-
1. 匿名 2025/06/03(火) 08:52:31
22年9月に自宅で転倒して脳内から出血し、都内病院に入院。慎重に治療を続けながらも、昨年は愛弟子の巨人・阿部監督の激励のため、東京ドームを何度も訪れていた。阿部監督も「球場に来ると元気になる。生きがいなんだなと。うれしい」と感謝していた。+1162
-33
-
2. 匿名 2025/06/03(火) 08:52:54
御冥福をお祈りします+2710
-14
-
3. 匿名 2025/06/03(火) 08:52:54
あら
ご冥福をお祈りします+47
-305
-
4. 匿名 2025/06/03(火) 08:52:57
ご冥福をお祈りします+1012
-13
-
5. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:00
え!?+83
-106
-
6. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:00
>>1
巨人軍は永遠に不滅です
ご冥福をお祈りします+1105
-76
-
7. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:00
昭和が終わった+1461
-41
-
8. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:00
御冥福をお祈りいたします+468
-11
-
9. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:02
太陽の様に明るい方だった。。。+971
-56
-
10. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:02
悲しい+378
-46
-
11. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:03
>>1+1214
-14
-
12. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:05
嘘っ…
御冥福をお祈りいたします+188
-34
-
14. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:14
御冥福をお祈りします。+178
-9
-
15. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:16
ああ、2月20日生まれのビッグ3(アントニオ猪木、志村けん、長嶋茂雄)の最後のご存命の1人が‥。
同じ誕生日の私はよく自慢してたし寂しいです。ご冥福をお祈りします。+931
-51
-
16. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:16
お悔やみ申し上げます+186
-6
-
17. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:17
永久に不滅+246
-9
-
18. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:18
えー、信じられない
一茂はどうするんだろう+16
-84
-
19. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:19
財産どうなるの?
何か揉めてたよね+52
-51
-
20. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:26
昭和が終わった😔+240
-20
-
21. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:26
お疲れ様でした。
御冥福をお祈りします。+111
-5
-
22. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:30
ミスターありがとう
安らかに+525
-7
-
23. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:31
大学の偉大な先輩だから悲しい+20
-17
-
24. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:34
盛大な葬儀になるね+376
-11
-
25. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:41
また一人、偉人が旅立ったね+459
-16
-
26. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:43
大きなニュースですね
マスコミはしばらく大騒ぎになりますね+278
-14
-
27. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:49
思わず声が出た
ご冥福をお祈りします+138
-16
-
28. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:57
びっくり!+6
-24
-
29. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:59
日本の最大のスポーツ・スターだったね+196
-15
-
30. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:06
びっくりして飛び起きた+7
-35
-
31. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:09
結構前から病気と闘ってたイメージがあった+352
-4
-
32. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:16
中曽根との噂本当なの?+33
-8
-
33. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:16
王さんも悲しんでるだろうな+413
-5
-
34. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:23
私の曽祖母もすごく元気だったのに転倒したことで寝たきりになって2ヶ月ぐらいで亡くなってしまった。あと10ヶ月生きたら100歳だったのに。+40
-34
-
35. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:26
松井監督見せてあげたかったな+198
-25
-
36. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:31
現役時代を覚えてるのは60以上?
45だけど監督時代は覚えてる+389
-9
-
37. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:33
長嶋さんと言ったらメークドラマ
流行語大賞にもなってなかったっけ?+114
-8
-
38. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:35
背番号3らしく3日に天へ+411
-10
-
39. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:35
奥さんの死因は実は自殺だったって何かで読んだことある…
+176
-44
-
40. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:35
ご冥福を心よりお祈りします+22
-4
-
41. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:39
>>1
速報が来てびっくりした
ご冥福をお祈りします+33
-7
-
42. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:47
>>11
喪主はこのバカ息子がするのかな+52
-254
-
43. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:47
ナベツネもいなくなって。
巨人といえばこの方でした
+89
-3
-
44. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:51
ご冥福をお祈りします+12
-3
-
45. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:57
+162
-4
-
46. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:58
存在が偉大なのに優しい雰囲気の方でした
ご冥福をお祈りします+166
-6
-
47. 匿名 2025/06/03(火) 08:54:59
長嶋、王のリアルで見てた父は
当時はいつも巨人を応援してたと言ってた。
住んでる地域は関西なのに。+196
-5
-
48. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:01
長嶋さんも89歳だったのか。
珍プレー好プレーでよく笑わせて貰いました。+215
-4
-
49. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:02
今やっとニュース速報流れたNHKなのに+10
-7
-
50. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:05
昭和の大スターが、また1人居なくなられてしまったね。
ご冥福をお祈りします。+145
-9
-
51. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:06
うちの父親は世代だったらしく、ファンだったわ。
時代を作った人、今はここまでの方なかなか出てこないよね。+183
-2
-
52. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:14
リアルで知らんけどすごい人なん?+15
-40
-
53. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:14
>>13
お前の方がしぶとそうだよね
長嶋さんと違って誰からも必要とされてないくせに+144
-23
-
54. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:19
ヘコム…+8
-14
-
55. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:21
もうこんな年齢だったんだ
何年か前王さんと一緒に出て来てたの観たのが私は最後の動いてる長嶋さんの姿だった
王さんが元気な分長嶋さんの弱々しさが悲しかった+93
-1
-
56. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:34
>>24
確かに。もしオープンなお葬式にしたら野球界の重鎮が勢揃いしそう。
他にも親交があった人沢山いらっしゃるだろうし+193
-3
-
57. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:39
>>1
遺産相続でまた揉めるんだろうな。
兄妹それで仲悪いよねここ。+168
-4
-
58. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:42
やっぱり伝説だったな+14
-1
-
59. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:48
徳光さん、今号泣してるんじゃないの?
長嶋さんのこと尊敬してたよね+153
-5
-
60. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:50
>>1
出身地が一緒で野球はしてなくてもついつい話題が出ると見ちゃってたんだよなぁ。ご冥福をお祈りします。+22
-3
-
61. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:53
最近YouTubeでZARD、WANDSなどとコラボした果てしない夢をという歌をよく聞いていました
また1人偉大な人が亡くなってしまった
ご冥福をお祈りします+93
-3
-
62. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:54
背番号と同じ3日。最後までミスターはミスターでしたね ご冥福お祈りします+135
-2
-
63. 匿名 2025/06/03(火) 08:55:54
ノムさん、ミスターが監督の野球はおもしろかったな。
王さん、いつまでも第一線でお元気でいてほしい。+159
-1
-
64. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:05
>>18
一茂さん、遺産放棄してます+117
-10
-
65. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:07
近いうちにこういう日がくるんだろうなぁとおもっていたけれど悲しい。
今40歳だけど、私が小学生のときって夕飯のとき父とナイター観るのが当たり前だった。
父は早くに亡くなってしまったけれど、そんな日を思い出した。
御冥福をお祈り致します。+229
-2
-
66. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:10
ご病気されてからもご自分なりに努力していて立ち姿にしてもカッコよさを保っていたところもすごかったな
長嶋語録も面白くて好きでした
ご冥福をお祈り致します
お疲れ様でしたありがとうございました+97
-1
-
67. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:12
東京五輪に出てきたのは謎だった+12
-26
-
68. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:15
Youtubeにアップされてる、
『長嶋茂雄 現役最終打席』ってのを見ただけで
この人がとんでもない大スターだったのがわかります。+103
-2
-
69. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:17
野球界の大スター
ご冥福をお祈りします+53
-1
-
70. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:21
永遠に不滅じゃなかったんか……+5
-7
-
71. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:31
オロナミンCのCМが懐かしい世代です
御冥福をお祈り申し上げます+68
-0
-
72. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:42
一茂はお葬式行くのかな
かなり恨んでたよね+99
-8
-
73. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:42
いわゆる一つの…+22
-0
-
74. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:45
野球での活躍は勿論、スポーツバラエティの長島伝説も楽しくて大好きでした。
偉大な方がいなくなってしまい悲しいです。+32
-2
-
75. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:49
このひとクリスチャンじゃなかった?
+1
-6
-
76. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:51
ニュース速報で見ますた。
ご冥福をお祈りします。+4
-2
-
77. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:52
日テレは特別番組やるんかな+47
-1
-
78. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:54
揉めそうっていうのが1番に思ったこと+5
-2
-
79. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:58
>>42
みなさんでは?+159
-2
-
80. 匿名 2025/06/03(火) 08:56:59
病気で不自由されていたようだけど…
びっくりした!
ご冥福をお祈りします
+7
-1
-
81. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:01
ジップで速報流れて、「え!!!!」って叫んでしまった。悲しい。+19
-3
-
82. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:07
>>38
確かに‼️‼️‼️+152
-1
-
83. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:11
>>42
大金持ちの息子なのに、特に問題を起こさず、おクスリ疑惑もなく、自分で稼いでて、かなりマシな息子じゃん+881
-27
-
84. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:12
娘さんもいたよね?
