-
1. 匿名 2025/06/06(金) 10:26:17
出典:ogre.natalie.mu
Mrs. GREEN APPLE、東京ディズニーリゾート「サマー・クールオフ」テーマソングを一部公開 - 音楽ナタリーnatalie.muMrs. GREEN APPLEが提供した東京ディズニーリゾートのイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のテーマソングの一部を試聴できる映像がYouTubeで公開された。
東京ディズニーランドのアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」と、東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで実施される「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」にて使用される。また新たに東京ディズニーランドの「ベイマックスのミッション・クールダウン」の一部にもテーマソングが取り入れられることが決定した。
【公式】「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」テーマソングの一部をお届け | 東京ディズニーリゾート/Tokyo Disney Resortyoutu.be?ニュース? 東京ディズニーリゾートでは、7月2日から9月15日の期間、夏のスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」を開催✨ 今年は3人組バンドMrs. GREEN APPLEとコラボレーションし、Mrs. GREEN APPLEがテーマソングの作詞作曲を担当します...
+16
-96
-
2. 匿名 2025/06/06(金) 10:26:46
ハハッ🐭+26
-2
-
3. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:02
ユニバに対抗して歌手を入れてきたのかな?+31
-3
-
4. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:24
爆売れしてるなこのアーティスト+103
-8
-
5. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:28
そもそもなんで「ミセス」なの?+63
-4
-
6. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:34
ボーカル働きすぎじゃね?+84
-2
-
7. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:36
>>1
左のピアノの人いつも育ちが良さそうだなと思いながら見てる
ちょっと上品な感じしない?+56
-30
-
8. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:41
みんな個性的だね。
特に右の人の格好凄いね。+7
-4
-
9. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:51
これは結局どうなん?![Mrs. GREEN APPLE、東京ディズニーリゾート「サマー・クールオフ」テーマソングを一部公開]()
+2
-30
-
10. 匿名 2025/06/06(金) 10:27:53
両サイドの衣装毎回変わってる+3
-1
-
11. 匿名 2025/06/06(金) 10:28:09
>>5
みんなおばさんに見えるからじゃない?+127
-6
-
12. 匿名 2025/06/06(金) 10:28:50
”夢の世界”なのに、現実でヒットしてて身近でよく聞くアーティストの声が聞こえてきても嬉しくない+135
-5
-
13. 匿名 2025/06/06(金) 10:29:00
>>9
昨日、全否定してるトピ立ってなかったっけ。
付き合っててもそうじゃなくてもどっちでもいいと思うけど。+37
-2
-
14. 匿名 2025/06/06(金) 10:29:11
>>9
他人のプライベートを知ってどうするの?+12
-2
-
15. 匿名 2025/06/06(金) 10:29:18
ディズニーは好きだけどこの人らは別に好きじゃないから曲聞こえてきたらなんか違うんだよなってなりそう。+105
-5
-
16. 匿名 2025/06/06(金) 10:29:41
>>11
すごく納得した。+64
-1
-
17. 匿名 2025/06/06(金) 10:30:51
いつもに比べて服が普通だと思ったけどなんか短パンの人いる+1
-1
-
18. 匿名 2025/06/06(金) 10:31:11
ミセスって食傷気味な人多そう+90
-5
-
19. 匿名 2025/06/06(金) 10:31:25
>>1
流行りの歌手に便乗しましたなんて愚策、世界のディズニーにやってほしくなかったな+76
-6
-
20. 匿名 2025/06/06(金) 10:31:32
>>4
聴きやすい曲とは思うけどそこまでかという気持ちはある+86
-8
-
21. 匿名 2025/06/06(金) 10:32:07
>>9
左こんなおばさんいる+28
-2
-
22. 匿名 2025/06/06(金) 10:32:28
>>20
思春期の子供には刺さりやすい歌詞だと思うよ+12
-2
-
23. 匿名 2025/06/06(金) 10:33:33
夢の国にきてるのにこれ流れてるなら行かない
そう思う人が多いと思うけど
ファンだけで成り立つくらい人気なのかな?
顔も別にそんなだし....+54
-3
-
24. 匿名 2025/06/06(金) 10:34:20
>>22
なるほど
そいつは失敬w(35)
確かに若者はハマるかも+5
-2
-
25. 匿名 2025/06/06(金) 10:35:06
>>9
否定してるのにまだ聞くの?+5
-2
-
26. 匿名 2025/06/06(金) 10:35:28
>>4
なんでいきなり爆売れしたの?
5人の時代とか全然知らなかったんだけど。
ここ2.3年で出てきたイメージ。+60
-2
-
27. 匿名 2025/06/06(金) 10:35:51
>>1
ミセス好きだけども、ディズニーの既存の曲をミセスが編曲、とかなら良いけどディズニーの世界を楽しんでる時に歌声はいらない
同じ理由でユニバのドリカムも私が嫌派+36
-1
-
28. 匿名 2025/06/06(金) 10:36:09
売れてるからというのは分かるけど、多方面でいろいろ使われすぎてて、ピークを過ぎた時のことが勝手に心配になる
あと、USJなら分かるけどディズニーっぽくはない+5
-3
-
29. 匿名 2025/06/06(金) 10:37:30
>>13
なんか結構癖の強いファン多いんだなと思った+11
-1
-
30. 匿名 2025/06/06(金) 10:37:48
>>26
メンバー脱退前も結構売れてたよ
波に乗り始めたとこで活動休止して
メンバー抜けて、がっつりメイクして帰ってきたイメージw+52
-2
-
31. 匿名 2025/06/06(金) 10:37:49
>>26
歌が上手いし曲も良いから。+10
-22
-
32. 匿名 2025/06/06(金) 10:38:12
楽曲提供かと思ったら声もミセスかよ+12
-1
-
33. 匿名 2025/06/06(金) 10:39:27
>>26
一時期ぽっちゃりしててメイクも白浮きしてるイメージだったけど激務リリースでだいぶシュッとしましたね。最近毎日なにかしら取り上げられてますね。(めざましテレビでは毎日観る)+11
-4
-
34. 匿名 2025/06/06(金) 10:39:58
>>30
私が知らなかっただけか💦
5人の時の有名な曲ってなに?+3
-2
-
35. 匿名 2025/06/06(金) 10:40:50
確かに歌は上手いけど歌い方とかキーがみんな同じ+10
-2
-
36. 匿名 2025/06/06(金) 10:41:43
真ん中の人映画の主役もやってるよね
そんな人気なのほんとう??+8
-1
-
37. 匿名 2025/06/06(金) 10:41:57
>>9
どうでも良く無い?
知ったところで何かあるの?+3
-2
-
38. 匿名 2025/06/06(金) 10:42:11
薬屋のOPも合ってないし最悪+33
-11
-
39. 匿名 2025/06/06(金) 10:42:44
>>15
耳栓持って行こう!!+2
-1
-
40. 匿名 2025/06/06(金) 10:43:09
>>31
それだけでは売れない
プロモーションが上手いチームスタッフが付いてるんだと思う+8
-1
-
41. 匿名 2025/06/06(金) 10:43:39
>>19
ディズニーも落ちぶれたな〜と思っちゃうよね+30
-1
-
42. 匿名 2025/06/06(金) 10:46:39
右の人の下半身、すごく平成女子感+1
-1
-
43. 匿名 2025/06/06(金) 10:47:02
>>34
青と夏とかはメンバー脱退前の曲じゃないかな?
私もそんな詳しくないんだけどさ(笑)+6
-2
-
44. 匿名 2025/06/06(金) 10:48:26
>>11
コーヒー吹き出したわ 笑+39
-2
-
45. 匿名 2025/06/06(金) 10:50:37
>>4
こういう流行り方って定着しない感じがする
飽きられたら早そう+40
-1
-
46. 匿名 2025/06/06(金) 10:52:31
サマーやのに誰1人夏服着てないやん+1
-1
-
47. 匿名 2025/06/06(金) 10:52:33
>>18
ミュージシャン自身が、というよりネットでのファンの感じが苦手
Xとかでも音楽関連のポストとかに対してリプですぐミセスのことに話持っていったり
確かに人気はあるけど、そんな神扱いするようなアレか…?
第一線で何十年も人気とかなら分かるけど、人気出てまだ何年かだよね?+34
-3
-
48. 匿名 2025/06/06(金) 10:53:52
>>34
青と夏
インフェルノ+10
-2
-
49. 匿名 2025/06/06(金) 10:54:44
>>4
冠番組持ったよね。あなたの本職は歌手でしょ?って思う。自分が好きなアーティストがこれやったらマジで萎えるわ。+29
-12
-
50. 匿名 2025/06/06(金) 10:55:14
>>34
インフェルノとか僕のこと?
