-
1. 匿名 2025/06/01(日) 18:48:40
2008年放送のフジテレビ連続ドラマ「ラスト・フレンズ」を語りませんか?
今はあまり放送できなさそうな際どいテーマのドラマでした!+45
-2
-
2. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:10
錦戸亮さん怖かった+249
-1
-
3. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:50
錦戸亮の怪演凄かった!
錦戸、素行悪いけど
役者としてはすごく好き!+177
-7
-
4. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:50
この時の長澤まさみと上野樹里すごく可愛かったな~+167
-1
-
5. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:10
>>1
トラウマになるくらい役柄としてハマってた+175
-6
-
6. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:14
ポスターに山崎樹範はいないんだね+15
-2
-
7. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:17
上野樹里さん、ショートカット似合ってた。+279
-2
-
8. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:25
錦戸さん怖すぎてそのあとアイドルで歌番組出ててもそれにしか見えなくなった
演技上手でした+115
-3
-
9. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:38
上野樹里がかっこよかった+140
-1
-
10. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:49
私が初めて束縛、ストーカ系のドラマだったのでビックリした覚えがある+16
-3
-
11. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:56
LGBTぶっ込んでるドラマ?+68
-2
-
12. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:01
長澤まさみの役にはちょっとイライラした記憶
上野樹里のショートがとても似合ってたなー+152
-1
-
13. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:11
上野樹里さんのベリーショートな髪型が似合っていて綺麗だった+116
-2
-
14. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:30
錦戸亮このあと長澤まさみをいじめるなってプライベートかなんかで石投げられたんじゃなかった?
それくらい演技上手いって話だけど+65
-2
-
15. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:34
残酷な現実がふたりを引き裂けば、、、+42
-1
-
16. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:53
>>1
あれは良かったね
ドラマの中でも三本の指に入る
特に上野樹里が上手だった
のだめとは対照的な役どころ+134
-1
-
17. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:57
こっちよりイノセントラヴの方が好きだったわ
あのゆずのイケ男が出てたやつ+1
-17
-
18. 匿名 2025/06/01(日) 18:52:18
>>5
この後泣くのも上手かった。
DVのハネムーン期?ってやつ+63
-3
-
19. 匿名 2025/06/01(日) 18:52:26
渡辺えりの役がなんかリアルでよく引き受けたなと
+4
-3
-
20. 匿名 2025/06/01(日) 18:52:48
宇多田ヒカルの歌良かったよね+119
-1
-
21. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:01
>>1
最終回がガッカリすぎた+49
-3
-
22. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:03
>>15
より一層強く惹かれあう+16
-1
-
23. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:28
>>5
怖いから貼らないで+8
-10
-
24. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:34
DV彼氏の錦戸がハマり役すぎて、不適切にも程があるに出てた時もなんかドキドキしてしまった。豹変するんじゃないかって。+57
-1
-
25. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:40
医者や美容師などを異性だとNGって人ってDV気質?
子供の担任も男性かも知れないし、救急車も男性多いのに、生きていけないだろ。+8
-2
-
26. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:57
>>2
美容師なのに男の人の髪を切るなと言われて、それを職場に話してお客を選ぶようになって、長澤まさみが可哀想だった+100
-1
-
27. 匿名 2025/06/01(日) 18:54:36
主題歌がぴったりで今でもこれを超えるオープニングはないと思ってる!+97
-1
-
28. 匿名 2025/06/01(日) 18:54:39
>>6
割と結構いいポジションだからここに載ってないんだって思った。
+10
-1
-
29. 匿名 2025/06/01(日) 18:54:54
>>13
綺麗だった。
上野樹里史上一番美人に見えるドラマ+64
-1
-
30. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:14
このドラマで錦戸亮が嫌いになって、流星の絆で好きになった
同じ年にやってたよね
この頃はいいドラマ多かったなぁ+18
-1
-
31. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:16
錦戸がクソ(役柄上)
上野樹里さんがカッコ良い+66
-2
-
32. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:24
今となっては錦戸君が怖かったことしか覚えていないかも
あの頃のジャニーズ事務所がよくこの役柄にOK出したなと思った+58
-1
-
33. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:35
>>1
もう一人、男の人いたよね
嫁と上手くいってないみたいな
あの人がいなかったら重いだけのドラマだった+15
-1
-
34. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:52
みちるにものすごーくイライラしたな。母親もどうしようもない毒母だぅたよね+84
-2
-
35. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:16
>>17
ゆずのイケ男に演技は無理だと世に知らしめた作品だったよ+18
-2
-
36. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:31
>>22
いーくらでもいーくらでも頑張れる気がした+15
-1
-
37. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:42
錦戸の役がひどすぎて当時2ちゃんのドラマスレで名を書く事すらはばかられnskd呼ばわりされてた記憶+30
-1
-
38. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:03
まじでこの頃のドラマは当たりしかない+2
-2
-
39. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:41
|ω・` )チラッ |ω・` )チラッ
↑みちる+8
-1
-
40. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:00
>>35
月9の暗い、堀北真希と成宮と内田有紀と香椎なんとか(オダギリジョーの妻)のドラマでもそれ思った
黙ってうつってる分にはいいんだけどメインはマジ勘弁+4
-0
-
41. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:00
ジャニーズの怪演の御三家は風間俊介、森田剛、錦戸亮+9
-5
-
42. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:24
すごく面白かった、最終回の前までは。
最終回だけ、無理矢理収まるところに収めたみたいな感じでつまんなかった。+25
-2
-
43. 匿名 2025/06/01(日) 19:00:30
昼顔が長澤まさみ最初オファーで断って上戸彩にいったって話があって
長澤まさみは似合わないから上戸彩て正解ってよく言われるけど
自分は長澤まさみはみちるのイメージがめっちゃ強く残ってたから
この演技ができるなら長澤まさみの昼顔も見てみたかったなぁって思った。
それくらいみちるの長澤まさみよかった。
可哀想だけどイライラもしたし。+73
-3
-
44. 匿名 2025/06/01(日) 19:00:54
>>2
ソレがネックでもう一回見ようってならない笑
そのくらい演技がぴったりだったのである意味成功なのかもしれない+19
-2
-
45. 匿名 2025/06/01(日) 19:01:04
>>3
このかた、上手ですよね
「羊の木」では田舎の地味な公務員を演じてらっしゃいましたが、まさかアイドルとは思いませんでした
+24
-2
-
46. 匿名 2025/06/01(日) 19:01:10
>>40
それがイノセントラヴやがなw+6
-1
-
47. 匿名 2025/06/01(日) 19:01:11
>>17
堀北真希も下手だったけど
ビジュアル楽しむドラマで見てた+6
-1
-
48. 匿名 2025/06/01(日) 19:01:50
>>41
長瀬は狂気もコメディもできるのに入ってないんか
コメディは山田や二宮もよかった、アクションは岡田
砂の器の中居もよかったのに本人がクズなせいで二度と世にでないんだろうな+2
-3
-
49. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:00
>>7
カッコよかったし、美しかった+68
-0
-
50. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:33
>>14
その昔、秋野暢子も百恵ちゃんをいじめるなと街で石を投げられ、黒田勇樹も剛をいじめるなと剃刀を送りつけられた事があった+13
-1
-
51. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:47
ハマって観てたのに最終回の記憶ない(´・ω・`)+59
-1
-
52. 匿名 2025/06/01(日) 19:04:23
>>7
この時の樹里が一番好き。めちゃ似合ってた+75
-0
-
53. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:08
このドラマがきっかけでTwitter始めたわ+0
-1
-
54. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:19
>>7
のだめと同じ人とは…めちゃくちゃ気が強いらしいね+50
-2
-
55. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:36
個人的にはソウスケよりもミチルの母親の方が何か無理だった+10
-1
-
56. 匿名 2025/06/01(日) 19:06:07
>>1
今でも放送できそうだけどね+5
-0
-
57. 匿名 2025/06/01(日) 19:07:09
錦戸亮が瑛太をボコボコにするシーンが怖かった+27
-0
-
58. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:35
雨に濡れた錦戸くんにドキッとした若き頃+19
-1
-
59. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:38
>>7
みちるーーー+15
-0
-
60. 匿名 2025/06/01(日) 19:09:08
>>7
私にとってラストフレンドのルカが上野樹里の演じた役でベストだな。
宗佑に殴られそうになった美知留をかばって
「私の美知留に触るな」と言った瞬間がかっこ良かった。+89
-0
-
61. 匿名 2025/06/01(日) 19:10:01
上野樹里さんかっこよかったなぁ+20
-0
-
62. 匿名 2025/06/01(日) 19:11:11
長澤まさみの髪型とファッションも可愛かった+6
-1
-
63. 匿名 2025/06/01(日) 19:11:56
宇多田ヒカルの曲が良かった。とくに
残酷な現実が2人を引き裂けばより一層強く惹かれ合うって歌詞が好きだった+43
-1
-
64. 匿名 2025/06/01(日) 19:12:15
>>19
それは「素直になれなくて」の方じゃない?上野樹里と瑛太が出てる+14
-0
-
65. 匿名 2025/06/01(日) 19:12:39
>>34
母親が錦戸亮に情報流したりしてたよね。金もらってた+22
-0
-
66. 匿名 2025/06/01(日) 19:12:48
続編が映画化決定みたいな話あったよね?+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/01(日) 19:13:08
実家だと父親がチャンネル権を独占する家庭で、好きなテレビを見れなかったけど、一人暮らしして初めて毎週観ることができたドラマ!
毎週欠かさず観てたはずなのにどんな結末だったか覚えてない+11
-0
-
68. 匿名 2025/06/01(日) 19:13:24
>>17
きよかーってやつだね+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/01(日) 19:14:04
最終話かなんかバイクで事故るシーン、バイク走ってるだけの映像が長くてなんか時間調整してる感あったなー。
そうすけが死んじゃったのは泣いた+10
-0
-
70. 匿名 2025/06/01(日) 19:14:50
>>60
ミチルが別の日、ソウスケに「私のルカのことを悪く言うのは止めて!」と言っていたよね
百合っぽいアンサーみたいでときめいたw+46
-0
-
71. 匿名 2025/06/01(日) 19:18:20
水川あさみは何の問題があったの?
あの子だけすんなり不倫相手と結婚できて順風満帆なイメージ+8
-0
-
72. 匿名 2025/06/01(日) 19:19:54
宗介擁護する訳じゃないけど
どうしたら宗介を救えたのかな?って当時考えてたな。完全な加害者に思えなくて+19
-1
-
73. 匿名 2025/06/01(日) 19:20:34
>>54
憑依型だからのだめの時はのだめになってたって聞いたことあるー+27
-0
-
74. 匿名 2025/06/01(日) 19:21:24
瑛太と上野樹里はあの後2人でいたのかな。
恋愛にはなれなくてもパートナーにはなれそう+26
-1
-
75. 匿名 2025/06/01(日) 19:22:16
>>71
セックス依存症+7
-0
-
76. 匿名 2025/06/01(日) 19:23:27
>>2
そうすけ!怖かった!+15
-0
-
77. 匿名 2025/06/01(日) 19:23:43
>>72
それがみちるメンタルやんw+5
-0
-
78. 匿名 2025/06/01(日) 19:24:22
>>71
不倫略奪成就のも今ならアウトよね+8
-0
-
79. 匿名 2025/06/01(日) 19:24:37
不倫してる水川あさみ役の好感度高いのは何故?w+6
-0
-
80. 匿名 2025/06/01(日) 19:27:45
>>2
なんかだんだん感情移入して、一緒につらくなった。
+16
-1
-
81. 匿名 2025/06/01(日) 19:29:25
見応えあったけど最終回だけ残念だった+8
-0
-
82. 匿名 2025/06/01(日) 19:29:27
後日談の小説がなかなか酷い内容だったなあ+5
-0
-
83. 匿名 2025/06/01(日) 19:31:12
すごくハマって見ていたはずなのに、最後全く思い出せない…
ルカのビジュアル大好きだった+27
-0
-
84. 匿名 2025/06/01(日) 19:31:41
>>34
母親の彼氏もキモかった+15
-0
-
85. 匿名 2025/06/01(日) 19:32:16
ドラマ内容は私には微妙だったけど若手俳優みんな美形だったな
それだけで何となく見れてた+8
-0
-
86. 匿名 2025/06/01(日) 19:33:43
ソースは忘れたけど、最初は死亡エンドで、ラストフレンズ(人生最後の友人)という意味になる予定だったけれど、結末が変わったため、ラストフレンズ(終生の友人)の意味になったのだとか+11
-0
-
87. 匿名 2025/06/01(日) 19:36:00
>>19
>>64
横だけど私も混ざってたわ
玉山にセクハラするやつ
最後に少女みたいに恋してどうしたらいいか分からなかったみたいなことと言ってて反省してねーじゃんと思った+4
-0
-
88. 匿名 2025/06/01(日) 19:43:04
親戚の住む街でドラマの撮影が行われた
野次馬で見に行った親戚の知人が言うには、遠くからでも長澤まさみが小顔でスタイルが良いのがわかったとのこと+2
-1
-
89. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:26
>>66
その話は初めて聞いた。
でもドラマがヒットしても、その続編が映画化となるとつまらなくなる事もあるから、やめてほしい。+5
-0
-
90. 匿名 2025/06/01(日) 19:45:29
上野樹里って別格で演技上手いんだなと思った作品
宇多田ヒカルの主題歌がよかった+38
-1
-
91. 匿名 2025/06/01(日) 19:48:47
ラスエスのパクでトラブルになっていたよねこれ+1
-0
-
92. 匿名 2025/06/01(日) 19:55:35
>>73
ラストフレンズのときの番宣の態度は男の子みたいだった
ちょっとガサツでぶっきらぼうな感じの+38
-0
-
93. 匿名 2025/06/01(日) 19:58:40
>>59
みちるーって呼ぶ時の声が好き+6
-1
-
94. 匿名 2025/06/01(日) 19:59:24
1話で雨の中、落ち込んでるミチルを励ましに駆けつけるルカがかっこよかった+17
-0
-
95. 匿名 2025/06/01(日) 20:04:10
>>51
赤ちゃんの名前なんだっけ…
たしかこの3人の名前からとってて、ルはルカとミチルのルも入ってるーとか言ってたような。
瑛太の役の名前が思い出せないんだけど、このトピのみんなも瑛太って呼んでて笑ったw+22
-0
-
96. 匿名 2025/06/01(日) 20:10:48
内容はうろ覚えだけどすっごいハマってた
確かこのドラマで見てダルトンのハニカムラック買ったわ
髪型も真似したなー+1
-0
-
97. 匿名 2025/06/01(日) 20:11:22
>>1
ドラマ見て曲を聴くとこのイメージポスターとPrisoner Of Loveが結びついて胸がぎゅっとなる
+7
-0
-
98. 匿名 2025/06/01(日) 20:13:51
>>1
これ、1番右の子は亡くなるから黒いネクタイ付けてて、ルカは体と心があべこべだから1人だけ上下逆さまなんだよね。
他にも隠れネタ?があったはず。+27
-1
-
99. 匿名 2025/06/01(日) 20:14:18
錦戸亮の役、ちょっとタイプなんだよね‥
あれくらい束縛されてみたい。
あんなに縛りつけたいくらい愛してるって
すごくない?+4
-14
-
100. 匿名 2025/06/01(日) 20:15:01
>>23
わかる。それくらい怖かったよね+5
-0
-
101. 匿名 2025/06/01(日) 20:15:05
イエベ春の長澤まさみが一番かわいい!て言われるやつのドラマだよね!?
私も、茶髪でふわふわ髪な長澤まさみが可愛いと思う。実際のパーソナルカラーがどうだか知らんが。
ミチルの設定、地元が一緒(銚子。めちゃくちゃとんでもなく田舎)で嬉しかった。+26
-1
-
102. 匿名 2025/06/01(日) 20:18:40
この頃、部署が変わって自分のメンタルがぼろぼろだった
4月はまだよかったから楽しくみれたけど、だんだん佳境になるにつれ自分もつらくなっていった思い出
ドラマにまったく罪はないが、宇多田ヒカルのPrisonerOfLoveを聞くとあのときのことがフラッシュバックしてた
そのくらい強烈に印象に残ったドラマ
今はもうすっかり乗り越えたけどね+7
-1
-
103. 匿名 2025/06/01(日) 20:22:02
>>99
わかる
というかこのドラマで私は癖がおかしくなった気がするw+16
-0
-
104. 匿名 2025/06/01(日) 20:23:25
>>1
メインキャスみんな好きで面白そうだなって思って見始めたんだけど、長澤まさみ演じる主人公にあまりにイライラしちゃって一話目で脱落しちゃった
もっと 水川あさみがメインになる回とかも見たかったんだけどそこまで耐えられなかった+9
-0
-
105. 匿名 2025/06/01(日) 20:23:52
なんかこのドラマだけ長澤まさみめっちゃ舌足らずだったよね?役でわざとそうしてたのかな+14
-0
-
106. 匿名 2025/06/01(日) 20:26:59
瑛太が報われなさすぎた+24
-0
-
107. 匿名 2025/06/01(日) 20:31:23
>>95
ルミちゃんだよ+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/01(日) 20:33:06
退屈な毎日が急に輝き出した
好きな人できるとまじでこれ+24
-0
-
109. 匿名 2025/06/01(日) 20:39:01
>>12
私も初めて役柄でこの人嫌いだわ〜!と思った作品!それだけ演技が上手いって事だけど!+8
-1
-
110. 匿名 2025/06/01(日) 20:43:06
>>95
赤ちゃんは錦戸亮との子?+5
-0
-
111. 匿名 2025/06/01(日) 20:46:31
>>42
最終回どんなだっけ?忘れた。+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/01(日) 20:54:57
水川あさみ
上野樹里
長澤まさみ
なぜか、3人とも子どもがいない・・・。+3
-5
-
113. 匿名 2025/06/01(日) 20:56:57
>>5
まだ現役のアイドルだったし、ジャニーズの子にこの役やらせるの思い切ったな〜と当時思った。+25
-0
-
114. 匿名 2025/06/01(日) 20:58:17
>>107
そうだ!るみちゃんだ〜
ありがとう!+3
-0
-
115. 匿名 2025/06/01(日) 20:58:38
>>110
そうだよー+4
-0
-
116. 匿名 2025/06/01(日) 21:00:03
>>97
いつも良いとこでこの曲流れるよね。+6
-0
-
117. 匿名 2025/06/01(日) 21:01:39
>>1
瑛太が目開けてる写真もあったよね。1人だけ真実見えてるよみたいな+17
-0
-
118. 匿名 2025/06/01(日) 21:04:12
長澤まさみがウザすぎる
あと喋り方が嫌い+2
-0
-
119. 匿名 2025/06/01(日) 21:05:19
当時吉祥寺に住んでいたので、井の頭公園で撮影してるのを見た!
みちるが働いていた美容室も公園口のところだったな+1
-0
-
120. 匿名 2025/06/01(日) 21:16:38
>>1
懐かしい。大好きだったしフランフランのマグカップ買ったよ。+6
-0
-
121. 匿名 2025/06/01(日) 21:18:57
懐かしい
井の頭公園でロケしてるのみた+0
-0
-
122. 匿名 2025/06/01(日) 21:27:50
そうすけが、自由にしてあげる為に自殺して終わったよね もう少しいい終わり方はなかったのかなと思った+19
-0
-
123. 匿名 2025/06/01(日) 21:32:12
>>115
ありがとう!+1
-0
-
124. 匿名 2025/06/01(日) 21:32:47
>>103
あーわかるひとがいてよかった
あの頃の錦戸亮がとてつもなくかっこよかったからさ、
ドラマが良くて入り込めたのもあって
怖いと感じながらも「あんなに、そこまで愛してくれる彼氏いいなぁ‥」と思っちゃったんだよね+7
-0
-
125. 匿名 2025/06/01(日) 21:34:08
>>36
この歌凄く好きだしドラマの雰囲気にも合ってるけど、長澤まさみは上野樹里のことを最後まで恋愛対象としては好きになってなかったと思うから、歌詞にちょっと違和感はある。
まさか錦戸亮と長澤まさみのことじゃないだろうし。+1
-0
-
126. 匿名 2025/06/01(日) 21:34:13
みちるに意地悪だった職場の同僚も実は彼氏にDVされていたよね+8
-0
-
127. 匿名 2025/06/01(日) 21:36:03
>>24
分かるw
急にあの謎オブジェで仲里依紗を殴り出したりしないよね…?って思ってたw+4
-0
-
128. 匿名 2025/06/01(日) 21:37:45
>>28
単に1人だけビジュアル微妙だからキービジュアルにはいないんだと思ってたw+7
-0
-
129. 匿名 2025/06/01(日) 21:41:10
>>126
あの先輩って割と有名な女優さんがやってたのに最後までどうなったか放置だったよね。
結構身近にDVの被害者っていっぱいいますよ(=みちるがめちゃくちゃ珍しい存在ってわけではないんですよ)て視聴者に伝えるための役なんだろうけど。+6
-0
-
130. 匿名 2025/06/01(日) 21:45:01
>>28
おじさんだからかなって思った
ごめんなさい
+4
-0
-
131. 匿名 2025/06/01(日) 21:45:30
>>21
なんだか最終回だけ無理矢理ハッピーエンドにしてて変だった
長澤まさみが亡くなって残された赤ちゃんを上野樹里と瑛太が育てていくエンドになると思ってた+19
-0
-
132. 匿名 2025/06/01(日) 21:45:47
>>75
って設定だったけど大してそんな感じしなかったよね。
依存性ならもっと相手の数も多い気がする。+9
-0
-
133. 匿名 2025/06/01(日) 21:46:37
このドラマで初めて「銚子」という地名を知った。(関西住み)+1
-0
-
134. 匿名 2025/06/01(日) 21:48:10
>>56
DV男の錦戸亮も結構可哀想(母に捨てられたトラウマとか)って描き方だったからその辺が無理だと思う。
最後死んで無かったら多分みちるはずっと逃げられなかったと思うし。+5
-1
-
135. 匿名 2025/06/01(日) 21:50:13
>>125
ルカからミチルへの気持ちだと思う+3
-0
-
136. 匿名 2025/06/01(日) 21:53:32
>>71
なんかそんな深刻に見えなかったよね
この頃の水川あさみのビジュ好きだったなー+8
-0
-
137. 匿名 2025/06/01(日) 21:55:24
>>135
それだと〝惹かれ合う〟って歌詞がおかしくない?
みちるにとってのルカも大切な人だけど同じ想いではないと思うんだよね。+3
-1
-
138. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:28
>>98
ミチルのお腹の付近に糸がたまっていて手で撫でているようなのは子供を授かるからかな?+15
-0
-
139. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:35
>>51
錦戸亮はどこいったの?!+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:09
>>14
役でありフィクションだということを理解してない頭おかしい人に絡まれて可哀想に。+21
-0
-
141. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:53
>>122
自分当時タイムリーにDV加害者心理の研究してたから、あの終わり方はかなり心にきたよ。
DV加害者の中には本人も自分の行動に苦しんでる人もいるから、そういう人はこういう決断をしてしまうこともあるんだよなって思ったら号泣してしまった。+7
-0
-
142. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:02
>>139
自死したよ+6
-0
-
143. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:36
ミチルかわいいけど、イライラさせられた+5
-1
-
144. 匿名 2025/06/01(日) 22:27:54
途中で瑛太を好きになった長澤まさみに気付いて
錦戸が瑛太を怪我させる展開とか可哀想だった
私は瑛太はセックス恐怖症だから長澤まさみと関係持って克服するのかなと思ったのにぜんぜん違う展開でつまらなかった。
+7
-0
-
145. 匿名 2025/06/01(日) 22:28:23
>>11
当時は政治運動なんか絡んでなかったから素直に見れたわ+12
-0
-
146. 匿名 2025/06/01(日) 22:39:09
>>21
なんだか最終回だけ無理矢理ハッピーエンドにしてて変だった
長澤まさみが亡くなって残された赤ちゃんを上野樹里と瑛太が育てていくエンドになると思ってた+7
-0
-
147. 匿名 2025/06/01(日) 23:19:58
>>95
瑛太の役はタケルね。
+8
-0
-
148. 匿名 2025/06/01(日) 23:58:25
>>119
成蹊に通ってたから当時は話題だったなー+0
-0
-
149. 匿名 2025/06/02(月) 00:09:35
>>58
あれに騙されちゃあかんのよ。ミチルもコロッと情にほだされて戻ったらまたあのざまよ+2
-0
-
150. 匿名 2025/06/02(月) 01:07:11
>>7
自転車に乗る所やカバンを持つ仕草とかカッコよくてね…‼︎+6
-1
-
151. 匿名 2025/06/02(月) 01:24:22
>>1 見てたけど、どういう話だっけ+0
-0
-
152. 匿名 2025/06/02(月) 06:11:42
>>147
そうだ、タケルだ!ありがとう!+3
-0
-
153. 匿名 2025/06/02(月) 14:49:21
>>147
ほんだらルルルでもよかったな+4
-0
-
154. 匿名 2025/06/02(月) 17:07:59
>>72
アダルトチルドレンを癒せ
セラピー一択+0
-0
-
155. 匿名 2025/06/02(月) 17:10:42
>>9
ありがと!+7
-0
-
156. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:31
心と体が不安定なルカに対しても、錦戸亮は襲いかかったんだよね。
早く逃げて早くーって、手に汗握って見てたわ。+4
-0
-
157. 匿名 2025/06/02(月) 21:06:01
>>2
怖すぎた。うちの元モラハラ夫の雰囲気が輪郭とかどことなく似てて、(イケメンではない)、切れてる時の顔がかぶって怖すぎる+2
-0
-
158. 匿名 2025/06/02(月) 21:53:17
>>155
かっこいいーーー!ずっと見てられる+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する