一時テレビで見たような+5
-1
-
85. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:12
トピ立て早い+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:16
一茂を遊園地だかどこだかの駐車場に忘れて帰ったエピソードが衝撃だった
ご冥福をお祈りします+127
-4
-
87. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:20
>>52
プロ野球大人気時代のレジェンド級の人
今でもプロ野球界では影響ある人だよ。+62
-2
-
88. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:22
安らかに。+5
-0
-
89. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:25
>>1
ノムさん
星野さん
長嶋さん
昭和の名監督が亡くなっていくな。+127
-2
-
90. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:26
>>18
疎遠だよ+43
-0
-
91. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:29
うちのおばあちゃんと同じ年齢
お悔やみ申し上げます+8
-0
-
92. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:29
>>57
長嶋三奈さんって今は何してるんだろうね
+80
-3
-
93. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:32
Wikipediaに昨日出てたね23時50分頃の時点で肺炎だって…怖い+4
-1
-
94. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:33
メイクドラマが完結してしまった😢+13
-1
-
95. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:38
「I live in Tokyo」を過去形に直しなさいと言われて、
「I live in Edo」と答えたお方+105
-2
-
96. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:39
>>7
王さんと黒柳さんがいる+259
-5
-
97. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:43
息子の一茂さんは悲しんでるだろうな+9
-3
-
98. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:45
すごく悲しい🥺
心よりご冥福をお祈りします。+8
-0
-
99. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:50
野球の神様が亡くなった+23
-1
-
100. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:50
>>64
よこ
一茂は一茂で芸能で身を立ててるもんね
+118
-8
-
101. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:52
>>42
妹と揉めそうね
私はカズちゃん好きだけどさ+124
-21
-
102. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:54
⚾️世界でかっこいい人だった!
お悔やみ申し上げます+113
-7
-
103. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:55
巨人ファンって訳じゃないけど、長嶋監督は好きだったなぁ。体調を悪くしてからも時々東京ドームに観に来ていたり、何だかんだ長嶋監督はずっと生きている気がした
+98
-1
-
104. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:55
去年のナベツネの葬儀に出ていた映像を見たのが最後かな
+8
-0
-
105. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:55
記念パピコ+0
-6
-
106. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:58
バラエティー番組で生放送してる時に速報流れるじゃん?
その出演者達は放送中にそれを知るの?
ビックリしても表に出しちゃいけないとかあるのかな?+20
-1
-
107. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:00
私、デスクのカレンダー今年はミスターなんだ
大事に使うよ
御冥福をお祈りします+217
-2
-
108. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:00
すごく親しい間柄の人たちにさえ
他人の悪口をいっさい言わない人だったそうだ
+122
-0
-
109. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:09
3日が命日になるとは…+52
-0
-
110. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:14
凄い方だったよね
御冥福をお祈りします+22
-1
-
111. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:16
長島監督で王さんが現役のときには、よく野球を見てた+20
-1
-
112. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:16
>>52
今のオオタニさんより人気があった😫 まじで
レジェンド中のレジェンド+152
-1
-
113. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:16
>>57
一茂は随分前に相続放棄してる+165
-9
-
114. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:20
>>77
速報がネットより早くて驚いた+2
-0
-
115. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:20
巨人の星のアニメの中に出てきたかな
板東英二も出てたけど+13
-1
-
116. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:22
名前は知ってるが野球の世界ではすごいは人だったのかな
89歳だと長生きだな+23
-1
-
117. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:23
>>57
一茂の奥さんが1番強そう+178
-1
-
118. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:23
>>11
父親に家に呼ばれて行ったら、来年の戦力に入ってないからって戦力外通告されてわかりましたってそのまま帰ったんだよね+497
-5
-
119. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:24
昭和は遥かに遠くなったんだなあと思う
平成すら一昔前なんだから当たり前なんだけどね
スーパースターであり続ける人生は大変なことばかりだったんじゃないかな
安らかにお眠り下さい+43
-1
-
120. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:25
ありがとうございました+10
-1
-
121. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:27
野球ファンとして悲しすぎます。
ご冥福をお祈りします+16
-0
-
122. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:28
えっ…びっくり
ご冥福をお祈りします+7
-0
-
123. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:28
日本の野球を盛り上げてくれてありがとうございました!+11
-0
-
124. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:32
>>19
子どもって何人?一茂さんといっときテレビ出てた妹さんいたけど、他にもいる?+26
-1
-
125. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:33
>>11
おつかれ+31
-2
-
126. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:40
背番号の3のつく日に
お疲れ様でした+23
-1
-
127. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:41
モーニングショー、一茂さん欠席?
元々火曜日はレギュラーじゃないのかな?+9
-3
-
128. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:41
>>18
どうもせんでしょ
普通に自立して自分の名前で働いてるじゃん
長島茂雄さん、もうだいぶ長いこと表舞台で見かけなかった気がする+84
-1
-
129. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:43
今日3日だね。3にこだわりましたね。
ミスターお疲れ様でした。+36
-2
-
130. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:44
いわゆる鯖というものは魚編にブルーと書きますね
ミスターのご冥福をお祈りします😢+22
-2
-
131. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:45
王さんは!?
+0
-0
-
132. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:48
50代は悲しいよ😭
明るい監督でした
メイクミラクル!とか訳わからない長嶋用語も好きでした…😭+70
-14
-
133. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:53
果てしない夢をが好きだった
マイペースな歌い方が監督らしさ満載で+23
-1
-
134. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:54
お話が面白かったよね。
日本の野球界には欠かせない存在。+31
-0
-
135. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:55
>>92
資産管理じゃない?+71
-3
-
136. 匿名 2025/06/03(火) 08:58:59
>>42+87
-2
-
137. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:10
>>83
一茂って実はバカ息子じゃないんだよね
そういうとこはちゃんとしてる印象+442
-9
-
138. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:14
>>52
別にマイナス付けるほどのコメントかな。
教えてあげればいいのに。
30代の私でも監督時代しか知らないし20代とかは知らないよ。+54
-2
-
139. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:15
>>39
うーん、、万引きや徘徊されてたり精神的なご病気だったのかな、、、
一茂はハワイのお墓参りによくいってたり言いたいこともたくさんありそうだしパニック障害にもなってたし。
昭和の大スターのご家族の苦労も凄そう。+319
-13
-
140. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:20
>>61
私もその曲好きでたまに聞いてる
いろんな人が歌ってるの聞いてて楽しい
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈りします+14
-1
-
141. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:27
>>112
野球しかなかったからね+16
-10
-
142. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:30
>>76
このクラスの人だとそりゃ速報出るよね+11
-2
-
143. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:32
発達障害とかあったんだっけ?+11
-1
-
144. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:42
>>119
現役引退して50年てびっくり
野球界のすごい人だというのは知ってたけど自分が生まれる前に引退してた+10
-1
-
145. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:45
>>124
4人
テレビ出てる2人と
全く出ない2人
長女はいろいろ噂がある+99
-2
-
146. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:48
野球界のスター 長嶋茂雄さん今まで沢山の人達に感動を届けて下さりありがとうございました+5
-1
-
147. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:52
プロ野球界を牽引したすごい人でしたね
御冥福をお祈りいたします
ありがとうございました+10
-1
-
148. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:52
一茂の父が+4
-0
-
149. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:53
>>1
セコムを切っている時に泥棒に入られたんだよね😢+20
-2
-
150. 匿名 2025/06/03(火) 08:59:58
>>124
レーサーの息子がいたと思う!+25
-2
-
151. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:02
>>18
立派な中年息子の何を心配するの?wタレント業忙しそうだし+86
-2
-
152. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:12
野球の事よく分からない私だけど、長嶋さんは太陽のような存在ってイメージあった。
ご冥福をお祈りいたします。+10
-2
-
153. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:16
王さんや松井さんもショックだろうなぁ+41
-1
-
154. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:17
遺産は野球少年たちのために寄付してほしいね+3
-14
-
155. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:20
>>83
私もそう思う、むしろ結構好きだしバカ息子と思ってない。
実はすごく野球の才能があるのに練習しない所とか、バカ息子って落書きされたのに対しての対応もボキャブラリーに富んで余裕があったし。
良くも悪くも良い所の愛されて育ったボンボンって感じで憎めない。+422
-14
-
156. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:21
昭和が遠くなる+3
-0
-
157. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:21
大谷翔平がコメント出しそう+5
-19
-
158. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:22
親の七光を証明した一茂。+4
-4
-
159. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:38
>>11
テレ朝が独占するのかな
このためにずっと一茂囲ってたんでしょ+44
-35
-
160. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:39
>>96
でも昭和最大のスターは長嶋茂雄だよ+39
-36
-
161. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:39
徳光さんも泣いてるだろうな+27
-1
-
162. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:39
元木や清原の冷遇に色々思うところはあったけど、選手としては偉大な方だったと思います+8
-2
-
163. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:41
つい2時間ほど前にお亡くなりになったのね
3日になるまで頑張ったのかな
一時代を築いた方、寂しくなりますね+25
-1
-
164. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:52
最強ツーショット+163
-14
-
165. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:57
>>138
リアルで野球選手としての姿を知ってる世代ってもう60代とかだよね+45
-0
-
166. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:58
亡くなる年齢も89(やきゅう)歳、野球を愛し愛された方なんだなぁ
ご冥福をお祈り致します+78
-2
-
167. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:58
>>1
カール・ルイスのコメント待ち😿+4
-1
-
168. 匿名 2025/06/03(火) 09:00:59
「我が巨人軍は永久に不滅です」
と書かれた長嶋さんのフォトスタンドが家にはずっと飾ってある
今は亡き父も闘病中の夫も私も長嶋さんが大好きだった
これから出かけるのに涙が止まらなくてヤバい
+42
-1
-
169. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:00
葬儀にはイチローや松井さんや大谷も駆けつけるだろうな+4
-20
-
170. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:00
>>83
確かに笑
しかもバカ息子を受け入れる器の大きさ笑+274
-2
-
171. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:13
>>11
今では「長嶋」と入力してネット検索すると父親の名前よりこの息子の名前が先に出て来るんだよ
この人はこの人でプロ野球選手から芸能人に転身して頑張ったよね
「ミスター長嶋の馬鹿息子」って言う本人のキャラだけで売れてるんだからある意味凄い+675
-18
-
172. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:21
>>42
縁切りに近い状態なんじゃなかったっけ
遺言どう残してるかだね+144
-1
-
173. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:28
徳光さん、大丈夫かな…+9
-1
-
174. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:28
>>164
すっごいしぼんでるけど骨格いいな+111
-2
-
175. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:29
巨人ファンで無い人も長嶋さんは好きな野球ファンは多かったわ+9
-1
-
176. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:34
>>128
今の若い子は茂雄より一茂のほうが知名度あるのかもね+49
-1
-
177. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:36
ご冥福をお祈りします
+2
-0
-
178. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:37
>>1
最近のCMで大谷より凄かったって見たばっかりなのに…+17
-4
-
179. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:40
ask
ありゃー+7
-33
-
180. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:41
>>83
いや、お父さんの現役時代のトロフィーやら何やらを勝手に売ったって昔週刊誌に出てたよ+165
-5
-
181. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:43
だからってニュース抑えてまで伝えることか?+1
-9
-
182. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:44
そうか、、、
最近お名前聞かないなと思っていたけど
訃報で知ると、やっぱりより悲しいね
いつも笑顔でパーっとされて
明るく、こうグッとパワーを頂ける方でした
心よりご冥福をお祈りします+10
-1
-
183. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:44
私が子供のころ野球中継は巨人戦オンリー
でも長嶋さん王さんがいたから面白かったし、巨人も馬鹿みたいに強かった。
明るい長嶋さん、モノマネする人も多かった。
ありがとう、長嶋さん安らかに。+9
-2
-
184. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:45
>>75
長島茂雄氏は立教出身だけど洗礼うけていたか不明
息子の一茂さんは受洗して、パウロの洗礼名がある
+20
-1
-
185. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:48
>>57
それぞれ稼いでるし、弁護士入れてサクッとやりそうではあるけどね
親がいるからこその確執だから、居なくなってやっと子どもたちも自由になれるのかも+107
-6
-
186. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:55
89歳か
大往生ですね
ご冥福をお祈り申し上げます+12
-7
-
187. 匿名 2025/06/03(火) 09:01:58
+12
-6
-
188. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:00
巨人は嫌いだけど監督は好きという阪神ファンがいるくらい誰からも愛されてる人+14
-3
-
189. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:05
立教大学出身の横文字を多用する会話と類い稀なスター性、記録の数字以上に野球を国民的スポーツにした功績は大きい。長嶋さんらしく英語で天国に送ってあげたい L.I.P🙏+9
-1
-
190. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:07
>>118
結構早くにプロ引退したイメージ
潔いと思う+442
-3
-
191. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:08
朝に速報流れるときって徹子の部屋が追悼で流れる可能性あるかも。梅宮辰夫さんがそうだった+7
-1
-
192. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:15
一茂はモーニングショー出てない日か…+7
-2
-
193. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:20
私(38歳)にとっては野球選手より監督のイメージが強い人だな。
野球界に貢献されたよね。ご冥福をお祈りします。+9
-1
-
194. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:26
私が物心ついた頃は巨人二回目監督だった+7
-0
-
195. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:27
>>36
1974年に引退ってVTRに出てた記憶
だからそのぐらいの年代だろうね
名前は皆んな知ってるよね
+30
-1
-
196. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:30
>>132
特に中居くん落ち込んでるだろうね。+18
-10
-
197. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:31
>>133
天国で坂井さんと歌ってるかな〜…
私も、果てしない夢を今日はちょっと聴いてこよう!+46
-2
-
198. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:31
>>157
嫌な書き方するな
大谷がコメント求められないわけないだろ+22
-8
-
199. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:33
子供を連れて出て置き去りにして帰宅したり、あの時代の長嶋さんだから許されることも多かった
今現役だったらネット民のおもちゃだったんじゃないかな
昭和の良い時代にご活躍された人
ご冥福をお祈りします+50
-1
-
200. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:40
長嶋監督のメイクドラマをリアルタイムで見ていられて本当に嬉しかったです
巨人軍ファンとして、心からご冥福をお祈りいたします+8
-2
-
201. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:41
えー+0
-0
-
202. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:51
>>160
それは野球興味ない人にとってもそうなのかな?+51
-6
-
203. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:56
現代史の教科書にも乗る人物だからねぇ+7
-1
-
204. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:05
>>113
生前に相続放棄ってできないよ?+49
-11
-
205. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:08
一茂、モーニングショーのレギュラー日じゃなくて良かったかもね
ここまで取り上げられるの好まなそうな父子関係だったし+74
-1
-
206. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:08
>>83
そもそも色々揉めて親に絶縁されてたんじゃなかった?+107
-3
-
207. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:12
ご冥福をお祈りしたします+3
-0
-
208. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:12
>>83
だよねー。2世ってだいたいやらかしてるのにこの人はかなりまともな部類に入るよね+132
-9
-
209. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:13
王・長嶋はオープン戦も全試合出てた
理由:「人生で今日のこの日しか野球を観戦できない人がいるかもしれない」+33
-1
-
210. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:16
>>11
才能ある親を持つと、ハードルが上がるから大変だよね。
バカって言われるほどバカではないし、立派に社会に貢献しているのに。+452
-19
-
211. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:18
中居は葬儀に行くのかな+6
-12
-
212. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:19
ご冥福をお祈り致します。
昭和のスターがまた1人いなくなってしまうのはとても悲しいです。+8
-1
-
213. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:20
昨年の11月にジャイアンツファンフェスタのフィナーレでジャイアンツのOBが勢揃いしたんだけどさすがに長島終身名誉監督は現れないだろうなぁと思っていたらラストに登場してドームが大歓声に包まれた!凄いオーラだったなぁ。明るく太陽の様な長島監督。
ご冥福をお祈り致します。+56
-0
-
214. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:22
今日から交流戦だけど追悼試合はいつだろう
永久欠番になってる3番をジャイアンツの選手全員が付けるレベルの人だよね+13
-1
-
215. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:23
>>202
娯楽の少ない時代だったからね+34
-1
-
216. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:26
>>11
一茂は勉強は出来るよ
野球じゃなくて一般受験で立教高校と桐蔭学園高校に受かってるから+388
-25
-
217. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:30
スマホに通知来て思わずTVつけたわ
全然野球知らんし世代でもない(私は平成生まれ)のに
それだけすごい人なんだよね…+8
-0
-
218. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:32
今テレ朝でありし日の長嶋さんの映像流れてるけどキュートだよね。
プリティ長嶋も思い出したわ。+20
-1
-
219. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:35
>>15
うちの息子と同じ誕生日なのか
知らなかった
6歳で体力作りかねて野球やり始めてるよ
+111
-10
-
220. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:37
>>155
バラエティとか見てても変に威張ってないし、いじられても上手い返しするよね。+180
-2
-
221. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:39
監督になられてからのお姿だけですが、活躍を見ていました
小学校くらいの頃の巨人は本当に強かった…ミスターのおかげです
御冥福をお祈りします。+7
-0
-
222. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:42
聖火持って歩いてたのが最期に見た姿だったな+9
-0
-
223. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:45
野球に全然興味の無い私でさえも知っていた方。
ご冥福をお祈りいたします。+3
-0
-
224. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:48
>>155
すごく体力があるから練習で息を切らさないから怠けているように見られてたよね+79
-1
-
225. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:49
>>1
89歳のおじいちゃんが亡くなっただけなのに、騒ぎ過ぎw
大往生じゃない。
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。+12
-62
-
226. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:49
>>155
良くも悪くもお父さんに似てて朗らかだし格好いいし、憎めない人だよね。+154
-2
-
227. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:56
>>118
人生いろいろ、会社もいろいろ、家族もいろいろ+156
-5
-
228. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:58
果てしない夢という曲好きだったなー+7
-1
-
229. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:02
誰?ホントに知らない人+3
-15
-
230. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:03
野球に詳しくないわたしでも知っている偉大な方、野球を身近な親しみやすいものにしてくれた方だと思います。
ご冥福をお祈りします。+3
-0
-
231. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:05
長嶋さん1994年の優勝決定試合と1996年のメイクドラマのイメージ+1
-0
-
232. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:06
>>218
プリティの家、目立つよね+1
-0
-
233. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:22
>>180
それが事実なら最低な息子だね+96
-2
-
234. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:23
>>211
さすがに行くんじゃない?メディアも狙ってるかもだけど+10
-5
-
235. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:28
>>202
石原裕次郎かも知れない+14
-4
-
236. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:30
父が巨人ファンで、監督されてた頃毎日プロ野球観てました。長嶋さん語録も好きだった+6
-1
-
237. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:30
近所に住んで会話もあったから残念
もう10年近く病院暮らしだった+5
-0
-
238. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:54
王さんは大病して痩せ細ってるけどいつまでも元気でいてほしい。
今やすっかり巨人のイメージよりソフトバンクのイメージ。+49
-0
-
239. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:56
監督時代をみていた40代です。うちの親が夢中になって巨人応援していたあの時代。子どもながらに凄い人だと思ってた。ご冥福をお祈りします。+5
-0
-
240. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:06
>>186
大往生は他人が言うことじゃないよ
身内が言うこと+11
-3
-
241. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:08
>>176
監督辞めたのが約四半世紀前だからマジで知らない人のほうが多いと思う+36
-0
-
242. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:16
>>161
徳さん、まじでを心配…
長嶋さんに憧れて立教に入学したんだよね+37
-17
-
243. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:18
最後までは見てないけどモーニングショー見てて一茂NGなの?ってくらい一茂の名前出てこなかったね
番組のコメンテーターでもあるのに。この親子確執あったの?+1
-1
-
244. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:18
>>83
一茂と良純は親の名に頼らず自立してると思う+255
-10
-
245. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:20
巨人・大鵬・卵焼きの巨人ってこの人?+1
-1
-
246. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:22
>>1
身体が不自由になっても、姿を見せ続けてくれていたところが、現役時代を上回る格好良さだと思います
御冥福をお祈りします+48
-1
-
247. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:23
BSのオードリーを見たときに紅白で一茂が殺陣を披露したときに長嶋茂雄さんも審査員で見ていた動画が流れてたな+1
-2
-
248. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:30
>>93
どういうこと?+9
-1
-
249. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:32
>>235
長嶋茂雄
力道山
美空ひばり
この3人が昭和の三大スターと言われていた+37
-1
-
250. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:34
>>232
そうなの?w
プリティさん市会議員かなんかになってたよね?+5
-0
-
251. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:35
>>102
>>164
口閉じなくなって来ると、近いんだなって思う+104
-3
-
252. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:43
>>160
石原裕次郎と長嶋茂雄+20
-1
-
253. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:43
長嶋さんももう89歳だったのね。
悲しいけど
お悔やみ申し上げます。+17
-0
-
254. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:45
>>171
プレッシャーもすごかったろうね+165
-2
-
255. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:46
>>25
特別ファンだったわけじゃないけど、長嶋さんの天然エピソード大好きだった。
訃報を聞いて、ものすごく寂しい。+75
-1
-
256. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:48
去年ナベツネさんも亡くなったし、これからこの世代の方が亡くなっていくんだろうなぁと思う。
いいか悪いかは別として、影響力が大きく、いまだに影響力がある世代だから、ここから先日本が大きく変わると思う。+25
-0
-
257. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:53
お別れ会には中居や徳さんも参加するのかな+7
-4
-
258. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:55
この間、大谷翔平と写真撮ってたところ見たところだった。ご冥福をお祈りします。+23
-2
-
259. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:59
この前優勝しといてよかったね+9
-0
-
260. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:59
>>153
松井選手にとっては恩師だし国民栄誉賞も長嶋監督と一緒ならって言ってたくらいだから参列の為に帰国するだろうね+24
-3
-
261. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:07
>>145
長女さんの話はタブーらしい。
こうだから余計尾ひれがつくんだよね。+101
-1
-
262. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:19
読売の時代が終わろうとしてるのかな+7
-3
-
263. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:19
伝記の本が出るくらい偉大な人+17
-0
-
264. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:21
>>52
マイナス多いけど、ミスターとか、凄い凄いの話を聞かされて、とにかく凄い人なんだろうなと思ってる人が多数だと思う。ミドル以下世代に関しては+14
-0
-
265. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:24
>>11
好きでもなんでもないけど親のオーラにぶっ潰れないで今日まで能天気キャラで生き残ってるのは凄いなと思う。+537
-9
-
266. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:30
毎年テレビで拝見できてホッとしてたけど
悲しい
松井も可愛いがられてたから寂しいだろうね
+20
-0
-
267. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:38
>>164
大谷さん試合で、喪を示す黒い腕章みたいなものするのかな。なんか寂しくなってしまった。+54
-9
-
268. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:38
さみしいね
+5
-0
-
269. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:43
>>235
ひばりもいるよね!
あと、馬場さんかな。+8
-0
-
270. 匿名 2025/06/03(火) 09:06:55
>>1
ご冥福をお祈りします
そのご功績で、今日一日、いや、今週はこのニュースばかりになります
米のニュースは飽きました+3
-5
-
271. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:05
公式チャンネルより長嶋さんCM「社会の荒波」編【長嶋茂雄】|セコムyoutu.be「番象」と同時期に制作したCMですが、こちらはがらりと雰囲気を変えて、CG技術を駆使したインパクトのあるものに仕上げました。波の上を走っている長嶋茂雄さん、実はピアノ線で吊り上げ、前から扇風機で風を当てて撮影したものです。荒波をものともせず、全力で疾...
+4
-0
-
272. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:08
伊賀野カバ丸で
長嶋さんを見ると
興奮して鼻血を噴き出す男がいたのを思い出す+4
-0
-
273. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:13
>>224
むかし進研ゼミの投稿コーナーで見たんだが
一茂は立教大のスポーツテストの記録作ったらしい。
立教大の先生が一茂はホントは優秀な野球選手だって。+66
-1
-
274. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:14
>>160
美空ひばり、高倉健、吉永小百合+4
-5
-
275. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:37
>>96
徹子さんは大御所だけど「スター」っていうのとはまた違う存在感な気がする。+91
-2
-
276. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:40
>>48
スキップでホームに帰ってくるのは名シーン+17
-1
-
277. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:54
松井が弔辞とかでしゃしゃり出てくるんだろうな+1
-18
-
278. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:55
>>1
野球衰退してるし象徴的な出来事だね
ご冥福をお祈りします+2
-10
-
279. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:06
小学生の頃にやってた野球のバラエティみたいな番組で、天然発言連発の可愛いおじいちゃんだなと思ってみてた
面白いプレーや発言まとめたりするやつ
ご冥福をお祈りします+11
-0
-
280. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:09
>>211
ジャニーの時もマスコミの前には現れなかったよね。後で遺骨を持ち歩いてるって何かの会見で言ってたけど。+8
-0
-
281. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:15
これから遺産相続トラブルとか謎の女性とか高倉健みたいなパターンになりそう。+7
-0
-
282. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:17
>>38
なんか涙出た。
どうか安らかに。+99
-2
-
283. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:35
>>160
巨人・大鵬・卵焼きだっけ+21
-0
-
284. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:40
チャーミングな方だったよね。
ご冥福をお祈り致します。+20
-0
-
285. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:49
この方の人気は実力プラス人柄だった+20
-0
-
286. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:50
若い人はわからないと思うけど時代が終わったな って感じ
馬場、猪木の感覚
過行く季節にあらがえない焦燥感が。。+16
-0
-
287. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:06
>>15
私もです。
あと、森田剛の2月20日生まれです+120
-8
-
288. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:07
長嶋茂雄と王貞治が部屋で日本刀でバッティング練習してるの思い出した+6
-0
-
289. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:08
『ミスター』+17
-0
-
290. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:15
>>251
たしかに!
うちのおじいちゃんも入院して口ぽかーんと開け出してから長くなかったよ、、
+67
-1
-
291. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:16
>>172
どうしてそうなっちゃったの?+51
-0
-
292. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:24
>>42
>>172
なんでこの人バカ息子って言われるようになっちゃったの?
そんなに何かトラブルがあったの?+41
-1
-
293. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:26
父が生前、巨人軍は好きじゃなかったけど、長嶋さんは好きだと言ってたな。
ご冥福をお祈りいたします。+6
-0
-
294. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:28
>>244
親の名前使って仕事してるわけじゃないしね
良純さんは気象予報士の資格もとってる
一茂さんは不動産やってて、自分でも稼いでる
むしろ親の名前は不要+118
-2
-
295. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:31
>>1
勝つ!勝つ!勝つ!
どうかジャイアンツ今年優勝してくれ、日本一なってくれ+14
-2
-
296. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:36
>>286
すごい。30円+1
-0
-
297. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:37
ガル民って長嶋茂雄世代多いよね
私は監督時代もよく知らない+6
-3
-
298. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:38
>>11
やっぱよく見ると顔似てるな+179
-3
-
299. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:38
>>83
ちさ子とやってる番組見てたら一茂好きになった+104
-17
-
300. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:39
あさイチも変更されてる。
それだけ偉大な人だったんだよね。
+5
-1
-
301. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:42
>>1
果てしない夢を見せて頂き、ありがとうございました+44
-0
-
302. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:53
午後は全局差し替え番組するんだろうなあ
そんなに凄い人なの?って感じだけど
確か不倫してたよねぇ+8
-13
-
303. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:53
ヤフコメで見たけど、亡くなったのが3日
最期まで3に縁があったのね…+28
-0
-
304. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:55
>>155
私も好きだわ
愛されキャラの良い意味で馬鹿になれる器の持ち主だと思ってる
バカ息子とは到底違うよね+128
-4
-
305. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:02
>>190
その判断力は確かに評価出来る。ズルズル続けても辛いの自分だし、周囲からすると天下の長嶋の息子だし扱いづらい空気になるしね…+195
-2
-
306. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:08
>>15
私も同じ!!
自分が男性だったら、大成していたんじゃないかと密かに思ってたこともある。
長嶋さん亡くなってしまい、悲しい。+88
-3
-
307. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:15
>>11
長嶋さんは偉大な人だけど、父親としては…?なとこも沢山あったみたいだし。母親思いの一茂としては更に複雑な思いだよね。+385
-9
-
308. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:20
>>95
>>255
還暦祝いのインタビューで「初めての還暦を迎えて、ましてや年男ということもあり・・・」も有名
(120歳まで生きたら別だけど)ほとんどの人間にとって還暦は人生で1度しかないのに「初めて」
何より、還暦は干支が周回して最初に戻るということだから「年男」なのは当たり前なのに「ましてや年男ということもあり・・・」は二重表現になる
長嶋さんの天然ぶりを示すエピソードの一つ
+87
-4
-
309. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:22
永遠にミスタージャイアンツだよ+6
-2
-
310. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:26
>>297
巨人ファンなら若くても知ってるけど野球に興味無いと知らないよね+8
-1
-
311. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:38
息子の一茂さんって、お母さん亡くなった頃から精神的にかなり不安定になって家族のためにと何とか立ち直ってきたとこの間テレビで観た気がする。
心配だね。+25
-1
-
312. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:43
>>89
次は王さんなんだろうか…でも病気もしたけど王さんは元気そうだな。東京五輪で聖火を持って走った姿はかくしゃくとしてた。
+29
-7
-
313. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:44
長島さん→太陽
野村さん→月 で対比されてたけど、私も月側の人間だから華があって明るい長嶋さんのキャラ(スター性)が眩しかったな
常勝西武時代の森祇晶監督も月よね
+17
-1
-
314. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:47
>>298
確かにね。特に鼻から上が+16
-1
-
315. 匿名 2025/06/03(火) 09:10:57
>>11
一茂さんのお父さんってこと!?そんな凄い人だったんだ+16
-33
-
316. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:02
そういうお年ではあるけどやっぱりさみしいなぁ。ご冥福をお祈りします。+8
-0
-
317. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:07
茂雄より一茂が心配
仲直りできたんかなあ+17
-1
-
318. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:14
>>216
うん、世間はそこでバカとは言ってないと思う。
いわゆる天然なとこをバカだなあ〜ってからかってるだけで。
バカ息子!って落書きされて、いや、うちには娘しかいないんだよな〜みたいなことのんびり言ってるとこ。お前のことだよっ!とか、いや、豪邸に落書きされて怒らないんかい!みたいな。
みんな愛されキャラな意味で、バカって呼んでると思う。+314
-3
-
319. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:14
>>138
横だけどそこまで知らなかったら、そもそも興味もないから開かないだろう+4
-0
-
320. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:22
>>277
新人だった松井に試合でない時も指導したのは長嶋さんだよ。
松井があそこまでいけたのは本人の資質努力もあるけど
長嶋さんの力もあるからこそ表彰とか嫌いな松井が長嶋さんとならって国民栄誉賞受けたんだと思う。+24
-1
-
321. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:35
>>297
ちなみに長嶋茂雄が監督してるとき一茂が選手で出てたんやで+11
-0
-
322. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:42
一度倒れてからご本人もご家族も頑張ったよね。まだお元気な頃に一度お見かけした事があるけど、大きくておおらかで若者の声かけにも笑顔で対応されていて、その場がパーっと明るいというかオーラがすごかった。ご冥福をお祈りします。+10
-0
-
323. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:45
>>83
でも長嶋茂雄の記念になるようなものを勝手に売り捌いてて、それを知った妹に絶縁されてるんでしょ+138
-3
-
324. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:47
>>170
受け入れてないよ
裁判してるよ+3
-14
-
325. 匿名 2025/06/03(火) 09:11:55
>>53
酷い😭💔通報したろか?+2
-61
-
326. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:01
とうとうこの日が来てしまいましたね。今まで楽しませていただきありがとうございました。
御冥福をお祈り致します。
長嶋茂雄は永遠に不滅です。+15
-0
-
327. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:12
健康そうに見えたのに+1
-6
-
328. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:12
>>180
よくおじさん達が言う、やんちゃ話の中ではマシなのでは?
昔は物を売るっていうのも、今の転売ヤーとはちょっと違う物だから。+0
-33
-
329. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:15
あさイチ、お葬式のテーマやってるときにこのタイミング+2
-1
-
330. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:17
国葬級の扱いされそうなのってあとは
王 ビートたけし タモリ 黒柳徹子
橋田壽賀子 田原総一郎くらいか+2
-9
-
331. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:21
>>155
テニスの松岡修造と海外のスポーツ取材のロケでご飯がなくてドライブスルーがあるけど、車がなくてドライブスルーの窓口に車に乗ってる体裁でマック買った話がめちゃめちゃ笑えた。真剣にやったんだろうなw+122
-1
-
332. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:29
>>145
知らなかった+47
-1
-
333. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:33
ほんとうに明るいスターだったね
決して人の悪口を言わない人
あのノムさんや落合さんのような気難しそうな人達も魅了したスターのなかのスター
昭和のきらめきの部分の代表
ああ、悲しい+9
-0
-
334. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:33
>>298
私もそう思った。+30
-1
-
335. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:45
大谷とこのひとは華があると思うけど、
こっちは昭和の男なんだよね。
奥さん新聞社の犠牲になったと思う。+5
-4
-
336. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:46
記憶に残り、記録も残した偉大な選手
首位打者:6回、本塁打王:2回、打点王:5回、最多出塁数:3回、最多安打:10回、MVP:5回、ベストナイン:17回
+6
-0
-
337. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:48
>>303
全部3の倍数って呟いてる人見たよ。
6月3日午前6時39分+24
-1
-
338. 匿名 2025/06/03(火) 09:12:52
>>180
自宅に長嶋茂雄さんの承諾を得て銅像を作ったりミュージアムも建てるような裕福なファンでなおかつ収集家の方よね
売ったとされる値段、学生アルバイターでも買えてしまうのではと思うくらい安いものもあって驚いた
御本人が「転売しないから鑑定額なんて関係ない」と語っていたのが印象的だった+66
-2
-
339. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:05
また野球ハラスメントを喰らうのか
特番組んで徳光が泣くんか+0
-9
-
340. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:11
>>334
なんで吉野のママw+22
-1
-
341. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:37
>>164
今年の春かな?2ヶ月くらい前+36
-1
-
342. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:49
>>38
しかも6月3日の6時39分に亡くなった
3と3の倍数しかないのも凄い+201
-3
-
343. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:54
>>13
阪神ファンは黙っとり!+5
-18
-
344. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:54
逆に、あんな不自由な身体で長生きしたな〜と思うくらいなので、残念です、、と言う芸能人のコメントが嘘くさい+5
-0
-
345. 匿名 2025/06/03(火) 09:13:56
ライバルだった王さんも涙を流してるだろうな+9
-0
-
346. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:18
>>13
それ言うならナベツネだろ+14
-4
-
347. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:20
現役時代はファンが打ってと願えばボールがスタンドへ吸い込まれていく英雄で、監督時代はおちゃらけたキャラで愛されて、晩年もそこにいるだけで場が華やいで、身が引き締まるような、本当に真のレジェンドだった。こうやって大きな時代が順番に終わってくの、ただただ寂しい。
ご冥福をお祈りします。+13
-0
-
348. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:28
すごいびっくり
現役時代は知らなかったけどスター性ある方だとは思った
御冥福をお祈りします
今日は巨人絶対勝ちましょう+6
-0
-
349. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:29
カール・ルイスにヘイ!カール!ってよびかけてたの忘れられないわ
世界陸上ってまだ呼ばれてもいない日テレで放映してた頃の思い出
御冥福をお祈りします
+23
-0
-
350. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:33
>>150
全然露出されてないよね
1人だけ野球スターの息子で野球やって、矢面立ってしまった感じなのかな+10
-5
-
351. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:40
>>225
たくさんの記録を残している89歳のおじいちゃん
遺族でもないのに大往生使うのどうして?
+28
-1
-
352. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:43
>>308
私は誰か有名な選手となった人が、
高校からドラフトで巨人入る、となって。
めちゃくちゃ緊張してるその選手に(そりゃ世界の長嶋が話しかけてくる、というシチュエーションを想像したら緊張するわな)
服を着るのは初めてか!?(学生服以外着るのは初めて?という意味らしい)
って長嶋茂雄さんが聞いてきたエピソードに笑った。
その選手も は、はい!って答えてるし!
+37
-1
-
353. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:46
>>7
とっくに終わってるよ+82
-65
-
354. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:48
>>290
筋力??+10
-1
-
355. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:53
>>204
念書書いておけばOK
茂雄氏の奥様の墓所はハワイにある
茂雄氏の二女はテレビキャスターから長島家の資産管理会社代表
↑長嶋茂雄関係の著作権はコチラ(しらんけど)
喪主は長島三奈と正興兄妹かと予想+57
-5
-
356. 匿名 2025/06/03(火) 09:14:55
>>297
若いな。長嶋茂雄さんは2回監督やってるからね。1975年からのは、さすがに自分も知らない+6
-0
-
357. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:09
>>353
ASDかな?+23
-24
-
358. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:10
一茂さんは死に目に会えたのかな?
長嶋茂雄さんが巨人軍の監督だった頃の巨人が大好きだった。
説明が擬音だらけで選手もコーチも大変だったと思うけど、いるだけで周りが明るくなるようなオーラが強い方だった。
ナベツネさんも亡くなって、長嶋監督も亡くなって、「巨人軍は永久に不滅です」の頃の巨人軍から変わっていくかもしれないね。+4
-8
-
359. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:15
>>145
一茂もお父さんの財産絡みで色々週刊誌に書かれてたよね+57
-2
-
360. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:18
>>19
一番大きい財産は田園調布3町目の自宅だろう+38
-2
-
361. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:23
>>330
橋田壽賀子先生はお亡くなりになってます+10
-1
-
362. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:28
89歳で3日になくなったのか
野球で背番号3
最後までエンターテイナーだった
…+11
-0
-
363. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:32
>>1
今令和だから22年で言い方されても
2022年?なら最近だけど病気になったのもっとずっと前じゃない?+3
-2
-
364. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:42
脳梗塞から20年介護したのは大変だったね。
ご冥福をお祈りいたします+16
-1
-
365. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:47
>>1
背番号と同じ3に亡くなるってこういう所もスターだな+31
-1
-
366. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:55
迷言もミスターの魅力のひとつ
ご冥福をお祈りいたします+92
-1
-
367. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:06
>>15
待て待て!真島昌利さんも2月20日だぜ。+78
-6
-
368. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:06
広岡のコメントまだ?+3
-1
-
369. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:09
>>83
私みたいなオバさんからしたら一茂=長嶋さんの息子なんだけど、モーニングショーのアナウンサーは長嶋さんのイメージを「一茂さんのお父さん」と言っていた
昔は七光の代表格みたいに言われてた人が、今では若い世代に逆に思わせるくらい活躍しているのは凄いことだよね+179
-5
-
370. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:22
>>24
むしろこの人こそ国葬に相応しいと思う+8
-38
-
371. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:22
+24
-1
-
372. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:26
今日の雨は長嶋ファンの涙雨かな
ご冥福をお祈りします+7
-1
-
373. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:27
よく考えたらうちの親族に90まで生きた人がいない
90過ぎて元気とかのがやばいな+3
-0
-
374. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:34
>>11
野球への才能はそんなになかったけど、ある意味これが芸能界を生き抜くキーワードかもしれない+130
-6
-
375. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:37
お疲れ様でした+2
-0
-
376. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:45
>>83
確かにね
野球の才が及ばなかっただけであって、バラエティ向きだし実際面白いよね
金持ちのお坊ちゃん気質というか・・・なんか憎めない感じがある+121
-4
-
377. 匿名 2025/06/03(火) 09:16:59
地元の大スターで誇りです。+3
-0
-
378. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:07
>>38
しかも年齢89=野球!!+246
-2
-
379. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:12
遺産は野球少年たちのために役立ててほしいね+4
-1
-
380. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:22
>>358
思い切りバット振ればホームランになる!とかね。
いや、もうそれ、あなただけですから。+8
-0
-
381. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:24
>>244
それより親の名前に潰されず芸能界で生き残ってるメンタルの強さが凄い。
+159
-1
-
382. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:25
王さんも85歳か…+11
-0
-
383. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:28
>>64
子供4人もいるなんて知らなかった
喪主はお兄さんかな+0
-22
-
384. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:31
がるでは老人も悪者にされてるけど
そんな好きじゃない親でも
長生きしてほしいんだよ私は。+1
-1
-
385. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:47
>>42
三奈さんでしょ+34
-0
-
386. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:54
>>229
🇯🇵⚾️⭐️+19
-1
-
387. 匿名 2025/06/03(火) 09:17:55
>>366
元祖進次郎構文?+102
-1
-
388. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:09
掛布さんも長嶋さんのサードに憧れていたと言っていたわ+5
-0
-
389. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:14
>>61
この曲の長嶋さんのパート聴くと元気出るからたまに聴いてる!+10
-0
-
390. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:18
>>164
長嶋さん指でラブ❤️作っててかわいいと言われてたね+11
-4
-
391. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:29
>>328
それがかなり悪質だったので妹や親族に絶縁されて、父親の面倒は妹さんがずっとやってたみたいだし、一茂は介護も何も全くノータッチで気楽な立場でバカ息子には変わりないかも+44
-1
-
392. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:35
大谷さん今日は特大ホームランで御別れかな+6
-10
-
393. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:43
野球の練習がキツくて酷くて逃げ出した先輩を実家まで迎えに行って
先輩が「もうオレキツくて嫌なんだよ!」って言ったら
長嶋さん「なにが?」(全然平気)
って言って先輩がそれ言われちゃ何も言えねぇ…と思って戻った話が好きよ長嶋さん。+7
-0
-
394. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:50
>>11
この人は何周もまわっているなあと思わされる。特殊過ぎる人を親に持ち、特殊すぎる環境で育つって振り幅ひろい。楽そうでありしんどそうで+228
-4
-
395. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:52
ご冥福をお祈りします。
そして野球の年齢(89歳)、自身の背番号の日にち(3日)とあって驚いた…
+5
-0
-
396. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:56
私の中でジャイアンツの監督は長嶋監督ってイメージで止まってる。いつもニコニコしてベンチで手を叩いて選手を労ってる。+7
-0
-
397. 匿名 2025/06/03(火) 09:18:57
>>273
一茂やカツノリ、バカにされることもあるけど大学ベストナインだもんなあ
引退後もタレントとコーチでそれぞれ活躍している+64
-1
-
398. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:09
>>352
定岡ねwメチャ困惑した顔してたねw+27
-2
-
399. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:13
野球のレジェンドがまた一人…
ご冥福をお祈りします
王会長には長生きしていただきたいな
+7
-0
-
400. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:23
今日の朝は一茂テレビ出てないのかな?天然エピソードもあるけど、あまりいい父親でなかったみたいだし、ご冥福をお祈りします+6
-0
-
401. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:29
>>359
巨人のプロ野球監督って
金銭感覚が全く違ってない?
一茂も学生時代から友達といっしょの飲食は全部払ってたとか+47
-0
-
402. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:29
今やってるテレ朝の羽鳥さんのは今朝は一茂さんお休み?
元々今日は出ない日なのかな?+3
-0
-
403. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:29
さみしいね+3
-1
-
404. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:39
>>48
天然だったよね。
珍プレーの話じゃないけど
一茂が小さい時、ミスターと2人で車で出掛けて
ミスターが出先に幼い一茂を忘れて1人で家に帰ってきたエピソードが忘れられない。
一茂、笑いながら話してたけどさ。+62
-1
-
405. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:40
>>387
長嶋さん英語が好きなので基本英語+翻訳の日本語+35
-1
-
406. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:46
>>1
長嶋さんが監督をされていた90年代によく野球をテレビで観ていました
選手としても監督としてもカリスマ性を持った方でしたね亡くなられたのがまだ信じられません
王さんがとてもショックを受けているのではと心配です
ご冥福をお祈り申し上げます
+8
-2
-
407. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:48
>>127
金曜だよ+8
-1
-
408. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:49
>>355
2011年の週刊現代の記事読んできたけど、かなりドロドロなんだね
+55
-0
-
409. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:51
>>64
それテレビ用の口だけ番長
生きている間に遺産放棄はできない+72
-5
-
410. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:54
>>297
1975年時の監督就任時は、その前年まで巨人9年連続優勝だったのにいきなりリーグ最下位になった+6
-1
-
411. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:58
びっくりしたよ...
また偉大な方が亡くなっちゃったね。
ご冥福をお祈りします+6
-0
-
412. 匿名 2025/06/03(火) 09:20:06
>>137
テレビアサヒがバカ一茂をモーニングショーのコメンテーターに起用した理由は? 一茂は喰えない時にテレビアサヒに拾ってもらった。ところが、一茂があまりにもバカで、世の中のことを全く知らない事に驚いて、勉強させようとコメンテーターに起用した。その成長した姿が今の一茂で、やたら長々と喋りまくる男になったし、何を言われても、何を批判されても気にしない男になった!以上一茂物語でした…ジャジャ~ン!
+83
-10
-
413. 匿名 2025/06/03(火) 09:20:17
>>160
美空ひばりかと思ってた+6
-0
-
414. 匿名 2025/06/03(火) 09:20:21
>>227
目から下がそっくり。
やっぱり、親子だったんだね+149
-2
-
415. 匿名 2025/06/03(火) 09:20:21
ファンとかじゃなかったけど、なんか一つの時代が終わった感じがして寂しいね+8
-1
-
416. 匿名 2025/06/03(火) 09:20:28
>>366
何故か憎めない人柄だった+75
-1
-
417. 匿名 2025/06/03(火) 09:20:55
現役時代を知らない世代的には、野球一筋の愛嬌のあるかわいいおじちゃんって印象。大病されて人前に出られるくらいの状態に戻すって血を吐くほどの努力だろうし、長年野球界を背負ってきた人の覚悟とか精神力を感じた。ご冥福をお祈りします。+8
-0
-
418. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:02
>>31
確か脳梗塞で一度倒れてから、あんまり表に出なくなっちゃったよね+88
-2
-
419. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:02
>>38
しかも今日6月3日は三奈さんの誕生日。
こんなことってある?+146
-2
-
420. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:03
>>225
長生きだよね+6
-0
-
421. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:14
>>410
まぁその年には長嶋「選手」はいなかったからね。+0
-0
-
422. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:42
>>354
脳が指令出してるからとか?+3
-0
-
423. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:50
鯖は漢字でどう書くんだっけ?
魚へんに青です
あぁ魚へんにブルーか!+2
-0
-
424. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:58
>>305
一茂は一茂でお父さんとは別の才能があるよね
芸能界でずっと生き残ってるし+138
-2
-
425. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:58
>>225
あなた、がっかりな人
凄さがわからないならwを付けてコメントしないことです
何にでも首つっこまないほうがいい+24
-2
-
426. 匿名 2025/06/03(火) 09:21:59
>>137
空手は結構強いんだよね+58
-1
-
427. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:07
巨人の監督と言えば長嶋
ヤクルトと言えば野村
中日と言えば星野
私が子どもの頃はこんな感じだった
みんな亡くなってしまったなぁ
アンチ巨人だったけど寂しいわ+28
-0
-
428. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:21
>>366
長嶋さんだから許される言葉だよね
けど、ご本人はいたって真剣に言うのよ~+87
-2
-
429. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:25
>>366
アメリカ人に肉離れを説明するとき、ミートグッバイと言ってたそう+94
-3
-
430. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:27
あの世であの岩田暁美さんからインタビュー受けるのかな?+3
-0
-
431. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:29
>>190
確か野球は大好きなんだよね
野球の話をしてる一茂さん好きだわ
長嶋茂雄の息子でない立場に野球出来たら、早くに引退してないかもね
でもこの人は芸能界で個性が活かされて良かったなと思うよね
二世なのも利用どころか必要ないしね+225
-4
-
432. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:34
>>243
一茂さんはもともと金曜のみ出演+5
-0
-
433. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:47
お別れの会があるとしたら(あるでしょう)
東京ドームだろうなあ…
あ、ドームのセコムの長嶋さんの看板はそのままにしてほしい+8
-2
-
434. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:51
>>244
何気にあの2人はちゃんと個人としての立場を確立してるよね
ボンボンなのにいい感じで器の小さい所もあったり、ロケ出てもものすごく妙なマイペースだったり、意外と趣味が多かったりしてて人間味があって面白い
あとちょっと素直な所もあったり
二人ともおじさんなのに結構体力あるとか
なんだかんだ色々やってて努力家な部分もあるのかな
どっちもああいう家でよくぞスレないでよく育った+119
-0
-
435. 匿名 2025/06/03(火) 09:22:59
>>401
長嶋三奈も上司と食事に行って
アメックスのゴールドだかブラックだけで
上司の分も支払ったって話なかったっけ?
+36
-0
-
436. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:01
>>1
チャーミングなおじいちゃんの印象
安らかに+6
-3
-
437. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:03
トピ見た瞬間、えー!?って言って口開けたまま固まってしまったくらい衝撃というか、ショックを受けている自分がいた+1
-0
-
438. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:03
一茂って長嶋さんの息子さん⁉︎
+5
-0
-
439. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:12
プロ野球界全体で追悼モードかな
大きな貢献をした方だから+5
-0
-
440. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:22
>>1
89歳(やきゅう)で亡くなるとは最期まで球界のレジェンドだったんだな+35
-3
-
441. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:23
>>189
惜しい!
RIPだよ+7
-0
-
442. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:35
王も程なく後を追うことになるかも+1
-18
-
443. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:42
セコムしてますか!+3
-0
-
444. 匿名 2025/06/03(火) 09:23:59
御冥福をお祈りします+1
-0
-
445. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:02
>>170
一茂「ウチには娘しかいないんだけどなー」+57
-0
-
446. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:04
>>11
江角マキコに「バカ息子」って落書きされたからな。+150
-0
-
447. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:11
自宅+22
-5
-
448. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:19
>>7
正直、私は現役時代よりも監督としてのイメージの方が強いです
私だけかな?+278
-4
-
449. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:19
>>427
全員亡くなってるのね+6
-0
-
450. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:24
>>435
あった
「そんなに高くないお店」っていうから行ったのに、すごい高くて
上司払えなかったって+26
-0
-
451. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:25
>>435
いやしかし
某テレビ局の女子アナの昨今の問題見てると
それができるなら正解だったのかと。+32
-1
-
452. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:28
長嶋さん
ありがとう
長い間ありがとう
子供の頃から
ずっと貴方に魅せられてきました
貴方は死なないとも思っていました
お別れの日がきました
寂しいです
ありがとう
本当にありがとうございました+19
-3
-
453. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:35
>>1
悲しいな。長嶋巨人の頃は父が野球中継見てたし私も知ってるから+13
-0
-
454. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:36
>>414+112
-2
-
455. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:37
>>430
岩田暁美さん!懐かしい
+1
-0
-
456. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:51
>>132
長嶋さんが現役引退が昭和49年だから、昭和47年産まれの中居は原辰徳がリアルで見てた世代だと思うけどね。
私は49年産まれだから、記録は王さんだけど長嶋さんのプレイは華があるから記憶に残るのは長嶋さんとか言われても見てないから分からなかった。+12
-5
-
457. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:57
悲しい+2
-1
-
458. 匿名 2025/06/03(火) 09:24:59
>>447
セコムしてますか〜+23
-0
-
459. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:10
>>24
ミスタープロ野球だからね。+46
-1
-
460. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:26
>>292
長嶋茂雄はパワハラで不倫してたって噂あった。奥様は病んで自●したって噂まであった。一茂はそれで父親と絶縁したと雑誌に書いてあったなー
どこまで本当かわからないけど、長嶋茂雄がパワハラ気質だったのは本当みたい。
家族が長嶋茂雄と仕事してたことあるんだけど、大嫌いだった、とんでもないやつって言ってたから。+123
-26
-
461. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:42
>>359(2ページ目)一茂氏は一度も出ず…長嶋家の“闇”が正月特番で浮き彫りに|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comテレビ局関係者が嘆息する。「長嶋さんと一茂さん、というより、一茂さんと三奈さんの絶縁状態が原因でしょう。現在、『長嶋茂雄』の肖像権や資産管理を行っているのは、三奈さんが代表を務める『オフィス・エヌ』という会社です。『オフィス・エヌ』、つまり、三...
+20
-0
-
462. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:48
>>423
何気にこれで鯖って漢字覚えた+5
-0
-
463. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:52
>>190
古田とかにポテンシャルは凄かったからまともに練習したら大成してたかもとよく言われてるよね
あと巨人にいた頃に落合さんの道具持ちに一茂が指名されてたから、落合さんにすごい詳しくて落合さん絡みの野球の話は普通の選手よりもものすごく詳しいみたい(古田のYoutubeで見た)
観察眼が結構あるっぽい+116
-1
-
464. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:56
>>322
父が職人仲間で草野球チームやってたんだけど、(職人仲間で対戦)その草野球は其々の家族や親方一家が応援に来てお弁当持参する様な昭和時代にどこにでもある様な光景だったんだけどね。
突然通りがかった長嶋茂雄さんが「お!?やってますね」と入ってきた事があったよ。
昔の草野球は突然通りがかりの知らないおじさんが「お!?やってますね!」と草野球に入ってくる事がよくあったけど、まさか長嶋茂雄さんまで入ってくるとはとビックリしたのを覚えてる。
勿論引退後の話で、最後は皆んなで飲んでたタルの麦茶を周囲と混ざって飲んで笑顔で帰っていったよ。+25
-0
-
465. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:57
>>374
六大学のHR王取ってたしそのへんの野球選手より才能はあったよ
ただハングリー精神ないとやっぱりプロ野球では伸びない
球場以外にもお金が落ちてるんだから年俸とかもこだわりないし
+61
-0
-
466. 匿名 2025/06/03(火) 09:26:15
私が幼少期の頃(平成初期)にはすでに監督だったけど、レジェンド級の凄い人だとお父さんに教えてもらったな。御冥福をお祈りします。+2
-0
-
467. 匿名 2025/06/03(火) 09:26:30
>>216
へー、そうなんだ、知らなかった。
バラエティで見てる限り、あの年齢でも運動神経オバケ・体力オバケだから、野球の世界に入ったのも当然の流れだったんだろうな。
当時は「長嶋二世だからプロに入れた」みたいな扱いだったけど。+149
-2
-
468. 匿名 2025/06/03(火) 09:26:52
メジャー、行ってみてほしかったなあ
もし通用してたら、本人の評価はもちろん、その後のプロ野球の世界線が大分変わってたんだろうなあ+3
-2
-
469. 匿名 2025/06/03(火) 09:27:27
>>1
亡くなられたのが6月3日6時39分だったそうですね
全て3の倍数とは最期までとんでもなくミラクルを持った方です
ミスタージャイアンツ+57
-6
-
470. 匿名 2025/06/03(火) 09:27:35
>>63
野村さん、長嶋、王がひまわりなら、俺はひっそりした月見草だと言っていたわ+28
-0
-
471. 匿名 2025/06/03(火) 09:27:44
さばは魚にブルーですか〜
鯖だからね
+3
-0
-
472. 匿名 2025/06/03(火) 09:27:59
40代以上になるとショック大きそう
え?あの長嶋さんが?っていう感じ
若い子とか野球興味ないしこの人誰?って人多いんだろうなと思うと少し淋しくなる+4
-2
-
473. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:02
亡くなった日が3日とは。
最期までミスターらしい生き様でした。
お悔やみ申し上げます🙏🏻+7
-1
-
474. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:05
新人の定岡投手に川原で「洋服着るのはじめてか?」って聞く動画が大好きです+15
-0
-
475. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:18
>>171
Z世代(野球ファンや球児は除く)の若者からすると、お父さんの方が誰?って感覚だと思う。
「長嶋茂雄って誰⁇あ、一茂のお父さんなんだ?へー野球で活躍した人なんだー」って感じで、どちらかと言うと「一茂のお父さん」的に、主語が一茂なんじゃないかな🤔
初めこそミスターの七光だっただろうけど、今やテレビで見ない日が無いくらい、売れっ子タレントになったのは凄いよね。+242
-6
-
476. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:21
ビックリした+0
-0
-
477. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:35
>>371
長嶋さんも王さんもハンサムだったんだね+35
-1
-
478. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:50
>>36
私も監督時代しか知らない。
お茶目な感じの印象で残ってる。
メークミラクルとかサンフラワー打線とか長嶋語録がいっぱいあったなと。+66
-2
-
479. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:56
>>401
それは一茂がヤクルトなどの球団から月に何十万も“栄養費”貰っていたからじゃないの+15
-0
-
480. 匿名 2025/06/03(火) 09:28:58
>>138
私は50代も後半に差し掛かるけど、選手時代はよく知らない
すごい人って事は話には聞いて知ってるって感じ
私の年でもやっぱり監督のイメージの方が強いから、10代20代(前半)なら監督時代もよく知らない人多いと思う
でも偉大な人だし、寂しいと思う人も多いよね
ご冥福をお祈りします+13
-0
-
481. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:03
>>176
羽鳥さんの番組でアシスタントの女の子が「一茂さんのお父さんの印象」って言ってたけど若い子はそうだろうね。+21
-1
-
482. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:09
今日は各局特番かな+2
-0
-
483. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:14
>>430
最初はヤクルトの監督だったノムサンの担当もしてたんだよね+0
-0
-
484. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:28
>>370
これはどうしたらいいですか?+15
-5
-
485. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:30
>>15
わたし2/22生まれなんだけど。2月生まれのうお座ってなんか、独特のキャラあるんよね…良く言えばなんか「持ってる」って感じの人たち。能力よりも、圧倒的に運が良い。傍から見てると解ってるんだか解ってないんだかって謎に思えたり。「え、あ、わかってたの!?(ごめんおバカだと思ってた…)」みたいな反応たくさんされてきたよ…+6
-35
-
486. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:40
>>374
野球の練習が嫌いなんだよね
長嶋の看板の大きさ云々よりもそこが一番の問題点のような気がする
+38
-0
-
487. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:41
>>273
しかも一茂って小中は野球やってないんだよね
それでプロになるってすごいよね+56
-1
-
488. 匿名 2025/06/03(火) 09:29:47
>>442
だまらっしゃい!!!!
なんて奴だ!!+11
-0
-
489. 匿名 2025/06/03(火) 09:30:04
ちびまる子ちゃんでも、ヒロシが長嶋さんを応援する場面があるわ+5
-0
-
490. 匿名 2025/06/03(火) 09:30:06
>>145
次男はレーサーで何かのCM出てた時あるよ。
三奈さん以外の娘さんは全く情報ないね。+80
-2
-
491. 匿名 2025/06/03(火) 09:30:11
>>25
昭和時代の人ってすごい持ち上げるね
引退してからしか知らないから記録持ってる王さんこそ偉人だと思う
東京オリンピックにでてきたときも???だった+16
-20
-
492. 匿名 2025/06/03(火) 09:30:52
麻痺がお有りだったけど球場に足を運ばれて選手を激励されていらっしゃるお姿に野球を強く愛するお気持ちを見せていただきました。+5
-1
-
493. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:04
お父さん、会えたかな?
巨人の大ファンだったから。
ご冥福をお祈りします+7
-0
-
494. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:06
現役時代の活躍は当然見ていないけど監督時代の苦悩は微かに覚えている ご冥福をお祈りします+0
-0
-
495. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:21
>>289>>313
ひまわりと月見草。月見草こと野村克也の苦労人からの成り上がりエピソードも好き
父は克也が幼い頃に戦死。母も克也が小学生の時に癌に罹患(闘病の結果、克也が大人になって一流野球選手になるまで生きることが出来た)して満足に働けず、一家は耐乏生活
小学校3年の時から兄と一緒に新聞配達やアイスキャンデー売りのアルバイトをして金を稼いでいた
引退後の述懐で「子どもの頃は雪の朝、新聞配達をしながら、一生貧乏と戦わねばならないと覚悟していた。プロ野球選手を夢見たのは、絶対に金持ちになりたかったからだよ」
学生時代は毎日学校に持っていく弁当は芋のツルしか入っていなくて、クラスメイトにはそれを見られるのが恥ずかしく、弁当箱を手で隠しながら食べていた。そのため、大人になってからも食事をするときはそうやって手で隠しながら食べる癖が抜けなかったのだという
克也の高校進学の際、成績優秀だった兄は弟の克也を高校に進学させるために自分の大学進学を諦めて就職する。費用を抑えるため野球部には入らない約束だったが、高校入学時点で既にプロ野球選手になって母に楽をさせたいという夢を持っていて、「野球をやっている時だけは貧乏の辛さを忘れられる」と思うほど野球への情熱を持っていた克也は、家族には内緒で野球部に入る
田舎の野球無名高校で知る人ぞ知る野球選手として活躍していた克也は、テスト生(今で言う育成枠ドラフトなので、まさにプロ野球選手としては底辺クラスの期待度からのスタート)としてプロ野球入り。子供の頃から巨人ファンだったが、高校卒業してプロ入りする1年前に自分と同じキャッチャーのポジションに有力な若手選手が巨人に入団したのでプロ入りの際は志望から外した(もちろん、同じポジションに有力な選手がいる他のチームも)。大病を抱えながら女手1つで育ててくれた母に一年でも早く楽にさせてあげたかったので、出来るだけ早く一軍選手になってお金を稼ぎたかったからである
克也はキャッチャーというポジションに不可欠な優秀な頭脳と観察眼をバッティングの読みにも応用し、プロ野球史上に残る大選手に育つ
母をはじめ周囲の人々への克也の感謝の言葉「苦労しながら、病弱な体で頑張りぬいて支えてくれた母がいたから、今の私がある。プロ野球界で選手・監督として名声を得たのも、母をはじめ、多くの人のおかげだと思っている。いくら感謝しても、しきれない」+29
-1
-
496. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:37
>>216
普通にハイスペだよね
一般人にこんな人居ない+222
-4
-
497. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:38
一茂の通算本塁打が18本
ミスターの新人の時の29本塁打
+1
-0
-
498. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:44
>>485
大魔神佐々木が2月22日だよ
+21
-0
-
499. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:48
>>159
テレ朝はその昔、娘さんもニュースに起用してたね+45
-0
-
500. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:53
昭和のスターがまた1人逝かれたね。あと野球界のスターだった。昭和も巨人も昔のことだね。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
プロ野球の巨人の三塁手として活躍し、引退後は巨人の監督を2期15年にわたって務めた巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄(ながしま・しげお)さんが死去したことが3日、分かった。89歳だった。