-
1. 匿名 2015/12/13(日) 19:54:45
私の彼氏は少食です。体型も168cm、53kgと男性にしては小柄でやせ型です。
一緒に食事に行った時も、いつも私の方が食べます。本当はもっと食べたいと思っても、自分だけ頼みすぎるのも悪いと思って、追加の注文とかも中々出来ません。
食べ物の好みは合うのですが、食べる量が合わないのも辛いなと最近思ってます。
同じように、彼氏や旦那が少食の方いますか?
外食の時は食べた分、多く支払ったりしていますか?+93
-5
-
2. 匿名 2015/12/13(日) 19:55:50
私も少食だから一人前を二人で分け合うこともしょっちゅう。+22
-25
-
3. 匿名 2015/12/13(日) 19:56:06
うちは旦那だけど、食費がかからなくていいよ(笑)+126
-3
-
4. 匿名 2015/12/13(日) 19:56:41
彼氏なら気をつかわず食べていいと思うけど。+71
-2
-
5. 匿名 2015/12/13(日) 19:56:45
出典:mipiace-cafelatte.up.n.seesaa.net
+23
-2
-
6. 匿名 2015/12/13(日) 19:57:04
私は我慢して合わせとく。
で、バイバイした後にコンビニに寄る。+99
-4
-
7. 匿名 2015/12/13(日) 19:57:35
+62
-13
-
8. 匿名 2015/12/13(日) 19:57:35
太らない為に…のナルシスト元カレはファミレスでミニサラダしか食べない人でした。+7
-33
-
9. 匿名 2015/12/13(日) 19:58:38
ファミレス行くと、ミックスグリルに大盛りご飯が私。
ハンバーグとご飯小が彼。
ぜーったいに逆に配置しようと手に持ってきてる。
かなしいね。+101
-5
-
10. 匿名 2015/12/13(日) 19:59:00
夫が小食というか、酒飲みお酒を飲みながらおかずだけチビチビ食べて主食も食べんと終了する。+65
-1
-
11. 匿名 2015/12/13(日) 19:59:31
元彼がそうだった。
私も少食だから足りることは足りるんだけど、デートの食事がフードコートで一皿を分け合うスタイルになった。
フードコートは別に毎回じゃなければ楽しめるけど、普通の店は一人一皿食べないといけないプレッシャー感じるとか訳のわからないことを言い出して、それが当たり前のようになったときに心底気持ち悪くなった。
大食いの人と結婚しました。+94
-12
-
12. 匿名 2015/12/13(日) 19:59:45
え〜、、、合わせる必要ないと思うんだけどなぁ
あたしが彼氏だったら遠慮して食べられるより沢山食べてくれた方が嬉しいけどな+73
-0
-
13. 匿名 2015/12/13(日) 20:00:06
ムリして食べられてゲロられても嫌だしね。+28
-1
-
15. 匿名 2015/12/13(日) 20:01:26
自分も少食だから少食の彼氏とか羨ましい
何でもっと食べないの?とか言ってきた男もいた+21
-6
-
16. 匿名 2015/12/13(日) 20:02:54
旦那(169㎝、53キロ)は食べる前に漢方を飲みます
そうしないと食べられないらしい
でも飲んだらいっぱい食べる・・・
+30
-4
-
17. 匿名 2015/12/13(日) 20:03:55
付き合ってる時は気使うけど
普段の貴女自身を見せていないと後々『こいつ…つき合ってた時は少食だったよななんでこんなに喰うの?』って思われるだけ+31
-3
-
18. 匿名 2015/12/13(日) 20:04:06
大食家よりいいよ。
大食いと一緒にいると太る。+65
-7
-
19. 匿名 2015/12/13(日) 20:05:32
元彼が少食で頼みたいものも私1人じゃ残すし、好きな物を注文出来ないし、作っても残されたり。
ストレスだった。
主人は食の好みも似ていてよく食べる人だから好きな物注文出来るし、食べきれなかったら食べてくれるし、男の人で食細いのは 困る。+91
-6
-
20. 匿名 2015/12/13(日) 20:05:41
店員さんが必ず大盛を彼の前に置くのはいつもの事…
彼もいつも、もっと食え!って笑ってくれる。+32
-0
-
21. 匿名 2015/12/13(日) 20:05:46
少食とまではいかないけど、食べない方だと思う
私も職は細めだけど、外食の時に「シェアしよっか」って言われるのはすごく嫌だ+14
-5
-
22. 匿名 2015/12/13(日) 20:11:32
付き合っている時、
女なのに彼よりたくさん食べるのが恥ずかしい…と思って自分も控えめにしてたけど
結婚した今、彼の倍の量は食べてます
少食で便秘知らずの彼が羨ましい!+52
-0
-
23. 匿名 2015/12/13(日) 20:13:21
男ですが、1日1食が一番調子が良いです。付き合いの飲み会とか会社の忘年会は苦手です。
あとデートのときは少し食べるようにしてます。
省エネかなぁ?+13
-44
-
24. 匿名 2015/12/13(日) 20:14:17
トピと関係ないけど前まで少食の方が良いって言われたけど
今は少食は危険って説の方が出てるよね?どっち?ってなる+11
-1
-
25. 匿名 2015/12/13(日) 20:16:14
うちは175cmで体重が50kg以下です。
昔からがりがりでいくら食べても太れないことが
ずっと悩みだったようで、外食に行っても
1品食べきるのがやっとです。
それに比べて私はご飯や麺大盛無料のお店では
必ず大盛を頼むので料理が運ばれてくると
店員さんがどっちに置くかわからず
気まずそうにされます(笑)+25
-2
-
26. 匿名 2015/12/13(日) 20:16:50
私は合わせる派。
別に無理してるわけではなく、一緒にいるときは合わせたい。+4
-4
-
27. 匿名 2015/12/13(日) 20:20:43
うちの主人も少食、ヘルシーな物が好きです。
朝もヨーグルトと野菜ジュースのみ。
好き嫌い無いし、面倒くさくなくて助かってます。
私は油大好き甘いの大好き、お腹いっぱいじゃないと食べた気しない‼︎って感じでしたが、先日の健康診断で糖尿病の疑いが出てしまいダイエット。ダイエットメニュー(主人のは量を若干多め)でも特に不満は無いようなので、本当 ありがたいです。+22
-1
-
28. 匿名 2015/12/13(日) 20:21:06
175センチで50キロ以下って、、
少食の前に、異性を感じない。+76
-11
-
29. 匿名 2015/12/13(日) 20:23:01
一部のナルシストを除き、小食の男性はわざと少なく食べているのではない。
それ以上は食べられないのだ。
だからもっと食べろと言い、食べなければ非難する女性は間違っている。
必要以上に食べさせられるのはその男性にとっては苦痛でしかない。
+46
-5
-
30. 匿名 2015/12/13(日) 20:23:19
>>23
何故、男がいる?+42
-2
-
31. 匿名 2015/12/13(日) 20:23:28
うちも…
朝昼はほぼ食べない、
夜も白ご飯と味噌汁とおかず1~2品
若い時はそれなりにスリムで良かったけど、アラフィフに突入し、ガリガリのミイラみたいで…私より太もも細~~い…171の55かな
+17
-1
-
32. 匿名 2015/12/13(日) 20:24:07
+33
-1
-
33. 匿名 2015/12/13(日) 20:25:48
うちは175cmで体重が50kg以下です。
昔からがりがりでいくら食べても太れないことが
ずっと悩みだったようで、外食に行っても
1品食べきるのがやっとです。
それに比べて私はご飯や麺大盛無料のお店では
必ず大盛を頼むので料理が運ばれてくると
店員さんがどっちに置くかわからず
気まずそうにされます(笑)+4
-5
-
34. 匿名 2015/12/13(日) 20:37:50
旦那の実家が超少食
行く前におにぎりブッ込むよ*\(^o^)/*+46
-1
-
35. 匿名 2015/12/13(日) 20:47:31
デブ女はバカみたいにパクパク食べて汚らしいなって、男性は大抵そう思ってるって同僚が言ってたな+16
-6
-
36. 匿名 2015/12/13(日) 20:52:02
少食は何人もの医師が推奨しているし
サルの実験でも少食がいいのは立証されているよ。
私も1日1食だけど3食の頃より調子がいいです。+17
-2
-
37. 匿名 2015/12/13(日) 20:55:24
むしろ、わたしもたべないので、小食のがありがたい!
食に興味な位くらいの人がいいな(´・ω・`)
食べないの?とか苦痛でしかない+20
-3
-
38. 匿名 2015/12/13(日) 20:56:03
170センチ 54キロの旦那!
パスタも1.5人前を分けて食べてます
付き合ってるときもどんなに食べてもどっちかが多く払ったりしないし、そもそも食事の量によってお金出すのもカップルなら気にしなくていいと思う
多く食べたから払えとかいう男なら捨てろ+17
-1
-
39. 匿名 2015/12/13(日) 20:57:25
うちの旦那も超少食。私が食べると「食欲あるね」と驚かれる。時々、一緒に食べても食べた気がしなくて、嫌になる。
でも、食べ方も綺麗だし、間食もしないし、痩せているので、それはそれでいいのかも。でも、何だかなあ。+16
-0
-
40. 匿名 2015/12/13(日) 21:01:40
歳だから健康を気にしてサラダから食べて少食…
あたしは彼の20歳年下だから一緒に飲んで夜中にラーメンとか食べたいけど彼は絶対食べない!
でも一緒に暮らして長くなると気にならなくなりました。
あたしは好きなだけ食べます。
支払いは全て彼ですが、20歳も年上なので仕方ないかなと。+9
-4
-
41. 匿名 2015/12/13(日) 21:06:52
旦那一日一食か二食。
休みの日、旦那に合わせた食生活にするとお腹すいてしょうがない。
朝「寝起きでごはん食べられないよ」
昼「まだお腹すかない」
夜は食べるけど、お腹のすいた私の方が食べまくる。
子供できたらきちんと食べるようになるだろうか…+19
-0
-
42. 匿名 2015/12/13(日) 21:13:07
元彼がそうでした
最初は私もお腹いっぱいとか言って女の子ぶって我慢してたけどそのうち開き直って気にせずモリモリ食べてました
160センチ58キロのデブです+11
-3
-
43. 匿名 2015/12/13(日) 21:18:32
うちも小食です~。
家族3人米1合なので食費はかからないかも。
一緒に過ごしてるおかげで自分も体型維持できてる気がする(笑)+7
-0
-
44. 匿名 2015/12/13(日) 21:21:28
少食のくせに偏食だから栄養失調になってると思うw
ご飯おかわりする事は一年に一度あるかないかです。朝食は食べると逆に調子悪くなるからいらないと言って食べません。だから楽ですよ〜!+8
-0
-
45. 匿名 2015/12/13(日) 21:24:05
元カレは大食いで
パスタとハンバーグと
ドリアを一食で食べてた
旦那は焼きうどんで
お腹一杯とゆうか限界
正直楽だし経済的
ケーキ買っておいても
俺のも食べて良いよって
大抵譲ってくれます+16
-0
-
46. 匿名 2015/12/13(日) 21:24:33
2人で二人前頼むでしょ?
私は完食、彼は残す。で、彼の残り物を私が平らげる。+14
-0
-
47. 匿名 2015/12/13(日) 21:32:32
食が細い男性とか、私は絶対無理だわ…
もっと食えよ女々しいって思っちゃう>_<+10
-13
-
48. 匿名 2015/12/13(日) 21:40:36
旦那は回転寿司でも5皿とか。私は底無し沼の様に食べたいけど、旦那が食べないのに一人で食べるのも寂しい。
だから外食はほとんどせず、もっぱら家食。まあ外食にお金使いたくないのもありますけど。
家では旦那が残したのは私が食べてます。+8
-0
-
49. 匿名 2015/12/13(日) 21:46:25
羨ましいよ。稼ぎのない旦那に食費負担して食べさせてあげてたけど、遠慮なくバクバク食べて大食いの自分カッコいい自慢されるし、食後はスナック菓子も一気に3袋とか。こっちが我慢してるのに、若い頃はもっと食べられた!とか言う痩せの大食いで、本当に迷惑だもの。
食費かからなくて羨ましいよ。+22
-0
-
50. 匿名 2015/12/13(日) 21:50:56
結婚8年目でご飯をおかわりしたのは2回ぐらい。
だから私もおかわりしにくい+5
-1
-
51. 匿名 2015/12/13(日) 21:52:54
はじめは全然食べないし、食べる時間も私の3倍かかるから
すごいストレスでやっていけるか不安だったけど
いまは気にせず、好きな量たべるし
待つのも慣れた( ´_ゝ`)
お金とか全然気にしたことない+2
-0
-
52. 匿名 2015/12/13(日) 21:53:06
頭のいい男性って少食な気がする。
痩せてる人も多いし。+8
-1
-
53. 匿名 2015/12/13(日) 22:21:52
絶対絶対少食の方が良いよ!!!
うちの旦那はめちゃくちゃ食べるから沢山料理するのはほんとに大変…。
食べるのも早いから仕事から疲れて帰ってスーパーで沢山食材買って大量に作って鍋とか片付けてる間に食べ終わって休まず食器洗って一通り落ち着いたら自分はやっと食事。
外食もバカにならない。+11
-1
-
54. 匿名 2015/12/13(日) 22:25:13
主さんの彼氏さんと
旦那の身長体重が同じww
因みに25歳です、
少食です(*_*)
私は大食いなので、まだ食べるの?
とか最初の頃は言われてました^^;
ご飯作っても、
おかずが多いとか、今日は疲れてるから
米少し少なくしてとか。。
どんなに高級な焼肉やお寿司に行っても
酒も飲まないしまぁ、食費がかからないからいいかなぁ。+5
-2
-
55. 匿名 2015/12/13(日) 23:04:05
49
分かります!稼ぎ少ない旦那が大食いって本当にムカつく。こっちが食費の為に、お菓子やお米我慢してるのに平気でバクバク食べられるとイライラする。少食の男性で尚且つ女性が沢山食べても気にしない男性ならいいんではないでしょうか。+9
-0
-
56. 匿名 2015/12/13(日) 23:16:29
私、旦那より食べる。
私からしたら旦那は全然食べない。
それでも旦那は169cm 65kgのBMI22ぐらいだから、太りやすい体質なんだろうなぁって思う。
旦那の兄弟とかブクブクだもの。
本人必死に節制してるのかも。すごいと思う。+4
-0
-
57. 匿名 2015/12/14(月) 00:20:01
7の「できる男は超少食」で思い出したけど
さんまさんもたくさん食べると頭の回転が鈍くなるから少食なんだそうです。
病気にもなりにくいし、食費かからないし、良いじゃないですか。
ちなみに健康診断(血液検査)の結果一度聞いてみてください。+7
-0
-
58. 匿名 2015/12/14(月) 00:28:06
元カレは蕎麦食べても残すぐらいの少食
今の彼氏はライス大盛りプラスおかわり
中華で注文する時、例えば生姜焼きセット頼みました、ラーメン、ライス大盛り、生姜焼き大盛り、ライスおかわり無料で三杯ですね。でも筋肉質ふとりません。私も大食いなんで同じくセット頼みライスおかわりはしないけどおかず一品大盛りにして完食
凄く喜びます。お互い太らない体質だからよくたべてます。ご飯食べるのが二人の楽しみ+11
-0
-
59. 匿名 2015/12/14(月) 01:24:38
どーでもいいけど>>5のセンス悪くないかい?
ご飯に味噌汁、ミルクって…。
オムレツ、ハンバーグ、ミルクがあるならパンにしろぃっ!
ってかそれは朝食なの?
といろいろ気になるメニュー。+2
-2
-
60. 匿名 2015/12/14(月) 01:58:12
59
それはただのあなたの好み+5
-1
-
61. 匿名 2015/12/14(月) 06:34:49
毎食手のひら大しか食べない。
子犬か。+2
-0
-
62. 匿名 2015/12/14(月) 14:51:25
大食いとか肉の多食ってなんか人間として獣みたいでいや。
イエスキリストとかブッダなど精神性の高い人は少食だと思うので。+1
-0
-
63. 匿名 2015/12/14(月) 15:42:21
お金を気にしちゃうならワリカンじゃなくて自分の分は自分で払うってことにしちゃえば?いつも相手が出してくれるなら少し出すとか。せっかく好きな人と美味しいご飯食べられるのに我慢するなんてつまんないでしょ+0
-0
-
64. 匿名 2015/12/14(月) 17:29:35
旦那が少食です。172センチ53キロ女の子が好きそうなアボカドとかチョコとかカフェご飯が好物みたいです(^_^)
私はお酒が好きなので旦那が食事を終えてもずっと飲んで食べてます
でも私は165センチ48キロ普通体型だけど私より足が細いのが悔しい( ;∀;)+0
-0
-
65. 匿名 2015/12/19(土) 04:53:00
大食いよりいい
どんどん一緒に食べさせられて太る
普通量の人がいい…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する