ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードショー「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

1695コメント2025/06/13(金) 12:05

  • 1501. 匿名 2025/05/31(土) 00:03:38 

    ウォーカーはIMFに入る前からレーン側だった2重スパイだったの?
    それとも護送中にレーンの口車に乗ってしまっただけ?

    +7

    -3

  • 1502. 匿名 2025/05/31(土) 00:03:47 

    >>1422
    オデコにチューならギリセーフじゃない?
    相手は心身弱っている患者だし、聖母マリアのキスみたいな感じでしょ。

    +43

    -0

  • 1503. 匿名 2025/05/31(土) 00:04:17 

    >>1482
    ミッションインポッシブルの最初の映画だと思う
    襲撃されたのではなくて、イーサンが爆弾ガムで自ら爆発させてその隙に逃げた

    +17

    -1

  • 1504. 匿名 2025/05/31(土) 00:04:27 

    >>1474
    略し方のクセw

    +26

    -0

  • 1505. 匿名 2025/05/31(土) 00:04:32 

    >>1495
    ありがとう!
    先週から気になってたからすっきりした!
    来週の午後ローで見られると思うから楽しみ!!!
    あのカフェ緑に囲まれてる感じで綺麗なんだよね
    どこの街かチェックしよう

    +3

    -2

  • 1506. 匿名 2025/05/31(土) 00:04:46 

    6/20にやるミッションインポッシブル - デッドレコニングは0時14分まで3時間14分もやるらしいよ!楽しみ!

    +70

    -0

  • 1507. 匿名 2025/05/31(土) 00:04:56 

    >>1421
    あれ結構トラウマものだった

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2025/05/31(土) 00:05:05 

    >>1402
    そうなのww
    イーサンが水戸黄門で助さん格さんがルーサーベンジー?

    +5

    -2

  • 1509. 匿名 2025/05/31(土) 00:05:19 

    >>1275
    でも最後、今の旦那さんが「ドクター」って呼んでたよ。
    副音声で英語版で聞いてたけど。

    +19

    -2

  • 1510. 匿名 2025/05/31(土) 00:05:40 

    >>1503
    あー そうだった!
    思い出した!
    リベンジっていうドラマに出てるおじさんが実は…で自分から逃げるんだったね!
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 1511. 匿名 2025/05/31(土) 00:05:53 

    >>1450
    わぁお
    楽しみだッ!!

    +14

    -0

  • 1512. 匿名 2025/05/31(土) 00:06:55 

    >>1408
    どうして...どうして...

    +15

    -0

  • 1513. 匿名 2025/05/31(土) 00:07:24 

    最新作でも思ったけど、今こうしてなんだかんだ平凡に幸せに暮らせてるのはイーサンのお陰かも!?ってなるんだよね笑。
    実況楽しかったー!ガルのみんなありがとう!おやすみー

    +54

    -1

  • 1514. 匿名 2025/05/31(土) 00:07:27 

    >>1501
    冒頭の声明?アナウンサーが読み上げてたやつウォーカーが考えたとか言ってなかったか
    だとするともともとそういう思想の持ち主だったのでは

    +11

    -0

  • 1515. 匿名 2025/05/31(土) 00:08:38 

    >>1432
    見えない誰かに守られてるから安心していられるってことか
    あしながおじさんとか紫のバラの人とか
    会えないけど遠くから見守っててくれる存在って女性は憧れるのかも

    +22

    -0

  • 1516. 匿名 2025/05/31(土) 00:08:44 

    興奮冷めやらぬなんだけど、ルーサーが言ってた
    イーサンが本当に愛したのは二人だけ
    がジワジワ来てる

    2の人とか命がけで守ってた(任務っていうのもあるけど)のに、あれは本気じゃなかったのか
    自分があの女の人だったらショック過ぎる…
    誠実そうなイーサンがそんな… でも自分に置き換えてみてもそうかとか考えちゃう笑

    +21

    -1

  • 1517. 匿名 2025/05/31(土) 00:08:46 

    >>1506
    楽しみ〜!!できれば来週やって欲しかったわ

    +25

    -0

  • 1518. 匿名 2025/05/31(土) 00:08:55 

    トムクルーズに出来ない事ってあるの!?
    なく無いか??
    万能すぎる

    +38

    -0

  • 1519. 匿名 2025/05/31(土) 00:08:57 

    >>1427
    あれだけ無敵なトムと並んで対等以上に強く見えるレベッカ・ファーガソンもすごい。

    トム相手に強い敵にも頼もしい戦友にもなれる美女役がやれる人はなかなかいないよ。

    +61

    -0

  • 1520. 匿名 2025/05/31(土) 00:09:02 

    >>1422
    あの女の人は1で離れ離れになった元嫁?
    トム・クルーズの目の表情が大事なのに絶対に戻れない戻るべきじゃない夢が目の前にある感出してて、やっぱ男前には敵わないわ

    +31

    -0

  • 1521. 匿名 2025/05/31(土) 00:09:48 

    >>1435
    カッコいいしワクワクするよね
    よくあるスタイリッシュだけどちょっと寂しい感じのエンディングとは違くて
    次回作も絶対観るぞ!!ってなる

    +28

    -0

  • 1522. 匿名 2025/05/31(土) 00:10:15 

    >>1476
    横だけど
    ぐわぁー残念

    +9

    -0

  • 1523. 匿名 2025/05/31(土) 00:10:23 

    >>1427
    いいなー
    宗教入っても選んでもらえないだろな

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2025/05/31(土) 00:11:09 

    >>1168
    私もこの言葉復唱した笑

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2025/05/31(土) 00:11:30 

    >>1464
    チームの一員になったと思ったら…!

    +19

    -0

  • 1526. 匿名 2025/05/31(土) 00:11:36 

    >>1516
    2の褐色の美人も良かったよ。泥棒だったよね?
    イーサンの本命にはなれなかったのかな。

    +23

    -0

  • 1527. 匿名 2025/05/31(土) 00:12:27 

    >>1383
    わかる
    もう少し内側までゴロゴロ移動してから一息つきたいw

    +22

    -0

  • 1528. 匿名 2025/05/31(土) 00:12:35 

    >>1488
    あ、じゃあ無事3つ揃ったんだね!!
    ドラゴンボールみたいだ

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2025/05/31(土) 00:13:01 

    >>1464
    長官が生きてるかもとエンドクレジットの後も期待したわ

    +15

    -0

  • 1530. 匿名 2025/05/31(土) 00:13:13 

    >>1400
    映画のために身体を張る男に映画の神様は降りてくるんだね

    +16

    -0

  • 1531. 匿名 2025/05/31(土) 00:13:54 

    >>1383
    私はヒレ肉思い出してた

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2025/05/31(土) 00:14:59 

    >>1514
    言ってた!あれ点滴騙されオジじゃなくてウォーカーの言葉だったの!?って思った

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2025/05/31(土) 00:15:58 

    >>1520
    いやほんとそう
    あんな男前にあんな目で見られたら絶対忘れられる気がしねぇw

    +25

    -0

  • 1534. 匿名 2025/05/31(土) 00:16:35 

    >>1504
    昔ガラケー時代に着メロにしてたら文字数で画面表示が「ミッション・インポ」になってたの思い出したわ

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2025/05/31(土) 00:16:36 

    >>1417
    白だから最終的には薬って意味なのかな。

    +4

    -0

  • 1536. 匿名 2025/05/31(土) 00:17:11 

    >>1509
    それはイーサンに向かって言ったんだよ
    ドクターなのにお友達がインド軍連れて救助にきたからちょっと冗談交じりに言った感じ

    +21

    -0

  • 1537. 匿名 2025/05/31(土) 00:18:19 

    >>1422
    そういうのはもう超えてるんだよ
    イーサンもジュリアも、心の底ではお互いに最愛の人
    どこにいても、誰といても、お互いの幸せのみを考えてるから、下手な嫉妬もない
    セリフにもあった通り、それぞれの居場所で与わりを果たす
    お互いへの信頼と真の愛がある
    いいなあ〜 最高の関係性だ

    +57

    -3

  • 1538. 匿名 2025/05/31(土) 00:19:15 

    >>1516
    3人だけ、になっちゃうと途端にタラシ感が出ちゃうから2人にしたのかなw

    +14

    -0

  • 1539. 匿名 2025/05/31(土) 00:20:15 

    >>1519
    ペンジーがやられそうな時に、たとえ縛られててもイルサが近くにいる安心感よ…!

    +35

    -0

  • 1540. 匿名 2025/05/31(土) 00:21:44 

    >>4
    ルーサー「今こそ、全知を掴む時!」 「我が名はルーサー、全知そのものだ!」 「解は無駄に収束しているぞ!」 「見え透いた解答だな!」

    +1

    -2

  • 1541. 匿名 2025/05/31(土) 00:21:58 

    >>1521
    最後の最後でまた物語に引き込まれる感じ、いいよね

    +7

    -0

  • 1542. 匿名 2025/05/31(土) 00:23:10 

    >>1478
    日本でもドラマでやってたけど、たしかあちらにはNurse Practitionerって医療行為出来るナースの制度があったはず

    +4

    -0

  • 1543. 匿名 2025/05/31(土) 00:24:03 

    >>1538
    タラシ感www

    アメリカの映画とかドラマ見てると、あの子とはシリアスな関係かとかよく言ってるもんね
    日本にはあまりない考えというか、口に出して言わないようなことだからちょっとびっくりする
    遊びのつもりなくても、そこまで…ってことあるもんね
    イーサンはタラシではない!笑

    +6

    -0

  • 1544. 匿名 2025/05/31(土) 00:25:09 

    >>1516
    イルサは同志だし、あれだけ身体を張った仕事できる女だからね
    ジュリアは心の安寧
    ルーサーも3では心配してたけど、最後は祝福に変わったし
    2の人は成り行き上って感じ

    +10

    -0

  • 1545. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:07 

    >>1537
    自分を満たすためじゃなくて本当に真実の愛って感じだね
    でもやっぱり平和に、一緒に普通の生活をしたかったんじゃないのかな…なんて思っちゃう

    +33

    -0

  • 1546. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:14 

    >>1542
    中井貴一と岡田将生のトラベルナースだね

    +6

    -0

  • 1547. 匿名 2025/05/31(土) 00:26:41 

    >>67
    最新作観てきたけど吹き替えよかったよ!
    アクションも集中して見られた
    あと暴走するAI"エンティティ"が字幕版だと「それ」呼ばわりだけど、吹き替え版はちゃんと「エンティティ」と呼んでるの
    呼び方ひとつなんだけど、より世界観に入り込めるので吹き替えおすすめです!

    +9

    -0

  • 1548. 匿名 2025/05/31(土) 00:28:32 

    >>1536
    そういうことか…!!
    確かに、(おいおい何者だよ)ってなるよねw

    +8

    -0

  • 1549. 匿名 2025/05/31(土) 00:31:27 

    >>1545
    欲を言えば、それは少なからずあるだろうけど
    でもそれ以上に、イーサンもあれだけ優秀なエージェントで、世の中になくてはならない唯一無二の存在の前には、色恋を超えた尊敬という信頼と愛情があると思う
    ジュリアもそんなイーサンのお陰で、国境なき医師団として社会奉仕に目醒めたし笑

    +23

    -0

  • 1550. 匿名 2025/05/31(土) 00:31:43 

    >>1321
    刑事役の映画
    良かったですよ

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2025/05/31(土) 00:33:00 

    >>1542

    日本にも診療看護師がいるよね

    +3

    -2

  • 1552. 匿名 2025/05/31(土) 00:33:09 

    >>1534
    シリーズ化はちょっと… 笑

    +5

    -0

  • 1553. 匿名 2025/05/31(土) 00:33:18 

    とにかくアクションシーンでイーサンに感情移入して走って飛んでヘリ操縦したり崖のぼったりとにかく体が疲れている、長官は悲しい事になったけどチームみんな頑張って絆を感じたw
    元奥さんとはソウルメイトみたいな感じなのかな、次のシリーズも楽しみ!

    +41

    -1

  • 1554. 匿名 2025/05/31(土) 00:33:20 

    トムの声で観てたのに録画したのを確認したら日本語だった( ;∀;)

    +7

    -1

  • 1555. 匿名 2025/05/31(土) 00:36:10 

    まだ興奮さめてなくて眠れず…面白かったなぁ

    +22

    -0

  • 1556. 匿名 2025/05/31(土) 00:36:15 

    >>1525
    ファイトも長官らしくそれなりに強いと思った瞬間まさかの殉職で悲しい😭

    +18

    -0

  • 1557. 匿名 2025/05/31(土) 00:39:09 

    >>1539
    縛られた椅子をぶつけて叩き割って、得意の肩乗り絞め技かますとこが痺れるわあ
    トムはスタント入れてないけど、多少のスタント入れたとしても、ものすごい身体能力を持った女優さんだ
    日本のそれとは桁が違う

    +46

    -0

  • 1558. 匿名 2025/05/31(土) 00:41:54 

    拉致って顔までグルグル巻きにした人を助手席に座らせるの意味がわからない
    通行人に通報されるだろ
    わざわざ狙撃しやすいようにしたみたい

    +3

    -0

  • 1559. 匿名 2025/05/31(土) 00:42:20 

    トムは半分趣味で体張りまくっているけれど、ベンジーの人も違う意味で体張りまくっていて大変ね。

    首吊りされて窒息死寸前になったり、地面に頭から突っ込んで倒れたり。

    爆弾を体に巻き付けられてヒヤヒヤしたり、顔マスク付けて誰かに化けて潜入捜査したりするのも演技するのが大変そう。

    +36

    -0

  • 1560. 匿名 2025/05/31(土) 00:42:41 

    イルサ役の女優さんもかなり鍛えてるよね全力で走ってるシーンが陸上選手なみに綺麗なフォームで走ってたわ、私なら足がもつれて転んでる

    +48

    -1

  • 1561. 匿名 2025/05/31(土) 00:43:16 

    あー

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2025/05/31(土) 00:44:03 

    >>1501
    神の使徒を支援していたラークがウォーカーだから
    ウォーカーは神の使徒をある意味利用者して自分の思想→世界の秩序を壊して作り直す事を目的としていたから
    途中でレーン側になったというより元々の思想持ち主

    +15

    -0

  • 1563. 匿名 2025/05/31(土) 00:44:25 

    >>1
    イーサンの奥さんて、イーサンと離婚して再婚したの? 偽装結婚かと思ってた。

    +5

    -1

  • 1564. 匿名 2025/05/31(土) 00:44:32 

    >>1557
    経歴見たらバレエとダンスの経験があるんだって。
    バレリーナは高く飛び跳ねたり、男性に持ち上げられたりするから、柔軟性や跳躍力、バランス感覚が鍛えられているんだと思う。

    +24

    -0

  • 1565. 匿名 2025/05/31(土) 00:45:51 

    >>1
    ベレロポンの時の女性が好きだったなあ

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2025/05/31(土) 00:45:55 

    今回もかっこよかったなー。
    トム・クルーズ見れて幸せを感じたよ。

    +46

    -0

  • 1567. 匿名 2025/05/31(土) 00:48:18 

    >>1
    ロス五輪の開会式か閉会式でも
    なんかやって欲しい

    +7

    -0

  • 1568. 匿名 2025/05/31(土) 00:51:47 

    >>1564

    ホワイト・ウィドウも、登場時の背中開いたドレスから見える背中と腕の筋肉がスゴイことになっており
    こちらもミッション〜参加という事で、相当に鍛えておるな 多分お腹もバッキバキかも

    +27

    -1

  • 1569. 匿名 2025/05/31(土) 00:52:59 

    >>1526
    泥棒は犯罪者だから本気で愛しちゃダメじゃない?
    イーサン達は現役国家公務員だし。

    イルサは元イギリスの国家公務員MI6で現在も厳密には無所属のフリーランスだからOKなんだと思う。

    +6

    -0

  • 1570. 匿名 2025/05/31(土) 00:58:02 

    >>1567
    ロンドン五輪の時に何かやってたような
    アメリカなら何だろう
    SWかアベンジャーズか?

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2025/05/31(土) 00:59:18 

    >>78
    ダイハード3と4もやるよね!
    楽しみだなー。

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2025/05/31(土) 01:03:31 

    ミッションインポッシブルは定期的にテレビ放送があるのに、007シリーズ放送がないね
    だいぶ前はやっていたけど

    +21

    -0

  • 1573. 匿名 2025/05/31(土) 01:06:29 

    >>118
    ごめんマイナス間違え!!
    こんなクソみたいに下手な奴に吹き替えして欲しくなかった、広瀬に然り

    +17

    -0

  • 1574. 匿名 2025/05/31(土) 01:09:41 

    >>1312
    トム 
    → パワーは大男に負けるけれど総合的に格闘強い、小柄故に敵の懐に入って攻撃するのが得意。

    イルサ 
    → 身軽で足技強し

    トイレで殺された東洋人
    →俊敏で小回りが利く東洋武術の達人

    ウォーカー 
    → 大男で得意技は背負い投げ。しかし、懐に入られて攻撃されるとバランスを崩して体勢を立て直すのに時間がかかる。大柄西洋人あるあるな闘い方。

    +13

    -0

  • 1575. 匿名 2025/05/31(土) 01:15:30 

    >>1266
    そういえば今回は顎全体に髭を生やしていたけれど、結局ベンジーはベンジー(ヒロイン)のままで安心した。

    イルサもジュリアもあまりイメチェンしてなくて良かった。

    +24

    -0

  • 1576. 匿名 2025/05/31(土) 01:21:07 

    >>1230
    >>1237
    私的に今回のMVPシーンだわ。

    縛っての言い方がカッコ良すぎて痺れた。
    危うくMに目覚めそうになった。

    +7

    -1

  • 1577. 匿名 2025/05/31(土) 01:27:23 

    >>73
    6/20まで待てんー

    +7

    -0

  • 1578. 匿名 2025/05/31(土) 01:27:54 

    >>1180
    日本では死を覚悟した上での特攻を指すわ。
    というか、全世界でも普通はヘリがヘリに体当たりするのは生きて帰る前提の解決策ではなく死を覚悟する特攻だと思う。

    +7

    -0

  • 1579. 匿名 2025/05/31(土) 01:29:19 

    質問なんだけど、
    爆弾のプルトニウム2個はどういうルートでレーン側に渡ったの?
    ウィドウが3個持つ→前払いとしてイーサンが1つもらう→残りの2個をウィドウがレーン側にいつの間にかあげちゃったってこと?
    私が見逃した?
    教えて〜!

    +3

    -1

  • 1580. 匿名 2025/05/31(土) 01:37:14 

    >>1025
    ウォーカーも、ウィドウのボディガードらも、CIA側も、ジュリアの新しい夫も、皆んな黒髪黒髭でモジャモジャした男達だから見分けが付けに難いのよね。

    5に出ていたナチスドイツ軍人みたいな風貌の敵キャラは個性的で良いキャラしていたわ。

    +8

    -0

  • 1581. 匿名 2025/05/31(土) 01:41:26 

    >>1036
    イルサは実質的に後妻候補だから多少はジュリアと似たタイプを選んでいるんじゃない?

    母性的で包容力がある白人美女からいきなり派手なモデル系美女やエキゾチック黄色〜黒人美女にシフトしたら違和感あるし。

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2025/05/31(土) 01:46:59 

    >>1043
    実質再婚だけれど、ジュリアは国籍的に一度死亡して別人になっているだろうから表向きは独身者からの結婚じゃないかな。

    イーサンと別れた理由は、悪の組織と常に戦う諜報員とただの非戦闘員の一般人ではお互いがお互いを危険な目に合わせて不幸にしてしまうからでしょ。
    会えないからということ以上に束縛し合わない方がお互いのためだからだよ。

    +13

    -0

  • 1583. 匿名 2025/05/31(土) 01:47:30 

    >>1558
    でもさ、後部座席でせまいとこ肩寄せ合って座るのも、なんかやじゃん

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2025/05/31(土) 01:52:57 

    >>950
    イギリス製杉野遥亮という印象。

    端正な顔立ちでスタイルが良い正統派イケメンなんだけど無個性でどこか地味。

    +8

    -0

  • 1585. 匿名 2025/05/31(土) 02:18:58 

    >>1512
    どしたん?

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2025/05/31(土) 02:19:16 

    >>928
    ここ号泣したわー

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2025/05/31(土) 02:20:29 

    >>47
    ホワイトウィドウってアリスだったっけ?
    下手すぎたよね

    +26

    -2

  • 1588. 匿名 2025/05/31(土) 02:29:57 

    あぁ~面白かっあ😊明日の最新作も楽しみ✨️お昼からの上映だから早く寝て起きなきゃ😅おやすみなさい🥱🌃

    +2

    -0

  • 1589. 匿名 2025/05/31(土) 02:44:39 

    >>1572
    007も新作の公開があれば、放送されるんじゃない? 

    +1

    -1

  • 1590. 匿名 2025/05/31(土) 02:54:00 

    >>31
    3時間観ごたえがあって、洋画で久しぶりに面白い映画だった
    最初の頃のミッションインポッシブルは観てたけど、最近のは知らなかった

    トムは年齢相応に人間味があふれるいい演技で、あっという間に終わった

    次の作品も演技が吹き替えなしでやったシーンが多いと言ってたから面白そう

    +18

    -0

  • 1591. 匿名 2025/05/31(土) 02:57:05 

    この作品が最後で良くね?って感じ

    +6

    -0

  • 1592. 匿名 2025/05/31(土) 03:04:42 

    >>13
    いつも吹き替えの名を確認しないようにしている
    声優がやった方が圧倒的にいいのに、下手な俳優がやったら顔を思い出して集中できないから

    番組表で、うっかりアイツの名をチラみしてしまって、すぐに忘れるようにしたんだけど
    やっぱり一人だけセリフが浮いてて、俳優と声が合ってない奴がいたから
    なんであんなヘタクソを起用したんだろうって、ガッカリした

    こんな大作映画なのに視聴者への配慮が足りない事に怒りしかなかった
    嫁が北川景子じゃなかったら、もう使い捨てされてただろうに
    忖度起用すんなや、映画が台無しだ

    +40

    -0

  • 1593. 匿名 2025/05/31(土) 03:06:58 

    >>19
    1人だけ迫力が全然なくて、やる気ない声を出してた
    主要メンバーの吹き替えなんかやらせんな

    +21

    -1

  • 1594. 匿名 2025/05/31(土) 03:11:24 

    >>68
    じゃ、最新作62才って事か
    アクション大変だろうな

    +9

    -0

  • 1595. 匿名 2025/05/31(土) 03:34:21 

    >>1512
    ヨシ!

    +2

    -0

  • 1596. 匿名 2025/05/31(土) 03:58:33 

    >>1063
    これか

    アンク@金曜ロードショー公式
    @kinro_ntv
    #トム・クルーズさんがヘリから落下する事は撮影状況の関係で全てのスタッフに知らされていた訳ではなく撮影を見守っていた #サイモン・ペッグさんと #レベッカ・ファーガソンさんやスタッフが本当の事故と勘違いし「負傷者発生!負傷者発生!」と叫ぶ無線が飛び交い、大騒ぎになったとか

    +10

    -0

  • 1597. 匿名 2025/05/31(土) 04:01:21 

    >>1177
    クレイジートム
    トム・クルーズ、『ミッション:インポッシブル』危険な空撮シーンでも楽しそうに笑っているから「そんなに笑うのはやめろ危険な場面だぞ」と監督に注意される | THE RIVER
    トム・クルーズ、『ミッション:インポッシブル』危険な空撮シーンでも楽しそうに笑っているから「そんなに笑うのはやめろ危険な場面だぞ」と監督に注意される | THE RIVERtheriver.jp

    トム・クルーズ、『ミッション:インポッシブル』危険な空撮シーンでも楽しそうに笑っているから「そんなに笑うのはやめろ危険な場面だぞ」と監督に注意される | THE RIVERMenu(0)Must ReadMovie/TvMusicGameComicTechPresentYouTubeAbout UsSearchMust ReadMovie/Tv...

    +13

    -0

  • 1598. 匿名 2025/05/31(土) 04:07:30 

    >>1554
    録画でも音声切替で英語で聞けるはずだよ

    +6

    -0

  • 1599. 匿名 2025/05/31(土) 05:43:20 

    >>1504
    早朝から目見開いたわ笑笑

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2025/05/31(土) 06:53:01 

    >>1158
    この俳優さん、元奥さんへの脅迫?かなんかで問題起こしてたから出れなかったのかな…?
    いいキャラだったので今回でなくて残念💦

    +10

    -0

  • 1601. 匿名 2025/05/31(土) 07:11:31 

    >>1545
    そういう哀しみを内に秘めてるのが、ただの無敵キャラじゃなくていいよね。役に深みが出るというか。

    +31

    -0

  • 1602. 匿名 2025/05/31(土) 07:12:01 

    >>636

    大吾もだけどあまりにも下手すぎて内容が入ってこない。

    +19

    -0

  • 1603. 匿名 2025/05/31(土) 07:13:02 

    ホワイトウィドウの吹き替えが終始腹に力の入ってない無感情の声だから違和感あった
    原語も聞いたけど小声の時は少し似た感じだけどちゃんと抑揚もあるし、小声以外は迫力ある喋り方だったから字幕で見るとかなり印象変わるんだろうなと思う
    プロの声優にお願いすればいいのに

    +63

    -0

  • 1604. 匿名 2025/05/31(土) 07:13:31 

    こんなワクワクドキドキするかっこいい映画を、最新作として観られるって、実は凄いことだよね。

    +24

    -1

  • 1605. 匿名 2025/05/31(土) 07:33:23 

    >>1600
    ジェレミー・レナーかな?アベンジャーズのホークアイの人、子供の親権で揉めてたり家族と過ごしたいと仕事をセーブしてたみたい。
    いくつか映画にでてたけど今回出てないね、大好きだから私も見たかったw何年か前に除雪車に巻き込まれて大怪我したけど奇跡的に復活してる


    +33

    -0

  • 1606. 匿名 2025/05/31(土) 07:43:15 

    >>1600
    本人がインタビューで答えてたけどスケジュールの問題らしいよ。長期の撮影はもう断ってるみたい
    ミッションシリーズは昔から大好きだし今でもトムたちの事は尊敬してるよみたいな事言ってた
    冒頭出てきてちゃんと亡くなるエピソードも提案されたそうだけど、そのシーンの為でもいくつかのロケはあるしきっと体作りなどの時間もかかるだろうしお断りしたんだって

    +28

    -1

  • 1607. 匿名 2025/05/31(土) 08:46:07 

    >>13
    アリスもかなり下手だった

    +59

    -1

  • 1608. 匿名 2025/05/31(土) 09:03:58 

    先週のトピのコメントで
    来週は声優ダイゴだからなぁってあっててっきり芸人ダイゴだと思い込んでたら北川景子旦那のダイゴだったのね!w

    ファブリーズのダイゴの声でこの1週間、どんな感じなんだろうって期待しすぎていたわ

    +15

    -0

  • 1609. 匿名 2025/05/31(土) 09:07:33 

    >>1536
    なるほど、察したのね。
    もしかしたら、スパイってこともバレたのかな?

    +4

    -1

  • 1610. 匿名 2025/05/31(土) 09:08:10 

    >>1608
    いや、むしろ大悟の声のほうがすんなり聞けたかも。

    +12

    -1

  • 1611. 匿名 2025/05/31(土) 09:15:07 

    オフィスビルみたいなところで「左?窓だぞ!」「ああ悪い、2Dで見てたわ」っていうのめっちゃ面白かった

    +49

    -1

  • 1612. 匿名 2025/05/31(土) 09:18:46 

    >>1587
    声優ぽくなくてよかったけど
    自分の間でもなくしかも英語に合わせて
    芝居するのは難しいんだなと

    +7

    -0

  • 1613. 匿名 2025/05/31(土) 09:32:04 

    >>1
    ちゃんと見たの初で主役のイーサンが何でも出来るスゴデキさんかと思ってらドジばかりしていて、なにやってんだよってツッコミしたくなる場面多くて意外だった

    +9

    -1

  • 1614. 匿名 2025/05/31(土) 09:35:53 

    「酸素ボンベ落としたのか?」じゃねえのよ!絶対一緒に仕事したくないタイプやんと思ってたら意外と有能な味方なのか?と思いきややっぱり敵なんかーい っていう展開が多くて気が抜けない

    +34

    -0

  • 1615. 匿名 2025/05/31(土) 09:55:09 

    >>1598
    知らなかった〜ありがとう
    (⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

    +5

    -0

  • 1616. 匿名 2025/05/31(土) 10:05:28 

    >>1
    ただのイケメンは世界にはごまんといるけど、見て幸せを感じるのはやっぱりトムクルーズだなあ

    +51

    -0

  • 1617. 匿名 2025/05/31(土) 10:15:14 

    >>1610
    〜じゃけんのぉぅ

    って

    +5

    -1

  • 1618. 匿名 2025/05/31(土) 10:20:10 

    最新作昨日観た〜
    長かったけど退屈せず観れた
    これで完結なんだろうか
    寂しいなあ

    +25

    -0

  • 1619. 匿名 2025/05/31(土) 10:26:06 

    ミッションインポッシブル観た後はいつも筋トレに気合いが入る(笑)

    +19

    -1

  • 1620. 匿名 2025/05/31(土) 10:26:57 

    >>1

    >>7


    ジュリアはワーカホリックなイーサンに結婚まで決意させた女。

    【実況・感想】金曜ロードショー「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

    +42

    -1

  • 1621. 匿名 2025/05/31(土) 10:34:56 

    >>1620
    なんかイーサンの妻として説得力ある
    どの程度キャラの造影に役者は関わってるんだろ?

    +9

    -0

  • 1622. 匿名 2025/05/31(土) 10:35:51 

    >>1
    プルトニウムとかより、イーサンが離婚して、その元嫁が再婚してる展開が1番ショックだった笑

    +21

    -0

  • 1623. 匿名 2025/05/31(土) 10:46:56 

    最新作見てきました。
    光過敏性発作の可能性があるシーンがありますので注意を。そのシーン飛ばすか修正しないとテレビで放送するのはガイドライン上難しく感じたため、修正前がみたい人は映画館へ。

    +15

    -1

  • 1624. 匿名 2025/05/31(土) 11:05:55 

    >>636

    大吾もだけどあまりにも下手すぎて内容が入ってこない。

    +4

    -0

  • 1625. 匿名 2025/05/31(土) 11:19:51 

    このシーン好き
    【実況・感想】金曜ロードショー「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

    +37

    -0

  • 1626. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:11 

    >>13
    【実況・感想】金曜ロードショー「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2025/05/31(土) 11:30:35 

    >>1622
    離婚てか嫁は記録上死んだことになってるのでは?
    結婚していたのはショックだったよね
    でもイルマが今好きなんだろうしスッキリしてよかったんじゃ

    +12

    -0

  • 1628. 匿名 2025/05/31(土) 11:32:20 

    ホワイト・ウィドウ
    んん?て思ってたら、声優さんじゃなかったんだね。
    映画をみててハラハラワクワクしてのに、水を差す感じ。
    アリスちゃん好きだけど、吹替は本職の方々にしていただきたいです。

    +32

    -0

  • 1629. 匿名 2025/05/31(土) 11:40:17 

    >>1611
    あれジャッキーチェンの芸パクったっぽいよね

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:23 

    >>1611
    イーサン、あれでキレないのすごい

    +8

    -0

  • 1631. 匿名 2025/05/31(土) 11:52:21 

    >>1621
    キャスティングスタッフが何人か候補を用意して、トム含めて選ぶ側からの厳しい条件に極力近い人もしくはドンピシャな人が採用される
    日本の事務所の力とか、すでに人気があるとか、これから推したいアイドルとかで、俳優としての演技力無視のキャスティングじゃないから、その人の雰囲気と存在感プラス制作側が求める諸々のレベルに当然到達してねって感じ
    ギャラと契約内容が重いから、あくまで作りたい映画の内容にその俳優が合うかどうか重視だし
    合わないのを選ぶのは制作側のミスになる
    造影へのちょっとしたアイデアは提案するかもしれないけど、そもそも役に合う人を選んでる
    日本の事務所との忖度絡みでの選出方法とは根本から違うね

    +23

    -1

  • 1632. 匿名 2025/05/31(土) 11:55:11 

    >>1630
    キレてる暇もないんだと思う

    +16

    -0

  • 1633. 匿名 2025/05/31(土) 12:44:19 

    >>1611
    2Dでの案内で高速移動を実現できちゃうイーサン(トム様)凄い!と見てたら、ベンジーはうっかりだったのウケたw

    +13

    -0

  • 1634. 匿名 2025/05/31(土) 12:50:43 

    >>244
    柱とかハリボテ感あったw

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2025/05/31(土) 12:55:01 

    この映画のときは、55歳なの?

    +4

    -0

  • 1636. 匿名 2025/05/31(土) 12:56:39 

    >>1537
    だろうね。
    イーサンは元嫁のために離れたんだもんね。
    スパイの仕事を続けて一緒にいる限り、元嫁が危険にさらされる事になる。
    好きだからこそ、元嫁の幸せを一番に考えてそう。

    +24

    -0

  • 1637. 匿名 2025/05/31(土) 13:03:06 

    アクションできて顔かっこいい。トム・クルーズ素敵だな。

    +21

    -0

  • 1638. 匿名 2025/05/31(土) 13:09:44 

    >>3
    ミッション⭐︎チンポ⭐︎の方が好きぃ

    +2

    -9

  • 1639. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:17 

    2のトムめっちゃカッコいいんだけど!
    キメラのやつ!

    +7

    -0

  • 1640. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:45 

    >>1537
    こういう関係、愛情の形を、トム自身が自分の映画としてライフワークとしてどこまでプロデュースして、脚本に影響を与えたのか興味深いよね
    トムも色々あったしなぁ...

    +13

    -1

  • 1641. 匿名 2025/05/31(土) 14:01:55 

    >>636
    ちゃんとした声優さんの方が良かったのかも
    浮いちゃってた

    +17

    -0

  • 1642. 匿名 2025/05/31(土) 14:16:14 

    >>131
    M G H!

    M ま
    G じ
    H へた!

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2025/05/31(土) 14:21:06 

    この映画見て思ったのは
    慈善事業の裏で武器商人やってる裏の組織が世界中にたくさん居るんだろうなってこと!

    +17

    -0

  • 1644. 匿名 2025/05/31(土) 14:21:19 

    パラシュートが建物に引っ掛かって宙ぶらりんになっていたシーンがあるけど、実際にあんな感じでフランスの教会の屋根に宙ぶらりんになった兵士がいたらしい。
    それを再現した人形(像?)をGoogleマップで見たことがある。場所はサント=メール=エグリーズだったかな。
    ストーリーはハラハラしたけど、街も綺麗で名所も出てくるし色々楽しめる映画だよね。

    +4

    -0

  • 1645. 匿名 2025/05/31(土) 14:22:51 

    CIAって政府公認の殺し屋なの?
    何が正義かわからない

    +4

    -0

  • 1646. 匿名 2025/05/31(土) 14:25:53 

    >>1636
    ルーサーがイーサンが好きになった女は2人
    1人は元嫁で!守るものが増えるとイーサンは困っちゃうから消えてくれって話はダチとしては当然のアドバイスだよね?

    +15

    -0

  • 1647. 匿名 2025/05/31(土) 14:27:09 

    パリの婦人警官、トムクルーズに一目惚れしたって感じだった
    個人的には後々、出てきてほしい

    +14

    -0

  • 1648. 匿名 2025/05/31(土) 15:10:02 

    >>1610
    任務じゃけんのぉ〜

    +4

    -1

  • 1649. 匿名 2025/05/31(土) 15:11:30 

    >>1646
    とはいえこっちも任務でやってんだわ。て思うだろうよ。

    +4

    -0

  • 1650. 匿名 2025/05/31(土) 15:20:13 

    >>3
    使い古されてるだろうが想像してワロタ

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2025/05/31(土) 15:36:03 

    トム・クルーズは好きでも嫌いでもないが、世界の国民的スター
    いつもボーッと薄く見て楽しんでるが、
    映画の中で身長が低いトムがデカイ高身長の男に指示を出し一生懸命任務にあたる姿がナゼだか胸に刺さって。なぜ見てしまうのかって...一生懸命働いてる姿が好きなんだよなきっと。

    +13

    -6

  • 1652. 匿名 2025/05/31(土) 15:48:55 

    >>1643
    慈善事業なんて大半が裏組織の資金源だと思ってる。

    +14

    -1

  • 1653. 匿名 2025/05/31(土) 16:08:40 

    トムクルーズももうお爺ちゃんだろ。

    +4

    -6

  • 1654. 匿名 2025/05/31(土) 16:29:15 

    >>1641
    DAIGOも気になっちゃったよ

    +5

    -1

  • 1655. 匿名 2025/05/31(土) 16:37:55 

    >>1470
    私もw

    女にはやたらと優しいイーサン・ハント
    ヘリ墜落しても骨折しかしないイーサン・ハント

    しか頭に残ってない

    +15

    -0

  • 1656. 匿名 2025/05/31(土) 16:41:49 

    頑張ってる姿に毎回感動する。
    スタントマンに頼らないってすごいなー
    紳士だし尊敬する。

    +38

    -0

  • 1657. 匿名 2025/05/31(土) 17:05:38 

    >>1653
    だから今度が最後なんでしょ

    +10

    -0

  • 1658. 匿名 2025/05/31(土) 17:11:51 

    >>112
    アレックス・ボールドウィンの吹き替えの声が…私的にこれじゃない

    +2

    -0

  • 1659. 匿名 2025/05/31(土) 17:12:41 

    >>1652
    マザーテレサもそうだったんだよね?
    子供人身売買してたの知ってショックだった
    男だったのもびっくりしたし
    男なんだ!と思ったら
    ガルちゃんで息子がファウチだってコメントあって
    続けざまにショックだった

    +16

    -6

  • 1660. 匿名 2025/05/31(土) 17:15:58 

    >>1643
    ソロモンレーンをあの悪党兄妹軍団に引き渡したけど
    なぜCIAはそうしたの?

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2025/05/31(土) 17:46:11 

    >>1


    5月24日に一般公開された第8作目の「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」を観て来ました。

    パリのパトカー群とカーチェイスしたり、バイクやヘリコプターで逃走したり、最後までハラハラドキドキの連続でした。

    興味ある方は観ることをお勧めしたいですね。

    【実況・感想】金曜ロードショー「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

    +15

    -1

  • 1662. 匿名 2025/05/31(土) 17:49:10 

    >>430
    今年62らしいからもっと年行ってない?

    +3

    -0

  • 1663. 匿名 2025/05/31(土) 17:54:29 

    >>477
    パリは前回のじゃない?どう見てもパリではない。ローマでしょ?あとヴェネツィア。

    +0

    -3

  • 1664. 匿名 2025/05/31(土) 17:57:39 

    >>1660
    イーサン達がレーンを捕まえる過程で色々な悪事を把握していたから調書は書けるし、レーンを取り調べしたい国はたくさんあるって話していたから、兄妹に引き渡して他国と交換条件の人質にしたい 
    兄妹はCIAの協力者みたいだから、恩を売るというか、兄妹にもメリットあるようにしてる
    世界を仕切るには清濁合わせ飲まないと、事は運べない

    +6

    -0

  • 1665. 匿名 2025/05/31(土) 18:08:28 

    >>423
    分かる
    新作見たけど関根さんみが増してた

    +6

    -2

  • 1666. 匿名 2025/05/31(土) 18:22:07 

    >>315
    映画の中はハードなスタントとかで敢えて疲労したような老けた顔のままに
    してると思うよ、プロモーション来日時イベントのつべ見たけど晴れ舞台は
    超大物タレントだから多数の専門家が作品のようにトムクルーズを作るんだ
    ろうけど、放つオーラと相乗で年齢超越したカッコよさだったよ

    +11

    -1

  • 1667. 匿名 2025/05/31(土) 19:03:43 

    🌱

    +0

    -1

  • 1668. 匿名 2025/05/31(土) 19:18:12 

    >>1663
    失礼しました!デッドレコニングかと。パリですね!観てないのにごめんなさい!

    +2

    -1

  • 1669. 匿名 2025/05/31(土) 19:23:34 

    >>300
    気になって物語に没入できない

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2025/05/31(土) 19:40:52 

    >>1
    DAIGOと広瀬アリス、合ってないし下手くそすぎてせっかくの作品が台無し!
    DAIGOが声優してるから見に行きたい!なんて奴どこにいるの?話題作りにしても酷すぎる。

    +13

    -0

  • 1671. 匿名 2025/05/31(土) 19:46:11 

    >>30
    本や新聞読まないどころか、ネット記事さえ読めないどころか、字すら読めないどころか、映画ですら集中できないの?

    アホが大量増殖して、この国どうなるんだろ。

    +3

    -0

  • 1672. 匿名 2025/05/31(土) 20:41:00 

    >>1409
    ズカズカ人の心に入らないというか、ジュリアが触れてほしくないところには決して触れないというか
    ジュリアが性格いいから相手も良いのね

    +6

    -1

  • 1673. 匿名 2025/05/31(土) 21:37:04 

    >>121
    デッドレコニング見ないで映画館行こうと思ってたけど、どうしようかな

    6/20だ以降だとギリ上映してるかどうかなんだよね

    +3

    -1

  • 1674. 匿名 2025/05/31(土) 23:06:47 

    一作目からずっと見てるけど、毎回魅力的なヒロインが出てきますよね
    それでも、妻を大切に思うイーサンが誠実で素敵に描かれているなと思う

    イルサか格好良すぎて、イルサ見たさに過去作を観てしまう
    あんなに仕事出来て美しいって、凄すぎる
    トムとレベッカ・ファーガソンは少し噂になったことあるみたいだけど、本当にお似合いだと薦う

    +5

    -0

  • 1675. 匿名 2025/05/31(土) 23:39:06 

    DAIGO、大誤算。

    +2

    -1

  • 1676. 匿名 2025/06/01(日) 10:30:29 

    >>943
    いたねえ、微妙な美女が

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2025/06/01(日) 11:07:19 

    >>1356
    まさに手が離せないね

    +0

    -0

  • 1678. 匿名 2025/06/01(日) 11:17:45 

    >>42
    ガーン😱うちの地域はやらないみたい
    なんかミステリ劇場🥺

    +1

    -0

  • 1679. 匿名 2025/06/01(日) 11:43:47 

    >>1661
    初期のスパイ大作戦を求めておらず、トムの身体を張りまくったアクション映画が好きならアリかも知れない

    +2

    -1

  • 1680. 匿名 2025/06/01(日) 11:45:05 

    >>1673
    評価が結構分かれてるよ
    私はU-NEXTの配信待とうと思うw

    +0

    -2

  • 1681. 匿名 2025/06/01(日) 14:53:21 

    >>215
    私もそう思ってた。
    骨格ストレートで腰の位置が高いからか、とも。

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2025/06/01(日) 17:07:05 

    >>656
    島耕作を思い出した。あれも次から次へと女が島を誘惑しようとしてくるし、島を助ける。
    島も女性に対してジェントルだし。

    +2

    -1

  • 1683. 匿名 2025/06/01(日) 21:09:20 

    >>1661
    長くてトイレ行くか迷いつつ、最後まで完走しました。面白かったよ。ポム・クレメンティエフが魅力的。ラスボスが、はっちゃけすぎてシリアス感が無かったけど。

    +0

    -1

  • 1684. 匿名 2025/06/01(日) 21:38:59 

    >>1623
    最新作どうでしたか?
    SNSだと評判良くないコメントも多々ありでしたが見に行こうか悩んでました。

    +0

    -1

  • 1685. 匿名 2025/06/01(日) 21:55:36 

    >>636
    艶のある声って、声優さんしか出せないのかも

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:25 

    >>1673
    ネトフリでみれるよ

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2025/06/01(日) 23:36:21 

    >>1640
    会えないけど最愛の人
    遠くから幸せを祈る
    娘もそうでしょうね。
    重ねてたりしてね。

    +5

    -1

  • 1688. 匿名 2025/06/02(月) 21:50:43 

    >>684
    ニクイ演出入れてきそうで見たすぎるw

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2025/06/04(水) 20:36:57 

    >>459
    午後ローは声優が酷かった
    やっぱイーサンは森川さんじゃないと
    他のキャラの声優も微妙

    +1

    -0

  • 1690. 匿名 2025/06/04(水) 20:40:39 

    >>1673
    1ヶ月以内に上映期間終わるなんてことある?
    最短でも1ヶ月間は上映するんじゃない?

    +3

    -0

  • 1691. 匿名 2025/06/04(水) 22:56:42 

    >>1690
    あるよ、普通に

    +0

    -2

  • 1692. 匿名 2025/06/05(木) 00:01:18 

    >>1691
    小さい映画館の話でしょ
    TOHOシネマズやイオンシネマならやってるよ

    +3

    -0

  • 1693. 匿名 2025/06/05(木) 22:38:48 

    ファイナル観たけど、金ロー観てからまた観に行くつもりです!

    午前10時の映画祭の8月にトップガンもあるから、それも楽しみにしてます。

    +1

    -1

  • 1694. 匿名 2025/06/11(水) 17:09:22 

    >>1661
    Q、スリの達人で大事な事
    A、タイミング
    【実況・感想】金曜ロードショー「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2025/06/13(金) 12:05:39 

    潜水艦のシーンはなんか息止めちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。