-
1. 匿名 2025/05/30(金) 20:35:23
「日常的に『声が小さい』と院長から怒鳴られるというパワハラを受けていましたが、それよりも苦痛だったのが、『週刊少年ジャンプ』を読むのを強要されたことです」
男性は「さすがに読むメリットがない」と、院長が勧めてもスルーしていた。しかし、ある日院長から「これ読め」と、ジャンプのある連載が掲載されているページを開いて渡された。
「その回がたまたまなのか、セリフが一切なく、描かれていたのはよく知らないキャラクターの戦闘シーンと効果音のみ。誰が何と戦っていて、どういう状況なのか全く理解ができなかったです」
このほかにも、この整骨院では、「出勤したら毎朝、口コミサイトのレビューを書く」「施術内容をでっち上げて書く」といった不正を強要された。
+3
-27
-
2. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:03
終わってんな、この国は+9
-11
-
3. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:09
なんだよキャリコネじゃん+65
-1
-
4. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:10
ジャンハラwwww
もうなんでもありだな!+79
-0
-
5. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:30
またキャリコネかよ
解散解散+36
-0
-
6. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:35
>>3
キャリコネ記事真に受ける人たちいいカモだよね+30
-0
-
7. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:40
このトピなんなん+11
-0
-
8. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:41
変な上司+3
-1
-
9. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:45
そもそも変な職場だよ
ジャンプの問題ではない+15
-0
-
10. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:58
整骨院…あ~。+2
-1
-
11. 匿名 2025/05/30(金) 20:37:01
HUNTERXHUNTERかな+22
-0
-
12. 匿名 2025/05/30(金) 20:37:03
ぜってー創作だわ+13
-2
-
13. 匿名 2025/05/30(金) 20:37:10
ジャンハラって言いたかっただけのパワハラ+3
-0
-
14. 匿名 2025/05/30(金) 20:37:21
>>3
ほんと「いや嘘かもしれないけどあるから」って返してくるけどねえから
キャリコネはもはや運営側が適当にやってる説もある+17
-1
-
15. 匿名 2025/05/30(金) 20:37:30
>>3
この一言で終わるトピ+11
-0
-
16. 匿名 2025/05/30(金) 20:37:56
何やそれ
さすがにそんなハラないわ+2
-0
-
17. 匿名 2025/05/30(金) 20:38:14
>>3
新入社員の基本給が自分より「3万円」高い…勤続5年で基本給18万円の女性の投稿に注目集まるgirlschannel.net新入社員の基本給が自分より「3万円」高い…勤続5年で基本給18万円の女性の投稿に注目集まる 投稿者の基本給は18万円だが、 「4月に入社した私より10歳も若い社員は基本給が21万円みたいで、私より3万円も多いみたいです」 という言葉には、驚きと共に深い落...
これも真に受ける人&関係ない八つ当たりする人ばっかり+7
-0
-
18. 匿名 2025/05/30(金) 20:38:18
推しハラというモノがもう出来ているそうだね。主にオタクが自分の推しを無理矢理他人に勧めてくるハラスメント+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/30(金) 20:38:29
>>4
ガルでの嫌味&暴言コメントのハラスメント!
「ガルハラ!」流行らせて…+9
-1
-
20. 匿名 2025/05/30(金) 20:38:45
こんな特殊な職場の話なんか知らねぇよ(笑)+0
-0
-
21. 匿名 2025/05/30(金) 20:39:13
じゃあジャンプ等少年漫画の画像貼って、よくガル男に間違われる私もジャンハラだな+4
-0
-
22. 匿名 2025/05/30(金) 20:39:18
男が〇〇ハラされました〜とか情けなくねえの+2
-3
-
23. 匿名 2025/05/30(金) 20:39:27
>>1
嘘くさ
創作記事で妄想ごっこ楽しそう+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/30(金) 20:39:36
いいじゃんwジャンプ読めば+2
-3
-
25. 匿名 2025/05/30(金) 20:40:20
>>14
ジャンプ読ませるハラスメント!?ってなって、記事読み進めたら「セリフ無いシーンを」で、そんなわけないじゃんwってなるよね+6
-0
-
26. 匿名 2025/05/30(金) 20:40:24
〇〇ハラって昔も沢山あっただろうねw
上司の好みに合わせて行動することなんて沢山あるし+3
-0
-
27. 匿名 2025/05/30(金) 20:40:43
何でもハラスメントつけりゃ
いいってもんじゃないよ!+5
-0
-
28. 匿名 2025/05/30(金) 20:41:09
>>11
やっぱそうだよね笑+2
-0
-
29. 匿名 2025/05/30(金) 20:42:43
>>1
30年前くらいの話?
今そこまで熱意ある人いないと思う+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/30(金) 20:42:49
>>1
ガルの少年漫画トピも主が熱狂的に伸ばそうとするよな
「血筋が関係ないジャンプの主人公っていなくないですか?」みたいなトピで「鬼滅と銀魂は関係ないよ」で速攻解決したのに、そっからキレ気味に否定をし出してトピが荒れる荒れる
終わらしても終わらせない
少年漫画ネタ語る人ってこういう感じで中々、話を終わらせないよな+2
-1
-
31. 匿名 2025/05/30(金) 20:44:02
真選組局中法度第12条
マガジン以外の漫画 局内で読む事なかれ+0
-1
-
32. 匿名 2025/05/30(金) 20:44:34
>>1
私は美空ひばりのCDコレクションを渡された事あるわ
これはヒバハラ?
一曲も聴いてないけど何となく話し合わせてやり過ごしたよ
スキル磨こうぜ!+2
-1
-
33. 匿名 2025/05/30(金) 20:45:39
しょーもな。+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/30(金) 20:46:24
最近の話?
1話まるまるセリフが無いって思い浮かばないけど+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/30(金) 20:46:56
ジャンプ読めは流石に無いよ…知らん漫画話の途中から読んで何が楽しいんだか+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/30(金) 20:48:08
自己啓発大好きな上司から、日経新聞、ワンピース、トイレに神様がいる?的な本読め!強要されたことある。
尊敬できる人なら読んでみようかな、と思うけどねぇ。やんわり無視ですわ。+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/30(金) 20:48:37
日本も民度が落ちたもんだね+0
-3
-
38. 匿名 2025/05/30(金) 20:53:06
業務時間に消化していいタスクなら良いんじゃん+1
-1
-
39. 匿名 2025/05/30(金) 20:53:22
>>32
「スキル磨こうぜ!」←あっ、スキルの強要「スキハラ」だ!+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/30(金) 20:54:22
コミック1巻なら分かるけど週刊渡すのは異常者+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/30(金) 20:56:48
>>3
また、安手のファンタジー小説が新たに爆誕したね。
ジャンハラ上司なんて幻獣並みの存在だと思う。+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/30(金) 21:00:54
ONE PIECE全く読んだことないのに仕事の例え話でやたらONE PIECE出してくる上司いたわ。+4
-1
-
43. 匿名 2025/05/30(金) 21:01:40
>>39
ぐぬぬ
もう何も言わないもん!
つまりサイレントモラハラ+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/30(金) 21:02:23
それなら昔ガンハラ(ガンダムハラスメント)された事あるわ+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/30(金) 21:02:44
>>1
ワンピース見た事ある前提で話されるの面倒臭い。だいたい陽キャ体育会系みたいなヤツばっか。+2
-1
-
46. 匿名 2025/05/30(金) 21:09:36
今日コンビニでジャンプを見て今いくらだ?と思って裏表紙見たら320円で驚いた。
190円、合併号で230円とかだった時代が懐かしく感じた。+3
-1
-
47. 匿名 2025/05/30(金) 21:13:34
共通のものがないと例え話が通じないから、仕事の一環だと思って読めばいいと思う
ジャンプじゃなくてもいいだろうけど、声が小さいって指摘されてるし読めと言われるくらい会話が出来てないんだろう+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/30(金) 21:14:20
>>1
整骨院なら、そいつの秘孔を突いて「お前はもう死んでいる」って言っとけば笑。+2
-1
-
49. 匿名 2025/05/30(金) 21:15:10
>>1
未完濃厚なハンターハンターを勧めるのはハラスメント+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/30(金) 21:25:15
>>11
いきなりあの回読まされても意味わからないし、最初から読むのも結構大変よね+0
-1
-
51. 匿名 2025/05/30(金) 21:27:43
>>11
あの回に戦闘シーンはなかったから別の漫画かな?って思いました。なんの漫画か気になる。+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/30(金) 21:33:14
>>4
マガジンならマガハラ、サンデーならサンハラ、チャンピオンならチャンハラ、
ちゃおならちゃおハラ、なかよしならなかハラ、りぼんならりぼ払+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/30(金) 21:39:04
週刊中年ジャンプだよね
今時読んでる子供は希少種+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/30(金) 21:44:08
スラムダンクが人生のバイブル
そう語るおじさんは地雷案件+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/30(金) 21:44:53
焼肉のたれジャンを誰か貼りそう+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/30(金) 21:53:49
>>14
こういうトピで、自分や周囲の経験談持ち出して「本当だ」と主張する人がいるけど、実際に似たようなことがあることと記事がフィクションであることは両立するのになと思う
真偽の確かめようがない以上、嘘やネタだと捉える人がいても仕方ないよね
というかネット記事を鵜呑みにするよりだいぶマシ+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/30(金) 22:14:22
>>44
ガンハラめっちゃあるよね
「名作だから絶対観て!」って押し付けられたDVD
偏見はよくない、ってガマンして観たらあまりに幼稚な
幼児向けロボットプロレスで、驚愕したよ
二十代の男があれを「名作」って…薄っぺらすぎる
この人だけじゃなく、「ガンダム観て!」って言う男が多すぎる
今度こそ、と思って何作か観たけど、ぜんぶ幼稚な子供向け…
もう絶対に、どんだけ命かけて必死に勧められても、死んでも観ない
「ガンハラ」って概念、世間に周知されるべきだよ+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/30(金) 22:52:16
>>24
興味なかったらキツい+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/30(金) 23:05:55
会話したらハラスメントしなくてもハラスメント+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/30(金) 23:16:53
>>8
読む代わりに、そっとサンデーを渡す+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/31(土) 05:50:13
ママ友が最近韓流アイドルにハマってすっごい押し付けが酷い
YouTubeやら画像やら送ってくるけど、興味ないから見ないよって言ってんのに「見たら絶対にハマるから!」ってしつこい。
何でも押し付けって良くないよね+1
-1
-
62. 匿名 2025/05/31(土) 07:50:42
>>1
そんな上司ぶん殴れ!+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/31(土) 07:53:26
私は友人の女性から参政党を支持するようにしつこく言われる。友人はやめないが、支持する気は全く無い。+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/31(土) 08:28:00
>>3
よかった!
架空の話、記者の創作なんだね。+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/31(土) 12:11:32
>セリフが一切なく、描かれていたのはよく知らないキャラクターの戦闘シーンと効果音のみ。誰が何と戦っていて、どういう状況なのか全く理解ができなかったです
HUNTER×HUNTERかな?
キメラアント編とかストーリー知らないとわけわからんキャラクターだし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
漫画好き上司が“ジャンプ読め!”と強要する「ジャンハラ」 セリフなし回を渡され「全く理解ができなかった」と回想する男性 | キャリコネニュース