ガールズちゃんねる

皿うどんの時の献立

107コメント2025/07/03(木) 18:28

  • 1. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:58 

    夕食で皿うどんを作る時、他に何を作りますか?
    今日の夕食で
    ・炊き込みごはん
    ・皿うどん
    ・冷奴
    を作って食べてます!

    皿うどんは主食?主菜?
    分からなくなってきました!

    +9

    -43

  • 2. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:23 

    皿うどんと餃子

    +108

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:26 

    皿うどんはメイン
    スープと皿うどんで終わり

    +170

    -4

  • 4. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:35 

    唐揚げ

    +6

    -6

  • 5. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:37 

    え、それだけだけど…

    頑張って中華スープくらいか?

    +142

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:47 

    サラッと作る

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:59 

    皿うどん、餃子、卵とワカメの中華スープ

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:01 

    >>1
    うどんと米はさすがにやり過ぎ。

    +130

    -4

  • 9. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:08 

    かた焼きそば

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:13 

    皿うどん
    中華スープ
    シュウマイか餃子

    +19

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:16 

    主食だよ!

    でも食べ盛りいるなら大盛りだし、
    副菜に唐揚げとかそれなりにないと足りないと言うんだよね…

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:21 

    皿うどんだけでお腹いっぱい
    サラダがあれば食べるかな

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:21 

    >>1
    ご飯も食べるの??味ついた炭水化物と味ついた炭水化物だね

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:30 

    皿うどんと炊き込みご飯て。炭水化物が渋滞しとるやん

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:31 

    皿うどんは主食
    +スープ+餃子かな
    足りないなら+おにぎりとか

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:38 

    >>1
    サラダかスープ
    米も食べたら炭水化物摂り過ぎだよ

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:09 

    家で皿うどんを作ったことも無いけど、それに炊き込みご飯を合わせる感覚も無かった
    合わせるならリンガー流で行くと餃子かなあ

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:16 

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:23 

    皿うどんの時はあんかけをちょっと濃いめにして、もやしとニラもりで…一応ご飯と言われた時用に冷凍焼きおにぎりとか買っとく。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:27 

    皿うどんとなにかのスープでお腹いっぱいじゃない?

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:28 

    >>1
    皿うどんと炊き込みご飯?!

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:34 

    うちも今日皿うどん!
    疲れたから、皿うどんと冷奴だけ

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:37 

    山盛りの皿うどん
    お茶

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:56 

    >>8
    しかも油で揚げてる麺だしね
    その一食だけで1日の摂取目安カロリーがオーバーだよね

    +30

    -5

  • 26. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:57 

    >>22
    大阪の人のお好み焼きとご飯みたい

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:04 

    個人的に炊き込みはいらないかな
    皿うどん味が濃いからおにぎりと味噌汁の方がいい
    因みに皿うどんは私の中で焼きそばとかの部類
    主菜で主食
    お腹すいたー

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:19 

    皿うどんに豚肉うずらの卵たくさんのキノコに小松菜が入るから
    わかめスープとかと納豆ぐらいでもう腹パンだと思う

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:31 

    皿うどんなら水菜とトマト乗っけたサラダも作る
    和風サラダで大根とかなら手軽だし

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:43 

    私だったら皿うどんあるんだったら、飯系はつくらないな。足りなかったら冷凍ご飯食べる?って聞くぐらい。主、えらいね。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/02(月) 18:56:20 

    >>6
    サラに美味しくなりました

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/02(月) 18:56:49 

    >>5
    皿うどんにもう野菜いっぱいはいってるしいいよな

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/02(月) 18:57:00 

    >>1
    皿うどんと炊き込みご飯とか、主食と主食だし炭水化物と炭水化物だろ。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/02(月) 18:57:18 

    >>1
    え、そんないらんくね?食い過ぎだろ

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:19 

    >>5
    皿うどんに豚肉入ってるからメインだよ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:01 

    皿うどんメインなら、蒸し鶏、ほうれん草のお浸し、ワカメスープにするかな。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:37 

    冷凍ギョーザか焼売。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:17 

    >>1
    うちなら冷奴とかトマトサラダとかの野菜の副菜をつけるかな

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:44 

    オンリー皿うどんか半分エビチリだなー
    ぱりぱりの揚げ麺にエビチリもめっちゃあう

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/02(月) 19:01:17 

    糖質過多になるからご飯は出さないな。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/02(月) 19:02:00 

    皿うどんとビールだけでいい

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/02(月) 19:02:38 

    >>5
    ウチも単品だけだよ
    旦那はご飯欲しい派だから炊くけど他に作る気はない
    野菜も沢山入ってるし

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:54 

    サラダチキンときゅうりに胡麻ドレ
    卵とわかめの中華風スープ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:43 

    焼きそばと同じ感覚かも。汁物で充分。もしご飯必要ならご自由に

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:55 

    >>2
    出てきたら最高!作りたくはないが笑

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/02(月) 19:07:12 

    パリパリの皿うどんは念のためごはんも用意する
    うどんの皿うどんはごはんなし

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:18 

    >>1
    うちは中華系の何かを作るよ
    例えば手づくり焼売とか
    青椒肉絲とか

    皿うどんだけでは足りない

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:57 

    しゅうまいとか?私ならレンチンのにする。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:13 

    >>9
    皿うどんの時の献立

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:25 

    家でつくる皿うどんには野菜と豚肉を大量に入れるからそれだけだよ。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:27 

    >>1
    皿うどんは太麺ね?パリパリ焼きそばね?
    ちなみに皿うどんにはたっぷりのソースかけてかまぼことか天ぷら(練り物の方)入れてるんがマストばい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/02(月) 19:16:13 

    皿うどんで炭水化物も野菜も魚介類系もとれるし、汁物系で済ませるかも(中華かきたまスープかレトルトのフカヒレスープ)
    さらにちょい足しするならさっぱりしたミニサラダとかお漬物くらい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/02(月) 19:19:04 

    >>6
    サラッとだけにサラダとか?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/02(月) 19:19:57 

    >>6
    そーさー

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/02(月) 19:21:49 

    餡をいっぱいかけたいから、中華スープと片栗粉足して作ってる
    なので、中華スープが同時に出来上がり
    もし足すとしてもお漬物とかそれぐらいだなぁ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/02(月) 19:24:08 

    ナムルや焼売とか…??
    ちなみに我が家はあんかけ焼きそばだけどお口直しにナムル大量に作ったよ!!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:08 

    皿うどんの時は皿うどんのみ
    来客があったら唐揚げとか他おかず作るけど
    家族だけは大皿に大量の皿うどんをドンと出す
    長崎です

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:44 

    >>8
    と、思うでしょ?
    大阪の給食はうどんと米の日あるよ。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2025/06/02(月) 19:41:47 

    >>1
    そんなの食べない 長崎の料理ですか

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/02(月) 19:44:40 

    >>1
    皿うどんの時にご飯はなぁ
    豆腐もお腹に溜まるし、全部お腹に溜まるもので苦しそう
    正直、みんなの言ってるスープも分からない
    皿うどんだけでお腹いっぱいだから
    あってもサラダだなぁ
    でも、それだけ食べて太らない体質だったら羨ましい
    太ってたら考えた方がいいけど

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/02(月) 19:45:40 

    お財布的にそれしか出せない

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/02(月) 19:47:32 

    レンチンするだけのシューマイ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/02(月) 19:47:46 

    >>1
    まず皿うどんを出さない。
    食べたこともないけど食べようとも思わない。

    +0

    -6

  • 64. 匿名 2025/06/02(月) 19:50:03 

    皿うどんだけだけど、あれば残りの味噌汁とか
    餡かけに野菜や豚肉入ってるし十分でしょ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/02(月) 19:50:46 

    リンガーハットや王将で皿うどんを食べる時は餃子たセットにする事が多いかな
    足りなければ唐揚げとか炭水化物を足すかも

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:18 

    皿うどんの具を作ると、ごはんにかけたくなる気持ちはわかるw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:18 

    >>1
    北海道なんだけど、皿うどんって聞かなくて調べたらあんかけ焼きそばみたいなもの??
    ちゃんぽんに近いのかな?
    誰か教えて~

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/02(月) 19:58:46 

    >>8
    皿うどんは、うどんではない派です

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/02(月) 20:00:12 

    >>4
    私も唐揚げがいい!!!
    カロリーなんて気にしない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/02(月) 20:01:30 

    >>8
    ここではどうでもいいことなんだけど皿うどんってうどんなの?
    中華麺揚げてるのかと思ってた
    そういえば変だな

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/02(月) 20:07:58 

    このトピ読んで皿うどんにしちゃったよ。
    生春巻き作った

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/02(月) 20:09:09 

    >>35
    メインというより主食的な立ち位置じゃないの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/02(月) 20:09:24 

    皿うどんは具だくさんだからメインであり餡がかかっているからスープでもあり味変で酢をかけるとサラダでもある

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/02(月) 20:12:42 

    >>8
    ここではどうでもいいことなんだけど皿うどんってうどんなの?
    中華麺揚げてるのかと思ってた
    そういえば変だな

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2025/06/02(月) 20:30:15 

    皿うどんに色々入っているから
    餃子つけるくらい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/02(月) 20:36:26 

    皿うどんと足りない人は味の素の冷凍餃子だよ
    麺は買うし、上の餡だけ作れば良いから割と楽だよね
    うちは夫婦二人だから2人前だと作るのも楽

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/02(月) 20:38:52 

    >>19
    懐かしい
    うちの小学校は一番上の画像の感じで左上のはトースト?その代わりにフルーツポンチで
    かた焼きそばの日は楽しみだったな
    この中華サラダも大好きだった

