-
1. 匿名 2025/05/31(土) 10:47:19
トランプ米大統領は30日、東部ペンシルベニア州ピッツバーグ近郊にある米鉄鋼大手USスチールの工場で演説し、日本製鉄によるUSスチール買収計画に関し、「われわれは偉大なパートナーを持つ」と歓迎した。
また、米鉄鋼産業振興を狙い、鉄鋼輸入に課す追加関税を現行の2倍となる50%に引き上げる方針を表明した。買収の枠組みなど計画の詳細には踏み込まなかった。
出典:www.jiji.com
+3
-12
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 10:47:41
また+4
-0
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 10:48:05
このTACO野郎が!+48
-2
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 10:48:47
トランプさん大好き
多様性をぶっ壊してもらいたい!+8
-26
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 10:49:37
アメリカのいいようにされてるよな+15
-7
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 10:49:37
日本だけじゃなくて世界がぐちゃぐちゃになるのかな
ため息しか出ない+44
-4
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 10:50:06
中国がどう出るか+2
-0
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 10:50:16
>>3
それ言われてキレたんだよね、なんかニュースでみたけど、アメリカだとどう言う意味なんだろ+14
-1
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 10:50:20
中小企業の社長とかで行き当たりばったり、
周り振り回して思いつきを即実行みたいなパターンたまにあるけど、
この時代に、アメリカという大国でこんなことになるんだなと。+36
-0
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 10:51:02
トランプのやってることってさ
アメリカの世界的な影響力落としてるだけだよね
中国の方がこの点では賢いと思うよ
全方向に喧嘩売ってどうすんねん+11
-11
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 10:51:26
すぐ手のひらクルクルするから信用できない+29
-0
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 10:51:47
>>5
それは戦後からずっと+7
-1
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 10:51:52
>>1
アメリカは各国を脅迫して
武器売ってるね
また戦争が始まるよ+1
-4
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 10:51:53
>>8
腰抜けチキン野郎!みたいなんじゃない
バック・トゥ・ザ・フューチャー思い出したわ+12
-0
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 10:52:16
またアメリカの株価が下がる?+4
-0
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 10:52:35
株民はずっとトランプに振り回されてみんなシワ増えてる+9
-0
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 10:53:10
>>4
俳優とかなら面白いけど大統領だから怖い+4
-1
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 10:53:36
>>1
トランプさん、ホンダがどこだったかの州に新工場を建設することになったって演説して、ホンダにそんな事実はありません、てか既にそこにホンダ工場ありますからって否定されたことがあるから、あまりトランプさんの演説中の発言は信じられない+34
-0
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 10:54:10
まぁ、好きにしな
世界はあめから離れて行ってんの分かんないのw
日本も離れつつあるよ 石破、外交は強行派だから
あと、関税は輸出国の業者が払うんじゃなく、輸入国の業者が払うんだから つまり、あめ公の企業が払うって事
部品、安い製品海外に頼ってるあめ公にとって輸入が出来ないので市場に製品がない 製品が爆上がりするといったくそやばい事になる
+1
-4
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 10:54:43
トランプさん認知入ってきたか?+8
-3
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 10:54:47
>>4
多様性を壊されたら、多様性の発言の溜まり場のガルちゃん迄破壊さるって事にならない?+1
-0
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 10:55:43
>>1
マイルールを強制させて来る親父さんの典型+4
-0
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 10:56:12
そういえば映画の関税100とか言ってたのどうなったんだろう+1
-0
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 10:56:13
今は中国よりもアメリカの方が全世界で嫌われている+11
-3
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 10:56:27
有能+2
-3
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 10:56:32
日鉄は大丈夫なんだろうか+13
-0
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 10:57:10
今のアメリカの味方の国なんているの?+3
-0
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 10:58:09
>>18
もう78だから
普通に耄碌してるでしょ+9
-1
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 10:58:17
>>8
「いつも口だけ」ですね
Trump always chickens out
Tacoは加えてカジュアルな食べ物だし、
形状から女性侮蔑的スラングや、トランプの嫌いなラテン系外国人のシンボル的なものもあるから、
反女性、反ラテン、反拝金主義に対する皮肉もかけてるのでは?+13
-0
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 10:59:33
>>5
台湾侵攻のシナ止められなかったらちょーしこけないよ
これ大きな事で
圧倒的な軍事力で世界の警察という立場があったから多少のむちゃぶりは飲んでたんだもん
ジャイアンみたいなもん 力なくなるとスネ夫がちょーしくれる そうなるとジャイアン誰も相手にしなくなる それといっしょ
+1
-1
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 11:01:08
アメリカ批判色々あるけど要はお金がないんだろうよ
足掻くしかないだろう+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 11:04:39
>>20
そんな気がする
怒りっぽいし思ったことすぐ言っちゃうんだと思う
年齢考えたらそうなってもおかしくないからね+7
-0
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 11:06:01
>>20
1980年代に「有名不動産王」としてインタビューした人に拠ると
当時からアメリカは損をしている
と喚き散らしていた
始めから、認知機能に異常ありの反知性+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 11:06:23
>>29
なるほど、ありがとうw
確かに+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 11:07:40
>>21
むしろ虐待でしょ
別姓反対派、反グロ、反リベだらけだし+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 11:10:13
>>24
嫌われてるかどうかより、国債決済がドルから側に変わりつつある
元決済の方向で進んでる国あるし
ドル、インフレで値減りするから
南米、とーなんあじあなどその動き出てる+1
-2
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 11:10:15
>>5
本来外交なんてそんなもんでしょ。お人好しすぎた結果が今の日本じゃん。+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 11:11:10
>>10
中国を潰して中国無しでやっていく世界を作ろうとしてるんだよ
ハーバードの留学生排除も
中国人スパイを排除するため+5
-5
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 11:15:16
>>28
大統領も年齢制限設けた方がいいんじゃないかって思う
あの周りを振り回しっぷり、やばいと思う+8
-0
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 11:15:51
>>8
昨日の夜くらいにこの発言のトピあった気がする
+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 11:17:29
就任後の仕事が早い、決断力すごい〜って褒めてたトランプ信者なんとかしろよ+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 11:17:29
ちなみに鉄鋼製品73類は
日本に輸入する場合ほぼ無税です+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 11:19:21
>>19
関税込みで高くなってしまうから安くしろってアメリカ側は言ってきているみたいだから、輸出する方は呆れ返って他の国に売る方向にシフトしてきているよね+0
-1
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 11:20:30
トランプはお口チャック
+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:37
>>10
習さん・プーチンさんより嫌われてる+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:19
もうガル子も呆れちゃって、トランプ記事にはコメントもしなくなってる+3
-1
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 11:28:48
>>28
前回に比べて背中も丸くなってるよね
バイデンが酷かったから比べてマシなだけで、トランプもやはり年には逆らえない+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 11:55:40
>>42
それは日本のメーカーは不利になるの?安いものが入ってくるって事?+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 12:05:30
>>28
うーん、、耄碌してると言うよりヒロイン症候群みたいな感じな気がする
自分が言ってることに群衆が沸いてないと、ついつい大きいこと言っちゃいがちなんだよねトランプさんて
このホンダの件以外でもちょいちょい似たようなことしてる+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 12:10:35
日本の自動車メーカーがアメリカで車を売るからこうなったんだよ
デイヴィッド・ロックフェラーが元気だった頃は彼が日本贔屓屋であったから貿易問題があったってアメリカで売らしてくれてたけど英ロスチャイルド時代になったら今まで自分達のアメリカで勝手に儲けてショバ代払わないでなんだと言ってきてんだから、トヨタを始めとした日本企業はアメリカに本気で移転してくれないとダメだよ?生産設備と部品調達費だけを日本には置いていけばいいし+1
-2
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 12:13:42
トランプ関税、国際貿易裁判所と揉めてるよね
米連邦控訴裁判所、関税措置を復活させる判断 トランプ関税を違法とした国際貿易裁判所の差し止め命令を一時停止(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカの連邦控訴裁判所は29日、トランプ関税を違法とした国際貿易裁判所の差し止め命令を一時停止し、関税措置を復活させる判断を下しました。 アメリカの国際貿易裁判所は28日、トランプ政権が発動した
+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 12:19:38
>>16
ほったらかしでいいんだよ
いちいち気にしてるのは投資むいてない
そんなに心配なら債権一択にしろ
と思う+0
-2
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 12:29:03
アメリカ国民よ、こんな爺さん選ぶとかナニ考えてんねん (#^ω^)+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 13:09:45
>>48
不利というか不公平ってことでは+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:18
>>1
50%?
どうせコイツはすぐ引っ込める。
TACO野郎だから+3
-1
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 14:08:59
>>8
自分は人にめったくそに言っておいて、自分がそれ言われたらキレてて器が小さいんだなと思った+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/31(土) 14:24:54
>>15
どこまで市場が織り込むかなんですかね。
またすぐ撤廃とか、税率緩和するだろうと思ってるのかもですよね。+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/31(土) 14:25:01
>>1
チャイナ相手に関税かけまくって、株価暴落してすぐ弱腰になって戻したクセにまだ懲りてないんかよ。ホラフキン+3
-1
-
59. 匿名 2025/05/31(土) 15:28:11
白人アメリカ人男が1番であるべきだ〜って考えでしょ。もう嫌だこの世界。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する