+4
-2
-
51. 匿名 2025/06/06(金) 10:55:48
>>4
なんかAqua Timezとか髭男とかと同じ売れ方しそう
バっと売れていつのまにテレビで見ないなぁ…っていう扱い+34
-6
-
52. 匿名 2025/06/06(金) 10:57:02
さんま珠緒のあんたの夢叶えたろかっていう番組にミセスが出てて、すごいみんないい子そうでちょっとだけファンになった+12
-9
-
53. 匿名 2025/06/06(金) 10:58:03
>>26
あんまりミセスのこと知らない人が
ミセスの知ってる曲って、ほとんど5人の時の曲だと思う+9
-6
-
54. 匿名 2025/06/06(金) 10:59:37
>>51
ヒゲダンはボーカルの病気で休止してたからだよ+17
-3
-
55. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:05
>>54
しててもしてなくても、今もう出てなくね?+5
-9
-
56. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:23
>>51
多分ずっと聴いてると飽きてくるタイプのアーティストだとは私も思う
しかしテレビ見ないから分からなかったけど髭男もその立ち位置なの?+24
-6
-
57. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:25
>>51
まぁ、殆どの売れたアーティストはそうだから
一度でも売れる事でもかなり凄い事だよ+7
-3
-
58. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:53
もうディズニー縛りのコンテンツじゃ厳しくなってるんだと思う。
昔ほどディズニーは強大なコンテンツじゃなくなったからさ+8
-1
-
59. 匿名 2025/06/06(金) 11:03:17
>>49
トークもあるけどコラボして歌も歌うのよ
メンバーは生で演奏してる
単発の番組で今後またあるかはわからない+6
-3
-
60. 匿名 2025/06/06(金) 11:03:53
>>56
もう出てなくない?完全に他のアーティストに枠取られた感じする
前はテレビにかなり出てたのに+6
-10
-
61. 匿名 2025/06/06(金) 11:05:15
>>55
2024年に復帰して、今はライブ中心に活動してる。
なんか消えたみたいな書き方だったのが気になったから、お節介ごめんね。+18
-4
-
62. 匿名 2025/06/06(金) 11:17:30
>>58
USJはアニメやゲームのコラボもあるしね
日本からも海外からも集客ありそう
ハロウィンもディズニーよりゾンビの方が話題になるし
ただ中途半端がよくない気はするディズニーはあの世界観が好きな人が沢山いるから
値上げ、転売、ポリコレ、初心者にはハードルが高かったり変な事が話題になるものね
迷走期だわ+6
-1
-
63. 匿名 2025/06/06(金) 11:20:04
>>59
冠番組持ったせいでライブやる回数が減ったりしたらコアなファンは減ると思う。+3
-3
-
64. 匿名 2025/06/06(金) 11:23:57
次はディズニーシーでダッフィーフレンズ7匹とコラボして欲しいな待ってるよ+2
-5
-
65. 匿名 2025/06/06(金) 11:32:43
ディズニーにリアル歌手はいらんって人多そう
あの世界に生身の人間って異物だよね+18
-2
-
66. 匿名 2025/06/06(金) 11:34:32
>>62
USJも開業当初は親子で楽しめるテーマパークを打ち出して低迷してたのに、よくぞここまで回復したと思う
ディズニーは世界観ありきの場所だからあんまり変なの交ぜたら良さが失われそうな気がする+7
-1
-
67. 匿名 2025/06/06(金) 11:36:12
>>64
ダッフィーフレンズ![Mrs. GREEN APPLE、東京ディズニーリゾート「サマー・クールオフ」テーマソングを一部公開]()
+1
-1
-
68. 匿名 2025/06/06(金) 11:37:09
>>26
大森さんの歌がすごい!ってやけに推されてたよ。曲はなんとなく聞いたことあるけどそうなんだーって思ってたら翌年あたりから急に売れ出した。歌もいいんだろうけどプロモーションの力ってあると思う+9
-1
-
69. 匿名 2025/06/06(金) 11:39:00
>>22
音重視で歌詞めちゃくちゃな意味ある?って曲もある。+5
-2
-
70. 匿名 2025/06/06(金) 11:39:07
迷走してるな、夢の国+7
-3
-
71. 匿名 2025/06/06(金) 11:39:24
>>63
仕事が増えたらライブを減らすんじゃなくて寝る時間を削って働くタイプなんですよ
+4
-4
-
72. 匿名 2025/06/06(金) 11:40:39
まじでやめてほしい。ディズニーくらすが、このアーティスト使うなんて、残念以外の言葉がない+10
-3
-
73. 匿名 2025/06/06(金) 11:41:16
>>55
テレビ出なくても売れるしタイアップはつくしみんな聞いてくれるからね。髭男はテレビ出たい!って人たちじゃないんだよ
テレビに出ないから過去の人みたいな扱い古いよ+9
-4
-
74. 匿名 2025/06/06(金) 11:44:32
>>65
人の顔が頭に浮かぶの嫌だよね。
現実を忘れて楽しんでるって人が多いと思うんだけどなぁ。
現実突きつけてこないで欲しいw+8
-3
-
75. 匿名 2025/06/06(金) 11:44:58
ざっとX検索したけど絶賛してるのみんな青いリンゴがついた人ばっかり+4
-2
-
76. 匿名 2025/06/06(金) 11:45:02
>>34
インフェルノ辺りはアニメ主題歌だったし聴いた事ある方多いのでは?+0
-1
-
77. 匿名 2025/06/06(金) 11:51:41
>>61
おばさんに優しいな君+6
-1
-
78. 匿名 2025/06/06(金) 11:52:37
>>60
もとからそんな頻繁にテレビ出るタイプでもないでしょ。テレビ出なくても売れてる人たちなんかいくらでもいるし
+12
-4
-
79. 匿名 2025/06/06(金) 11:59:44
背景とかストーリーを重視してきたディズニーもこんな安易な手を打つんだね+5
-2
-
80. 匿名 2025/06/06(金) 12:08:36
>>7
ちょっとうっかりしてるけど朗らかな奥さまって感じ+21
-1
-
81. 匿名 2025/06/06(金) 12:19:46
>>29
いまだに粘着してるのがアンチなのはバレてるよ+2
-2
-
82. 匿名 2025/06/06(金) 12:20:03
>>51
ヒゲ男もチケット取れにくいくらい人気じゃないかな?+22
-4
-
83. 匿名 2025/06/06(金) 12:20:29
>>19
私もその気持ちに近いけど、ファンタジースプリングスの前くらいから芸能人やインフルエンサーで宣伝してたし、随分前からあの世界のディズニー感は変わってきてない?
裏側公開の番組に出たり、ネット普及の弊害か効果かな。
コロナ前までしか行ってないけど、乗り物やお土産が可愛いから行けるの嬉しかったのが良い思い出。+3
-1
-
84. 匿名 2025/06/06(金) 12:20:47
>>40
そんなのどこのスタッフもやってるでしょ+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/06(金) 12:21:38
>>45
むしろミセスが台頭した事で飽きられたアーティストがいる気がするがな
+3
-4
-
86. 匿名 2025/06/06(金) 12:22:23
>>1
またミセス関連トピ立てられたな。アンチと運営に粘着されてるね+3
-3
-
87. 匿名 2025/06/06(金) 12:24:00
>>73
ミセスが叩かれてるトピには必ずいるヒゲダンファン+7
-6
-
88. 匿名 2025/06/06(金) 12:24:42
>>34
私も知らなかったよ。
SNSでもテレビでも応援してる人の情報しか前は見てなかったからかも。+1
-1
-
89. 匿名 2025/06/06(金) 12:30:05
>>34です!
去年めちゃくちゃ聞いてた青と夏が6年前の曲だったと、このコメ欄で知りました!!
全然知らなかったからびっくり!
本当私が知らないだけだった…
教えてくれた皆様ありがとうございました🫶+5
-1
-
90. 匿名 2025/06/06(金) 12:34:19
普通にいらんなあ+2
-2
-
91. 匿名 2025/06/06(金) 12:38:30
ミセスは好きだけどディズニーに来てなんでわざわざミセス聞かなきゃいけないの+3
-1
-
92. 匿名 2025/06/06(金) 12:39:30
>>84
プロモーションが上手い下手はあるよ
下手だと認知度が上がらなくて落ちぶれたりする+0
-2
-
93. 匿名 2025/06/06(金) 12:39:39
>>73
草+2
-3
-
94. 匿名 2025/06/06(金) 12:40:05
>>78
歌番組にすら出てなくね+1
-3
-
95. 匿名 2025/06/06(金) 12:44:14
コロンブスコラボじゃん+0
-2
-
96. 匿名 2025/06/06(金) 12:48:01
>>71
マイナスついてるけど本当にそんな感じだよね
+6
-1
-
97. 匿名 2025/06/06(金) 12:49:33
よりによってレイシストMVを撮っちゃうミュージシャンをテーマ曲にしちゃうんだ+1
-3
-
98. 匿名 2025/06/06(金) 12:49:36
>>78
その理屈だとミセスも売れなくならないと思うけど+4
-3
-
99. 匿名 2025/06/06(金) 12:50:42
>>87
髭男好きで聞くけどファンじゃないよ。テレビで見かけない=売れてないって考え間違ってるから訂正した。今なんて売れてる人ほどテレビ出ないよ+7
-3
-
100. 匿名 2025/06/06(金) 13:01:59
>>78
頻繁に出てたから言ってるんですが+4
-6
-
101. 匿名 2025/06/06(金) 13:02:25
>>51
テレビは認知度を高めてファンを増やすツールでしかない
ある程度のファンが付いたらライブに力入れるんだよ
テレビに出続けたってお金にならないし拘束時間は長いしメリットがそこまでないんだよ+12
-2
-
102. 匿名 2025/06/06(金) 13:02:54
めちゃくちゃ節操なくコラボしてる気がする
良くいえばスポンサーの依頼を断らないってことなのだろうけど世界観は無視だね+6
-5
-
103. 匿名 2025/06/06(金) 13:04:06
近年稀に見る何の得もないコラボで笑ったw+8
-6
-
104. 匿名 2025/06/06(金) 13:05:38
>>69
そういうのを考察するのも楽しいんじゃない?
知らんけど+3
-1
-
105. 匿名 2025/06/06(金) 13:06:18
ミセスみたいなドライブ感のある邦ロックってBGMとして流れてくるとダサく聴こえるよね+8
-4
-
106. 匿名 2025/06/06(金) 13:07:57
>>53
ライラック、マジック、ケセラセラ辺りだと思うが+4
-3
-
107. 匿名 2025/06/06(金) 13:09:13
>>51
この前ニュースで、ヒゲダンスタジアムライブ完売、25万人動員ってやってたよ。
売れてない人達がスタジアムライブできるかな〜?+23
-7
-
108. 匿名 2025/06/06(金) 13:10:11
>>89
「僕のこと」もですよ+0
-1
-
109. 匿名 2025/06/06(金) 13:10:32
>>71
バンドのアーティストしか詳しくないけどみんなそうだと思う
ライブ減らしたら音楽やってる意味ないからね+5
-1
-
110. 匿名 2025/06/06(金) 13:11:42
ディズニーファンはどう思ってるんだろうか+5
-1
-
111. 匿名 2025/06/06(金) 13:19:23
このひとたちのショート動画がたまに流れてくるけど、中性的なビジュアルでつまらない男子大学生ノリのバカ騒ぎしててしんどいものがある+11
-7
-
112. 匿名 2025/06/06(金) 13:29:05
>>101
ライブに力を入れるって言っても
ライブ本数少ないよね
曲も出てないし+3
-6
-
113. 匿名 2025/06/06(金) 13:29:34
ものすごい連投するアンチの人今いないね。寝てるのかな+2
-1
-
114. 匿名 2025/06/06(金) 13:34:30
>>113
全然嫌味とかじゃなく、そんなにアンチばかり気にしてたら疲れない?
+1
-1
-
115. 匿名 2025/06/06(金) 13:35:33
>>19
煎餅繋がりか?と思ってきた。このグイグイ感いつものやつか?と+3
-2
-
116. 匿名 2025/06/06(金) 13:40:17
この場合世界観を考えたり守るべきはディズニー側だから、アーティスト側を悪く書いたり軽んじるコメントはお門違いだと思う
それに聴ける範囲だとディズニーぽさは感じる
ディズニーは夏に集客が弱まるから熱心なファンが多いミセスを起用して夏に人を呼んであわよくば新規客を獲得したいのでしょう+15
-1
-
117. 匿名 2025/06/06(金) 13:53:11
>>112
とにかくテレビに出てないから売れてないって思うのは違うってこと
しっかりファンが付いたならプロモーション以外でテレビに出るなんてデメリットしかない+8
-4
-
118. 匿名 2025/06/06(金) 13:57:24
>>117
よこ
敵視してるミセスファンいるのかね。髭男は終わったことにしたい人たち必死で見苦しい+8
-8
-
119. 匿名 2025/06/06(金) 14:05:24
こんなことより暑さ対策とかをどうにかしてくれ+4
-1
-
120. 匿名 2025/06/06(金) 14:08:09
うわーパーク内荒れそうだなー+1
-3
-
121. 匿名 2025/06/06(金) 14:14:37
類人猿に船を漕がせてコロンブスをはじめとする偉人達がハーバーをめぐるショーとかやるかもしれない+2
-7
-
122. 匿名 2025/06/06(金) 14:20:06
>>11
笑ったwww+6
-3
-
123. 匿名 2025/06/06(金) 14:46:04
>>118
私はテレビに出てないと売れてないっていう人たちが嫌なんだよね
音楽業界のこと何もわかってないなって思う
+13
-4
-
124. 匿名 2025/06/06(金) 16:38:41
>>59
横
アイドルとのコラボが毎回見ててキツイ、フルッパーとコラボしてたけど鼻の穴大きくしたり鼻の下伸ばしたり公私混同も大概にしろよって思う。NiziUのことも好きだよね、一緒にダンスしてたけど本当何がしたいの?って感じ。+10
-10
-
125. 匿名 2025/06/06(金) 16:41:29
新曲MVがBTS意識しすぎだよね、曲調もdynamiteみたいだしやめてほしい。
あとボーカルの人、スタイル悪いから厚底に肩パット入れてるよね?笑+4
-10
-
126. 匿名 2025/06/06(金) 16:53:31
もう、お腹いっぱいって感じ。今までフェスも出てなかったのに急に来てさ!お陰でチケットがフェスですら取れなくなった!
+2
-13
-
127. 匿名 2025/06/06(金) 17:20:59
>>20
最近の曲はなんかどれも似たようなフレーズばかりでネタ切れ気味なんかなと思ってる
+10
-4
-
128. 匿名 2025/06/06(金) 17:37:51
>>5
おかま?+2
-6
-
129. 匿名 2025/06/06(金) 17:50:18
新曲?のMVで踊ってるの見てなんか面白かった
ボーカルのムチムチ具合がよくわかって、こどもみたいだった+4
-5
-
130. 匿名 2025/06/06(金) 19:14:00
>>26
インフェルノや、青と夏、僕のことは5人時代の曲だからすでに売れてたよ+6
-2
-
131. 匿名 2025/06/06(金) 19:16:25
>>51
Aqua Timezってごくせんの主題歌しか知らんけど何で比較対象が今更Aqua Timez…+9
-1
-
132. 匿名 2025/06/06(金) 20:32:04
>>1
USJとコラボして欲しかった!+2
-1
-
133. 匿名 2025/06/06(金) 22:01:07
>>4
我が世の春を謳歌してるね。
でも歌唱力はレベチだね。+3
-4
-
134. 匿名 2025/06/06(金) 22:19:28
最近押されすぎてうんざり+8
-5
-
135. 匿名 2025/06/06(金) 23:14:37
>>5
メイク濃いから?+5
-1
-
136. 匿名 2025/06/06(金) 23:22:20
>>49
ファンでもなんでもないお茶の間の人からすると、こういう番組はビジュアルがある程度の人じゃないとちょっとしんどいです
歌が上手ければ外見は関係ないけどバラエティは違うかなと
まあファンだけが見ればいい話か+5
-7
-
137. 匿名 2025/06/07(土) 00:52:20
>>7
華奢なタイプのカチューシャされてる人よね+2
-2
-
138. 匿名 2025/06/07(土) 07:51:49
>>19
旧ジャニーズともなんかやってなかったっけ?
ディズニーも安くなったな。としか思えない。+0
-1
-
139. 匿名 2025/06/07(土) 09:41:20
>>15
まじでイラネ+0
-1
-
140. 匿名 2025/06/07(土) 10:35:31
日経エンタにファンの年代性別指示割合みたいなの出てたけど、10代女性が突出して多かったから夏休みに人集めるにはぴったりなんだろうね+1
-0
-
141. 匿名 2025/06/07(土) 10:36:45
>>140
ごめん、支持の間違い+0
-1
-
142. 匿名 2025/06/07(土) 19:14:22
>>136
ビジュアルある程度はあるんじゃない?
そんなに不細工な三人?
普通かなぁと思うけどね+5
-1
-
143. 匿名 2025/06/07(土) 21:01:04
>>142
まぁいたって普通よね
特別イケメンってこともないし、不細工ってこともない
ビジュについては何とも思わんかな+3
-2
-
144. 匿名 2025/06/08(日) 21:45:45
>>107
志村けんと加藤茶が浮かんだわ。
+0
-2
-
145. 匿名 2025/06/23(月) 00:13:18
ここ?ですよね+3
-1
-
146. 匿名 2025/06/23(月) 00:19:55
>>145
そのはずです!+3
-1
-
147. 匿名 2025/06/23(月) 12:47:08
Mステ出てくれてワイプやCM前後もたくさん映るのはファンとしては嬉しいけど、他のアーティストさんももう少し映るといいなと思う。
もっくんサービス精神旺盛だし、めちゃくちゃ色んなリアクションとか表情してくれるけど、そのうち叩かれるんじゃないかなって見てて不安になるんだよね+4
-0
-
148. 匿名 2025/06/23(月) 12:47:34
大森さんの香水、プアゾンで合ってるけど…
いつかは忘れてしまったけど、ジャドールとかプラダの香水の写真あげてた時あったの知ってる人いないかな?
スクショしたはずなんだけど、見つからない
私の記憶違いで誰かと間違えてるのかな+2
-1
-
149. 匿名 2025/06/23(月) 12:55:02
>>147
これは私もめっちゃ思ってる
自分は嬉しいけどさ
やっぱり他のアーティストのファンが怒りそうだよね
程々でいいのよ程々でって思う
あとはアイドルでも映しておけばいいんだよって思う
+4
-1
-
150. 匿名 2025/06/23(月) 12:57:49
このトピ初めて開いたけど冠番組にキレてる人がいるね
他アーティストのファンみたいだけど、これが俗にいうテレビ出たら価値が下がるから出るな!層なのかな
アイドルファンは冠番組持ったら喜ぶけどバンドやアーティストファンはノーサンキューなのは文化の違いってやつかしら+1
-1
-
151. 匿名 2025/06/23(月) 12:59:38
ワイプは映さないで欲しいって言ってる人もいるみたい
Mステではないけど、私の他界隈の推しはワイプ苦手だから少なめでお願いしてるって言ってたから、他にもそういう人もいるのかもしれない+4
-1
-
152. 匿名 2025/06/24(火) 06:13:11
>>148
Diorのやつは質問箱で見たけど、それ以外はわかんないな~
裏の要素ない気がするから、その質問なら本トピで聞いても大丈夫そうかなと思ったけど…ここもだいぶ人減ってるしね+2
-1
-
153. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:41
セレモニーってチケット高いから年齢層高いと思ってたけど昨日のミセロ聞くと12歳とか16歳も参加してたのビックリ
親同伴かと思うけど今の子ってお金持ちなのね
ビンボーJAMSだから貧富の差を感じてしまった+1
-1
-
154. 匿名 2025/06/24(火) 12:29:49
大人JAM'Sは弾かれるよ 来年のセレモニーも5万人のライブでハズレてるから申し込む気にもならないし円盤観ても親子や若者しか映ってないから若者と親子連れだけが有利だって分かったからもう何も期待しない+2
-5
-
155. 匿名 2025/06/24(火) 12:34:26
>>154
ひねくれちゃってんの?+4
-1
-
156. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:16
>>154
そこまでの考えには至ってないんだけど
純粋に中高生がライブ代やらグッズ代やら出せるの凄いなって思っただけ
物価高で生活カツカツでグッズまでは無理だから厳選した物にしかお金掛けられないから羨ましい+1
-1
-
157. 匿名 2025/06/24(火) 13:10:12
他人のほんとの懐事情なんてわからないもんだけどね
何歳からを大人JAM′Sと呼ぶんだろう+2
-1
-
158. 匿名 2025/06/24(火) 13:18:10
>>153
今の子お金持ちというより少子化で一人っ子とか多いから子供1人あたりにかけるお金も増えてるだけだと思ってた
最近の子供凄くない?
