ガールズちゃんねる

旦那がうんこばかりしてるがお宅もそう?

390コメント2025/06/06(金) 08:33

  • 1. 匿名 2025/06/01(日) 09:13:38 

    旦那が朝からうんこばかりしてます。胃腸は強いので過敏性腸症候群では無いと思います。まーたトイレにこもってるよ。今朝から何回目だよ。

    +1161

    -77

  • 2. 匿名 2025/06/01(日) 09:14:08 

    下痢か?

    +130

    -10

  • 3. 匿名 2025/06/01(日) 09:14:13 

    そんなわけない

    +17

    -33

  • 4. 匿名 2025/06/01(日) 09:14:26 

    嫁もガルばっかりしてるし、お互い様だよ

    +472

    -21

  • 5. 匿名 2025/06/01(日) 09:14:29 

    ただの自慰の可能性も…

    +163

    -81

  • 6. 匿名 2025/06/01(日) 09:14:44 

    >>1
    ごめんなさい。
    我が家では私がトイレばかりこもってます。

    +374

    -8

  • 7. 匿名 2025/06/01(日) 09:14:45 

    男の人は腹ゆるい人多い

    +651

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:04 

    なにこのトピ……

    +328

    -8

  • 9. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:06 

    >>1
    生理現象だぞ?悪いのか?

    +199

    -26

  • 10. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:08 

    トイレを長時間占拠するのやめてほしい
    出ないなら潔くトイレから退いてほしい

    +513

    -11

  • 11. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:13 

    他に居場所がないとか?

    +31

    -8

  • 12. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:19 

    運営、よくこんなクソトピを採用したな

    +233

    -6

  • 13. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:27 

    何このトピ

    +52

    -7

  • 14. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:28 

    何回行くねんっていうのはある
    1日3回は出るらしいから

    +309

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:31 

    あー食べすぎた腹いてえ→💩→あー食べすぎた腹いてえ→💩→あー食べすぎた腹いてえ→💩

    +326

    -5

  • 16. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:43 

    どんなトピ!?と思ったわw
    うちの夫も朝トイレに籠もるよ。仕事行く直前にトイレ行きたくなるんだって。仕事がストレスなんだと思う。経営者だからそんな事言ってられないけどね

    +149

    -5

  • 17. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:48 

    毎日うんこは健康的なんじゃ?

    +111

    -5

  • 18. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:01 

    男性はホルモンの関係で快便な人が多いって聞いた
    女性は逆でホルモンで便秘になるんだって

    +129

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:07 

    汚してそれを掃除するのは私

    +242

    -4

  • 20. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:21 

    スマホ持ち込んでる?

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:30 

    汚すやつにかぎって掃除しない

    +217

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:39 

    お酒を飲んだ翌日は私もよくトイレ占領してる

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:40 

    食後やおやつを食べると必ず出るらしい
    うちのだけかなと思ってたら職場の人も言ってた

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:42 

    >>1
    夫も子供も快便で食べたらすぐトイレだよ
    いい💩出たって毎回報告してくる

    +132

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:57 

    >>10
    それは本人に言うしかない

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:59 

    うちも
    帰ってきてすぐトイレ直行とか
    夜中寝てる時トイレで爆音ぶりぶり
    16時間ダイエットし始めたら
    おさまってる
    二郎系とか変なもの食べ過ぎ

    +102

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:04 

    >>6
    私も
    妊娠中で下剤飲まないとまじで出ないから毎日下剤飲んで下痢してる

    +5

    -8

  • 28. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:20 

    糞がMORIMORI

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:22 

    >>1
    直通かってぐらい食後(ひどいと食事中にトイレ立つ)ストレートに出てる。
    そしてまたすぐ『腹減った〜』燃費悪すぎないか?

    +175

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:23 

    >>12
    本当に笑
    みんなもそうだと思うけどトピ申請してもなかなか採用されない…しかもこんな内容ではない笑

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:27 

    うちもそうなので、夫専用のトイレ作りました
    掃除も自分でやってます
    好きにうんこして

    +103

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:29 

    旦那がうんこばかりしてるがお宅もそう?

    +3

    -12

  • 33. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:38 

    ゆるい系なら毎回便器汚れそう

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:46 

    >>1
    こんなトピ立てる運営が悪い

    +32

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/01(日) 09:17:57 

    昨日は私がそうだった
    平日は便秘気味なのに土曜になったら頻便

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/01(日) 09:18:10 

    うちの母親も「お父さんうんこばかりしてる」と言ってた
    まぁまぁお酒飲んでるから?

    +38

    -2

  • 37. 匿名 2025/06/01(日) 09:18:10 

    うちも外出中もすぐうんこ行く
    そんなにすぐ便意が来るの可哀想となる
    待つのだるいけど

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/01(日) 09:18:12 

    うちも!起きてすぐトイレにこもる。食後もすぐトイレにこもる。しばらくするとまたトイレにこもる。過敏性腸症候群の私よりトイレ行く!

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/01(日) 09:18:14 

    強いと思ってるだけで本当はお腹弱いんじゃない?

    うちの旦那も頻繁に💩行くから大腸検査したら病気だったよ

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/01(日) 09:18:49 

    >>1
    うち1日3~4回は行ってるよ
    ちなみに身長体重大きいです

    +43

    -3

  • 41. 匿名 2025/06/01(日) 09:18:53 

    父親が家中に響き渡る様な屁をこくんで煩いわ

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/01(日) 09:19:00 

    過敏性腸症候群?

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/01(日) 09:19:04 

    >>12
    クソトピ
    うん○だけにw

    +79

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/01(日) 09:19:20 

    トイレ行くと長い
    しかもご飯後必ず行くからこっちは入られる前に早めに行っておかないと

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/01(日) 09:19:23 

    >>12
    うんこだけにクソトピ笑

    私の申請した「パンに何塗りますか」のトピは採用されないのに...

    +70

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/01(日) 09:19:38 

    うちの旦那はうんこじゃなくてもトイレに篭ってる
    特に寝る前
    自室があるんだから部屋で見ればいいのにYouTube見てる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/01(日) 09:19:40 

    うちもそう!!まとめて1回で出せよって感じ!!
    朝から3回くらいいく!!病気ではなくて健康なうんこ!!
    休日はトイレットペーパーの減りが早くてイライラする…私は便秘で困ってるのに…

    +49

    -3

  • 48. 匿名 2025/06/01(日) 09:20:11 

    >>1
    本人は苦しんでるのにそれはないでしょう

    +12

    -8

  • 49. 匿名 2025/06/01(日) 09:20:11 

    変なトピだけどすごく分かる
    トイレの回数自体多いし、毎回うんこ
    オナカイタイってずっと言ってるし
    一回が長い

    +77

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/01(日) 09:20:37 

    うんこたくさん出るの羨ましい
    私2日に1回しか出ない

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/01(日) 09:20:59 

    トイレの振りしてマッチングアプリのやりとり だね

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:09 

    >>1
    大の回数が多いってこと?
    うちは4回行くらしいよ

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:10 

    >>1
    スマホじゃない?

