-
1. 匿名 2025/05/31(土) 20:53:31
男は生活の保護の申請のため窓口を訪れていました。すぐに支給はできないため職員が事情の聞き取りをしていく中「就労について検討しましょう」と話すと「死ぬしかない」と言って刃物を出したということです。
刃物は包丁とみられ、男はその後窓口を立ち去っていきました。
+10
-90
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:14
ムショに就職、おめでとう!+369
-25
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:24
勝手に死んでほしい+293
-43
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:24
立ち去らせたの??
その刃物で自殺でもしたらどうするの?+24
-58
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:32
働いたら負けだからよ、この国は+202
-13
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:38
お勤めご苦労さまです!+12
-2
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:40
職員も命懸けだね+204
-8
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:41
どうぞお家でどうぞ+6
-4
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:46
>>1
死ぬか働くか選べよ+48
-8
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:53
本当に働けないのに就労しましょう、だったら絶望するかも+356
-13
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:01
これが目的だったのかな。。+10
-1
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:05
>>1
害人にはすぐ生活保護認めるくせに。+311
-2
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:11
生保の担当はマジで大変そう
病む人もいるね+106
-5
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:32
でも59歳までは頑張ってたって事だよね+154
-2
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:40
>>1
「就労について検討しましょう」と 話すと「死ぬしかない」
ド底辺+6
-27
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:40
>>3
ほんとそれ、他人を巻き込むな+24
-13
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:41
税金で衣食住支給されるという意味では本人も満足してそう
+13
-1
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:41
>>4
逮捕されたよ+27
-3
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:42
当分働かずに済みそう+35
-1
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:50
どんな事情があったとて刃物取り出すのはダメ+12
-2
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 20:55:53
水際作戦?+8
-2
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 20:56:00
包丁の人も大概だけど、役所の人は何を基準に断ってるんだろう。
客観的で厳密なスケールとかは無くて、担当者の価値観や感覚次第で認定するかどうか決まるみたいなとこあるんでしょ?+124
-6
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 20:56:33
うちの親70歳まで働いていた
今は年金と貯蓄したお金で暮らしている
働けよ+19
-26
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 20:56:44
自民党よ、見ているか?+25
-5
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 20:56:54
結果的に誰も傷付けずに刑務所に入って衣食住保証されるから成功なのでは+39
-1
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 20:57:06
>>10
どんな人が該当するのかイメージできないんだけど。そういう人は元々保護されてるだろうし+13
-23
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 20:57:59
>>7
生活保護対応に回されてる職員も、あたおかだから、
どっちがどっちだか
+9
-50
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 20:58:18
>>1
やだー
同じ歳で同じ市だわ。
こんな奴、◯ねば良い。
同じ歳で毎日必死に働いてるわ!
旦那も同じ歳で肉体労働してる。
こんな甘えた奴は◯ねば良い。+5
-24
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 20:58:31
現金支給はやめて、現物支給にしたら。+62
-6
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 20:58:59
>>22
昔は革新系政党か宗教系政党の人と一緒に窓口へ行くと一発OKだった
今は分からない+28
-0
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 20:59:17
刑務所行き確定みたいに書いてる人多いけど本当にそうなるの?+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 20:59:38
>>18
10時間後にね+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 20:59:42
59歳男性の気持ちも分かる
年齢的に再就職は絶望的だからね
面接で否定的な事ばかり言われて嫌になったのかも+92
-10
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 20:59:48
>>22
市役所まで来れて元気に包丁出せるようなやつは働けるでしょ
+17
-21
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 20:59:54
こういうお金って無限にあるわけでないしね。
判断難しそう+4
-4
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 21:00:05
申請させてもらえなかったら死ぬつもりなくらい追い詰められてたんだろうね。可哀想。+33
-11
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 21:00:12
>>10
日本人ならかわいそう
何で外国人は直ぐ受けれるんだろうね
野党がかわいそう、かわいそうって言ってるけど
働かないから国へ返せば良いのにね+229
-8
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 21:00:30
馬鹿だね+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 21:00:31
クズ働けよ+4
-10
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 21:01:35
>>36
死ぬの待ってるよね+3
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 21:01:44
>>37
これ本当に疑問
この時代に生活保護受けられなくて餓死する人まで出てきてんのに、外国人はすぐに生活保護受給できる制度理解できない+137
-2
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 21:01:51
>>12
日本のホテルに不法侵入して居座り、礼拝する外国人。これが日本の差別の実態らしい
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1925748780046950906?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
馬鹿にされているんだよ+26
-2
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 21:01:54
あるある+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 21:02:08
>>1
害人ならソッコー申請通ったな+25
-2
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 21:03:37
外人にはホイホイ許可するしね
この人の背景はわからないけど少し同情してしまう気持ちにはなってしまう+30
-3
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 21:03:42
ダッサイ弱者男性だなぁ
働かない男とか生きてる価値ない+1
-14
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 21:04:11
働きたくないけど人は殺すぞって脅せるって…
こんな頭おかしいの生かす為の税金って必要なの?年金にメス入れられるなら生活保護にもメス入れてよ+8
-7
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 21:04:34
>>22
一応基準はあったはずだし、申請自体は受け付けないといけなかったはず(実際に支給するかどうかはその後審査する)
ただ何かしら理由付けて追い返す自治体はある+27
-1
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 21:04:36
安楽死認めようよ+15
-0
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 21:05:21
>>29
より一層お金かかるよ+5
-2
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 21:05:46
お米騒ぎの間に年金改革関連法案通りました。
夫死亡に比べ妻死亡の遺族年金は手薄いので2馬力の時代だから是正しようという話でしたが、
夫分を引き上げるのではなく妻分をたった5年で打ち切るとの由
包丁片手に申請に行く時代が来るのかもね+4
-1
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 21:05:48
>>27
生活保護の人?