なんかこう凄くない?身なりも持ち物も+1
-0
-
159. 匿名 2025/06/24(火) 13:30:38
セレモニーそんなに高いかな?とか言ったらダメか?
ロッキンと同じくらいじゃなかったっけ?16000円とかだよね
セレモニーほぼ15000円の席だしなあ
ロッキンも子供多いよね
まあロッキンとはでるアーティスト数が違うと言われればそうだけど+1
-1
-
160. 匿名 2025/06/24(火) 13:48:37
小学生のころKinKiのコンサートに母に連れていってもらったけど、あのときでチケットいくらだったんだろ…年に一回すごく楽しみにしてたなぁ
きっと子どもJAM'Sもそんな感じの思い出になるんだろうけど、いかんせんミセスはライブにグッズと供給が多すぎて、全部手に入れようとするととにかくお金かかるだろうねー+1
-1
-
161. 匿名 2025/06/24(火) 13:57:05
>>152
本トピでもいいかな…と思ったんだけど前に大森がしてるポーズについて聞いてる人に、フェ1でも同じポーズしてたよってただ教えたつもりだったんだけど、古参アピとかマウント的に捉えられてしまったから、また香水の話でそんな風に捉えられたら嫌だな…と思ってこっちに書いちゃった+2
-1
-
162. 匿名 2025/06/24(火) 13:59:17
学生ジャムズって書いている人も見かけるから、成人したら大人ジャムズなのかなって私は思ってた+0
-2
-
163. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:38
>>160
供給多い方がいいのか、1回でがっつり大金持っていかれる方がいいかは人それぞれだから難しいね…
もう1つ推してるところはライブもあるけど、FC旅行、FC限定イベとかもあって、全部くっついてる時もあるから参加しようとすると1回で20万ほど必要になって、最近はななかなか参加できてない
そこにグッズ、チケ代、CDとか諸々かかるから、個人的にはミセスぐらいちょこちょこ出費がある方がお金貯めやすくてありがたいかも+1
-1
-
164. 匿名 2025/06/24(火) 14:10:55
>>161
そっか、そんなことがあったのか
あっちでも普通に普通の話題として話せたらいいんだけど、とにかく何というか言葉に表しにくい変な人が増えた印象
さらさらーっと気持ちよく流れていく空気感だったのが、ちょっとねちっこくなった感じ+2
-0
-
165. 匿名 2025/06/24(火) 14:52:22
>>158
なるほど、ひとりっ子で親が理解ある人なら親が出してくれそうだね
ほんと今の子って化粧品とかブランドの使ってたりスタバで高そうなドリンク飲んでたり私より良い生活してるなーって見てる+1
-1
-
166. 匿名 2025/06/24(火) 14:55:05
>>159
15000円なんて学生からしたら高くない??
しかもドレスコードあったから諸々かかりそうなもんだけど、以外と若い子が行ってて意外だった
+2
-1
-
167. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:17
>>166
若い子だから行けるんだよ+0
-1
-
168. 匿名 2025/06/24(火) 17:03:33
>>166
学生からしたらもちろん高いよ?
親が出してくれてたら別になんじゃないかな
姪っ子ディズニーよく行くけど親が出してるから気楽に行ってるよ
あそこ高校生も入場料なかなかするよね
社会人になっても行くかは知らんけど+0
-1
-
169. 匿名 2025/06/25(水) 10:29:21
ミセスの歌をうまく歌うコツ、そろそろストレートにもっくんの話を聞きたいと思う+5
-1
-
170. 匿名 2025/06/25(水) 15:08:18
>>169
カラオケのやつかな?
若井に小声でボソボソつっこんでる涼ちゃん草+0
-1
-
171. 匿名 2025/06/25(水) 21:07:25
あの本トピでは聞けないんですけどあの件以来コカ・コーラ製品私は買ってないんですけど皆さん普通に買ってますか?チョット知りたいなって思いまして+0
-1
-
172. 匿名 2025/06/25(水) 22:01:49
普通に買ってますよ
それとこれとは話しは別だし+1
-2
-
173. 匿名 2025/06/25(水) 22:11:12
わたしも買ってる
ビハインドでもコーラのラベル剥がして飲んでるよね?+3
-1
-
174. 匿名 2025/06/25(水) 22:28:01
私も普通に買ってるよ
3人ほんとにコーラ好きだよね+0
-2
-
175. 匿名 2025/06/25(水) 23:15:02
コメントありがとうございます。そうなんですね 教えて下さってありがとうございます+1
-1
-
176. 匿名 2025/06/26(木) 15:36:00
Gが付くバンドのファンが時代が違うのにミセスの名前出して勝ち負けで語ろうとしたり
音楽だけじゃなくて容姿まで下げてくるの見るんだけど一体何なんだろう
他の大御所バンドでそんな事してくるファン見たことないしレジェンドの余裕さえ感じるのに
黙って見てたけどあまりにも酷くて愚痴りたくなった
がるではよく見かけたけど他所のSNSでも比較下げしててびっくりよ
+0
-1
-
177. 匿名 2025/06/26(木) 15:46:57
>>176
裏だから聞いちゃうけどヌ〇?違かったらごめん
何故その名前が出たかというと他の掲示板で同じような話題を見たから+0
-1
-
178. 匿名 2025/06/26(木) 16:02:11
>>177
ややこしくしてごめん
ヌーさんじゃないよ
灰色のバンド+2
-0
-
179. 匿名 2025/06/26(木) 16:05:43
>>178
マジ?それはびっくりだよ
なんだろねミセスが鼻につくのかな
てかもうレジェンドやんね+4
-1
-
180. 匿名 2025/06/26(木) 16:08:15
大森、過去に自分の声が好きじゃないって言ってて
今も自分の声をどこかで認められてないから歌が上手いって人に言ってもらいたいんだろうなって思ってる
事実はわからないけど、まだ声が好きじゃない気持ちもあるから、上手く歌うコツも話さないと思ってる
自分で納得できない部分があるのに、コツ聞かれても自分でも何がいいのかわからなくていまだにコツとかしっくりきてないのかなぁ…と思ってる+4
-1
-
181. 匿名 2025/06/26(木) 16:31:12
>>179
でしょ!?全然時代が違うのに本当に意味不明すぎて
見付けてないだけかもしれないけどジャムズが反撃してないのがまだ救いだよ
将来ああいうファンにならないように気を付けようと思った
+3
-1
-
182. 匿名 2025/06/26(木) 17:58:48
>>181
ネットじゃないけどその灰色ファンの知り合いにミセスは声が高すぎてカラオケで歌いづらいとか言われたことあった
いやいやあなたのボーカルさんも結構高いですけどって思ったし、何ならメイクだって若干してなかった?って思ったけど我慢したよ
あちら様の方が知名度的には高そうだし、一昔前の人気は物凄かったから妬みではないと思うけど
そういう人に限って灰色さん達がミセスを褒めたりしたらころっと態度変えそうだよね+0
-1
-
183. 匿名 2025/06/26(木) 18:17:11
>>182
灰色さんてそんなに人気あったの?
アラサーだけどよく知らないんだよね
今のミセス程とか?もっと?
+0
-1
-
184. 匿名 2025/06/26(木) 19:11:49
>>183
40代です横だけど当時本当にめちゃくちゃ人気あった
ラルクと双璧だったくらい
まあどこにも変なファンはいるよね
ただちょっと意外すぎる
灰色さん達ファンにとってはミセスはアウトオブ眼中だと思ってた
時代が違うし音楽の方向性も違うような…+5
-1
-
185. 匿名 2025/06/26(木) 19:12:50
>>183
今ほどアーティストがいっぱいいなかったからね
比べられないと思うけど
音楽詳しくなくても名前とヒット曲は知ってる人多かったはず
音楽番組もしょっちゅう出てたし
当時のバンドで言ったら物凄く人気だったと思うよ
何人だったか忘れたけど凄い数の野外ライブやったよね+3
-1
-
186. 匿名 2025/06/26(木) 19:14:55
確かに!昔は今と違ってアーティストもアイドルもボイグルもこんなに多くなかったよね
今はネットがあるから誰でも楽曲を作って気軽に公表しやすいからかな
+2
-0
-
187. 匿名 2025/06/26(木) 19:32:47
1日で20万人のライブだった。純粋にすごいよね
ご近所さんが行ったって言ってた+2
-1
-
188. 匿名 2025/06/26(木) 19:40:30
当時はバンドブームが凄くてCDも飛ぶように売れてた時代だからね
今みたいに流行のサイクルも早くなかったしチケットも安かった
今はストリーミングが主流になってグッズが売れないとお金にならないし
大御所でもチケットが捌けないからアーティストにとっては大変な時代だと思う+3
-0
-
189. 匿名 2025/06/27(金) 00:29:59
>>169
わかる+1
-1
-
190. 匿名 2025/06/27(金) 16:12:03
最近のもっくん高音出すの辛そうに見える
変声期みたいな出しにくさに聞こえるんだけどわかる人いる?+3
-4
-
191. 匿名 2025/06/27(金) 18:57:35
出しにくそうに見えるにマイナスしか付かないならもうここいらなくない?
本トピと同じで賞賛以外は排除するトピじゃん+3
-5
-
192. 匿名 2025/06/27(金) 19:52:16
あのめっちゃ高い指輪つけれるようになってよかったね+7
-1
-
193. 匿名 2025/06/27(金) 21:36:31
>>190
日によって調子良さそうだったり調子悪そうだったりを感じることはあるかなぁ。
NHKのSONGSとかこの間の10周年特番はめちゃくちゃ調子いい感じしてたけど、京都で歌ったのは本人も言ってたけど調子悪そうだったし…
突発性難聴の影響が出てたりするのかな?
裏だから書くけど、さっきのbreakfastは先週とあまりパフォーマンス変わってなくて、あれ?と思った。いつもみたいな驚きとかワクワクの要素が少なかったな~(忙しいから出てくれるだけありがたいのは大前提)+7
-0
-
194. 匿名 2025/06/27(金) 21:43:01
今日のbreakfastは3人で踊ると思ってたのにな+4
-0
-
195. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:01
Mステの感想でも見ようと思ってX開いたら、まだ指輪で匂わせって言ってる人流れてきた
そもそも本当に匂わせしたかったなら、匂わせって騒がれてから指輪付けるの辞めてないでしょ
やっと指輪できるようになったと思ってたのにさ…
あと、ソロで女性ダンサーさんに触って欲しくないとかも流れてきて本当になんなんだ…+3
-1
-
196. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:08
突発性難聴は気圧の変化でかなり調子が左右されるから、今日みたいに頭痛がしてるなら少なからずとも影響はありそうだね
本人が言ってないだけで他にも耳の調子が良くない時はありそうだね+5
-1
-
197. 匿名 2025/06/27(金) 22:56:59
裏だから聞くけど
ミセスの出す曲は曲としては普通だけどミセスだから売れてると思う?
それともちゃんと評価されてるから売れてると思う?
彼の作詞作曲は普通レベル?
私はいいと思うんだけど…
音楽好きの古参の人がもう聞いてないとか言ってるの見ると音楽としては普通なのかどうかが知りたい
あと音楽好きが推すバンドの曲とか私はあまり聞いてないんだけどそういうバンドは曲としてはミセス以上の完成度だったりするけど、ストリーミングの上位に来れないのは知名度のせいだったりするの?
もしそのバンドの曲をミセスが歌ったら売れると思う?
何が聞きたいかというと結局は知名度なのかなと
だからバンドは知名度を上げたがるのかなと思った
他に例をあげると可愛いソングとかそうかなと
結局は知名度で聞かれて上位にくるから
バンドの音楽も一緒なのかと+1
-1
-
198. 匿名 2025/06/27(金) 23:01:31
>>191
無言でマイナスされたくらいで排除されてると思うなら繊細すぎるよ
気にしなきゃいいじゃんそんなもん
私ここでも本トピでもマイナスされまくる事あるけど気にしてないよ+3
-1
-
199. 匿名 2025/06/27(金) 23:06:28
>>195
アイドル視してる人がいる以上仕方ないのかなと思うけどちょっとイラッとするね
私もドキュメントでストリングスの女性が涼ちゃんと親しげに話してるのが嫌だって呟いてる人見たことあって、何言ってんだこいつはって思ったことある(口悪くてごめん)+5
-1
-
200. 匿名 2025/06/27(金) 23:21:23
threadsやXにいるご意見番みたいな投稿がなんだかなぁ。ほぼ批判、でもLIVEは当落は別としてきっちり申し込んでたり。
なぜ批判ばかりなのに活動を追うんだろう。
見てるだけだからブロックすればいいんだろうけど、キリないなぁ。
メンバーはそんなこと気にも止めてないかな。
そうだといいな。+3
-1
-
201. 匿名 2025/06/27(金) 23:38:10
>>197
曲は好みがある前提で個人的見解として書くね
ファン以外の人も口ずさめる名曲や代表曲レベルは去年はライラック今年は今のところダーリンだと思う
人気がある今は出せば売れるけど一般人にまで浸透する曲は年1〜2曲が限界かな
それでも他のアーティストは代表曲の頻度は数年に1曲あるかないかだろうから確実に多いよね+6
-2
-
202. 匿名 2025/06/27(金) 23:39:46
>>199
横だけどストリングスの人達とミセスを繋いでまとめてるのは
涼ちゃんだと思ってるからそんな事言う人がいるのがびっくり!
音楽とかチームで合わせる大切さとか何にも考えてないんだろうな
+6
-1
-
203. 匿名 2025/06/28(土) 00:59:58
>>200
自称古参の方達ってもうミセス聞いてませんアピール凄くない?
古参の言うもっと音楽性の優れたアーティストを推してるけどミセス程活動多くないから暇を持て余してミセスにちょっかい出してるんだと思ってた
それなのにライブ応募してるの?暇なのかな笑
その分今の推しに課金してあげればいいのに+6
-2
-
204. 匿名 2025/06/28(土) 02:46:32
>>171
わたしはコーラ飲んでない
元々三ツ矢サイダー派でコークライブのためだけにコーラ無理して飲んでたから+3
-1
-
205. 匿名 2025/06/28(土) 06:57:17
>>202
その方は近年ずっと演奏やアレンジしてくれてて音源とライブだけじゃなくテレビでも帯同してくれることも多くてミセスには必要不可欠な存在なのにさ
男性のサポメンにはかっこいい可愛い大好きとか言うのに女性となるとこうも違うんだなって、音楽の事なんて何も考えてないんだなってガッカリする
一部のミセスファンから心無い言葉が直接届いたりもしてるんじゃないかと思うと居た堪れないよ
アイドル視するファンがいてもいいじゃんってよくそういう流れになるけど黄色い声出すのが嫌なんじゃなくてこういうことを言うのが嫌なんだって言いたい…+9
-1
-
206. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:37
>>197
ケセラセラ、ライラックはもし他のアーティストが出してたとしても売れてたと思う。
歌詞と飽きさせないワクワクするメロディーが今の流れにピッタリハマった気がする。
それプラス派手なビジュアルで良くも悪くも話題性が出た。
人柄が良くてバラエティも行けて音楽詳しくない人も目にすることになり知名度が上がった。
もし、もしだけどケセラセラとライラックなかったら他の曲はここまでランキング総なめしてたかな?っていうのはあるかも
もちろんその中でもミセス見つけてくれて聴いてくれた人はハマると思うし、人気は出ると思うけど
こんなにドームチケット取れないとか知名度で言ったらここまで出たかな
やっぱり知名度だと思う+2
-3
-
207. 匿名 2025/06/28(土) 09:15:03
>>199
良く学校や職場であるあれじゃん
若い女の子と男性がしゃべってると
「何狙ってるの?口説いてんの?」とか言ってくるおばさん
そういう人ってブサイクな女の子と男性がしゃべってると言ってこないんだよね
結局かわいい若い子を妬んでるんでしょ+2
-2
-
208. 匿名 2025/06/28(土) 09:35:14
>>206
横から
もし埋もれてるバンドの曲をミセスが歌ったら売れると思う?
+1
-1
-
209. 匿名 2025/06/28(土) 09:38:14
私は最強はadoが出して一応売れたよね
あれはワンピ効果と曲の良さもあったと思ってたけどadoが歌ったからこそ売れたと言われたらうーん+3
-1
-
210. 匿名 2025/06/28(土) 09:50:14
Soranjiはわからんけど青と夏も他のアーティストが出しても売れたと思う
それくらい強い+2
-1
-
211. 匿名 2025/06/28(土) 10:09:49
>>197
テレビ中心に活動してる歌手?グループ?がいる
知名度は抜群
じゃあその人達の曲が毎回大ヒットしてるかって考えるとそんな事ないですよね?
固定ファンが毎曲頑張ってCD買ったりサブスク回すだけではチャート上位に居続けられないんだなってつくづく思います+3
-1
-
212. 匿名 2025/06/28(土) 10:24:55
古参の言うもっと音楽性の優れたアーティストを推してるけど?ってどういう意味🤔ミセスも十分優れてると思うんだけど…+4
-0
-
213. 匿名 2025/06/28(土) 10:44:45
今のミセスに批判的なロキノン系好き自称古参って逆張りが多いよね
大衆的な音楽を下に見てる
世間に受け入れられてる音楽=ダサいみたいな
そういう人が語る本当に良い音楽なんて何の参考にもならないし気にすることないよ+6
-2
-
214. 匿名 2025/06/28(土) 11:15:06
>>208
今のミセスが歌えば埋もれてるような曲でも売れると思うけどな
この間の天テレの昔の曲大森君が歌ったじゃん
全然知らない曲だったけど凄く良いなと思ってしまったもん+5
-1
-
215. 匿名 2025/06/28(土) 11:17:20
>>212
推してるから何なんだっていうね
自分が作ってるわけでもないだろうに不思議だわ
そんなに自分の趣味を称賛してもらいたいもんかなあ+3
-1
-
216. 匿名 2025/06/28(土) 11:34:50
>>215
自己レス
でもこれ一部のミセスファンにも言えることだね
凄いのはミセスなのにまるで自分の手柄みたいに売上とか楽曲の良さでマウント取ろうとするの
ミセス大好きとだけ言ってればいいのに他を貶すのはやめてくれーと思う+7
-1
-
217. 匿名 2025/06/28(土) 12:02:36
>>214
なるほど
ありがとう+0
-1
-
218. 匿名 2025/06/28(土) 12:34:46
夢のチカラって天てれファンからするとめっちゃ名曲で嫌いな人いないんじゃないか?ぐらい支持されてるから、天てれ好きの大森なら知ってて当然だから、歌ってくれて嬉しかったなぁ
恐らくだけど夏イベ内容が内容なだけに当時子供だった大森に大きく影響したのは間違いないと思ってる+3
-0
-
219. 匿名 2025/06/28(土) 13:12:36
>>214
横
自分も今のミセスは何出しても売れると思う
逆にbreakfastやもっくんソロをミセス以外のアーティストが出して売れてたかといえば…うーんって感じ
+2
-1
-
220. 匿名 2025/06/28(土) 13:16:21
>>219
そうなんだよね
もっくんソロや天国がミセス以外が歌ってたらここまでヒットしたかはう〜んって思う
と言うかあの曲を表現しきれるかなって+3
-1
-
221. 匿名 2025/06/28(土) 13:39:43
>>213
それぞれ!逆張りよね
+1
-1
-
222. 匿名 2025/06/28(土) 15:02:42
ミセスの曲をミセス以外が歌ったらヒットしないって
こんな事言ったらあれだけど不毛すぎない?
何でそこまで曲を否定したいのか分からない
曲の良さって歌ってる人の歌唱が大きいじゃん+3
-1
-
223. 匿名 2025/06/28(土) 16:44:54
大森さんがメンバーのbubble購読してるの予想通りで可愛いというか愛というか、、+1
-1
-
224. 匿名 2025/06/28(土) 18:47:32
サママとかStaRtとかロマンチシズムとかアイドルが歌ってもそれなりに売れると思うんだよなー
breakfastも評価低い人見るけどそこそこいけると思う
曲自体いいと思うんだけどなー
天国は厳しいのはわかる+4
-1
-
225. 匿名 2025/06/29(日) 04:37:44
よくわからないけど難しく考えないで自分が好きだなって思うものを聴けばいいと思うよ
ここでの誰かの意見も古参の話も所詮はその人の主観だから+1
-1
-
226. 匿名 2025/06/29(日) 09:06:17
いまだに匂わせ言ってる奴、まじでリテラシーとかどうなってんの………番組でメンバー、ゲスト使ってまで嘘つくわけないでしょ……それでライブとかは行こうとするから意味わからん……いまだに疑うならライブとかもいかなければいいのに
+3
-1
-
227. 匿名 2025/06/29(日) 09:32:26
匂わせとか言ってる層もそうだし、もう冷めましたとかもうミセスの曲聞いてないてプレイリスト晒してまでアピールしたり潮時ですねとか言いながらライブには行こうとするのとかもよくわからない
でもマジで去る人って黙って去るよね+5
-1
-
228. 匿名 2025/06/29(日) 11:00:28
本人たちがどんな行動をすれば匂わせって言わなくなるのか教えてほしいレベル
言及したら匂わせしてないって認めるとか言ってたのに結局言ってるしさ
安易にネットニュースになるの嫌がってた大森がメディア使って大規模に発言したのって相当だと思ってたけど、それでも一部には効果なし
じゃあ、何すればいいんだろうね+2
-1
-
229. 匿名 2025/06/29(日) 14:06:34
>>222
否定してるんじゃなく分析ってやつだと思うけど
実際もっくんの曲は難易度高いからミセスの曲を他の歌手が歌うとこんなんだったっけ?って聞こえること多いよ+0
-1
-
230. 匿名 2025/06/29(日) 14:46:41
>>229
そうかな?
他の歌手が歌ってもやっぱり曲いいなって思ったりするよ
ここまでミセスが知られてない時にニノがAttitudeカバーした時ミセス知らない層にこの曲いいねって広まったんじゃなかったっけ
まあニノは上手いのもあるけど
+2
-2
-
231. 匿名 2025/06/29(日) 15:00:19
>>230
ニノのAttitudeはあれ?と思わなかったよ
カバーしててもいい感じに歌う人もいる
ただ難易度高いからこんな歌だっけ?ってなる人もいるってこと
こんなだっけ歌手の名前出すとアンチみたいになるから出さないけど+1
-1
-
232. 匿名 2025/06/29(日) 18:54:48
>>229
ヨコ
私もそれ分かります。悪いけど他のどんな素敵なアーティストさんが歌ってもやっぱ違うなって思っちゃいます。それと同じでもっくんだって歌は上手いけど他アーティストの歌をフルで歌ったら違うなってなると思うんですよね。やっぱりその人の作った楽曲はその人の物なんだなって思います。+3
-1
-
233. 匿名 2025/06/29(日) 19:10:30
RingoJamシートやっぱ若い子ばっか当たってるね
マジカルコードって必要ないよね 普通にやればいいのに+1
-8
-
234. 匿名 2025/06/29(日) 20:03:06
>>231
そうだね名前は出さない方がいいね
なるほどね、私は曲の良さでどんな人が歌ってもそれなりに聞こえるもんかなーとか思ってたよ
例えていうなら優里のドライフラワーとかカバーされまくってるけど曲がいいからどんな人が歌ってもいいみたいな
頓珍漢な答えだったらすまん+1
-1
-
235. 匿名 2025/06/29(日) 20:17:48
この流れで追記なんですが、大森は歌う人に合わせて楽曲提供してないから楽曲提供向いてないって言ってる人を見たんだ
でも私はシンガロンシンガソンとか良さげだと思ったんだがね
向いてる人と向いてない人の違いがわからん
自分が歌わない人の方が提供向いてるもんなのかしら
+1
-1
-
236. 匿名 2025/06/29(日) 20:57:34
>>235
提供先によって全く色の違う、そのグループにあった曲を作曲できる人もいるけど、大森さんは結構自分色が強いよね
でも大森さんにオファーが来るって、ワンピースの私は最強みたいにミセスっぽさを理解してそこを求めてオファーしてるんじゃないのかな
大森さんはちゃんとそれぞれその人に合った歌割をしてるけど、とはいえアイドルが歌うにしては難易度高くて大森さんがセルフカバーするのが1番良さそうって思ってしまうところは実際あるなあ+5
-1
-
237. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:55
>>235
私ミセス全然知らなかった時に韓国グループのTXTに大森さんが楽曲提供した曲凄く良い曲だなって聴いてたよ
数年後にミセスハマって調べてたらあの曲大森さん作ったんだ!?ってビックリした
自分が歌わなくても良い曲作ってると思う
NiziUのも好き+5
-1
-
238. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:49
内容が本トピと変わらないね
本トピが窮屈だから行かないのにそっちの人がコッチ来て語るんなら離れるわ 思ってる事吐き出せないトコなら意味ない+2
-5
-
239. 匿名 2025/06/30(月) 00:05:42
少し語弊があるかもしれないけれど、その曲の意味を正しく理解できた人、できる人が歌えばそのままいい曲だとして響くんだと思う
ただ技術に任せて曲を上手く歌いましたの人の歌にはそこに何も感情が生まれなくて、どんなに曲が良くても響かないんだと思う
ミセスの曲は大森が作っているから1番理解があるのは当たり前だと思うけど、作った本人と同じぐらい深く理解してる藤澤、若井、理解したものを届けたいと思ってくれてるいるから多くの人の心を動かすんだと思う
ミセスの曲も誰の曲でも真摯に曲に向き合う気持ちがある程度曲の良し悪しには影響すると私は思うかな+6
-1
-
240. 匿名 2025/06/30(月) 00:13:03
大森の楽曲提供は、ただその人たちに合うレベルのものを提供して終わりではなく、提供したことによって起こる化学反応的なもの、混ざることによって何か得てもらいたいとかの意味合いもあるのかな
もちろん、大森が上から目線でとか上の立場でとかの意味合いではなく、あくまでも切磋琢磨的な意味合いでね
相互作用的に盛り上げたり、成長したいのかなって思ってた+2
-1
-
241. 匿名 2025/06/30(月) 00:19:18
大森さんの曲がいいとしても歌い手の能力や相性は必要だと思うよ
大森さんの提供楽曲で一番有名なのは私は最強だと思うんだけど
ワンピースの影響力もありきだけど歌い手との相性やAdoちゃん自身の咀嚼力と解釈力があってこそだと思うんだよね
逆光もvaundy版と全く雰囲気が違くって顔出しなし歌一本であれだけ売れるAdoちゃんってやっぱすごいんだなと思ったし+6
-1
-
242. 匿名 2025/06/30(月) 01:36:57
大森くんが言ってた涼ちゃん若井の間の「プロ」な関係性が最近わかりやすく目に見えて興味深いっていう意味で面白い+2
-1
-
243. 匿名 2025/06/30(月) 01:46:21
>>247
詳しく教えて
私は全然分からない+0
-1
-
244. 匿名 2025/06/30(月) 08:17:11
>>242
涼ちゃんはわかるんだけど若井が最近ちょっとお笑いモードの時暴走しがちなのが気になるけど
プロってどう自分を世間に見せるか(エンタメ化)、ミセス内でどういうキャラでいるべきなのかってこと?
うまく言語化出来ないけど+2
-1
-
245. 匿名 2025/06/30(月) 09:07:24
若井藤澤は元々あんまり気が合わない者同士で今まではそういうの隠して本当に仲良しですよプラベでも親友なんですよって感じを出してたけど、若井の件があってからちょっと方向性変える事にしたのかプロとして上手くやろうとしてる関係性ですっていうのを出してきてるように見えるっていう意味。わかりにくかったらごめん。でもこれって決して悪い意味じゃなくて、個人的に気が合う合わないくらいの事ではもはや揺るがない関係性だから何があっても大丈夫ですっていう決意表明みたいなものなのかもと受け止めてるよ。まあ私の勝手な解釈なので気が合わないとかそんな訳ないだろって思ってくれても構いません。+7
-1
-
246. 匿名 2025/06/30(月) 14:51:00
ひろぱ涼ちゃんは仕事とかミセスの時はお互い無くてはならない関係で
本当に信頼し合ってるけどプライベートではそんなに関わらないっていうのは
何となく分かるし普通の丁度良い距離感に見える
涼ちゃんが凄く悩んでた話をしたのももっくんでひろぱはその話知らないって言ってたり
ひろぱとはそういう話しないみたいだけど、だからって仲が良くないわけではないもんね+5
-1
-
247. 匿名 2025/06/30(月) 18:14:12
もっくん体調悪いのかな
最近むくんでない?
ガチに心配してるけど本トピだと悪口に捉える人いるから+0
-1
-
248. 匿名 2025/06/30(月) 18:57:13
ロキノン読んだ正直な感想
私にはつまらなかった。ものすごく期待してただけに残念…
大森くんの言葉を借りて言うなら「音楽のプライオリティが高い人」向けのインタビューをしてほしい。と思うのはわがままかな?+3
-1
-
249. 匿名 2025/06/30(月) 19:10:35
>>247
トレーニングしてるからかなって思ってた
確か一回体重増やさないとダメなんだよね
でも浮腫みなのかな
判断がつかん+3
-1
-
250. 匿名 2025/06/30(月) 21:51:01
>>248
ロキノンすすめちゃったの私だー!ごめんよ!
まだ届いてないけど音楽の話なかったっぽい?
ひろぱのギターの雑誌は音楽の話多そうな気がする!専門誌っぽいから+1
-1
-
251. 匿名 2025/07/01(火) 08:07:07
>>247
梅雨とか台風の時期って体調不良なりやすいよね
耳の病持ってる人は特にこの時期つらいかもね
ステロイド飲んでるのか
単に筋トレで鍛えてたくさん食べてるのか+1
-1
-
252. 匿名 2025/07/01(火) 09:21:24
そんなにむくんで見える?
そんな感じしないけど
体調悪いならとても心配だけど‥+1
-1
-
253. 匿名 2025/07/01(火) 09:49:50
>>235
NiziUのAlwaySは歌う人に合わせて作ってると思ったよ
歌上手いのに曲のせいでいまいち力が発揮できてないと感じるメンバーがいたんだけど
その子の良さを120%引き出すメロディーと歌割りになってて感動したよ
流石もっくんと思った
でも歌詞はもっくん色がかなり強かった+3
-3
-
254. 匿名 2025/07/01(火) 14:19:21
>>238
モヤモヤ吐きたい人のために棲み分けしたのにね
アンチでもないちょっとしたモヤモヤに否定が入って前より色んなこと言いにくくなってる+5
-2
-
255. 匿名 2025/07/01(火) 14:42:19
>>250
ん?いえいえ買うと決めたの自分ですし!
もう読んだかな?私はちょっと期待しすぎたみたい
でもあれだよね、音楽面が好きな人はもうそんなに多くを語らなくても離れていかないだろうって信頼してくれてるって考えたらいいのかもな、なんて
ギターのやつも見てみるね
涼ちゃんもキーボードの雑誌で表紙来い来い!
Harmonyのドキュメント楽しみ+3
-1
-
256. 匿名 2025/07/01(火) 15:10:16
横だけどミセスの音楽的な話もっと聞きたい気持ちわかる
歌い方アドバイスなんかもひろぱのネタ枠にせずちゃんともっくんから聞きたいって思う+5
-2
-
257. 匿名 2025/07/01(火) 22:00:20
ディズニーの写真見て私も大森さんだいぶ疲れてるのではと思った+1
-1
-
258. 匿名 2025/07/02(水) 01:09:02
ディズニーの写真みてむくんでるのほんとだーって思った+2
-3
-
259. 匿名 2025/07/02(水) 02:01:20
メイクさん変わった?そんな事ない?+0
-1
-
260. 匿名 2025/07/02(水) 11:14:56
もっくんはやりたい事やれてるって言っててほんとにそうなんだろうけど、その為に色んな人と関わってて我慢する事も沢山あってストレス半端ないだろうし、睡眠時間も短い上に悶々として寝ようと思っても中々眠れない日も多くて、相当代謝落ちてると思う。まだ若いからそんなに見た目変わらんけど、そりゃ痩せにくくなったり浮腫みやすくなるわって思う。もっくんに限った事じゃないけど+1
-0
-
261. 匿名 2025/07/02(水) 12:01:43
ミセスのスケジュールやソロ活動見てると他2人はともかくもっくんは彼女作る暇ないやろなって思う
一緒に住んでても家にいるのは寝る時くらいしかなさそうだし、寝れないもっくんの邪魔したくないだろうし
+1
-2
-
262. 匿名 2025/07/02(水) 12:16:08
まず一緒に住んでたら家に東宝のスタッフとか様々な人家に呼んでるしそこでリークされない?
別に東宝のスタッフ疑うとかじゃないけど、どうやってこれバレたの?ってリーク世の中多いよね
ミセスの記事なんか売れるの確実だしお金に困ってる人なんて常にいるし絶対売る人出てくると思うんだよね
売る情報があればの話+0
-2
-
263. 匿名 2025/07/02(水) 12:21:28
映画主演は事前にリークあったよね
女性自身か何かで報じられたし
だから流す人はいるんだよね+1
-1
-
264. 匿名 2025/07/02(水) 12:23:33
みんな自分の感情を鎮めたら楽だよ。彼女がいるとかいないとかそもそもどうでもいいんだよ。私にとってはそういうのを気にする人が沢山いるって事もどうでもいいんだけど、みんな生きづらそうだからさ。人の事をいちいち気にしないよって教えられたでしょ+2
-4
-
265. 匿名 2025/07/02(水) 12:47:02
BFF聴けなくなったって嘆いてた人達結構いたけど今はどうなんだろ
もう大丈夫になったかな
私は元々曲に影響はなかったけど若井のことはもう真っ直ぐ見られないや
+5
-1
-
266. 匿名 2025/07/02(水) 12:56:57
>>264
他人のことではなく好きなアーティストのことだから多少気になるのは当然だと思うよ
発覚した時に潰そうとか無いことを吹聴するとかアンチ行為するとか極端なのは良くないけど、気になることまで否定するのも違うかなと思う+5
-1
-
267. 匿名 2025/07/02(水) 13:02:34
>>261
その生活にしている人を彼氏に選べる人は相当強い人だと思う
普通の人ならいくらお金持っててもかっこよくても私必要?ってなって離れてく+0
-1
-
268. 匿名 2025/07/02(水) 13:05:38
>>265
曲は全然聴ける
でもひろぱがお笑いモードでふざけすぎてる時は理想の彼女出来て浮かれてるのかな?って過る時はある
あと腸活とかヨーグルトにブルーベリーとオリゴ糖とか彼女の影響かな?とか
ふとした時に過ることはあるかも
+5
-2
-
269. 匿名 2025/07/02(水) 13:18:57
>>266
私も少し前まではそう思ってた。でも感じ方は人それぞれで、人はその感じ方でいい悪いを判断してるってわかった。自分の思ういい悪いがみんなそうだと思い込んでしまっていた事を知って、考えを改めた。自分がやられて嫌な事は人にはしないけど、それをやられてもやってる人を見ても気にしないって徹底したら楽になったよ+1
-3
-
270. 匿名 2025/07/02(水) 14:11:06
今読み終わったけど>>248さんの気持ちわかってしまった
ページ数まあまああるけど内容めっちゃ薄くなかった?
動画でいつもやってるおふざけと雑談のノリをそのまま文字にした感じで
面白い所もあったけどもっと深い話が聞きたかったなぁ
+2
-1
-
271. 匿名 2025/07/02(水) 14:56:32
>>269
いい悪いというより『愛の反対は無関心』この理屈だと思う
ミセスに愛情があると色んな部分に関心を持つのは仕方ないと思うのよ
実のとこ自分もミセスの恋愛に興味は薄い方だと思う
だけど関心持つ人の気持ちもわかるし、関心持ってる人たちの方が私よりミセスへの愛が深そうだと感じるよ
深すぎて歪んで行くのが問題なだけで関心持つのは悪いことではないと思う+2
-2
-
272. 匿名 2025/07/02(水) 16:01:12
>>271
みんな自分の癇に障るか障らないかで判断してる。そしてそのモヤモヤする感情が続いている間はその感情のせいで冷静に物事を判断できなくなって、それを人のせいにして人が変わればいいと思い込んでしまう。愛に見返りを求めない。全てにおいて自分が犠牲になるのではなくて不都合が生じたら冷静に対策する。推しの恋愛でモヤモヤするのは自分のせい。だから気にしない+0
-0
-
273. 匿名 2025/07/02(水) 17:02:10
>>272
自己レス
>>271さんと同じ意見でした。関心があるからショックを受けるけど、歪むと人のせいにしてしまう。言いたい事だけ言ってすいません
+1
-1
-
274. 匿名 2025/07/02(水) 17:47:19
>>269
自己レス
>>266さんと同じ意見でした。確かに私もスルーするだけで多少気にはなります。すいませんでした
+1
-2
-
275. 匿名 2025/07/02(水) 23:17:04
どこそこでああ言われてるこう言われてるっていう本トピの流れうざい
いちいち見に行かなきゃいいだけなのにめんどくさいなあ+7
-0
-
276. 匿名 2025/07/03(木) 18:30:25
>>272
大丈夫ですよ気にしないで!
謝罪までさせてしまってこちらこそ申し訳ない
+3
-2
-
277. 匿名 2025/07/04(金) 02:03:08
インフルエンサーかなんかの人が心不全で29歳でお亡くなりになってしまったポストを見て、あんまり生き急がないで欲しいと思ってしまった
友達の友達でも27歳で心筋梗塞で亡くなった人いるし+0
-1
-
278. 匿名 2025/07/04(金) 13:03:02
まだDの人達は騒いでる感じなの?
ネット記事はまだガヤガヤしてるみたいだけどほぼ外野っぽいんだよな
少し擁護はあるけどさ
世界観守っては本当理解できるしOLCの社員だってそう思ってるに決まってる
だけど維持するにはお金がね…お金が…
私知らなかったんだが去年最高益でた裏で夏ちょいやばかったんだってね
そして今年の夏これで売上変わらないとかだったら今度は烈火の如くまたミセスを叩きそうで今から怖いよ…
+2
-1
-
279. 匿名 2025/07/04(金) 15:57:56
>>277
一昔前の漫画家は寿命短いと言われてたしね
若い頃の睡眠時間の短さや不規則な生活が後からこたえるらしいからほんと気をつけて欲しい
今のミセスならマイペースに活動しても30年は人気維持出来ると思うし+3
-1
-
280. 匿名 2025/07/04(金) 18:02:57
考えたくもないけど元気だったのに若くして突然のお別れになってしまった大好きなミュージシャン達がいるから本当に本当に睡眠時間だけは削らないでいいように活動してほしい
実際寝るか寝ないかは別にしてまとまった休息時間は絶対に毎日必要だからさあ
後悔先に立たずだよ…+5
-1
-
281. 匿名 2025/07/05(土) 10:53:31
ミセスの写真好きといえば元々若井なのに、大森がフィーチャーされてるのちょっともやる
今回はアワード絡みだから仕方がないけど、若井にも写真のお仕事振ってって思った+0
-5
-
282. 匿名 2025/07/05(土) 11:11:44
どうしてもネームバリューってあるからね
二人の写真を比べてどうってのは私にはわからないけど若井が撮った写真私は好きだよ+5
-3
-
283. 匿名 2025/07/05(土) 11:11:53
>>281
ミセスで写真といえば若井写真館あるけどなーって思ったのは思ったけど、社会ってそんなもんだよなとも思った。
もっくんの才能と努力と向上心と知名度が今回の仕事につながったわけで、先に写真を趣味にしてたからってひろぱにその仕事が来てないことは今回のこととは関係ないというか…
「ミセスでは若井も写真撮るんですよ」ってあの場でもっくんが言えば青組界隈は満足なのかもしれないけど、社会人なら、しかもあんな厳しい芸能界で脚光を浴びたいのなら自分で仕事取りにいくしかないよね+7
-2
-
284. 匿名 2025/07/05(土) 11:56:13
若井は若井で活躍してない?
ギターメーカーとコラボしたり、こんどさいたまスーパーアリーナであるイベントのMCもするよね?+3
-1
-
285. 匿名 2025/07/05(土) 12:26:27
そもそも若井自身は写真を仕事にしたいと思ってるのか?仕事に繋げたいって言ってるならまあ頑張ってくださいだけど
若井写真館の更新頻度見る限りそこまで力入れてる様には思えないからさ
完全に趣味なら変に注目されたくないかもしれないし+6
-1
-
286. 匿名 2025/07/05(土) 17:28:27
勝手な見解なんだけど、スタイリストさんがより衣装についての説明を詳しくしてくれるようになったのは、衣装で匂わせって言われてた時があるからかなって考えてた
毎回ベストを尽くして考えたものをそういう捉えられ方するのミセスも本人も嫌だろうなって当時思ってたし、詳しくコンセプトが伝わればそんな事言う人もいなくなるはずって勝手に思ってた
+6
-1
-
287. 匿名 2025/07/05(土) 17:36:18
私Dオタだけど、ディズニーの夏の集客問題とイベント問題は今に始まった事じゃないから、今年も微妙でもミセスのせいにする人はまともなDオタ内にはそんなにいないと思う
暑すぎる環境もそうだし、ずっと戻ってきてほしいイベントが開催されてない事が集客と満足度を下げてるだけだから…ミセスで少しでも売上と集客が増えて離れたキャストを戻せればまた、収益と満足度も上がるはずって私の周りではそう話してるよ+3
-1
-
288. 匿名 2025/07/05(土) 17:51:02
>>283
青組界隈とは?+1
-1
-
289. 匿名 2025/07/05(土) 17:52:29
最近の若井は浮かれてるんじゃなくて、本人とか大森とか過去の話から考えるに本来の姿が今の感じなんじゃないかなー
クラスの中心だったり、太陽くんってあだ名だったり、大森がキラキラしてたから嫌いって言ってた所で考えると落ち着いた若井はある程度作られた外向けの若井で、今が本来のありのままに近い若井なんじゃないかな?
藤澤のことを最近は涼ちゃん演じてる的な発言を大森がしてるから、若井もある程度は何かしら自分を抑えてはいると思うんだよね
少し前の大森のbubbleの部分にもかかってるかなーって思ってる+4
-1
-
290. 匿名 2025/07/05(土) 19:28:12
>>287
わかるよ
今回の騒動でいろんな方の意見見たけど大多数のDファンはかなり冷静だよね
経営側は今の顧客層のデータとか全部出てるしどういう層を狙ってるのかとか説明もしてるよね
もし良かったら教えて欲しいんだけど、結構切望されてるイベントが戻ってこないのってやっぱりコストのせいって見てる?
経費が圧迫してるて見てそれなのかなと+2
-1
-
291. 匿名 2025/07/05(土) 22:56:47
MUSIC DAYのミセスの観覧
いつもより男性の割合多かったね
男性FC会員の方が当たりやすかったのかね+2
-1
-
292. 匿名 2025/07/06(日) 06:51:16
>>288
ひろぱのファンのことだよ。
ここも明日で終わりですが、次はこのトピでいいですか?
Mrs. GREEN APPLE、ディズニーパレードにサプライズ登場 イベントテーマ曲担当girlschannel.netMrs. GREEN APPLE、ディズニーパレードにサプライズ登場 イベントテーマ曲担当 イベントのテーマソングを担当している縁で、企画パレード「ベイマックスのミッションクールダウン」前に、ミッキーマウス、ミニーマウスと共にメンバー3人がオープンカーに乗って登場...
+5
-1
-
293. 匿名 2025/07/06(日) 09:32:13
>>289
なるほど!
私はてっきり浮かれてると思ってしまってた人だけど、そう考えるとしっくり来るかも
昔何かのインタビューで大森君が若井の人格?を何度かころした?的なこと言ってたから
ミセスのイメージ的に若井はクール系をイメージ付けさせたかったのかな
それが最近は良い意味で本来の姿が少しづつ出せるようになってきたのかな+0
-3
-
294. 匿名 2025/07/06(日) 10:53:27
>>292
なるほどメンバーカラーってことか。ありがと
次々にトピ立つのも悪いことだけじゃないね
だいぶ人減ったけどずっと裏トピはあってほしい+3
-1
-
295. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:19
>>292
そこでいいと思います
誘導ありがとうございます+3
-1
-
296. 匿名 2025/07/06(日) 12:33:39
>>290
パフォーマンスキャストをかなりの人数カットしてしまっているから、そこを以前と同様の状態に戻すのに苦労していて、ショー、パレードに人員を導入できてないのも要因かと考えてる
今、パーク自体が長期改革で新しいホテルだったり、エリアの増築、アトラクションのリニューアル等に予算を注ぎ込んでるから、人員確保よりもパーク内の充実に力を入れてるのもあるかもしれない
それぞれに何百億とかの予算を回してるから、人件費は二の次なのかな…って私の周りでは話してるかな
パーク内施設の充実は長期運営への先行投資の期間と見て、後々またショーパレの充実にも取り組んでくれたらいいなと思うし、今後の充実のために今回のミセスコラボが一部でもきっかけに繋がれば嬉しいなと思う
あとは単純にユニバが本来ならコンセプトとはズレてるけど、戦略としては成功してるからそちらに押されてる感もある…
長くなってしまってごめん+2
-1
-
297. 匿名 2025/07/06(日) 20:36:22
>>296
そうだったんだ
丁寧に教えてくれてありがとう🙏
最高益だしてるのにとか迷走してるとか声見るけど、今じゃなくて先を見据えての取り組みだよね
ありがとう
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:ogre.natalie.mu