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:10 

    不倫相手にLINEしてるな

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:10 

    >>5
    それだと思う
    トピ主が相手にしてあげないからじゃないの

    +43

    -30

  • 56. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:16 

    夫と長男が
    うんこするとき、
    うーん!あぁ!って掛け声?喘ぎ声?みたいなの
    大声出す。
    あれ絶対やめてほしい。
    お互い嫌い合ってるのにそっくり父子。
    私や他の子は無言で静か。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:17 

    トイレ一個しかないの?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:23 

    >>1
    どっちかというと、私や
    キレが悪い

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:23 

    汚れていたことを指摘したら、仕方ないでしょって言われた

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:32 

    >>7
    コンビニで働いてたけど男子トイレだけは毎回必ず💩がついてたわ……

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:46 

    うちはなかなかのロングトーンのおならかましてる
    あんだけ出ればすっきりするだろうなと羨ましく思う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:54 

    >>1
    過敏症腸症候群は、
    胃腸そのものが悪いわけではありませんよ
    ストレスです
    だから過敏症腸症候群かもしれません

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:58 

    >>1
    男女関係なく胃腸の弱さって体質だし可哀想と思わないのかな
    うちは子供がそうだけドつらそうだよ

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/01(日) 09:21:59 

    >>7
    探偵ナイトスクープで男性にうんこ漏らしたことあるか?って調査あって漏らしたことある人結構いた。

    +50

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/01(日) 09:22:04 

    >>14

    うちの旦那も同じく1日3回
    しかも毎回バナナサイズが出るらしい

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/01(日) 09:22:31 

    >>61
    それがスッキリしないのよ
    ガスが出るだけで

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/01(日) 09:22:48 

    基本うんこなんだよね
    ムカついたのは糞切れが悪いとか言って布団敷いて寝込んでた事と、尻に違和感とか言ってパンツを何回も履き替える事
    あとはトイレ掃除したてなのに爆音の💩をかました事
    もう掃除するもんか!ってなった

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/01(日) 09:22:48 

    >>1
    トイレ掃除担当が夫なら何も文句は言わないかな

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:04 

    スマホは持ち込んでるの?
    持ち込んでないならガチのうんこだね
    持ち込んでるならエロ動画見てるかアレだな

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:10 

    >>1
    本当に出してるならいいけど…
    浮気の可能性もなくはないよね

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:13 

    旦那がうんこばかりしてるがお宅もそう?

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:20 

    >>7
    なんでなんだろうね
    メンタル来るとすぐにお腹痛くなる人も多い

    +63

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:22 

    >>6
    私も
    狭いし落ち着くんだよね…

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:34 

    >>4
    ガル🟰💩なの…?🥺

    +29

    -3

  • 75. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:38 

    >>4
    うんこは立てこもるから困るのよ

    +14

    -4

  • 76. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:46 

    >>31
    うちもトイレ2つあるけど1つはほぼ旦那専用
    平和だよね

    +29

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/01(日) 09:23:51 

    直腸癌で、直腸を切除してから💩ばかり行くようになった。主治医が言っていたけど、ウンコ溜める場所が少なくなったから仕方ないと。主の旦那も直腸が短いとか、そういう理由では?過敏性腸症候群など気になるなら消化器内科・外科へ行って大腸内視鏡検査で調べてもらったほうがいいよ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/01(日) 09:24:07 

    >>29
    わたしもポンプ式って言うのか、
    食べるとすぐ出てお腹が減る

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/01(日) 09:24:07 

    作ったご飯が合わなかった説

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/01(日) 09:24:22 

    >>6
    うちもそう
    今朝だけで3回した
    1日5回は絶対うんこするので、逆に「うんこばっかしてるな」と言われてます
    生理現象なので仕方ないと割り切ってます

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/01(日) 09:24:33 

    日曜の朝からこのトピ…臭ってきそう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/01(日) 09:24:50 

    >>4
    ガルも肥溜めと同じだからね。💩放出という意味では同じだよね。

    +28

    -5

  • 83. 匿名 2025/06/01(日) 09:24:58 

    >>74
    まあ、そうかも
    したくなるけど排出した結果はゴミだからね

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:00 

    >>52
    うちも多い。お腹ゆるいのではなくて、しっかり出てるらしい笑

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:11 

    >>1
    うちもだよー!
    最初はお腹壊したのかなって心配してたけど、下しているわけではなく体質なんだと理解した。
    朝は平均でも5回は行ってるし、たまに行ってきまーす!って出かけて5分後にまた戻ってきてトイレに行くこともある。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:12 

    食べ過ぎて下痢
    飲みすぎて下痢
    腹出して寝てて下痢
    自室の冷房ガンガンに効かせて冷えて下痢
    ストレス?で下痢
    とにかく頻繁に下痢してる……

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:26 

    >>1
    胃腸弱いから用を足しに行くんじゃないの?
    家族も元気そうだけど過敏性腸症候群だよ。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:33 

    >>33
    ナシ汁ブシャー並にぶしゃるから
    すぐ掃除してる
    バズリ商品嫌悪あるけど
    ウタマロは💩よく取れる

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:43 

    >>1
    一時期私もそうだった。ただトイレは複数あるから助かってる

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/01(日) 09:26:00 

    >>1
    汚いトピ立てるな

    +5

    -4

  • 91. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:00 

    >>4
    ガル≒精神の排泄行為。
    ウンコみたいなコメントが多いものね。

    +19

    -5

  • 92. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:13 

    >>86
    そういえば最近お酒やめてから、下痢してないわ。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:14 

    トイレにいる時間が2、3時間に思える。子供だけど。
    下痢、便秘混合型過敏性腸症候群だよ。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:17 

    うちも同じ。
    1日に何回もトイレに行くし、すごく汚される。
    そのくせ辛い食べ物とか刺激になりそうなものばかり食べるから余計に腹が立つ。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:32 

    してるしてる。
    旦那のトイレは長い。
    家でだけじゃなく外出先でも
    初めて行くとこなんかは
    トイレの有無、場所を気にして生きてる。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:44 

    >>1
    うちもです
    朝は旦那より先にトイレに入らないと漏らしそうになります
    20分は余裕で入っています
    その後に10分くらい入ります

    もっと年を取ったら私は漏らす

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/01(日) 09:28:33 

    うちの父もそうだったけど、朝ずっとトイレに篭もるって男性あるあるなの?

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/01(日) 09:28:53 

    >>1
    うちも1日に3回くらいしてる
    トイレ行ってソファで寝てを繰り返してる

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/01(日) 09:29:11 

    >>15
    どんだけ食うねん
    いい加減学習しろや

    +86

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/01(日) 09:29:19 

    私も一日に何度も便通があるからまあそんなもんだねーと勝手に思ってるけど
    するっと出るから所要時間も小の時とさほど変わらないんだよね
    旦那さんはトイレにこもってる時間長いの?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/01(日) 09:29:52 

    トピタイ笑っちゃった。
    うちの旦那も出先から帰ってきたらソッコートイレこもるよ。
    私はその間、買ってきたものの片付け、荷物の片付け、洗濯物取り込む、ご飯作って配膳する。
    ここでやっと旦那登場。
    結局その後ちんたらご飯食べるから、私が先にお風呂入って娘をお風呂に入れてる。
    なんであんなにうんこ長いん?

    +18

    -2

  • 102. 匿名 2025/06/01(日) 09:30:16 

    >>1
    お腹の調子悪いの?って聞いてみたら?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/01(日) 09:30:25 

    >>18
    なるほど、確かに私の周りではだけど実家の父も1日1回だし旦那に至っては調子良いと2回便通がある。
    反対に私や母&妹は便秘体質だわ、特に私と妹は超便秘。

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/01(日) 09:30:33 

    >>1
    はい。
    休日はメシ食ってウ◯コばっかりしてます。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/01(日) 09:30:51 

    >>7
    食べたらすぐ出るって人も多い印象

    +106

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:27 

    朝の4時5時からこもってる時もある。
    便意で起きるって意味わからん。

    お風呂入った後にも何回も行く時もある。
    酒飲むとさらに増える。
    アルコール合ってないんだよ。やめちまえ!

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:36 

    >>1
    スマホしてる、浮気してる

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:39 

    >>7
    通常運転で食べたら出るよね。
    何故か便秘で悩んでる人って聞いたことない。
    痔の原因は大体下痢。

    +67

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:44 

    うちもそうです。
    仕方ないけどイライラする…
    私が妊娠中で便秘が酷く全然出ないのに、
    旦那はよくうんこするし、下痢も多い。
    トイレ掃除するときも、なんかイライラする。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:53 

    うちもウンコマンだよ

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:53 

    >>1
    便秘かな

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2025/06/01(日) 09:31:56 

    安住氏も腹弱で長いってラジオで言っていた。時々大の話をしている。家族がそうだから他人事じゃなく聞いているよ。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/01(日) 09:32:04 

    >>55
    トピ主の相手をしたくないから、という可能性も…

    +9

    -9

  • 114. 匿名 2025/06/01(日) 09:32:24 

    >>5
    どう考えてもこれ

    +40

    -22

  • 115. 匿名 2025/06/01(日) 09:32:30 

    >>15
    学生の時に居酒屋で働いてた時から思ってたけど、男性のほうが暴飲暴食する人多いよね?
    アホなのかと思う

    +51

    -3

  • 116. 匿名 2025/06/01(日) 09:32:45 

    >>6
    私も。なかなか出ないんよ。
    それでいてガルタイムだからこもりがち。

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2025/06/01(日) 09:32:54 

    >>12
    でも急上昇入ってるし……

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/01(日) 09:34:11 

    意外とコメ数伸びてるぅ🤣

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/01(日) 09:34:48 

    >>114
    私で抜きなさいよ!

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/01(日) 09:35:20 

    トイレにスマホとか持ち込んでウ◯コしてると痔になりやすいから注意した方がいい。そもそもスマホとかに気をとられていたら集中して出せないのでトイレに籠る癖はやめた方がいいよ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/01(日) 09:35:24 

    >>1
    うちの夫もそう
    朝起きてトイレに直行(15分くらい)
    朝食後に即トイレ(10分くらい)

    上記プラス、休日は
    出かける前にトイレ(10分くらい)
    駅のトイレに籠もる(電車2〜3本見送るくらい)

    +11

    -4

  • 122. 匿名 2025/06/01(日) 09:36:11 

    父親がそうだから快便なんかと思ったら、ポリープいっぱいあったから逆に腸が悪いのかも

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/01(日) 09:38:10 

    素晴らしいトピ
    まるで日曜の朝にひり出た見事な一本グソだね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/01(日) 09:38:11 

    >>1
    トイレでスマホいじってるとか?
    不倫相手と連絡してる?

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2025/06/01(日) 09:38:18 

    >>1
    1回のうんこが長いんだけどおたくもそう?
    我が家は旦那のうんこの時は事前申告制になっていて、トイレに行きたい家族がいたら旦那の前に行っとくシステム。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/01(日) 09:38:39 

    >>9
    我慢したら病気になるのにね。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/01(日) 09:38:50 

    >>1
    うちもそう。たまにはペーパー買ってきて欲しいよね!少しでも買換の頻度減らそうと3倍巻の買ったらめちゃくちゃ重かったわよ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/01(日) 09:39:00 

    >>1
    知り合いのところは旦那がトイレにこもってマッチングアプリタイムにしてた
    ひどいときは小声で浮気相手と電話してたって
    離婚済み

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/01(日) 09:39:08 

    うんこ出まくるの羨ましい

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/01(日) 09:39:15 

    うんこの量こそわからないけど、トイレに立て籠ってる時間は長い

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/01(日) 09:39:54 

    旦那が便秘薬飲んでるからしょっちゅう行ってて掃除いつしたらって思う時ある笑

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/01(日) 09:40:13 

    うんこしてきます🥺
    みんなも見守ってて🥺

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/06/01(日) 09:40:50 

    外食した時にトイレ長い間篭るのが気になる。
    イオンとかならいいけど、トイレが一つしかないようなお店だと私がソワソワする。
    ウォシュレットって長時間絶対しないといけないの?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/01(日) 09:41:17 

    >>1
    うちの旦那も!何回いくねんってくらいうんこしてる。トイレ臭い

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/01(日) 09:42:08 

    >>99
    学習しないよね
    ご飯の時間にお腹空いてないとかバカかよ

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/01(日) 09:42:22 

    うちも!
    出掛けても必ずうんこタイム2回ぐらいある

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/01(日) 09:42:34 

    >>5
    男の自慰ならすぐ終わるし三十路過ぎたら一回やると数日はやらない

    +17

    -17

  • 139. 匿名 2025/06/01(日) 09:42:38 

    >>21
    ほんとこれ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:14 

    >>60
    分かる男子トイレってなんであんなに汚いんだろう

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:15 

    常々思ってた事
    なぜ大便のこと「うんこ」とか「うんち」て言うんだろ?
    日本全国で通じる言葉だし
    その3文字は何からきてるのかな?
    誰か知ってる方は居ませんか?

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:35 

    >>10
    同じく。動画見ながら10分15分平気で居座る

    +45

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:40 

    >>1
    実際の大便量はわからないの?
    もしかしたら大腸がんの前触れかもしれないよ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:41 

    >>36
    お酒は関係ないと思う

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:49 

    >>1
    何回も行くならウォシュレット使ってって言ってるのに使わない
    どんだけつかうの?って位トイレットペーパーをカラカラカラカラ使ってる
    2倍巻なのに3日持たない

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:09 

    >>15
    もはや正体うんこだろ

    +59

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:16 

    >>141
    うわぁスベったね

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:19 

    >>29
    それって前回の食事の💩じゃなくて?
    さすがに食べて直ぐ出るって大丈夫?レベルじゃない?

    +9

    -4

  • 149. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:19 

    >>12
    クソだけに💩

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:50 

    男の人って、出先で大をしにくい時もあるみたいだし家でゆっくりしたいのでは?小学生の息子も個室のトイレ入ると「う◯こかー?」って言う子いるから入りにくいって言ってたし。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:50 

    >>52
    うちの旦那も3回は出るらしい。
    しかも、朝イチはだいたい緩めで、狭い家だからトイレからブリッブリッ!って音が聞こえてきて気持ち悪い。毎日便器の掃除が憂鬱…トイレクイックル消費量けっこうなもんだわ。
    因みに、デブです。食うなよって思う

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:56 

    男ってうんこばかりしてて役に立たないね

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/01(日) 09:45:06 

    わかる。ずっと篭ってデカい屁をブリブリこいてる。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/01(日) 09:45:10 

    >>1
    旦那じゃないけど元パートナーがそれで嫌んなって
    別れたわ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/01(日) 09:45:13 

    >>1
    うちの旦那も。しかも万年下痢でブリッ!ブリブリッ!バフッ!とか音する時凄く嫌な気分になる。だから便座裏がうんちまみれになるんじゃ!飛ばすな!そぉっとするとかしたらあんなに飛び散らないわ。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/01(日) 09:45:52 

    >>8
    ストレートなトピ名が素晴らしいよw

    +39

    -2

  • 157. 匿名 2025/06/01(日) 09:46:07 

    >>1
    みんなにも知って欲しいけど
    便が降りてきてないのに常に便意があるのは大腸ガンの症状だよ

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/01(日) 09:46:37 

    スマホいじってるのでは?不倫じゃないかな

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/01(日) 09:46:51 

    だから家を建てるなら絶対にトイレは2つ必要なんだよ

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/01(日) 09:47:06 

    >>152
    まじで!
    単身赴任で月の半分いないけど
    いない時掃除がラク

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/01(日) 09:47:35 

    >>10 >>101
    出会って間もない頃、こんなに長いなんて知らなくてあまりにも出てこないから倒れてるんじゃないかと心配した
    私は3分かからないけど夫は余裕で30分は籠もるから…
    サーフィンじゃないけど波があるみたいで出たと思ってもしばらくすると次が来る、それを何回か繰り返す、しかもリラックスしてないと駄目だから時間かかるんだって

    +27

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/01(日) 09:48:20 

    >>148
    いや別に食べたものがすぐうんちになって出てるって言ってるわけじゃないでしょ。

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/01(日) 09:48:22 

    >>8
    なにって何
    見ての通りうんこトピだよ。

    +34

    -3

  • 164. 匿名 2025/06/01(日) 09:49:36 

    >>8
    こんなんで採用されるなら

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/01(日) 09:49:49 

    >>20
    見られたくない相手とやり取りしてるかもね

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2025/06/01(日) 09:50:04 

    >>109
    私も旦那が汚したトイレを当たり前のように掃除してたけど(専業主婦だから家事を全てやるのは私との暗黙の了解っぽくて)
    よく考えたら自分のウ◯コ汚れくらい自分で綺麗にしろよと
    汚れたトイレを見せて、この状態でトイレから出てくるなと教育したよ

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/01(日) 09:50:44 

    >>1
    逃げ場所が無いから、トイレに行ってるとか?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/01(日) 09:50:47 

    >>40
    うちも同じ
    身長は平均だけど体重重めよ…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/01(日) 09:51:10 

    >>4

    若いときは恥ずかしくて家ではしなかったなあ。

    出産後そんなこと言ってられなくなったけど。

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2025/06/01(日) 09:52:21 

    >>45
    パンには💩よ

    +17

    -4

  • 171. 匿名 2025/06/01(日) 09:52:47 

    >>1
    うちも、朝に出しきらないないと1日気分が悪いそうで⋯
    尿意も凄い。寝ると言って1階でトイレに行き、一度ベッドに入ったら1分後にもう一度2階のトイレに行く。何か膀胱からポチャンと尿道に降りたのが許せないらしい。
    なので、営業やってるんだけど都内の綺麗なトイレリストを作ってるくらいトイレに執着してる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/01(日) 09:52:56 

    旦那ストレス抱え込んでるんじゃね、どんなストレスかは武士の情けでいわないでおこう

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/01(日) 09:53:05 

    食事終わったら即トイレ、コーヒー飲んだら即トイレとトイレばっかりしてるくせに掃除なんてしないからむかつく

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/01(日) 09:53:44 

    >>24
    かわいい

    +19

    -2

  • 175. 匿名 2025/06/01(日) 09:54:00 

    痔主のわたしからすると便器に座ってられるとか何度も糞するとか考えただけで痔が飛び出そうになる
    みなさん肛門は大事に大切にしてあげてね

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/01(日) 09:54:10 

    >>7
    ところてん方式で食べたら前回の食べたものが出る人いるよね
    うちの息子がそう
    食後にいっつも、あ出そうってトイレ行くよ

    +61

    -2

  • 177. 匿名 2025/06/01(日) 09:54:36 

    うちの旦那は30分ぐらい出てこない
    そしてその間10回ぐらいお水流してる
    なーにやってんだか

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/01(日) 09:54:51 

    >>57
    家建てること考えてる人には、
    トイレは複数ってぜひ伝えたい

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/01(日) 09:56:56 

    >>1
    😭😢 つれーんですよ旦那も
    過敏性腸症候群マジできつい 日常に影響出るもんね多少なりとも

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2025/06/01(日) 09:57:38 

    >>1
    うんこと見せかけてエロ動画見たりしてるんじゃないの??

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/01(日) 09:58:21 

    うちは寝てばっかでイライラする
    朝→昼前に起きる
    昼過ぎ→昼寝
    で、夕飯まで自室にこもる
    →夕飯
    →自室にこもる
    →就寝
    イライラしかしないwww

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/01(日) 09:58:27 

    我が家はセックスばっかりしたがるよ

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2025/06/01(日) 09:59:06 

    >>165
    よこ
    旦那さんは同性愛者だったりして、、、

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/01(日) 10:00:00 

    >>15
    うちの夫マジでこれ
    トイペも無駄に使ってる音がするから言ったら
    私よりは使ってない!!と
    女の方が基本使うらしいよ
    お前いつもうんこしてるやんけ

    +49

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/01(日) 10:00:39 

    >>1
    うちは大も小もだよ!
    昔から大によく行ってたけど年取ると小の回数も増えたよ!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/01(日) 10:01:13 

    >>7
    なんでこんな汚れ方する?っていう部分が汚れてて自分での掃除を義務付けてるけど先が思いやられる

    +60

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/01(日) 10:02:24 

    朝昼夜とお腹痛くなってトイレに走ってます。
    トイレでYoutube見るな。
    終わったらさっさと出ろ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/01(日) 10:02:59 

    >>17
    1日1〜2回で、適度な水分量なら健康的だけど
    1日に水っぽいのが何回も出てるみたいだから心配している。出る前は腹痛もあるみたいだし

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/01(日) 10:03:56 

    それ病院連れていったほうがいいよ
    若い頃どれだけ食べても太れない体質だったりしない?消化能力が低くて下痢してるだけのタイプ

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2025/06/01(日) 10:05:56 

    夫は食ったら押し出されるトコロテンです
    1日3回きっちり出します
    羨ましいです!!!!!!!!!!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/01(日) 10:06:15 

    >>1
    ビオフェルミン飲ませたら

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/01(日) 10:11:41 

    >>180
    前の職場で働いていた奥さんは旦那さんがトイレでエロ雑誌を眺めているのを黙認していたわ
    外でワイセツ事件を起こされるよりマシと考えていたらしいよ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/01(日) 10:12:30 

    >>74
    まぁ…社会の肥溜めと思えば…?🤔

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/01(日) 10:12:31 

    >>24
    うちのペットみたい

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/01(日) 10:13:03 

    ほんとそれ
    家でならどうぞお好きにだけど、外出中ランチしたあとしばらくすると腹痛いトイレ!お茶したあともトイレ!渋滞中にも腹痛くなってきたトイレ!
    もうほんとトイレばっかりでああまたかってうんざりする
    老後介護することになったらこの人のう◯ちを相当世話しないといけないことになりそうだなと、今からかなり恐怖だよ

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/01(日) 10:13:33 

    >>138
    それは人によるんじゃない?
    1日何度もっていうのは少ないだろうけど、30代なんてまだ性欲は強いし毎日って人も少なくないと思う。

    +26

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/01(日) 10:14:49 

    うちも!整腸剤飲めって言ってるのに飲んでも意味ないって言う!風邪だとすぐ薬に頼るくせに!

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/01(日) 10:15:30 

    うちもいつもトイレ汚い

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/01(日) 10:16:52 

    >>1
    食あたり?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/01(日) 10:18:05 

    うちもだよ
    休みの日はほぼ一日中してる
    トイレ臭い
    娘が泣いてる

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/01(日) 10:18:53 

    >>4
    わし等う○こかい

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/01(日) 10:19:42 

    >>18
    すげー納得
    生理周期で便通度が変わるからどうしようもない

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/01(日) 10:20:32 

    >>1
    トイレを汚したら掃除して出るのであれば何回ウ○コしようが全然気にならない。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/01(日) 10:20:50 

    >>1
    私も同じこと思ってたしなんならトピ立てたいくらいでしたw
    最近は高校生になった長男も同じくらい行ってて休日で全員家にいる時は夫と長男で交代でトイレ占拠してる
    私と長女は便秘がちで「いまなら出そう!」ってタイミングに入れないのが辛いw

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/01(日) 10:22:10 

    朝からこんなトピ立つなんて

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/01(日) 10:22:23 

    >>14
    一日一回でるかでないか、からしたら入口と出口が直結してんの?と思うほどよね

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/01(日) 10:24:27 

    >>153
    うちも一緒
    出るもんはお互い様で仕方ないけど掃除してほしい

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/01(日) 10:25:05 

    >>205
    まあまあ落ち着いて
    何も考えずにク〇トピを読むのは楽しいよw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/01(日) 10:26:01 

    しょっちゅう下痢してる、元カレも同じ感じだった

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/01(日) 10:28:38 

    たぶん乳糖不耐症なのに毎朝牛乳飲んでトイレ籠ってる

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2025/06/01(日) 10:29:44 

    >>1
    紙と水道代がもったいないなら、旦那は家のトイレ使用禁止にしたら?

    +0

    -2

  • 212. 匿名 2025/06/01(日) 10:29:46 

    >>5
    朝から何回もしてんの?
    異常じゃない?

    +91

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/01(日) 10:32:40 

    >>19
    トイレットペーパー使い切ってそれを補充するのも私

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/01(日) 10:32:46 

    >>6
    私もです。朝30分くらいこもってます。それでも足りない時ある…

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2025/06/01(日) 10:34:40 

    旦那にビオフェルミンとか勧めて飲め飲めってやってたら回数も減ってトイレも汚れないし、駆け込むようにトイレに入ることもなくなった
    でも旦那は今までと変わらない効果ない、そもそもお腹緩くないしって言って飲むのやめる
    頭がおかしいのかなって思ってる

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/01(日) 10:36:32 

    好きな人と同じトイレを使う、これが結婚なのね…

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/01(日) 10:38:10 

    >>205
    ガルも変わったよね。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/01(日) 10:40:05 

    出かけるタイミングとか、急いでるタイミングの悪い時にこもるの何なんだろう。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/01(日) 10:40:40 

    旦那に一番効果あったのは、カンジダに効果あるかもってサプリ(はっきりとは書いてない)
    DHCのデリテクトって整腸剤みたいな内容
    1ヶ月飲んでもらったらすごく改善した
    けど、本人的にはべつになにも変わらないって飲むのやめた
    また毎日、常に汚ないトイレに戻った
    最悪だよ本当に

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/01(日) 10:42:50 

    うちもそうだよ。
    ついでに家では10分おきくらいに屁をしてる。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/01(日) 10:43:32 

    >>1
    日曜の朝から、どんなトピよw w
    しかも恋愛トピなのに、、う⚪︎この話題

    旦那本人に聞いてみればw w

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/01(日) 10:44:36 

    >>1
    スマホは持ち込んでるの?
    一人になりたいとかじゃなくて?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/01(日) 10:45:58 

    >>1
    あまりひどいなら、大腸がんとか疑った方がいい

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/01(日) 10:48:24 

    >>221
    真面目にレスする人達が気の毒だw
    多分釣りだよね。

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2025/06/01(日) 10:48:48 

    >>1
    4回も出たわ。また行ってくるっていわれた。
    羨ましい。私便秘

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/01(日) 10:50:16 

    >>1
    浮気相手とやり取りしてるとか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/01(日) 10:56:06 

    >>63
    胃腸強いってかいてるけどね

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/01(日) 10:57:54 

    >>23
    食生活気をつけるようにしたら私もそうなった。
    今までは3日に1回ぐらいだったのに。
    ただ、小の時みたいにスッと出て終わるからトイレに籠ることはない。
    腸内環境って大事ね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/01(日) 11:00:58 

    >>169
    はい?自宅でできないってどうしてたわけ??

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2025/06/01(日) 11:03:23 

    うち旦那の歩いたところとかいつも座ってる回りに茶色いティッシュのかけら落ちててゾワッとする

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2025/06/01(日) 11:05:12 

    それでトイレ掃除もしないからな、くそ旦那は

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/01(日) 11:06:51 

    1日3、4回してる
    だからトイレ長いとでかい声で「ねぇ、うんこ???」って聞いたりしてる

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/01(日) 11:08:31 

    辛いもの、脂っこいもの食べたらすぐトイレ
    便器も汚れるし毎回毎回ドメストかけるの面倒だし消費も早い。
    朝イチ行くから寝る前にトイレットペーパーを便器内に敷いて少しでも汚れるのを防いでる。
    ウォシュレットも1番強いやつ当ててるけどやらない方がいいよね。
    痔になるだろうし衛生的によろしくない。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/01(日) 11:11:22 

    男の人のほうが大腸が短いからご飯食べたり間食したりするとすぐトイレ行きたくなるんじゃない?それに比べて女性は何倍も長いから便秘になりやすい。便秘だからすぐ出る人が羨ましいわ。

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2025/06/01(日) 11:11:39 

    >>2 >>1
    安倍さんの潰瘍性大腸炎を揶揄した 佐藤浩市みたいな思想

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2025/06/01(日) 11:12:20 

    うちも休みの日はトイレ占拠してる。今の段階で大4回目。
    出掛ける直前もさあ出ようという段階でトイレ、そうじゃなくても車に乗ってすぐにトイレ行きたいと言い出す。イライラ…

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2025/06/01(日) 11:13:46  ID:HxFo4NLUUW 

    便秘よりはいいよ

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2025/06/01(日) 11:15:13 

    私快便すぎてうんこ1日に3〜5回小出しに出る
    ただずっとトイレに籠って占拠するタイプではなくて、小と変わらないくらいの時間で済む。座ったらすぐ出る
    家族から「うんこばかりしてる」と思われたらどうしようw

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/01(日) 11:16:29 

    欧米だとトイレ2つ作るらしいよ
    うんこしやすいように

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/01(日) 11:23:24 

    >>1 うちもそうだよ。今入ってるけど3回目で毎回30分近くこもってるしトイレ入る前に一言も言わないからこっちが我慢してる

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/01(日) 11:28:40 

    >>138
    30代後半でも毎日やる人もいるし何回もする人いるよまじ人による

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2025/06/01(日) 11:28:57 

    スマホいじってるんじゃない?
    見られたくないからさ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/01(日) 11:31:52 

    大腸がんの予兆の可能性もあります。父親がそうでした。
    気をつけてね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/01(日) 11:32:16 

    >>1
    浮気してるんじゃない?トイレにスマホ持ち込んで浮気相手の女とLINEしてそう

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/01(日) 11:32:17 

    >>10
    みなさん家にトイレって何台ありますか?

    + 2台
    ー 1台

    +35

    -24

  • 246. 匿名 2025/06/01(日) 11:33:43 

    >>1
    トイレに長時間こもってるのがうんこしてるだけじゃない場合も多々あり、特に男性は
    思春期の息子もめっちゃトイレに篭ります…スマホ持って(お察し)

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/01(日) 11:41:55 

    ウチもそう。平日、夕食後40分くらいトイレ、休みの日1日3回40分くらい。
    コロナの時は地獄だった。真剣にコンビニに行こうとしたよ。頻尿だから。
    トイレが2箇所ある家に引っ越したい。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/01(日) 11:42:37 

    >>36これ見て思い出したけど、お父さんがまたウンコ行くってなってお母さんがあんた、またウンコ行くの?何回行くねんバシッってお父さんのお尻叩いたら、お父さんが尻叩いたら(叩かれたら)行きたくなくなったわって言っててお母さんと爆笑した事ありました(笑)

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/01(日) 11:43:45 

    >>1
    ベンピーには妬ましい限りだね

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/01(日) 11:44:59 

    旦那じゃなくて彼氏だけどうちに来るとめっちゃうんこ出るって言ってよくトイレ行く
    人間リラックスしてるとたくさん出るらしいからポジティブに捉えてる
    もちろん掃除はさせてる

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/01(日) 12:00:56 

    ウケるww
    うちはグルテンフリーにしたらお腹の調子良くなったみたい
    トイレの回数は減ったけど、一緒に麺類食べれなくなったから嫌だ

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/01(日) 12:05:06 

    うちのアスペルガーモラハラ旦那は帰宅後すぐトイレ行ってブリブリよ。
    流しながらしないから部屋に臭い漏れるし。
    ウンコ流しながらしないて、アスペルガーの特徴なのかしら。

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2025/06/01(日) 12:06:28 

    旦那のうんちは申告するように言ってる。
    籠もると長いし何回もだから。
    どこの旦那も一緒なんだ。
    てか、このトピ何(笑)

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/01(日) 12:07:15 

    >>140
    家のトイレを自分で掃除する人が少ないんじゃない?

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/01(日) 12:07:29 

    私も排便は一日一回だから、何度もウンコする旦那に「なんかウンコばっかりしてない?」と言ったことある
    俺は分割払いなんだよ、一括返済できるならしてる、と言ってた

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/01(日) 12:14:34 

    >>57
    うちは2つあるけど一軍二軍に分かれるから
    一軍の快適トイレの方が人気だよ。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/01(日) 12:16:10 

    >>159
    ほんこれ
    リビング小さくしてでもこれ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/01(日) 12:35:15 

    >>1
    残便感があるのなら大腸癌を疑った方がいいかもしれない
    早めに下部内視鏡検査をした方がいいかも

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/01(日) 12:36:28 

    >>230
    えっ…!?離婚しな…!

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/01(日) 12:55:13 

    マンションでトイレ1個しかないから辛い。
    あの人、日に合計何時間トイレにいるんだろ。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/01(日) 13:09:27 

    >>1
    基本食べなきゃ出ないのに
    どんだけ食べてるの
    それとも小出しにしてるのか

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/01(日) 13:12:54 

    携帯もって入ってない?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/01(日) 13:13:30 

    >>1
    トイレにこもって見られたくないLINEをしてたりして

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/01(日) 13:25:46 

    トイレ2つないと、籠もられたらストレスだよね。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/01(日) 13:33:18 

    うちの旦那も一日5回はうんこする。
    朝起きて一回、コーヒー飲んで1回、朝ご飯食べて1回、と朝だけで3回。あとはお昼と夜で1回ずつ。
    なんでなん。私は同じもの食べてるのに3日に1回だよ。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/01(日) 13:36:04 

    でも男の方がトイレ並ばないよね
    外ではしないのかな

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/01(日) 13:38:17 

    >>220
    男って年取るとなんで家の中限定で汚いことに気を使わなくなるのかな
    職場ではオナラとかしないじゃん

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2025/06/01(日) 13:50:39 

    >>20
    うちはSwitch持ち込んでる
    しかも私のSwitch

    トイレ占領されるのも腹立つがそれ以上に私のSwitchを汚すな!と毎回怒ってるのにやめてくれない…

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/01(日) 13:53:26 

    >>1
    うちもだよ
    若いころは常に下痢でどこへいってもトイレに駆込む
    新婚旅行でもずっと下痢でまともに観光もできず
    トシ食ってきたら今度は便秘しだしてトイレにこもり最近は血が出るとか騒ぐから今朝から肛門科行ってたで(結果はいぼ痔)

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/01(日) 14:27:36 

    うちの夫もよく💩してる。
    体質なら仕方ない。
    でも腹立つのはその汚れた便器掃除するのが私ってこと。
    (夫は家事一切しないから)
    自分で掃除しろよ💢

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/01(日) 14:55:02 

    朝、会社に行く前に2回はするから聞いてみたら一日5回は出ると言っていた
    だからか余っ程変なモノを食べてない限り臭くないんだよね
    そこはいいところなんだと思う

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/01(日) 14:55:04 

    うちの旦那も!超快便で何回も行く。でも毎回長い。別に良いんだけど出かける前とかご飯できてからとかとにかくタイミングが悪い!!!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/01(日) 15:03:16 

    うちの夫もそうだけど汚したら自分で掃除するからまだマシ。
    同居の実父はありえない汚し方する上に自分で掃除する概念がないから本当にストレスたまる。毎日父が使った後のトイレ見るのが憂鬱

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/01(日) 15:08:31 

    >>1
    うちはトイレ回数は普通だけどタイミングかぶるのが地味にイライラする。
    旦那、夜中トイレで寝落ちしてる事けっこうあって止めろって言ってるのに癖になってて困る。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/01(日) 15:26:05 

    うちは休みの日だと
    朝起きてすぐ
    昼食べてすぐ
    夜食べてすぐ
    お風呂前
    寝る前

    出掛けても実家帰っても長期休みでもそう
    もう多分ルーティーン
    しかも必ず漫画一冊持っていく

    義実家行くと男家族みんなこれ
    外食した後は必ずトイレある大型の電気屋、しまむら、パチンコ屋、ホームセンター寄ってる

    義実家ではトイレなかなか行くタイミングなくて
    普段超快便の私は我慢して便秘になる

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2025/06/01(日) 15:28:48 

    >>10
    せめて掃除くらい買って出て欲しい。
    長時間占拠する奴の義務だと思う。

    +35

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/01(日) 15:43:38 

    >>1
    うちも一回入ると長い
    男の人は外じゃゆっくりできないから家でしたいのかなと思って我慢している

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/01(日) 15:51:32 

    >>253
    申告制w
    うちも申告システム採用しようかと思ったけど、大体トイレ=うんこだから必要がないかも

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/01(日) 16:15:34 

    >>1
    めっちゃタイトルおもろいw

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/01(日) 16:18:00 

    >>23
    もはやほとんどの男性がそのパターンな気がしてる。うらやましい

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/01(日) 16:21:29 

    >>1
    うちもです!!
    下痢ってわけではなくて、たくさん食べて出るただの快便らしいです。1日6-7回は出る!と言っています。。一緒にお出かけすると、夫のトイレ待ちが何度もあります。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/01(日) 16:29:20 

    もしかしてお酒多く飲みませんか
    我が家の男性陣はこれです

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2025/06/01(日) 16:31:50 

    >>161
    うちもそうだったんだけど
    この度 痔主で2週間の入院
    医者からはトイレにいる時間は5分位と指導されたらしい

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/01(日) 16:35:45 

    >>1
    別にいいじゃん
    それで何か困ることがあるの?
    自分が使いたい時に使えない以外に

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2025/06/01(日) 16:55:15 

    >>1
    潰瘍性大腸炎じゃない?
    一日何度もトイレに行くよ

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2025/06/01(日) 17:08:02 

    立ち上がるたびに屁こくから、職場では大丈夫なんだろうかと心配。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/01(日) 17:15:10 

    >>101
    わかる。分かりすぎる。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/01(日) 17:26:36 

    男の人ってお腹弱い人多いよね
    うちの旦那もすぐお腹痛いって言うし、トイレも長い

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/01(日) 17:34:29 

    浮気とかマッチングアプリと書いている人もいるが、旦那が籠った後のトイレはしっかり💩臭だから、うちのはまじの💩だわ。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/01(日) 17:36:34 

    >>4
    でも旦那ってうんこする・うんこした・どんなうんこだったかの報告してこない?
    すごい大きいの出たとかベチャベチャのハンバーグみたいなやつ出たとか言ってくるからウンザリするわ
    妻としては今からガルやる!ガルやってた!ガルにこんなこと書き込んだ!とか一々報告しないのに

    +7

    -3

  • 291. 匿名 2025/06/01(日) 18:21:30 

    >>5
    これって後から入る人臭いとか感じないのかな?
    消臭スプレーあるお宅だと絶対バレない感じ?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/01(日) 18:45:27 

    下痢ばっかりするくせにカップラーメンとか腸に悪そうなもん好きだよね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/01(日) 18:50:39 

    >>1
    食中毒じゃないの?
    変なもん食わせたんやろ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/01(日) 18:55:05 

    トイレはあんたの部屋か⁉️ってぐらい入ってる。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:40 

    >>10
    そうそう!本当迷惑なんだよ!特に朝、起き抜けにトイレ行くとかなりの確率で電気付けないで中に入ってる!せめて電気付けろ!

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/01(日) 19:14:58 

    どんだけ平和なトピだよw

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/01(日) 19:17:34 

    >>19
    なんか汚いよね。なんで?って思うわ。
    流した後見てみろ!っていつも言うんだけど。
    あと長い。そして臭い。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/01(日) 19:18:33 

    朝起きてこもって、都度ご飯食べてこもって、風呂の前にこもって、寝る前にこもって…

    しかも一度に10分くらいこもるしそのあと臭過ぎて本当に嫌

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/01(日) 19:25:22 

    >>1
    うちも!
    何回トイレこもるんだろって思う
    私は良くて1日1回なので

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:39 

    >>152
    わかる。肝心な時にいつも💩ばっかり

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/01(日) 19:52:03 

    >>142
    ずっと粘ってると痔になるよ

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/01(日) 20:26:37 

    うちの旦那もほぼ篭りっぱなしだな。
    朝っぱらから30分も籠るなよと言いたい。その後すぐはいると臭いから30分時間空けないと入れない。だから恥ずかしい話、うちは旦那がこもってて家族が緊急におしっこをしたくなった時用にプラスチックの使い捨てのコップを常備してるよ。本当に迷惑。家族にどんだけ迷惑かけてるんだよ。外から帰って来たり実家から帰って来た後すぐにトイレに篭る。外や実家でしてこいよ。超迷惑。トイレ汚すし。本当に嫌い。

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/01(日) 20:50:00 

    汚い話で申し訳ないけど、うちの旦那はウオシュレットしながらう○こしてるよ。
    ドアの外からウオシュレットの音に混じってブッブッって聞こえる。
    まじで気持ち悪いし汚いしそれを一日二回。

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/01(日) 21:12:37 

    >>9
    トピ主仲悪いんじゃないの。
    夫婦円満だったら、旦那がうんこばかりしてる→
    「なんか大腸の病気?大丈夫かな。病院行ってほしい」と心配になる。
    トピ主「まーたトイレにこもってるよ。今朝から何回目だよ」
    ってイライラしかしてないよね

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2025/06/01(日) 21:25:35 

    >>1
    そりゃ誰かと連絡取ってるだろ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/01(日) 21:31:09 

    私は過敏性腸炎で痔で入院したことがある。なんかご飯を食べてるとお腹がすっきりしないんだよね。朝は2回もいく

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/01(日) 21:32:21 

    >>7
    うちの父親も食べたらおなかが痛くなってすぐトイレに行ってる。いろんな体質の人がいるから仕方ないよ

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/01(日) 21:40:11 

    >>3
    しこしこだよね笑

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/01(日) 21:43:14 

    >>14
    わたしもそだよ

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/01(日) 21:45:03 

    >>14
    うちの旦那も起床〜出勤までの30分以内に、まだ朝ごはんも食べてないのに2回ぐらい大してるよ。
    まだ出るな…もう1回トイレ!!とか言って

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/01(日) 21:48:54 

    >>19
    うんこ飛び散ることがあるって結婚して初めて知った。そして飛び散ったものを隠さない人っているんだって知った…

    +25

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/01(日) 21:54:44 

    >>32
    懐かしいな〜
    小学生の頃、弟が買ったの読んで一緒に爆笑してたわ笑
    私はいい歳なのにまだこんなので笑えてしまう😂

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:46 

    >>1
    一緒!
    24時間のうち1時間半くらいはトイレに入ってる。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:19 

    >>1
    アラフォーの夫はそれでガチで大腸がんだったよ
    結婚して5年目だけど、💩我慢できなくてコイツなんなんだよって思ってた
    先月発覚してすでにステージ4
    たぶん、5年前から癌化してたのだと思う

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:55 

    家でトイレにこもってるし、出掛けてても必ずトイレにいくし漏れる〜ってトイレ探してる。この前、日帰り旅行でトータル1時間はトイレ行って小さい子ども2人もイライラしてた。仕方ないけど腸管理してくれ。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:32 

    >>80
    小さい時から回数多いですか?
    うちの息子も3歳なのにうんこ1日3回とか出てて。一生超快便なのかなって。
    小児科で健診ついでに相談したこともあるけど、先生に「大変ですね笑」って言われただけだった😂
    なのにおむつ外れないし、ふざけて出た申告もしないから交換が面倒すぎる…

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:05 

    食べすぎ?

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:26 

    >>1
    べつに快便なら良くない?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:05 

    >>6
    私も! お腹が弱いので.

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/01(日) 22:21:54 

    >>10
    漏れる漏れる!と言ってトイレ入って1時間篭ってる。漏れてないやん!😡

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/01(日) 22:27:48 

    >>31
    羨ましい!
    マンションだから作れない
    水道管とか配電とか考えるとリフォームのタイミングでしか無理そう

    うちもしょっちゅうトイレ籠もってる
    一回が長い
    たまに私がトイレ小行くといっつも入ってる
    出たから入ると飛び散ってる、最悪
    何度言っても直らない

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:55 

    >>303
    うちもー。マンションだから結構音も聞こえる。リビングの扉も閉めてほしいわ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/01(日) 22:32:07 

    うちもだよー!
    気づくとトイレにいるし毎回のようにしてる。そして息子たちも。男の腸ってどうなってんのマジで。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2025/06/01(日) 22:45:30 

    うちの夫も。この人うんちばっかりしてるなって最近気づいた。ただトイレ掃除は私は一度もやったことない。自分流でやりたいらしい。そこは感謝している。
    そういえば父親もうんこ製造機って母親から言われてた。おじさんってそうなんだろうなと思ってる。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/01(日) 22:58:14 

    >>1
    仕事中も頻繁に行っている様子ですか?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/01(日) 23:07:55 

    >>45
    パンにはマーガリンぬってる
    身体に悪いんだろうけど
    バターもオリーブ油も高いんだもん

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/01(日) 23:11:10 

    >>23
    食べた物が便になるまで24時間〜48時間ぐらいかかるらしいから、1回で出切ってないだけじゃないのかな。朝だけなら快便だけど、毎食後なら常に便が残ってるか過敏性腸症候群か何か病気の可能性もありそう。それか生まれつきそういう体質の人なのかな

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/01(日) 23:16:43 

    うちの旦那もしょっちゅうトイレにこもってる!
    家にいるのに気配がないときはほぼトイレ。
    でも、外出時は全然トイレ行かないんだよね。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/01(日) 23:24:49 

    うちもそうです。悪いことじゃないからこそあんま言えないけど、タイミングがいつも悪い

    こっちもトイレ入りたい時
    忙しくて子ども見てて欲しい時

    いっつもうんちしてる。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/01(日) 23:24:49 

    >>1
    潰瘍性大腸炎だから家にいる間トイレはほぼほぼ夫のものだよ
    娘がよく扉叩いて「漏れちゃうよー!」と怒ってる

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/01(日) 23:26:41 

    >>80
    うちも言われる
    ママはー?またうんこ?!!うんこまんじゃん!!
    って言われる

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/01(日) 23:35:52 

    >>311
    うわー!!!めっちゃ分かる!
    飛び散るのも衝撃だけど、普通そのままにしないよね...。
    自分の💩とか絶対見られたくないし。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/01(日) 23:52:27 

    わたしが屁ばかりしているお宅はどう?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/01(日) 23:53:03 

    >>7
    会社の先輩や同僚で、電車通勤だけれど通過する駅全てのトイレの場所を把握している人とか、電車通勤したいけれどトイレに行けなかったときが怖くてバイク通勤している同僚とか、男性でお腹弱い人たくさんいたわ

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/01(日) 23:59:33 

    >>1
    夫も胃腸が弱くてトイレに行く回数が多かったから、気付くのに時間がかかったけど、トイレの時間に職場の女の人とイチャイチャメールしてたよ

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/02(月) 00:03:00 

    >>1
    1人になりたいんだよ
    男は

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/02(月) 00:06:24 

    >>6
    今日も6回出た
    食べたら出るの治したい

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/02(月) 00:10:23 

    >>19
    マジで掃除した次の日には飛び散ったうんこが便器にこびりついてる
    うんこしてすぐ拭けばこびりつかないのに!
    あれはほんと殺意湧くね

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/02(月) 00:33:10 

    出かける前に何回もうんこしたり、出かけたのにうんこしに戻ってきたり、駅でトイレに篭ったり、食後すぐうんこでたり、ガル民の夫過敏性腸症候群の多すぎ。文句言ったら可哀想だよ…
    出かける前とかトイレ行けない環境になる前に下痢したり、下痢じゃなくてもうんこしてもしても残便感あるのは過敏性腸症候群の症状だよ。
    過敏性腸症候群って国民の10〜20%だっけ?って言われてるけど、病院行ってないだけでもっと多そう。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2025/06/02(月) 00:48:46 

    日本人は胃腸が弱い?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/02(月) 00:55:25 

    >>1
    デートの度にうんこしてる彼氏はいた。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/02(月) 00:55:52 

    >>5
    嫁ニーか

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2025/06/02(月) 01:08:46 

    >>338
    よこ
    わかるよ
    うちは旦那が入ったら即
    トイレ掃除がおわったら即入って即汚なくする

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/02(月) 01:10:38 

    >>311
    よこ
    そうなのよ
    衝撃だよね
    どんな育てられかたしたらこんな事になるのか謎

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/02(月) 01:18:12 

    マジでお母さん息子と旦那にトイレ教育して欲しい(何で私がって思うのはわかる)うんこついたら掃除する。臭いも換気したりスプレーするって

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/02(月) 01:19:36 

    私も過敏性腸炎あるから辛いのはわかるけど汚したままにはしない…

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/02(月) 01:29:16 

    >>24
    ウチもです
    スッキリした!って嬉しそうにトイレから出てくるとなぜか私まで嬉しくなります笑

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/02(月) 01:36:05 

    >>1
    スマホ持ち込んで長時間トイレで休憩してるの腹立つ

    さっさと出て育児家事やれや

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/02(月) 03:13:38 

    >>5
    そーかな
    女の子とラインしてるだけじゃないの

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/02(月) 03:36:22 

    >>1 LINEしてる。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/02(月) 04:01:31 

    >>1
    うちも、何でか毎朝うんこをしないといけないみたいな脅迫観念があるようで取り敢えず毎朝2回はトイレにこもる
    跳ね返りにも敏感で、跳ね返り防止にうんこが出ようが出まいがその都度大量のペーパーを便器に敷き詰めるからペーパーの減りも爆速

    見た目は西郷さんなんだけど、レジ袋のカサカサ音を妙に気にしたりデリケートなんだよね

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/02(月) 04:05:40 

    >>64
    けっこういるらしいね
    女性より社会的に死なないから漏らす判定甘いのかな?
    小学生の頃は学校でうんこしないことに命掛けてるのに落差激しいよねw

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2025/06/02(月) 04:16:35 

    トイレットペーパーの消費が激しくてイラつく

    3日で1ロールくらい。
    私の時は1ロールで1ヶ月いけるのに!

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2025/06/02(月) 04:49:19 

    トイレでLINEでしょ

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/02(月) 05:43:48 

    うちの旦那も食べたら直ぐにトイレ。
    盲腸拗らせて腸のの手術してるからかな、

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/02(月) 05:46:19 

    >>1
    あんたまたウンコしながらスマホゲーしてるね

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/02(月) 06:42:49 

    >>14
    そういう人って太りにくい体質なのかな

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2025/06/02(月) 06:47:12 

    >>322
    私はそれが無理で、トイレ二個必要ってなって戸建に引っ越した。都会だったら家も買えなかったと思う。
    トイレの隙間から匂いも出てきてたよ。
    夫が私用のトイレに来たりするとイラっとする。
    成分のせいかわからないけど、夫のトイレは汚れが異常に多い。 うちの実家でも夫用トイレが指定されてて、そこ以外では遠慮してくださいって言われてた。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2025/06/02(月) 07:12:26 

    >>7
    たしかに!
    うちの次男も1日3回する

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/02(月) 07:17:22 

    >>358
    夫さん指定トイレってなかなかね…食べてるものが辛いものとかニンニク、アルコール、お肉系のあとは結構臭い強い臭いになるからそういうのよく食べてるのかも

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/02(月) 07:45:12 

    たぶん家事手伝ってって言われるのが嫌でトイレにこもってる
    人生の三分の一はトイレにいるんじゃない?ってくらい
    自慰もトイレでしてるっぽい
    たまに床に垂れてて、掃除してもなかなか落ちない
    腹立つ

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2025/06/02(月) 08:00:43 

    >>56
    わろた
    あぁ!は力入ってるね
    外でやってないか心配w

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/02(月) 08:04:10 

    うち一日1回だよ

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/02(月) 08:13:50 

    ママ友の義父が毎朝新聞持ってトイレに長時間こもるらしいんだけど、それと同じ感じかなあ
    それってはっきり言って便秘だよね

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/02(月) 08:20:49 

    そうよ。うちもですわよ。
    トイレ2つ作ればよかった。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/02(月) 08:31:11 

    うちの旦那もそう。寝ても覚めても兎にも角にもうんこ食後も必ずうんこどこにいてもうんこ。人間かうんこかわからない。
    1人なら何年でもトイレにいていいけど朝のクソ忙しい時に出るかも出ないかもうーーんってうんこしてるのまじで腹立つ。出るギリギリにトイレ駆け込めよ、気張ってる間に家のことやってくれって思う

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2025/06/02(月) 08:33:06 

    >>10
    てかトイレ一つしかないの?
    うち来客用が一つで全部で3つあるから全然平気だわ

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2025/06/02(月) 08:38:16 

    家の旦那は出かける度に行く先々でトイレに大しに行くよ…
    お腹壊してないと言ってるが何回行くんだよと呆れる

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/02(月) 08:43:19 

    とりあえず、ゆるい時のは水流しながらしてくれない?

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/02(月) 08:47:42 

    >>7
    女は溜め込む性質が強いから便秘がち、男は出す性質が強いから下痢気味になりがちって聞いたことある

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/02(月) 08:48:30 

    >>19
    旦那の態度を放置すると、この先どんどん酷くなるよ。
    加齢でお腹の状態が悪くはなっても良くはならないだろうし。
    いい加減に腹立って、自分で汚したのは自分で何とかしてくれってキツめに言っといた。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/02(月) 08:49:24 

    >>12
    ほんと!最悪だな

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/06/02(月) 08:51:09 

    >>361
    汚いこと具体的に書くな

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/02(月) 08:52:49 

    >>314
    気づかないんだよね
    前日に準備食食べて内視鏡検査に半日かかっちゃうけど、便通に問題あってある程度の年齢になったら受けたほうが良いよね

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/02(月) 09:04:34 

    女と違って男は便通いいからね

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/02(月) 09:05:18 

    >>6
    私もです
    出が良すぎて詰まらせる事もあるのよ
    困ったもんだわ

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/02(月) 09:12:21 

    >>1
    わかるううううううううっ!!

    もうトイレに住んでるの?ってくらいトイレ。
    てか、トイレばかり行くなら2階のトイレいけや。(我が家は戸建てで2個トイレある)
    一階のトイレを占拠されるのが本当にイライラする。
    なんなん、男みんなそうなんですか??
    💩は、待って出すんじゃなく出口まで来てから、トイレ行くんだよ💢

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/02(月) 09:18:38 

    >>311
    ホントそれ!
    さすがに夫へ「お腹ゆるい時は、流して最後に便器見るべきだよ、次入ってギョッとするわ」と注意したけど
    正直、なんとも思って無いのが腹たつんだよね……

    別に家族だからと「恋も冷める」とは言わないけど、気持ち悪いんだよ、テンション下がるんだよ、ましてや原因は
    子供じゃ無くて、大のおっさんだよ!
    以前、病院に行く事を勧めて整腸剤を貰い「やっと収まったか?」と思ったら、過剰にインスタント食品を食べて逆戻り
    ファストフードやインスタントラーメンの食べ過ぎ「脂質を過剰摂取してるから下痢する」と
    大腸過敏の原因は、病院の検査で説明を受けおり、食べなきゃそうならないのに「いいんだよ」とバカが食べて
    トイレ汚すの繰り返し……
    インスタント食品食べたら、トイレ直行なのに、食べて下痢して、食べて下痢して、ウンコ製造機にもならない。

    私は男性皆が一律で、そんな人ばかりでは無いと思うけど、何で世の中の旦那連中ってこんな人が多いの??不思議でならない。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2025/06/02(月) 09:20:15 

    >>358
    昔まとめサイト読んでた時に、受験の本番のために一定期間親戚の男子を家に泊めたらトイレがあり得ない汚し方されたっていうのを見たことがあるんだけど、そういう男性っているんだね…

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/02(月) 09:20:40 

    男はウンコマンが多いイメージ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/02(月) 09:30:22 

    >>20

    真っ先にそれだと思った!

    そんなにトイレばかり行ってたら
    仕事できないし困るよね

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/02(月) 11:45:39 

    >>8
    いや目の付け所がいいよ

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/02(月) 13:17:47 

    >>1
    うちはトイレでシャワー浴びてんのかな?ってくらい朝からジャージャー腸内洗浄してますよ。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/02(月) 13:28:30 

    >>144
    アルコールは腹緩くするよ
    大酒飲みは下痢

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:52 

    めちゃくちゃわかる
    食べたらすぐトイレ行くし長い…
    出先でもしょっちゅうトイレ行って待たされる

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/06/02(月) 21:48:30 

    >>29
    歩留まり悪いね。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/03(火) 11:13:40 

    >>8
    ちょっと臭うよね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/04(水) 11:54:35 

    どちらかといえば男性は下痢傾向で女性は便秘傾向だよね
    そして最後は腸の機能が落ちて男も女も便秘になる

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/04(水) 12:46:08 

    >>80
    うちは逆だよ
    私も下痢とかじゃなくて1日に5回は必ずウンコしてるし我慢したら後でまとめて凄い量が出てトイレが詰まるので便意来たらすぐトイレに行くようにしてるよ
    便秘の旦那からしたらお前は食べ過ぎだからそんなに出るんだよって言われてる笑

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/06(金) 08:33:45 

    >>366
    ごめん、読んでてとても面白かった
    文才がある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード