ガールズちゃんねる

有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

177コメント2025/07/04(金) 05:15

  • 1. 匿名 2025/06/03(火) 15:23:31 

    実際どうなんですか?
    私は結局大手が一番安心だと思っていて、デパコスもプチプラも大手メーカーのものばかり買っていますが、&beなど評判がいい有名人のプロデュースコスメブランドもあるので、使っている人の口コミが聞きたくてトピ申請しました。
    ちなみに昔イガリシノブのフーミーを色々試して、そうでもないなと思った記憶があります。

    +72

    -7

  • 2. 匿名 2025/06/03(火) 15:24:26 

    さっしーのは良いと聞くよね。

    +37

    -111

  • 3. 匿名 2025/06/03(火) 15:24:50 

    コスメって本当に儲かるんだなって思う。みんな手を付けたがるもんね。

    +238

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/03(火) 15:24:55 

    ビーアイドルはいくつか持ってる

    +72

    -8

  • 5. 匿名 2025/06/03(火) 15:24:59 

    かじえりとか?

    +16

    -10

  • 6. 匿名 2025/06/03(火) 15:25:10 

    ダレノガレあんま好きじゃないけどアイライナーはずっと使ってる
    これしか使えない

    +38

    -12

  • 7. 匿名 2025/06/03(火) 15:25:15 

    正直ほぼ名義貸しだろうなって思う

    +206

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/03(火) 15:25:38 

    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +18

    -102

  • 9. 匿名 2025/06/03(火) 15:26:06 

    &beのスポンジってなんであんなに人気なんだろう?
    いまだに品薄だよね。

    使ってるガル民、良さを教えて!

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/03(火) 15:26:08 

    cipicipiは可愛いと思う

    +50

    -8

  • 11. 匿名 2025/06/03(火) 15:27:09 

    ただの名義貸しだよ
    客なんてバカばかりなんだから

    +114

    -9

  • 12. 匿名 2025/06/03(火) 15:27:13 

    ミュアイスのスポットメンテパウダーは愛用してる

    +67

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/03(火) 15:27:26 

    肌が弱いから吉川ひなのちゃんのオーガニックコスメのアネリアナチュラル愛用してるよ〜
    荒れないし使い心地も普通に良き

    +13

    -10

  • 14. 匿名 2025/06/03(火) 15:28:24 

    原価激安、広告費激高

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/03(火) 15:28:32 

    >>8
    透明で可愛い

    +0

    -40

  • 16. 匿名 2025/06/03(火) 15:29:04 

    >>9
    百均のに似たのもあるけど、使用感はやっぱり本家のほうが良かった。柔らかさと濡らしたときの水の含み方かな。
    でも河北さんは濡らすのあんますすめてないよね。

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/03(火) 15:29:24 

    ゆきりんのマスカラ本当にいい。
    カール落ちないし、にじまない!
    あれだけはリピしてる

    +82

    -12

  • 18. 匿名 2025/06/03(火) 15:29:42 

    >>2
    本人?

    +27

    -13

  • 19. 匿名 2025/06/03(火) 15:29:44 

    >>2
    さっしー普通にセンスあるんだよね
    キスとか整形とか言ってるやつさっしーの耳に届いてないと思うw

    +10

    -70

  • 20. 匿名 2025/06/03(火) 15:29:49 

    むかーしむかし益若つばさのツケマつかってたなぁ

    +53

    -4

  • 21. 匿名 2025/06/03(火) 15:30:01 

    コスメじゃないけど宮脇咲良のカラコン良かった

    +0

    -17

  • 22. 匿名 2025/06/03(火) 15:30:13 

    薬でも毒でもない保湿剤に有名人の広告代が乗っかってるだけ
    トラブルも起きないので安全と言えば安全

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/03(火) 15:30:33 

    >>21
    自スレ 本人プロデュースじゃなかったらごめんなさい

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/03(火) 15:31:17 

    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +26

    -45

  • 25. 匿名 2025/06/03(火) 15:31:19 

    商品に有名人の取り分が加算されてるんだから
    同じ値段なら品質は低くなると思う

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/03(火) 15:31:45 

    >>1
    &beはアイシャドウを使ってますが、粉の質感やラメの感じもすごく綺麗だと思います。
    瞼にピタッと馴染む感じも好きです。

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/03(火) 15:33:10 

    >>19
    お前みたいなキモオタオッサンがセンスなんて言っても何の説得力もないけどなww 気持ち悪い

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2025/06/03(火) 15:33:27 

    >>18
    んなわけなかろうwコメ主は、どこにでもいる主婦だよ。本人がこんなところで宣伝しないでしょ。

    +7

    -15

  • 29. 匿名 2025/06/03(火) 15:34:08 

    >>1
    そりゃデパコスが一番いいけどキャンメイクとかより少し大人っぽいコスメ欲しいみたいな学生の子にはいいかなと思うレベル
    プチプラ<プロデュースコスメ<ドラッグストアに置いてあるコスメ(マキアージュ等)<デパコス
    かな

    +22

    -6

  • 30. 匿名 2025/06/03(火) 15:34:48 

    >>8
    ほっぺた凄いね
    膨らんだお餅みたい

    +85

    -9

  • 31. 匿名 2025/06/03(火) 15:34:56 

    >>2
    実際カラコンもコスメも売れまくってるよね
    ガル民は世代じゃないのとアンチばっかだから認めないだろうけど

    +28

    -31

  • 32. 匿名 2025/06/03(火) 15:35:01 

    >>13
    私も目の周りに優しい物を使いたくて一時期愛用してたけど、アイブロウマスカラのカラー展開が変わったりそもそも在庫が全然なかったり、なんかもうそんなに生産してないのかな…?って印象。あとはインスタ見ても御本人が使ってるイメージないんだよなぁ。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/03(火) 15:35:02 

    >>2
    チークとか普通に買ってる人いる
    リップブラシとか

    +13

    -9

  • 34. 匿名 2025/06/03(火) 15:35:43 

    昔これめっちゃ使ってたw
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +41

    -8

  • 35. 匿名 2025/06/03(火) 15:37:30 

    セレーナゴメスのコスメ興味ある。ヘイリービーバーのrhodeのリップも流行ってるけどヘイリービーバーアジア人差別してた画像見るとちょっと…笑

    +22

    -4

  • 36. 匿名 2025/06/03(火) 15:37:32 

    可愛い
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +7

    -30

  • 37. 匿名 2025/06/03(火) 15:37:51 

    >>2
    ステマしてくれるアイドルいるし#prしているインフルエンサーもたくさんいるよね

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/03(火) 15:37:51 

    夫婦YouTuberの人が化粧品出してたけどこんなど素人が考えたものの何がどういいのかサッパリ分からないと思った

    +77

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/03(火) 15:37:57 

    >>27
    キモオタオッサン←サシハラスメントでニチャニチャしてるあなたのこと?気持ち悪ーい

    +1

    -13

  • 40. 匿名 2025/06/03(火) 15:39:28 

    >>8
    透明感とは程遠いよね

    そこはかと漂う昭和感
    薄っすらと積もった埃感

    清潔感ないんだよね
    この人見る度にに
    うすーく汚れてる感じする

    +67

    -32

  • 41. 匿名 2025/06/03(火) 15:39:32 

    >>8
    この顔見て買う気によくなるな

    +74

    -14

  • 42. 匿名 2025/06/03(火) 15:39:37 

    >>2
    聞かないよ 名前貸しで値段上げてるだけのものならデパコス買うわ

    +43

    -5

  • 43. 匿名 2025/06/03(火) 15:39:44 

    >>31
    ほらほらマイナス連打w
    気色悪すぎるわ

    +9

    -16

  • 44. 匿名 2025/06/03(火) 15:39:49 

    >>6
    めっちゃ売れてるって聞く
    書きやすい?消えにくい?
    どこが他のよりいいのか知りたい

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/03(火) 15:41:39 

    >>2
    チーク持ってる。
    アッサムティーってやつでイエベ秋にぴったりな色で、ラメ感も好みでかなり気に入ってる。
    プチプラでずっと探してたんだけど、なかなか理想的なものが見つからなくて、たまたまPLAZAで見つけてこれこれ!って思った。

    +13

    -10

  • 46. 匿名 2025/06/03(火) 15:42:43 

    >>6
    昔フワちゃんが番組でパイ投げされて顔面ぐりぐりこすられてもダレノガレのアイライナーだけ落ちてなかったの見てからこれ涙でもヨレないだろうなと思った
    本人も当時ツイートでダレノガレのアイライナーしてたって言っててそっからまた爆売れしたんだよね

    +84

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/03(火) 15:43:54 

    プロデュースも名義貸しからちゃんと関わってるのまで色々じゃない?
    なんだかんだで終売せず残るのはちゃんとしてるやつ

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2025/06/03(火) 15:44:01 

    >>19
    整形でもこの頬骨はなんともならんのかな

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/03(火) 15:44:48 

    >>27
    あ、もしかしてお前他のトピでも絡んできて「負け犬の遠吠え乙」とかいう話通じない謎レス飛ばしてきてその後も言い返せなくて逃げた童貞チー牛チビおぢさん?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/03(火) 15:46:17 

    >>34

    私も下の色のチーク持ってました。

    まだブルベイエベの概念が無い中、
    当時コスメ色基本イエベばかりの業界で
    この色はセンセーショナルでした。

    +46

    -3

  • 51. 匿名 2025/06/03(火) 15:46:37 

    >>11
    そう思って絶対買わない
    ブロガーのコスメとか服とか、買う人の気が知れない

    +10

    -8

  • 52. 匿名 2025/06/03(火) 15:47:03 

    >>2
    ここでマイナスたくさん付くのがガルらしいね

    +18

    -11

  • 53. 匿名 2025/06/03(火) 15:48:12 

    フーミーは当たり外れある。bidolは使えるの多い。
    でも基本的に大手で似たような商品があればそっち買う。プロデュース系は韓国製多いし。
    ミュアイスのスポットメンテパウダーは国産のマットハイライトが無いから使ってるけど今度セザンヌで出るのがマット寄りだったらそっちに切り替える。

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/03(火) 15:48:42 

    >>2
    付録に付きてたリップグロスと、さっしーのと知らずに買ったシェーディングを持ってるけど、リップグロスは唇ベロベロに皮剥けしたし、シェーディングは薄すぎて何も変化無い

    +31

    -5

  • 55. 匿名 2025/06/03(火) 15:49:19 

    >>1
    全く興味無い
    ダサいなーとは思う
    デパコスを吟味して買うのみ

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2025/06/03(火) 15:49:55 

    >>52
    アンチ婆さんしかいないから仕方ない
    どんだけ指原のこと憎いんだろうね
    リアルで関わったことないのに

    +8

    -13

  • 57. 匿名 2025/06/03(火) 15:51:33 

    >>8
    頑張ってるのは伝わる
    お金もあってブランドの服もバッグも身に着けてるけど、何でいまいち垢抜けないんだろう

    +100

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/03(火) 15:52:52 

    >>31
    どういいの?

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/03(火) 15:53:13 

    >>5
    2色のアイシャドウが使い易い

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/03(火) 15:53:28 

    >>44
    全然落ちない!7時にメイクして22時帰宅してからも残ってた

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/03(火) 15:54:02 

    つーちゃんのCandyDoll気になってる

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/03(火) 15:54:42 

    >>52
    指原は好きでも嫌いでもないけど チークとか使いやすいけどなぁ 

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/03(火) 15:54:44 

    >>31
    売り上げ云々より、使ってみてどうなのかが知りたい。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/03(火) 15:56:31 

    >>5
    エナモルの宣伝ばかりでYouTube見なくなっちゃった

    +74

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/03(火) 15:57:18 

    >>54
    同じく付録に入ってたネイルも、試しに使ってみたらハケは塗りにくいし乾くのも遅い、発色も持ちも悪かった…

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2025/06/03(火) 15:57:49 

    ブロガー桃の化粧下地だったかな、買ったことある
    当時はすごく馴染んでリピしてたなww

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/03(火) 15:59:39 

    品質はいいの?
    何も研究されてない無名メーカーとかだと心配になる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/03(火) 16:00:41 

    >>5
    懐かしい人
    美容学校の講師やってるときにコスメプロデュースしておけば良かったのにね

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2025/06/03(火) 16:04:12 

    >>1
    化粧品だとデザインとかイメージの問題になるので芸能人のは売れるんじゃないかな
    化粧水とか保湿クリームとかだと難しそうだけど

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/03(火) 16:05:06 

    >>1
    セレーナ・ゴメスのやつが気になる
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/03(火) 16:05:23 

    マリリンがプロデュースしてるvim BEAUTY
    左端のパウダーだけリピートしてる。サラサラだけど乾燥しないから年中使える。
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +23

    -4

  • 72. 匿名 2025/06/03(火) 16:07:22 

    >>8
    芸能人デパコスとか使ってて実は使ってなさそう

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/03(火) 16:07:44 

    >>56
    さっしーのアンチは爺もいるよ
    xでサシハラスメントって叩いてたのほぼ男だったからね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/03(火) 16:12:16 

    >>34懐かしいーパウダー使ってたなー
    あの頃つばさちゃんが商品がヒットして私が表舞台に出なくて良いようになるのが理想とか言ってた

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/03(火) 16:14:43 

    >>34
    アイライナーめっちゃ使ってた!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/03(火) 16:16:29 

    >>8
    この方は好きでも嫌いでもないけどリリミュウ自体はかなり優秀だと思う
    リップとチークとシェーディングを重宝してる
    アイシャドウは使ってないけど質感は上品だし粉質も同価格帯の中だと1番いい

    +87

    -12

  • 77. 匿名 2025/06/03(火) 16:17:20 

    >>2
    リリミュウいいよ
    アイシャドウ綺麗

    +26

    -9

  • 78. 匿名 2025/06/03(火) 16:19:48 

    >>68
    なぜ?
    知名度がないとそもそも売れないし、企業側も取り扱わないはず。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/03(火) 16:23:28 

    >>4
    リップ好きだわ

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/03(火) 16:24:21 

    >>46
    花粉症対策にもよさ気

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/03(火) 16:24:36 

    >>9
    ここで知って使うようになった
    何回も洗ったりしてるとズタボロにはなるけどランコムのスポンジとか表面が硬くなるんだよね
    これはならないからこれ使ってる
    スリコのも使ってたけどなんか硬かった

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/03(火) 16:24:37 

    「本っ当にこだわりました!!!」ってよく言ってるけど
    ただ好みとか希望出してるだけじゃんて思っちゃうひねくれものです

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2025/06/03(火) 16:24:38 

    >>10
    涙ぶくろメイク関連とか使いやすい
    ふくれな ずっとメイクを自分なりに研究してきた人だから名義貸しじゃなくて自分でアイディア出してると思う

    ふくれなを前面に出してない所もいい

    +48

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/03(火) 16:27:49 

    >>2
    若い子のカラコン褒めたらさっしーのだったよ。
    同年代の友だちも可愛くて自分の顔に悩んだことない子よりもさっしープロデュースの方が信頼できると言ってた。

    +29

    -3

  • 85. 匿名 2025/06/03(火) 16:28:39 

    >>9
    一時期めちゃくちゃ流行ったビューティーブレンダーや100均の安いやつなど色々使ったけどスポンジは断然&beが使いやすい
    メイクいうほど上手くない人はポンポンする力加減ってわからなくて上手く馴染ませられないんだけどなぜか&beは綺麗に馴染む
    なんかメイク上手くなった気になる笑

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/03(火) 16:32:56 

    >>17
    わたしはゆきりんのクッションファンデ愛用してる
    あの価格であの仕上がりはほんとに神
    40代のくすんだ肌がパッと明るくなってツヤもあって薄いシミならちゃんと隠れるからカジュアルならあれひとつでコンシーラーとかいらない
    マスカラもそんなにいいなら買ってみようかな

    +54

    -3

  • 87. 匿名 2025/06/03(火) 16:32:58 

    >>51
    値段に特に変化がなく、欲しい色味や品質の場合は
    化粧品会社の普通の商品だしな…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/03(火) 16:33:01 

    >>2
    アイシャドウの5番とリップ毎日使ってるよ。
    自分にはアイシャドウは絶妙な色でありがたい。シェーディングもハイライトもこれ一つでできるから結構重宝してる。リップは色はあんま合ってなかったけど、使い心地とかパケは好き。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/03(火) 16:33:55 

    >>2
    眉マスカラ使ってた
    髪色変えたので今は使ってないけどラベンダー系で他のプチプラにない良い色だったよ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/03(火) 16:34:08 

    >>4
    私も色々使った。リップとアイシャドウとブラシとマスカラ。悪くない。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/03(火) 16:36:02 

    >>17
    ゆきりん好きだから気になる!ストックが終わったら買いたい!

    +29

    -2

  • 92. 匿名 2025/06/03(火) 16:51:52 

    >>8
    リリミュウはコージー本舗だし
    物自体は良いよ
    下地とマスカラとリップ愛用してる

    +71

    -3

  • 93. 匿名 2025/06/03(火) 17:10:19 

    >>31
    あんまり美人じゃない子が変身できるコスメってのが
    ポイントの予感はする
    元から美人な人のコスメはなんか説得力ないと思ってしまう

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/03(火) 17:19:33 

    >>2
    カラコン使った事あるけど良かった!
    ほどよくクリッとした瞳になるし着け心地も良くて一軍カラコンとして使ってる
    アラサーだけど使いやすい
    コスメはリップが気になってるけど買ったことない
    コスメ系は指原のビジュだと購買意欲があんまり沸かない

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/03(火) 17:20:49 

    >>41
    わかる
    さっしー自体は嫌いじゃないんだけど、見た目が好みじゃない

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/03(火) 17:22:08 

    >>17
    価格がお手頃で良いと思った
    手が出しやすい
    儲けに全振りしてなくて好感度が上がった

    +50

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/03(火) 17:22:10 

    価格の大半がそういうお金と思ってるから買いたくない。
    質が悪いイメージ。
    あくまでも私の考えね。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/03(火) 17:23:39 

    >>20
    2番よく使ってたわ
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/03(火) 17:23:45 

    >>2
    ウィンターグレイっていうアイシャドウを愛用してます!
    ブルベ冬向けのアイシャドウは奇抜な色で会社向けではないアイテムが多いのですが、こちらは日常使いしやすいです。

    +19

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/03(火) 17:25:57 

    >>78
    当時から並行してYouTubeやってたし、講師続けてたら学校取り扱ってもらうことも交渉次第では出来たのかな?と思って。生徒が購入してくれたら安定収入になるし。

    +3

    -7

  • 101. 匿名 2025/06/03(火) 17:30:48 

    >>8
    この方が好きか嫌いかは置いといて、綺麗とは言い難いグレーのパケが好みじゃないかな

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/03(火) 17:31:25 

    こじはるの香水 気になってるけどド田舎住みで香り分かんないしで買えずにいる😭

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/03(火) 17:32:52 

    帽子なら
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/03(火) 17:34:24 

    さっしーカラコンって付け心地どう?

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/03(火) 17:40:36 

    >>8
    リップ気になるけど指原プロデュースというのがなぜか引っかかってしまって買うのやめてしまう

    +32

    -5

  • 106. 匿名 2025/06/03(火) 17:42:00 

    ざっと手持ちのコスメ見てみたら&beのハイライト、cipicipiのティント、ゆきりんのマスカラ、vim beautyのメイクキープミストがあった
    今一軍で活躍してるのはマスカラとメイクキープミストだな
    ハイライトはツヤ感が気に入ってたけど色がつきすぎるのが気になってきた
    ティントは単純に色が季節柄合わなくなってきたけど品質はいいと思う

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/03(火) 17:47:36 

    >>8
    物自体はけっこうよかった!!

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2025/06/03(火) 17:53:38 

    >>71

    左から2番目の下地が自分には合ってたから
    他も気になってる!

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/03(火) 17:56:22 

    >>76
    ここではマイナス多いけどリリミュウいいよね
    私はアイシャドウ使ってる
    こういう芸能人のプロデュース品にしては珍しく国産なんだよね

    +62

    -3

  • 110. 匿名 2025/06/03(火) 18:14:38 

    >>1
    フーミーは肌弱い人でも気楽にメイクを楽しめる、ってコンセプトじゃなかったっけ?

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/03(火) 18:15:51 

    >>76
    シェーディングいいよね!今までで一番リピートしてる化粧品。リップペンシルと下地も良かった。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/03(火) 18:18:03 

    >>8
    リリミュウ、カラー下地(イエロー)に本当にお世話になってる!
    初めて下地の効果を感じたというくらいダントツ好き。
    絶対無くならないでほしい。
    さっしーのこともちょっと好きになった笑

    +40

    -9

  • 113. 匿名 2025/06/03(火) 18:22:53 

    >>10
    シピシピいいよね
    質がいい

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/03(火) 18:22:59 

    >>103
    くっそダセえ
    何時代だよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/03(火) 18:37:37 

    >>4
    つやぷるリップのこなれベージュが好き
    リピートしてる

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/03(火) 18:40:31 

    >>17
    値段も1100円くらいでコスパ良い
    マスカラはデパコスからプチプラまでいろいろ試したけど、消耗品だからリピートしやすい価格帯であのカールキープ力は1番助かる

    +39

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/03(火) 18:41:12 

    >>6
    ダレノガレさんのカラコンがすごく良かったのに、、
    廃盤になってしまって悲しい

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/03(火) 18:42:02 

    >>111
    シェーディング毎日使うくらいよかったけどパケが最後の方は割れて使いにくかった
    もうちょっと強度上げてほしい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/03(火) 18:42:46 

    >>4
    つやぷる好きだけど歯紅しやすいから結局違うの使っちゃう
    色はすごいかわいいんだけどね

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/03(火) 18:43:48 

    芸能人がプロデュースしていると言うより、化粧品を作った会社の人が芸能人の前に完成品を出して「どれがお好みですか?」って聞いて、芸能人が「私これが好き!」って選んだのを、プロデュースって言ってるのかなと勝手に思ってた。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/03(火) 18:56:41 

    エナモルの2色シャドウとチークは使いやすい

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/03(火) 18:59:13 

    >>12
    クマ隠しに良い口コミが多くて買ってみたけど、隠れなかったな
    でも頬全体に塗ると毛穴がぼけるのか肌が綺麗に見えたのはよかった

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/03(火) 19:02:03 

    >>9
    もちもちしてて肌あたりが良い
    本体が黒いから洗った後スポンジのファンデ汚れが目立ちにくいのも良い
    劣化すると裂けてくるけど替え買えるくらい好き

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/03(火) 19:09:28 

    >>53
    フーミーはメイク系は素人には使い方がわかりにくい商品が多いなと感じる
    スキンケアはトラブルなく使えて一時期ハマってた
    YouTubeとインスタしか見てないけど、もっと広報した方が良い

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/03(火) 19:22:05 

    >>109

    リリミュウの良いとこそこだよね
    韓国産だとすぐ荒れたりするんだけどリリミュウは荒れない
    指原のカラコンも韓国産ではあるけど合わないカラコンが多い自分からすると何故か目が痛くならないから愛用してる
    成分こだわってるのかな?敏感肌だけど指原コスメは全部大丈夫だわ

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2025/06/03(火) 19:26:23 

    >>4
    むちっとリップとアイシャドウの本能のヌードベージュ持ってる
    むちっとはまじでむちぃってした唇になるし何やかんやどの色も肌馴染み良い
    ブルベさんがイエベカラーに挑戦!みたいなことがしやすいリップ
    本能のヌードベージュは何やかんやアイシャドウで一番使ってるかも
    ラメなしだとナチュラルだから就活にも使えるしラメ入れたら一気に華やかになる
    透明感のある仕上がり
    どのカラーも単体で便利だから迷ったら一つ持ってていい

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/03(火) 19:27:10 

    >>17
    ゆきりんはコスメプロデュースするって決まった時に直ぐに化粧品検定1級とってるよ アカリンとかさっしーは知らんけど

    +75

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/03(火) 19:46:03 

    >>8
    憧れない笑

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/03(火) 20:00:19 

    >>122
    それクマメンテパウダーのほうではなく?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/03(火) 20:03:39 

    >>103
    帽子出してたんだ
    知らなかった

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/03(火) 20:18:10 

    >>27
    ってかサシハラスメントって犯罪じゃないの?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/03(火) 20:21:06 

    >>8
    この人美容にいくよね。向かないと思うけどな。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/03(火) 20:22:24  ID:a8cOes44n5 

    >>40
    学生時代同級生から嫌われてたのも、この人は、内面的な清らかさがとっても少ないからじゃないかな?
    って言動見てると思います。

    +8

    -7

  • 134. 匿名 2025/06/03(火) 20:25:13 

    >>20
    つけまは使ってなかったんですが、アイライナーは使ってました!
    描きやすくてずっとリピ買いしてたのに、ある日廃盤になって今はアイライナー迷子です。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/03(火) 20:31:46 

    >>40
    〜感 が多いな

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/03(火) 21:49:54 

    >>17
    めっちゃわかる。マスカラいいよね。
    クッションファンデも、ハイライトもよかった。

    ゆきりんのYouTube、光で飛ばしてないから本当にわかりやすくてありがたいし、誤魔化しがないから買いたくなっちゃう。笑
    肌補正してくれるカメラで撮ってる人ばかりだけど、色味わからないから購買意欲わかない。

    +66

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/03(火) 21:59:25 

    >>127
    へぇ 好感持てる

    +34

    -2

  • 138. 匿名 2025/06/03(火) 22:08:10 

    >>54
    私もシェーディング発色微妙だと思った
    ブルベ向けの方もそんなに青みある感じじゃなかったし

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/03(火) 22:15:15 

    >>102
    可愛いし良い香りでした!
    高いけどこじはる系は間違いない

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/03(火) 22:35:51 

    コスメじゃないけど、ずっと使ってた千葉由佳のユンスはゴタゴタしてアンバサダーに武井咲つけたり、ディズニーコラボ始めて買わなくなった。
    値段おかしい。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/03(火) 22:45:11 

    >>17
    マスカラのコーム、めっちゃ使いやすい。
    カールも落ちないし、長持ちするし、今まで色々使ってきたけどコレが無くなったら困るから、ゆきりん頑張ってくれ!笑

    +19

    -2

  • 142. 匿名 2025/06/03(火) 22:50:30 

    >>6
    評判どおり落ちにくかったし描きやすさも良かったんだけど、あんまり好きな色がないから増やしてほしいな
    ちょっと濃く感じる

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/03(火) 23:02:56 

    >>109横ですがリリミュウは確かコージー本舗だよね。candy dollもそうだったような

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/04(水) 01:43:14 

    基礎化粧品は長年研究してる大手に信頼を寄せている

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/04(水) 02:23:40 

    >>8
    コイツ嫌いだからコイツのとこのコスメだけは絶対に買わない

    +14

    -10

  • 146. 匿名 2025/06/04(水) 02:37:18 

    >>2
    コージー本舗だから日本産だよね
    つばさちゃんの使ったとき良いと思ったよ

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/04(水) 03:17:43 

    >>135
    それって感想だからね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/04(水) 07:07:59 

    >>5
    フェイスパウダー良かったよ!サラサラだしお手頃価格で気に入ってる

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/06/04(水) 08:02:36 

    >>4
    ツヤぷるリップ、愛されピンクだけ持ってる

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/04(水) 08:30:55 

    >>93
    ああわかるわw
    ハシカンとか広瀬すずプロデュースだと「まずは可愛い顔面を用意しろってか??」と思ってしまって購買意欲わかないというか
    かと言って普通にブ◯な人がプロデュースでも憧れないから買う気が起きないし......
    美容家にも言えるよね

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/04(水) 08:32:46 

    >>3
    メーカーとか製薬会社もコスメというかスキンケア商品を売ってたりするしね
    広告費はかかるけど原価安いから当たるとデカいんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/04(水) 08:47:24 

    >>1
    色んな知識あるのかなぁ?
    何かあったときどう責任取ってくれるんでしょうとは思うから買わない

    +0

    -6

  • 153. 匿名 2025/06/04(水) 09:29:40 

    >>120
    それに近いんだろうけど厳密に言うとある程度の候補を作ってメーカー側が提示して気にいる色があれば即決なんだろうけど、
    大抵はこの色とこの色の間の色が作れますか?とか、これをもう少し黄み寄りでとか芸能人側からも意見出して作り直す。みたいな流れが多い気がする。
    ちなみにYouTuberのサラさんは自分で色を混ぜて作ってた動画出てたけど。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2025/06/04(水) 09:32:20 

    >>152
    自分が敏感肌で無印しか使えなかったので
    プロデュースしたっていう安達ゆみのウプトはあまり売れてない気がする。
    BBクリームみたいなやつ気に入ってたのに、今近所に置かなくなってしまったよ。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/04(水) 09:37:08 

    ユーピンクは気に入ってて、アイシャドウパレットは2種持ってるしリップも1本持ってるけど
    欲しかったマスカラは売り切れてて買えなかった。近所はロフトにしかないので。
    芸能人プロデュースなのに価格抑えてるし色も可愛いしマスカラは美容系YouTuberにも褒められてるし、あとはもっと色んな店に置いてくれ。ぐらいかな。

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/04(水) 09:39:35 

    自分の名前をブランド化して売ってるのに変なの出さないと思うけどな。変なの出したら自分の名前も失墜しかねないのに

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2025/06/04(水) 10:04:51 

    >>10
    リップ好き。
    ティント特有の沈着の仕方じゃないから好き。
    量とイエベのカラバリ少ないから増やして欲しい。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/04(水) 10:12:59 

    >>152メーカーで知識ある人入れてるだろうし、そこは大丈夫だと思うよ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/04(水) 10:55:36 

    >>1
    フーミーは肌に優しい成分でできてるって見たことある。イガリさんが肌弱いらしいからかな?

    最近、プロデュースコスメもそこそこするよね。例えばリリミュウだと、下地で2000円するし。ビーアイドルもリニューアルで値上げした?

    肌に乗せて試すこともできないし、それなら3500円くらいだしてイプサを買う方がいいなと思って買わないんだよな〜

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/04(水) 11:04:14 

    >>71
    これのメイクキープミスト、本当に落ちない。
    クラランス使ってたんだけどクラランスは7000円くらい、vimは2000円弱。節約になってありがたい。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/04(水) 14:28:08 

    >>12
    それとうるみハイライター好き

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/04(水) 15:13:07 

    >>2
    グロス買ったけど、なんか少し時間が経つと必ず口の横が白くなるのが気になって捨てた

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/04(水) 15:14:18 

    >>12
    ミュアイスは大体が1000円以下で気軽に買えるのが嬉しい。リッププランパー結構良かった

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/04(水) 15:16:15 

    >>102
    ヌードパールの香りは個人的に最高に良い。ヘアパフューム愛用してる。
    はちみつっぽいにおいが不得意でなければおすすめ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/04(水) 17:57:06 

    本田翼のコスメって去年日焼け止めだけ見たけど未だあるの?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/04(水) 18:21:37 

    >>24
    申し訳ないけどこの人の顔ほんと苦手

    +10

    -7

  • 167. 匿名 2025/06/04(水) 18:35:52 

    >>6
    これ今日初めて使ったんだけど評判通り全然落ちてなくて驚いてる
    買ってよかった

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/04(水) 19:38:50 

    >>148
    あのパウダー本当に良いよね、なんであんなパフにしたんだろう
    塗りづらいし持ち歩きたいのにパフがバカ厚いせいで嵩張ってポーチがパンパンになる

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/04(水) 20:53:29 

    b-idol、アイドルのプロデュースって知らなかった。知らずに使ってた。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/04(水) 23:17:18 

    最近買ったファンデの色が思ったより黄色&暗くて、カラー下地を色々検索してたらキャンディドールの下地がリニューアルして酸化亜鉛フリーになってた。
    Qoo10のメガ割も対象だったけど、ZOZOコスメの1,000円オフクーポン使った方が安かったからZOZOで買ってみた。
    旧バージョンがお好きな方は早目に買っとかないと手に入らなくなると思う。
    有名人プロデュースコスメって実際どうですか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/05(木) 08:57:30 

    >>2
    すごく気になる、口紅とか

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/05(木) 11:08:38 

    >>46
    すごいけど、クレンジングでちゃんと落ちるのかが気になる
    目元ゴシゴシしたくないから落としやすさと汗などの落ちにくさの狭間で迷う

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/11(水) 22:55:07 

    >>41
    使ってみたいけど、どうしても、さっしーみたいな顔になったらどうしようって思ってしまう
    なぜ美人モデルを使わないんだ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/11(水) 23:00:46 

    高橋愛もアイシャドウ出してるよね
    使ったことないや
    楽天で売ってる

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/12(木) 00:37:55 

    >>76
    発売当時、アイシャドウはだいぶ発色が悪かったけど今は改善されたのかな…
    色合いは好きなのに…

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/12(木) 17:22:03 

    >>76
    良いんだ
    買ってみようかな

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/04(金) 05:15:12 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。