ガールズちゃんねる

小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業

190コメント2025/06/03(火) 15:48

  • 1. 匿名 2025/06/02(月) 15:26:32 

    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業 - 社会 : 日刊スポーツ
    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    小泉進次郎農相(44)は2日までに、インスタグラムを更新。自身の壁面アートの写真を投稿


    「知り合いから届いたこの写真」とオフィスの壁一面に描かれたショット。「ビックリ! ありがとうございます。外苑前(銀座線)の駅前にあるらしい」と感謝の意もつづった。


    +15

    -209

  • 2. 匿名 2025/06/02(月) 15:27:28 

    >>1
    口に吹き出物ある?

    +29

    -9

  • 3. 匿名 2025/06/02(月) 15:27:31 

    ご飯粒付いてるの?

    +166

    -5

  • 4. 匿名 2025/06/02(月) 15:27:32 

    米粒ついてるよ

    +100

    -5

  • 6. 匿名 2025/06/02(月) 15:27:52 

    口に米粒つけてるのはわざとなの?

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/02(月) 15:27:59 

    めっちゃイケメンやん最高〜

    +3

    -29

  • 8. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:00 

    >>2
    ご飯粒だよ。あえての。

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:04 

    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業

    +105

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:16 

    誰が落書きしたの

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:30 

    なんだこれ笑

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:35 

    批判的な壁画なんだね

    +32

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:36 

    そんなことするから調子に乗るんだよ!
    能無しセクシー買い物袋おぼっちゃんは。

    +110

    -7

  • 14. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:36 

    巨大像建てられる日も近い

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:37 

    進次郎アゲ始まってるの?
    騙されないけど。

    +189

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:37 

    コメ大臣進次郎

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:52 

    マスゴミの進次郎アゲ、マジで気持ち悪い

    +132

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:03 

    >>9
    郵政民営化して何が良くなった?

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:04 

    こんなんするなら、ちゃんと参政党とか深田萌絵や平野雨竜やれや!
    あと、今からでいいからトラクターデモ!

    +6

    -9

  • 20. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:11 

    >>2
    コメ食べたあと取り忘れたんでしょ

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:12 

    >>1
    次の選挙は共産・れいわに投票!
    自民・公明・維新を倒そう!
    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業

    +16

    -29

  • 22. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:23 

    >>3
    ちょっと笑
    ご飯粒て面白すぎる笑

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:27 

    絵は上手いけど壁画にする意味w

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:35 

    新米米粒一つ残らず外資に流されてく~

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:45 

    こんなやつ持ち上げなくても・・・

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/02(月) 15:30:10 

    進次郎は知的障害者より馬鹿だよ

    +14

    -7

  • 27. 匿名 2025/06/02(月) 15:30:11 

    BELIEVEって文字が胡散臭くなる

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/02(月) 15:30:39 

    小泉米って名付け方がキモい
    育てたのは一般的な農家やろ
    小泉は育ててないし、放出したというなら前の大臣も放出はしてた

    +72

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/02(月) 15:31:01 

    微妙に似てないのが、リスペクトじゃなくて金で描いたって伝わる

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/02(月) 15:31:02 

    >>9
    農協は規模縮小はしても売っ払ったらあかん😠

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/02(月) 15:31:26 

    え、なにこれw

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/02(月) 15:31:26 

    この人もレジ袋とかコメとか呼ばれてどうしようもないね

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/02(月) 15:31:54 

    >>15
    残念なことにテレビしかみない老人は騙される

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/02(月) 15:32:08 

    家畜の餌を日本人に食べさせる人格障害次郎

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/02(月) 15:32:28 

    ディスってんだよね?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/02(月) 15:32:41 

    さすが日本の救世主

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2025/06/02(月) 15:32:42 

    この人に至るまでの全てがシナリオありきに思える
    もちろんこの先のシナリオももう決まっている

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/02(月) 15:33:04 

    >>15
    自民党が機密費とか使って宣伝してるんだと勝手に思ってる

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/02(月) 15:33:33 

    連日の進次郎ニュースってなんなの?
    万博の人数のニュースと、進次郎ニュース多すぎる
    進次郎に関しては他の閣僚ならこんなにニュースにならないよね
    日本の中韓いるようなメディアってとにかく押せ押せで流してくるけど、そればかり流しすぎて日本人の感覚だと受け付けなくなってくてる

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:19 

    >>15
    よかった、私と同じ感覚の人がいて

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:23 

    >>1
    需要あるのかな…。
    でも面白くて写真撮る人は多そうだし、話題性もとめて?
    だとしたら本人に届いて拡散されて、狙いどおりだね。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:31 

    >>1
    シンジロー喜んでるけど、先に肖像権の許可を本人に取らんくていいんかい

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:50 

    >>38
    だから「政治はお金かかる」って与党はいうのか

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:51 

    かっこいい

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/02(月) 15:35:06 

    >>33
    ヤフコメもジジイばっかりで、大絶賛だよ
    救世主!とか言ってる

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/02(月) 15:35:27 

    >>17
    今日の朝のニュース内容、本当に気持ち悪かった…
    小泉備蓄米ってなんだろう

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/02(月) 15:35:32 

    こんなところでもシンジローゴリ押しかぁ
    って思うけどまんまとこのゴリ押しに乗せられちゃう人がたくさんいるんだよね。。。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/02(月) 15:35:37 

    ずーっと残ってるの?
    月末東京行くから見たいなぁ

    地方在住民より

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/02(月) 15:36:11 

    おぼろげながら浮かんできたのです。
    セクシーという言葉が

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/02(月) 15:36:41 

    >>33
    マスクに毎日並んだり、私的にPCRの行列に並んだ層が、今回の備蓄米販売も並んで(中には12時間並んだ人がいて)、テレビ見て進次郎のおかげバンザイってやってそう
    たぶんテレビ大好きで韓流ドラマとか見てると思う

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/02(月) 15:36:54 

    >>15
    それが騙される人いっぱいいるんだよー
    騙されない人は元から騙されてない
    騙される人多数だったからこの人が選出されてる

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/02(月) 15:37:42 

    >>17
    進次郎は、消費税をあがるとワクワクするだろ?とか
    世襲が政治を変えるとか、私は失言だと思ってます。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:42 

    さっき、イオンで4800円のコメ買って帰ってたらジーッと見られた

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:42 

    何をどう生きてたらこんな壁画描こうって思うのか謎
    信者?自民党の関係者?

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:48 

    >>17
    ほんっっっとに気持ち悪い!!!!
    どこに上げる要素あんのこの人に。て思う

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:53 

    >>51
    >>15

    ニュースで、備蓄米ゲットできてライオンキングみたいにしてる人いたけど
    ああいう人たちね

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/02(月) 15:39:16 

    Believe(信じる)と進次郎かけてるところが面白い

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/02(月) 15:40:07 

    >>33
    テレビって害悪でしかないな

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:02 

    >>18
    デメリットの方が思いつかない

    +11

    -14

  • 60. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:28 

    >>1
    オフィス?なんの会社なのか
    自民党に借りでもあるのかな

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:41 

    >>21
    こういうとこに貼る人って、アンチ多いの知ってわざとだろうけど減税に関しては野党同士協力しあってほしい。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:57 

    >>50
    よこ
    昔、テレビばっかり見てると頭悪くなるって怒られたけど、
    最近思うのが、本当に悪くなるんだなーって…

    比喩だと思ってた

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/02(月) 15:42:07 

    >>57
    命令形だから
    しんじろ
    よく思いついたよね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/02(月) 15:42:16 

    >>18
    税金で運営しなくてよくなった

    +3

    -14

  • 65. 匿名 2025/06/02(月) 15:42:56 

    何年後かは分からんが、まさかの総理になるんだろうな
    元総理の七光りはやっぱ強力だし
    血筋は強いがバカで軽い神輿だから一番扱いやすいというか担ぎやすいんだろうね

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2025/06/02(月) 15:43:00 

    >>21
    山本太郎
    彼方とズブズブじゃん…あっちの人だし

    +5

    -5

  • 67. 匿名 2025/06/02(月) 15:43:04 

    >>51
    日本人の何割くらいそういう層いるんだろう?
    今回、国の失策なのにまんまと騙されて、83円の備蓄米を2000円で買って救世主進次郎って喜んで次の参議院選で自民党に入れる層って

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/02(月) 15:43:25 

    >>37
    竹中ついてるから決まってるよね

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/02(月) 15:43:51 

    >>15
    騙しにかかってるなと私も思う
    ここまでスピーディーなのは前大臣の時に準備してたけど却下された案だからだろうなと思う
    進次郎が凄いわけじゃない
    そのうちボロが出てくるだろうけど斎藤さんという前例があるからなあ

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/02(月) 15:44:20 

    >>46
    よこ
    お父さんを持ち上げてた時と同じ流れだねー…

    あの時もニュース見ながらイライラしてたな

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/02(月) 15:44:35 

    >>64

    今思うと中抜きの金欲しさに民営化だね…
    削減した金が国内に全く回されてない

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/02(月) 15:44:41 

    >>1
    友達じゃなく知り合いってことは自民党員が経営してるお店かな 

    店に書くのはなかなかの熱狂ぶりだけど世間一般の評価とは違うから辻褄があう

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/02(月) 15:45:07 

    >>68
    竹中ってきくとダボス会議(世界経済フォーラム)の評議員だし、進次郎のバックには外資がいるってことだよね

    この人、国民だけじゃなくて利権関係も国内の既存のはどうでもよくて、外資の利権が優先なんだろうなって思う
    そういう意味のしがらみがない

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/02(月) 15:45:16 

    >>33
    70代はそろそろYouTube勢になってきてるよ。うちの父もずっとYouTubeみてる。80代からはテレビだろうな。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/02(月) 15:45:24 

    ミヤネ屋で小泉米とか見出し出てたし、メディアの洗脳がやばい。純一郎の時は騙せて純一郎フィーバー成功したんだろうけど、私は騙されない。何も考えずに野菜を買いたいからJAを応援する。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/02(月) 15:45:59 

    皮肉だとおもうけど
    当の本人がそう思ってはないみたいね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/02(月) 15:46:12 

    >>68
    こいつも彼方此方 
    天下りみたいな役員してるよね
    どれだけ私腹肥やせば気が済むんだ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/02(月) 15:46:15 

    大臣は責任取るとか偉そうなことを言う前に、レジ袋の有料化は失敗でしたって謝罪してほしい

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/02(月) 15:46:19 

    >>18
    海外に対して気前が良くなったとか?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/02(月) 15:47:00 

    >>72
    アメリカのみたいに「私は自民党の支持者です」って宣言してからいろいろニュースにしたらいいのに

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/02(月) 15:47:10 

    >>46
    古い米を美味しく食べる方法とか、テレビ即消した

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/02(月) 15:47:45 

    >>33
    同居してる義両親も今回の米のこと大絶賛してるよ
    さすが小泉さんとこの息子なだけあるわ〜って
    きっとジジババの票は自民に流れるんだろうなぁ…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/02(月) 15:48:06 

    >>76
    皮肉じゃないのかな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/02(月) 15:48:15 

    >>62
    作られた真実に見せかけたウソだらけ

    マスコミ解体するか取り戻さないと
    ダメだねこの国は

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/02(月) 15:48:33 

    なにこれ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/02(月) 15:48:45 

    スンズローは好意的に受け取ってるけど、これをオフィスの壁に描いた意図は好意的なものなの?エスコンの壁画とかは仕事で描いてるけど、これはそうではないと思うので意図を聞いてみたい 米粒を口の周りにつけたドヤ顔にBelieveって意味深

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/02(月) 15:48:59 

    >>15
    これはアゲなのかな?
    ご飯粒が付いてる時点でかなり嘲笑と皮肉が入ってると思う

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/02(月) 15:49:45 

    >>75
    またメディアは小泉劇場をつくりたいみたいだね
    このノリみればすぐわかるよね
    全く同じノリで二回目なのに騙されてる人って相当アレなのかと思う

    あとここほんの数年の売国政府と売国メディアがタッグ組んできたの振り替えったら山ほどおなじようなことあるのに、またひっかかるのかな
    また引っかかる人って、あったことを振り返ったりしないのかな?

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/02(月) 15:49:46 

    例え石破政権だろうが小泉新政権だろうが国民は
    地獄を見るんだよ自民党自体がもう碌でもないから
    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/02(月) 15:50:57 

    >>30
    システムと役員変えろ
    60定年制にしたら良いのに
    政治も企業も無駄に年くった銭ゲバしかいない

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2025/06/02(月) 15:51:35 

    >>8
    この位置だと口角にツバ溜まってるみたい

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/02(月) 15:52:28 

    >>86
    話題の人を話題になるように描いただけで他意はないのではないかな
    過去の壁画もそんな感じだと思う

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/02(月) 15:52:46 

    >>64
    そうやって国民が二言目には税金がーと呪文のように言うようになったのは小泉純一郎の頃からな気がする
    国民監視の中無駄をキチキチに締め上げた結果日本はいつの間にか皆が貧乏になった

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/02(月) 15:52:56 

    >>89
    今回150兆円の農協マネーをねらってるのも、郵政民営化にそっくりだよね
    竹中ほんとに出禁にしてくれないかな
    日本の政治経済から

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/02(月) 15:53:02 

    >>21
    去年、「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」と中国の総領事がX投稿してるくらいだからね
    絶対に入れたらダメな政党じゃん

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2025/06/02(月) 15:53:19 

    >>9
    背後霊がおる

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/02(月) 15:53:56 

    >>80
    それね じゃないと深く考えない人の中には印象操作される人でてくる それが目的だろうけどさ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/02(月) 15:54:08 

    >>93
    税金がーっていいつつ、気が付いたら竹中のパソナみたいなのに税金やら随意契約やらで吸われてるケース多いよね
    税金の方が安かったねって思う時ある

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/02(月) 15:54:51 

    >>21
    昨日地元の駅にいてうるさかったー

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2025/06/02(月) 15:54:52 

    >>98
    税金の方が安かったね→パソナ挟まず公が直接っていう意味で

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/02(月) 15:55:43 

    >>33
    うちの70代の父親はテレビよりYouTube。残念なことに偏った思想に洗脳されてることも気づかないでYouTubeで色んな人が言ってるって。そりゃ似たような動画が出てくるだけって説明したけど理解してくれない

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/02(月) 15:56:40 

    >>75
    私もそう
    同じ轍を踏んでたまるかと思うよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/02(月) 15:57:43 

    >>96
    言われて気づいたw
    この親子を裏で操ってる背後霊

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/02(月) 15:59:52 

    露骨すぎて気持ち悪いわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/02(月) 16:00:41 

    >>86よこ
    Believeってきいてコレを思い出してしまった
    信じてください!
    (進次郎じゃないけど政治家のごり押し政策って意味で、ワクチンでごめんけど今振り返ったらどうなのとは思う)
    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/02(月) 16:00:49 

    >>52
    喋れば喋るほどボロが出る人だと思う。失言してメッキが剥がれるの期待してます。
    でも変に守られている人だから、そういうのはテレビでカットされるのか…

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/02(月) 16:01:42 

    >>69
    政調会長が進次郎に財務省の資料渡して随意契約のレクチャーしたってさ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/02(月) 16:02:52 

    >>18
    さらに国が貧しくなった

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/02(月) 16:07:56 

    >>107
    党をあげての進次郎推しってことか
    尚更危険なやつじゃん

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/02(月) 16:09:13 

    >>46
    小泉米w見た見た
    街頭インタビューで「こんな事できる人なかなかいないよ〜大したもんだ!!」ってオッサンが言ってた。
    500人並んだ800人並んだ、前日の朝から並んでる…
    情けなすぎて(笑)古古米たからね!みんなおかしい。お祭り騒ぎw

    あとアナウンサーが「小泉総理大臣」って言い間違えしてる人もいた。宮根さんも言ってた。何か意図的に言ってるのかな?って気持ち悪くなってしまった…考えすぎならいいんですが…

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/02(月) 16:09:55 

    >>15
    宮根が早速アゲアゲしてた。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/02(月) 16:10:45 

    >>42
    ね?
    軽く喜んでいい話じゃないと思う

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/02(月) 16:13:24 

    >>107
    政調会長って小野寺五典氏?って人がレクチャーしたの?
    もしそうなら(進次郎に財務省の資料渡して随意契約のレクチャーした)、タイミングよく前農水大臣を下ろすネタも探ってたりしなかったのかなって思ってしまう

    あれも、どういう経緯であんなこと言ったんだろ?言ったことは反感買うけど
    話ふられたとか、スピーチ内容考えててそれも盛り込んでたとか

    少なくとも、江藤前農水大臣が失言してからわずか3日で進次郎が農水大臣になって、翌日から備蓄米のこと言って、2日目には特定企業との随意契約勧めてるから、事前に準備した人間がいて、自分の駒のように動く進次郎に変えたかったんだろうなとは思った

    多分今回のこと考えた人からしたら、国民に83円の備蓄米を2000円で買わせて、さらに進次郎様に全国民が大感謝して救世主と讃えて、マスコミもご覧の通りで小泉フィーバーが国内で巻き起こり、参議院選挙も自公が勝ち、さらに進次郎総理待望論が出て、例の穀物メジャー企業のカーギルかわからんけど郵政民営化のようにJAも民営化、株式会社化を進めよう(JAを悪人にしつつ)という進次郎氏の声を国民に熱狂するのを目論んで、素晴らしい計画って思ってそうだけどムカツクわ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/02(月) 16:14:19 

    >>109
    今の自民党は何がなんでも高市さんを総裁にしたくないから、あの年齢と言動でも3番手と総裁選で健闘した進次郎は丁度いいんだと思うよ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/02(月) 16:15:17 

    >>1
    スポーツ選手は分かるけど政治家とかキモ。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/02(月) 16:16:02 

    >>2
    おべんとつけて何処行くの?
    スーパーにお米買いに行きません。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/02(月) 16:16:10 

    >>111
    ミヤネがアゲアゲしたことってどんなことがあったか、振り返ってみた方がいいと思う

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/02(月) 16:16:37 

    >>18
    郵便物が届くのがゆっくりになった。
    慌てなくていいのよ、のんびり行きましょうという心の余裕を与えてくれた。
    (私はイライラです。)

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/02(月) 16:17:11 

    >>110
    小泉自演米でいいのに
    マッチポンプ臭すごいじゃん、今回の米騒動

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/02(月) 16:18:14 

    >>118
    7~10日くらいかかってない?
    前2日で届いてたよ
    あとゆうパックのおじさん達が疲れ果ててて可哀そうな時ある

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/02(月) 16:18:46 

    >>15
    もしくは米2000円で売ってくれたヒーローみたいに感じちゃってる方とか。。。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/02(月) 16:20:10 

    備蓄米?セクシーじゃないね、、
    ビーチク米に変更😍Oh セクシー
    ※進次郎ならこの位言え

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/02(月) 16:21:39 

    >>1
    テレビ見ないし職場の数人としか関わらないんだけど、世間ではこの人次期総理並みにもてはやされてるの??

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/02(月) 16:21:48 

    >>84
    国民にとって状況は厳しいね

    テレビが政府お抱えの洗脳マシーンみたいになってる
    皆んなテレビを見なくなったって言うけど、まだまだ影響力は凄い

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/02(月) 16:23:18 

    なんか、皮肉ったアートなのかなって思っちゃうw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/02(月) 16:23:45 

    >>121
    もうゆでガエル状態だよね
    お米の値段が1800円→4200円くらいに一年でなって、実は政府が長年減反やって海外に米もやって、さらに24年に米先物はじめて買い占めも取り締まらなかったのだけど、それでも4200円の米を2000円で古古古古米でも当てがわれたら、喜ぶ層もいるんだなって思った

    海外にはブランドの日本米の新米が1800円くらいで売ってて、日本人には古古古古米が2000円で喜ぶ人がいるのよくわからないよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/02(月) 16:28:28 

    >>1
    進次郎を首相にしたい勢力ってかなりいるみたいね。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/02(月) 16:28:44 

    選挙のために推しまくり、担ぎ上げまくりに見える
    マスコミが好意的な時点で・・・

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/02(月) 16:28:49 

    >>84
    数々の偏向報道や隠蔽のみじゃなくて、ジャニー喜多川とか、フジテレビ女性上納のがあっても日本人ってテレビ好きな人っているんだね
    ほんとによくわからない

    一番すべきはマスコミ解体なんだけど、NHKスクランブル化も、電波オークションも、メディアパートナシップも一切やらないよね
    つまり与党とマスコミがつるんでるんだなって思う
    某宗教のタレントなんかも多いんだよね

    免許制なら一定期間の契約にして入れ替えていかないといけないのに、何十年も同じ局が自分らは無敵状態で他人を批判する放送の武器化みたいなことやってるから、独裁テレビ局状態で腐るよね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/02(月) 16:30:40 

    顔がいいとやっぱり得だよね
    本音がどうだろうと人も良さそうに思える

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/02(月) 16:30:47 

    >>113
    江藤は農林系長いし、進次郎が慣例破って自分達に相談せず決めたって嫌味言っているJA出身の野村にタクちゃんとか言われる間柄だしね
    政府はアメリカ米の輸入も進めたいみたいだし、あまりJAにしがらみない人材使って備蓄米一気に早期放出させたいんだと思う

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/02(月) 16:31:00 

    >>127
    かなり前から、次はJA解体して150兆円ねらってるとか、進次郎を総理にしようとしているとか言ってた人いたけど、ほぼ当たってるんじゃないのかな?
    そういう人の見立てって今後どうなってるんだろう

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/02(月) 16:31:05 

    >>3
    しんじろうさん、古古米つけてどこ行くの?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/02(月) 16:31:08 

    何が何でも女性を総理にしたくない左翼界隈

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/02(月) 16:32:17 

    >>130
    目つきみてないのかって思うけどな

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/02(月) 16:34:10 

    >>128
    反日マスコミ(媚中、親韓、カマラハリス応援団DS)から好印象の進次郎ってそれだけでお察しじゃん…

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/02(月) 16:39:27 

    >>18
    より悪化した
    すべてが。

    民営化はしたら国が衰退するし、国民がより困窮する
    したらダメなんだよ

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2025/06/02(月) 16:39:31 

    >>84
    マスコミって政府という権力を批判するけど マスコミ だってそれに近い 権力 だよね。テレビ局の社長が何度も「テレビは洗脳装置、バカな国民を我々が洗脳するのだ」みたいに行っていたようにとても危険な存在だと思う。今はネットで世の中の出来事がある程度見えるけどネットで大騒ぎになって 批判の声が大きくてもテレビでは一切報道しないこともある。ジャニーズ問題にしてもマスコミも芸能界の人たちもみんなずっと知っていたくせに知らんぷりしていたよね。特定の政治家ばかり叩いたり 特定の正当ばかり持ち上げたりかなり危険な洗脳装置だと思う。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/02(月) 16:40:18 

    朝鮮系の噂があるので出自を先祖含めて完全開示してほしい

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/02(月) 16:43:36 

    >>1
    めちゃくちゃイタズラされそう

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/02(月) 16:44:21 

    >>15
    パパが自民党ぶっ壊すみたいなこと言って国民騙されてたけど今度は息子か…

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/02(月) 16:49:47 

    アホや、、

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/02(月) 16:50:58 

    普通のお米の値段を下げるはずの備蓄米放出なのに下がってないし。しかも本人は下がると思うだか下がると期待してるとかで逃げ道作ってるし

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/02(月) 16:55:03 

    >>3
    お⭐️も⭐️て⭐️な⭐️し
    コ⭐️コ⭐️コ⭐️コ⭐️米

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/02(月) 16:55:20 

    >>137
    社会主義者かい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/02(月) 17:00:54 

    >>1
    ヒゲとか描かれそうイタズラで
    大丈夫なんかな?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/02(月) 17:02:10 

    >>33
    だよね
    テレビしか見ない情弱高齢者が進次郎さすが!!備蓄米ありがとう!
    てまんまと騙されてるわけでしょ?
    この層がのさばってるうちは日本の未来は衰退の一途よ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/02(月) 17:04:23 

    >>21
    自公立憲維新が糞過ぎてれいわがマシに見えてくる

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2025/06/02(月) 17:09:15 

    >>1
    これいじられてるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/02(月) 17:09:21 

    何回も変えるところ?ショート動画で流れてきた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/02(月) 17:16:05 

    >>88
    平成の小泉劇場のときにまだ生まれてなかった世代や氷河期世代を切り捨てることでうまく難を逃れた一部の団塊バブル世代は令和の小泉劇場に騙されそうな気がする

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/02(月) 17:16:20 

    >>61
    だよね。
    消費税廃止に関しては正しいからね。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/02(月) 17:24:04 

    >>9
    喋る顔の角度までオヤジににてきた。
    鼻筋とかそっくり

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/02(月) 17:24:05 

    こいつを持ち上げすぎ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/02(月) 17:31:57 

    >>9
    よくこんな画像持っているね
    工作員さんなのかい

    +0

    -8

  • 156. 匿名 2025/06/02(月) 17:34:28 

    >>15
    これは日本の皮肉を書かれてるんだよ
    海外でも戦争ネタとか落書きされてるヤツと同じ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/02(月) 17:45:16 

    >>141
    日本がぶっ壊されたね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/02(月) 17:46:52 

    すんずろーのニュースやトピが多いけど、着々と次の総理大臣へのお膳立てなんだろうね

    テレビもマスコミもわかりやすいわ…

    今度の選挙は自民は負けるのがわかっているようで、だから立憲民主と手を組む話しが出来上がってるらしいよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/02(月) 17:51:12 

    >>1
    備蓄米出し切ったらもう打つ手無しやん。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/02(月) 17:51:32 

    >>1
    まぁ自民党には投票しませんけどね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/02(月) 18:07:55 

    >>27
    シンジローってギャグでしょ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/02(月) 18:09:02 

    あ、ストリートアートで有名な人だ。
    ちょっと前はトランプだったり、鳥山明だったり、時事ネタてんこ盛りで面白いよ。一週間くらいで消しちゃうアートだから、肖像権もなんもないよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/02(月) 18:12:00 

    流されてるなー

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/02(月) 18:13:38 

    >>13
    むしろ調子にのらせない為じゃない?
    ご飯粒が物語っている。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:38 

    >>9
    私は小泉にはいれなかったよ郵政民営化反対派だったから。

    でも身内の郵便局員は民営化してよかったって言ってるよ
    出世しやすくなったし。色々変わって。結局いい思いしてるのって国民ではないのよね
    田舎の方なんて郵便局潰しまくって困るの自分たちなのに、本当騙されてバカだよ。

    あんな赤字局民営化したら真っ先に潰すに決まってるじゃん

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:35 

    >>33
    そういう老人が作ったのが今の日本だもんね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:03 

    >>15
    自民党がコメ不足つくって自民党がコメ供給改善しただけだもんね。
    マッチポンプとしかいいようが…

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:32 

    >>35
    感謝してる場合かって感じだよね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:37 

    みなさーん、ここは抵抗勢力のトピですよ!!

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:01 

    自民党のすごさを国民は理解したかな?
    小泉進次郎農相「ビックリ!」都内に“進次郎壁画アート”登場 大谷翔平&ジーコら描いた企業

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2025/06/02(月) 19:19:10 

    割と上手くて草w

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/02(月) 19:36:40 

    >>10
    税金で描かせたんでしょ宣伝のために
    安倍が外務大臣に指名した河野も同じようなことやってた

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/02(月) 19:43:20 

    >>15
    私の周りでは進次郎を絶賛してる人いるよ
    国民って本当に騙されやすいのね

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2025/06/02(月) 20:30:07 

    >>18
    土日ATMやってるとか?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/02(月) 20:33:10 

    >>15
    私農協産直米販売店勤務だけど、じいさんが、小泉くんはやっぱりいいねとか言ってて、はって横向いて笑っちゃったわ

    備蓄米放出した
    まではともかく、そのあとどうやってまた放出分備蓄し、なおかつ適正価格にして、常に品揃え安定させる

    ここまでやってからやっと評価だと思うし、そこまでやってもよ、米だけの問題じゃもうないんだわ
    7月また老人が自民に入れそう‥
    選挙権も定年制度設けたほうがいいと思うわ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/02(月) 20:35:13 

    マスコミの小泉推しがほんとキショイ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/02(月) 20:59:06 

    >>17
    財務省あたりがすんずろうを未来の総理にするべく、今から米担当大臣にしてすんずろうの手柄でもないことをさも手柄のようにしてんのだろう。あんまり頭が良くないすんずろうを総理にしたい、そうすれば自分たちのやりたいようにやれる、すんずろうを動かせる、そういうたくらみがあるんだろうと思ってる。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/02(月) 21:07:35 

    >>164
    そうだといいんだけどね。

    本人は勿論、有権者でも勘違いする人がいるからねー😑

    銅像にでもなるくらいの政治家はいないのかしら🤷‍♀️

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/02(月) 21:16:57 

    この壁の前よく通るけど絵が月単位レベルで変わってらイメージ
    そして時事ネタ的な感じの題材が多い

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/02(月) 21:36:01 

    >>26
    それはさすがに罪になりそうな誹謗中傷じゃないかい?
    進次郎にも比較で出されている知的障害者の方にもどちらにも失礼過ぎるよ。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/02(月) 21:38:10 

    >>82
    説明してあげたら?
    JA解体されたら国内に中国産野菜とか入り込んできて安全な野菜食べれなくなるよって

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/02(月) 21:58:52 

    辞任しな

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/02(月) 22:15:41 

    キツイ!キツイ!このなんとかって人もキツイけど、こういう発言をする人を起用して、いつまでも政権に媚び続けてるテレビ局もかなりキツイ

    RaMu 小泉進次郎農水相に期待する理由「まずビジュがいい」「マスコット的な存在」 | 東スポWEB
    RaMu 小泉進次郎農水相に期待する理由「まずビジュがいい」「マスコット的な存在」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    グラビアアイドルのRaMuが1日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演...

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/03(火) 00:07:26 

    >>56
    あれ俳優だってばれてたよ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/03(火) 01:05:35 

    >>1
    きっっも!!!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/03(火) 01:16:46 

    >>9
    純一朗と進次郎…似てるよね?
     でもオヤジに一番顔を似てるのは末っ子だね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/03(火) 02:52:06 

    >>1
    通りがかった犬や酔っ払いが生理現象しそう・・・

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/03(火) 07:12:09 

    >>28
    両方の名前がでてるよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/03(火) 10:30:16 

    ヒューッ
    これはセクシーだわ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/03(火) 15:48:38 

    イルミナティの自民党

    進次郎神格化のイルミナ作戦

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。