ガールズちゃんねる

デートにプチプラあり?

134コメント2025/06/22(日) 13:52

  • 1. 匿名 2025/05/31(土) 00:23:21 

    ユニクロ、GU、ハニーズの全身コーデでデートしたことありますか?

    +181

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/31(土) 00:23:40 

    似合ってれば問題ない

    +302

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:04 

    そんなにみんな他人の服装見てへんやろ

    +227

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:20 

    相手次第

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:33 

    >>1
    寧ろ高い服はやめた方がいいよ○

    +130

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:39 

    >>1
    若い女子ならありだよね

    +13

    -17

  • 7. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:43 

    普通の男ならタグとか付いてなければ分からない

    +190

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:52 

    ダメなん?

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:57 

    高い服ばっかり買ったら破産しちまうよー

    +79

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:59 

    可愛らしければいいと思う
    デートにプチプラあり?

    +112

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/31(土) 00:25:02 

    こういうの憧れる
    デートにプチプラあり?

    +38

    -70

  • 12. 匿名 2025/05/31(土) 00:25:17 

    >>1
    むしろ結婚後はそうなるんだから
    プチプラ嫌って言う相手はこっちからフッてやれ

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/31(土) 00:25:17 

    >>1
    高校生カップルみたいなんだったら全身ハニーズとか全然ありえるでしょ

    +48

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/31(土) 00:25:40 

    >>1
    逆にえ、ダメなの?て感じだけど

    ブランドだけどセンス悪い人より、プチプラだけどお洒落でセンス良い人の方が良いけどな

    +173

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:00 

    自信ないならやめろ

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:01 

    男は女の服なんて全くわかってないから大丈夫。
    とりあえずスカートだとかわいい!って言う幼児と同じくらいの感覚だから。

    +120

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:14 

    レジャー系のデートだったらむしろ安めのカジュアルな服の方が良くない?

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:16 

    水着はUNIQLO

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:01 

    ずっとユニクロにいるわけじゃないよね?
    通りすがりに見るだけなら全然いいと思う

    +4

    -12

  • 20. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:20 

    山とか釣りとか
    そういうときはおしゃれなんかしないよー

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:22 

    婚活じゃなくてデートだよね
    まあTPOもあるけどさ

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:27 

    最初は気合い入れてたからなかったかなー
    でも、徐々にプチプラ入れていったよ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:34 

    >>1
    泊まりのデートに3万のワンピースとユニクロの3千円のワンピースで行ったけど違い分からんって言われましたよ

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:40 

    >>11
    20年前?

    +61

    -6

  • 25. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:47 

    余裕であるよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/31(土) 00:27:52 

    逆に毎回違う服とかの方がお金かかるって思われたよ。お互いの仕事や住んでる場所で、1ヶ月に1回か2回しかゆっくり会えなかったからオシャレして会ってたけど、私の場合はそれが裏目に出たみたい。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/31(土) 00:28:23 

    >>19
    デートに着ていく服の話だよ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/31(土) 00:28:25 

    >>10
    5.5分袖でございます
    男女兼用でございます

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/31(土) 00:28:51 

    >>11
    チー牛が好きそう

    +38

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/31(土) 00:29:24 

    >>1
    デートにプチプラあり?

    +5

    -14

  • 31. 匿名 2025/05/31(土) 00:29:39 

    >>1
    身の丈に合わない服着て見栄を張る必要はない

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/31(土) 00:30:18 

    そもそも、そんな気にするほど皆んなどこのブランドかわかるものなの?

    GUはわかりやすいかもだけど
    ハニーズの服着てるな、とか着てこられても私全然気づかない自信あるわw

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/31(土) 00:30:28 

    高見えする素材ならバレないよ
    シワになりにくいテロっとしたやつ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/31(土) 00:30:38 

    >>6
    アラフォーだと痛いよね

    +3

    -14

  • 35. 匿名 2025/05/31(土) 00:30:43 

    >>1
    TPOに合った服装ならプチプラだろうとなんだろうといいんじゃないの

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/31(土) 00:30:46 

    別に似合ってればいいんじゃない

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/31(土) 00:30:48 

    女性向けアパレルに詳しい男なんてそんなにいないでしょ。ハニーズって何?っていう認識だと思うけど

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/31(土) 00:31:15 

    >>30
    古い

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/31(土) 00:32:05 

    >>37
    メーカー名はわからなくても
    安っぽさとかはそこはかとなくわかるもんだよ

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/31(土) 00:32:52 

    >>11
    婚活おばさんの失敗コーデ

    +18

    -18

  • 41. 匿名 2025/05/31(土) 00:34:01 

    >>16
    アクセサリーも、大きい=高いと思ってるよねw
    雑貨屋や安い服屋で買った1,000〜3,000円くらいのイミテーションなのに

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/31(土) 00:34:17 

    >>11
    この人は顔が可愛いから良いけど、普通の人が来たらなんかかしこまりすぎて変かも
    ってか時代を感じる

    +83

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/31(土) 00:34:38 

    デートの時なるべく服が被らないように毎回かなり張り切って服装考えてたのにある日「がる子はいつも違う服着てるね。いくら使ってるの?」って軽く引かれたことある

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/31(土) 00:35:07 

    俺とのデートで安物着てる、とかいちいち思うような男なら、そもそもプチプラ着るような生活レベルの相手選ばんでしょ

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/31(土) 00:35:23 

    デート相手は男性でしょ
    ユニクロはともかく、ハニーズあたりの商品ラインナップなんか知らんでしょ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/31(土) 00:35:47 

    >>11
    今はオタク界隈によくいる服装

    +22

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/31(土) 00:36:11 

    >>32
    高い安いは布の感じでわかるけどどこのかは分かんないな

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/31(土) 00:36:13 

    >>30
    私の大学時代はこんな服装の子多かったし普通に可愛かったよ

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/31(土) 00:37:08 

    >>16
    それ…(笑)
    それに服装って自由だから、何でプチプラだと駄目なのか分からない

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/31(土) 00:37:17 

    >>39

    わかったところで、男の方はどのレベルの服着てんのって話になるなぁ

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/31(土) 00:37:30 

    >>40
    むしろこれは婚活推奨コーデでしょ
    女同士だとイマイチだけど婚活男性には好まれそう

    +14

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/31(土) 00:40:56 

    >>34
    女に痛いって思われても別にいいんだよ、デートだから、相手が良ければヨシ

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/31(土) 00:41:44 

    >>11
    こんなん最近おるか?

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/31(土) 00:45:11 

    >>11
    この人には似合っているけど顔とかスタイルとか髪質が良くない人はファンシーすぎる感じになってしまう

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/31(土) 00:45:27 

    >>30
    15年前ならかわいい

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/31(土) 00:46:06 

    >>11
    婚活アドバイザーの植草さんが勧めそうなコーデだな

    +49

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/31(土) 00:48:20 

    >>26
    月に1、2回しか会わないなら普通は毎回違う服になりそうだけどな

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/31(土) 00:54:04 

    男性って彼女の服装に寛容な人多くない?
    若い頃のファッション今考えると変だったなって思うけど、何も言われたことない。
    女性から男性への服装のダメ出しは多い気がするけど。
    プチプラとか分からないと思うし、好きな服を着ていけばいいよ!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/31(土) 00:54:27 

    >>11
    歩き慣れていない人はヒールの靴はやめといた方がいいよ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/31(土) 00:56:06 

    >>1
    よほどのファッションオタクでもない限り
    普通の男は気にしない
    むしろ定番やちょいダサめのほうが印象良い
    ブランドなんてわからないんだから

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/31(土) 00:56:37 

    >>1
    全身プチプラなんてザラにあるよ。

    ダメな理由なんてあるの?

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/31(土) 00:57:27 

    高い服着ていくとこない。だって田舎だもん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/31(土) 00:57:58 

    >>58
    女から見るととんでもない格好の女連れてる人いるもんね
    彼氏注意しないんか?!みたいな

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/31(土) 00:58:11 

    >>10
    チュルリラ

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/31(土) 00:58:53 

    >>1
    ユニクロとGUは普通に着るけど、ハニーズってまだあるの?懐かしい

    +1

    -5

  • 66. 匿名 2025/05/31(土) 01:00:07 

    気にしない。なんでもいいけど、シワやヨレは気になるかも。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/31(土) 01:01:57 

    雪国だから冬のアウター、ブーツにアウトドアブランドで固めてる人多いけど、大概ノースフェイス。逆にダサい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/31(土) 01:09:53 

    >>1

    全然ありだと思うよ😊

    最近cocaも安くて可愛くて好き

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/31(土) 01:10:34 

    >>1
    女の子の日でとってもつらい日にまだ言えない頃だったから全身GUで行きました。黒のマーメイドスカートに白のメタルボタンカーデみたいな服装。
    今日は特にかわいか見える!と言ってくれて、いつもセルフォードとか着てるのになぁ〜と複雑な気持ちになりましたw

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/31(土) 01:18:55 

    >>3
    叩く時は関西人のフリするへたれ

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/31(土) 01:21:14 

    >>11
    ウェーブのモデルって服の良さ消す

    +7

    -6

  • 72. 匿名 2025/05/31(土) 01:30:17 

    全身ユニクロあるよー
    ユニ以外でも古着とかいただきもの全身コーデばかりだ
    今はもう着飾らず、シンプルが良いです

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/31(土) 01:46:12 

    >>34
    相手の男によるけどおばさんがプチプラでカジュアルだと安っぽいしオナベみたいに見える時もある。
    ここだとスタイルが良ければGUとかハニーズでも高見えするってコメントたくさん見るけどそれはまじでない。安っぽいのは安っぽい

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2025/05/31(土) 01:53:55 

    プチプラだめならデートなんてできん

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/31(土) 01:54:57 

    服はわからないと思うけど、バッグはそのあたりのお店のレザー風みたいなのは明らかに安っぽいから、大学生以上ならやめたほうがいいと思う

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/31(土) 02:29:14 

    >>1 全身フリマで買った服で言ってるよ 100円200円で買えるの

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/31(土) 03:31:57 

    >>1
    全身GRLだけど私が可愛いから大丈夫🙆🏻‍♀️まʓ♡

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/31(土) 04:36:29 

    >>11
    おじさん?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/31(土) 05:25:34 

    >>1
    プチプラはある
    ただ、分かりやすい誰もが知るブランドでは無いです
    可愛くてお気に入りで似合ってる自負があるので着ました

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/31(土) 05:26:35 

    >>11
    婚活っぽい

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/31(土) 05:39:14 

    >>11
    ロマンティックおばさんじゃん

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/31(土) 06:02:17 

    子供服でも着とけ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/31(土) 06:04:24 

    逆にブランドで全身固めて行くの?笑

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/31(土) 06:15:43 

    >>78
    どう見ても若い女性でしょう 佐藤かよぐらいだよこんな綺麗なおじさんは

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2025/05/31(土) 06:28:34 

    >>73
    少なくとも全身コーデはないよな

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/31(土) 06:30:33 

    >>83
    ブランド服は全部ロゴバーン!だとでも思ってるんか

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/31(土) 06:34:02 

    しまむらなんですけど、私。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/31(土) 06:41:59 

    むしろ、デートにコテコテのハイブランドで全身固めて来るの?笑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/31(土) 06:45:21 

    男は絶対気付かないよ!わぁ〜ワンピース可愛い、白くてフワフワ可愛い、くらいよ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/31(土) 06:55:00 

    わたしは これ
    デートにプチプラあり?

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2025/05/31(土) 06:55:24 

    前進ブランドだと
    金かかりそうな女と思われる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/31(土) 07:08:02 

    祖母が好んでいた オードリーコーデ
    デートにプチプラあり?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/31(土) 07:14:31 

    >>3
    それもこれもGUでしょって指摘する男いてウザかった

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/31(土) 07:16:29 

    グレイルとか古着とかハニーズもしまむらも、多用してるよ!だって、デートして別れたらその服も捨てるから

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/31(土) 07:17:54 

    デートにプチプラあり?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/31(土) 07:20:48 

    >>39
    そんなもんはアパレル系の仕事してる男ぐらいだろ
    頓着してんのは。
    で、あんたの服装は如何ほどなん?て思うけどね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/31(土) 07:21:46 

    >>30
    腕、寒っ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/31(土) 07:22:07 

    >>1
    センス良く着ていればOKじゃん?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/31(土) 07:31:02 

    >>1
    なんなら、めっちゃ可愛いいから買ったと彼氏に言われ渡された
    GUのバックto the フューチャーTシャツ
    最初はえ?って思ったけど、デニムと合うし今ではお気に入りよ

    それ着て歩いているとたまに知らない誰かとお揃いになるけどね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/31(土) 07:31:39 

    >>1
    男なんてよくわかってないよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/31(土) 07:31:50 

    >>34
    アラフォーでUNIQLOは普通じゃないの?
    あまりデザインが凝ったものじゃない定番ものなら安っぽくはないと思うよ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/31(土) 07:34:37 

    >>11
    美人百花はこんな路線だよ

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/31(土) 07:38:37 

    >>1
    若くもないけどほとんどそれしか持ってない

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/31(土) 07:39:53 

    >>58
    自分と会うためにおしゃれしようとしてくれるだけでいいって思うんだろうし、異性の間で流行ってる服とかよくわからんもんだからね。どこで買ったとかいくらのものだろうがちゃんと選んだんだなって伝わる服なら気にしないと思う

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/31(土) 07:43:06 

    >>58
    寛容というより、顔が可愛ければどうでもいいんだと思うよ
    若干煩いくらいのアパレル系の男でさえ、ちょいダサの女子アナ風にちやほやするじゃん

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/31(土) 07:48:10 

    >>1
    ベルトやアクセサリーでどうにかなりそう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/31(土) 07:50:07 

    >>69
    GUってプチプラで素材もアレで何年も着る服じゃないけど、流行は押さえてるからいいと思う
    「素材はいいけど3年前の服」よりも「今年のGU」着た方が軽くトレンド押さえてて若く見える

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/31(土) 07:51:29 

    >>71
    この服ウェーブ向けじゃん

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/31(土) 07:51:40 

    >>1
    どこに行くかじゃない?全部どこで何するか
    UNIQLOもGUもハニーズも持ってないから着てても私はわからない

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/31(土) 07:53:11 

    >>92
    靴可愛い

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/31(土) 07:55:17 

    初めこそスカート履いたりしてデートしてたけど
    今はジーンズとかラフな格好で行ってる。
    なんなら仕事終わりのジャージ姿とかでご飯行く。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/31(土) 07:58:34 

    h&mで買ったペラッペラのワンピース着てったりするよ
    ゼブラ柄だから目印になるねって言われた

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/31(土) 08:09:47 

    >>1
    似合ってたらいいと思うよ
    駅ビルで買ったよくわからん安物だけど自分に似合うデザインのワンピース着てったら褒められたりするし、
    ブランド物でも似合わないなって思ったら褒めてくれない
    男性は似合うか似合わないかでしか判断しない人が多いと思う

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/31(土) 08:11:56 

    >>84
    いやセンスがおじさんってこと

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/31(土) 08:16:11 

    男性って服を全く見ていなくない?
    服の下は想像しているだろうけど、顔と体しか見ていないと思う

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/31(土) 09:08:48 

    >>1
    めっちゃ良い服買ってるわけでもないんだけど、その辺りの服って歩いてる人や居合わせた人と被ることない?
    それがなかったら買ってみたいなとは思ってる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/31(土) 09:09:38 

    >>1
    その相手に聞くのがいいよ。

    私の旦那はむしろ安物で動きやすい格好ですっぴんの方が良いらしい。

    高級な服や動きにくい格好だと、デートの内容によってはリスクや不都合や制限も増えるし、化粧の匂いとか触れた時に化粧の粉や色が移るのとか(この人綺麗だけど、化粧のおかげなんだなぁ…)ってわかるのがイヤらしい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/31(土) 09:15:07 

    >>10
    チュルリラ言いたくて来た(笑)
    伴内さん(笑)

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/31(土) 09:21:33 

    >>5
    デートには安物でいい
    女子会には高いもの

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:11 

    >>93
    よくそんな男と付き合うね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/31(土) 10:04:19 

    もし婚活で高収入狙いならやめた方がいい。ユニクロレベルの男しか寄ってこなくなる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/31(土) 10:35:13 

    >>5
    急なお砂場遊びや田植えにも対応できる服にしてる

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/31(土) 10:35:42 

    >>46
    オタク界隈にいるけど見たことないや

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2025/05/31(土) 10:42:47 

    >>11
    4、50代でこんな格好してたら地雷臭しかしない。
    自分の好きなコーデの範囲内で、年相応な格好が一番しっくりくると思う。

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2025/05/31(土) 11:09:29 

    若い頃、今の夫と初めてデートした時の服はセシールのパンツとヨーカードーのニットだった。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:11 

    >>124
    40〜50代でこういう格好が地雷だと思うなら、あなたの言いたいことは逆だよ
    「年相応な格好の範囲で自分の好きなコーデ」だよね

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:06 

    >>1
    いつもそんな感じです。高い服持ってない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/31(土) 13:17:52 

    >>120
    付き合ってないよ。旦那の友達。すげー嫌い。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/31(土) 15:37:34 

    >>119
    男と会うのに
    金かけたくないよね
    寧ろ家で一番安い服で良い

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/31(土) 22:37:01 

    >>1

    しまむらとあかのれんのコンボでデートしましたが、特に問題ないですよ〜!!!

    むしろ いちいち これは◯◯の服だな とかチェックしてる男性ちょっとモラっぽくて怖いです!(笑)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/01(日) 01:02:36 

    >>5
    安っぽい服も嫌

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/01(日) 01:05:23 

    >>115
    センスの無いダサい男はそうなんじゃない?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:39 

    男友達いわく、歳下で学生とかならむしろ可愛いになるらしいよ。
    20代ならいいんじゃない?
    30代越えるとうーんだね。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2025/06/22(日) 13:52:24 

    あるよ 服にこだわりやブランドに詳しくないと全身プチプラなんてわからなそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード