ガールズちゃんねる

【実況・感想】日曜劇場「キャスター」第8話

708コメント2025/06/08(日) 13:35

  • 501. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:02 

    >>457
    残念です

    +36

    -5

  • 502. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:18 

    >>282
    これぞ消しゴムマジック!

    +20

    -0

  • 503. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:19 

    >>358
    白い巨塔の人だよね
    素敵だった

    +16

    -1

  • 504. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:31 

    永野芽郁メイン回は2桁で乗り切ったのに
    最終章で1桁落ちか
    永野芽郁をメインに持ってこないと数字とれなくなった?
    阿部ちゃんが空気化してる

    +2

    -37

  • 505. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:36 

    >>491
    オッサンたちの自己満足。

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:16 

    >>480
    持ってないと思う。

    +23

    -0

  • 507. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:23 

    >>470
    ADくんはずっと進藤さんの従者だから撮影まで指示されてたと予測。リークも進藤さんの指示w

    +82

    -1

  • 508. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:03 

    >>480
    実力もないし、数字もない…

    +21

    -4

  • 509. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:22 

    永野の声どうにかなんないの?
    常時ファルセットw

    +82

    -4

  • 510. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:26 

    トピも伸びなくなったね

    +24

    -2

  • 511. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:28 

    >>496
    いた?居なかったと思うよ
    最後のスピンオフの予告じゃない?
    みっちー主演のスピンオフには出てるみたいだから

    +5

    -4

  • 512. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:13 

    >>445
    こんな髪型で出てるよ
    今日はちょっと多かった
    【実況・感想】日曜劇場「キャスター」第8話

    +29

    -1

  • 513. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:20 

    >>506
    松潤が民放で主演ドラマはコケたのは遊川のドラマだけ

    +10

    -6

  • 514. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:34 

    >>504
    今日はずっとTval1桁だった、、初めてじゃないかなこんな低空飛行は

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:37 

    >>511
    冒頭に一瞬だけ
    みっちーと一緒にホワイトボードの前にいた

    +25

    -1

  • 516. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:52 

    今日もツッコミどころがたくさんあったなー
    南京錠置いていくし、
    あの状態でおじいさんがひとりで車椅子に乗れるわけもない。
    ましてやいなくなって病院の責任問題。
    崖から落とされてすぐに見つかってるし、誰が見つけたのかもわからんし。

    +93

    -2

  • 517. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:18 

    >>513
    オタ?やけに詳しいのね

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2025/06/01(日) 22:11:54 

    >>512
    多かった…前髪の話かと思ったww

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2025/06/01(日) 22:13:32 

    >>459
    永野芽郁があの役だったんじゃないかな?報道出た時点で7〜8割撮り終わってたって話だから、この辺りからは撮り直し出来るはず。
    永野芽郁のポジションだったら、自分で舵取りして取材出来るポジションだし、進藤のこと調べてたし、あのポジションなら実際災害とか緊急取材のとき表に出てくる人いるし。

    +11

    -9

  • 520. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:06 

    >>498
    考え過ぎ

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2025/06/01(日) 22:15:24 

    >>519
    9話まで撮り終わってたから
    カットならともかく脚本変更出来たのは最終回だけ

    +19

    -0

  • 522. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:13 

    >>505
    まあ女も「波うららかに、めおと日和」みたいな作品にハアハアしてるからお互い様よ
    私は崎久保みたいなのも嫌いだけど↑の主人公みたいなのはぞわぞわして見れない

    +16

    -1

  • 523. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:27 

    >>515
    クレジットに名前出てたね
    私は姿確認出来なかったけどw
    脚本家も複数人いるみたいだからネットの声気にしてんのかな

    +10

    -1

  • 524. 匿名 2025/06/01(日) 22:18:37 

    もうトピの勢い止まってて草
    1000コメいかないのでは?

    +26

    -1

  • 525. 匿名 2025/06/01(日) 22:19:10 

    >>516
    ちょっと雑だよね
    あれおかしいなってならないのかな?

    +23

    -0

  • 526. 匿名 2025/06/01(日) 22:19:27 

    >>516
    南京錠はわざとかと思った

    +29

    -0

  • 527. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:10 

    >>481
    神木くんのホストは合ってなかったなぁ、、

    +32

    -1

  • 528. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:17 

    >>369
    政治家の力でとか

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:28 

    >>332
    永野よりベテランで人気俳優出てるのにドラマ本体に影響するわけないやん

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2025/06/01(日) 22:22:09 

    今林修の番組に出ている吉沢亮
    顔と首、手も真っ白で、肌の質感か永野芽郁と同じ白塗り感。
    以前から美肌なのは確かだけどこんなに白かったかな?
    永野と同じ美容法やっていそう

    +14

    -9

  • 531. 匿名 2025/06/01(日) 22:22:28 

    >>388
    出来レースの意味分かる?

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2025/06/01(日) 22:23:00 

    >>514
    GWののんがゲストの3話がほぼ9%台前半で途中8%台にもなってて
    絶対一桁だと思ったら二桁維持してビックリした

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2025/06/01(日) 22:23:51 

    >>512
    これじゃ全然気づかない!

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2025/06/01(日) 22:25:11 

    >>460
    予告の診療科のナレーションの声が小芝風花に似ていると5chに書いてあった
    予告に女性の声が入ってたの気づかなかったわ

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2025/06/01(日) 22:26:26 

    >>530
    こんなにえらそうに話す人だったんだね。
    トピズレすみません。

    +7

    -10

  • 536. 匿名 2025/06/01(日) 22:27:19 

    >>516
    見つかってるのはGPSのおかげだろうけれど、認知症の患者も入院しているのにあんな簡単に連れ出したりできるってセキュリティ甘すぎ。

    +31

    -0

  • 537. 匿名 2025/06/01(日) 22:28:56 

    >>481
    軍艦島をテーマにしてあの話って駄作だと思う

    +23

    -10

  • 538. 匿名 2025/06/01(日) 22:29:34 

    >>522
    めおと日和はキャスターより全然面白いよ
    今期1番!
    メインが演技上手いからぞわぞわしないよ
    騙されたと思って一度見てみて

    +14

    -36

  • 539. 匿名 2025/06/01(日) 22:29:54 

    >>460
    医者は櫻井翔の方が似合う

    +0

    -20

  • 540. 匿名 2025/06/01(日) 22:30:04 

    >>461
    松潤の次は二番煎じのヴィバレントだったけ?ガルでは人気だけれど、顔芸俳優も苦手なんだよな。

    +9

    -9

  • 541. 匿名 2025/06/01(日) 22:32:53 

    >>537
    神木隆之介の役のキャラが可哀想過ぎた。あの歌手さえ来なければ幸せになれたのに。もやもやする

    +51

    -3

  • 542. 匿名 2025/06/01(日) 22:33:52 

    >>446
    桃太郎侍が黒幕なの?

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2025/06/01(日) 22:35:10 

    >>536
    GPSの存在知ってる人が犯人なら、わざわざ靴はかせるかな?

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2025/06/01(日) 22:35:13 

    >>398
    どうみてもあれってかなり燃えてたよね。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2025/06/01(日) 22:36:34 

    日曜劇場御用達俳優ばっかり出てきて、なんかもうギャグなんかなと思えてくる…
    配役考える人たち本気でこれでいいと思ってるのかな

    +50

    -3

  • 546. 匿名 2025/06/01(日) 22:36:49 

    >>536
    そのちょっと前には家族にも「面会時間終わりです」って注意しててそれなりに厳しい様子だったのに、突然パジャマ姿のまま車いすで山の中
    突き落とされて転落する様子だけ無駄に残酷だった

    やっぱり永野のせいで脚本や編集が変わって繋がりがおかしいのかな

    +18

    -4

  • 547. 匿名 2025/06/01(日) 22:38:35 

    >>409
    山本学さん名優だよね。久しぶりに見た。
    山本三兄弟の長男だよね。若い人は知らないよね。

    +23

    -0

  • 548. 匿名 2025/06/01(日) 22:39:06 

    >>12
    イグナイトとか?
    (三山凌輝)

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:08 

    >>530
    めちゃくちゃ真っ白だったよね

    +4

    -4

  • 550. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:23 

    >>535
    横浜流星のほうがもっと偉そうだったよ
    私は初耳学の態度見て苦手になったから、この番組はPR下手なのかも、、

    +22

    -8

  • 551. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:45 

    >>548
    どっちもけっこう大きなスキャンダルだよね。

    +42

    -4

  • 552. 匿名 2025/06/01(日) 22:42:30 

    >>524
    逆に 恋は闇 は回を追うごとにトピ伸びてるね
    そんなに面白いんかね

    +12

    -13

  • 553. 匿名 2025/06/01(日) 22:42:32 

    >>545
    そんなん言うけど日曜劇場に若手主演に持ってきても数字取れないんだから仕方ないよ。山崎賢人のゲームのやつも一桁だったじゃん。

    +28

    -1

  • 554. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:19 

    >>545
    合ってないのがなんとも…ね

    対岸の家事なんかはキャスティングピッタリ合ってるんだけどな
    日劇のスタッフがダメなのか…?

    +23

    -4

  • 555. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:59 

    >>6
    私ももう惰性で見てる

    +61

    -2

  • 556. 匿名 2025/06/01(日) 22:45:57 

    >>331
    能面みたい

    +28

    -2

  • 557. 匿名 2025/06/01(日) 22:50:03 

    >>553
    主役のことじゃないです
    毎回のちょっとした役の俳優さんたちが
    毎度おなじみ日曜劇場俳優ばかりで…
    日本ってもっと俳優さんたくさんおるよな?
    と思ってしまいます

    +49

    -0

  • 558. 匿名 2025/06/01(日) 22:50:09 

    >>164
    子供の頃ってやんちゃな子は皆日焼けしてるでしょ
    足の色からして元々色白なタイプではある

    【実況・感想】日曜劇場「キャスター」第8話

    +8

    -26

  • 559. 匿名 2025/06/01(日) 22:52:17 

    >>534
    小芝風花は内科っめ言ってる
    小芝風花だけじゃなく他のキャストの声も入ってたよ

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2025/06/01(日) 22:52:19 

    >>552
    日テレの考察系は視聴率関係なく伸びるよね
    私はまぁまぁ面白く観てるよ

    +13

    -7

  • 561. 匿名 2025/06/01(日) 22:54:49 

    >>540
    妻夫木聡、目黒蓮、佐藤浩市
    JRA全面協力だと言われてる
    その次が鈴木亮平、戸田恵梨香、永瀬廉

    +2

    -12

  • 562. 匿名 2025/06/01(日) 22:56:29 

    >>395
    竜也のお父さんが俳優って初めて聞いた

    +2

    -3

  • 563. 匿名 2025/06/01(日) 22:56:58 

    >>552
    トピ見てる限り、犯人探しと主役カップルの見た目が合うあわないで盛り上がってるね。

    +21

    -0

  • 564. 匿名 2025/06/01(日) 22:57:35 

    >>164
    色白にも種類がある
    橋本環奈や白石麻衣みたいな全体の色素が薄いイエベ色白
    蒼井優、深津絵里みたいな髪や瞳の色は黒々したブルベ色白
    どっちが本物とかない

    +28

    -0

  • 565. 匿名 2025/06/01(日) 23:01:48 

    >>395
    いや、山本學さんは竜也無関係

    昭和の白い巨塔で、里見先生役演じたよね山本さん。一番原作に合った里見先生だった。

    +43

    -0

  • 566. 匿名 2025/06/01(日) 23:13:27 

    >>530
    あれは足元からめちゃめちゃライト当ててると思った!とにかく白かったねw

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2025/06/01(日) 23:15:49 

    >>561
    まーた、ホリプロ連騰かよ…💦
    いい加減にしてよ。。

    +16

    -2

  • 568. 匿名 2025/06/01(日) 23:18:22 

    >>567
    妻夫木聡も鈴木亮平も視聴率取れないのに
    前回コケてたよね

    +24

    -3

  • 569. 匿名 2025/06/01(日) 23:23:30 

    >>526
    南京錠、わざと放置なら自分が退出する時に一緒に永野も連れ立っていきそう

    +9

    -3

  • 570. 匿名 2025/06/01(日) 23:24:11 

    >>78
    トプコクビになったコロッケやん
    無理くり役ねじ込んだ感しかない

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2025/06/01(日) 23:24:17 

    >>561
    そこまで決まってるんだ?!

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2025/06/01(日) 23:26:33 

    >>535
    全然ファンじゃないけど、初耳学は、ぶっちゃけ自分イケメンですってノリで話す日、って感じなのかなと思ってみてたけど?

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2025/06/01(日) 23:28:36 

    >>553
    あれはストーリーがひどかったよね 山崎賢人擁護じゃないです

    +10

    -4

  • 574. 匿名 2025/06/01(日) 23:34:42 

    >>7
    右の女の子より顔引いて小顔に見せてる?性格悪

    +5

    -7

  • 575. 匿名 2025/06/01(日) 23:35:01 

    >>539
    「嘘だろ」

    +9

    -1

  • 576. 匿名 2025/06/01(日) 23:37:27 

    >>460
    手術する外科医とはまた違うみたいだし、次の松潤のドラマ楽しみにしているよ

    +9

    -6

  • 577. 匿名 2025/06/01(日) 23:44:29 

    >>417
    私は、いちはん最近でおもしろいと思えたのは、ラストマンが最後だった。
    似たようなキャストで、似たような話ばっかりな気がする。

    +10

    -6

  • 578. 匿名 2025/06/01(日) 23:52:49 

    >>448
    私は滑舌の悪さにイラッとした。w

    +8

    -1

  • 579. 匿名 2025/06/01(日) 23:53:07 

    >>545
    そうかな、むしろ「キャスター」には日劇定番俳優は出てない印象だけど
    日劇オールスターズのうち、キャスターに出演したのは馬場徹のみで、迫田孝也、須田邦裕、林泰文、堀田真由は出てないしね
    【実況・感想】日曜劇場「キャスター」第8話

    +7

    -5

  • 580. 匿名 2025/06/01(日) 23:55:12 

    >>569
    永野は一緒に連れて行くわけにはいかないでしょ。山野さんに自分がいない間、父親見ててくれって頼まれてたんだから。

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2025/06/02(月) 00:00:52 

    >>315
    持ち歩いてるわけじゃなくて、山野の父なら番号わかるんじゃないかと用意していったんだと思ってたけれど。

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2025/06/02(月) 00:01:56 

    >>561
    JRAって競馬?
    男性受けはするのかな

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2025/06/02(月) 00:06:19 

    ADってリポートするんだっけ?
    リポートってリポーターがやるんでないっけ?
    キャスターがやることもあるのは分かってるけども
    TBSのドラマ班って適当なの?

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2025/06/02(月) 00:13:32 

    >>299
    米がどこに行っちゃってるのかも調べないもんね。一般視聴者と一緒に何故でしょうね〜と言ってるだけ。ジャーナリズムって何だろう?

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2025/06/02(月) 00:19:39 

    >>545
    今回はわりと新鮮だけどね
    Wiki見ると
    永野芽郁、道枝駿佑、宮澤エマ、月城かなとは初出演ぽいし、意外と岡部たかしも日劇には出演履歴はなさそうだしね

    +18

    -0

  • 586. 匿名 2025/06/02(月) 00:31:27 

    >>492
    本橋くん視力良すぎって思ってたけどカメラのファインダー越しならまあ納得
    最後のシーンの道枝くんの横顔かっこよすぎ

    +16

    -3

  • 587. 匿名 2025/06/02(月) 00:32:29 

    >>580 >>581
    山野さん?山井さんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2025/06/02(月) 00:44:39 

    なんか今回、いつもよりコメ数少ないね

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2025/06/02(月) 00:52:35 

    >>562
    デタラメだから信じちゃだめよ

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2025/06/02(月) 01:05:03 

    >>156
    平成の草食親父
    令和のイクメン親父

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2025/06/02(月) 01:05:11 

    永野芽郁のせいじゃないよ。
    脚本が、もう。

    先週の移植。見つからなかった実の母が麻酔済みで登場したのは爆笑だったよ。
    いくら非正規ルートとはいえ、ドッキリすぎん?

    +26

    -0

  • 592. 匿名 2025/06/02(月) 01:07:04 

    報道の裏側を描くには、無理が多いので、
    いっそナースのお仕事みたいなコメディにふったほうがまだ笑えた。
    阿部ちゃんだったら、なんでも解決できるというわけじゃない。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2025/06/02(月) 01:07:47 

    >>10
    本当だよ ドラマのトピなんだから

    +9

    -1

  • 594. 匿名 2025/06/02(月) 01:10:47 

    第8話が1番良かった

    +3

    -3

  • 595. 匿名 2025/06/02(月) 01:15:46 

    >>294
    道祖神みたいなのが入ってた小さな木の小屋とか普通に無事だったね
    てか樹木もみんな

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2025/06/02(月) 01:51:07 

    >>588
    永野の話題にも飽きた人が多いんだろうね。

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2025/06/02(月) 01:52:51 

    >>591
    そもそものストーリーがイマイチなのに加えて永野の不倫が拍車をかけて、視聴者が離れていったって印象。

    +10

    -3

  • 598. 匿名 2025/06/02(月) 01:54:42 

    >>457
    松潤ってカッコいいけど、何故かドラマの主役とかなってても見たいと思えない。

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2025/06/02(月) 03:06:16 

    どうしても韓国人起用しなきゃいけなかったのかな?
    反日教育の国なのに。

    +17

    -1

  • 600. 匿名 2025/06/02(月) 03:14:30 

    >>599
    韓国の制作会社との契約条件上仕方ない

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2025/06/02(月) 03:16:21 

    >>451
    恐らく亡くなるのは今日出てた支局の人かと

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2025/06/02(月) 05:23:18 

    >>600
    じゃあ永野芽郁の犯した事は結構大きいね!

    +15

    -3

  • 603. 匿名 2025/06/02(月) 05:26:51 

    >>284
    そーなんだ。

    家族が気付いてよく見たらぼんやり加藤晴彦さんで
    髪がモップみたいに変わってて驚いた。

    ちょっと太ってたけど、
    痩せたら昔に戻りそうだった。

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2025/06/02(月) 06:13:42 

    >>570
    あー366日の
    でも若手ポコポコ出てきている中
    この人今年で確か28~29歳だったはず
    この年齢で、あのチョイ役なら
    もう伸びしろないんじゃないかな・・・

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2025/06/02(月) 06:32:03 

    >>55
    うちの介護施設は内側からは扉が開かず
    マンションの管理人みたいに人の出入りが分かる位置に事務所があり
    昨日のような全館緊急避難の場合、動けない入居者に人数かかるので
    徘徊者は自立歩行ができちゃうから混乱に乗じて外に出てしまう
    挙句、GPSも使えない状態だとロストしてしまうのは仕方ないかなと
    あれを防ぐなら椅子にもうロープで括るしか方法はないとマジレスごめんねw

    +18

    -0

  • 606. 匿名 2025/06/02(月) 06:46:19 

    >>574
    いやそんな書き込みしてるあんたこそ性格悪

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2025/06/02(月) 06:49:37 

    初回を見た時にはもっと脇役俳優が活躍する業界モノかと思っていたのに
    どんどんリアリティが失われて演技巧者同士のセリフの応酬もなく

    +28

    -0

  • 608. 匿名 2025/06/02(月) 06:58:10 

    >>534
    前から小芝風花がヒロインなのはリークあったからね
    内科って1発目が小芝風花
    成海璃子とか他のキャストもそれぞれの科を続けて言ってるよ

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2025/06/02(月) 07:09:53 

    >>524
    不倫なんかしちゃうからメイのバカ

    +2

    -1

  • 610. 匿名 2025/06/02(月) 07:29:33 

    >>601

    誰??仲間がってかいてあったから同僚の誰かなんかな

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2025/06/02(月) 07:51:33 

    >>541
    あの歌手最初は兄ちゃんの斎藤工をタラして子供まで作って事実婚にこぎつけた
    兄ちゃんが亡くなったら島から出ていって欲しかった、子供は置いて行ってもいいから


    +11

    -0

  • 612. 匿名 2025/06/02(月) 07:57:38 

    >>539
    松潤も櫻井も
    ナンチャッテドクターとしか

    +17

    -0

  • 613. 匿名 2025/06/02(月) 08:12:57 

    >>460
    本人もコメントで言ってるよね。医者役は避けてただか断ってただか。
    昔よりは主演の仕事減ってしまう年齢だから、主演で用意されているならばと受けたのでは?

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2025/06/02(月) 08:23:46 

    >>331
    >>458 進藤と対等に話せた上、振り回されるポジションだから、少なくとも30代の役者が良かったよね。 若手の経験値の少ないキャラはミッチーのADがいるし。
    宮澤エマとミッチーにそれぞれ必要なシーン振れば、いらない役。
    大河も別にいらない役だったし、しっかり役作りしなくても何とかなってきたんだろう。
    月9は難しい役なのに役作りまともにしてなかったから、悲劇のヒロインじゃ無くて、サイコパス女にしか見えなかったけど。

    +12

    -0

  • 615. 匿名 2025/06/02(月) 08:24:51 

    >>455
    何かこれずっと思ってるんだけど韓国ドラマみたいなんだよね

    韓国だとアンカーっていうポジションで取材とか総合編成とかも自分でやるっていう、日本よりも報道番組で力持ってるポジションの人がいるみたいで、アンカーがメインの韓国ドラマ見たことあるんだけど、演出とかがこのドラマに似てるんだよね

    車椅子から落とすシーンとかも韓国ドラマみたいな急な残酷な演出だし、何か韓国ドラマの手法を日本でやろうとしてるから違和感あるのかなとか思ってる

    +17

    -1

  • 616. 匿名 2025/06/02(月) 08:43:12 

    >>458
    東大目指しちゃう

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2025/06/02(月) 08:53:35 

    >>608
    小芝風花、違うドラマにも出ないっけ?
    佐藤健のやつ。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2025/06/02(月) 08:55:42 

    >>582
    競馬馬を育てる方では?
    北海道とかでロケして。
    古いけど昔「優駿」って映画あったよね。

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2025/06/02(月) 09:24:21 

    永野芽郁の役がいなくなるならいいのに

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2025/06/02(月) 09:27:13 

    ボケてた役のおじいちゃんが一番演技上手かったね

    +30

    -0

  • 621. 匿名 2025/06/02(月) 09:37:44 

    >>588
    ストーリーとして面白さがあるかっていうとそうではなく
    永野芽郁へのツッコミで持ってたから

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2025/06/02(月) 09:42:45 

    >>571
    鈴木亮平のは3月から撮ってる

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2025/06/02(月) 09:47:42 

    >>618
    優駿、懐かしい。緒形直人ですね。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2025/06/02(月) 10:41:25 

    先週ついに脱落してトピのぞきにきたけど
    やっぱりズンドコのままみたいですね

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/06/02(月) 10:42:46 

    進藤の43年前ってセリフがしつこすぎて早口言葉かと思った

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2025/06/02(月) 11:07:47 

    >>623
    緒形直人、斉藤由貴、吉岡秀隆。
    その時代は若手だったけど、今もまだ現役で役者やってるのすごいね。

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2025/06/02(月) 11:11:46 

    >>7
    永野芽郁の顔の角度不自然じゃない?胴体と手首の間に頭部をヒョイと乗せたみたいで
    見れば見るほどシュール

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2025/06/02(月) 11:14:38 

    >>7
    男にばかりくっついてるって言われたから、今度は若い女の子にくっつく作戦なのか。
    どっちにしても距離近すぎ、仕事仲間でしょ。

    +23

    -0

  • 629. 匿名 2025/06/02(月) 11:25:34 

    >>604
    コロッケもがるちゃんしてんだな

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2025/06/02(月) 11:34:25 

    >>476
    ほんと林修の口元生理的に嫌だ

    +3

    -3

  • 631. 匿名 2025/06/02(月) 11:34:31 

    >>7
    男性相手だったら肩に頭ちょこんなんだろな。
    ガシッと肩なんて掴まなそう笑

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2025/06/02(月) 11:37:38 

    説明長調のセリフばっかりでうんざり😮‍💨

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2025/06/02(月) 11:39:37 

    >>451
    道枝君だよ

    +7

    -1

  • 634. 匿名 2025/06/02(月) 11:39:53 

    最後のリークしたの本当だったら永野芽郁だったのかな

    +0

    -2

  • 635. 匿名 2025/06/02(月) 11:42:05 

    >>620
    なんか上手かったよね!笑
    見つかって車椅子で登場する時の表情とか😨
    歯がない感じの喋り方とか、、めっちゃ歯はあったけど笑

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2025/06/02(月) 11:50:43 

    >>604
    どの人か画像くれ

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2025/06/02(月) 11:52:07 

    >>620
    見たことある方だなと思ったら、山本学さん(名優)でした
    昔はいろんなドラマで拝見しましたよ
    現在88歳というから驚き、ベテラン中のベテランですね

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2025/06/02(月) 12:00:57 

    トピ全然伸びなくなってんのね

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2025/06/02(月) 12:27:24 

    >>561
    こういうのって、コケる可能性が高い気がする。
    『日本沈没』とか『DCU』とか『VIVANT』も成功したとは思えない。
    出演者を豪華にしたり、映像を派手にしたりすると重要な脚本にお金を掛けられないからかも。

    +4

    -3

  • 640. 匿名 2025/06/02(月) 12:30:51 

    >>577
    日曜劇場の本体のドラマより、ラストマンの映画を楽しみにしてる。

    +5

    -3

  • 641. 匿名 2025/06/02(月) 12:49:47 

    >>626
    37年前!ですもんね。息の長い役者さん素晴らしい。若い子みたく事務所のゴリ押し無いだろうに。

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2025/06/02(月) 12:56:50 

    >>639
    少なくともそれらドラマは数字的には成功したと言えるでしょ。てかそれよりキャスターの心配でもしたら?殆どの日劇ドラマが最終章になるにつれ盛り上がり数字も上げてくなかキャスターは8話にして一桁落ちだよ?他ドラマを貶してる場合かよwって思うわ。

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2025/06/02(月) 13:01:25 

    >>642
    横だけど他ドラマ下げはしてるけど、別にキャスター上げもしてないのに何でそんな怒ってるの
    普通にキャスターにもアンチコメしてるかもしれないし

    +0

    -1

  • 644. 匿名 2025/06/02(月) 13:07:34 

    >>538
    私は芳根ちゃん好きなのだけど、
    流石にぞわぞわするよ
    でも完全に振り切ってるから、ぞわぞわ含めて楽しめる人だけ見れば良いだろうと思うよ
    ぞわぞわすると言ってる人に、しないから見てとゴリ押しするから、だんだんアンチが増えちゃうんだと思う

    +14

    -2

  • 645. 匿名 2025/06/02(月) 13:08:47 

    >>643
    怒ってんじゃなくて呆れてるんだよ
    日劇枠で一桁って大概よ?なのによく他ドラマの事貶せるなーって

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2025/06/02(月) 13:13:43 

    >>591
    キャスターという題材からして、
    なんとなく期待できない気がしたけど
    阿部ちゃんだから見てるって人が多い気がする

    +10

    -1

  • 647. 匿名 2025/06/02(月) 13:32:41 

    >>599
    だってTBSだし

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2025/06/02(月) 13:35:40 

    >>460
    ニノの天才外科医はあってるね

    +3

    -8

  • 649. 匿名 2025/06/02(月) 13:43:46 

    >>537
    駄作とは言い過ぎだと思うけど。ちょっと詰め込み過ぎてた感もあるかな。
    あんなに凄い軍艦島のセットを作ってたんだから、いっそ全くのお仕事ドラマにした方が良かったのかも。

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2025/06/02(月) 14:02:27 

    >>6
    進藤さんの過去とか、高橋英樹の思わせぶりな態度とか、とっちらかった伏線は回収する気があるのだろうか。
    雑に置かれたダイヤルキーとか、入院中の爺さんが突き落とされるとか、センター長詰めに行くとか、これって日曜劇場なの?2時間サスペンス見てるのかと思った。

    +18

    -0

  • 651. 匿名 2025/06/02(月) 14:16:29 

    永野芽郁のメインの方が数字取れてたね

    +7

    -28

  • 652. 匿名 2025/06/02(月) 14:59:38 

    >>636
    誰も要求に答えられないほど薄い人なんかな?
    まー私もコメントのみですまないけど

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2025/06/02(月) 15:37:09 

    >>617
    それアマオリ

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2025/06/02(月) 15:39:13 

    >>651むしろ永野芽郁出てるから観るのやめた視聴者いそう

    +46

    -4

  • 655. 匿名 2025/06/02(月) 15:43:30 

    >>651
    このドラマ、もはやキャストがどうこうっていうレベルでも無い気がする。脚本家ローテで回してるらしいけど、設定ガバガバだし、登場人物の性格も毎回変わるし。阿部ちゃんの顔圧と壮大な音楽で誤魔化してるけど、なかなかのネタドラマよ

    +53

    -0

  • 656. 匿名 2025/06/02(月) 15:45:09 

    >>651
    それは絶対ない

    +11

    -1

  • 657. 匿名 2025/06/02(月) 15:47:43 

    >>538
    私はキャスタ-の方が面白いと思う
    前ク-ルの「まどか26歳!」は良かったけど、「波うららか、めおと日和」は毎回イチャイチャし過ぎでさすがに飽きちゃったよwww

    +30

    -2

  • 658. 匿名 2025/06/02(月) 15:51:30 

    >>588
    ガルの実況コメ数と世間評価は正比例せず、むしろ反比例だからね
    コメ数が少なくなってきたということは、世間評価があがったという証拠かな

    +2

    -7

  • 659. 匿名 2025/06/02(月) 15:57:41 

    >>654
    視聴率的にはそれはなさそう
    スキャンダル関係ない二話で一気にガクッと数字下がって、スキャンダル後の三話以降はずーっと10%で横ばい
    華がメイン回の前話までは2桁取れてた

    +7

    -7

  • 660. 匿名 2025/06/02(月) 16:20:24 

    TBSの日劇も今じゃ恋愛とか日常ものじゃ視聴率取れないから
    陰謀とか黒幕とかを入れてくるけど、その手もみんな飽きて来てるよ

    +12

    -1

  • 661. 匿名 2025/06/02(月) 17:05:38 

    高橋英樹が加藤晴彦に殺人させてるんだよね?
    前回の臓器売買斡旋会社の社長もそう

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2025/06/02(月) 17:25:40 

    >>199
    仮眠だから…

    +0

    -2

  • 663. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:01 

    >>574
    鏡置いておきますね・・・□

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2025/06/02(月) 18:43:10 

    >>538
    あんなの面白くない
    ムッツリスケベ軍事オタクニキと欲求不満地味腐女子のモノローグばかり
    リアリティも皆無だし何が面白いの?

    +11

    -2

  • 665. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:28 

    阿部寛はトリックに戻ってくれ

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:23 

    >>657
    永野芽郁に文句言いつつもキャスター面白いの?

    +0

    -6

  • 667. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:38 

    >>644
    私も芳根京子結構すきだけどあのドラマは見る気にならない

    +9

    -1

  • 668. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:59 

    弔い合戦…誰が亡くなったのー😭

    +0

    -2

  • 669. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:22 

    道枝くんって、めちゃくちゃ美人だね。

    +4

    -5

  • 670. 匿名 2025/06/02(月) 19:19:19 

    そうか?

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2025/06/02(月) 19:31:16 

    ガルちゃん的にはめおと日和でもキャスターでもなく海に眠るダイヤモンドか1番でしょ

    +5

    -2

  • 672. 匿名 2025/06/02(月) 19:41:08 

    >>472
    違うやろw

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2025/06/02(月) 19:54:12 

    >>29
    玉置さんの梶原が「打ち合わせしまーす」って現場仕切っていたし、総合演出ってたいして偉くないのかなってしまう。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2025/06/02(月) 19:57:21 

    >>416
    白い巨塔は田宮二郎と山本學の
    二人がいてこその名作だったと思う

    唐沢版より断然面白かった

    また再放送してほしいわー

    まぁ私は再放送で初めて見て
    感動した人間ですけど

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2025/06/02(月) 20:24:38 

    >>658
    ちがうんでない?
    ガルにもいじって貰えないほどのドラマじゃない?興味うすー的な
    他のドラマは、もう少し盛り上がるじゃない
    いい意味でも悪い意味でもさ

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2025/06/02(月) 20:26:34 

    >>644
    めおとはゾワゾワするよねぇ、、こっぱずかしくて見てらんなくなるよ
    中学生の娘が見てるからついでに見てるけど私はハマれない
    中身が恋愛脳だけのスカスカなんだもん

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2025/06/02(月) 21:39:46 

    >>538
    めおと、途中から観てますが、好みが分かれるかな。可愛いけどコスプレ感強くて。現代人が、戦前舞台の話やろうとしたらリアリティなかなか出せないのはやむを得ないのかもしれないけど。とはいえ漫画原作でキャスターよりは安定感あり?

    +0

    -1

  • 678. 匿名 2025/06/02(月) 21:49:57 

    >>331
    阿部ちゃんの方が顔小さいかも⁉️

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2025/06/02(月) 21:50:16 

    >>658
    視聴率はついに一桁に下がったみたいだから、脚本つまらんで離脱した人も多そう

    阿部寛『キャスター』視聴率一桁に…永野芽郁と噂の韓国人俳優は稼働ナシで”バイト派遣”に視聴者ツッコミ(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
    阿部寛『キャスター』視聴率一桁に…永野芽郁と噂の韓国人俳優は稼働ナシで”バイト派遣”に視聴者ツッコミ(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     阿部寛(60)が主演を務めるTBS日曜劇場『キャスター』(夜9時〜)の第8話が、6月1日放送された。同回の視聴率は世帯9.5%(関東地区/ビデオリサーチ調べ)、個人5.6%。初回から第7話(5月2

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2025/06/02(月) 21:51:12 

    >>416
    弟さんの山本圭はもう亡くなってるよね

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2025/06/02(月) 21:52:56 

    >>556
    なんでこんなお面みたいなヘアスタイルと、白飛びしたみたいな顔になってるんだろうね?
    ワントーン暗めのファンデとかで調整出来ないもんなの?

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2025/06/02(月) 23:38:23 

    >>651
    不倫ゴタゴタのせいでスタッフのやる気もなくなりそう
    おまけに脚本変えなくちゃならなくなったり余計な手間が大変だったんじゃない
    ただただ早くこなして終えたい気持ちなんだろよ

    +2

    -2

  • 683. 匿名 2025/06/02(月) 23:42:00 

    「かくかくしかじか」の映画はどうなんだろう
    最初は大泉さんだから観に行きたかったけど、なんか見る気失せた

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2025/06/03(火) 00:34:16 

    >>683
    永野芽郁ノーダメージで映画も絶好調みたいな提灯記事が沢山あるけど、300館以上で上映したのに興行収入見るとけっこう厳しそうな感じ
    6月6日から入場者特典として東村アキコの主演2人のイラストカードを数量限定で配布する事が決定って見たけど、早い段階で観てくれた原作ファンや役者ファンに配布してあげたら良かったのに

    >永野芽郁(25)が大泉洋(52)とダブル主演を務める映画『かくかくしかじか』(5月16日公開)が6月上旬現在、興行収入5億8000万円超え、観客動員数44万人を突破した。一見順調に見えるものの、初週3日間(金・土・日)の興収は5月23日公開『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の2.6億円をはるかに下回る1.7億円であるうえ、土日の興収は2週目にして前週比-20%。好調だとする媒体が多いが、興収目標の10億達成は厳しいのではという見方も浮上し、評が分かれている。



    +0

    -0

  • 685. 匿名 2025/06/03(火) 00:46:33 

    >>684
    ありがとう
    マスコミでも意見や評価分かれているのね

    主演2人のイラストはいらない
    私みたいな大泉ファンは大泉洋だけのがほしいんじゃないのかな

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:56 

    お父さんの姿を見てないうちに死んだとみなして、同僚と『報道人は・・・』とか語るけ?
     
    脚本家が、そーゆーシーンを入れたかったんだろなーが透けて見えてしらけるよ

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2025/06/03(火) 13:10:24 

    >>326

    私も似てるというか同じ人かと思った!
    でも出身地があの村なら実は血縁関係があってもおかしくないからしょうがないか!

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2025/06/03(火) 14:04:13 

    >>655
    ドラマの内容が面白かったら、トピが翌日に落ちてもどんどんドラマのコメントあるよね
    私はめおと日和はCMですらゾワゾワして無理だけど、あっちは実況盛り上がってるから、好きな層には実況で語りたいくらい面白いんだろうなと思った


    +0

    -0

  • 689. 匿名 2025/06/03(火) 16:25:12 

    >>675
    イッペイ、STAP細胞ときたら、松本ネタ回も作ればガルちゃん大盛り上がりだった。

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2025/06/03(火) 18:43:58 

    ワクチンネタもやってほしかったね

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2025/06/03(火) 18:45:04 

    中居ネタもよかったかも

    女子アナ役をもっと可愛い人に変える必要あるけど

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2025/06/03(火) 20:48:01 

    >>231
    ガチの清掃員の役なんだよね 最初はそのフリをしてるスパイ的な役だと思ってたのに 韓国人スタッフ役同様、なんで存在するのか不明な役

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2025/06/03(火) 20:55:14 

    >>512
    晴彦好きだけどこの髪型は… 何で監督やらはこのヘアスタイルに決めたのか 前髪も長すぎん?

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2025/06/03(火) 21:47:33 

    >>231
    ユッキーナのオマージュとか?
    キムタクのドラマで清掃員でキムタクとじゃんけんしてたような

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2025/06/03(火) 23:53:22 

    >>654
    それはやっぱり影響あると思うよ
    このタイミングだし見たくないと思う人がいるのは自然
    永野芽郁の出演減らすどころか全然カットもないし

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2025/06/04(水) 01:57:20 

    >>695
    でも性犯罪者のサッカー選手は日本代表なんだって
    トピが荒れてて長島監督抜きそう

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2025/06/04(水) 14:24:16 

    字幕見てて思ったけど、なんで女の登場人物だけ名前なの?男は苗字なのに。
    華だけじゃなく紗矢とか。華もそもそもなんで部下からも「華さん」って呼ばれてるの?男は若造でも苗字だよね。

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2025/06/04(水) 14:29:43 

    >>697
    キャスターも「恵梨香」だしね

    +1

    -1

  • 699. 匿名 2025/06/04(水) 14:35:14 

    ちょうど取材陣がきたところで「史上最悪の火事となるもよう!」と役場の人が叫ぶとか、施設の人も「入居者がいなくて」ならまだしも「入居者の山井和夫さんがいないんです!」とフルネームで情報くれるとか、色々ツッコミどころが多い脚本。

    +2

    -1

  • 700. 匿名 2025/06/04(水) 15:08:57 

    1998年のNHKドラマ『ご就職』で高橋英樹と加藤晴彦は親子を演じてた。あらすじは、 >リストラで本社から系列会社に移り、建売住宅の販売に励む誠一(高橋英樹)。誠一は、音楽以外に関心がない大学三年生の息子・竜之介(加藤晴彦)の就職活動に立ち上がる。それは、たった一度の浮気を許してもらえず、別居中の妻の希子(かたせ梨乃)に竜之介を何とかするよう呼び戻されたからでもあった。
    【実況・感想】日曜劇場「キャスター」第8話

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2025/06/04(水) 15:52:26 

    加藤の髪型はふざけてるしヒョコロヒーとかいう女は要らない

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2025/06/04(水) 16:26:17 

    永野さん、恐らく報道後の撮影のはずなのに結構きりっとしてたね。自分は一応スポンサーには永野さんにはサントリーにだけ問い合わせメールしたけどちょっと気がとがめたよ。不倫確定でなくて不倫疑惑だと、これだけ売れた後だとお金持ちと結婚とか軽くできると思う。何が正しいかわからないね。文春も最近誤報があったりして、いつかひっくり返ると思うような危なっかしさがある。中居さんの件でも誤報があったしね。

    +0

    -7

  • 703. 匿名 2025/06/04(水) 16:28:50 

    テレビの映像設定をシネマティックにしてるんだけど、永野さん白すぎる。もはや人外みたいな白さだね。シネマティック設定でここまで白い人は初めてかも。

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2025/06/05(木) 15:01:27 

    >>664
    このドラマが始まる前、芳根京子ちゃん本田くんのファンでも何でもなかったんだけど、2人の相性の良さやお似合いぶりが凄く、何気ない表情を見てるだけでキュンとしている自分がいました(笑)
    素の人柄もチャラついてなさそうだし今後2人を末永く応援していこうと思います

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2025/06/05(木) 18:20:40 

    >>703
    私は潔白ですとの主張なのかもね

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2025/06/06(金) 19:30:40 

    >>696
    日本サッカーレイプ代表

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2025/06/07(土) 23:22:53 

    >>601
    亡くなるのは山井さんじゃね

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2025/06/08(日) 13:35:37 

    >>336
    実際に中国では国家が臓器狩り犯罪してるけど
    お花畑の日本人に中国の怖さを知らせるための警告だったんかな

    【実況・感想】日曜劇場「キャスター」第8話

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード