ガールズちゃんねる

X(旧Twitter)フォロワーの増やし方

70コメント2025/06/21(土) 23:05

  • 1. 匿名 2025/05/31(土) 19:26:32 

    今更ですがX(旧Twitter)始めました。
    1ヶ月経ちますがフォロワーが一人も増えません。
    フォローバック目当てに無差別フォローみたいな事はしたくないので、フォローも一人もしてません。(これが原因のひとつ…?)
    1日3回ほどポスト(主に趣味の話)、フォローしてくれそうな人のポストに1日10人ほどいいねしたりはしてるのですが…
    X(旧Twitter)をしてる先輩方、どうやってフォロワーを増やすのか教えてください。
    これをしたらフォロワーがたくさん増えたよ!という経験談があれば教えてください。

    +12

    -34

  • 2. 匿名 2025/05/31(土) 19:26:58 

    >>1
    フォローしてあげるからアカウント教えて

    +37

    -9

  • 3. 匿名 2025/05/31(土) 19:27:07 

    炎上狙い

    +5

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/31(土) 19:28:44 

    スマホの方は大丈夫なんだけど、パソコンのTwitterの調子悪いのって私だけ?

    +3

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/31(土) 19:28:48 

    まずはいい人がいたらこちらがフォローする

    +50

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/31(土) 19:29:13 

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/31(土) 19:29:48 

    自撮り

    +3

    -15

  • 9. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:05 

    いいねしてもこちらからフォローしないとフォロー返してくれないんじゃない?

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:11 

    まず見る専で流れを掴んだほうが良いんじゃない?

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:17 

    フォロワーを増やすのは何が目的?
    単に趣味の情報収集が目的なら、その界隈のアカウントをフォローしてれば関連ツイートも趣味関連のツイートが流れてきやすくなるし、それで良い投稿だと思うツイート主をまたフォローしていけばいいし。
    目的がないと何をしたいのかよくわからない。

    +43

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:18 

    >>1
    自分からフォローしないなら無理だろ

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:21 

    同じ趣味の人を探して相互フォローの人をフォローしていく
    フォロワーさんが増えればそこから自然と増えていくよ

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:23 

    あるあるや懐かしい事や面白い事をポストする

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:35 

    >>8
    +露出高めの服

    +2

    -13

  • 16. 匿名 2025/05/31(土) 19:31:40 

    ガル民の人あつまれーってやってみる?

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/31(土) 19:31:49 

    >>1
    自分からフォローするとか、いいねだけじゃなくコメントするとか?

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/31(土) 19:32:15 

    60人くらい。ゲームで知り合ったり、YouTuberでよく見る人をフォローしたらフォローしてくれたよ。ヒカキンみたいなめちゃくちゃ有名な人じゃないけど、よく見てる人だからフォローしてくれたのにびっくりした。何人かしてくれたから、そこからもフォローしてくれる人がいたよ。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/31(土) 19:32:53 

    無言フォロー失礼します🙇

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/31(土) 19:33:08 

    >>1
    どういう方向でフォロワー増えて欲しいのかで違う
    創作物を見て欲しいなら迷惑かけないようにハッシュタグを見極めて投下する
    友達が欲しいならフォローされたい人を自分からフォローして行くしかない

    何がなんでも増やしたいならおすすめ欄にあるバズツイの引用欄でコメントしていけば沢山の人の目に留まるし似たような価値観の人にフォローされる
    ただし、沢山の人が見てる分ほんの少しでも言い方間違うと炎上するし全力で叩かれる
    初心者は引用する時は同意以外のレスはしない方がいい
    反論とかすると燃える

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/31(土) 19:33:26 

    ただの個人的な感覚だけど5〜6年前ぐらいから新規のフォロワーを増やすことに熱心ではない人が増えたというか、ネットとはいえもう出来上がった関係性の中でのやりとりだけをする空気になりつつあると思う。
    余程一芸に秀でてたり何者かわかる人でないとフォローバックしてくれない感じ。

    2010年前後は何気ないつぶやきとか趣味のこと書いてお互い気軽にフォローしあってオープンな楽しい雰囲気だったんだけど今は治安も悪いからね汗

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/31(土) 19:34:06 

    旬ジャンルの創作する、ネタツイでバズる、引用RTする、などなど

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/31(土) 19:36:42 

    フォロワー増やしたいとかマジでない

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/31(土) 19:36:53 

    >>1
    趣味の合う人を片っ端からフォローしてれば、「あ、この人はこういう趣味の人なんだ」って分かって警戒心も無くなるから、見つけたらとりあえずフォローしまくる所から始めれば良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/31(土) 19:36:58 

    >>1
    主がイラストや写真を上げたり面白い文章書いたりする人ならそれ目当てで一方的にフォロワーだけが増える事もあるけど
    感想書くだけの人がフォロワー増やせる事はかなり少ない
    フォロワーが欲しいなら自分からフォローは必要

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/31(土) 19:38:31 

    最初のうちは自分からフォローしてナンボ。
    よっぽど有益な情報発信できる垢以外は自分から交流してまずは数百人のフォロワー作るしかない。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/31(土) 19:39:16 

    >>1
    前はアラビア語みたいな人を1人フォローしたら物凄い勢いでその国の人達にフォローされたよ💦😱

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/31(土) 19:39:30 

    >>1
    フォロー0でポストだけ淡々としてて勝手にフォロワーが増えるのは有名人かインフルエンサーか絵や写真が上手いとか何かしらの技術があってそれを発信してる人だけだよ
    友達でもないのに一般人の趣味垢なんかフォローしない
    しかもフォロー0なら主をフォローしてもフォローバックしてくれるかわかんないし

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/31(土) 19:40:10 

    >>5
    ウェブって時系列に並んでないよね?
    何年も前のがトップに来てて不便

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/31(土) 19:41:10 

    とりあえず凍結されない程度にフォローしまくる

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/31(土) 19:41:17 

    フォローするときって、無言フォローでいい??
    何かコメント必要なのかなって思うと、フォローできない、、ネット上でも人見知り発揮

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/31(土) 19:43:26 

    フォロワーどころかいいねもほぼ付かないから虚しくて見る専になった。自分のフォロワーと相手のフォロワーは仲良くやり取りしてるのに自分だけ蚊帳の外
    同じ病気持ちなのに

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/31(土) 19:48:42 

    >>1
    初めて一ヶ月じゃ誰にも気がついてもらえないよ、最初はフォローしまっくってフォロバでフォロワー増やすと後から興味持ってくれた人からフォローしてもらえるようになるんだよ、正直フォロワー少なすぎる人は様子見てる。とりあえずプライド捨てて自分から気になる人のxフォローしに行きなよ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/31(土) 19:50:41 

    >>1
    推しでもなんでもないけど綺麗に撮れてるアイドル画像を褒めたら万バズして、一気に約100人強フォロワーついて、怖くなって一度アカウント消したよね
    その後はフォロワーの影響で今は約600人になってる
    変なのもフォローしてくるからプロフ確認してからがいいよ.

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/31(土) 19:50:41 

    ハッシュタグ使う
    ○○好きな人と繋がりたい系のやつ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/31(土) 19:50:58 

    アイコン違うよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/31(土) 19:51:00 

    趣味関連のタグつけして呟いたり
    繋がりたいタグ定期的にやる

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/31(土) 19:51:35 

    >>31
    無言で大丈夫だよ

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/31(土) 19:51:43 

    >>1
    一般人のSNSはFFが基本でしょ
    FFの比率で私人気者とか大学デビューじゃないんだから肩の力抜いて

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/31(土) 19:52:47 

    スレッズの方がいいんじゃない?
    なんでTwitter?

    +2

    -9

  • 41. 匿名 2025/05/31(土) 19:54:10 

    自分の病気の情報が欲しくていいねしたりコメントしたり有益かなと思うことを書いたら自然にフォロワーさんが増えてやり取りしてたけど、フォロワーさんがポストしたらなにかリプした方がいいかなとか自分のポストの反応を気にするようになったりして、なんか気疲れしちゃって放置してる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/31(土) 19:55:04 

    「無言フォローお断り」みたいな一言見ると一気に、全てのフォローにハードルあがる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/31(土) 19:55:43 

    私はほぼ発信せず見るだけ、いいねとフォローするだけなんだけど、たまにフォロー返ししてくれる人いて、それだけでも今見たら200人くらいになってたよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/31(土) 19:55:55 

    Facebookの人はいいね押すのが好きだけどXの人は好きじゃない印象
    どちらかというとFacebookの方がフレンドリー

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/31(土) 19:55:59 

    >>21
    ヤフーブログはそんな感じでまったりしてたね
    あれでいいんだよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/31(土) 19:57:27 

    >>1
    私は某ゲームアプリが好きで、そのゲームの公式垢にリプしてたら少しずつ増えていった

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/31(土) 19:57:58 

    >>39
    エロアカブロックしないでかさましてそう笑

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/31(土) 19:58:50 

    >>42
    メルカリの「購入意志の無いいいねはお断りです」並みに厄介な匂いを感じるからフォローしないほうがいいと思うw

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/31(土) 20:03:49 

    >>38
    ありがとう

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/31(土) 20:05:52 

    >>1
    何をポストしてるの?
    私は今不妊治療中だから不妊治療に関する事をひたすらポストしてたら、1年後にはフォロワー増えてきた。1ポストする度に10人フォロワー増えた日もある。
    ちなみに私はこの人良いな(妊娠してもしなくてもずっと応援したい)って思う人しかフォローしないからフォロー数は二桁のまま…
    目的はフォロワー増やすことじゃなくて、情報共有と共感(不安やストレスを軽減したい)なので、増えなくても焦らなかったな。
    初めは不妊治療の何をポストしてもいいね滅多に無かった。
    不妊治療してる人に役立ちそうな情報や個人的に知り得た事を意識してポストしてたら、それから増えだしたかも。

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/31(土) 20:13:38 

    >>21
    最近治安悪いよね

    政治関連の炎上リポストは即ブロック

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/31(土) 20:16:57 

    >>48
    たしかに。笑
    なんかすごいわかりやすいわ。笑
    その一言見て「逆に何者なんだよ」って思ってた私の迷いは正しかったんだわ、ありがとう!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/31(土) 20:16:57 

    >>1
    いいねしまくって、フォロバ100%とか書けば寄ってくるんじゃない?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/31(土) 20:28:41 

    ヨコ失礼!
    なんかキリがいい人数にしたいのかあと○○人の天使様いらっしゃいませんか?とかツイートしてる人見ると(´ᐛ )はっ?って思う。フォロワー人数増やしても絡む人ってだいたい決まってるよね。なんでそんなに増やしたいのかな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/31(土) 20:29:00 

    >>27
    インプレゾンビだよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/31(土) 20:35:56 

    >>1
    やっぱり自分が何かに秀でてないとフォロワーは増えない。
    秀でてると言うと難しいかもしれないけど、なにを発信するかジャンルを"一つだけ"決めて、そのことについてしかツイートしないようにする。
    例えば、美容が好きで美容のことを多くつぶやいていても、途中で野球とか全く関係ないツイートがあったらそのアカウントはフォローしたくなくなる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/31(土) 20:40:18 

    >>21
    わかる。
    本の感想を呟いてるけど、別に自分の備忘録だからフォロワーを増やしたいとかはない
    基本的に否定的な感想は書かないけど、変にフォロワーを増やすと、叩かれたりする可能性もあるし
    好きなことを自由につぶやけるし、フォロワーの投稿にいいねとかコメントしなきゃとか考えなくていいから楽

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/31(土) 20:46:20 

    しょうもないことでもつぶやいてたら誰か興味をもってフォローしてくれるかも
    まずそれが先じゃない?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:54 

    ホストと女性風俗関係ならすぐフォロワー出きるよ
    ちょっと病んでる風にしたり金もってるように装えば

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2025/05/31(土) 20:57:20 

    Xはオワコンだよ

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2025/05/31(土) 21:23:44 

    >>1
    魅力がないんでしょ。

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2025/05/31(土) 21:32:22 

    >>2
    がるちゃんに載せりゃ一発でフォロワー増えそうよね

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/31(土) 21:49:35 

    新しいアカウントはなかなかフォローされにくいかもね
    変な人にフォローされても厄介だし無理に増やす必要もないと思うけど
    趣味があるならそれに絞ってしばらくロム専、その界隈の空気というかノリとか暗黙のルールみたいなのを知ることかな
    自分が好きなアカウント見つけてどんどんフォローしていって、色々分かってきたら少しずつ絡んでいったらいいんじゃないでしょうか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/31(土) 22:01:08 

    >>21
    昔はそんな雰囲気だったんだね。
    今、ほんの些細な事でも燃えたりしてるの見てるから迂闊な事言えない。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/31(土) 22:09:40 

    >>42
    これたまにプロフに書いてるの見るけど意味わからん、「じゃ、いいですぅ〜」ってなるだけだわ

    無言フォローされる→見に行って合いそうな人ならフォロバする、相互になった時点で挨拶すればよい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/01(日) 00:15:56 

    >>2
    ガル民って事がバレる諸刃の剣

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/01(日) 01:51:46 

    ふわふわお胸をまいにち晒せばすぐ万いくよ😍

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/01(日) 03:04:42 

    そのアカウントの趣味関連がバズればフォロワーも増える。
    ただし収束するとまたフォロワーは減る。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/01(日) 08:51:13 

    同じ趣味・嗜好の人たちだけじゃだめなの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/21(土) 23:05:42 

    今4000人Overです
    基本フォロバのみです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード