ガールズちゃんねる

43歳なるみが第1子の男児を出産「感動と喜び」

241コメント2015/12/14(月) 17:23

  • 1. 匿名 2015/12/13(日) 12:52:08 

    43歳なるみが第1子の男児を出産「感動と喜び」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    43歳なるみが第1子の男児を出産「感動と喜び」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    お笑いタレント、なるみ(43)が12日午前7時35分、大阪市内の病院で第1子2800グラムの男児を出産し、13日午前、所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーが発表した。母子ともに健康。  なるみは、所属事務所を通じて「ご報告!」と題して、コメント。  「大きな泣き声の男の子が誕生しました。感動と喜びが『ある時!』です。妊娠を発表してからも、たくさんの方々のお力添えや、優しいお言葉に感謝しております。これからは、子育てお仕事と、頑張りますので応援よろしくお願い致します」  CM代表作の「551 蓬莱」のセリフをまじえ、喜びをつづった。  なるみは89年に、元相方のし


    +456

    -27

  • 2. 匿名 2015/12/13(日) 12:53:28 

    おめでとう!!!

    +1146

    -15

  • 3. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:10 

    子供が成人する頃には母親は63歳か...

    +187

    -483

  • 4. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:24 

    おめでとうございます!

    +570

    -12

  • 5. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:27 

    おめでとうございます!

    +416

    -11

  • 6. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:34 

    おめでとうございます!
    年齢的に心配なこともあっただろうけど無事に産まれてなによりです!

    +729

    -13

  • 7. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:39 

    43?!すごいね!

    +550

    -14

  • 8. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:40 

    母子ともに健康‼︎ 良かったね‼︎おめでとうございます(^ ^)

    +513

    -9

  • 9. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:54 

    コウノドリや、周りの妊活してる人を見て、やっぱり妊娠出産って、奇跡なんだなと思う。43歳、体力勝負だね!がんばれ!!

    +922

    -11

  • 10. 匿名 2015/12/13(日) 12:54:58 

    ちょっと痩せた渡辺直美にみえた笑

    +280

    -37

  • 11. 匿名 2015/12/13(日) 12:55:11 

    わー(*ˊ˘ˋ*)
    おめでとうございます٩(๑>∀<๑)و♡

    +240

    -9

  • 12. 匿名 2015/12/13(日) 12:55:43 

    母子共に健康で何よりですね。

    +347

    -13

  • 13. 匿名 2015/12/13(日) 12:55:51 

    なるみねえさん好き!おめでとうございます!

    +433

    -16

  • 14. 匿名 2015/12/13(日) 12:55:57 

    なるみさんおめでとうございます!
    20近く離れてるけど子供は同級生で何だか嬉しい!

    +56

    -113

  • 15. 匿名 2015/12/13(日) 12:55:59 

    おめでとうございます(^O^)

    +360

    -10

  • 16. 匿名 2015/12/13(日) 12:56:01 

    おめでとうございます。なるとも好きでした待望の赤ちゃんですね

    +564

    -14

  • 17. 匿名 2015/12/13(日) 12:56:17 

    だれ?

    +81

    -121

  • 18. 匿名 2015/12/13(日) 12:56:18 

    待望の子だもんね
    おめでとう!

    +274

    -10

  • 19. 匿名 2015/12/13(日) 12:57:19 

    なるみちゃんおめでとうございます♡

    +177

    -8

  • 20. 匿名 2015/12/13(日) 12:57:22 

    なるみさん昔はぽっちゃりだったけど、妊娠してから痩せて綺麗になってた。

    おめでとう!

    +329

    -11

  • 21. 匿名 2015/12/13(日) 12:59:12 

    結婚してもなかなか子供ができず、不妊治療も受けた末での赤ちゃん。やっと会えてめちゃくちゃ嬉しいだろうね
    なるみ43歳待望の妊娠!関西で人気のお笑いタレント、不妊治療受け
    なるみ43歳待望の妊娠!関西で人気のお笑いタレント、不妊治療受けgirlschannel.net

    なるみ43歳待望の妊娠!関西で人気のお笑いタレント、不妊治療受け 2001年7月に、知人を介して知り合った11歳年上の一般男性と4年間の交際を経て結婚。関係者によると、順調な夫婦生活を送っていたが、なかなか子宝に恵まれず、数年前から不妊治療を受けて...

    +566

    -12

  • 22. 匿名 2015/12/13(日) 12:59:20 

    関東では見たことない人だなぁおめでとう!

    +156

    -37

  • 23. 匿名 2015/12/13(日) 12:59:52 

    おめでとう!

    +40

    -8

  • 24. 匿名 2015/12/13(日) 12:59:55 

    >>3
    そういうの心の中に止めときなよ。

    +157

    -12

  • 25. 匿名 2015/12/13(日) 13:00:27 

    トゥナイトの時から大好き。

    本当におめでとうございます♪

    +192

    -9

  • 26. 匿名 2015/12/13(日) 13:02:42 

    子供が高校生の時には還暦だね
    大変そう

    +43

    -185

  • 27. 匿名 2015/12/13(日) 13:02:55 

    おめでとうございます‼︎
    楽しいお母さんになってくれそう( ´ ▽ ` )ノ

    +136

    -7

  • 28. 匿名 2015/12/13(日) 13:03:13 

    なるみ可愛いくて好き(*^^*)
    おめでとう!

    +122

    -13

  • 29. 匿名 2015/12/13(日) 13:03:39 

    なるみさんがお母さんだったら明るくて楽しい家庭だろうな

    +359

    -15

  • 30. 匿名 2015/12/13(日) 13:03:54 

    わあー、おめでとう!
    不妊治療してたの、知らなかった。
    関西人なので、すごく嬉しい(*^_^*)

    +225

    -12

  • 31. 匿名 2015/12/13(日) 13:05:14 

    14年目の赤ちゃんか…
    嬉しいだろうなぁ
    私も8年目で生まれ、どれだけ赤ちゃんはって言われたか理解出来る
    体力的に大変だと思うけど、大事に育ててあげて下さいね

    +489

    -8

  • 32. 匿名 2015/12/13(日) 13:05:48 

    おめでとうございます(^o^)
    明るいニュースは聞いてて嬉しくなっていいですね♪

    +105

    -8

  • 33. 匿名 2015/12/13(日) 13:06:15 

    つわり酷かったのかな?
    岡村さんとのテレビ見てて、痩せててびっくりした。
    これからも、明るく面白く頑張ってほしい。
    おめでとうございます。

    +239

    -5

  • 34. 匿名 2015/12/13(日) 13:06:45 

    トゥナイトというコンビでやってたよね。昔松村邦洋の『今夜もバウバウ』という深夜番組で出てたの覚えてる人いるかな?相方がアメリカ留学するとかで解散したはずだよ。

    +92

    -9

  • 35. 匿名 2015/12/13(日) 13:07:54 

    私も頑張ろう!
    励みになります。

    +66

    -12

  • 36. 匿名 2015/12/13(日) 13:07:57 

    旦那さん11歳年上にびっくり

    +260

    -7

  • 37. 匿名 2015/12/13(日) 13:08:52 

    子供が高校生になったら60歳か。
    …ってコメントする意味がわからない。
    だから何って話だしさ。

    +534

    -43

  • 38. 匿名 2015/12/13(日) 13:11:32 

    >>26
    こういうくだらないこと書くやつ
    大っ嫌い!

    +252

    -34

  • 39. 匿名 2015/12/13(日) 13:12:24 

    不快な下品女芸人

    +20

    -162

  • 40. 匿名 2015/12/13(日) 13:14:11 

    過ぎるTV見ててだいぶお腹おっきくなって
    もうすぐやわ~って言うてた!

    おめでとー( ´∀`)

    +131

    -5

  • 41. 匿名 2015/12/13(日) 13:14:29  ID:L6pctCvhYk 

    よく高齢出産の人の年齢をあれこれ言う人いるけど、若くても我が子を残して亡くなる人もいるし、そういう人達は本当に無念で心配で堪らないと思う。幼い時に親亡くした人達だって、いい気分はしないと思うよ

    +322

    -14

  • 42. 匿名 2015/12/13(日) 13:19:41 

    旦那さん11個上って、54歳?

    +171

    -1

  • 45. 匿名 2015/12/13(日) 13:26:37 

    年齢のことであーだこーだ言ってる人は本当に余計なお世話。

    +345

    -26

  • 46. 匿名 2015/12/13(日) 13:29:08 

    54歳ってもうおじいちゃんじゃんww

    +63

    -181

  • 47. 匿名 2015/12/13(日) 13:29:43 

    おめでとうございます。
    なるみは第二の上沼恵美子を目指しているの?何か偉そうで嫌い。

    +20

    -161

  • 50. 匿名 2015/12/13(日) 13:33:11 

    大学卒業して就職してすぐ親の介護が始まるのはあまりにも可哀想だから、ちゃんと子供に苦労かけないようにお金ためて施設に入るなりしてほしい。
    子供22の時父親76なら介護も普通に現実的な話。

    +58

    -121

  • 51. 匿名 2015/12/13(日) 13:34:11 

    43もどうかと思うけど54って…
    なんか親のエゴとしか思えない。

    +44

    -98

  • 52. 匿名 2015/12/13(日) 13:36:16 

    やっぱり経済的精神的に自立できてるなら、出産は早いに越したことないね

    +64

    -13

  • 53. 匿名 2015/12/13(日) 13:36:49 

    >>49
    あんたと違って何人ものヘルパー雇えるお金持ってんだよ笑

    +203

    -9

  • 54. 匿名 2015/12/13(日) 13:39:12 

    さすがに親が50代ってどうかと思うわ。
    不妊治療も年齢制限つけないと、卵子だけ保存しておいて60代70代で介護要員に子供作る夫婦が出てきそう。

    +30

    -86

  • 55. 匿名 2015/12/13(日) 13:39:39 

    >>53
    ヘルパーいりゃいいってもんじゃないでしょ
    そーゆーのをエゴって言うんだよ

    +32

    -98

  • 56. 匿名 2015/12/13(日) 13:40:18 

    高齢不妊様が発狂するお時間です

    +18

    -78

  • 57. 匿名 2015/12/13(日) 13:40:51 

    介護のこととか余計なお世話じゃない?
    14年目で妊娠も、43歳の出産で母子共に健康なのも本当にすごい素晴らしいことだと思う。
    なるみさん好きだから贔屓目で語ってしまっている部分はあるかもしれないけど、ひどい人ばかりだなって感じる。

    +237

    -19

  • 58. 匿名 2015/12/13(日) 13:41:01 

    >>53
    ヘルパーいたら父親が介護老人でもいいの?

    +27

    -39

  • 59. 匿名 2015/12/13(日) 13:42:24 

    >>1だけ見ておめでとうコメントしてしまったけど、旦那さん54歳なんだ…うーん。

    +23

    -52

  • 60. 匿名 2015/12/13(日) 13:43:28 

    いちいちケチつけんなよ!
    新しい命の誕生におめでとうでいいじゃんか

    +207

    -11

  • 61. 匿名 2015/12/13(日) 13:43:46 

    男の子なら母親に似るかもね

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/13(日) 13:43:56 

    ずっと不妊治療してきたんだから年齢の事言われるのはちょっと可哀想かな
    子どもなんていらない。仕事優先!みたいな女性がギリギリになってやっぱり子ども欲しいってなったんじゃないしね

    +192

    -7

  • 63. 匿名 2015/12/13(日) 13:45:00 

    >>49
    色々な事情があって
    この歳になってしまったわけだし
    介護なんて必要ないくらい元気かもしれんし
    その言い方はないなぁと思うけど
    結果的に本当に高校生が介護ってなったら子供は少し恨むだろうね

    でも稼ぎがあるから大丈夫

    +142

    -5

  • 64. 匿名 2015/12/13(日) 13:46:05 

    うちの父親55歳で小学生の孫いるわ。

    +16

    -72

  • 65. 匿名 2015/12/13(日) 13:46:16 

    すごいね。
    介護要員で、子供作る人なんていないでしょうに。

    +73

    -14

  • 66. 匿名 2015/12/13(日) 13:46:25 

    自然妊娠で47歳で出産した人知ってます。
    奇跡ですよね。
    ぜひ長生きして欲しいです。

    +137

    -6

  • 67. 匿名 2015/12/13(日) 13:46:26 

    ドン引き

    +10

    -58

  • 68. 匿名 2015/12/13(日) 13:47:20 

    エゴだの介護だのなんだのさ~!あんた達の人生にこの人の生活は関係ないでしょ?うるさいわヽ(´o`;

    +153

    -7

  • 69. 匿名 2015/12/13(日) 13:48:13 

    年齢制限賛成。
    せめて40代まででしょう。

    +22

    -80

  • 70. 匿名 2015/12/13(日) 13:48:28 

    関東だから知らないや

    +12

    -26

  • 71. 匿名 2015/12/13(日) 13:49:51 

    なるみさん好きだけど、父親54は手放しで喜べない感じだね
    医療が発達しすぎるのも考えもの

    +42

    -48

  • 72. 匿名 2015/12/13(日) 13:49:59 

    年齢とか言われてるけど不妊だったんだから仕方ないよ。本人だってそりゃもっと早く産みたかっただろうに。
    待ち望んだ待望の子供なんだから幸せなんだよ。子供も大切に育てられるよ

    +171

    -5

  • 73. 匿名 2015/12/13(日) 13:50:18 

    >>58
    なんで「介護老人」って決め付けんの?心配なら自分が同じ人生歩かなきゃいいのに。一言多いと嫌われるよ?

    +117

    -10

  • 74. 匿名 2015/12/13(日) 13:50:39 

    高校生で介護なんてかわいそうすぎる

    +20

    -71

  • 75. 匿名 2015/12/13(日) 13:53:43 

    子供が20の時、父74母63か…

    あと1年で後期高齢者だよね、父。

    +30

    -68

  • 76. 匿名 2015/12/13(日) 13:56:00 

    障害がある子どもが親の死後に孤独にならないようにと、兄弟を作る親もいるじゃん。
    介護要員で産む親もいておかしくない。
    子どもからしたらいい迷惑だけど、産まれてきてしまえばどうしようもない。

    +12

    -59

  • 77. 匿名 2015/12/13(日) 13:57:32 

    ナイナイ岡村が、タモさんから安産マークを書いてもらって、届けたんだよね。なるみ姉さん、芸人仲間にも人気あるね。

    +116

    -3

  • 78. 匿名 2015/12/13(日) 13:57:50 

    何だか荒れてるねー

    ただただ素直におめでとうございます!

    +98

    -3

  • 79. 匿名 2015/12/13(日) 14:04:38 

    介護要員

    +8

    -51

  • 80. 匿名 2015/12/13(日) 14:06:41 

    障害さえ持たずに産まれたら、高齢出産のデメリットって大抵お金で解決する。
    体力的にキツいならベビーシッター雇えばいいし、子供が大学の時に定年退職してても潤沢な教育資金を貯金しとけばいい。老後は高級老人ホームに入るなり、ヘルパー雇うなりすればいい。
    一般人はなるべく早めに子供産んだほうが良いけど、高学歴・高収入で高齢出産になった夫婦や世代年収3000万円超えの夫婦は優秀な遺伝子を残して欲しい。

    +79

    -11

  • 81. 匿名 2015/12/13(日) 14:10:57 

    40代でもそこらの主婦とは違う
    なるみさん関西ではすごい人だから
    お金もあるし、余裕のある子育てができるよ

    +148

    -3

  • 82. 匿名 2015/12/13(日) 14:14:04 

    何年も不妊治療してる人に、
    あんたは40超えたから今から子供作っても介護要員になるだけだからもうやめとけ
    って言えるの?
    何の権限があるの?

    +195

    -9

  • 83. 匿名 2015/12/13(日) 14:16:48 

    おめでたいことなのに
    なんかひどいこと言う人がいるなー
    若い時に産んだって、お金もないのに次々産んで、苦労することだってあるじゃない
    経済的に裕福で、待望の子供だもの
    大切に育てられて幸せだと思うよ

    +173

    -3

  • 84. 匿名 2015/12/13(日) 14:21:25 

    不妊治療して授かった命、おめでとうでいいじゃん!
    それを還暦だの介護だのって……
    読んでてみっともないぞ!

    +175

    -6

  • 85. 匿名 2015/12/13(日) 14:22:46 

    介護だの歳の事ばっかり言ってる人がいるけど、この人達はお金もあるしそんなに苦労しないと思う。
    うちみたいに両親が20歳で私が産まれたけど、ビンボーで私は高校も公立じゃなかったら入学諦めろって言われたし大学も入試のお金もバイトして出しました。
    結局、滑り止めの入試代なんて払えるわけなく高卒です。
    若い親で良いでしょって言うのも親のエゴ!相当恨んでます。
    なるみさんちの子に産まれたかった。

    +133

    -5

  • 86. 匿名 2015/12/13(日) 14:24:56 

    >>80

    女性の高齢化はダウン症が生まれる確率が半端なく高くなるし、
    男性の高齢化は子供が発達障害や精神疾患を煩いやすくなる。

    いくら高学歴の人たちでも子どもは若いうちに産んでおくべき。

    +22

    -69

  • 88. 匿名 2015/12/13(日) 14:40:42 

    綺麗事じゃなくて、お金あるならまだいいけど現実問題子育てはお金かかるからね
    まして、自分たちの老後がすぐそこまで押し迫ってるわけだし
    自分に置き換えて考えてみ?

    +15

    -45

  • 89. 匿名 2015/12/13(日) 14:40:55 

    これ見て勘違いした高齢不妊様が40代でもまだいけると思っちゃうんだね
    あいたたた

    +26

    -66

  • 90. 匿名 2015/12/13(日) 14:42:13 

    アラフォー独身の私としてもなんか嬉しい気持ちになれます。

    おめでとうございます!

    +89

    -5

  • 91. 匿名 2015/12/13(日) 14:43:32 

    >>85
    それは親が若いのが原因じゃなくて貧乏なのが悪い。誰も若いだけの貧乏人に子ども作れと言ってない。
    高卒で頭悪いから仕方ないけど論点がずれてる。

    +7

    -60

  • 92. 匿名 2015/12/13(日) 14:43:42 

    心無い言葉が多いね
    引くわ

    +127

    -5

  • 93. 匿名 2015/12/13(日) 14:44:13 

    54と43で子作りする根性がスゴイ!

    +17

    -65

  • 94. 匿名 2015/12/13(日) 14:45:05 

    男性も高齢だと自閉症リスク上がるのに、大丈夫?

    +10

    -50

  • 95. 匿名 2015/12/13(日) 14:48:06 

    親のエゴなんて言ったら、高齢出産だけじゃなくどんな妊娠も出産も親のエゴだよ。
    無事に産まれたんだから良かったじゃん!
    おめでとう!だけで良いのに本当大きなお世話!

    +145

    -3

  • 96. 匿名 2015/12/13(日) 14:50:40 

    子供がかわいそう
    成人した頃には介護はじまるね…

    +7

    -62

  • 97. 匿名 2015/12/13(日) 14:56:08 

    >>87
    わざと言ってるよね?
    こんな偏った考え方の母親イヤだわ~

    +62

    -2

  • 98. 匿名 2015/12/13(日) 15:03:47 

    旦那さんとなるみの年齢考えるとほんとに母子ともに健康に産まれたの奇跡に近いくらいすごいことだね。
    不妊治療頑張ってる人たちに希望をもたらしてくれたね!
    無事に生まれてきてほんとに良かった!

    +96

    -2

  • 99. 匿名 2015/12/13(日) 15:05:25 

    なるみ!お母さんじゃなくてあんたもうおばあちゃんや!


    もう一回言うで?
    あんたお母ちゃんやなくておばあちゃんや!


    いやおばあちゃんや!!

    +8

    -90

  • 100. 匿名 2015/12/13(日) 15:06:21 

    野田聖子の時は叩きまくってたやん?

    +11

    -24

  • 101. 匿名 2015/12/13(日) 15:14:50 

    おめでとうございます
    なるともかな?関東でもなるみさんの番組が見れたのに、今は見られないのが残念
    色々不安な事もあるだろうけど、なるみさんの持ち前の明るさと優しさで乗り越えてほしい

    +36

    -1

  • 102. 匿名 2015/12/13(日) 15:19:08 

    ほら、発狂してる(^o^)

    +6

    -19

  • 103. 匿名 2015/12/13(日) 15:28:40 

    素直におめでとうございます。本当に良かったですね✨私も20代だけど不妊治療してるので、明るいニュースに希望が持てました。
    エゴとか介護要員とか、関係ない。実際若くても病気で倒れたり、介護必要になる方もおられるし、70.80歳でも元気に仕事してる人もいる。ご夫婦で不妊治療頑張って来られて、夫婦の絆も深いでしょうし、待望の赤ちゃんだから、大切に大切に育てられるでしょう。

    +58

    -7

  • 104. 匿名 2015/12/13(日) 15:34:21 

    43と54ならいくら元気でお金あっても、子供の将来のこととか考えたら、そろそろ諦めて二人の生活を楽しもう、というのが自然だと思う。
    その年になっても子供作るなんて人間の強欲を見せられたようで怖い。
    医学も罪だね。

    +20

    -55

  • 105. 匿名 2015/12/13(日) 15:36:06 

    素直におめでとうっていえない人ってなんなの ギスギスしすぎ 自分が幸せじゃなから心に余裕がないのがわかるわ~w

    +81

    -8

  • 106. 匿名 2015/12/13(日) 15:36:13 

    私はこの人嫌いです
    こういう人が大阪の女性のイメージを落としてるから
    おまけに高齢出産とかやめて(>_<)

    +14

    -59

  • 107. 匿名 2015/12/13(日) 15:38:37 

    なるみの出産で、また独身子梨の人が40代でも子供産めるからまだまだ婚活しなくても余裕だわみたいな勘違いしないことを願う   なるみの場合10年も妊活したんだから

    +60

    -14

  • 108. 匿名 2015/12/13(日) 15:38:40 

    ま、なんでもかんでもおめでとうと言えないわな。
    正直な意見を書くのがネットであって。
    人の本心なんてそんなもの。

    +17

    -17

  • 109. 匿名 2015/12/13(日) 15:39:58 

    誰この人?
    はじめて見たけど、不細工ですね。

    +8

    -47

  • 110. 匿名 2015/12/13(日) 15:40:14 

    介護の心配とか金持ちには関係ないよ 金持ちじゃない自分とこの老々介護心配しといたら?

    +42

    -3

  • 111. 匿名 2015/12/13(日) 15:41:01 

    幼稚園や小学校でも周りのお母さんたち気使いそう

    +13

    -24

  • 112. 匿名 2015/12/13(日) 15:41:08 

    >>109 関西では知らない人はいないと思うけど・・全国区では知られてないの?

    +50

    -1

  • 113. 匿名 2015/12/13(日) 15:42:02 

    そこまでして子供ほしい?

    +15

    -36

  • 114. 匿名 2015/12/13(日) 15:42:30 

    私も来月出産だ 現在26歳 普通の出産でも大変そうなのに私より20個も上の人が出産ってきつかっただろうなぁ 

    +17

    -26

  • 115. 匿名 2015/12/13(日) 15:44:10 

    今はおめでとうしか言われないと思うけど、これから色んな問題出てきそう

    +12

    -18

  • 116. 匿名 2015/12/13(日) 15:45:46 

    おじいちゃんおばあちゃんやんw
    やっぱ普通の家庭が一番

    +14

    -45

  • 117. 匿名 2015/12/13(日) 15:52:37 

    高齢不妊のおばちゃんががんばってマイナスつけてるけど、
    いくらマイナスつけても若くはなれないよ(笑)

    +14

    -38

  • 118. 匿名 2015/12/13(日) 15:53:19 

    >>24
    あんたも心に止めとけ

    +2

    -14

  • 119. 匿名 2015/12/13(日) 15:53:55 

    年齢のこと 余計なお世話って言う人いるけど 出産、育児に夫婦の年齢はかなり関係するし 大事なことだと思う

    +21

    -27

  • 120. 匿名 2015/12/13(日) 15:56:04 

    正直、気持ち悪い。
    本来、孫が生まれる年齢。
    自然の摂理に逆らい過ぎ。

    +19

    -47

  • 121. 匿名 2015/12/13(日) 15:56:20 

    野田聖子

    2011年1月6日、50歳という超高齢出産にて重い障害のある男児が誕生したことを発表した。子は1年で9回の手術を受けるが脳梗塞も併発し、2年近く入院中で1回も退院経験がない。現在人工呼吸器を装着し、経口摂取は不可、右手右足に麻痺がある。

    +28

    -10

  • 122. 匿名 2015/12/13(日) 15:56:44 

    おめでとう。

    ちなみに東京者ですけど、存じ上げない方ではありますがw

    +15

    -6

  • 123. 匿名 2015/12/13(日) 15:57:00 

    さっきからネガティヴな発言してるのほとんど同じ人じゃない?
    ここまで他人の介護の事とか突っ込んでくる?
    妬みに感じるわ

    +64

    -10

  • 124. 匿名 2015/12/13(日) 15:58:13 

    へぇ~東京の人はこの人に知らないんだね!そのことにびっくりした By関西 

    +35

    -7

  • 125. 匿名 2015/12/13(日) 15:59:34 

    正直、気持ち悪い。
    本来、孫が生まれる年齢。
    自然の摂理に逆らい過ぎ。

    +16

    -50

  • 126. 匿名 2015/12/13(日) 16:00:27 

    必ず出てくる、「発言してるの同じ人じゃない?」発言(笑)

    +16

    -29

  • 127. 匿名 2015/12/13(日) 16:01:30 

    何かあればすぐ「妬みでしょ」って言う人ウザイ

    +21

    -25

  • 128. 匿名 2015/12/13(日) 16:03:10 

    そこまでして子供を持とうとする執着が違和感あって受け入れられない。

    +9

    -36

  • 129. 匿名 2015/12/13(日) 16:03:25 

    子どもがダウン症になる確率
    20歳:1/1667
    30歳:1/952
    35歳:1/378
    40歳:1/106

    +20

    -20

  • 130. 匿名 2015/12/13(日) 16:05:49 

    自分が気に入らない意見は全部同一人物で妬みだと決めつける人、視野が狭すぎてびっくりする

    +14

    -31

  • 131. 匿名 2015/12/13(日) 16:05:53 

    ある程度の年齢なら、諦めず不妊治療してます!より夫婦二人でのんびり過ごしてます、の方が好感持てる。

    +19

    -20

  • 132. 匿名 2015/12/13(日) 16:09:16 

    不妊治療自体、なんだかな…って思う。
    やはり子供は自然に授かるものであって、医学の力で無理矢理作るものじゃないと思う。

    +13

    -42

  • 133. 匿名 2015/12/13(日) 16:26:22 

    自然に授からないなら諦めろって?
    その人の立場になって考えてから物を言えよ

    +78

    -13

  • 134. 匿名 2015/12/13(日) 16:28:47 

    不妊治療をしてでも子供が欲しい人は沢山いるし不妊治療をして出来たんだからめでたい話じゃない。
    女性なら子供が欲しいと思うのはおかしくないし。
    なるみさんおめでとうございます。
    無理しないでゆっくりしてください。

    +61

    -2

  • 135. 匿名 2015/12/13(日) 16:33:20 

    ほしいほしいっておもちゃじゃないんだからさ…

    +16

    -40

  • 136. 匿名 2015/12/13(日) 16:33:20 

    ここまで読んで、こんな否定的な発言が多い事に驚いた
    なるみは今まで治療頑張ってきてお金もあるんだし、万々歳じゃん
    介護問題とか最高に余計なお世話だわ
    しまいには不妊治療にまで文句言い出すとは笑

    +70

    -7

  • 137. 匿名 2015/12/13(日) 16:34:12 

    >>135
    おもちゃじゃないからこそ、
    本気で欲しいのでは?

    +38

    -5

  • 138. 匿名 2015/12/13(日) 16:34:15 

    子供かわいそう、色んな意味で

    +14

    -31

  • 139. 匿名 2015/12/13(日) 16:42:40 

    なるみさん、おめでとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))

    余談ですが自分の姉も同じ歳くらいに出産しまして…

    お身体に気をつけて適当に子育てとお仕事を頑張ってください

    +38

    -4

  • 140. 匿名 2015/12/13(日) 16:44:27 

    相手が11才年上って今知った。
    余計なお世話だとわかったうえで。
    知り合いじゃなければ、お爺ちゃん、お婆ちゃんと間違えられること多いでしょう。
    ランドセルや、学習机選ぶときとかね。
    お店の人も何と声かけていいやら。





    +15

    -43

  • 141. 匿名 2015/12/13(日) 16:49:57 

    >>140
    だから?
    あんたすごく意地悪だね

    +68

    -8

  • 142. 匿名 2015/12/13(日) 17:14:20 

    年齢の事をあれこれ言う小さい人がいますけど、欲しくても出来ない人もいれば
    好きな人に巡り合ったのが遅い人だっている。
    24で結婚して26で子供産んでなんて、計画通りに行く人ばかりではない。
    人それぞれとなぜ思えないんだろうと不思議で仕方ない。

    +67

    -2

  • 143. 匿名 2015/12/13(日) 17:21:07 

    >>65

    私の姉は介護要員として子供を作ったみたいです。

    あ、もちろん結婚は夫に養ってもらうためです


    本人が言いましたから!

    +4

    -28

  • 144. 匿名 2015/12/13(日) 17:22:40 

    >>141
    140だよ。
    よく読みな。
    余計なお世話だとわかったうえで、と書いてある。
    おしゃべりの場だよ。
    あんたも意地悪だね。
    もしかして、、、。

    +5

    -42

  • 145. 匿名 2015/12/13(日) 17:27:18 

    たしか関西限定の人だからそれ以外の人は知らないよね?
    長いこと第一線で稼いでてお金あるんだから高齢出産でもいいと思うよ
    ハルベリーもこれくらいで産んでたよね
    お金ない高齢出産は子どもが地獄だけど
    相当ハイリスクになるから怖かっただろうな
    母子ともに無事で何よりです

    +22

    -3

  • 146. 匿名 2015/12/13(日) 17:29:25 

    意地悪な人は因果応報が起こるので皆で無視しましょう。

    余計なお世話と書いてあるから何?
    余計なお世話、おしゃべりの場でも性格悪い事書く人は性格悪い。
    もしかしてとか意味不明。
    ホント意地悪どころか性格悪すぎて引くわ。

    +43

    -6

  • 147. 匿名 2015/12/13(日) 17:42:36 

    一般的日本人が嫌いな大阪人のタイプがまさにこの人。
    ちょっと見ただけでムカムカが止まらない。

    +6

    -21

  • 148. 匿名 2015/12/13(日) 17:46:21 

    おめでとう!!!

    『過ぎるTV』毎週楽しみに見てて、ついこの間見たところなので、間近までお仕事してたんだな〜。
    関西にいると、日頃からいろんな番組で本当によく見るので、身近な存在なので親戚のお姉ちゃんが待望の出産したように嬉しいです。

    『過ぎるTV』見てる人ならあるあるだけど、ナイナイの岡村が、なるみ姉さんの妊娠を我が事のように喜んでいたので、きっと出産の一報を受けて、さらに喜び爆発だっただろうな〜。
    すでに公言してたけど、なるみ姉さんより溺愛しそう。笑

    +57

    -2

  • 149. 匿名 2015/12/13(日) 17:48:50 

    おめでたいねー!
    明るくてしっかり稼げるなるみさんの家庭は安定だと思う。
    年齢も大事だけど経済力って子供を育てる上で同じくらい重要じゃないかな。
    若さはある程度経済力をカバーできて経済力は年齢をある程度カバーできる。
    若さも一瞬でなくなるから若さしかない人はしっかりがんばったほうがいいよ!

    +39

    -3

  • 150. 匿名 2015/12/13(日) 18:09:40 

    高齢出産を叩く人はきっと

    低収入家庭

    専業もしくは不本意な仕事をしている

    若い頃に出産し若い頃の楽しい記憶が子供に関する事しかなく、独身の同世代を羨ましく思っていた

    結婚を諦めた人

    多くは既婚のど貧乏が裕福な高齢出産を僻んでいるだと思う。
    高齢出産て裕福だからこそ出来ることだし、貧乏な高齢出産なんて聞いたことない!

    お気の毒様!



    +23

    -15

  • 151. 匿名 2015/12/13(日) 18:11:42 

    関西人です^ ^
    なるみだいすき‼︎
    だからめっちゃ嬉しいです^ ^

    心無い発言をしてる方は周りからも自分が言ってることと同じこと思われてますよ。
    人に対しての心無い発言は必ず帰ってきますから。

    +45

    -8

  • 152. 匿名 2015/12/13(日) 18:14:32 

    永作博美も
    一人めは40歳で二人めは43歳で産んでるよ

    +53

    -5

  • 153. 匿名 2015/12/13(日) 18:17:30 

    私の両親は共に高齢で、私を出産しました。未熟児でしたが、物心つく頃には未熟児を感じさせない成長をし問題なし。

    学生の頃は同級生の親が若く見えて、羨ましくも思いました。現在、同級生の中では一足早く介護に突入しましたが、逆に老々介護みたいなノリにならないウチに親の面倒を見れて良かったなと思います。子供の後々の人生まで気にかけてる方々がおられるようですが、親の介護は避けて通れない事ではあると思うので、身体が動くウチに介護出来るというメリットもあるという事に気付かれて下さい。もちろん、介護を面倒だとは思ってません。今まで育ててもらった事への感謝を考えれば。

    そんな私から見れば、介護がどうのと言ってる方々は、少し視野が狭いように感じました。

    +73

    -7

  • 154. 匿名 2015/12/13(日) 18:18:29 

    子供が居さえすれば将来面倒見てくれると思ったら大間違いよ。何歳で出来ようが関係なし。

    +46

    -3

  • 155. 匿名 2015/12/13(日) 18:23:54 

    なるみさんは問題提起したってことだね。
    みんなで考えていい場になったよね。

    +4

    -13

  • 156. 匿名 2015/12/13(日) 18:24:25 

    >>87

    コメントが底辺すぎますね笑

    +13

    -3

  • 157. 匿名 2015/12/13(日) 18:28:38 

    >>153
    主さんの親御さんに対する気持ちも介護に対する考え方も凄く素敵です。

    親御さんにとても大切に沢山の愛情をもらって育てられたのがコメントみて伝わってきました。

    +30

    -3

  • 158. 匿名 2015/12/13(日) 18:32:59 

    おめでとうございます!

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2015/12/13(日) 18:34:37 

    なるさん最近までテレビに出てたから、ビックリ、ほんと良かった
    最近の出産のニュースで1番嬉しい!

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2015/12/13(日) 18:34:50 

    すごいわ

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2015/12/13(日) 18:42:13 

    子供かわいそう。
    親が年よりすぎて。エゴで高齢で産まないほうがいいと思ってしまう。
    しかも、一人っ子確定だし。
    まー、お金がありそうだからましかな。

    +14

    -42

  • 162. 匿名 2015/12/13(日) 18:43:51 

    介護がどうのより、一般的に両親と過ごす時間が少なくなるのが淋しいかも。
    まぁ、病気をしないで寿命をまっとうした場合だけど。

    +28

    -2

  • 163. 匿名 2015/12/13(日) 18:46:14 

    関西ではみんなこの人知ってるし、おばあちゃんと思われるとかないでしょ
    大きなお世話だと思うわほんとに

    +43

    -3

  • 164. 匿名 2015/12/13(日) 18:51:05 

    まあ高齢出産した人のバックグラウンドって、仕事をバリバリしてたり、夫婦二人でレストランや旅行をリッチに楽しんだ生活を送っているのが想像出来るから、妬まれちゃうんだよね。

    年齢の事をコメする人のバックグラウンドは憐れな感じなんだろうな!

    +32

    -8

  • 165. 匿名 2015/12/13(日) 18:52:46 

    貧乏な生活する方が可哀想!

    +44

    -3

  • 166. 匿名 2015/12/13(日) 19:39:06 

    こういうトピだと必ず年齢の事つっこむ人いますけど、低所得の若夫婦に産まれ子供より、高所得で高齢夫婦から産まれた子供の方が子供の学力も高く、夫婦の離婚率も少なく自分達の幸せ度が高いって統計でてますからあまり年齢は関係ないと思いますよ。

    +50

    -3

  • 167. 匿名 2015/12/13(日) 19:39:49 

    >>91
    85です。
    正直、今の20歳ぐらいの人達にお金に余裕があって人間的にしっかりしてる人なんてほとんど居ないんじゃないですか?
    虐待とかの事件も若い夫婦ばっかり。

    うちはまだまだ遊びたい盛りの親で派手な格好してて恥ずかしいって思ってました。羨ましがられた事もありません。

    +35

    -1

  • 168. 匿名 2015/12/13(日) 19:42:52 

    私、これから44才で産みますから高齢出産を責めないで〜笑
    考え方や幸せは人それぞれだし。

    +77

    -11

  • 169. 匿名 2015/12/13(日) 19:45:30 

    男女逆だとこんなコメントばかりにならないよね
    結婚できない高齢女子がたくさんいるんだね

    +15

    -4

  • 170. 匿名 2015/12/13(日) 19:46:28 

    若くても毒親やら金ないやら精神病やらDQNやらいくらでもいるから。
    体力勝負の子育ては大変だろうけど、
    色々余裕もありそうで助けも多そうだし、心配いらんでしょ。
    結婚する頃には財産貰えるなんてうらやましぃーけどな。

    +14

    -2

  • 171. 匿名 2015/12/13(日) 19:47:03 

    そもそも30過ぎのオバサンと結婚する男の人って頭おかしいと思う

    +5

    -43

  • 172. 匿名 2015/12/13(日) 20:07:02 

    ズレてるとは思うけど・・・。

    自然妊娠っぽいよね。この年齢くらいになると、相当性行為をしないと妊娠しないと思うんだ。
    結婚14年目くらいでも、バッチバチに性行為してるんだなって、そっちの方が凄いなって思いました。

    +5

    -36

  • 173. 匿名 2015/12/13(日) 20:15:34 

    >>164  高校の同級生にはもう孫が出来てそうなのが少なからずいるはず。何せ野糞失礼✖崎は偏差値がU-4(ry

    +0

    -14

  • 174. 匿名 2015/12/13(日) 20:19:11 

    >>172

    どのように妊娠したかは知らないですが、不妊治療は受けていたようですよ。

    +14

    -3

  • 175. 匿名 2015/12/13(日) 20:24:46 

    高齢出産だと子供のダウン症の確率上がるけど、相対的に優秀で高収入になる子供も多いんだよね。
    高齢出産する人は高収入な人が多い。親の優秀な遺伝子を受け継ぎ、教育資金をかけて育つから必然的に優秀な子供が多くなる。
    高齢出産で障害児が増えた分、高齢出産で産まれた優秀な子供が税金払って支えている。

    +12

    -11

  • 176. 匿名 2015/12/13(日) 20:58:08 

    私の母も高齢出産でした。でも私は綺麗な母親が自慢です。なるみさんも明るくてかわいい自慢のお母さんになりそう。

    +42

    -2

  • 177. 匿名 2015/12/13(日) 21:00:53 

    >>150

    本来、子供というのは若い頃に産むもの。
    高齢出産なんて人間だけ。
    人間の生殖年齢は、だいたい35まで。医学的にも生物的にも。
    自然界に逆らうから色んな問題がでてくるんだよ。
    いくら頑張っても若い出産には、かなわないよ。
    学校でも習ったでしょ。子供は若いうちに産みなさいって。
    ちゃんとした理由があるんだよ。

    +13

    -34

  • 178. 匿名 2015/12/13(日) 21:04:49 

    生命誕生という、何にも代えがたいことに、おめでとうと言えない人達を可哀想に思います。

    +44

    -2

  • 179. 匿名 2015/12/13(日) 21:16:04 

    高齢出産してる人は晩婚で貯金が多めな人が多いだけで、金持ちオンリーな訳ではない
    なるみさんレベルなら全部お金でカバー出来るから大丈夫だし色々考えてらっしゃるでしょう
    14年不妊治療って、お金も根性もないと出来ないからね
    顕微も何度もしただろうしすごいと思うわ

    +28

    -1

  • 180. 匿名 2015/12/13(日) 21:29:55 

    過ぎるTVで岡村さんがめちゃくちゃ心配してたよね!
    本当におめでとうございます!
    素敵なママになりそう

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2015/12/13(日) 21:39:22 

    >>177

    自然界では、弱くて劣る遺伝子は残らない、例え産まれる事が出来ても生き延びられない。

    そうやってどんどん淘汰されていく。

    見た目の優劣、体質の優劣、頭脳の良し悪し、年齢、全てに対して、守ってくれるものが多く(医療・福祉・法律…等々)弱い遺伝子もある程度守られるのは人間だけ。

    自然界に逆らうとか、年齢の面だけ語っても意味無くないかな?

    あなたのような立派な御意見は、しかるべき場所にて発言問題提起されたらいいのでは。



    なるみさん、おめでとうございます。

    +31

    -2

  • 182. 匿名 2015/12/13(日) 21:47:43 

    >>177

    「若い出産にはかなわない」って何が?

    年齢関係なく、人それぞれの能力がありますよ。

    そんなに貧乏を指摘されたのが悔しいのですか?

    +43

    -5

  • 183. 匿名 2015/12/13(日) 22:13:32 

    おめでとう‼️ある時〜って産声を上げたってー?授かりものだからね。羨ましい❣️

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2015/12/13(日) 22:16:06 

    私の両親も、高齢出産でしたが…介護のことを口に出したことが1度も
    ありませんでしたし、自分たちの老後は、子供に負担を掛けずに、自分らで
    何とかしようと計画してる人もいるんですから(私両親)、介護だの何だの
    言ってる方の周りでは、そうかもしれませんが…無神経な発言は迷惑ですし…
    両親を馬鹿にされたようで、悲しい気分になりました。

    +41

    -3

  • 185. 匿名 2015/12/13(日) 22:25:01 

    関西では知名度あるけど全国的にはどうなんやろ?第2の上沼恵美子って言われてるけど、あんな嫌味ったらしくない。子育て頑張って。

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2015/12/13(日) 22:27:44 

    なるみちゃん、おめでとう♪
    本当に良かったね。
    私も19で結婚したけど39でやっと授かりました。
    早くに結婚したからと言って早くに授かる訳でも無く…
    だけど、泣いた期間が長かったから不妊と戦っている方の傷みもわかるし、よく言われてる高齢ならではの育児の辛さもきっと乗り越えられるはず。
    いいお母さんになるでしょうね。

    +60

    -1

  • 187. 匿名 2015/12/13(日) 22:59:14  ID:9Gq5wgj25p 

    正直、子供が可哀想

    +4

    -26

  • 188. 匿名 2015/12/13(日) 23:06:35 

    最近テレビで見られないのが寂しいけど、頑張って育児して、落ち着いたらまた戻って来てください
    ざこばさんとの、絡みが好きです

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2015/12/13(日) 23:09:38 

    私もアラフォーで妊活中なので、すごく勇気づけられました!
    昔からテレビでみてたなるみさんだし、本当に本当に身内のことのように嬉しいです(*^^*)
    明るくて優しいいいお母さんになりそう。
    私もがんばるぞー!

    +21

    -3

  • 190. 匿名 2015/12/13(日) 23:29:11 

    >>168
    出産も育児もがんばれー!
    43歳出産したものより。
    意外と普通です。
    公園でダッシュ出来ないこと以外はそんなに困ってないですよ

    +37

    -0

  • 191. 匿名 2015/12/13(日) 23:44:48 

    ネガティブな事書いてる人何なんだ?何歳でもいいじゃん、あんたに迷惑掛ける訳じゃあるまいし。
    なるみさん、おめでとうございます。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2015/12/13(日) 23:46:31 

    子どもが可哀想って余計なお世話。赤の他人の事なんかどうでもいい癖にさー。

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2015/12/13(日) 23:47:55 

    ??
    リアルになんで喜べないんですか?
    なるみさんに恨みでもあるんですか?
    子供が可哀想ってあなたに関係あるんですか?

    そんなずれたこと言ってる人が本当に不思議です。
    お子さんができなかったんですか?
    気の毒ですね。

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2015/12/13(日) 23:50:27 

    マイナス発言ばかりしてる方、心が貧しいですね。
    人間的に未熟なんですね。
    もっと相手の気持ちを考えれるように努力しましょう。

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2015/12/13(日) 23:51:41 

    >>177
    何が若い子にかなわないのですか?是非わかりやすく説明して下さい。学校で何を習ったんですか?是非是非教えて下さい。
    あ、プラス付けてる奴でもええよ。

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2015/12/13(日) 23:56:05 

    出産の年齢なんか人それぞれ。若い頃出産した人を叩くのもダメだよ。なるみさんにどうこう言うのは余計なお世話通り越して何か恨みでもあるの?と思うけど。

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2015/12/14(月) 00:04:39 

    このニュースで存在を初めて知ったよ。
    テレビで、一度も見たことない。

    千葉在住

    +7

    -4

  • 198. 匿名 2015/12/14(月) 00:09:30 

    誰かわからないけど
    43には見えない
    もう少し若く見えます



    +12

    -1

  • 199. 匿名 2015/12/14(月) 00:12:12 

    なるみさん好きだから自分の身内のことみたいに嬉しい!
    岡村さんも同じような事言ってたけど^^;

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2015/12/14(月) 00:21:09 

    勝手に人の人生憂う人やだわぁ
    これから何回も同じこと言われると思うけど負けないでね!

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2015/12/14(月) 00:22:55 

    自分が子供の頃は友達に高齢のお母さんいたけどなんとも思わなかったなー。
    みすぼらしいお母さんやヤンママが友達の間でもヒソヒソ言われてたの覚えてる。そんな子たちがいじめられたり嫌われたりで可哀想だったけど。

    +25

    -3

  • 202. 匿名 2015/12/14(月) 01:10:54 

    別になるみさんは、あなたたちに迷惑もかけないでしょうし、子供にも迷惑もかけない財力あるから産んだのでしょう。介護の為に意地でも子供産むぞ~。なら、将来の為に貯金しますよ。私は残念ながら子供は無理そうなので、なるみさんが羨ましい!おめでとうございます!

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2015/12/14(月) 01:19:19 

    いつもは40歳以上には不妊治療の助成金やるなもったいない障がい児が増えるだけって言ってるのになるみさんだといいんですね。

    +12

    -11

  • 204. 匿名 2015/12/14(月) 01:19:48 

    年齢をどうのこうの言うのって日本人くらいだよ。
    外国人で40代の出産なんてよくあるし周りも何とも思わないよ。
    日本でマタハラやいじめ障害者が生きにくいなどあるのは日本人の狭い視野でしかものを判断しない人が多いから。

    +22

    -3

  • 205. 匿名 2015/12/14(月) 01:30:10 

    関西圏の者じゃないので、存じ上げないんですが、おめでたいですね!
    今年はめでたい話題が多い!
    本当に少子化なんだろうかと思うぐらい今年多い(笑)

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2015/12/14(月) 01:31:44 

    婆が子供産むなよ

    +6

    -26

  • 207. 匿名 2015/12/14(月) 02:02:50 

    真っ当なコメントばかりにマイナスついてて笑ったわ(笑)
    医者も金儲けのために何でもやるからこういうキチガイが湧いてくるんだよ

    昔みたいに5人目、6人目ならともかく43で出産てさ、子供が成人する頃まで生きてられるの?
    これから急速に免疫力が落ちて病気になったり亡くなる人が増えてくるっていうのに

    エゴの塊もいい加減にしろって感じ
    命をなんだと思ってるんだか

    +6

    -33

  • 208. 匿名 2015/12/14(月) 02:03:12 

    なるみさん明るくて大好きです!
    おめでとうございます!
    551がある時ー!笑~~~☆
    明るい家庭になりそうですね!

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2015/12/14(月) 02:16:26 

    >>207
    あーはいはい
    妬まなくていいから早く寝なさい。
    一晩経てば落ち着くから。
    頑張って。

    +25

    -6

  • 210. 匿名 2015/12/14(月) 02:27:35 

    若くたってお金はありますし教育にだって関心ありますよ

    +10

    -6

  • 211. 匿名 2015/12/14(月) 02:29:52 

    ほんまや。医者の金儲けの目的のせいで婆さんが子供産むのが当たりまえのような時代になっとる。恐ろしい。
    あと、若いから金がない言うてる人がいるけど経済力のあるちゃんとした男性は若い嫁をもらっとるよ。

    +4

    -27

  • 212. 匿名 2015/12/14(月) 02:32:40 

    >>209

    婆の出産に誰が妬むの?
    逆でしょ。
    若い出産が妬まれるのよ。(笑)

    +9

    -19

  • 213. 匿名 2015/12/14(月) 02:32:50 

    なるみさんおめでとうございます!
    ほんとこの一言以外に何を言ったらいいんだろう。

    おめでたいことなのに変なコメントばかり。1人目と2人目の間20歳離れてる人を知ってるけど、介護とか思わない。
    普通のママ。
    ご近所ではここで言うみたいなことヒソヒソ言う人いるど、正直そんなおばさん達に引いた。
    大事に育てているならそれでいいじゃん。誰に迷惑かけてるの?全うに生きてるならそれでいいよね。

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2015/12/14(月) 02:40:40 

    207の文章から妬みは読み取れない
    よく読んでコメントしたほうがよい
    どれとも番号間違えた?



    +1

    -16

  • 215. 匿名 2015/12/14(月) 02:41:17 

    おめでとうございます!
    励みになります!
    私も赤ちゃん欲しい!

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2015/12/14(月) 02:43:05 

    >>211
    そうですね。
    ちゃんとした人達は適齢期に出産されてますね。
    特に女性は。
    若いからこそ経済的にゆとりのある人と結婚できるのも事実。

    +3

    -16

  • 217. 匿名 2015/12/14(月) 03:08:21 

    羨ましいって…若い出産って普通じゃん
    若い遊び盛りを犠牲にして健康安全に恵まれた出産をする

    43歳でキャリアを散々積んでからの初産は凄いよ
    誰にでもできる訳じゃない
    こっちの方が羨ましい

    +22

    -2

  • 218. 匿名 2015/12/14(月) 04:28:50 

    婆がだの高齢だの
    言ってるやつ
    結果的に母子とも健康に
    出産できたんだから良い事でしょ。
    ロリ男が発言してるの?
    それとも自分が子供産めないから?
    それともなるみさんと同年齢の女に旦那が寝取られたから?
    わざと荒らしにきてるんだろうけど
    心狭すぎ。

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2015/12/14(月) 06:55:12 

    >>211
    上昇企業の社長とか東大卒の高収入の方と会ったことありますか?
    年の近い人や同級生と結婚している人多いよ。

    愛人や不倫で若い子と遊んでるのかもしれないけど。
    経済力だけある人はひとまわり年の離れた若い子を嫁にもらってる人よく見るけど、学歴もあるちゃんとしてそうな人はそうでもないような。

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2015/12/14(月) 07:25:36 



    全ての若い出産を叩いてるコメってあった?

    高齢出産を叩く人はきっと若くして出産してて、貧しい生活を送ってるのでは?ってコメはあるけど。

    そもそもなるみさんのように、バリバリ働いてお金持っている芸能人に「介護始まる」とか言うから、馬鹿にされるのでは?

    裕福な家庭の方は老後の世話を子供に託したりするなんて、考えたこともないですよ!

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2015/12/14(月) 07:59:57 

    おめでとう

    なるみは大嫌いです
    テレビみててもほかの人の話とるし
    あんなんが大阪の顔として出られるのが腹立つ

    +8

    -11

  • 222. 匿名 2015/12/14(月) 08:15:06 

    >>14

    捻くれている私には嫌味に聞こえる
    すみません。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2015/12/14(月) 08:16:47 

    高級住宅地に住んでるけど、若い人少ないよ。私くらい。ママ友としても尊敬できる方多けど。別に珍しい事じゃないと思うけど…若さにこだわってる人子供居るの?
    長い不妊治療の末授かって無事に産まれてくれて良かったやん

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2015/12/14(月) 09:19:13 

    なんかおめでたいことに対して素直におめでとう、と言えない大人が多すぎて恥ずかしいね。

    『見たことない、知らない』とか
    『年齢が〜、介護が〜』とか
    わざわざここに書く必要ないと思います。

    ほんと、幼稚だなぁー(−_−;)

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2015/12/14(月) 09:24:26 

    大丈夫、うちの周りも親が42、43で年少ママなんてゴロゴロいるよ。
    40代で治療を受けている人も、赤ちゃん育てている人も雑音を気にせず
    リラックスして過ごしてください。
    なるみさん、赤ちゃん抱いてしあわせだろうな(^^)おめでとうございます!

    +13

    -2

  • 226. 匿名 2015/12/14(月) 09:24:52 

    産まないより産んでもらった方が少子化が改善していいに決まってる。
    産まない方向にもっていこうとするのは某国の工作員かも。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2015/12/14(月) 09:31:17 

    ここ見てると人間不信になりそう。
    人の心ってここまで汚いもの?
    新しい命が誕生して、母子ともに健康。
    一種の生物としてヒトはもうおかしいよね。
    自然界で同族の誕生を邪魔する生物なんていない。いかに生き残って、次の世代に繋げていくか必死に生きている。
    そして必死に子育てする。
    近所のノラ猫だって子猫が人間にじゃれようとしたら母猫が子猫の首根っこ捕まえて叱ってしつけしてる。

    育児放棄や虐待もそうだけど、新しい命の誕生を同族が阻害するなんて、ヒトはある意味どの生物より終わってるよね。

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2015/12/14(月) 09:35:23 

    >>207

    自分の意見がもっともかの様に言ってるあなたのコメの方がキチガイっぽい内容。

    +8

    -3

  • 229. 匿名 2015/12/14(月) 09:39:01 

    都会では40代のママなんてそこまでめずらしくないよ。
    東京では平均初婚年齢が30歳越え、大阪も29歳なんだから。

    私も30歳だけど田舎の義家族には歳くったママみたいな扱い受けてる。口を開けば「老化が〜」とか言ってくる(笑)

    その周辺では20代前半までには出産が当たり前なんだってさ。でき婚もむしろ歓迎されるし。
    農家はやっぱり跡継ぎがどうこうとか厳しい。

    でも、なるみさんもそうだけどキャリア積んだ女性も現代にはいるんだよ!

    田舎の価値観を押し付けないでください!

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2015/12/14(月) 09:43:21 

    関東だから知らない〜とかわざわざ言ってる人が多いね。
    私はずっと都内だけど、なるみさんは十分知ってますよ。
    知らないって言ってる人はローカルテレビしか見てないんじゃない?

    同じ関東人として恥ずかしい。

    素直におめでとう、って言えないの?

    他の地域の人はそんな発言してないよ。

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2015/12/14(月) 09:47:30 

    成人の時還暦過ぎてても、愛情をたくさん貰えば
    若くて虐待してる親よりよっぽど幸せ。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2015/12/14(月) 10:29:17 

    本当に、おめでとうございます。うれしいだろうなぁ。

    私も、44で産みました。他人になんて言われようが自分の人生ですから、したいようにするだけです。後悔のないように。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2015/12/14(月) 10:57:28 

    >>207
    私も妬み嫉みだと思った。なんかすごく自分の不幸を露呈してるような。
    あなたに関係のない他人ごとだし、素直におめでとうと思えるようになると人生変わってくると思いますよ。
    何歳の人でもどんな芸能人でも出産記事は嬉しいも
    のですね。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2015/12/14(月) 11:21:45 

    おめでたいことなのにひどいこと言う人ばかりで怖い…。

    私も結婚して2年近くできなかったけど、それだけでも毎日辛かったし、旦那といろんなことを乗り越えてきた思い出になってるよ。

    こういう立場に運良くならなかったけだけで、その渦中にいる人、それを乗り越えた結果高齢出産になってしまった人を叩けるんだから想像力なさすぎてすごい。

    いつどんな時、どんな立場が巡ってくるかわからないんだから、あまり違う立場の人を罵しらない方がいいよ。

    14年…、なるみさん、本当に頑張りましたね。
    おめでとうございます!!

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2015/12/14(月) 11:43:05 

    >>231
    本当にそう思います
    親の愛情が大切だと思います

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2015/12/14(月) 11:47:16 

    おめでとうって言えない人は、
    人生つまらないんだろうなって思います。

    なるみさんみたいに、
    たくさんおめでとうって言ってもらえるような明るい人生になるといいですね。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2015/12/14(月) 11:49:36 

    介護介護って若く産んだ方が老老介護で大変じゃんw
    ともかくおめでとう!

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2015/12/14(月) 12:04:37 

    母と同い年だ。
    私21。
    体力面で大変だと思うけどいいお母さんって感じで応援してます!

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2015/12/14(月) 12:51:34 

    おめでとうってだけじゃない
    43歳で産んだらこれが現実よ
    ガルちゃんと同じリアルでも影で言われるよ
    ずーと老けた母親、孫みたいな子

    +8

    -8

  • 240. 匿名 2015/12/14(月) 16:05:21 

    全然知らない人だから、トピタイ見て「43歳なるみ」っていう芸人さんかと思った


    何はともあれおめでとうございます

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2015/12/14(月) 17:23:06 

    こどもの誕生は素直におめでたいけどね。43歳でも産めるんだー!安心ー!

    ではないからね。

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。