-
1. 匿名 2025/06/05(木) 22:15:11
みなさんには食べ物を選ぶ際に、選びがちな味はありますか?
わたしは
・旨辛やピリ辛
・ガーリック(食後に人と話さないとき限定ですが)
・メキシカン風(マイブームなので)
旨辛ガーリックなんてものを見つけたときには即買いです。
様々な味が世の中にあるので、みなさんの好みを聞いて新しい楽しみを探してみたいです!これ美味しかったよーという商品情報も大歓迎です。よろしくお願いします!+10
-3
-
2. 匿名 2025/06/05(木) 22:15:58
じゃがバター+4
-2
-
3. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:01
何でもいちご味選ぶ+8
-2
-
4. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:02
とにかく味が濃い系+7
-3
-
5. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:07
+9
-2
-
6. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:11
+0
-9
-
7. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:17
「瀬戸内レモン」に弱いです+37
-2
-
8. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:23
ベリー系+2
-0
-
9. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:25
+10
-3
-
10. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:29
トリュフ味+4
-0
-
11. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:40
あまじょっぱ系
+8
-1
-
12. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:44
ガーリックトマト+6
-1
-
13. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:51
ポテチは絶対にのりしお!+2
-1
-
14. 匿名 2025/06/05(木) 22:16:57
フルーツなら葡萄系か白桃とかしょっぱい系ならチーズ+4
-1
-
15. 匿名 2025/06/05(木) 22:17:00
チーズ
+13
-1
-
16. 匿名 2025/06/05(木) 22:17:04
山椒味+5
-1
-
17. 匿名 2025/06/05(木) 22:17:13
チーズ味+7
-1
-
18. 匿名 2025/06/05(木) 22:17:26
もちもち+5
-1
-
19. 匿名 2025/06/05(木) 22:17:36
マスカット+3
-1
-
20. 匿名 2025/06/05(木) 22:17:42
塩だけのシンプルな味が一番好き+12
-1
-
21. 匿名 2025/06/05(木) 22:18:07
濃厚ってついてるもの+4
-1
-
22. 匿名 2025/06/05(木) 22:18:49
バニラ
しょうゆ
プレーン+3
-1
-
23. 匿名 2025/06/05(木) 22:18:57
私はちょっと酸味がきいてるのが好き。
すっぱむーちょとか。
酸味と辛味が効いてるとなお好き。
サンラータンとか。+8
-1
-
24. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:09
ちょっと趣旨がずれちゃうけど「期間限定味」に弱い+12
-1
-
25. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:11
ゆず レモン
+4
-1
-
26. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:26
ラムレーズン
アイスもお菓子もパンも即買う+8
-0
-
27. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:30
ゆず塩+3
-1
-
28. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:48
スナック菓子に関してはサワークリームオニオン味見たら買っちゃう。+4
-1
-
29. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:54
塩が強そうな系+4
-1
-
30. 匿名 2025/06/05(木) 22:20:51
クリームチーズ味+6
-1
-
31. 匿名 2025/06/05(木) 22:21:00
明太子!
パスタ、おにぎり、うどん、ピザ、ドリア、スナック菓子なんでも+9
-1
-
32. 匿名 2025/06/05(木) 22:21:14
梅味+12
-1
-
33. 匿名 2025/06/05(木) 22:21:46
>>31
これだぁぁぁ!!!+2
-1
-
34. 匿名 2025/06/05(木) 22:21:50
塩バニラとか塩キャラメルとか
塩×甘いものが好き+5
-1
-
35. 匿名 2025/06/05(木) 22:22:05
コンソメ
濃厚とか○倍とか
あとは甘いお菓子に塩なんたらとかかな+0
-0
-
36. 匿名 2025/06/05(木) 22:22:24
よしお+0
-0
-
37. 匿名 2025/06/05(木) 22:23:12
>>1
レモン+2
-1
-
38. 匿名 2025/06/05(木) 22:25:12
きなこに惹かれます+5
-1
-
39. 匿名 2025/06/05(木) 22:25:13
>>17
チーズビットが好き+5
-0
-
40. 匿名 2025/06/05(木) 22:25:46
ココナツ+1
-1
-
41. 匿名 2025/06/05(木) 22:26:12
ごま油に惹かれる!+4
-1
-
42. 匿名 2025/06/05(木) 22:26:52
チャイスイーツとか見つけたら大体飛びつく+4
-0
-
43. 匿名 2025/06/05(木) 22:27:48
フィナンシェとかスイーツ系でもアールグレイがあれば買ってしまう+5
-1
-
44. 匿名 2025/06/05(木) 22:27:59
みそ味
味噌ラーメンとか豚の味噌漬けとかね+4
-1
-
45. 匿名 2025/06/05(木) 22:28:29
トピ主です。やった!採用された!!
みなさん好きな味を教えてくださってありがとうございます!みんな大好き~!+2
-1
-
46. 匿名 2025/06/05(木) 22:33:56
>>1
塩キャラメル!!
キャラメルじゃなくて、塩ってとこに惹かれちゃうー!!+3
-1
-
47. 匿名 2025/06/05(木) 22:34:16
いちご味には反応しないのにあまおう味は買ってしまいがち。+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/05(木) 22:40:28
ベリー+1
-1
-
49. 匿名 2025/06/05(木) 22:40:46
ハニー
メープル+2
-1
-
50. 匿名 2025/06/05(木) 22:40:48
流行らせようとしてる動きの正反対をいく…
なんかむかつくから😚+1
-1
-
51. 匿名 2025/06/05(木) 22:41:03
わさび!
柿の種もわさび一択。
あと越後製菓のわさびの種。
他にもたまに出てくる期間限定のわさび味とか、普段は期間限定は好きじゃないけど、わさびだったら買っちゃう。
+6
-1
-
52. 匿名 2025/06/05(木) 22:41:27
北海道生クリーム+4
-1
-
53. 匿名 2025/06/05(木) 22:42:00
バナナ+5
-1
-
54. 匿名 2025/06/05(木) 22:42:30
コンソメ味+1
-1
-
55. 匿名 2025/06/05(木) 22:42:45
キウイ🥝+3
-1
-
56. 匿名 2025/06/05(木) 22:43:17
黒蜜きなこ味に弱い+7
-1
-
57. 匿名 2025/06/05(木) 22:44:13
唐辛子辛いんじゃない 甘辛系。鶏肝の甘辛煮みたいなの
作るとき煮詰めるの結構手間だから+3
-0
-
58. 匿名 2025/06/05(木) 22:49:27
サワークリーム、バター醤油、ハニーマスタード+1
-1
-
59. 匿名 2025/06/05(木) 22:49:40
>>52
トピ主です。
わたし、北海道の酪農地帯在住なんです!だからなんか嬉しいw
これからも北海道生クリームを愛してくださいねー!そしていつか北海道に遊びに来てくださいね🙂+4
-1
-
60. 匿名 2025/06/05(木) 22:52:12
>>42
私も!
コメダのチャイかき氷絶対に食べる+3
-1
-
61. 匿名 2025/06/05(木) 22:54:34
うに、バター+2
-1
-
62. 匿名 2025/06/05(木) 22:57:55
塩キャラメルの文字にとても弱いです+1
-1
-
63. 匿名 2025/06/05(木) 23:01:19
チョコミント味には弱いです+3
-0
-
64. 匿名 2025/06/05(木) 23:02:19
抹茶味
いわゆるお茶の抹茶は人生で2〜3回くらいしか頂いたことがないのに‥+5
-1
-
65. 匿名 2025/06/05(木) 23:05:37
雲丹
何度も裏切られてきたけどつい買ってしまう
スーパーで半額になってた雲丹醤油は美味しかった+3
-1
-
66. 匿名 2025/06/05(木) 23:13:25
ミルク(バニラじゃなくてミルク)+3
-1
-
67. 匿名 2025/06/05(木) 23:13:28
梅。かっぱえびせんの梅美味しかったなー+3
-1
-
68. 匿名 2025/06/05(木) 23:18:26
スイートポテト、さつまいも、栗
秋のスイーツが待ち遠しい!+3
-1
-
69. 匿名 2025/06/05(木) 23:30:57
>>51
トピ主です。
初めて柿の種のわさび味を食べたときは衝撃でした。どうしてこんな美味しいものを今まで避けていたのかと。そしてわさびにハマり、今でもわさびドレッシング買います。選びがちな味にわさびも追加します!+2
-1
-
70. 匿名 2025/06/05(木) 23:33:01
>>68
美味しい秋の味覚のために梅雨と酷暑を乗り切りましょうね!さつまいも、栗のために!+3
-1
-
71. 匿名 2025/06/05(木) 23:36:01
>>7
トピ主です。今まで酎ハイ以外でレモン味選んだことないかも…ごめんなさい
瀬戸内レモン興味あります!瀬戸内レモン味商品でなにかおすすめはありますか?+2
-1
-
72. 匿名 2025/06/05(木) 23:36:58
>>12
最高です!+1
-1
-
73. 匿名 2025/06/05(木) 23:38:49
>>21
濃厚いいですね!
おととい濃厚旨辛みそラーメン食べました!+1
-1
-
74. 匿名 2025/06/05(木) 23:40:03
>>23
トムヤムクンもいけますか?+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/05(木) 23:40:58
>>20
結局ね。塩味最高なんですよね+3
-1
-
76. 匿名 2025/06/05(木) 23:43:12
醤油、味醂、酒、砂糖の味付けに頼りがち。
たいがいこれでイケちゃうんだもの。
あとはニンニクとか生姜とかネギとかで
ほぼ決まり。+1
-0
-
77. 匿名 2025/06/05(木) 23:46:04
ブラックペッパー+3
-1
-
78. 匿名 2025/06/06(金) 00:06:31
甘辛味+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/06(金) 00:28:23
>>37
じゃあ今の時期いいね〜!!
どこもかしこもレモン🍋味!+1
-1
-
80. 匿名 2025/06/06(金) 00:29:25
>>42
チャイ好きなんだけど、味のタイプが様々すぎて外れると悲しい、、、
スタバでチャイが好きになったから、あれが基準になってしまってるかも笑+3
-1
-
81. 匿名 2025/06/06(金) 01:11:10
北海道牛乳使用とか濃厚ミルクにやられる+3
-1
-
82. 匿名 2025/06/06(金) 02:11:37
>>70
そうですね!さつまいもや栗が待つ秋のために暑さ乗り越え頑張りましょう。ありがとうございます!+2
-1
-
83. 匿名 2025/06/06(金) 03:18:57
ニンニク以外の味
原材料のところを見てガーリックって書いてあったら買わない+1
-1
-
84. 匿名 2025/06/06(金) 04:38:57
プリン味のお菓子やアイスに弱い
+1
-1
-
85. 匿名 2025/06/06(金) 04:45:52
チーズ!!!
レモンや柚子等柑橘系
ブラックペッパー
+3
-1
-
86. 匿名 2025/06/06(金) 07:59:14
梅味
梅干し大好きです+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/06(金) 08:12:09
𓏸𓏸紅茶味でさらに茶葉入りやスパイス、香辛料しっかりなの+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/06(金) 15:08:08
>>71
主さん!
ポテトチップスとか、からあげクンとか…そういうものの「瀬戸内レモン」が好きです
確かチキンタツタの瀬戸内レモンもありました
あとは、パスタとかでもたまにありますね
ただの「レモン」にはそこまで惹かれないのに「瀬戸内」とつくと途端に欲しくなるのは何でだろう笑+2
-1
-
89. 匿名 2025/06/06(金) 19:28:43
梅味とレモン味に目がないんだけど酸っぱすぎるのは嫌なんだよね…甘酸っぱいのが好きなのかも+2
-1
-
90. 匿名 2025/06/06(金) 21:31:29
エビ塩、鶏塩+1
-1
-
91. 匿名 2025/06/06(金) 22:09:39
>>88
瀬戸内はしまなみ海道とかがあるからキラキラした清々しいイメージがありますね!
まずはからあげくんの瀬戸内レモン味を買ってみようかな。楽しみです^^今まで試してこなかったいろんなレモン味を楽しんでみようと思いまーす!+2
-1
-
92. 匿名 2025/06/07(土) 00:10:08
>>64
私も!25年くらい前からずっと抹茶味好き!
昔は今ほど抹茶スイーツ無かったから見つけたら飛びついてた。
最近は色々な抹茶スイーツ出て来て嬉しい反面、抹茶味薄い??と思うこともしばしば+1
-1
-
93. 匿名 2025/06/08(日) 09:33:43
>>66
すっごくわかる。
ハーゲンダッツならミルク味一択+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する