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/02(月) 20:40:39 

    >>67
    ホンコンやきそばとは似てない

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/02(月) 20:52:16 

    小さめの焼き魚

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/02(月) 20:59:25 

    >>8
    …もしかして皿うどん知らない?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/02(月) 21:01:47 

    >>1
    春雨中華サラダ
    酢か効いてて美味しい

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/02(月) 21:03:33 

    皿うどんに何かつけるとしたら、たんぱく質で唐揚げとかかなぁ
    野菜は餡にたっぷり入れるとして
    後はかき玉汁くらい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/02(月) 21:07:52 

    主です。
    主食派が多いのですね!
    ちなみにパリパリ麺です。
    炊き込みごはんを先に作って、献立を考えるのがめんどくさかったから、よくある麺とあんの素のセットのやつを作りました!
    たしかにお腹いっぱいになったので、今度からは皆さんの献立を参考にします!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/02(月) 21:08:31 

    >>49
    これ好き🤤

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/02(月) 21:18:57 

    この手のトピよく立つけどそれ一品で終わりの私は育ち悪いのかね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/02(月) 21:21:59 

    >>2
    こまったら餃子

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/02(月) 21:24:07 

    献立難しいから
    お昼ご飯に単品でしか出さない!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/02(月) 21:25:57 

    うちでは皿うどんはメインだなぁ
    それ以外に付けるとしても、箸休め程度の野菜の和え物くらいだと思う
    でも育ち盛りがいたら足りないのかもね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/02(月) 21:28:57 

    >>1
    ゆで鶏サラダかな。

    ゆで鶏の汁は皿うどんのあんかけで使うとコクが出て美味しいです。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/02(月) 21:45:29 

    皿うどんを具だくさんにして
    春雨少なめ野菜多めの中華サラダ作る
    あとは枝豆とかくらいかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/02(月) 21:46:35 

    皿うどん
    サラダ
    サラミ
    ガラムマサラ

    今日のディナーはサラ尽くしよ!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/02(月) 21:52:50 

    >>83
    主さんの家的には皿うどんはご飯のおかずって感覚なの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/02(月) 21:57:36 

    太麺皿うどん作ろうと思ってもちゃんぽん麺が売ってないって関東に行った友達が言ってたけど
    ちゃんぽん麺って売ってないの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/02(月) 21:57:44 

    >>1
    焼きでもいいけど水餃子をサラダに乗せて酢味噌かけて食べる
    皿うどんはもちろんメインだけど野菜が欲しい
    あとはスープか味噌汁

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/02(月) 22:00:12 

    皿うどんだけ
    デザートにスイカ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/02(月) 22:01:07 

    皿うどんにご飯つけるならチャーハン一択
    ピンクと緑のかまぼこ入ってるやつ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/02(月) 22:16:47 

    >>1
    皿うどんは主食だと思う。それに炊き込みご飯も主食。糖質+糖質だから、野菜とタンパク質を用意したい。皿うどんに肉や野菜をたっぷり使えばいいけれど、不十分な場合は肉や魚や野菜の一品を加えたい。鶏胸肉やツナ缶を使った生野菜サラダとか。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/02(月) 22:24:41 

    >>8
    カロリーが?
    それだけじゃ量足らんわ…
    ご飯と皿うどんか餃子とかないと。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2025/06/02(月) 22:25:44 

    >>67
    麺がカラッと揚げてあって、チキンラーメンがもうちょっと細くてほぐれてる感じで、チキンラーメンみたいにお湯を注いだりせずあんかけにした具をかけて食べる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/02(月) 22:31:42 

    >>1
    主食か主菜かで考えるより、全体の炭水化物とタンパク質と野菜類のバランスで考えたら?
    炊き込みご飯と皿うどんって、ラーメンライスと同じようなもんだよ。炭水化物摂り過ぎだし、皿うどんに炊き込みが合うならたまにならそんな日もアリかもしれないけど、炊き込みご飯と皿うどんってそんな合わないよね?
    皿うどんと冷奴ならサラダを足せば良いのでは?皿うどんの具にもよるけど、お肉類入ってないならサラダに卵やハムを足す。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/02(月) 23:18:42 

    これ美味しいよ
    皿うどんの時の献立

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/03(火) 09:25:38 

    皿うどん、家で食べたことない。ちなみに茨城です。もしかして地域差?みんな関西、山陰、九州、四国、方面?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/03(火) 15:50:04 

    >>80
    知ってるよ!ダミーのうどんでしょ!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/03(火) 17:55:30 

    皿うどんだけ
    あとトマトくらいなら切って食べるかも

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/03(火) 19:45:02 

    皿うどんは長崎行った時に四海楼で食べる以外では食べた事無い
    皿うどんにちゃんぽん、餃子あと何か中華一品頼む
    お家で作るのすごい

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/15(日) 16:59:40 

    >>1
    炊き込みご飯と皿うどん

    炭水化物、多くない?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/03(木) 18:28:36 

    >>98
    食べ過ぎw
    成長期じゃないんだから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード