ガールズちゃんねる

趣味がスキンケアの人

123コメント2025/06/06(金) 22:54

  • 1. 匿名 2025/06/01(日) 18:43:26 

    一日の中でお風呂上がりのスキンケアがいちばん楽しいです。もちろん朝の洗顔も好きですし、プチプラでもドクターズコスメでもデパコスでもお気に入りを見つけると生きてるモチベが上がります。何を買おう使おう〜ってネットで情報収集している時間も大好きです。同じような方いますか?

    +229

    -10

  • 2. 匿名 2025/06/01(日) 18:44:16 

    面倒くさくて仕方ないからうらやましい

    +252

    -5

  • 3. 匿名 2025/06/01(日) 18:44:44 

    趣味がスキンケアの人

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/01(日) 18:45:01 

    >>1
    いいなあ。絶対お肌きれいなんだろうな

    +142

    -11

  • 5. 匿名 2025/06/01(日) 18:45:17 

    お綺麗なの?

    +7

    -10

  • 6. 匿名 2025/06/01(日) 18:45:55 

    >>1
    主さん私?
    まったくおんなじです!
    千円以下の化粧水でも、三万くらいするクリームでも、同じようにときめく。
    趣味というしかないよねw
    来週は色々届くから楽しみなんだーへへへ

    +217

    -11

  • 7. 匿名 2025/06/01(日) 18:46:33 

    感想するから仕方なく付けてるだけで本当なら何も付けたくない
    べたべた付けてる時間が嫌

    +19

    -8

  • 8. 匿名 2025/06/01(日) 18:47:13 

    >>7
    ベタベタしないものはお肌に合わないのかな?

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/01(日) 18:47:27 

    >>1
    色々試した結果、ニベアが最強だと行き着いてしまったw
    美白系のクリームより白くなる

    +8

    -34

  • 11. 匿名 2025/06/01(日) 18:48:24 

    メガ割りでずっと狙ってた美顔器買った。自宅でLDM出来るやつ。

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2025/06/01(日) 18:48:36 

    >>1
    私も寝てる間ドクターフィッシュの入ってる水槽に頭突っ込んで寝てますよ

    +9

    -26

  • 13. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:07 

    面倒臭いが勝っちゃってスキンケアやらない日もあるから羨ましい
    高いの買えばやるかなと思って17000円のクリームとか買ったけどそれでもサボってるわ…

    +89

    -3

  • 14. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:10 

    私もです。
    今はポーラのBAに資生堂のエリクシールリンクルクリームを足してます
    ポーラのリンクルショットが痒くなるからです
    日焼け止めも顔はポーラのライトセレクター
    首と腕はアネッサぬりぬりしてます
    スキンケアのためのスキンケアになってる矛盾を感じます

    +15

    -12

  • 15. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:20 

    丈夫なお肌で羨ましい

    +11

    -12

  • 16. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:37 

    ドクターズコスメってどんな感じ?
    ハードルが高くてなかなか手を出せないんだけど、イメージは有効成分がガツンと入ってるから、ちゃんと自分の求める性能のある成分のモノを選ぶとか、合う合わないが激しいって感じ?
    違うのかな

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/01(日) 18:49:48 

    そんな主さんのおススメ知りたい

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:13 

    >>1
    肌綺麗ですか?

    +1

    -7

  • 19. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:23 

    水谷雅子しか勝たん

    +2

    -16

  • 20. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:26 

    >>6
    肌綺麗ですか?

    +2

    -9

  • 21. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:33 

    自分の肌に合うスキンケア品に当たった時は肌が柔らかくなって嬉しくて気分がいい
    季節や肌の調子によってしっとり系さっぱり系色々試すのも好きだしスキンケアの本読むのも好き

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:46 

    くすみが抜けたり、毛穴が目立たなくモチモチになったり若い頃より肌が安定してて吹き出物も年に何回かしか出ない。 あと睡眠は絶対😴💤

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/01(日) 18:52:12 

    >>4
    いや関係ないと思う

    +53

    -3

  • 24. 匿名 2025/06/01(日) 18:52:28 

    ガルのどこかの美容トピで盆栽みたいなもんて書いてあったのほんとその通りだと思ったw 時間かけてじっくり行う趣味。

    +88

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/01(日) 18:52:40 

    デイクリーム使うようになったらどの下地付けても
    モロモロ出なくなった
    今アディクションの使ってるけど他にも良いのあったら教えてください
    乾燥肌なのでクリームでお願いします

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/01(日) 18:53:10 

    20代の頃の方がスキンケアめっちゃしてた
    なんか、歳とると色々めんどくさくて・・
    きっとそれが歳なんだね、今になってわかるわ

    +55

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/01(日) 18:54:59 

    超敏感肌。ネットで見つけてウキウキするけど成分見て購入に至らないパターン。
    今の化粧品がなくなったらソフィールのお試し使おうと思ってる。使ったことある人いるかな?

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:37 

    >>20
    自分では普通だと思うよ
    美容皮膚科ではきちんと管理できてるねと言われるけど、結果が出てなくても満足するくらい好きだから「スキンケアが趣味」なのであって、別に綺麗じゃなくてもいいと思ってる
    プロ並みに弾けなくたって、ピアノを弾いてて楽しいならそれが趣味というのと一緒

    +103

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:30 

    >>1
    目の周りの小ジワ改善にいいもの教えてください

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:44 

    >>16
    私はドクターケイしか使ったことないけど、むしろガッツリ効かせるというよりは、有効成分をいかに肌を刺激せずに優しく浸透させるかに心を砕いてる印象

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:54 

    >>11
    私もメガ割とオリーブヤングのSALE見てて結局何も買わず、近所のドラッグストアでアヌアの美容液やっと買った

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:34 

    >>28
    20ではないけど顔は美形ですか?

    +0

    -21

  • 33. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:04 

    >>29
    パーフェクトワン

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:15 

    >>1
    分かる!
    新製品を最初に使う時はドキドキワクワク!

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/01(日) 19:01:44 

    >>25
    乾燥肌だからクリームを教えてという決めつけがまずあなたの駄目なところ
    クリーム以外でも乾燥肌に向いてるものがたくさんあるのよ

    +4

    -14

  • 36. 匿名 2025/06/01(日) 19:02:26 

    美容液複数使いしてますか?これいいなーと思っても今使ってる美容液が…ってストックがあって使いたい美容液にたどり着けない。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:15 

    美顔器ってどうですか?
    調べてもどれがいいのかいまいちよくわからない。

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:49 

    最近ハマってます。キュレルの化粧水買ってみたけど効果はどうなるか楽しみ

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/01(日) 19:04:38 

    色々試してみたいスキンケアが多くて多くて。
    皆様は今気になるスキンケアはありますか?
    デパコスでもプチプラでも。教えてください!

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/01(日) 19:07:36 

    >>29
    ライスパワー11プラスの入ったライース リンクルクロスがおすすめ

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:07 

    私も
    面倒くさがりな性格なのにスキンケアだけは面倒と思ったことがない
    1日の楽しみの一つだ

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/01(日) 19:11:08 

    >>20
    スキンケアの選択肢多いってことはそもそも肌強いんだと思う

    +33

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/01(日) 19:16:41 

    オールインワン。
    楽楽。

    +1

    -8

  • 44. 匿名 2025/06/01(日) 19:17:07 

    >>32
    それスキンケアが趣味なことと関係ある?

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/01(日) 19:19:30 

    首も顔と同じスキンケアしてます
    首に皺やシミがあると一気に老婆

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/01(日) 19:25:39 

    >>1
    趣味がスキンケアってめっちゃ良いですね!!
    肌もきれいになるし、たとえお金がかかっても手をかけたぶん結果に現れると思うし、最高の趣味だと思う
    私ももっと力入れよう

    +43

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/01(日) 19:26:14 

    五日間の沖縄旅行から帰ってきたら、日焼けで顔がシワシワになってしまいました😭
    これどうしたらいいですか?
    治りますか?
    ターンオーバーで治るのかな?

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2025/06/01(日) 19:26:51 

    趣味がスキンケアの人

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2025/06/01(日) 19:26:54 

    主です!スキンケア趣味の方が私以外にもいらっしゃって嬉しいです!スキンケアできなくなってる=メンタルがやばいと指標にもなっています。
    ちなみにインナービューティにもこだわりたいところですが食事には無頓着すぎて全然だめです。たべるのめんどくさい。

    +48

    -4

  • 50. 匿名 2025/06/01(日) 19:33:28 

    好きだけどアイテム使いすぎるのも自分の肌は良くないタイプなので厳選したのを全行程4品くらいで収めてるけど、厳選するのが大変

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/01(日) 19:34:15 

    角質ケアでお勧め教えてくださいー

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:44 

    これだけやってれば大丈夫ってスキンケアが知りたい

    +0

    -7

  • 53. 匿名 2025/06/01(日) 19:45:28 

    >>1
    こういう人
    だいたい手入れしすぎてビニール肌

    +5

    -25

  • 54. 匿名 2025/06/01(日) 19:46:34 

    この前、温泉行ってきて結局どんな高いスキンケアよりも温泉が最強という事が分かった
    年取ったら温泉地に住みたい

    +28

    -7

  • 55. 匿名 2025/06/01(日) 19:48:14 

    >>1
    何種類も塗ってますか?
    美容系のグラマーやYouTuberの方洗顔後何種類も塗ってるけど、そんな塗り重ねて効果あるのかと疑問に思いながら見てる。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/01(日) 20:00:14 

    >>28
    スキンケアってやるのとやらないのはある一定年齢超えるとめちゃくちゃ差がつくんですよね。
    知り合いを複数人観察したんだけど、全然何もしてこなかった(化粧水つけてるかも怪しい)人はシワが圧倒的に多いです。

    +60

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/01(日) 20:00:24 

    >>1
    私も主さんと同じ!スキンケア大好きです。
    普段はコスメデコルテ+最後にSKIIのクリームだったんだけど、最近Q10でアヌアを知ってセラムを数種類買って使ったら、顔じゅう赤くかゆくなってひどい目に遭いました。
    またDECORTEとSK-IIに戻ってきたところです。

    +23

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/01(日) 20:04:37 

    質問なのですが美容皮膚科で擦ってはダメと言われたのですが、コットンではなく手で馴染ませればいいのですか?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/01(日) 20:11:47 

    >>41
    分かる。お風呂は面倒で入りたくない時とかあるけど、その後のスキンケアが楽しみだから入ってる。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/01(日) 20:17:25 

    毎日の食事がダイエットとスキンケアだと思ってる

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/01(日) 20:19:45 

    >>6
    Q10メガ割民ですね

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/01(日) 20:22:29 

    >>47
    肌は再生するから大丈夫大丈夫
    とにかく保湿するのだ

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/01(日) 20:26:37 

    洗顔後の肌が白くて綺麗になってる感じが好き。笑
    そこに化粧水とか美容液を塗っていくのが楽しい。

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/01(日) 20:40:05 

    >>1
    私も趣味がスキンケアです♪
    美容学校に通っていた時から先生や年上の方から今からちゃんとやっておいた方が絶対に良いからと言われてそれを守ってずっとスキンケアが楽しくて続けています〜
    しかし、50歳を目の前にして年齢には勝てないとわかっているのですが、目の下の皺が深くなってきました💦

    どなたか、目の下の皺に効果のある物をご存知でしたら、教えていただきたいです

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/01(日) 20:41:39 

    >>1
    数年前までは私もそうだった!美容部員さんにも丁寧にしてますねって言われたぐらい
    けど今はめんどくなってオールインワンで済ませてしまうようになった

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/01(日) 20:45:17 

    >>2
    同じー!
    めんどくさすぎて朝は顔洗ったことない。(2さんは洗ってるかも、一緒にしてごめん)

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/01(日) 20:48:07 

    >>16
    ドクターズコスメにハマってます
    そんなにハードル高くないよ
    私は楽天のエクセレントメディカルでビタミンC、レチノール他と、ラブミータッチの低分子ヒアルロン酸化粧水と乳液、美容液幾つかを使ってるよ

    商品説明が詳しいし、たまに期待外れな商品もあるけど、大きな失敗はないです、今のところ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/01(日) 20:50:00 

    >>64
    おばさん構文

    +1

    -22

  • 69. 匿名 2025/06/01(日) 20:58:03 

    スキンケア好きな人って化粧水とか美容液とかたくさん持ってるイメージだけど、日によって使い分けたりするの?
    途中で余ったまま廃棄とかもするのかな

    私は1本買ったら使い終わるまで次のは買えないからすごいなと思う

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/01(日) 21:06:22 

    >>49
    悪いものを食べず、腹八分を心がけるのが大切だと思うよ
    神経質にならなくても大丈夫じゃないかな?

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/01(日) 21:10:47 

    >>62
    ありがとうございます😭保湿頑張ります

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/01(日) 21:16:51 

    >>1

    スキンケア大好きです♡
    ここでは叩かれてしまうけど、韓国系も大好きです。

    今日は、アットコスメでかなり購入しました。
    私がずっと使い続けているのは、シュウウエムラのクレンジングとエスティーローダーのナイトリペアです。
    この2つだけは、他のを使っても戻ってしまいます。
    化粧水や乳液やクリームなどは、色々と試したりしてウキウキしてます。

    +21

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/01(日) 21:17:31 

    >>68
    >>64です〜

    やっぱり😆

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/01(日) 21:18:39 

    >>67
    >>30
    ご親切に教えてくださりありがとうございます!

    やっぱり成分から自分が求めるモノを選ぶのですね
    ブランド?もよく分からないので、どれを信頼していいのかも悩ましくて、教えていただいたのを見てみたいと思います

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/01(日) 21:23:54 

    44歳にして、自分にとっての納得の布陣が出来上がった。
    ハイローMIXで。
    肌質が変わるまでは何買おうって悩まずにすむから嬉しい。

    メイクはまだしっくりくるファンデや粉に出会えていない。
    質が良いものはあるけど、塗るのが面倒だったりで、当面ずーっとこれでいい!っていう感じにはならない。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/01(日) 21:24:49 

    >>47
    とにかく保湿とビタミンCが入ってる化粧水や美容液をケチらずに使うとシミ、シワの予防になりますー

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/01(日) 21:26:06 

    >>51
    やはり、なんだかんだでタカミのスキンピールがザラつきが無くなります

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2025/06/01(日) 21:37:05 

    過去に韓国土産のパックで肌荒れして暫くアンチだったけど最近ミグハラのスキンケア試す機会あって使ったら肌ツヤツヤになりとても良かったよ、欧米系の栄養過多?なセラムとかじゃ必ず吹き出物できるから悔しいけど同じアジア系の韓コスが肌にあうみたい。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/01(日) 21:46:29 

    物価高で給料安いけど、アルビオンが大好き
    クレンジング、洗顔、先行乳液、クリーム、シャンプーだけは変えられない

    ベースメイクもほとんどアルビオンだ

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:42 

    肌の再生医療の専門家がYouTubeで、結局肌は食べる物で決まるって言ってたよ。

    肌の再生医療を20年やってわかった、60~70代になってもは肌が若い人の特徴を解説します【アンチエイジング】
    肌の再生医療を20年やってわかった、60~70代になってもは肌が若い人の特徴を解説します【アンチエイジング】youtu.be

    この動画では、肌の再生医療を20年間行ってきた経験を元に、60~70代になっても若々しい人の特徴を解説します。60~70代でも肌が若い人には、実はある共通点があります。肌の老化で悩んでいる方は、ぜひ視聴して参考にしてください。 #アンチエイジング #肌の再生医療...

    +6

    -9

  • 81. 匿名 2025/06/01(日) 22:06:41 

    >>1
    ゼオスキン使ってる人いますか?
    やりたいけど迷う

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/01(日) 22:22:39 

    >>64
    ポーラのリンクルショット

    本当にシワが薄くなるらしい。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:00 

    >>4
    何でそんな事言うのですか

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:17 

    >>1
    わかるー!スキンケアタイムが唯一の癒し!製品の説明とか成分表見るのも大好き。情報収集して使ったアイテムがバッチリお肌に合うやつだった時の喜びといったら。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/01(日) 22:45:30 

    わたも趣味スキンケアです!
    色々使って、
    クレンジングとベースメイクはデパコス、
    スキンケアは韓国プチプラか韓国デパコスで落ち着きました。

    ベースメイクはお直しするマメな性格な方は
    プチプラで良いと思います。
    元々ズボラなので、化粧直ししなくても
    キレイに見せれるデパコスにしてます。

    スキンケアは外資デパコスの値上げに
    ついていけなくなりました。
    ベースメイクから購入頻度低いので、
    かろうじてついていけます。

    メガ割・楽天SSで韓国のデパコスが安く買えます。
    おすすめはソルファス、ホリチュアル、OUI、スムです。

    2-5千円以下のプチプラだと、
    ミシャ、アイソイ、イニスフリー、アイオペが成分良いです。

    最近楽天でエスティーローダーのサンプルを爆買いしたら、
    韓国デパコスの方が良くて、
    アジア人はアジア人向けがしっくり来ると
    実感しました。

    日本のデパコスもメガ割みたいに20%引き
    してくれると購入しやすいのになぁ。。


    +16

    -8

  • 86. 匿名 2025/06/01(日) 22:49:58 

    >>4
    35歳になってほうれい線やら目の下のシワが気になりだしてからスキンケアもメイクも楽しくなくなった
    こういうの楽しめるって、肌が綺麗で鏡見るのも苦じゃない人なんだろうなーと思うよね

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/01(日) 23:22:55 

    >>3
    このスタンプ持ってるw
    可愛くて好き

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/02(月) 01:45:46 

    わたも趣味スキンケアです!
    色々使って、
    クレンジングとベースメイクはデパコス、
    スキンケアは韓国プチプラか韓国デパコスで落ち着きました。

    ベースメイクはお直しするマメな性格な方は
    プチプラで良いと思います。
    元々ズボラなので、化粧直ししなくても
    キレイに見せれるデパコスにしてます。

    スキンケアは外資デパコスの値上げに
    ついていけなくなりました。
    ベースメイクから購入頻度低いので、
    かろうじてついていけます。

    メガ割・楽天SSで韓国のデパコスが安く買えます。
    おすすめはソルファス、ホリチュアル、OUI、スムです。

    2-5千円以下のプチプラだと、
    ミシャ、アイソイ、イニスフリー、アイオペが成分良いです。

    最近楽天でエスティーローダーのサンプルを爆買いしたら、
    韓国デパコスの方が良くて、
    アジア人はアジア人向けがしっくり来ると
    実感しました。

    日本のデパコスもメガ割みたいに20%引き
    してくれると購入しやすいのになぁ。。


    +7

    -9

  • 89. 匿名 2025/06/02(月) 03:53:01 

    >>26
    私逆だわ

    デパコススキンケア試したりお金かかるけどわくわくするし綺麗になりたい

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/02(月) 05:51:20 

    私も趣味スキンケア
    合わせてサプリも試してる
    色々情報収集、肌実験していい結果でるとやりがいが
    あるよね😊
    自分に合う成分合わない成分もわかってきた!


    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/02(月) 05:55:21 

    >>48
    アイクリーム最後に塗ってる

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/02(月) 07:08:35 

    >>36
    めっちゃ分かる。美容液が乱立してる。グルタチオンだのレチノールだのビタミンcだの色々ありすぎて、安いのは親にあげた。同時に何本も使いたい時、順番が分からん。

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/02(月) 09:22:44 

    >>69
    朝晩で分けてます、ので化粧水は3回に分けてとか良く聞くので3種類×2、美容液も3種重ねて良いと聞くので3種類×2って感じで種類多くなってますが2〜3ヶ月で使い切りますよ。

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2025/06/02(月) 09:47:19 

    >>4
    私はスキンケア好きですが肌は綺麗じゃないです。
    でも、肌が荒れたときに「この感じだと、あの有効成分を試してみようかな~」とか考えるのが好きなのでそこまで苦でもないです。
    荒れた肌を荒れる前と同じ状態に戻せたときの達成感が好きです笑

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/02(月) 09:49:18 

    >>69
    朝晩で使い分けるし、乾燥してるか、肌が敏感になってるかとかも考えて使い分けしてる。
    いつもはセラミドで保湿だけど、今日は日光を沢山浴びたからビタミンCも塗ろかなって感じで使い分けてる。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/02(月) 10:13:44 

    >>7
    じゃ出てけよ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/02(月) 10:17:20 

    やたら韓国コスメ薦める人が多いな?と思ってひとつブロックしたら一瞬で全部消えたw
    韓国人が頑張ってたんだな
    長文でご苦労さんだわ

    +8

    -8

  • 98. 匿名 2025/06/02(月) 10:19:33 

    固形石鹸は無添加だけど他は好きな香りの物ばかり
    ハーブ系が好き
    趣味と言えると思う

    高級品が続かない時は残念ながら一旦安い物も使う

    シワは少ない方だと思う

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/02(月) 10:22:23 

    >>54
    温泉地の人達ってお肌が綺麗だよね。私は汚肌だからほんと羨ましい…(泣)

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/02(月) 14:35:43 

    スキンケア好きな人ってコスメも好き?
    それともスキンケアだけ好きって感じ?

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/02(月) 18:11:37 

    >>69
    私はスキンケア好きだけど基本一点だよ。美容液とかを何種類もつけるのってぶっちゃけ意味ないと思う。使ってる商品によっては朝晩で分けたりもする時ある。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/02(月) 18:11:39 

    >>94
    わかり過ぎます!!やり甲斐を感じますよね(*^^*)

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/02(月) 19:32:25 

    >>100
    私は全部好き。
    集めるのも好きだし自分に使うのも好き。
    ヒマで肌が丈夫なら日に3回顔洗って3回全然違うメイクしたいぐらい好き。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/02(月) 19:34:50 

    >>69
    時間帯や肌状態や天候、その日の予定で使い分けるけど、余ったまま廃棄したことはないです。
    どうせ期限が来るまでには使い切れることがほとんどだし、腕や足にも塗れるものを何故捨てる?って思います。

    もちろん肌に合わなくなってかぶれるとかなら捨てるしかないでしょうけど。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:00 

    >>36
    美白用とシワ・たるみ用の2本使いが私の基本になってる。
    アスタリフトのザセラムマルチチューン使ってた時は、美容液はそれだけだったけど。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/02(月) 21:38:04 

    >>88
    エスティーローダーのサンプルを爆買い?公式ってサンプルだけ爆買いできたっけ?

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/02(月) 21:46:15 

    私もスキンケア大好き!
    買うのが好きで塗るのも好きだけど乳幼児二人の世話でせっかく買った高い化粧水やクリームもパタパタっとつけてしまってるのが悔しい
    もっとゆっくりお手入れしたい

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/02(月) 21:53:23 

    >>1
    いいなあ〜
    私はアルコールとビタミン系強めの美白成分がダメだから使えるのもが限られる…化粧水なんかずっと一緒の使ってる
    美容液・クリーム系は使えるものまだあるからちょこちょこ試してます!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/03(火) 14:11:01 

    >>100
    スキンケアは好きだけどメイクは何も拘りないな~
    平日は日焼け止めにパウダーで終わらせてる
    日焼け止めはスキンケア側だと思ってるから何種類か持ってて使い分けしてる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/03(火) 14:11:55 

    >>102
    自分の中での最強スキンケアを見つけていくのが楽しいです^^

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:28 

    シートマスク、化粧水、美容液各2~3種類をその日の気分で使ってます。うぶ毛処理も大好き。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/03(火) 22:53:41 

    >>29
    レチノールが第一選択

    お手頃なのはエリクシール
    何処でも売ってるから試しやすいよ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/03(火) 22:57:13 

    >>107
    私も子供が小さい頃はそんな感じだったなぁ

    でも少しお話がわかる頃には、ママキレイキレイのお時間だから、少しだけ待っててね。と言って必死に集中してやってたのを覚えてる

    兄弟喧嘩してても、ママキレイキレイの時間だよ!喧嘩しないでー!って言ってたなー懐かし

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/03(火) 22:59:11 

    >>106
    横だけど

    エスティーローダーは、木更津アウトレットにある外資系のメイクショップで、サンプルサイズ売ってる!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/03(火) 23:44:27 

    >>114
    最近楽天でエスティーローダーのサンプルを爆買いしたら、って書いてるからそれに疑問

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/04(水) 06:12:55 

    >>114
    最近楽天でエスティーローダーのサンプルを爆買いしたら、って書いてるからそれに疑問

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/05(木) 21:20:04  ID:WqYPWVEFDi 

    >>106
    楽天のエスティーローダー公式で
    サンプルサイズ売ってます!
    4千円で化粧水、美容液、クリームとおまけが
    ついてきます!
    日本限定販売のお酒?の成分入りのシリーズは
    1本千円で売ってました!
    5月の楽天ブランドデー?で爆買いしました。

    同じグループのラメールも最近サンプルを
    公式で売ってます!

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/05(木) 21:25:34  ID:WqYPWVEFDi 

    >>106
    セット2つと、お酒?酒粕?の成分入りの
    化粧水、クリーム買いました。

    お酒のシリーズは日本人向けらしいです。

    普通の化粧水は敏感肌だからか、ピリピリしました。。
    趣味がスキンケアの人

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/05(木) 21:30:14 

    >>100
    コスメはスキンケアより熱量低いですが、好きです。
    メイクはベースメイクに時間かけ過ぎて、
    段々時間無くなり、
    アイメイクは単色アイシャドウとか
    短縮したメイクになるので、
    メイク敏感肌は慎重に買ってます。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/06(金) 01:17:26 

    >>86
    気持ちはわかるけど、いまの35歳の肌に合ったスキンケアとベースメイク用品を一新するつもりで使用品を変えていくしかないと思う。
    不思議と肌に合うアイテムをつけると見た目が持ち直したりして、テンション上がるよ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/06(金) 16:59:22  ID:drqJhhiQum 

    >>56
    気を付けなきゃと思いましたありがとう

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/06(金) 17:02:44  ID:drqJhhiQum 

    >>56
    厳戒警報ありがとう

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/06(金) 22:54:57 

    >>120
    わかります!
    スキンケア大好きだけど、
    少しでもニキビや肌荒れしたら
    鏡見る度に凹む。。

    でも集中ケアを自分で考えて
    試行錯誤したスキンケアで効果あると
    すごくハッピーです。

    シワが気になるのなら、
    アンチエイジングの化粧敏感肌から試してみては??

    アラフォーになって思うのは
    いつからアンチエイジングに切り替えるのだろう?
    と思っていたけど、
    普通の化粧品使ってもシワや乾燥に
    効果無い時でした。
    3-4千円台のアンチエイジングに切り替えしたら
    目に見えて効果ありました!

    少しでも参考になれば嬉しいです。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード