-
4501. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:20
>>4490
腐ってるなw+0
-2
-
4502. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:20
>>461
バカは左翼野党支持してる日本人ですらないお前だよ+0
-2
-
4503. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:23
>>4476
ここの職員はどうやって集めたの?何兆円も動かすんだから相当数いるよね
国家公務員も多忙だの成り手不足言うんだから、そっから引き抜けないだろうし
人手不足なのにどうやってスピーディーに集めたんだろ、他の所から奪った形になるよね
それとも暇してたカルト信者を雇用したりしてないよね+3
-0
-
4504. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:27
>>4457
笑
すごい思考
そんなに育児嫌ならなんで子供産んだ?笑+0
-0
-
4505. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:30
>>4489
選挙に行くとか恥ずかしいw
君の一票では何も変わらんよ
アホだね+0
-12
-
4506. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:39
>>4496
うっそだー!!そんな東北でも「結婚しない子供産まないイコール道から外れてる!!」なんて思考の人少ないぞ!+7
-3
-
4507. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:41
>>4457
ストレス溜まってるねかわいそう。+1
-0
-
4508. 匿名 2025/06/05(木) 07:45:47
>>4504
ぶっちゃけ義務感w+0
-0
-
4509. 匿名 2025/06/05(木) 07:46:16
今でさえ電車ワンマン化、バス減便や廃止してるのに
ここ数年出生した数少ない子たちが働きに出る20年後くらいになったときが本当の人手不足になるだろうから、どうなってしまうんだろうね+3
-0
-
4510. 匿名 2025/06/05(木) 07:46:18
>>4465
子供がかわいそうなのってこういう親の子供だよね+3
-0
-
4511. 匿名 2025/06/05(木) 07:46:28
>>4494
ネットなきゃもっと産んでたかもなあ。私も他にする事ないから恋愛、結婚、出産した感じw
いまみたいにネットあったら多分お死活でもしてたかな+4
-2
-
4512. 匿名 2025/06/05(木) 07:46:55
>>4478
自民党も移民政策推進超絶グローバリズム政党よ+5
-0
-
4513. 匿名 2025/06/05(木) 07:47:03
>>4510
一昔前の農家の嫁かと思ったwww+1
-0
-
4514. 匿名 2025/06/05(木) 07:47:05
控えめに言ってもガルちゃんって肥溜めみたいだね
お前ら終わってるよ。人間としても女としても+3
-1
-
4515. 匿名 2025/06/05(木) 07:47:05
>>4496
ヨコ
お嬢の割に、金くれ意識が高過ぎて、ガバガバやね
+1
-1
-
4516. 匿名 2025/06/05(木) 07:47:16
>>4479
少子化なのは若い層の婚姻率が上がらないからだよ+1
-0
-
4517. 匿名 2025/06/05(木) 07:47:56
>>4505
誹謗中傷と捉えても良いんですね?+1
-0
-
4518. 匿名 2025/06/05(木) 07:47:57
>>4457
まあ国民の誰かは産まなきゃいけないからね+0
-1
-
4519. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:01
>>9
産婦人科が減っている
不妊外来の患者さんが増えている
よく見ると付き添いの無能が座ってる
+7
-0
-
4520. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:09
氷河期世代を見捨てたのが悪い
今更彼らを救っても出産適齢期は過ぎている+7
-1
-
4521. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:23
>>4515
ドトシンと言う名の集落の娘さんとかじゃない?w+2
-0
-
4522. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:25
>>4496
昭和ヒトケタ生まれのお婆だろ?+1
-1
-
4523. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:30
>>1
女も仕事しろ仕事しろって言ってるんだから仕方ない
店員さんや職人さん介護師さんが今でさえ外国人の人が増えてて細かいニュアンスが通じなかったりで苦労してるけどこれからはどうなっていくのかね+3
-0
-
4524. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:35
>>4489
なりすましが的外れのコメしてるよね+1
-0
-
4525. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:52
クルド人に日本国籍プレゼントすれば少子化解決するんじゃないの?
クルド人の子供も出生率に加算できるんだからさ+1
-1
-
4526. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:09
>>4505
横だし私は20から選挙行かなかった事はないが、野党も特に有益な政策をかかげてる訳でもなく。自民より良さそうな政策掲げてて尚且つ実現可能ならみんなそっちに入れるよ。。私は反ワクwだけどガルで人気?のサンセイとかもあやしいと思ってるし嫌い。+3
-0
-
4527. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:10
>>4518
産まなきゃいけないんじゃなくて、勝手にデキ婚したり繁殖してるわ+0
-0
-
4528. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:21
>>4511
ネットいいと思うけどね
昔は会社内やOG見て身の振り方考えたけど今や悪い例がこんなに大衆の面前でごった返してるんだから賢い子は若いうちに結婚して妊娠出産してるよ
+0
-0
-
4529. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:26
>>4438
日中戦争で恨みを持ってるらしいよ+3
-0
-
4530. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:32
>>4512
自民党は完璧じゃないけど保守的だからまともな部類
それ以下の反日左翼政党が多過ぎる
まずは左翼政党を潰してから維新か国民民主、参政党か日本保守党に票をバラけさせるのがベターだね
日本人のための政治をしないといけないのに自民党が弱くなると左翼とかいう外国人勢力が政権握るからそれだけは絶対にダメ+3
-0
-
4531. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:39
>>4342
今の時代楽だからって理由で専業主婦になれる家なんてあるのかな?
あるとしてもよほどのお金持ちだろうね
私の周りの専業主婦みんな訳ありだったわ
子供に障害がある
親の介護
がほとんどかな
あとは子供が幼稚園の時専業は多いけど基本的には小学校高学年にもなれば働いてるからね
上記を除くとネットで仮想敵とされている「専業で楽させてもらってまぁす♪」な専業主婦ってごく一握り+8
-2
-
4532. 匿名 2025/06/05(木) 07:49:58
>>4529
え?日中戦争ってもう何十年前の話だよ+0
-0
-
4533. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:09
>>4488
10年20年前に、氷河期世代支援してたら、今の外国人枠は、氷河期の子供達で埋まって、ワガママZもいまより競争しただろうに。+5
-1
-
4534. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:24
>>2
休みやすいし給料も6割もらえるから使わなきゃ損って感じで
昔とちがって堂々と産休利用できるからね
何か不利益なことするとすく晒されるから企業側もめちゃ気を使ってる
3人目も増えたよ+1
-0
-
4535. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:26
3号、3号パートもいいと思うんだけど
出産して子育てしてる人限定にしたらよかったね最初から
子なし専業主婦とか子なしパートとかが3号利用してちゃっかり遺族厚生年金ももらってるのは違和感。
子育てした人への特別なものにしたらよかった。
まあこれからは、36歳以下の主婦は子なしは問答無用で有期五年だけどさ+4
-3
-
4536. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:28
>>4531
横だけどうちは転勤族だから専業なんだけど、これもワケアリなのかな?+3
-0
-
4537. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:30
>>4520
そうだよ。私は子供2人いるけど、両実家が普通より少し豊かで頼れたからにすぎない。私達が若い頃から高校無償化とかしてたら良かったね+0
-0
-
4538. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:32
子育てって大変なのにその上自分が食べたくないものを作って汚してないのに洗濯掃除しなきゃならないとか苦行でしかないもん
そりゃ少子化になるでしょ+8
-0
-
4539. 匿名 2025/06/05(木) 07:50:45
>>4371
女叩きしてるメイン層が氷河期弱男でその次がチー牛弱男
氷河期弱男を擁護したいならせめて女性用掲示板じゃないとこでやれば+2
-1
-
4540. 匿名 2025/06/05(木) 07:51:12
>>4525
クルド人って容姿端麗だし日本にもっと混血増やしたいから賛成+1
-1
-
4541. 匿名 2025/06/05(木) 07:51:17
>>4505
工作員乙+0
-0
-
4542. 匿名 2025/06/05(木) 07:51:23
>>36
こういうのって交換じゃないのかね
一方的に中国に捧げてるのが情けないわ
+1
-0
-
4543. 匿名 2025/06/05(木) 07:51:28
>>4532
40代〜老人は日本に恨みがあるんだよ+2
-0
-
4544. 匿名 2025/06/05(木) 07:51:28
>>4489
アホなガル民でさえ、トピごとに意見が分かれるのに、結束って何?+0
-0
-
4545. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:00
>>4532
加害者である日本人が忘れたwとかふざけてるわ
中国人は忘れてないからしっかり復讐するよ+0
-0
-
4546. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:32
経済がよくなれば自然と子供増えると思う
重税の今のままじゃ減る一方+1
-0
-
4547. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:32
>>4545
いやいや、いつまで昔終わったこと引っ張ってるん…?+0
-0
-
4548. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:36
>>13
イヤだよ~😢+0
-0
-
4549. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:41
>>4527
日本人がそれをどんどんしなくなったから問題になってる+0
-0
-
4550. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:45
>>4531
いまの30代でも三割は専業主婦だから珍しいとは思わないな。
ただ、コミュニティが違うだけだと思う+4
-1
-
4551. 匿名 2025/06/05(木) 07:52:53
>>4482
そして今はおとなしくても20,30年経てば
3世あたりが「自分たちは差別された!権利を!」って騒ぎだして
先住の日本人が迫害される+6
-1
-
4552. 匿名 2025/06/05(木) 07:53:13
>>4531
ガルは50代60代が暇つぶしに使ってるからその辺の専業主婦が多い
時代錯誤なのも年齢のせい+6
-1
-
4553. 匿名 2025/06/05(木) 07:53:50
>>33
自民党は腐っても本物の日本人がやってるから信頼できる
左翼は日本人かも分からないのが怖過ぎる+2
-8
-
4554. 匿名 2025/06/05(木) 07:54:18
>>4454
統計だと日本の農業従事者のほとんどは65歳以上。
75歳以上の農業従事者も結構いる。+3
-1
-
4555. 匿名 2025/06/05(木) 07:54:30
>>4535
昔は、女性一人じゃ生きられなかったんだから、仕方ないのでは?、時代的に不妊治療もないし。+1
-3
-
4556. 匿名 2025/06/05(木) 07:54:31
こども家庭庁 責任とって解体+6
-0
-
4557. 匿名 2025/06/05(木) 07:54:40
>>663
その辺りまで絶対に支援したくないから
産めなそうになった頃から色々施策しはじめたんだよね+3
-0
-
4558. 匿名 2025/06/05(木) 07:54:50
>>4529+1
-2
-
4559. 匿名 2025/06/05(木) 07:55:13
>>4538
ね、子供のイヤイヤや反抗期にも付き合って。
子供は選択一人っ子にしたよ。
何人も世話できない+7
-0
-
4560. 匿名 2025/06/05(木) 07:55:17
>>4528
若いうちに結婚出産ってほんとすごいというか、自己犠牲精神が強くて頭が下がる
私は33で結婚したけど、あたりまえだけど結婚して子供ができるとやっぱり自由ではない
でも、振り返ると10年以上は自分の金と時間を自分のために使えたんだってことで納得できたんだよね、これからは家族第一だって
その自分のための時間もほとんどないまま家族を持てるってものすごいなぁって思う
もう神の領域 ほんとに女って家のための生き物なんだなって
多分自分の娘には勧めない+7
-3
-
4561. 匿名 2025/06/05(木) 07:55:28
結婚は一回してみるといいよ
出来れば20代半ば〜後半ぐらいに
1年ほど子供作らずに一緒に生活してみてお互いを見極めてから、今後どうするか考える猶予期間があるし
+5
-0
-
4562. 匿名 2025/06/05(木) 07:55:43
ガル男のワイが少子高齢化解決の究極で完璧な方法教えてやるよ
レイプ合法化、中絶禁止
これだけで全部解決や+0
-9
-
4563. 匿名 2025/06/05(木) 07:55:48
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>4489
みんなで参政党にいれましょう
自民党より保守的な日本人政党は唯一参政党だけ+20
-16
-
4564. 匿名 2025/06/05(木) 07:56:03
>>4526
自民、公明、立憲民主、れいわ、維新、国民民主、共産、社民はもれなく媚中で、帰化人議員多いから参政党や日本保守党などの数少ない保守政党にいれるしかない。
好きだ嫌いだレベルの話じゃなくなってきてる状況なんだよ。中国に静かに侵略されてるんだよ、今+5
-0
-
4565. 匿名 2025/06/05(木) 07:56:34
>>4530
自民党はガス抜き政党だから無理かな、今日までいいことあった?
国民民主は夫婦別姓怪しいから無理!あと山尾さん入れてるのも無理!
参政党か日本保守+4
-0
-
4566. 匿名 2025/06/05(木) 07:56:44
>>4562
トリソミーも溢れかえるやん+1
-0
-
4567. 匿名 2025/06/05(木) 07:57:23
>>4555
それこそ、子育て費かからないんだから
その浮いた分で国民年金払ったらいい話じゃん?
子育て3号と、子なし3号が同じ待遇受けられるって狂ってるよやっぱり
今回の遺族厚生年金有期五年でそこは改善される
おっそいけど+8
-0
-
4568. 匿名 2025/06/05(木) 07:57:28
>>4093
鬼かよ+0
-0
-
4569. 匿名 2025/06/05(木) 07:57:50
>>4553
帰化した人は?+2
-0
-
4570. 匿名 2025/06/05(木) 07:57:59
>>59
えっ??笑
無戸籍の赤ちゃんがめちゃくちゃ居ると?+2
-0
-
4571. 匿名 2025/06/05(木) 07:57:59
>>4550
だからそれは子供の年齢が小さいだけじゃない?+2
-0
-
4572. 匿名 2025/06/05(木) 07:58:39
>>4551
アメリ本土の国防関連の会社で働いてるけど非白人のアメリカの移民2世3世の同僚たちはアメリカのために尽くしてるよ。アメリカみたいに忠誠心を誓わせればいい。私の直属の上司も中国系+3
-0
-
4573. 匿名 2025/06/05(木) 07:59:03
>>4563
化けの皮剥がれてるぞ監視カメラ政党+4
-3
-
4574. 匿名 2025/06/05(木) 07:59:11
>>4558
おっぱいもんで失言しただけだったね+1
-0
-
4575. 匿名 2025/06/05(木) 07:59:22
>>4569
左翼は外国人参政権だから帰化しなくてもいいもんね+1
-0
-
4576. 匿名 2025/06/05(木) 07:59:26
>>598
自営業は国民年金別に納める上に少ないんだからサラリーマンの妻だけ優遇しすぎ+3
-3
-
4577. 匿名 2025/06/05(木) 07:59:57
>>4555
それって50年前なら分かる。
この失われたと言われた30年なら、働けたでしょ。
結局、何か自分に降りかからないと扶養外れてまで働く女性はいないんだよ。
+3
-0
-
4578. 匿名 2025/06/05(木) 08:00:03
>>4558
山尾しおりをゴリ押しのタマキンは所詮、民主の申し子なんだよ。山尾の法案の内容、日本を破壊するような条項入れてるのに絶賛してるし+2
-0
-
4579. 匿名 2025/06/05(木) 08:00:10
>>4560
40まで長く辛い婚活して老体に鞭打って不妊治療して力を振り絞ってやっと1人の子を産んで育児してその頃親の介護も重なり…とかより自分も周囲も若い間に恋愛して出産して育てた方が楽だし楽しいよ
今の若い子は合理的
+4
-7
-
4580. 匿名 2025/06/05(木) 08:00:16
>>4506
最早、田舎の死にかけじいさんですら
子供産まないとダメだよとか言わない時代だろうにねえ
まだ結婚する気全然ないとか子供持たない夫婦でいいんです
みたいな人の話を聞いても、人それぞれだからねぇ〜で対応するか
何か言いたそうに口をキュッと結んでいる老人だらけ
ドトシン村は、何十年前で止まってるんだろう
+1
-0
-
4581. 匿名 2025/06/05(木) 08:00:24
>>4554
登録者の名前と年齢が年寄りなだけでしょ?+0
-1
-
4582. 匿名 2025/06/05(木) 08:00:30
>>2
これが主婦脳か+4
-1
-
4583. 匿名 2025/06/05(木) 08:01:29
>>4579
40まで婚活ってどんだけ難航すんねん+3
-1
-
4584. 匿名 2025/06/05(木) 08:01:30
>>15
ただし優秀な子どもに限る+2
-1
-
4585. 匿名 2025/06/05(木) 08:01:54
>>605
別に減るのはいいんだよ。外国人増えないようにして、寝たきりが増えないようにして欲しい。+7
-0
-
4586. 匿名 2025/06/05(木) 08:02:25
>>4564
参政党の神谷さんも日本保守党の百田さんも安倍さんが気を許していた本物の愛国者だからね
私も本当に信じられる日本人議員は高市さんや小野田さんみたいな一部の自民党議員と参政党に日本保守党だけだと思う
他の政党は全部外国人ばかりだから選択肢にない+1
-1
-
4587. 匿名 2025/06/05(木) 08:02:28
35歳主婦 子供三人とか涙目だよね
遺族厚生年金も改悪だし。
とくに年近くポンポンと産んだ人は、
結局末っ子が18になれば子なし家庭扱いだもん+2
-0
-
4588. 匿名 2025/06/05(木) 08:02:29
>>4579
その若い子の婚姻率が下がり、結婚しないから少子化なんだけど+4
-1
-
4589. 匿名 2025/06/05(木) 08:02:36
>>4563
誰も太郎には勝てない+2
-4
-
4590. 匿名 2025/06/05(木) 08:02:37
>>4528
なら何でママ達みんな高齢なんw昔みたいな20前半とかほぼ見ないじゃん+0
-1
-
4591. 匿名 2025/06/05(木) 08:02:38
一人っ子周り見ても少ないから産む人と産まない人で別れてるんだろうね
うちは選択的一人っ子だけど、もしお金持ちだったらもう1人産んでたかも?+1
-0
-
4592. 匿名 2025/06/05(木) 08:03:00
>>4580
あたしゃ宮城のド田舎出身でさ、偶にコドモコドモって人もいたけどドトシン村みたいに子供産まないと人道から外れてるなんて言う人いないwww
うちの90代のばーちゃんすらそんな事言わんしwww+3
-0
-
4593. 匿名 2025/06/05(木) 08:03:15
>>4589
れいわはないわ+6
-1
-
4594. 匿名 2025/06/05(木) 08:03:26
お金あっても自分の遺伝子受け継いだ時点で負け組だから産まない。+3
-0
-
4595. 匿名 2025/06/05(木) 08:03:40
>>4530
今の自民党は保守的でも愛国政党でもないし
日本人の為の政治なんて全くしてませんよ
売国ばかりして国民を苦しめ続けてるだけ+3
-0
-
4596. 匿名 2025/06/05(木) 08:03:48
>>4572
現在の日本への帰化制度の内容には、その「忠誠心を誓わせる」ってのが無いのも問題なんだよね。民主党政権の間に帰化制度を簡単ユルユルにされてしまったからね。許せないよ。+3
-0
-
4597. 匿名 2025/06/05(木) 08:04:00
>>1
三原じゅん子こども相「7・3兆円も使って何してるんだと」 こども家庭庁への厳しい声は「承知している」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp三原じゅん子こども政策担当相(60)が27日放送の日本テレビ系「DayDay.」(月~金曜前9・00)にVTR出演。約7・3兆円に上る、こども家庭庁の2025年度予算について説明した。 番組で
+1
-0
-
4598. 匿名 2025/06/05(木) 08:04:15
レイプ合法化、中絶禁止
もうこれでええやろ
少子化はすぐに解決だよ+0
-2
-
4599. 匿名 2025/06/05(木) 08:04:41
>>4587
選挙に行って取り戻しましょう!参政党の議員を沢山国会に送り込んで10年後には日本を取り戻しましょう!
遺族年金改悪なんて許されない!+0
-0
-
4600. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:02
このままだと、がるちゃん民が定年、老後になる頃が本当の人手不足になりそうやな
選挙に行ったほうがええ+3
-1
-
4601. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:08
子供夫婦は今は海外にいて珍しくて楽しくて
あちこち旅行に行ってるらしい。それでいいよ。
2人で仲良くしてくれたら。私はここまで来るの
に親との不和、イジメ、鬱、色々うまくいかなか
った。ここまで来るのは本当に長くて大変だった。
私みたいに苦労して辛い思いなんてさせたくない。
これから日本も前より悪くなりそうであまり良い
未来が来そうには見えない。苦労する子をもう
増やしたくない。もちろん、もし孫が生まれたら
可愛がります+3
-4
-
4602. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:29
>>4579
若い子と結婚したいおじさんて感じ。
若い頃って経験もないし見る目なくて変な男と結婚しがちだからなあ。それに大学行くとどうしても遅くなる。私は大卒で結婚出産は30過ぎてからだけど、20そこそこまでの彼氏と結婚してたらやばかったなあw+0
-1
-
4603. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:34
>>4550
30代なんて今の時代ならまだ子供乳幼児でしょ+3
-1
-
4604. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:36
>>4567
>それこそ、子育て費かからないんだからその浮いた分で国民年金払ったらいい話じゃん?
あなた何か勘違いしてない?、今60代後半の人は、産んだ主婦でも国民年金払わされてた時代があるみたいだよ。親から聞いた。調べたら分かるはずでは?
>子育て3号と、子なし3号が同じ待遇受けられるって狂ってるよやっぱり
昔は「嫁して三年 子なきは去る」だったから、産めなきゃ離婚、男児生まれるまで出産だったよ。
子無し主婦が出てきたのは、氷河期の稼げない夫婦、不妊だけど体外受精普及してない時代の夫婦、今のコスパタイパ世代の夫婦では?
そんなに拘るなら、学校で教育すべきだった。だけどバブル浮かれした教師が氷河期に教えられる事はなかった。
+0
-2
-
4605. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:49
選挙行くとか恥ずかしいねあなた達
無駄な労力と時間使ってバカみたい+1
-4
-
4606. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:54
>>4562
このガル男だけでなく、国全体の少子化対策の決定的なミス。
少子化を解決する方法=出生数を増やす
ことをゴールにしてしまっている。
今まではこの考えでやってきて結果が出ていない。
だとすると、ゴールの設定が間違っていると考えるのが自然。
正しくは、ゴールとして設定すべきは出生数を増やすことではなく、次世代の納税者を増やすこと。
孕ませました、産ませました、あとは女が頑張ってね!丸投げで今までやってきてダメだった。
であれば
孕ませて産ませたその後自立した大人にしていくプロセスに対する施策が伴って初めて少子化対策たり得る。という結論にそろそろ達しないものかね?
+4
-1
-
4607. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:54
>>4585
どこがいいの?
水道管破裂して、あちこちで既に人手不足でみんな忙しいじゃん
日本は東京一極集中してるから、人口減ると他の国よりダメージが大きいってデメリットもある
他の国よりダメージ大きいんだよ
現に川口とか減って乗っ取られかけてるじゃん+3
-2
-
4608. 匿名 2025/06/05(木) 08:05:55
>>4553
安倍さん亡き今、信用は地に落ちた
おコメ自演大臣、マイナ太郎、、、きりがないほど左翼に汚染されてる+3
-2
-
4609. 匿名 2025/06/05(木) 08:07:00
>>4546
日本はバブルの時が異常だっただけで景気の良いときの方が短いよ
もう下り坂だよ+3
-1
-
4610. 匿名 2025/06/05(木) 08:07:08
移民受け入れないとこの国滅ぶよ+1
-2
-
4611. 匿名 2025/06/05(木) 08:07:38
>>4606
具体的に何なの?そのプロセス+0
-0
-
4612. 匿名 2025/06/05(木) 08:07:45
>>4581
そうでもない。実際に高齢者が農業をやっている。
テレビで農家の取材をしているの見ればすぐに分かる。+2
-2
-
4613. 匿名 2025/06/05(木) 08:07:49
>>4593
減税で人を惹きつけてるようだけど、れいわの本質は外国人参政権をゴリ押しだからね。タロー自身が父親が半島系だから毎年コリアンフェスティバル参加してるアチラ側の人+3
-0
-
4614. 匿名 2025/06/05(木) 08:07:58
>>4531
その訳ありに
「キャパが狭い」「体力がない」「コミュ障」※全て自称、診断ナシ
も含まれる
働いてる人も殆どそうだよ
金の為に必死に普通風に擬態してるだけ+5
-1
-
4615. 匿名 2025/06/05(木) 08:08:15
>>2899
バブルの間違いじゃない?
氷河期の女性は優良な職にありつくのさえ狭き門で独身貧困も多いのよ
男性も結婚して養えるような器量の人の割合が他に比べて少ない+3
-1
-
4616. 匿名 2025/06/05(木) 08:08:16
いま38歳
子供産んで11年専業主婦
子供一人っ子。
私みたいなのも絶滅危惧種かぁと思う
遺族厚生年金改悪で、専業主婦減るよね+4
-2
-
4617. 匿名 2025/06/05(木) 08:08:16
>>4606
教育しなきゃまともな大人になって納税しないって言いたいの?
それってあなたの感想ですよね?なんかそういうデータでもあるんですか?+0
-0
-
4618. 匿名 2025/06/05(木) 08:08:17
>>4605
あなたみたいな害人を助長させないように投票行くわよ+3
-0
-
4619. 匿名 2025/06/05(木) 08:08:23
>>4531
専業が楽!なんて専業憎しの男か小梨じゃないのw小梨はそんな事言ってるから遺族年金なくなったね。当たり前だが。あとは早めに子育て終えてる実家が超金持ちとかかな。私の友達で1人だけいるけど、都心で親の会社手伝ってマンション管理してる。+0
-4
-
4620. 匿名 2025/06/05(木) 08:08:50
>>4606
移民推し進めて解決しようとしてるしね
まだトルコからの移民やめないみたいだし
岩屋は川口市民に謝れ+1
-0
-
4621. 匿名 2025/06/05(木) 08:09:00
>>4610
日本は移民を受け入れる必要はない。
少子化による労働力不足の対応はAI・ロボットによる省人化で解決するべき。+1
-2
-
4622. 匿名 2025/06/05(木) 08:09:15
>>4619
みんな別に遺族年金目当てで結婚するわけじゃないしなぁ…+2
-0
-
4623. 匿名 2025/06/05(木) 08:09:28
>>4605
>バカ
誹謗中傷ですね、自身がしたその軽率な他者を傷つける発言を覚えておいてくださいね+1
-0
-
4624. 匿名 2025/06/05(木) 08:09:39
>>857
周りの人数分からないよね。
たとえば、友達4人が3人子持ちで、独身の友達が5人いても、
子どもがいない5人は無視して、私の周りは3人いるよーとか言いそう。
全員を足して、割らないと平均にならないのに+1
-0
-
4625. 匿名 2025/06/05(木) 08:10:19
>>4567
今の時代だと、
何百万詰んで7年不妊治療して産めなくて、ホルモン剤の影響で乳がん闘病、
不妊治療して、流産、流産、死産と続き断熱、
とか様々いるよ。
結婚して産むまでは、全員国民年金払えということ?
障害児産んだら、マイナスになるけど?
産んだ子が引きこもりや非正規で年金滞納世帯や生保世帯になったら?
頭が短絡的すぎる。+1
-3
-
4626. 匿名 2025/06/05(木) 08:10:26
いまさら氷河期を救おうとしてるけど全くの無駄
若者に投資したほうが子供が増える確率のほうが高いと思う+4
-0
-
4627. 匿名 2025/06/05(木) 08:10:36
>>4616
29位から産んでも遅いんだよね。もし子供2.3人産ませたいなら昔みたいに24までに結婚出産してなきゃ厳しい。しかし今時20そこそこで結婚、出産したい女も男もおらんだろ+6
-1
-
4628. 匿名 2025/06/05(木) 08:11:25
>>4607
一極集中してるから過疎化が進むんだよ。そっちを何とかするべき。地方都市を強化して、農家やインフラ等は公務員にしていけばいい。必要な職ほど手厚くするもんだよ。+4
-1
-
4629. 匿名 2025/06/05(木) 08:11:40
>>4606
納税者増やしたって明るい未来はないと思う
増税続きなのに日本は悪くなるばかりなのがそれを証明している
税収を増やすより税金の使い方を改めないといけない+0
-0
-
4630. 匿名 2025/06/05(木) 08:11:52
>>4625
レイプ合法化、中絶禁止
これで解決だよね
女さんはごちゃごちゃ言わずにレイプを受け入れて出産してください+1
-5
-
4631. 匿名 2025/06/05(木) 08:11:55
>>4625
横だが小梨専業、いつも旦那が裕福!子供いなくて良かった♡て自慢してるし3号なんかいらんだろ。
つかなくなるわ+0
-0
-
4632. 匿名 2025/06/05(木) 08:12:11
>>4515
というより私ではない属性の人に不幸せになって頂きたいだけ
私は自分で産んだ子供の名前すら縛りがあって決められない惨めな世界の住人だよ+0
-2
-
4633. 匿名 2025/06/05(木) 08:12:30
>>4559
それを毎日だもんね
気が遠くなるよ
負担がえげつない+3
-0
-
4634. 匿名 2025/06/05(木) 08:12:34
>>558
勉強頑張ってお金かけて苦労して医者になってもまた大変なら、ラクして儲かる方が良いって直美に行くのと、子育てなんて時間もお金もかかるからラクな子なしが良いって人たちとモノの考え方が同じ気がするな
コスパタイパ世代っていうか、大変だったらやらなくても無理しなくても良いよ〜の教育で育ってきてるんだから、みんなラクなことばかり求めるようになるなぁ+4
-0
-
4635. 匿名 2025/06/05(木) 08:12:46
>>4627
横
20歳から27歳くらいまで狂ったみたいにバンド追っかけたり趣味にお金注ぎ込んでめっちゃ楽しかったなぁ…28になったある日に急に結婚したくなって婚活して29で結婚して今32で子なしだけど、マジで楽しすぎて若い頃に結婚なんか考えらんなかった。+4
-1
-
4636. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:04
昔は少し貯金があればなんとかなったかもしれないけど今は金利安い、物価高い、家も家賃も高い、税金高い、貯蓄できないし投資を教えてくれるわけでもない、娯楽はたくさんある中であえて子育てで大変さを担うかと言われると悩むのはわかる+0
-0
-
4637. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:06
>>4453
日本人同士でいがみ合うなって
外国人に年金支払わせて
外国人にもくれてやっているんだよ
帰国しても日本から年金を送ってやっている
これをなんとかする方が先でしょ+3
-0
-
4638. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:17
>>4497
なんか男性は「母親が苦労してると思いたくない、自主的に身の回りの世話を買って出て尚且つ楽しんでいる」と信じたい生き物みたいよ。現実認めたら自身の存在意義とか迷惑かけてる罪悪感と向き合わなきゃならないから、家事育児なんて大した事ない=専業主婦は楽という図式を崩せないんだろうね。自我崩壊に繋がるから。+0
-0
-
4639. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:17
>>4626
若者も馬鹿じゃないから、国民を大事にしない国の姿見たら、失望するよ。甘やかし放題した世代に国は背負えない。+0
-0
-
4640. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:19
中には、子供18才の大人として認定されるポイントでママはまだ45歳とかも存分に考えられる
それでパパは少し年上の50歳で亡くなるとかないことにはないから
遺族厚生年金改悪こえーーー
+0
-1
-
4641. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:24
>>4632
ドトシン村ってそんなにキツいんだ…+0
-0
-
4642. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:40
>>4626
救おうとなんかしてないじゃん
子供手当はばら撒いてるけど氷河期の子供が成人してからだし全然だよ
+0
-0
-
4643. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:48
>>4555
昔なんかそれこそ産めなきゃ離婚されてるでしょー
アラフィフだが私の友達それで旦那が浮気相手と子供作って離婚したよ。だだし、友達40で会社のバツイチの人と結婚したらなんとすぐ子供できた。あれだけできなかったのに。治療とかもしてないよ。不思議よね+0
-0
-
4644. 匿名 2025/06/05(木) 08:13:57
>>4630
何この人?訴えられても良いレベルで失礼なこと言うね+3
-1
-
4645. 匿名 2025/06/05(木) 08:14:16
こんなこと初めて書くけどこいつ>>4562をみんな通報して欲しい
願わくば警察に逮捕してもらって牢屋にぶち込んで欲しいわ
+2
-1
-
4646. 匿名 2025/06/05(木) 08:14:24
>>4579
なんか独身女性のイメージが違うのかも
独身で自由だった時が人生で一番楽しんでたしキラキラしてた 次何しようって気持ちに溢れてた
結婚して子供ができてからも違った幸せはあるけど、なんか自分の時代は終わったなというか、種芋になった気分w
だから、若くして種芋になる人生って尊敬しかないって思ったのよ+1
-4
-
4647. 匿名 2025/06/05(木) 08:14:25
子供を産み育てるって行いは、頭で考えるものじゃなくない?
生物の本能だと思うのに、頭良いふりして産まないのって馬鹿だよ+1
-1
-
4648. 匿名 2025/06/05(木) 08:14:29
>>4248
そうかな? どちらかというと女の方が母性本能が強いんだから年頃になると子孫を思うものだけどね
+1
-1
-
4649. 匿名 2025/06/05(木) 08:14:48
この時代に子供産む人って親の助けがあるか、稼いでるか、国のお金当てにしようとしてる人かのどれか?+0
-2
-
4650. 匿名 2025/06/05(木) 08:15:01
>>4631
>旦那が裕福!
納税額多いのでは?
上辺だけそう言ってるだけで、病気持ちかもよ。
+0
-0
-
4651. 匿名 2025/06/05(木) 08:15:06
>>4630
私、2回ほど男に襲撃されたんだけど、1回は半殺しにしちゃったしもう1回は取り逃しちゃったけど撃退はしたよ。
襲う相手間違えないようにね。+3
-1
-
4652. 匿名 2025/06/05(木) 08:15:08
>>4509
車掌が乗車してる地下鉄なんて見た事ないですけど+2
-3
-
4653. 匿名 2025/06/05(木) 08:15:13
>>4626
票狙いだよ
自民党の恩恵受けてる老人ですらこの国ヤバいって思い始めてる+2
-0
-
4654. 匿名 2025/06/05(木) 08:15:32
少子化対策って騒ぐ日本がやってること大増税、遺族年金廃止、106万の壁?
70歳まで働けから80歳まで働けに変更、金なくて国民年金を厚生年金でまかなう発言、まず20年前に最後のベビーブームで、生まれた子供たちを徹底排除。
よし産まないで当たり前、+1
-0
-
4655. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:07
>>4628
農家を公務員にするのは共産主義がやることだよ。
ソ連のソフホーズ・コルホーズがいい例。
日本の農業は高齢者にやってもらうしかない。+1
-5
-
4656. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:11
>>1
来年ひのえうまだよね…+0
-0
-
4657. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:15
>>4596
更に夫婦別姓をしきりに急いで
戸籍制度を破壊・日本人へのなりすましを簡単にさせようとしてる
+0
-0
-
4658. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:20
>>4646
元チー牛の人が、やっと裏方にまわれる、自分が見下されずに済むってマウントしまくってたw 。+1
-0
-
4659. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:27
>>4641
横だが私の友達、都心高級住宅地のでかい実家で同居してて実家が大金持ちなんだけど、子供達の名前は普通に自分でつけてたよ。その人おかしいんじゃない?それか底辺から金持ちに嫁いで何も言えないのかもねー+0
-0
-
4660. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:30
>>4630
アフリカとか多分そんな感じだけど栄えてないからあんまり解決策にならない+4
-0
-
4661. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:44
お金の問題と外国人の増加がね
せっかく産んでも移民に乱暴されたら私は犯人を○す自信しかない+2
-0
-
4662. 匿名 2025/06/05(木) 08:16:58
>>2030
今時給2,000円でトイレ掃除してるから
トイレ掃除にも不満ないけどなー+2
-0
-
4663. 匿名 2025/06/05(木) 08:17:01
ファミリー向け新築マンションを購入したからか、子供が居すぎて驚いてる。一人っ子のまぁ少ないこと
うちは一人っ子だけど兄弟居る家庭に比べると明らかに楽だから、お金が全く無いってわけじゃないなら一人なら産んで育てるのはなんとか出来ると思う+2
-0
-
4664. 匿名 2025/06/05(木) 08:17:17
>>4656
ひのえうまって悪いの?+0
-0
-
4665. 匿名 2025/06/05(木) 08:17:57
>>4625
横
健康だが産むつもりのない人と産めない人は区別してると思うよ+0
-0
-
4666. 匿名 2025/06/05(木) 08:18:09
不妊治療のクリニック行ってるけど、患者さん多いよ
少子化っていうけど子どもを授かるのが難しい人もいると思う+6
-0
-
4667. 匿名 2025/06/05(木) 08:18:09
>>17
自分の子を産むときに障害持ってたら人生狂いまくるから産婆さんがこの子はいかんねって思ったら処理してくれるシステムが本当に欲しいと思ってた
よくない発想なんだろうけど最初から障害があるパターンは私には無理…+29
-0
-
4668. 匿名 2025/06/05(木) 08:18:23
>>4659
それか普通にド田舎の農家とかに嫁いじゃったんじゃない?
うちの旦那の実家が山間部の限界集落だけど子供産まないと人道から外れてるとか名前も好きに付けられないとなそういうの全く無くて、私も旦那も子無しだし旦那の兄弟もみんな独身。+0
-0
-
4669. 匿名 2025/06/05(木) 08:18:32
>>4651
あっ
それは暴行罪で犯罪です
男性は合法な行為であるレイプをしようとしてただけなのに女性が一方的に暴力を振るうのはダメですよ+0
-3
-
4670. 匿名 2025/06/05(木) 08:18:51
>>4656
今時丙午を信じている人なんていない。
70代の高齢者でも丙午を信じていないと思う。+3
-0
-
4671. 匿名 2025/06/05(木) 08:18:58
>>4656
んなもん今の若い人が気にするわけない+2
-0
-
4672. 匿名 2025/06/05(木) 08:19:04
>>4664
みんなで競馬に行こう
あたしゃ馬が骨折するところ見たくないからウマ娘観てる+0
-0
-
4673. 匿名 2025/06/05(木) 08:19:07
>>2059
優秀とされるバカばかりだよこの国は+0
-0
-
4674. 匿名 2025/06/05(木) 08:19:38
>>4669
別にいいよ?私それで何回か警察のお世話なってるし。+2
-0
-
4675. 匿名 2025/06/05(木) 08:19:43
将来のこと考えると産まない人が多そう
自分の老後のお金も貯めなきゃだし+4
-0
-
4676. 匿名 2025/06/05(木) 08:19:51
>>4660
少子化は経済が発展してて、人権がしっかりある国の証だと思うから解決しなくてもいいと思ってる。+5
-1
-
4677. 匿名 2025/06/05(木) 08:19:57
私たちは知ってしまったんだよ。結婚して義実家との関係のめんどくささを、産後の壮絶さを、子育ての大変さを、見た目だけではない遺伝のアレコレを、常時医療を必要とする子を育てる事はどういう事かを、国はそう簡単に手を差し伸べてくれない事を、差し伸べられた手は私たちからお金を取っていくためのものだと。それをSNS等で検索なんてしなくても、知ろうとしなくても、結婚する前から溢れる情報で知ってしまった。昔は自分のコミュニティだけで発散していた事が広く世間に知られ、そして時に攻撃されることも。
+3
-0
-
4678. 匿名 2025/06/05(木) 08:20:08
>>4617
データも何も当たり前じゃね?
発展途上国とか出生率が高いのにGDP低いことから推測できない?できないよねごめん。+0
-0
-
4679. 匿名 2025/06/05(木) 08:20:46
>>3078
そういう子供を増やしたくないから産まないんやで。+2
-0
-
4680. 匿名 2025/06/05(木) 08:20:57
>>4654
少子化対策って少子化を促進する対策だよね+3
-1
-
4681. 匿名 2025/06/05(木) 08:21:14
>>4635
他に娯楽ありゃみんな結婚も出産もしないよなあ。今なんかネットしてりゃ一日終わるもん。
私も20代はジャ◯の追っかけとかしてアラサーになってパソコンが普及してチャット、ネットにはまり、、みたいな。ただ私は子供は欲しくて、30過ぎてから2人産んだ。+5
-0
-
4682. 匿名 2025/06/05(木) 08:21:23
>>4567
>>子育て費かからないんだからその浮いた分
お金がないから未婚未産の人達に、浮く金は無いと思う。氷河期が若者の時に支援したら良かっただけの話。浮く金があれば産んだ人が沢山いる。
国の怠慢。+2
-1
-
4683. 匿名 2025/06/05(木) 08:21:25
イケメン強者男性1人の精子で100人の女が子供を200人作ってみんなシンママにすればいいんだよ
そして養育費は99人の去勢弱者男性に払わせればいい
これで全部丸く収まる。
少子化は解決して女の子は好きな男の子供を金銭的な心配なしに育てれる。みんな幸せ+0
-0
-
4684. 匿名 2025/06/05(木) 08:22:04
>>276
中国は一人っ子政策の影響だよね。
その世代の人数が少ない上に、「1人なら男子を」と選択した結家男子が多く、男女の人数差があり、未婚になりやすい儒教だしね。+0
-0
-
4685. 匿名 2025/06/05(木) 08:22:23
>>4626
そりゃそうだよ
私も氷河期だけど20年遅かったんだよ
アラフィフのおばさん雇ったところで定年まで働いてもがんばっても10年しか働かないでしょうよ
それよりも20代支援したほうがあと30年働くだろうし子どもも産んでくれるかもしれない
氷河期は棄民だから政府も結局何もやらないで終わると思う+2
-0
-
4686. 匿名 2025/06/05(木) 08:22:26
>>4676
私もそれ
女を産む機械にしないと国が滅ぶのであればそれでいいんだよね
男にとっては冗談じゃないだとおもうんだけど女にとっては産む機械にされる時点で冗談じゃないので+6
-1
-
4687. 匿名 2025/06/05(木) 08:22:30
政府がやってるのは少子化対策としては逆効果だと思う
遺族年金改悪するんじゃなくて、子供産みたい人が安心して産めるようにしなきゃ
あとは子供産んだ人数に対してインセンティブがあるようにして、一人より二人、二人より三人産んだ方が安心さが増すようにするとかさ+4
-0
-
4688. 匿名 2025/06/05(木) 08:22:37
>>3879
まさにそれだ
+2
-0
-
4689. 匿名 2025/06/05(木) 08:22:49
>>2
二人まではいるけど
3人目に行く人は減ったと思う
私も二人目産んだら複数は大変でサポート全くないなら無理だと悟り、3人目諦めました
+5
-0
-
4690. 匿名 2025/06/05(木) 08:23:10
>>4684
だから中国人男性を派遣して日本女をあてがう必要があるんですね+0
-0
-
4691. 匿名 2025/06/05(木) 08:23:35
>>4681
私はライブの他に観葉植物だのミリタリーだのにハマって、部屋中に日本の戦闘機や爆撃機溢れかえった…+2
-0
-
4692. 匿名 2025/06/05(木) 08:23:38
>>4656
気にしてる人見たことないけど、コロナで恋愛、結婚減ってしまった分しばらくは無理だろうなあ。
うちの辺りでたまに赤ちゃん見かけると、おお!赤ちゃん!て思ってしまうwもはや希少。+1
-0
-
4693. 匿名 2025/06/05(木) 08:23:57
>>2
うちも二人とかいる
これからそうなる気がする
なかなか結婚して子どもはいらないみたいな家庭1組くらいしかみたことないんだがw+3
-0
-
4694. 匿名 2025/06/05(木) 08:24:08
今年1人産んだよ
産後の身体もメンタルもボロボロすぎてすごくしんどい
だからこそ出産を他の人に押し付ける気にはなれないわ+3
-0
-
4695. 匿名 2025/06/05(木) 08:24:58
>>4567
>>子育て3号と、子なし3号が同じ待遇受けられるって狂ってる
1985年に創設されたのが第3号被保険者制度
今の40歳が赤ちゃんの時にできた制度だよ。バブル直前にできた比較的新しい制度で、今崩壊。
勉強してくださいなw+0
-0
-
4696. 匿名 2025/06/05(木) 08:25:03
>>4660
たくさん産んでも大人になる前に亡くなる子どもがたくさんいるみたいだね+3
-0
-
4697. 匿名 2025/06/05(木) 08:25:14
>>4691
私もクラブで朝まで騒いだりしてたんだけど今思うと子育て用の体力よねw+6
-0
-
4698. 匿名 2025/06/05(木) 08:25:19
メリットデメリットで考えるもんじゃないけど、私の中ではデメリットが多すぎる+1
-0
-
4699. 匿名 2025/06/05(木) 08:25:52
>>4668
横だけど、うちも実家はド田舎だけどかはばあちゃんからは結婚しろとすら言われなかったよ いろんな生き方があるから縛られる必要なんてないって言ってた
民度の問題では+2
-0
-
4700. 匿名 2025/06/05(木) 08:26:25
>>35
平成初期生まれだけど幼稚園帰ったら園リュック置いて近くの公園に子供だけで飛んで行ってたよ。
今じゃ世間の風潮は、年中(4、5歳)なら歩道でも手を繋げ!(駐車場は当たり前だけどね)、公園で下の子優先して目を離すんじゃない!とかお叱りの声で溢れてるじゃん
ねえ理想論じゃない?昔は畑で野放しだったのに?誰かを叱って自分が気持ちよくなりたいだけじゃないの?
若者、自分には無理ですって産み控えしちゃうと思う。
すっごいマイナスつくだろうね。でも本心だよ。+9
-0
-
4701. 匿名 2025/06/05(木) 08:26:36
>>4697
クラブではないけど、カラオケでオールもしたなぁ…w
でも、めっちゃいい思い出だし、子なし夫婦の今も中々楽しいよ。旦那と趣味が共通なのもあるけど。+2
-0
-
4702. 匿名 2025/06/05(木) 08:26:36
2000円で古古米を買わなきゃいけなかったり、遺族年金も改悪され、物価は上がり続け、こんな状況でポコポコ産めるわけないじゃん。
普通に考えたら分かることだよね。
これからもっと下がるんじゃないの。+6
-0
-
4703. 匿名 2025/06/05(木) 08:26:44
>>4698
何言ってんの
結婚出産なんて会社選びと一緒だよ。合理的に考えないと+0
-0
-
4704. 匿名 2025/06/05(木) 08:26:47
>>4676
少子化して国力が落ちて追い込まれた頃には人権保護がされなくなるから出生率は回復するよ
女さんは諦めて産む機械になってくれメンス+0
-5
-
4705. 匿名 2025/06/05(木) 08:27:27
>>4700
横だけど、私も平成5年生まれでクレしんと同じ感じで小さい子供だけで遊んでた!!懐かしいなぁ…+3
-0
-
4706. 匿名 2025/06/05(木) 08:27:42
>>123
発達障害が増えているのは発達障害ビジネスのせいではないかと思っている
本当は増えてなどいない
異論は認める+10
-3
-
4707. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:05
>>4690
横だが介護で働いてて知り合った中国人の人と結婚してたママ友、飲み屋で知り合った中国人と結婚してた会社の上司。。離婚したけどめちゃくちゃ文句言ってたな。まあ本人達も変な人だけど+0
-0
-
4708. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:07
>>4676
そう、結局産んでるのは教育もない未開の国の女だけ
そんな国はいつまで経っても発展しない+6
-0
-
4709. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:21
>>4704
没落までまだちょっと時間あるし
令和生まれキッズにポンポン産んで貰おうよ+0
-2
-
4710. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:23
明治に新しい家族制度ができ、戦後に産めよ増やすよで産んで、子が亡くならない時代になり、1人何かあってもひとり残る様にと二人産む時代になり、スペアは要らない選択一人っ子という時代になった。+0
-0
-
4711. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:29
アラサーで4人兄弟だけど、自分の世代でもう4人兄弟の家庭はクラスに1~2人くらいしかいなかった。両親本当に凄い。
まだ子なし夫婦だけど私も3人は産みたいと思ってる。20代のうちに一人目って考えてるけど、子供にお金かけて贅沢させない大学行かせない親は毒親みたいな風潮のせいで踏み切れない。大卒が仕事で優遇されるのに異論はないけど偏差値50未満の大学とかいらないでしょ……。昨今のFランでも大卒にさせる風潮が異常だと思う。
大学は勉強に秀でた人だけが行けるものに戻って欲しい。+10
-7
-
4712. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:55
>>4704
追い込まれた頃にはもう男はいないだろw+2
-1
-
4713. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:55
>>839
不思議だよね。現状の日本を見たら、戦争もなく独裁政権でもなく、国の上層部を批判しても投獄されない位自由が高く、結婚するもしないも、出産するもしないも自由、結婚相手も自分で選べる。治安は良く清潔で、インフラが整っており、全体的な教育レベルも高く、民間のサービスレベルも高く、医療の質も高い上に格安で、食事は美味しいし、娯楽も豊富。安い娯楽もたくさんあるし、働けなくても生活保護で衣食住は保障される。
世界的に見てこんなに恵まれてる国はなくて、確実に上位数%に入るのに、それでも「産みたい要素がこの国にない」という意見にプラスが46でマイナスが0。
国民全体が過剰に要求するクレーマーみたいなものなのかな。+0
-3
-
4714. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:56
>>4666
今結婚する人達ってもう30そこそこだから仕事でも脂乗り出して忙しい
これが20代前半だったら半年もすればお腹膨らんでくる
スタートラインすら遠い婚活35歳とかもう1人授かれば奇跡の類+1
-0
-
4715. 匿名 2025/06/05(木) 08:28:59
のびのび自分は自分で育てたいけど、今はSNSが主流でどうしても他の家と比べがちになって親ガチャやルッキズムとかで小さい子も生きづらい+0
-0
-
4716. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:12
>>55
あとは社員で復帰できやすいなら良いよね+1
-0
-
4717. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:13
>>4687
まずは養育費の強制徴収よ
3人育てるのに必死で万が一にも旦那に逃げられたらってリスクがちらつく 夫婦2人なら3人なんとか育てられても母親1人核家族なら絶対無理+4
-0
-
4718. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:17
子供産まない女とか男の下位互換やな+0
-2
-
4719. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:25
産みたい人が産めばいいさ
無い袖は振れない
収まるところにおさまるしかない+0
-0
-
4720. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:41
>>4706
横。本当にそうな子もいるけど親の育て方じゃ、てのもかなりいる印象。ただそんな事言えないから、全て病気です!+8
-1
-
4721. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:41
>>4704
それは嫌なのでそれだったら国が滅んでくれた方がマシ
そもそも子供が女の子だったら可哀想だから孕んだらすぐ中絶するよ+1
-1
-
4722. 匿名 2025/06/05(木) 08:29:44
>>4711
でも実際大卒のが高卒より就職や出世で有利やで?+2
-0
-
4723. 匿名 2025/06/05(木) 08:30:06
>>4713
人間の進化とは子供をやたら産まない事だよ
+1
-0
-
4724. 匿名 2025/06/05(木) 08:30:14
>>4715
どうせ大人になれば恋愛、就活、出世
すべて競争だから。今のうちから慣れた方がマシ+1
-0
-
4725. 匿名 2025/06/05(木) 08:30:14
>>1959
ホントそれ
がるにも反日多いから反日連中がプラスしてるんでしょ+1
-1
-
4726. 匿名 2025/06/05(木) 08:30:40
>>4714
婚活で35は遅すぎや+1
-0
-
4727. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:05
>>4706
昔からいたのが診断ついてるだけで増えてはいないと思うんだよね カテゴライズすることで傾向と対策がわかったりして助かってる人もいると思う+5
-1
-
4728. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:05
>>4703
会社選びを失敗してもなんとかなるけど、結婚出産を失敗するとね。。+3
-0
-
4729. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:19
>>4718
現時点で家族を養えてない男がほとんどだし一部の男以外は能力値すぐれてないから男のほうがいらないんじゃないかな。+3
-1
-
4730. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:37
>>4700
子供が年間500人とか事故でしんでたそう。ニュースにもならず。+2
-0
-
4731. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:46
>>4728
横だけど結婚の失敗は生まれる子供にも悪影響だよ。うちの親がそうや。+2
-0
-
4732. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:47
現代社会は激変しちゃったから少子化は仕方ない
この現代に適応して子孫を残せる人だけが繁栄する
子供産まないあなた達は淘汰されて当然ね+0
-0
-
4733. 匿名 2025/06/05(木) 08:31:59
>>123
発達障害の診断がつく子供は増えてるけど、実際就職もできない税金納められないレベルの重症な人の割合はそんなに多くないような。まだ発達障害が世に浸透して年月があまり経ってないからなんとなくだけど。+5
-0
-
4734. 匿名 2025/06/05(木) 08:32:12
>>4711
大学って昔の高校のノリでしょ?
底辺ヤンキー高校行くくらいなら中卒でいい、そんな感じかな+2
-0
-
4735. 匿名 2025/06/05(木) 08:32:18
>>4728
ね。結婚出産はより合理的、冷静に考えないと駄目+4
-0
-
4736. 匿名 2025/06/05(木) 08:32:23
>>4730
そして今は年間何人の子供がセルフあぼんしてるんだろ+2
-0
-
4737. 匿名 2025/06/05(木) 08:32:39
>>4641
ドトシン村ってきっと、
「カンカン橋を渡って」の嫁は召使い扱いの因習だらけの針の筵みたいな場所なのだろう
+1
-0
-
4738. 匿名 2025/06/05(木) 08:32:54
>>4724
本当だよwのびのび〜社会に出てからいきなり自己責任です!そりゃあまりの厳しさについてけないだろw+0
-0
-
4739. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:04
>>4734
おそらくその風潮がおかしいと言いたいんでしょうよ+0
-1
-
4740. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:12
>>4711
まだ子どもがいないから俯瞰的に見られるんだよ。
我が子には、他人よりも少しでも有利な人生を歩んでほしいと思うから、無駄になるかもって薄々感じつつも、つい進学させちゃうもんなんだよ。+7
-0
-
4741. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:15
>>1
利権の塊、こども家庭庁と男女平等参画予算(コリアン音頭とか)を削除しろ
もちろん日本人だけに配れ+0
-0
-
4742. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:47
ユニバース25そのもの。
+1
-1
-
4743. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:48
>>3966
そもそも恋愛も結婚しない女とか存在しない
女は例外なくリア充だから+0
-3
-
4744. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:54
>>4737
あの漫画最後の方バトル漫画と化したって聞いたけどマジ?w+0
-0
-
4745. 匿名 2025/06/05(木) 08:34:03
そりゃあ、女性の自由や権利を、解放すればするほど、産まなくなるんだから、当たり前。
それに増して、専業主婦になることを事実上出来ないような改定にしていくのなら、みなリスク回避で、産まずに働こう!と言う構えになってしまうから、より気軽に産む気になれないよね+8
-0
-
4746. 匿名 2025/06/05(木) 08:34:10
>>4595
左翼政党より自民党がマシって言ってるんだよ
参政党か日本保守党が力持ってるならいいけど今は国民民主と維新が立憲に負けてるし自民党の後釜になれる日本人政党が育ってない
左翼政党を潰さないと
話はそれから+2
-0
-
4747. 匿名 2025/06/05(木) 08:34:19
>>4730
ガルの闇に葬る系のトピでも昔身内が●されたのを事故で処理されたりって書き込み見るけどそんな感じだったんだろうね+1
-0
-
4748. 匿名 2025/06/05(木) 08:34:28
>>20
5年前に息子を出産した産婦人科が閉院してしまいました。
先生が医療訴訟で訴えられてしまったそうです。
産後も検診などでお世話になっていたので悲しいです。+14
-0
-
4749. 匿名 2025/06/05(木) 08:34:29
>>4739
おかしくもないんじゃない?
にほんが貧しかった頃は小卒もいたわけだから
みんな大学行くなんて豊かになった証拠でしょ+1
-0
-
4750. 匿名 2025/06/05(木) 08:34:33
思うんだけど、妻もフルで働いて朝から晩まで仕事家事子どもの世話、土日ももちろん子どもの世話で自分の好きなこと何もできなくて、余程子ども好きじゃないと無理じゃない?って思う。+3
-0
-
4751. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:23
>>4600
全体的に貧困化したね年金“底上げ”氷河期世代の本音は?“非正規”長く未納も…不安吐露「将来が不透明」(2025年6月1日)m.youtube.com年金制度改革で将来の基礎年金の底上げが注目されています。街の声を聞くと…目減りするシニア世代からは悲痛な声、そして、就職氷河期世代からは期待の一方で、厳しい現実も見えてきました。 ■老後の年金“底上げ”法案不安の声も 「これ以上私たちの給料から、税金...
+0
-0
-
4752. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:28
>>4720
わかる。子供に手を挙げちゃいけない、怒鳴ったりしちゃいけない、そういう風潮で自制がきかない子を増やしてるような気がする。体育教師が竹刀で生徒を殴るとかは論外だけど、親が本当にやっちゃいけないことを子に体で覚えさせることは必要だと思う……+13
-1
-
4753. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:38
子なし三号を問答無用で有期五年にしたのはグッド
子供も産んでないのに三号にすがりつくのは
国のマイナスでしかない
+5
-4
-
4754. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:42
>>4740
世の中はバカとブスに冷たいからね
大学行かせられれば、周りからは大バカとは思われない+4
-0
-
4755. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:42
>>4702
そりゃ少子化ですから減りますよw
結婚したら1人は産んでる人が大半な世の中で結婚してないから少子化ですし
+3
-0
-
4756. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:45
>>9
それ分かる!
街歩いてても妊婦さん沢山いる気がするけど
昔ってこの倍以上の妊婦さんいたんだよなぁと思ってしまう+2
-0
-
4757. 匿名 2025/06/05(木) 08:35:46
>>3629
友だちいない奴らだからね、、+7
-0
-
4758. 匿名 2025/06/05(木) 08:36:08
>>4711
あなたが大学出てない、高校も低偏差値校だからわからないことがたくさんあるんだよ
大学の偏差値50って、あなたが思っているようなバカ学校ではないからね
+7
-3
-
4759. 匿名 2025/06/05(木) 08:36:11
>>607
直ぐに氷河期世代って言う人いるけど
その後は別に氷河期じゃないんだからその時に就職するなりすれば何の問題も無かったじゃん
氷河期にタマタマ就職無かったからって2、3年遅れるだけでしょ?+3
-9
-
4760. 匿名 2025/06/05(木) 08:36:21
>>4729
そもそも例外なく結婚出来る女と多量に余ってるオス共を同列に扱うこと自体が間違い+0
-3
-
4761. 匿名 2025/06/05(木) 08:36:29
>>4417
結婚してるんだけど
戦後の価値観だねぇ
結婚してもらえて子供産んだことだけが取り柄の人は+3
-1
-
4762. 匿名 2025/06/05(木) 08:36:54
>>1
自民党「子供家庭庁つくってもっと中国さんにお金くばるんご」+1
-0
-
4763. 匿名 2025/06/05(木) 08:36:56
>>4757
でも女なので例外なく結婚出来ます+0
-1
-
4764. 匿名 2025/06/05(木) 08:37:09
>>4706
増える要因はある。顕微授精で卵子精子を触る液いれるから影響は否定できないと解説されてたし、30代高齢精子は発達や精神疾患招くと解説されてたし、肉のホルモン注射、外国野菜の残留農薬、ワクチン接種世代、など原因になりうる理由はあるらしいよ。
+5
-4
-
4765. 匿名 2025/06/05(木) 08:37:15
>>44
悪夢の民主党政権時代は円高地獄だったよ
さすが外国人政党って感じだった
真の日本人議員の安倍さんが出て来なかったら日本が終わってた+0
-5
-
4766. 匿名 2025/06/05(木) 08:37:30
>>4761
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード+0
-1
-
4767. 匿名 2025/06/05(木) 08:38:03
>>4657
スパイ防止法もないのに
夫婦別姓の目的は中国による日本支配だよね
外国人の不動産所有を許しているんだから
どうぞ日本を占領してくださいと言っているようなもんだ+2
-0
-
4768. 匿名 2025/06/05(木) 08:38:09
>>4745
うん。女性の男性化やばいよね。
+1
-1
-
4769. 匿名 2025/06/05(木) 08:38:14
率直に言って、もはや手遅れでしょ
将来的に生活インフラが破綻しそうなところに住んでいる人は老いる前に生き残れそうな街へ引っ越しもありかと+3
-0
-
4770. 匿名 2025/06/05(木) 08:38:27
私は子供産みたいけど苦労したくない
だから専業主婦になって、その上で旦那が家政婦とベビーシッターを住み込みで雇ってくれて小遣いを毎月20万くれて私は一日中遊んでて良いよ!と言ってくれる生活をしたい
そんな男どこかにいないかな?+1
-2
-
4771. 匿名 2025/06/05(木) 08:38:39
>>4759
氷河期世代ってみんな公務員勉強で無駄な時間過ごしてたイメージがある+6
-0
-
4772. 匿名 2025/06/05(木) 08:38:54
>>4759
初期の人は10年ぐらいよ+1
-1
-
4773. 匿名 2025/06/05(木) 08:39:00
>>4711
もし子供が大学行きたがったらそれをそのまま言って諦めさせるの?
進学したがる子も多いから子供の希望を叶えてやりたいっていう親だって多いと思うんだけど+0
-1
-
4774. 匿名 2025/06/05(木) 08:39:21
>>4753
そんな母数の少ない所を有期にしたところでほぼ無意味
未成年ならともかく成人してる子供をもつ3号にした方がかなりインパクトあると思いますよ+5
-1
-
4775. 匿名 2025/06/05(木) 08:39:21
>>1
腐った卵が奇形量産してくるよりまし、これ以上ブスがる民みたいなのが増えたら迷惑+1
-0
-
4776. 匿名 2025/06/05(木) 08:39:24
>>4600
ここで足の引っ張り合いしとる場合じゃないわな
政治家や隣国たちの思うつぼ
日本人の結束が大事+3
-0
-
4777. 匿名 2025/06/05(木) 08:39:24
>>4747
いやー、子供に虐待してそのまま◯んだとか、障がいが残った、のちに障がいが、とかめっちゃいるんじゃない?たまにニュースになるじゃん?視力障害や歩行困難が残った、とか。正直めちゃくちゃいるんじゃない?
鬼畜て映画あって、今ならあり得んけど、あれもあり得たんだろーね+2
-0
-
4778. 匿名 2025/06/05(木) 08:39:56
>>4753
これ問題なのは子なしの定義が
本当に子がいない人だけならまぁわかるんだけど、
子が18歳以上になった人も子なしにカウントされるところなんだよね
子供を主婦で育てあげた人も年金取り上げるって何?国にとって望ましいことをした人じゃないの??+5
-2
-
4779. 匿名 2025/06/05(木) 08:40:02
>>4764
不妊治療されてる方なのかな詳しいね+2
-1
-
4780. 匿名 2025/06/05(木) 08:40:34
>>4770
いるわけねーだろw+1
-1
-
4781. 匿名 2025/06/05(木) 08:40:36
>>4762
中国とズブズブなのは左翼だよ
自民党は対中強硬派+0
-1
-
4782. 匿名 2025/06/05(木) 08:40:44
>>4759
2〜3年待ったところでまだ氷河期の人もいるし今と違って昔はさらに新卒至上主義だったよ
第二新卒って年取ったけど何も出来ないって扱いだったし+6
-1
-
4783. 匿名 2025/06/05(木) 08:40:46
>>4773
東大に合格したら大学行っても良いよ。
こういうスタンスでいいんじゃない?
マーチ以下のレベルの低い大学なら金は払わんって言えばいいじゃん+0
-1
-
4784. 匿名 2025/06/05(木) 08:40:52
>>14
ガルは別に改善策を語る場じゃないんですがw+1
-0
-
4785. 匿名 2025/06/05(木) 08:41:27
>>4776
と言いつつガルですら結束出来てないじゃん+1
-0
-
4786. 匿名 2025/06/05(木) 08:41:35
少子高齢化が進んでいない国の政策を真似したらいいのになぜ政府はそんなことするの?ばかりするのだろう+1
-1
-
4787. 匿名 2025/06/05(木) 08:41:45
>>4711
大学の偏差値50って高校にしたら60くらいはある。大学は全高校生のうち、やばいレベルのバカとかは受けないし(行かない人もいるから、大学受けない=バカではないけど+0
-0
-
4788. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:00
>>4628
あと4,5年で米農家はいなくなってしまうと田中真紀子氏が警告してくれてるね、、、
ちなみにこの方のお宅、放火されてます
「日本人の国会議員は20数名しかいない」って発言後に
猪口議員といい、まともな議員は放火・不審死になるの多すぎんか+5
-0
-
4789. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:17
>>4767
人権屋がうるさいからね
日本のために動こうとすると人権を盾に邪魔してくる
日本人のためにやることに人権なんていらないんだわ+2
-0
-
4790. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:27
>>4781
今の自民党見てそれ言える?保守のふりしてるからなおのことタチ悪いわ+1
-0
-
4791. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:28
>>4760
オスが多量に余ってるのはそうだけどメスが例外なく結婚できるかというと、、
私の周り60代の独身女性とか全然いるからさ+0
-0
-
4792. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:40
>>152
議員の方が足手まとい+2
-0
-
4793. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:57
>>4783
横だがMARCHバカにできるのって東大京大余裕で現役合格!レベルの人だよ+2
-0
-
4794. 匿名 2025/06/05(木) 08:43:09
高校まで義務教育にして高卒で就職できるようにしたらいいんだよ。
大卒や院卒で就職なんて晩婚化の原因にもなるしね。
少子化やばいよ。+2
-0
-
4795. 匿名 2025/06/05(木) 08:43:09
>>4745
政府もそれを狙ってるけど
なかなかうまくいかないんだよね
専業主婦を激減させて働かせる事には成功したけど
正社員じゃなく非正規ばかりだし
だから後からパートを厚生年金強制加入みたいな事してるし後手後手
平成生まれはパート主婦どころか逃げ婚すらできないこどおばばかりだし
結局人口は移民しか解決法が無いんだよね
+2
-0
-
4796. 匿名 2025/06/05(木) 08:43:12
>>4614
その層が結婚自体ができなくなっちゃったからね
コミュ障体力なしだと、昔は見合い婚して専業主婦で生きてこれたけど
今は男が養ってくれる時代じゃないから、非正規貧困で生涯独身になる
その層が元々、心身とも弱いうえに、社会で働かないといけない状況になってるから、より精神疾患や体壊しやすくなって、生活保護になっていくから
親が元気なうちは引きこもり、親しんだら生活保護、みたいな人が増えると思う
昔なら心身弱くても無職でも、結婚してたら主婦です、ってことで男に養われて守られて、社会的に問題なくそれでよかったんだけど
今は無職ですとか生活保護です、女独り身です、っていう、社会のレールから外れた人生になってしまう
国民総結婚できる見合い制度がなくなり、弱者女性が普通の人生を生きれなくなった
バリバリ働ける女性しか需要なくなったから、働けない女性は結婚できない
今の40代とかで、低収入非モテで結婚できなかった人が男女とも多いから、子孫ゼロで家系途絶えて、墓じまいになってる家庭多い
親や祖父母の時代は、見合い婚があったから、非モテでも貧乏でも恋愛できない人でも、みんな結婚できて子孫残せただけで、
自力で恋愛して結婚まで辿りついてください、ってなると、非モテ層は、ごっそり結婚できないし、子孫途絶える+3
-4
-
4797. 匿名 2025/06/05(木) 08:43:26
>>4768
やっぱりさ、役割は役割だから!と言い切ってた時代の方が「産ませる社会」には適していたんだよ
たくさん産んで、でもバリバリ働いて!という両立を、みんなにさせるのは無理なんよ
たまにそう言うウーマンいるけどさ
でも大概は、天海祐希のカッコいい像に、子持ち設定はないのだし…+0
-0
-
4798. 匿名 2025/06/05(木) 08:43:39
>>4788
愚民には言論統制やりま〜す!自民党悪く言う奴は削除!開示請求してくからな!!
ほんまさぁ…中共に乗っ取りされてるじゃん
+3
-0
-
4799. 匿名 2025/06/05(木) 08:44:12
>>4791
横だが60代なら死別も増えてくるしいるだろ。私の会社にも旦那さんが30そこそこで早死にしたって人2人いたし+0
-0
-
4800. 匿名 2025/06/05(木) 08:44:16
>>4744
うん、そんな感じ
ラスボス出て来て、倒すみたいな
がるで評判良いと教えてもらって読んだんだけど面白かった
タダで読めたからラッキーだった+0
-0
-
4801. 匿名 2025/06/05(木) 08:44:20
>>4759
無知は恥ずかしいよ。
1993〜2005年卒が氷河期。
干支一回り分の年月ずーっと氷河期。
2006と2007が団塊大量退職の後釜で売り手。
(団塊は55歳定年→60歳に延長してた、老人優先)
2008年リーマン・ショック
2011年 震災ショック
2020年 コロナ禍開始
当時は、価値観的に、適齢女性は非正規でも雇わない、転職文化や第二新卒文化なし。リーマン後にようやく若者年金猶予開始。
ハロワの若年コーナーは、どんどん年齢上げて、40代50代まで上がり、名前が氷河期コーナーになった。
チャンスがあった人は、2006、2007、2013辺りのアベノミクス。
93年の10年あとは、2003年の氷河期。
05年の10年あとは、2015年だけど32歳。
手遅れだよ。国がおかしいよ。
+14
-1
-
4802. 匿名 2025/06/05(木) 08:44:52
>>4780
ホリエモン精子提供してお金だけ払っても良いよ〜😄じゃなかった?
あんまり記事の内容覚えてないから語弊があるかもしれんw+0
-1
-
4803. 匿名 2025/06/05(木) 08:44:59
>>4786
そりゃ日本は女性に優しいからね
専業主婦させるなんてよくないから
女性を働かせる方を優先してくれてるんだよ
「出生率押し上げより男女平等を」 国連人口基金が提言 - 日本経済新聞www.nikkei.com国連人口基金(UNFPA)は19日、2023年の世界人口白書を公表した。人口が減少に転じる国もあるなか、出生率を政策で操作しようとする国が増えており、女性に悪影響が及ぶと懸念を示した。出生率にこだわらず、男女平等で社会や経済の発展を目指すべきだと提言した。UN...
+3
-1
-
4804. 匿名 2025/06/05(木) 08:45:20
>>4790
残念なことに自民党は参政党を除いて1番の保守右翼なんだよね
自民党でもそこら辺の野党と比べたら日本人ファーストで1番まともなの+3
-0
-
4805. 匿名 2025/06/05(木) 08:45:23
>>4800
ちょっと読んでみよ!w+0
-0
-
4806. 匿名 2025/06/05(木) 08:45:24
>>4786
先進国は軒並み少子化。産んでるのは移民とかだし。
娯楽、ネットありゃ結婚出産しないってw+5
-0
-
4807. 匿名 2025/06/05(木) 08:45:59
>>4787
大学受験は高校受験の下位層がぬけるから大学受験偏差値50は高校受験だと54くらいかと+1
-0
-
4808. 匿名 2025/06/05(木) 08:46:20
>>9
産婦人科が少なくなってるのかも+3
-0
-
4809. 匿名 2025/06/05(木) 08:47:24
>>10
政府が少子化に拍車がかかることばかりするから仕方ないよね+1
-0
-
4810. 匿名 2025/06/05(木) 08:47:35
>>4565
じゃあ野党は?
あいつら日本人ですらないじゃん
参政党と日本保守党が日本人政党なのは同意
だけど今自民党がいなくなったら最悪の立憲が与党になるんだよ?
それだけは絶対にないから自民党に票入れるしかなくなる+0
-1
-
4811. 匿名 2025/06/05(木) 08:48:45
>>4804
よこ。本当自民が嫌な人ってどこに入れてんの?ガーシーみたいのに投票してそうだな。私も自民が良いとは思わないが、他の野党もこれという策は出してないし(実現可能な良い政策あればみんなそこに入れるよ)むしろ自民は騒げば変わることもあるし、騒ぐことが許されてる。+2
-0
-
4812. 匿名 2025/06/05(木) 08:49:24
>>4801
ちょうどリーマンショックの煽りを受けた36歳。
就活はけっこうみんな苦戦してて、
それなりの大学なのに契約社員になった子もいたけど
数年後にみんな転職なりして今は正社員共働きしてるような人ばかりだよ。転職のチャンスはめちゃくちゃあった。+7
-1
-
4813. 匿名 2025/06/05(木) 08:49:44
>>4807
54の高校だと半分くらいは大学行かないとか専門、短大、女子大では+0
-1
-
4814. 匿名 2025/06/05(木) 08:49:45
>>4785
匿名やから荒らしや外国人いるしね
政治家に対してわりかしまともなタイプはガルのこの手のトピの出現率低いし
ここで話しても荒らしいるから仕方ないと思ってる+4
-0
-
4815. 匿名 2025/06/05(木) 08:50:48
>>4811
自民党には自由があるからね
自由がないのが左翼野党
日本の政治ってなんだかんだ派閥があっていろんな考えがあるからバランスが取れてる
しかも日本人が議員やってるから自民党で完成されてんだよね
野党はキチガイばっかで話にならない+1
-1
-
4816. 匿名 2025/06/05(木) 08:51:18
>>4802
よこ。知らんけど欲しい人めっちゃ居ると思うw
ZOZO、3人くらい?女性に産ませててしかも面倒みてるし+4
-0
-
4817. 匿名 2025/06/05(木) 08:52:40
>>4741
男女平等はもうやめれないよ
女性を働かせて得られる税収は投資以上に返ってくるし
3号や控除のような女性に払う社会保障も無くて済む
それでいて男女平等も進む
少子化さえ移民でカバーすれば
女性を働かせる事はメリットしかないんだから
男性だって一度割り勘、共働き、別財布、ペアローンを知ったら
昔のように女性を養うなんて無理だろうし
+0
-2
-
4818. 匿名 2025/06/05(木) 08:52:49
>>43
今年2月に総合病院で出産したら、外国人の褥婦が多くて日本語通じないからマナーわかってない人多かった。多床室で朝6:30からスピーカーモードで家族と電話しててストレスだった。本当に外国人に乗っ取られそう。+8
-0
-
4819. 匿名 2025/06/05(木) 08:53:12
>>4802
ホモエモンなんて孤独死だろw+1
-1
-
4820. 匿名 2025/06/05(木) 08:53:15
>>4816
前澤は30人ぐらい産ませてなかったっけ?
養育費を毎月50万ぐらい払ってるらしいから誰も文句言ってないけど+2
-0
-
4821. 匿名 2025/06/05(木) 08:53:15
日本人が少数になってきたら本格的に外国人に分割されるんじゃないかな
中国人とかイスラム圏の人に引っぱ叩かれながら仕事して子供産まされて娯楽なんて無いだろうし殴られないようにびくびくして暮らすようになるから将来の若い子大変だね
+2
-3
-
4822. 匿名 2025/06/05(木) 08:53:50
>>4720
遺伝子の発現は環境で変わると思うから育て方も大事だよね。軽度の発達や軽度の精神障害、グレーは育て方でだいぶ変わると思う。+3
-1
-
4823. 匿名 2025/06/05(木) 08:53:58
>>4815
野党は実現不可能な荒唐無稽な事ばっか言ったり、独裁者みたいなやりたい放題党首をよー支持できると思うわー
私は石破もシンズローも害人優遇大臣も大嫌いだけど、じゃあ誰が?て言われたらいない。思いつかない。良さそうな人いたら野党でも入れたいから教えてくれ+0
-0
-
4824. 匿名 2025/06/05(木) 08:53:59
>>4600
いや20年以上行ってるけど何も変わらんし悪化してるだけだよw
誰に入れても悪化してるだけだし
政治家が全員無能だから、何も良くならん
何十年も前から、選挙活動とかでも日本を良くしていこうじゃありませんか!ってずっとみんな同じこと言ってるけど、悪化させてるだけで、国民は不満だらけなわけで
選挙の時だけいいことばかり言うけど、何も変わらんから
そもそも、戦争反対とか、人種差別なくそう、いじめや虐待なくそう、とか100年言い続けても、誰一人なくせた人いないじゃん?
騒いでるだけで、
なくすどころか悪化してるだけだし
要は人類の重い問題を解決できて人類みんな幸せにできる人なんて人類史上現れてないわけで
今後も現れない
だから人類全員馬鹿なんだと思う+0
-0
-
4825. 匿名 2025/06/05(木) 08:54:54
>>4773
目指すところがMARCH以下でも本人が受験勉強を真面目にしてるか勉強しなくてもそれなりの大学に行ける学力の子なら行かせたいけど、受験勉強もやらない遊びたいだけの子まで大学行かせないといけないとは思わないかな。勉強は怠けて遊びたいなら遊べるお金稼げるようにとっととなりなさい、と就職を促すのも教育だと思う。+0
-0
-
4826. 匿名 2025/06/05(木) 08:55:04
>>272
ここから3年くらいで50万人きりそう。
でもその後は増えるかも。昨今の高齢出産で増えた判断力に欠けた子達がポンポン産み始める気がする。+3
-3
-
4827. 匿名 2025/06/05(木) 08:55:16
>>4821
左翼が外国人呼び過ぎたよね+3
-0
-
4828. 匿名 2025/06/05(木) 08:55:17
今婚活やってるんだけど、自分と同じくらいの年収かそれ以下の男が共働き希望って言ってくるだよね
だったら1人で生きていける年収だし1人でもいいかなとか考えちゃう…+3
-1
-
4829. 匿名 2025/06/05(木) 08:55:34
>>48
もうこういうネガティブな情報発信禁止したら?
少子化深刻すぎるよ+3
-2
-
4830. 匿名 2025/06/05(木) 08:56:11
>>4788
田中真紀子の父親のような政治家が現れてほしいですね…+2
-0
-
4831. 匿名 2025/06/05(木) 08:56:12
>>4711
大卒じゃないとって頑なに考えている人たちは大卒が有利な時代に就職したからだと思う
でもこれから生まれてくるお子さんが社会人になる時に本当に世の中は大卒が有利なままなのか考えてみればいいと思う
それとお子さんがサラリーマンになって欲しいのかとかね
因みに私は大卒が有利な世の中は続かないと予想してるよ
個人的には偏差値48くらいの大学ならあってもいいと思うけど😅+1
-0
-
4832. 匿名 2025/06/05(木) 08:56:23
>>4776
子供まだ産みます。
みんなも日本人の子供産んでー!+0
-1
-
4833. 匿名 2025/06/05(木) 08:56:53
>>4786
後進国の真似してどうするの?
子供産んでも後進国のままだよ?
先進国はどこも少子化+2
-0
-
4834. 匿名 2025/06/05(木) 08:56:55
>>4822
重症だと無理かもだけど、逆にそう、育て方でかろうじて普通です、てなってる子沢山いると思う。つかネット民なんかみんな診断したら全員何とか障害だろw
まともな人はまずこんなとこ見てないしw
私も今ならやばい子入りだったかもな。赤毛のアンとかも今なら何とか障害だろ。
ギルバートに石板叩きつけるとかw+10
-0
-
4835. 匿名 2025/06/05(木) 08:57:13
>>4831
大卒が別に有利な時代なんてないよ
大学や大学院って人脈作りに行く場所だよ+0
-3
-
4836. 匿名 2025/06/05(木) 08:57:21
子供成人するまで税金払わなくていいくらいにしたらどう?消費税だけでとんでもない額だよ?+0
-0
-
4837. 匿名 2025/06/05(木) 08:57:55
>>4801
それなら私も氷河期世代に当たっちゃうけど
資格取得しまくったりスキル高めたりしなかったの?
全然就職あったけど??+1
-2
-
4838. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:09
>>4628
やめろよ、ソ連かよ+2
-1
-
4839. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:16
>>4803
日本男の嫁に行くと大体女が不幸になるから+0
-0
-
4840. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:17
>>4706
顕在化もあるけど、軽い子は寝不足が要因だと思いますよ+6
-1
-
4841. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:29
>>4711
マジレスすると学生結婚推奨して大学内の寮提供、保育園、インター園併設、シッター常駐、生活費支援、就活支援、子供の附属小推薦入学100%とかしていくといいと思う+0
-0
-
4842. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:35
>>4834
愛着障害は発達障害に見えること多いんだよ+3
-0
-
4843. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:37
>>4803
女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るからね+0
-3
-
4844. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:40
>>5
子育てしてる人の周りには子育てしてる人が集まるからね。園や学校の保護者にしろ、公園にしろ。
でも上の子の時と比べて子供減ってる実感ある。公園とか児童センターのイベント行っても子供少ない。でも子供いる人は2人、3人産むから一人っ子って家少ないね。+2
-0
-
4845. 匿名 2025/06/05(木) 08:58:54
>>4812
だな。ゆとりで燻ってるのは単なる無能+3
-1
-
4846. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:09
>>9
昔は村に必ず産婆がいたから+1
-0
-
4847. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:10
>>4823
まとめると
日本人政党は自民党と公明党と維新と国民民主と参政党と日本保守党だけ
他の政党は日本人じゃない
この中で順序付けるなら参政党・日本保守党>自民党>公明党>国民民主・維新になる
だけど気を付けないといけないのは今自民党を落とすと立憲が与党になって悪夢の民主党政権の再来となること+0
-1
-
4848. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:27
>>4820
そんないたんかw
しかも知り合いとかの女性だったよね。つまり会って人となりを知ってる人。+2
-0
-
4849. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:33
>>4764
発達障害の多くは遺伝だと思いますよ
親とも接するからわかるよ
高齢でも何もないのはその要素がないから+5
-0
-
4850. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:35
>>164
自民党がわざとしたのかなって思う
景気の悪い時に増税ばかり繰り返し、国民に絶望を30年以上も与え続けた
状況は悪くなるだけで1ミリとも良くなってもいないじゃないか+5
-0
-
4851. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:48
>>4835
一流企業は大卒しか取らないからね
大卒が有利だよ
+3
-0
-
4852. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:51
>>4824
その一票、害人は喉から手が出るほど欲しいんだぞ
私も消去法で入れてるわ
大事なのはパフォーマンスじゃなくて政治家の行動・実績よ+5
-1
-
4853. 匿名 2025/06/05(木) 08:59:52
>>4821
そうしたいんだろうね
でもそうさせないように選挙に行くしかない+4
-0
-
4854. 匿名 2025/06/05(木) 09:00:45
>>4838
日本の価値はインフラなんだよ?そして食糧がないことは軍事力がないことよりも悲惨な事態だよ。+7
-2
-
4855. 匿名 2025/06/05(木) 09:01:02
>>4851
人脈作るってのはそういうことです
難関大出てるけど、ダメな人は良い企業いけませんからね
出てるだけじゃダメなんですよ+2
-1
-
4856. 匿名 2025/06/05(木) 09:01:08
>>4676
そもそも解決しないだろうしね+1
-0
-
4857. 匿名 2025/06/05(木) 09:01:17
>>48
クソ日本にゴミ日本男ねぇ
あなたがモテないだけでしょう+5
-6
-
4858. 匿名 2025/06/05(木) 09:01:27
>>4853
ぶっちゃけ選挙行っても何も変わらないよ
自民党が落ちて左翼の立憲が与党になるのが1番ダメ
少しずつ日本人政党の参政党と日本保守党の力をつけていくしかないんだよ+3
-4
-
4859. 匿名 2025/06/05(木) 09:01:45
>>4786
高齢化進まずに子供が多い国ってのは
女に人権も発言権も無く
紛争や飢餓も在って医療資源が乏しく
乳幼児死亡率が高くて
避妊方法も知らず娯楽も少ないから
兎に角避妊もせずに子供増やしまくって
老後は子供に親の面倒みさせるのが普通の国ですよ
+5
-0
-
4860. 匿名 2025/06/05(木) 09:02:12
>>4854
いつまでも同じ価値じゃないのよ
時代は変わり続けてる+3
-2
-
4861. 匿名 2025/06/05(木) 09:02:36
>>4590
横だけど都心に高齢ママいるけれど20台後半のママも多い
20台前半ママが多かったのは高度成長期みたいな大昔じゃない?
バブル期と平成期はモラトリアムが今より多かった
その残骸ががるにもいる
+1
-0
-
4862. 匿名 2025/06/05(木) 09:02:40
>>4840
横。子供の事故のニュースで19時就寝は早過ぎだにいっぱいプラス。。海外は幼児は19〜19時半就寝。寝不足は大人もイライラする。子供なら尚更だよ。イライラキーキーして泣きやすくなる。
就寝睡眠調整したら外で泣き喚くとかもなくなるよ。
可哀想?保育園ならスケジュール管理されてるからね+5
-0
-
4863. 匿名 2025/06/05(木) 09:02:47
>>4859
高齢になる前に死ぬからね
医療ととのってないし+4
-0
-
4864. 匿名 2025/06/05(木) 09:03:08
>>4676
日本人のために改憲で人権なんてなくしてスパイ防止法作らないと日本は外国人によって人権がない最悪の社会になるよ
そうするために人権を叫んでるのが左翼政党+0
-0
-
4865. 匿名 2025/06/05(木) 09:03:16
>>4706
2歳とか3歳とかから診断されたりするよね。
重度ならそうだろうけど。
まだ喋らないとかだけでも指摘される。友達の子供も2歳半になっても言葉出なくて自閉症とか知的障害があるかもしれないとまで言われたらしいけど、3歳前に急に話し出したらしく今は全く普通。+10
-0
-
4866. 匿名 2025/06/05(木) 09:03:27
学校の生徒なんかも外国人の子供が多数派になって日本人の子供は少数派になるだろうねー
既にそうなってるとこもあるみたいだし
イジメ起きても教師は見て見ぬふりで自殺しても外国人加害者の子はお咎めなしになるかな?
日本なのに日本人の子供が隅に追いやられていく美しい国w+2
-0
-
4867. 匿名 2025/06/05(木) 09:03:41
>>4826
増えるはありえないだろ
女の絶対数が少ないんだから+7
-1
-
4868. 匿名 2025/06/05(木) 09:04:05
>>4861
20代後半て若いの?それに20代後半に見えるけど32.3じゃないかなあ。平日昼間とか全然いないしね。。+0
-0
-
4869. 匿名 2025/06/05(木) 09:04:10
>>4820
実質、一夫多妻みたいなもんだね
ちゃんと養育費払うんだったら、お金ある男の人はそれやったらいいと思う+2
-2
-
4870. 匿名 2025/06/05(木) 09:04:40
>>4850
安倍さんが頑張ってたけどあまりにも民主党の野田がやった消費税増税が重過ぎた
少しでも左翼に政治やらせただけで日本がここまで落ちぶれるんだから恐ろしい+1
-2
-
4871. 匿名 2025/06/05(木) 09:04:48
今の出産適齢期の女性って全員男女平等世代になったけど
子供どころじゃないよね
稼がないと結婚すら無理で
自立すら難しい非正規が多い状態
働けてもそれを定年まで続ける人生
上の楽な専業主婦を見てれば更に労働意欲も減るだろうし
もう無理だろうね
+9
-1
-
4872. 匿名 2025/06/05(木) 09:04:48
移民だのなんだのって自分が生まれた祖国ですら切り捨ててきてるんだからそんな連中が日本の為に働くわけ無いんだよ。自分たちが得する医療、福祉、金銭的な援助があるから来ているだけ、習慣、マナーも自分たちの過ごしやすさが優先で日本にリスペクトなんかあるわけない+8
-0
-
4873. 匿名 2025/06/05(木) 09:05:13
>>4590
みんな大学卒業して働くからだよ
都会には高卒は少ないから+4
-0
-
4874. 匿名 2025/06/05(木) 09:05:33
>>4868
いちいち聞くわけじゃないからわからないけれど
高齢ママとは言えないね
でも産める年齢の人口が減っているからその方が問題+0
-0
-
4875. 匿名 2025/06/05(木) 09:05:41
>>4820
よこ
前澤さんは色んなインタビューとかでいつも「2人の女性の間に合計3人の子供がいる」と答えてるよ
30人は誰か他の人と間違えてない?
+0
-0
-
4876. 匿名 2025/06/05(木) 09:05:54
>>48
どう見ても女尊男卑+5
-6
-
4877. 匿名 2025/06/05(木) 09:05:55
>>4858
自分が出るのが一番だよね
私は出られるルートある
さらには支援者になってくれそうな人たちいるけど、日本人って変な方向から政治家叩く傾向にあるし、やりたくないんだよなぁ…+0
-0
-
4878. 匿名 2025/06/05(木) 09:06:07
>>4590
田舎だけでしょ?
若くしてヤンキーが産んでるの+2
-0
-
4879. 匿名 2025/06/05(木) 09:06:16
>>9
病院が減っていってるよね。ド田舎の実家の近所に割と評判のいい産婦人科医院があったんだけど後継者不足でいつの間にか閉院してた。眼科とか皮膚科病院とかもどんどん閉院していて、田舎じゃまだ経営してるとこに人が集中するんだろうなと思ってた+3
-0
-
4880. 匿名 2025/06/05(木) 09:06:59
>>4801
安倍さんの政策は深過ぎて理解者少ないよね
どれほど日本にとって安倍さんが偉大だったことか
安倍さんは日本の最後の希望だったのかもしれない+0
-2
-
4881. 匿名 2025/06/05(木) 09:07:10
>>4875
横。あれじゃないの?どっかの生保で一夫多妻制みたいの。見たくないのに記事が出てくる。。+1
-0
-
4882. 匿名 2025/06/05(木) 09:07:14
>>4876
今の30代以下はそんな事ないんじゃない?
アラフィフ以降はひどいけれど+1
-1
-
4883. 匿名 2025/06/05(木) 09:07:45
>>4258
それならやっぱり体力無い女性は妊娠前の会社と同レベルの会社で働くってのは難しいって事だよね当たり前だけど+2
-0
-
4884. 匿名 2025/06/05(木) 09:07:45
>>4872
別に移民が最適な解ってわけじゃない
専業主婦を優遇しても子供は増えないどころか
逆に男尊女卑と叩かれる要素に使われてしまった
昔と違い男女平等の今はできる事が限られてる中
政府が考えた男女平等の社会で人口を維持する方法が移民ってだけ
+1
-2
-
4885. 匿名 2025/06/05(木) 09:08:24
>>4878
東京にもいるけど、かなり少数派だよ
幼稚園児いるけど35過ぎたお母さんのが割合的に多い+0
-0
-
4886. 匿名 2025/06/05(木) 09:08:41
>>4801
いわゆる親世代(老人)は、高度成長イケイケの時代を生きて、
高卒で何も努力しなくても簡単に正社員になれた、ボーッとしてても見合い婚できた
それでマイホームに車、子供3人とかね
コミュ障の受け身な人でも、そういう人生送れたんだよね
それが子供世代(中年)は、
大学出ても何十社も落ちたり、過酷な就活、正社員なれなかった人は非正規の人生、
低収入で結婚もできず、
婚活しても、今の時代はコミュ力高くないと選ばれないから結婚できない、
黙ったまま見合い婚できた親の時代とは違うから
それで非正規低収入とか独身とかで、将来の不安で、精神病んだり自◯も多い
完全に負け組として人生がポシャった状態になる
親はゆるい時代を生きて後は年金もらって死ぬだけで、勝ち逃げというか、ラッキーなだけで、
子供は貧困で独身で、この先もどうやって生きていったらいいの、って路頭に迷ってるわけで
同じようなコミュ障の人の人生でも、生きてる時代で、これだけ人生が変わるってことなんだよね…+8
-2
-
4887. 匿名 2025/06/05(木) 09:09:09
>>4854
今の中露見てもそう言える?
ウクライナは核を手放してロシアに侵略された
軍事力は何よりも大事だし自民党はそれをよく分かってる+0
-0
-
4888. 匿名 2025/06/05(木) 09:09:11
>>48
なんでも母親のせいにするのは主に女性だけどね
+8
-2
-
4889. 匿名 2025/06/05(木) 09:09:20
>>4860
インフラを支えるために子どもを産めじゃなくて、インフラを整える場所を絞って優先させるってこと。+1
-0
-
4890. 匿名 2025/06/05(木) 09:09:34
>>4091
両実家遠方だから手伝ってもらってないよ
夫も帰宅は22時とか
年子だと上の子は朝寝、お昼寝するし、新生児ってほぼ寝てばかりだから意外と大変ではない
まあうちは完ミだったのも大きかった+1
-1
-
4891. 匿名 2025/06/05(木) 09:09:51
移民だけは増やしてはいけない
外国に暮らした事がある人は特に心からそう思うんじゃないから
悲惨な状態でもとに戻れない国ばかりだから
だから日本人が産むしかないんだけどもっと早く動かないといけなかった
+4
-0
-
4892. 匿名 2025/06/05(木) 09:10:05
>>4043
人口が増えすぎてるから全てのカップルが1人ずつ生む感じでもいいと思う。それなら緩やかに人口が減るだけだけど、相手を作れない人たちが多すぎて急激な変化がもたらされてる。非モテは日本を滅ぼす+0
-0
-
4893. 匿名 2025/06/05(木) 09:10:22
>>4887
米が無くなったら餓死しますよ。実際日本がコメ不足の時に海外の米を買ったけど、買われた国の人が餓死しました。+0
-0
-
4894. 匿名 2025/06/05(木) 09:10:30
>>4865
一つの例しか知らないけど自分の子は2歳で小学生用のパズルを短時間で解いてしまったから驚いて病院に行ったら発達障害って診断されたって言ってたママさんがいた
2、3歳で診断されるのはずば抜けて高知脳のお子さんだけだと思う+4
-0
-
4895. 匿名 2025/06/05(木) 09:10:42
>>2
未婚者が増加してるから出生率も減っているんじゃなかったっけ+2
-0
-
4896. 匿名 2025/06/05(木) 09:10:55
>>都道府県別の合計特殊出生率は東京都が0・96で全国最低で、23年に続き1を割った。次いで宮城県(1・00)、北海道(1・01)、秋田県(1・04)、京都府(1・05)の順で低く、最も高いのは沖縄県(1・54)、次いで福井県(1・46)、鳥取、島根、宮崎の3県(1・43)だった。
傾向が分からないね。東京除いたら寒い地域が出生率低いのかなと思ったら、北陸の福井は高いほうなんだね。出生率高い県を参考にしたら良いんじゃないかと思うけど、共通点あるのかな?+1
-1
-
4897. 匿名 2025/06/05(木) 09:10:59
>>4879
各地の大学病院も大赤字だから消えるかもよ+1
-0
-
4898. 匿名 2025/06/05(木) 09:11:10
>>4821
そのために日本人減らしてるんだよ??
がるちゃんでも子ども叩きや結婚のデメリットばっかり言ってるじゃん+4
-0
-
4899. 匿名 2025/06/05(木) 09:11:16
>>4883
もう国も男性も男女平等言うようになったし
今後はそんな言い訳通用しなさそう
むしろ欧米みたいに産後3週間で仕事復帰するのが企業から当然視されそうだし
女性の労働時間を増やす=女性の収入が上がる=優良企業 ってなりそう+0
-1
-
4900. 匿名 2025/06/05(木) 09:11:53
>>253
私も埼玉住み。
万が一妊娠したら産むところないんだよね〜。上の子もいるから自宅の近くで産みたいけど。隣の市の産院はパンクしてて、計画分娩になるように話をもっていかれた上で、ちょっとお産が長引けば帝王切開にするって噂だし。上の子の時みたいに地方の実家で産みたくてもそこの産院も閉院しちゃったって。+1
-0
-
4901. 匿名 2025/06/05(木) 09:12:12
>>4872
じゃあ誰が日本を支えるの?
安倍さんですら日本人が子供産まないから嫌々ながらも海外から優秀な高度人材呼び寄せたんだよ+3
-7
-
4902. 匿名 2025/06/05(木) 09:12:29
>>4891
そんなの無理だってば
移民が嫌だから産むわ、なんて単純バカはいないよ
少子化は先進国では自然な流れだよ+6
-1
-
4903. 匿名 2025/06/05(木) 09:12:40
もしかしてまだどうにかなるとか思ってる?
もう絶対に無理だよ
後は沈むだけ+5
-1
-
4904. 匿名 2025/06/05(木) 09:12:48
>>4764
顕微授精増えたのは影響あると思う+3
-1
-
4905. 匿名 2025/06/05(木) 09:13:01
>>4796
百点満点のレポート+1
-2
-
4906. 匿名 2025/06/05(木) 09:13:08
>>4872
私は日本人を産みますよ
3人しか無理で申し訳ないけど
あなたも産みましょうよ+4
-4
-
4907. 匿名 2025/06/05(木) 09:13:15
>>4893
私は侵略されて殺されるより贅沢と戦って餓死した方がいい+0
-0
-
4908. 匿名 2025/06/05(木) 09:13:41
>>4866
それ移民入れまくった国そうなってるよね。
YouTubeで 移民 ドイツ イギリスって入れたらわんさか出てくるよ+1
-0
-
4909. 匿名 2025/06/05(木) 09:13:46
自衛隊反対とかつまらないことして
その前に少子化で滅びるっていうの
高齢者には関係ないか+2
-0
-
4910. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:02
>>4866
役所職員や教師に害人がどんどん入っていってるからね
日本人の子供はマイノリティだから学校でいじめ倒され
現役世代は身体が動かなくなるまで外人資本家/外人社長の下で労働搾取
痴呆老人は街で徘徊して
いっぽうC国の老人が高級老人ホームに入所して日本人スタッフを顎でこき使う
まったく素晴らしい国だよ
反吐が出る+2
-2
-
4911. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:06
>>4801
07卒だけど先輩方見てるとほんと就活苦労してたし、会社に入ってからも上の世代のあまりの少なさに、就活する年が少し違うくらいで不公平だなって思ったわ
転職のチャンス活かせたりうまくやってる人もいるんだろうけど、当時の価値観的に、上の世代の特に女性は転職もきつかっただろうなって思うよ
もっと早く国が対策してあげるべきだった世代だよ
+6
-0
-
4912. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:09
出生数ばっか言われてるけど結婚自体の数が少ないから子どももそれに伴って減ってるんだよね?
結婚した夫婦から生まれる子どもの割合はそんな大きく変わってないって聞くし結婚する人を増やすところからでしょやらないといけないことって+6
-0
-
4913. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:28
>>4902
自然な流れでも、緩やかなのと崖のように下がるのは訳が違うよ。
韓国はマジで滅びる国と言われてるけど+1
-0
-
4914. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:45
>>4091
横だけど、うちは2歳差だったけど上の子がめっちゃお昼寝するからのんびりする時間はすごくあったよ。上の子は12時から15時、下の子は12時から下手したら17時とかまで寝てた。起きてる時間は大変だったけど。お昼寝減るころには幼稚園だったし。+2
-1
-
4915. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:52
>>4903
お前一人で勝手に沈んでろ+2
-4
-
4916. 匿名 2025/06/05(木) 09:14:54
>>4902
先進国化すると少子化になるよね…
子だくさんのイメージあるフィリピンでもとうとう少子化が始まったらしいし
移民を受け入れるのだけは阻止したい
どうしたら良いんだろう+3
-0
-
4917. 匿名 2025/06/05(木) 09:15:06
50年後も100年後も少子化のままな気がする
少しでも回復する兆しがあった??なかったよね+2
-0
-
4918. 匿名 2025/06/05(木) 09:15:11
米中露で日本の領土山分けエンドだよ+0
-0
-
4919. 匿名 2025/06/05(木) 09:15:38
>>4816
ええええそうなの!?
頭脳は優れてるかもしれないけど容姿には恵まれてないのに?
両方備わってるならわかるんだけどさ。
容姿とかめちゃくちゃ遺伝するじゃん。+1
-0
-
4920. 匿名 2025/06/05(木) 09:15:39
>>4915
残念!国ごと終わりまーす!+4
-0
-
4921. 匿名 2025/06/05(木) 09:15:50
>>4796
長長書いてるけど、子育て中の専業だっているし普通に社会人経験あるわけで。+1
-2
-
4922. 匿名 2025/06/05(木) 09:15:53
>>4858
とにかく今回は自民と公明を落とすだけでも及第点だわ
小泉内閣になんてなったら日本は終わるわ+5
-1
-
4923. 匿名 2025/06/05(木) 09:16:16
>>796
類友
独身は独身でつるむ
子持ちは子持ち
政府の統計も全女性を含むから
結婚すらしてない人も含んでるでしょ
こんな統計発表して、狙いは何ぞや
少子化対策に増税しちゃうよ!
独身税受け入れてね!
とか+3
-0
-
4924. 匿名 2025/06/05(木) 09:16:29
子供が減った!大変だから外国人を入れようがマジで意味わからん+3
-0
-
4925. 匿名 2025/06/05(木) 09:16:49
>>4855
ますますコミュ障は要らない世の中だよね…
だからこれだけ少子化で淘汰されてる
今の大学の就活ってガクチカ?だっけ
学生時代に力入れたことが重要視、みたいな
部活だサークルとか、ボランティアとか、いかに積極的に仲間と活動してきたり人脈を作る能力がある子を、採用したいわけで
まあ昔からそういうのは聞かれるもんね
だからコミュ障は就職できない、結婚できない、社会から必要とされてないから淘汰されてるわけよね…
昭和は受け身な人がみんな就職結婚できたから、コミュ障の遺伝子が残ってきただけで、これからは淘汰され、いなくなる
生き残るのは陽キャとヤンキーのみ+2
-1
-
4926. 匿名 2025/06/05(木) 09:17:13
>>4922
それ以外だとうちのほうは共産か立憲なんだけど未来ある?+1
-0
-
4927. 匿名 2025/06/05(木) 09:17:51
>>4786
イスラエル?
国の滅亡に敏感なイスラエルは女性は必ず3人産む社会的プレッシャーがあるから出生率3.0よ。
あとは稼ぐ事が得意だからお金持ち多いよね、ユダヤのママ的な感じで幼少期から教育ママになって子供は3人以上って洗脳し続ければ少子化とは無縁かもね。+3
-0
-
4928. 匿名 2025/06/05(木) 09:17:54
Xでアフリカ人が中国人経営者ムチ?棒?で滅多打ちにされてる動画流れてたけど日本人相手だったらもっとひどいことしてきそうで怖いよね。日本人の将来がこれ+3
-0
-
4929. 匿名 2025/06/05(木) 09:17:56
>>4858
政治の仕組みそのものが腐ってるもんね
自民、公明落としたところで
経団連、日米合同会議がバックにいるから
その元凶をなんとかしないと変わらない
+4
-0
-
4930. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:06
>>4796
まあ無理して結婚したのがバカバカしいと親も思ってるのよ
テキトーな男と強制見合い結婚なんて人権無視じゃんね
そんな結婚が嫌だからみんなしないのよ
無理して子供作ろうなんて誰も思わない
それが先進国+1
-1
-
4931. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:06
>>4909
最後の一言が余計だわ
高齢者だって今の若い日本人が幸せになってもらいたいよ+3
-1
-
4932. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:25
>>4865
うちの父も3歳まで話さなかった、なのに急に喋り始めて今では普通
って祖母や母は言うんだけど、こだわりが強い、過集中で話しかけても聞こえていないことが頻繁にある、食べ尽くし系、自分と他人の境界線がない、偏食、極度潔癖症...
発達障害持ちとしか思えないんだよ
私と兄にも遺伝してんのよ...+7
-0
-
4933. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:26
>>4928
フェイク動画じゃないの?+0
-0
-
4934. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:29
>>4906
横
頼もしい
私は2人産んだけれどもう年齢的に無理
子供を育てるって大変だけど幸せな事のほうが多いんだけどな
物質的に欲張らなければメディアのマイナスイメージほど悪くはないと思う
+9
-2
-
4935. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:29
>>4912
婚姻数は2024年増えたらしいね。
子供は時間差あるだろうから今年、来年あたりの出生数はどうだろう...+10
-1
-
4936. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:41
>>4796
でもその代わり働く女性は増えるよね
逃げ道が無くなった女性は
働くか詰むかの二択を強制的に選ばざるを得ないんだし
詰む人は消滅だから結局働く女性しか残らない
良い部分もちゃんとあるんだから+1
-0
-
4937. 匿名 2025/06/05(木) 09:18:57
>>4866
なんでおとなしくしてるのよ
ちゃんと自己主張できる子供に育てるしかないのでは?
うちはそうしてます
まだ幼児だけどね
私も語学は勉強し続けてる
70になる親もずっと英語力維持してるし、大事だね+2
-0
-
4938. 匿名 2025/06/05(木) 09:19:05
そんな事より旦那がケチでモラハラで食い尽くし系なのですが皆さんどう思いますか?+4
-0
-
4939. 匿名 2025/06/05(木) 09:19:11
>>1
賠償しない日弁連とかフェミニスト
去年の出生数 初めて70万人下回る 出生率も過去最低の1.15
儲かっているのは
抗日で暴れたフェミニスト
日韓ロウソクデモ隊・連合とか民主政権・れいわや共産系
慰安婦:人権委員会・日弁連・アムネスティ……とか
大企業
LGBTQ+(薬物療法・性転換、子供から市場規模は〇兆円?)
グレタとか環境活動家・ESG投資など
いらない〇×活動家ばかり
実質賃金、4カ月連続マイナス=1.8%減、物価高騰響く―4月
ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/54deecee00497e9b67eac9674defbef93a4a18c2
助けてくれない財務省
特亜やインバウンドへ必死に媚びて貢ぎつつ
スパイ天国、技術流出、非正規拡大、中小苛め
AI後進国、減税しない、年収の壁もやらない、右傾化して軍拡に巨額の税金を……+0
-0
-
4940. 匿名 2025/06/05(木) 09:19:13
>>1470
令和キッズ御愁傷様+0
-0
-
4941. 匿名 2025/06/05(木) 09:20:08
とりあえず大学だけは行っておこうみたいな風潮だから卒業しても就職先ないのに力仕事とかサービス業は嫌だし稼げないから結婚もできない…みたいな20代増えたよね+1
-0
-
4942. 匿名 2025/06/05(木) 09:20:37
>>4884
てか移民入れたいから日本人をしめあげすぎてる。
現に外国人にはゆるゆるだからね。
国保納めてなくてもそのままだし医療もただ乗りさせるし挙げ句に国立大学にも外国人入れまくってる。
ビザも緩和、犯罪しても迷惑行為してもきつく出られない。でも日本人への制度は改悪する。
日本人同士でヘイトし合う、男女の分裂進める、結婚や育児のデメリットをプロパガンダする。。
結果の移民、じゃなくてむしろ外国人には日本を切り売りしたいだけ。+2
-1
-
4943. 匿名 2025/06/05(木) 09:20:37
>>4938
うちも同じー。逃げるか耐えて死ぬのを待つかってとこです。+0
-0
-
4944. 匿名 2025/06/05(木) 09:20:58
太蔵が結婚して出産すればこれだけ補助受けられる、僕だって子どもの医療費は無料だし高校まで授業料無料、今1番苦しいのは子どもがいない単身世帯じゃないかな、と申してた+2
-0
-
4945. 匿名 2025/06/05(木) 09:21:04
>>4865
申し訳ないけど何かはあると思うよ
でも別に顕著じゃなきゃいいと思う
特性はみんなあるからね+7
-0
-
4946. 匿名 2025/06/05(木) 09:21:16
>>4925
極端だよ
コミュ障と自覚があるなら就職に強い理系に進むとか、勉強が苦手なら手に職つけるとか
そっちのルートもあるよ+0
-0
-
4947. 匿名 2025/06/05(木) 09:21:31
>>4915
だね。若い女には産む機械をお願いして日本を維持して貰わなくちゃ+1
-4
-
4948. 匿名 2025/06/05(木) 09:21:31
>>4920
そう思いたいだけでしょw
それならと他の国、特に韓国なんてとっくに消滅してるわ+1
-0
-
4949. 匿名 2025/06/05(木) 09:21:59
>>4925
コミュ障はコミュ障同士で結婚して子供作るよ。
学校だって似たような人同士で友達になるじゃん。+4
-0
-
4950. 匿名 2025/06/05(木) 09:22:04
>>4947
機械とか意味不明な単語つけなくてよし+2
-1
-
4951. 匿名 2025/06/05(木) 09:22:08
>>4935
2026年があるね
丙午
うちはあえてそこで産みたいけど
外国人の子供の割合が上がりそうでこわい+6
-0
-
4952. 匿名 2025/06/05(木) 09:22:15
>>4796
子どもがいる人も子どもが近くに住んでないし負担をかけたくないって墓じまいしてる人いるよ+1
-1
-
4953. 匿名 2025/06/05(木) 09:22:23
>>4943
草w+1
-0
-
4954. 匿名 2025/06/05(木) 09:22:45
>>4924
逆
外国人を入れるために、日本人を減らしたい
何年も前から計画実行中+4
-2
-
4955. 匿名 2025/06/05(木) 09:22:46
>>4926
とりあえず自民公明よりはいいっしょ
+4
-5
-
4956. 匿名 2025/06/05(木) 09:23:05
>>4931
じゃあ何してくれるの?+0
-0
-
4957. 匿名 2025/06/05(木) 09:23:14
>>47
それだけ子供にお金かけてるんだよ
美容外科、皮膚科だったりスキンケアだったり
+6
-1
-
4958. 匿名 2025/06/05(木) 09:23:17
>>4509
就職氷河期と逆の現象が起きるんじゃない?+0
-0
-
4959. 匿名 2025/06/05(木) 09:23:18
>>4938
離婚しな+7
-0
-
4960. 匿名 2025/06/05(木) 09:23:34
>>4706
確かに、社会が複雑化して
レジ打ちだって、ただレジを打てばいいだけじゃないし
車掌さんだって、切符のもぎりだけじゃないし
仕事も人間関係も複雑に難しくなってしまったから
昔は適応できているように見えていた人も
現代社会ではやっていけなくなってしまったと思う。
少しでも違和感があれば、ピックアップされる。
療育へいきましょう。治療しましょう。って。+2
-0
-
4961. 匿名 2025/06/05(木) 09:24:25
毎年毎年この話題になると「今年が対策のラストチャンス!」ってほざいてなにもしてないけど、とうとう「2030年がラストチャンス!」ってゴールポスト移動させやがった
もうとっくに袋小路に陥ってんのになに悠長なこと言ってんだと思ったけど、いまいる偉い爺どもはそのころには死んでて自分には関係ないから言うだけ言っとこって感じなんだろうな+4
-1
-
4962. 匿名 2025/06/05(木) 09:24:30
>>4956
あなたは若者じゃないでしょうにw
とりあえずまずは選挙に行くよ+0
-3
-
4963. 匿名 2025/06/05(木) 09:24:47
>>4509
不便になるだけでは?
東京に住んでるけどあちこちに同じ店ありすぎなんだよ
それで人手不足ってといつも思うわ+1
-0
-
4964. 匿名 2025/06/05(木) 09:24:58
>>4958
その分外国人入れてるから
外国人雇うと補助金でるのよ?+0
-0
-
4965. 匿名 2025/06/05(木) 09:25:09
>>4927
イスラエルは国民皆兵制で18歳になったら男女とも徴兵だよ
たくさん産むのはユダヤ教徒を増やしてイスラム教徒を圧倒するため?+3
-0
-
4966. 匿名 2025/06/05(木) 09:25:41
>>4928
中学受験は悪!可哀想!とか言って、
コスパの良いゆる受験が流行り!指定校推薦が賢い!とか最近やたら目にする。
日本人がそれやってる間に中国人は御三家矢印→東大するためにガンガン移住してきてるわけで。
中国人に使われたいのか??って思うわ。
+3
-0
-
4967. 匿名 2025/06/05(木) 09:25:44
>>4954
日本人が産まないのは心配性だからなだけだと思う
外国人のがそれがない
+4
-1
-
4968. 匿名 2025/06/05(木) 09:25:47
>>4950
なんでよ?
今より沢山、マシン並みに産んでもらわなきゃ日本は沈んじゃうよ+1
-3
-
4969. 匿名 2025/06/05(木) 09:26:05
>>4957
うちの子も周りの子もお金かけてないみたいだよ
今はプチプラで可愛いものが多いから小奇麗にするのにお金かからないんだと思う+3
-0
-
4970. 匿名 2025/06/05(木) 09:26:35
20年前は出生率上位だった山形福島が激減してる謎
福島は震災の影響だと分かるけど山形は?+0
-0
-
4971. 匿名 2025/06/05(木) 09:26:39
>>4944
子供のお金思ったよりかからなくてびっくりする。
医療費はうちの自治体は無料ではないけど月500円までかな?保育料は3歳から無料、二人目からは0歳から無料。共働きしてればなんとかなる。+2
-0
-
4972. 匿名 2025/06/05(木) 09:26:40
>>4930
それが嫌だから結婚しないわけではないだろ。
金がないんだよ
そして、子ども産まない理由はアメリカも中国も韓国も金がないから。+1
-1
-
4973. 匿名 2025/06/05(木) 09:26:53
>>4951
産婦人科へきてごらんよ
中華系、ベトナム系、インド系、南米系、
妊婦の多いこと。
しかも、夫婦そろって、椅子を占領。
グエン系は夫、姑(実母)、本人の3人で椅子を占領。
なんとも言えない恐怖。
保険もしっかり利用されちゃってるよ。+8
-0
-
4974. 匿名 2025/06/05(木) 09:26:59
>>4962
高齢者は選挙行かなくて良いよ
どーせ自民でしょ?+0
-1
-
4975. 匿名 2025/06/05(木) 09:27:03
>>4966
なんで日本で中国人と競わなきゃならんの?+0
-0
-
4976. 匿名 2025/06/05(木) 09:27:07
今現役子育て世代を大事にしないとだめなんじゃない?
+0
-0
-
4977. 匿名 2025/06/05(木) 09:27:11
>>4927
行ったことあるけど子供多い印象ないな…
興味深い国ではあるからまた行きたいけど+0
-1
-
4978. 匿名 2025/06/05(木) 09:27:26
>>4967
いやいや、アメリカも中国も韓国も金がないから産まないんだよ。YouTubeでインタビュー動画とかたーくさん出てくるよ。+0
-1
-
4979. 匿名 2025/06/05(木) 09:27:31
>>4970
さくらんぼが不作なのかしら+0
-1
-
4980. 匿名 2025/06/05(木) 09:27:59
>>4951
20-40代で丙午なんか気にしてる人いないでしょ
伝説すら知らないと思うよ+11
-0
-
4981. 匿名 2025/06/05(木) 09:28:02
>>4975
よこ
そうなってきてるから、少しでも勝てるように育ててる人も増えてますよ
うちもその1人+2
-1
-
4982. 匿名 2025/06/05(木) 09:28:03
>>4968
またそうやって産むことに対してマイナスイメージつけたがる
どうして日本人が産むことがそんなに面白くないの?+2
-0
-
4983. 匿名 2025/06/05(木) 09:28:13
>>4968
??
マシン並みとか言わなくてよし
+2
-0
-
4984. 匿名 2025/06/05(木) 09:28:57
>>4974
高齢者票に勝てないって言ってるのに、若者の為にやるのが選挙行くって草+0
-0
-
4985. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:05
女性が苦労するだけ
+0
-1
-
4986. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:20
>>4973
知ってるよ
去年3人目産んだから
4人目は2026年と思ってるけど煽ってくるだろうから日本人が避けなきゃいいけどなと思ってる+4
-1
-
4987. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:25
秋田県の2024年出生数3282人、都道府県で3番目の少なさ 全国は初の70万人割れ|秋田魁新報電子版www.sakigake.jp厚生労働省は4日、2024年の人口動態統計(概数)を発表した。秋田県の出生数は3282人で、18年連続で過去最少を更新した。都道府県別では鳥取県(3092人)、高知県(3108人)に続き3番目に少な…
秋田県全体で年間約3300人しか子供が産まれていないのか
ちょっとびっくり
県全体で過疎の村化している+3
-0
-
4988. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:28
>>4901
安倍自身子無しだし
しかも庶民ではなく継ぐ財産も義務もあったのに子無し
親戚から養子も取らず御家断絶
根本的には少子化や子育てに興味ない人だって証拠だよ+1
-2
-
4989. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:33
>>4975
東大生も中国人めちゃくちゃ増えてるの知らないの?
そのために文京区に学区指定で引っ越ししてきてるんだよ。
何故かって?
中国や韓国の受験と比べて、日本の受験はゆるいからだよ。+5
-0
-
4990. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:34
>>4983
って事は今の出生率を維持したいんだ。。
とんだ反日だな+0
-6
-
4991. 匿名 2025/06/05(木) 09:29:38
>>4966
「東大に中国人が増えてる、キー」って騒ぐけどさ、優秀な中国人が入学してるだけで、日本人が勉強頑張らなくなったんじゃないの?+3
-1
-
4992. 匿名 2025/06/05(木) 09:30:02
>>4916
日弁連・労働貴族・赤軍とか
日韓ロウソクデモ隊・朝鮮学校
民主政権・日弁連・在日特権・れいわに連合とか
労組か抗日の塊だもん
1:自衛隊を大害救助隊へ
2:ヘイト法の厳罰化、朝鮮学校に補助金を、孔子学院他あれこれを大歓迎
3:批難されたら慰安婦・人権を掲げて大暴れ
やるわけないでしょ
やったら自分達が追い出されるもんな
日韓併合とか漢江の奇跡なんかやるんじゃなかった……+0
-0
-
4993. 匿名 2025/06/05(木) 09:30:04
こんなストレス環境で絶対産まないわ+2
-1
-
4994. 匿名 2025/06/05(木) 09:30:04
>>4980
祖父母に言われるんだよー
マスコミが何も言わないことを願うよ
気にせず4人目産みます+7
-1
-
4995. 匿名 2025/06/05(木) 09:30:16
>>4922
これなんだけど、
一強で票を集められる野党がないとさ、、
今いろんな野党に分散しちゃってるから怪しいのよ〜💦+0
-0
-
4996. 匿名 2025/06/05(木) 09:30:24
>>4990
産むマシンなんて女性を侮辱するほうが反日だと思う+8
-0
-
4997. 匿名 2025/06/05(木) 09:30:59
>>4980
横だけど、それがいるんだよ。
たまに妊活のサイト見るんだけど、気にしてる人たまにいる。+3
-1
-
4998. 匿名 2025/06/05(木) 09:31:55
>>4988
興味があるとかないとかじゃなくて、先進国は随分前から少子化対策やってるけど、少子化は止まってないよ
安倍さんじゃなくても少子化対策やったって止まるはずがないよ+2
-0
-
4999. 匿名 2025/06/05(木) 09:31:57
>>4990
娘をマシンにされるくらいなら滅んで欲しいわ。
女の子は海外に行かせる。+3
-2
-
5000. 匿名 2025/06/05(木) 09:32:09
>>4980
ジジババ世代に言われて
フーン迷信迷信と思ってたけど
KKとかKKとか
しっかり
女が夫を食い殺してんなと
身震いしたわ+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する