でもこれって一生服用しないとダメとか?
    やめるとすぐ元通りと聞きました。


    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/06(金) 19:13:44 

    >>23
    これも使ったことある、これ系のローションやスプレータイプでマッサージしてたら分け目気にならなくなってきたよ
    元々頭皮硬かったのが動くようになったし、ぽよぽよの赤ちゃん毛と、伸びた5センチほどの毛とばらばらだけど薄いより嬉しいw地道に続けるつもりです

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/06(金) 19:20:59 

    >>12
    忘れちゃいけない。老化を抑えるために後は脂質控えめのタンパク質がないと!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/06(金) 19:23:53 

    >>12
    亜鉛とビオチン両方飲むのが重要なんですか?
    以前亜鉛サプリ飲み出したら味覚おかしくなったから飲むの止めてる。ビオチンは飲んでるけど分け目の薄さは変わらないです。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/06(金) 19:37:11 

    >>1
    ウィッグなしではいられないほどだったけど
    メソセラピー
    ミノキシジル
    スピロノラクトン
    針治療
    亜鉛ビタミン等のサプリ
    でケアし出して5年くらい
    今は全くウィッグいらなくなりました
    早めに対処すれば毛は生えます!
    ただしお金もかかる 多毛症になる 副作用も気になる…

    私は髪がなくなっていくのが耐えられないので
    デメリットは割り切ってます

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/06(金) 19:59:39 

    >>12
    亜鉛とビオチン本当にいいですよね!!
    私はDHCのを2ヶ月飲んでたら分け目の地肌が目立たなくなり、前髪が久しぶりに作れるようになって感激してる!
    朝起きても前髪が解散してなくてヘアスタイル楽しめるようになりました!
    安価だから続けられるのが本当にありがたい

    +9

    -4

  • 71. 匿名 2025/06/06(金) 20:42:10 

    >>9
    立体化するなww

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/06(金) 20:43:10 

    >>31
    白髪にもなるね…。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:53 

    育毛剤の柑気楼を使ってみては。顔に化粧水とか使うのと同じで、頭皮ケアも使った方がマシに。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/06(金) 21:54:25 

    ミノキシジルのスプレー使ってる方、独特の匂いですが、慣れますか?
    また効果はありますか?
    臭いと思われそうで日中は使えません。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/06(金) 22:01:10 

    >>25
    生え際の産毛は40代半ばぐらいからみんな
    薄くなったり生えてこなくなるよ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/06(金) 22:57:03 

    >>23
    Amazonで安いから3本まとめて購入したけど抜けたから3回しか使ってない。。
    この商品が合う人にあげたいくらい。。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/07(土) 00:53:56 

    長文すみません
    髪の悩みは本当にデリケートで深刻ですよね
    別のスレでも書いた事がありますが、女性の薄毛はホルモンバランスの変化が原因である事が多いそうです

    【前置き】
    女性ホルモンの減少により男性ホルモンが優位になる
    →男性ホルモンである「テストステロン」が「5αリダクターゼ」という酵素によって「DHT(ジヒドロテストステロン)」に変化
    これが毛母細胞や毛乳頭にダメージを与える
    →毛母細胞の働きが弱まると、髪が育つ前に抜け落ちる

    男女で対策が変わり、男性の場合はDHTを減らす処置、女性の場合はDHTになる前の段階で変化を防ぐ事が大切らしい
    毛母細胞が死滅する前に毛母細胞への栄養補給と、供給をスムーズに行うため血流を良くする事が大切

    【対策】
    (栄養) ビタミン、ミネラル、タンパク質など、とにかくバランスのよい食事
    (血行促進) 指の腹を使ったマッサージで左右から肉を押し上げ毛穴を広げるようにする事で血行を促進させる
    他にも適度な運動、ヒハツなども良いそう
    (ダメージ対策) シャンプーは界面活性剤の無いものを使用する
    頭を洗うときはお湯よりぬるま湯
    先にぬるま湯で毛詰まりを取ってシャンプーを泡立てて小さな泡で洗い流す
    リンス系は毛詰まりの原因になるので毛先だけ
    濡れた髪は抜けやすいので優しく取り扱い、なるべく早く乾かし保湿する
    (修復)十分な睡眠時間の確保 成長ホルモンを分泌させ、毛母細胞の修復や再生してもらう

    私も実践中です
    現実では下手に語れない話題だけに、こういうトピで情報を知れるのは有難いです
    トピ立てありがとうございます
    私の内容は調べたらわかる事ではありますが、この情報で悩んでいる方の症状が少しでも改善されたら嬉しいです

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/07(土) 01:01:14 

    >>7
    めちゃわかる!
    アラフォーだけど、20代の頃の写真で顔の造りうんぬんよりも髪のボリュームにびっくりした!今は地肌がめちゃくちゃ近く感じる‥。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/07(土) 01:05:04 

    >>12
    亜鉛飲んだら肌が汚くなったような気がする…というかなったから何回も試したけどやめた
    言われてることと違うじゃねーかって思ってる
    一緒に入ってるセレンとクロムに反応してるんだろうか
    適量と過剰の差がすごく小さいから

    それとも亜鉛が男性ホルモンを増やすせいかな
    ただでさえ年齢的に女性ホルモン少なくなってきてるしなぁ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/07(土) 13:51:41 

    >>69
    ミノキシジル飲むと心臓に負担かかると聞きましたがどうでしたか?
    私はミノキシジルとスピロノラクトン飲んでたとき、会社の健康診断で心電図の結果に軽微な異常ありと言われました。
    薬が原因かはわかりませんでしたが、怖くて飲むのやめたので今も薄毛のままです…

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/07(土) 14:38:14 

    >>76
    メルカリで売れないかな

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/07(土) 17:37:04 

    美容院に行きたいけど円形脱毛が出来て禿げてて行きづらい

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/07(土) 17:57:56 

    洗いすぎて髪傷んだ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/07(土) 20:15:57 

    >>81
    売れるかなー。
    液体だから、潔癖な人は嫌うよね。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/07(土) 21:46:56 

    髪にゼラチンがいいと知ったのですが
    ゼラチンて髪発毛したり効果ありますか?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/08(日) 17:34:45 

    >>59
    オークションでシャープとアデランスのビルガを定価なら9万が15000円のを買いました
    リアップジェンヌと併用していて、少し抜け毛減ったかな?って感じだったけど、最近ロゲインの女性用使い始めたら、初期脱毛か知らんけど、頭頂部の抜け毛が増えてしまった(泣)
    【抜け毛】育毛養毛トピ【切れ毛】

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/08(日) 23:30:26 

    >>35

    生えてくるまでに半年間かかるけど本当に増えるので頑張ってください

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/10(火) 12:58:59 

    >>85
    ケラチンの間違いでは?

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/11(水) 19:58:37 

    >>23
    これだったか、このメーカーのもう一つだったかの女性用がわりと口コミ良かった記憶があるから美容室の高いから続けるの大変そうだし次はこれにしようかな
    買えば意識してマッサージする様になるからそこがまず肝心かなと

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/11(水) 20:05:50 

    >>41
    読んできた
    情報ありがとう😊

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/11(水) 20:13:06 

    >>77
    詳しくありがとう!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/27(金) 21:33:37 

    子宮内膜症の薬と、3ヶ月にいっぺんの白髪ぼかしカラーで髪の毛薄くなった35歳 気になりだしたら不眠になって薄毛まっしぐら 帽子かぶって誤魔化してる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。