+9
-2
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 21:06:05
>>4
下手に刺激したら本当にその場でって可能性高かったんじゃない?周りの人に危害加えるかも知れなかっただろうし
刃物持った相手に咄嗟に何かできないよ+14
-0
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 21:06:29
逮捕されたんだから名前と国籍公表しなさいよ+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/31(土) 21:06:30
なんで包丁を持っているの
最初から脅す気まんまんじゃん+5
-3
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 21:06:44
>>4
担当の人かわいそう+27
-8
-
57. 匿名 2025/05/31(土) 21:06:48
仕事もしないで毎日ガルで24時間暴れてる頭がおかしいナマポ無職の害人ジジィからナマポを取り上げて働かせろよ+2
-4
-
58. 匿名 2025/05/31(土) 21:07:22
かなり前にこのぐらいの歳の男で母親の介護の為に仕事辞めなきゃいけなくて生活保護申請して断られて母親をこ◯してしまった事件あったよね
今回の男の事情がわからないから何とも言えないけど、上記みたいなことも実際にあったんだよね…+13
-0
-
59. 匿名 2025/05/31(土) 21:08:09
>>4
警察でもないのに包丁持ってる人をどうしろと+29
-2
-
60. 匿名 2025/05/31(土) 21:08:20
>>10
働くのが向いてない人もいるからね、何回も車の仮免すら受からない人とか
配信者とかクズほど光るって言われてて。何回も財布無くす人とか社会人無理そうな人だらけ
万が一採用されても職場で使い物にならない人もいるよね?一緒に働いてくれる?
テストすると公務員や警察官や画家や国会議員になれとかでたりする、絶対今からなれそうにないのよね+42
-6
-
61. 匿名 2025/05/31(土) 21:08:54
>>29
半分現金、半分マイナポイントにすればいいのに
+2
-2
-
62. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:00
>>58
でも生活保護受けてる親子もダムに飛び込んだね(子供は道連れ)
受けたからって解決するとは限らないしね・・
何か気に入らん事あるとどこかでまた包丁出してそう+3
-1
-
63. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:32
>>4
本人がそれを望んでるなら自由にしたらいい+14
-1
-
64. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:41
>>1
死んでから同情するんだよな日本人は
思いやりも愛もない金だけの民族
みっともない+20
-0
-
65. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:44
>>10
59歳ならただでさえ見つけるの難しいだろうしね+102
-2
-
66. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:49
>>10
とっとと生ポ中国人追い出さないとね
本当に困ってる日本人がすくえない+88
-2
-
67. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:55
>>12
ほんとほんと+18
-0
-
68. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:57
>>33
そう
働けるなら働いてるだろうさ
出来ない理由は人それぞれなのにここの連中ときたら…
自分が働けなくなっても行政に頼るなと言いたい
+25
-6
-
69. 匿名 2025/05/31(土) 21:10:02
>>22
そもそも申請もさせず就労検討しましょうって違法なんだよね。
生活保護申請は日本国民の権利だから。+55
-9
-
70. 匿名 2025/05/31(土) 21:10:11
外国人にもそう言えよ+9
-0
-
71. 匿名 2025/05/31(土) 21:10:13
>>51
年金が段々詐欺になってきてるよね
+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/31(土) 21:11:27
親68歳だけど、40年間勤め上げた後、バイトで日勤も夜勤やってるぞ?身体動くなら働けよ。+5
-12
-
73. 匿名 2025/05/31(土) 21:11:32
>>1菅元首相が困った時は生活保護があるって言っていたのは大嘘だったんだね
助けねーじゃん見殺しじゃん+17
-2
-
74. 匿名 2025/05/31(土) 21:11:57
>>49
カナダだっけ?
貧困者が生活保護的な制度の相談に行くと安楽死勧められるケースが出てきてるって
倫理観どーなってんだろうね+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/31(土) 21:12:10
>>72
お前んとこの事情は知らねーよ聞いてねーよ阿保+2
-4
-
76. 匿名 2025/05/31(土) 21:12:30
市で雇うとかできないのかな
市営バスの運転手とか人手不足の仕事やらせたり+8
-1
-
77. 匿名 2025/05/31(土) 21:12:44
>>60
そういう昔だったら金なくてそのまま死んでた人を生活保護で生かしてあげてなんの意味があるんだろう?生産性無いし子孫でも残したら連鎖だし+11
-6
-
78. 匿名 2025/05/31(土) 21:13:24
>>75
59歳だからとか言い訳にしかならんよ。
働いてる高齢者多いんだから。
働けないから診断書とか出せばいいんじゃないの?+5
-2
-
79. 匿名 2025/05/31(土) 21:14:30
>>42
見たけどこれどういう状況なんだろ?
このホテルにムスリム用の礼拝堂みたいなのがあったのかな?
どっちりしろ警官が出ていってって言ってるから不法侵入なんだろうね
ムスリムの教えって人が作った法律より上にあるって彼らは解釈しているから余計に厄介だよね
イスラエル教なんてこの世から消滅すれば良いのに+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/31(土) 21:14:32
>>76
大型二種免許持ってたら食い詰めて生活保護を検討するような事態にはなってないと思うよ+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/31(土) 21:14:35
日本人ってほんっと融通効かないよな
インプットだけのロボット
+0
-1
-
82. 匿名 2025/05/31(土) 21:14:39
>>37
あれ、個人で申請なのかな?
何かの団体が絡んでたりはしないよね?+24
-0
-
83. 匿名 2025/05/31(土) 21:15:57
>>78
横だけど今日のニュースで55歳以上の就活支援やってた
ずっと働きたいってキラキラしてたわ
実際にインドの企業に就職しておじいちゃんがリモートで仕事してて凄い
年齢言い訳に出来ないよね+7
-3
-
84. 匿名 2025/05/31(土) 21:15:58
>>5
そう、これが働かず勝った男の末路よ+23
-2
-
85. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:03
>>1
59歳生きていくのに生活保護無理なら入るしかないよね…正直2択…無銭飲食や無賃乗車より長くご飯食べられる+0
-1
-
86. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:14
鬱病を装って精神科医から就労不可の診断貰えば良いのに+3
-2
-
87. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:41
>>78
お前の観測範囲内の話なんか聞いてねーしどうでもいいんだよカス+1
-5
-
88. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:48
>>83
その支援受けてる人は皆キラキラだろうね+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/31(土) 21:17:56
>>87
そんなピリピリしてどうしたの?
困ってることあるなら話聞くよ?+3
-3
-
90. 匿名 2025/05/31(土) 21:18:07
役所ってなんの役にも立たないんだね
書類発行だけ+3
-2
-
91. 匿名 2025/05/31(土) 21:18:40
>>22
診断書あれば強いと思うが最強は弁護士なんだろうね+11
-0
-
92. 匿名 2025/05/31(土) 21:19:10
>>88
支援受けてる訳じゃなくハロワみたいな感じだよ
こんな仕事があるんだーって聞いてた+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/31(土) 21:19:20
政府 市役所
困っている人を見殺しにする税金泥棒集団+6
-2
-
94. 匿名 2025/05/31(土) 21:20:15
政府
警察
市役所
税金泥棒三バカ+3
-2
-
95. 匿名 2025/05/31(土) 21:21:50
生活保護の申請は警察でするようにしたら?+2
-1
-
96. 匿名 2025/05/31(土) 21:22:35
切羽詰まってるから窓口に来てるんだから仕方がない。
生活保護を受けれなかったら、刑務所に入るしかないんだから。+5
-3
-
97. 匿名 2025/05/31(土) 21:22:45
本当に将来、貧困で務所に入るために犯罪する人増えそう+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/31(土) 21:23:11
>>72
よこ
鬱トピの連中にもそのセリフ言ってやりな+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/31(土) 21:24:04
>>7
住んでる地域の区役所が数年前から生活保護課だけ別のフロアに移ってたからまあそんな事情もあるんだろうなぁと推察している
+14
-0
-
100. 匿名 2025/05/31(土) 21:24:05
>>37
そんなかわいそうだと思うなら自分の運転手として雇えば良いのにね+13
-0
-
101. 匿名 2025/05/31(土) 21:24:49
>>76
この人雇ったら、オレもワタシもで手つけられないと思う+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/31(土) 21:25:25
>>1
死ねばいいじゃん
生きるのは義務じゃないよ
誰もおまえに生きるようにお願いしてない+9
-8
-
103. 匿名 2025/05/31(土) 21:25:57
>>101
人手不足の職場からしたら願ったり叶ったりでWin-Winじゃないかな+1
-0
-
104. 匿名 2025/05/31(土) 21:26:24
>>98
鬱は病気だから治療しなよ
そこは医師の判断だから知らんよ+0
-1
-
105. 匿名 2025/05/31(土) 21:26:46
>>74
日本もそうなってほしい+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/31(土) 21:27:25
>>1
生活保護の窓口担当をなぜ気の弱そうな人や上から目線で物申す人を置くのだろう
生活保護窓口のトラブルは常に起こってるのに
中国人やらどこぞの国には速攻出すからなあ
なぜ日本人は助けて貰えないのかとネット見てたら感じる人もおるやろうしな+2
-2
-
107. 匿名 2025/05/31(土) 21:27:26
>>5
絶対に生活保護のほうが良い暮らし出来そうだもんね+20
-4
-
108. 匿名 2025/05/31(土) 21:27:43
>>1
刃物振り回す元気あるなら働けるね。+5
-4
-
109. 匿名 2025/05/31(土) 21:27:50
>>34
雇われないでしょ。あなたの職場ではそういう人採用されてる?+12
-2
-
110. 匿名 2025/05/31(土) 21:29:13
>>7
早くモニターで遠隔にした方がいいと思う
+10
-0
-
111. 匿名 2025/05/31(土) 21:29:20
その包丁で自分を刺せよ+1
-3
-
112. 匿名 2025/05/31(土) 21:29:44
>>1
これちょっと酷くない?働けたら生活保護申請して無いだろうし、生活保護が受給されるまでの間の生活費もなんかの制度があったはずだよ?なんで仕事探せ一択なの?+9
-7
-
113. 匿名 2025/05/31(土) 21:30:07
>>4
引き留めて警察呼んだ方が良くない?
包丁持ってる自暴自棄な人をそのまま送り出すのはちょっと無責任+5
-5
-
114. 匿名 2025/05/31(土) 21:30:35
>>1
中国人は来日して半月程度で簡単に申請通るのに。自活出来るのが滞在の規定になかった?+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/31(土) 21:30:42
日本保守党に入れて、外人共を追い出すしかねえ
外人共に税金吸い尽くされてる+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/31(土) 21:30:59
>>102
同意
もう59年って60近く生きたんだから十分でしょ
こんな働けない貯金なし攻撃性もある年寄りを生かすくらいなら将来のある子供達の学校給食を少し豪華にしてあげるとかそっちに金回したほうが有意義と思うわ+9
-3
-
117. 匿名 2025/05/31(土) 21:31:21
>>37
外国人が真っ昼間からたむろって酒飲んで騒いで住民に迷惑をかけてるって話聞いたけど、あの外国人達は全員生活保護貰ってんのかな??+36
-1
-
118. 匿名 2025/05/31(土) 21:31:30
>>2
刑務所の受刑者に年間かかる費用は450万円。生活保護の平均は月に12万くらいだから年間150万もかからない。なら下手に罪犯して刑務所入れるより生活保護を与えて大人しくさせた方が安くすむ+12
-6
-
119. 匿名 2025/05/31(土) 21:31:49
>>12
だいたい、この島国に来ることが出来るなんてお金持ちだよね
歩いて来るなんて出来ないんだから+41
-1
-
120. 匿名 2025/05/31(土) 21:32:18
包丁を持ち歩いてる時点でマトモじゃないね+5
-0
-
121. 匿名 2025/05/31(土) 21:32:19
>>12
言葉通じなくてもすぐ申請できるもんね
日本人だと何回行ってもお断りなのに
知り合いも子宮切除、胃を切除、腸を切除、腎臓片方なくて、入院ばかりしてて仕事クビになり、親も兄弟もいなくてアパートも払えなくて生保の相談行ったのに通らなくて、知り合いが多い人だったから皆が5万とか10万あげて合計200万くらいかな、体調良くなり仕事見つかるまで援助した
そしてあれから何年か経つけど全員に順番にお金返しにまわって、私にも5万返しにきた
貸したつもりはなくてあげたのに+45
-1
-
122. 匿名 2025/05/31(土) 21:32:56
>>10
バイトでもそれなりに食えるし、この手の奴は体元気だと思う+10
-10
-
123. 匿名 2025/05/31(土) 21:33:26
働きな。+1
-1
-
124. 匿名 2025/05/31(土) 21:33:40
>>10
ほんとよね
いろいろな人がいるから
必要としてる人に支給されてほしいと心から思う+43
-0
-
125. 匿名 2025/05/31(土) 21:34:31
>>1
最低の根性なしやろ+0
-2
-
126. 匿名 2025/05/31(土) 21:34:33
>>5
金に働かせたら勝ちだよ
富裕層が勝ち+6
-2
-
127. 匿名 2025/05/31(土) 21:34:42
>>10
水際対策・門前払い?
市により受給できる難易度変わるらしいね…
そこは平等審査でお願いしたい+29
-0
-
128. 匿名 2025/05/31(土) 21:38:25
>>3
生活保護は大人しく◯んでほしい+13
-3
-
129. 匿名 2025/05/31(土) 21:39:08
>>102
すごいな…
よくこんな酷い事を堂々と書き込めるな
どういう育ち方したらこんなクズみたいな奴になるんだろう
親のツラが見ていたいわ+2
-5
-
130. 匿名 2025/05/31(土) 21:40:32
>>102
でもさー、生活保護受給者ほど、自分の命はものすごく尊いもので守られるべきもので失ったらお前も困るだろ?ってスタンスでくるんだよねぇ。
あんたのなんか今すぐ消えても誰も困らないし気付きもしないし逆に在ったとて誰の何にもなってないわって思うけど口に出して人権家が飛んできたら怖いから黙ってる。
ほんとなんなんだろ。親もなんでこんなモンスターを世に放ったんだろと思うわ。どんな育て方したんだか。まぁもういないことが多いんだけど。+5
-1
-
131. 匿名 2025/05/31(土) 21:41:13
逮捕まで時間あったのに自殺してないんだ+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/31(土) 21:42:13
>>77
身体障害者として生まれてきた人は?+4
-3
-
133. 匿名 2025/05/31(土) 21:43:58
>>127
まじでこれ、なんで全国で基準を統一しないんだろう
なんでもかんでも東京や大阪の一部の自治体へ投げ込まないでほしい
そこを治安が悪いとか言って馬鹿にしてる地方の人、自分のところのお荷物の世話してもらってるって分かってないし+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/31(土) 21:44:50
いつも不思議なのだけど、なぜそこまで働きたくないんだろう
嫌でしょうがない職種しか選べないから?+3
-1
-
135. 匿名 2025/05/31(土) 21:45:37
>>130
ナマポの親はナマポ多いよね
親見て育ってるから働かない事に疑問持たないんだよね
働けるのにナマポ貰ってる人知ってるけどパチンコ行ってタバコ吸って駄目なのに猫飼ってそのうえ人にいい顔したいからおやつどうぞーって持ってきたりして驚くよ+4
-0
-
136. 匿名 2025/05/31(土) 21:46:02
>>112
こんなマトモなコメントにマイナス
工作員かな+3
-4
-
137. 匿名 2025/05/31(土) 21:46:37
>>48
横、追い返すて言うのはわかる
70歳以上の高齢者は扶養照会しなくていいのに、言わず90歳の人のきょうだいにも問い合わせすると言われて知られたくなくて断念した人知ってる
+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/31(土) 21:47:13
>>132
横
身体障害があっても働いてる人ってたくさんいるよ?
+6
-0
-
139. 匿名 2025/05/31(土) 21:47:29
>>1でた〜〜最後のセーフティネット
刑務所+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/31(土) 21:48:36
>>10
心身ともに病気や障害はないのかな。
まあそれなら何でもいいから働けよと思う。+24
-0
-
141. 匿名 2025/05/31(土) 21:49:24
>>1
日本の元首相
「困った時は生活保護がある」←❌
困った時は刑務所がある←⭕️⭕️⭕️+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/31(土) 21:50:21
>>138
たくさんいるからなに?関係ないじゃんきも+5
-3
-
143. 匿名 2025/05/31(土) 21:53:36
>>12
外国人も含めて申請がすっと通るケースって1人で行ってないかも
大体、なにか顔が効く支援者が同行してる印象+22
-0
-
144. 匿名 2025/05/31(土) 21:53:41
外人にはすぐ生活保護出すくせにね
+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/31(土) 21:55:29
パートでも派遣でも働くよ!
だから年寄りになっても仕事させてくれよ!
私、そこら辺の人より物覚えもいいし役に立つ自信あるからさ!
数ヶ月雇ってみて、だめだこいつ!と思ったら切ってくれていいから!
年齢で判断しないで!死ぬまで働くつもりなの!+3
-0
-
146. 匿名 2025/05/31(土) 21:57:37
日本人は他人が困っていても酷い意見があっても見て見ぬフリ
人の事も褒めない
+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/31(土) 21:58:25
ま、日本にはジャーナリズムは無いしメディアもゴミだしな+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/31(土) 21:59:10
>>13
友達が働いてるけど、マジでヤバい奴ばかり来ると言っていた。まともな人はギリギリまで申請しない(皆の税金を自分のために使うのが申し訳ないとか)人も多く、ズケズケと申請しにくる奴は、本人や働ける人がいるのに理由をつけて働かない、金も生活もルーズな(大抵、身なりに表れてるそう。)楽して生きたい奴や外国人。とくに外国人は、明らかに生活費じゃない数万円の出費が毎月のようにあるので問いただしたら、仲間とのバーベキュー代やホームパーティー代だということが判明して、この出費は削れますよね?って伝えると、「パーティー代は必要でしょう!?」ってマジギレしてくるって言ってた。+12
-0
-
149. 匿名 2025/05/31(土) 21:59:51
>>145
短期の事務系派遣、50代60代ゴロゴロいたけどな
ああいうのも狭き門なんだろうか+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/31(土) 22:02:23
刑務所の中ではあるけど税金で面倒見て貰うんだから最終着地点は一緒だね
どうせなら悪徳政治家天誅すれば差し入れ大量、女性にモテモテ、塀の中でも一目置かれて快適生活なのに+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/31(土) 22:03:53
>>26横
私の場合だと、ハローワークや障害者雇用の対象先からは、
「あなたの障害(軽度だけど肢体不自由)で出来る仕事ないから、まだ働いているご両親に頼られて下さい。」
という内容を言われるけど、両親は再雇用の身だから、貯金の切り崩し生活。
↓
私の障害年金は出るけど、私1人分の生活費全部を賄うのは厳しいから、窓口に就労についての結果を踏まえ、相談
しても、ご両親〜となる…
どんな人なら、貰えるんだろう。+14
-1
-
152. 匿名 2025/05/31(土) 22:05:21
死ねばいいのに+0
-3
-
153. 匿名 2025/05/31(土) 22:08:55
>>127
結局のところ人が判断するから同じような申請状況であってもA市では通るのにB市はダメとかが出てくる+2
-1
-
154. 匿名 2025/05/31(土) 22:09:55
>>2
前科がついてしまったね…+7
-1
-
155. 匿名 2025/05/31(土) 22:11:57
>>134
いじめられるからだよ
邪魔者扱いされる+2
-2
-
156. 匿名 2025/05/31(土) 22:12:27
>>10
ちゃんと市の窓口の人も対応してるかも知れないよ
どういう状況か分からないから今のところ何ともいえない+10
-6
-
157. 匿名 2025/05/31(土) 22:13:12
生活保護法では、自治体は申請を必ず受理し、保護に該当するかどうかを審査しなければならず、申請自体を拒むことは違法とされる
↑
窓口で申請拒否は違法なんだよね+3
-2
-
158. 匿名 2025/05/31(土) 22:25:13
死ぬしかない
正論ですね+3
-2
-
159. 匿名 2025/05/31(土) 22:29:56
>>12
コレおかしいと思う
帰国の片道キップくらいはあげてもいいかと思うけど+10
-0
-
160. 匿名 2025/05/31(土) 22:30:43
>>157
じゃなんでコレがまかり通ってるんだろう+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/31(土) 22:31:04
>>35
ネサラゲサラ+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/31(土) 22:32:17
>>134
体力的なこともあるし、アラカンならゆっくり年金生活出来たらいいのに+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/31(土) 22:34:33
>>10
最後のセーフティネット断られる時の絶望感は半端ない
おにぎり食べたいと書いて餓死した日本人男性もいたよね
いたたまれない気持ちになる+50
-1
-
164. 匿名 2025/05/31(土) 22:44:17
>>1
死ぬほど働きたくないと、+2
-1
-
165. 匿名 2025/05/31(土) 22:46:52
>>10
生活保護支給した上で、職業訓練とか、一定期間中の就職を義務化するんだろうな。
北欧とかの、福祉が進んでる国は、みんなそうしてる。+10
-0
-
166. 匿名 2025/05/31(土) 22:53:06
>>13
この間医療券関係で役所に電話して、こちらは〇〇さんって一応さん付けにしたけど、役所の人は呼び捨てだった。呼び捨てたくなる気持ちはよく分かる。+4
-0
-
167. 匿名 2025/05/31(土) 22:57:55
>>118
病院代と保険料税金無料だから
150万以上確実にかかってるのでは?
タダからと病院行きまくる人とかいるんですよ+8
-0
-
168. 匿名 2025/05/31(土) 23:08:29
>>162
今の時代60代や70代も働いてる人が多いよ
私の職場にも75歳の現役トラックドライバーさんとかいるし、妹の職場にも70過ぎの現役看護師さんいるって言ってた
年金で暮らせないから再雇用で働く人も多いよ+5
-1
-
169. 匿名 2025/05/31(土) 23:10:42
何か少し、男の人の気持ちがわかる。変な人がいる事は確かだけれど、就労出来なかったからここに来たんでしょ。最後の砦なのよ。あっちこっち履歴書持って行ったのよ。駄目だったのよ。59歳よ。この絶望感。そして、就労を考えましょうって。心で叫ぶわよ。出来なかったからここに来たんだー!って。北九州のあの男性の言葉を思い出す。生保を断られて、「おにぎりが食べたかった」
この世界は一見さんお断りの世界だから、近くに民生委員がいるから、私はその人に頭を下げて一緒に行ってもらう。どうなるか分からないが。+3
-1
-
170. 匿名 2025/05/31(土) 23:19:04
>>132
今なら生活保護に障害者加算もあると思うけど+5
-0
-
171. 匿名 2025/05/31(土) 23:20:25
>>121
そんな状況なら生活保護をするべきだったよ
行政は悪質だと思う
ただの日本人差別だよ+12
-3
-
172. 匿名 2025/05/31(土) 23:27:11
>>36
包丁持参でしょ
生活の面倒を頼みに行く人の態度じゃなくない?
その場で思わず記入用のボールペンを逆手に持って振り上げてしまったとかならともかく
断られたら脅してやろうって人間性が出てるじゃん+5
-1
-
173. 匿名 2025/05/31(土) 23:27:43
>>10
刃物持って人を脅せる気力があるなら、働けそうだけど。+17
-0
-
174. 匿名 2025/05/31(土) 23:32:24
>>169
59でしょ?年金前倒しして60から貰って質素に暮らしたらよくない?60までの1年貯金で頑張りなよと
そして59で1年凌ぐ貯金ねーよってなら生きてる意味あるの?+1
-1
-
175. 匿名 2025/05/31(土) 23:36:30
>>14
仕入れた知恵を使って2、30代から一生ぶら下がる気満々で受給に頼り切ってる人よりは背景や持病を考慮してあげるべき+13
-1
-
176. 匿名 2025/05/31(土) 23:40:16
>>12
日本で生活出来ないなら祖国へ帰すべき
日本人ファーストで!
日本の福祉に外国人をタダ乗りさせるな!+24
-0
-
177. 匿名 2025/05/31(土) 23:40:34
>>26
遊び回れる人も方法によっては受けてる現実+6
-0
-
178. 匿名 2025/05/31(土) 23:42:20
>>22
客観的要件がないわけないだろ
価値観や感覚で全部決まるとかw
ニュースになるようなレアケースを一般化しちゃう低脳が本当に多いなここは
逆に既に基準を満たしてるホームレスを不動産屋がスカウトして自社のボロ物件に住まわせるようなあからさまな手口でも基準満たしてる以上は断れないのが役所+6
-2
-
179. 匿名 2025/05/31(土) 23:51:39
>>135
生活保護のノウハウを親の背中を見て育つ+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/31(土) 23:52:52
>>171
最低3回は申請に言ってたはずです、行ってくると言っていた日があったので
「今まで働けてたんだから頑張って」「アパート払えないなら実家は残ってないの?(残ってるけどほぼ廃墟)」みたいな感じで相手にされずにやつれていたのが遠い昔のようですが
今は自宅でカテーテル自分で入れて排尿してるくらいの体調なのに社員として働いてますよ
頻繁な通院でも大丈夫な会社に出会えたようでこの人がよかったパターンですが
一歩間違えば自○してたと思います+7
-0
-
181. 匿名 2025/05/31(土) 23:54:14
>>134
世の中には根っから働くことを拒絶する人が数パーセントはいるらしい+2
-0
-
182. 匿名 2025/05/31(土) 23:54:38
>>7
そうなんだよ。
そういう感じの部署やらされたけど、
こっちは手取り20万そこそこなのに、耳壊れるくらいの怒号とか、夜道に気をつけろとか日常的に浴びせられるから嫌気が差して3年で辞めた。
平気な人本当すごいと思う。
今は民間企業にいるけど、あれと比べるとストレスが格段に少ない。+16
-0
-
183. 匿名 2025/05/31(土) 23:56:08
>>148
どんなに弱々しく見えたとしても基本図太い、真っ先に自分が生きることを選んだんだから+3
-0
-
184. 匿名 2025/06/01(日) 00:02:12
>>82
某政党の議員さんに申請の時ついてきてもらうとすぐ通るって言うからやっぱり個人だと門前払いでもバックがいればいくらでも通るんだと思う+8
-0
-
185. 匿名 2025/06/01(日) 00:05:16
>>118
ナマポも結構な税金かけてる筈だよ+2
-1
-
186. 匿名 2025/06/01(日) 00:44:05
>>27
そう思うなら、
一切職員に手間を掛けさせずに生きてくださいよ
生保の申請も、受給の決定も、
毎月の支給も、面談も、
何かあったら変更の手続きとか、
生活を立て直すための助言とか、
セルフネグレクトにならないように病院行くように指導したり、
国や県や町に届け出たり、
期限までに申請したり、
その報告したり、
生保の人間が生きるためにどれだけの手間がかかってるか知ってるか?
金だけありゃ勝手にやれるんなら、全部自分でやってくれ
それ以前に生活保護にならずに自活してどうぞ+14
-0
-
187. 匿名 2025/06/01(日) 00:47:40
働け。
70でも暑い中働く老人沢山いるぞ。+2
-0
-
188. 匿名 2025/06/01(日) 01:20:33
>>3
山林で勝手にどうぞ+4
-1
-
189. 匿名 2025/06/01(日) 01:34:39
>>30
今も似たようなことあるよ+6
-0
-
190. 匿名 2025/06/01(日) 01:35:02
>>91
そんな金ないだろうよ+4
-0
-
191. 匿名 2025/06/01(日) 01:40:23
>>143
そうそう悪の根源
そんなに支援したいなら税金に頼るな
自国に頼れバカ+5
-0
-
192. 匿名 2025/06/01(日) 01:44:57
>>30
逆に警戒するよ今は
成功報酬として、保護費から渡すんじゃないかって
民生委員さんとかにしとけばいいのに+3
-1
-
193. 匿名 2025/06/01(日) 01:51:04
>>91
診断書がつくくらいなら、福祉事務所の方でとっくに行政と繋がってる人だからな
生育歴や学歴、職歴など調べ上げるんだけど、どういう訳か本人も覚えてなかったり
生保より障害福祉(手帳取って障害年金の方なん)じゃないの?ってなって、福祉事務所にまず通したりとかも+2
-0
-
194. 匿名 2025/06/01(日) 01:54:31
>>134
馬鹿にされるのが嫌だから
大体は小学校の勉強で躓いてたりするので、人に馬鹿にされるのがものすごいストレス
仕事は出来高が第三者にモロバレするので、仕事で馬鹿にされるのを過去の経験からすごく恐れてる
怖がり過ぎとも思うんだけどね+0
-0
-
195. 匿名 2025/06/01(日) 02:01:15
刑務所入ったら結局働かなきゃいけないんじゃ?+0
-0
-
196. 匿名 2025/06/01(日) 02:39:27
>>1
これは職員が間違えてる
まずはお金がない人を保護してから就労するかどうかはその人に委ねられる
役所はこういう部分理解してないで適当に追い出すから日本は生活保護受けるべき人が自殺したり闇バイトに走るようになる+3
-1
-
197. 匿名 2025/06/01(日) 02:41:03
>>12
外国人生活保護は裁判で否定されたのにそれを覆して右翼が認めてるからね+1
-1
-
198. 匿名 2025/06/01(日) 03:32:19
>>175
仕入れた知恵を使った人でも日本人なら生活保護受給していいじゃん+2
-0
-
199. 匿名 2025/06/01(日) 03:36:05
>>83
インドの企業ってことはインドまで行ってインドに住むってこと?それは嫌だなって思う+0
-1
-
200. 匿名 2025/06/01(日) 04:18:49
>>27
ちょっと何言ってるかわかんない+3
-0
-
201. 匿名 2025/06/01(日) 04:55:49
>>2
こやつははじめからそれが目的+14
-0
-
202. 匿名 2025/06/01(日) 06:10:58
>>69
日本国民の受給者&申請も増えてるけど、外国の方の受給者も増えてて、本当に嫌になる。+3
-0
-
203. 匿名 2025/06/01(日) 06:19:59
>>1
汗水垂らして働けよ、情けない。+5
-0
-
204. 匿名 2025/06/01(日) 06:26:10
>>18
良かったじゃん。
刑務所も、生活保護みたいなもんだし+1
-0
-
205. 匿名 2025/06/01(日) 07:17:08
>>7
派遣に危険な窓口業務をやらせてるんだろうね+4
-3
-
206. 匿名 2025/06/01(日) 07:21:28
>>199
リモートだし違うのでは?+1
-0
-
207. 匿名 2025/06/01(日) 07:22:33
この男性の場合は包丁を持参していってるからそういう人なんだよ+5
-1
-
208. 匿名 2025/06/01(日) 07:25:53
>>2
それも生活保護みたいなもんやん+16
-0
-
209. 匿名 2025/06/01(日) 08:03:06
絶対やってはいけないことだけど絶望する気持ちは分かる。私は境界知能で色んな職場を短期間でクビになったり、人より怒られることが多かったりコミュ障で周りに馴染めなくてすぐ仕事辞めたりととにかく働くことがトラウマになって働かないと生きていけない位なら死にたいって思ってたことがあるから。
今は奇跡的に環境がいい職場行けて仕事も長続きするようになったし助かったけど、境界知能や発達持ちだと働きなさいって言われたら本当に絶望するよ。
この人もひょっとしたら境界知能で人生上手くいかなかったのかもしれないね。+4
-1
-
210. 匿名 2025/06/01(日) 08:19:34
>>23
うちの両親も70代で2人共働くのが好きらしいから年金貰いながら未だに現役でバリバリ働いてるけど、それは様々な運がよかったからできてることだと思ってる。2人共病気で1回も入院したことないし持病なし、どちらの職場も人間関係いいのと仕事がめちゃくちゃ合ってるらしいから。
反面真面目にやってるのに職場に恵まれなくて精神病になったり、健康に気を遣ってるのに病気になっちゃって働くのが困難になったりする人もいるよね。
だから私はなんの事情も知らずに他人に働けなんて言えないや。+4
-1
-
211. 匿名 2025/06/01(日) 08:23:35
死ぬほど働きたくないのか+0
-0
-
212. 匿名 2025/06/01(日) 09:25:05
>>7
ウチの市はこの役割会計年度にやらせてる+3
-1
-
213. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:56
>>69
でも実際はまだ60歳前なんだし働けるでしょう?って言われたりするよ。入院するほどじゃないにしても体調悪かったり通院費が負担でせめて最低生活費に届いてない部分を生活保護でお願いできないかという相談でもね+0
-0
-
214. 匿名 2025/06/01(日) 09:29:14
>>178
ほんそれ
皆本当の事を知らずに話してるね
役所なんだから要件充たしてたら支給するんだよ
申請受付て貰えてない人は
支給要件がみたされていない。
申請用紙を埋めれない
分からなかったらいいですよ、適当でとか無い
可哀想だから、困ってるからとかでは駄目+4
-1
-
215. 匿名 2025/06/01(日) 09:37:53
>>1
これまでどれだけ真面目に生きてきたかで審査してほしい。後タバコ吸ってるような人はダメにして、+1
-0
-
216. 匿名 2025/06/01(日) 09:44:08
>>2
まあ普通は、包丁持って来ようとはしないよね+1
-0
-
217. 匿名 2025/06/01(日) 09:45:34
>>178
窓口担当が全部決めてると思ってる人多そうだよね、ここ
決裁とか稟議書とか、そういう単語も知らんのだろうな+1
-1
-
218. 匿名 2025/06/01(日) 10:05:59
>>113
よっぽど「働かずに金もらえる状況」を維持し続けたいんだろうな
役所に脅し用の包丁用意して来て、「働けそうだから働きましょう」と言われると、
包丁を取り出すようなのを相手にする職員の苦労、馬鹿馬鹿しさを分かってあげて+2
-0
-
219. 匿名 2025/06/01(日) 10:15:46
>>10
定年が60歳の職場なら59歳の人なんて採用しないやろ。
私の勤務先は63歳が定年だけどたぶん怪しい。+8
-0
-
220. 匿名 2025/06/01(日) 10:46:03
>>213
それを判断するのは申請後だから窓口相談で就労できるでしょ?って帰してはいけないのよ
+2
-0
-
221. 匿名 2025/06/01(日) 11:24:07
>>2
勤労者の年金とかは厳しくなって生活保護や受刑者には居心地良くて過ごし易くリハビリ追加とか変えてってるけどって何なの?って感じ+4
-0
-
222. 匿名 2025/06/01(日) 12:09:44
同情してる人も多いけど日本人でも働けるのに働きたくないって人いるからね
以前「生活できなくなったら生活保護もらえばいいし」って言ってたこともある知人は
いつも不満ばかり、仕事を辞めて高齢の親に頼ってる
働いてたころも出社すると体調が悪くなるといって何度か休職を繰り返して
海外や国内の旅行に元気に行きまくってた
+1
-0
-
223. 匿名 2025/06/01(日) 12:30:10
兄が県職員で僻地の生保担当してたことあるけど
マジで包丁持ち出してこられるのはあるあるらしい
こわすぎる…+0
-0
-
224. 匿名 2025/06/01(日) 12:36:38
>>12
>害人にはすぐ生活保護認めるくせに。
全部 自民・公明・維新のクソトリオ政党と
選挙前の安っぽいメッキだけの偽パフォーマンスの数々に騙されて
それらを支持してきた馬鹿有権者のせいですな+4
-0
-
225. 匿名 2025/06/01(日) 13:53:14
氷河期に入所、市役所(関西)の大変な地域に、1年目で生活保護担当になった、高校同級生。
今考えただけでも···辞めずによく耐えたよ···+0
-0
-
226. 匿名 2025/06/01(日) 14:16:44
>>1
人が応対するのではなくAIにしたら?どうせ日本人じゃない人でしょ+0
-0
-
227. 匿名 2025/06/01(日) 14:34:52
なんか生活保護の申請じゃないけど、精神的に病みすぎて鬱になる!
会社は保証なんかしてくれない!って思って仕事辞めた。
就活はしてたけど、見つかりそうもないな。って時に住民税が来て払えない金額で、市役所にとりあえず行ってみた。何かあるかな?って思って。
払えないなら生活保護しかありません。って言われたわ。+1
-0
-
228. 匿名 2025/06/01(日) 14:44:02
これ公務員は、外国人と、宗教には言わないのよ。+0
-0
-
229. 匿名 2025/06/01(日) 16:45:14
>>128
何としても生きたい欲望が人よりもが強いから今に至る+1
-0
-
230. 匿名 2025/06/01(日) 16:48:42
>>23
労働に対する観念が違うんだよ、極力楽な方へ傾く体質+2
-0
-
231. 匿名 2025/06/01(日) 16:49:59
>>177
本当に一斉見直しが必要よ+3
-0
-
232. 匿名 2025/06/01(日) 17:12:37
>>5
このプラスの圧倒的多数よ
これがガルちゃんの民度
良い子のみなさんはエコーチェンバーに気をつけようね 😘+1
-0
-
233. 匿名 2025/06/01(日) 17:30:33
日本人には働けといい、害人にはホイホイ生活保護出す国+0
-0
-
234. 匿名 2025/06/01(日) 18:47:32
>>17
特に若年層は安易に受給を考えると制度が変わって慌てることになる。
生活保護を受けてしまえば、余程の事がない限り打ち切られる事は無いし、医療費無料で労働のストレス無く衣食住が保証される。ぬるま湯に浸かってしまうと自力で生活を立て直そうとする気力が沸かなくなるのはある意味仕方ないのでは。+1
-0
-
235. 匿名 2025/06/01(日) 19:02:02
>>2
今日から懲役無くしたみたいだけど犯罪者に介護やリハビリやソフト対応でやんわりケア手厚くして居心地良くしてどーすんの?って感じ+3
-0
-
236. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:20
>>18
自分の腹を切らなかったってことは生活保護か刑務所の2択だったはず+1
-0
-
237. 匿名 2025/06/01(日) 19:16:20
>>29
これ。なんとかできないのかな。
福祉の仕事してて生活保護の方と話す機会あるんだけど、みんな揃いも揃って煙草・酒・パチンコの話してる。モヤモヤするよ。+2
-0
-
238. 匿名 2025/06/01(日) 19:17:07
>>10
初回から包丁持ってきてる時点で狂ってるから働けないだろうね+3
-0
-
239. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:11
>>29
生活保護受給者も大変なんだから現物なんて無理、現金支給は物価高を考慮して今より2倍の金額にして医療券もマイナンバーで会計無しのシステムにして一般人と思われるように人権面にも配慮すべきなんだよ+0
-2
-
240. 匿名 2025/06/01(日) 20:35:40
>>3
59歳か…もう棺桶に片足を突っ込んでるような死に損ないのボケ老人なんだから生活保護なんて受けずに布団の中でただ死を待っていればいいんだよ+0
-1
-
241. 匿名 2025/06/02(月) 21:05:26
実際には面接で今からは難しい場合もある。
ずっと働いている場所で働き続けている人、この間までお勤めだった人には難なく通れる道もしばらく失業している人には簡単には通らせてもらえない。+0
-0
-
242. 匿名 2025/06/05(木) 10:03:36
>>118
150万しかかからないわけないだろ!
税金免除、光熱費免除、医療費免除、住宅費
もっとかかるよ+1
-0
-
243. 匿名 2025/06/13(金) 01:07:05
>>186
私もケースワーカーです。業務が多岐に渡りすぎて大変ですよね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
生活保護の窓口で包丁出す 職員「就労を検討しましょう」と言われ「死ぬしかない…」59歳の男を逮捕 | テレビ静岡