-
1. 匿名 2025/05/30(金) 16:11:35
男児は自宅に帰宅した午後5時半ごろ、「マインクラフト」や「あつまれ どうぶつの森」などのソフトがないことに気づいた。父親が「盗まれて売られたのかもしれない」と考え、数百メートル先の買い取り店で店員に確認したところ、直前に7本のソフトが売られていたことが判明。相談を受けた警視庁の捜査により、売却した男を特定した。+216
-2
-
2. 匿名 2025/05/30(金) 16:11:56
名探偵パパ+347
-6
-
3. 匿名 2025/05/30(金) 16:12:21
たった今このニュースがテレビで流れて小学生の子供が気持ち悪!最低なひとだ!と言ってた+119
-23
-
4. 匿名 2025/05/30(金) 16:13:11
近所のゲーム屋に売るとかいうみじんこの知能+405
-5
-
5. 匿名 2025/05/30(金) 16:13:11
ちゃんと働けよ!+30
-2
-
6. 匿名 2025/05/30(金) 16:13:20
初動の速さと犯罪者の心理読みが素晴らしい、お父さん頼りになるね+248
-3
-
7. 匿名 2025/05/30(金) 16:13:24
公園からつけて自宅特定してたってことだよね
怖すぎるわ+5
-33
-
8. 匿名 2025/05/30(金) 16:13:32
小学生の子供からゲーム盗んで売るとか
どんな神経してるんだ犯人は
それにしてもお父さんナイス!+182
-2
-
9. 匿名 2025/05/30(金) 16:13:36
小学生から盗むって……もう目も当てられない+106
-3
-
10. 匿名 2025/05/30(金) 16:14:30
住所・職業不詳の男が悪いことしようとうろついてたのやだねえ+28
-1
-
11. 匿名 2025/05/30(金) 16:14:40
27歳?バイトからでもいいから働けよ!+56
-3
-
12. 匿名 2025/05/30(金) 16:14:43
60件もかよ小学生から“スイッチ”ソフト盗んだか 27歳男を逮捕(2025年5月30日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp小学生から、「ニンテンドースイッチ」のソフトを盗んだとして、27歳の男が逮捕されました。
+66
-3
-
13. 匿名 2025/05/30(金) 16:14:46
最寄りのゲーム屋に本名で売ってたんか+13
-9
-
14. 匿名 2025/05/30(金) 16:15:25
子供でも公園にバック置きっぱなしって危ないね+62
-5
-
15. 匿名 2025/05/30(金) 16:15:45
育て上げたソフトを売られて悔しいな+48
-3
-
16. 匿名 2025/05/30(金) 16:15:49
売るとき身分証は提示してるはずだからそれで捕まったんだろうと思うけどそれでも「住所・職業不詳」なんだね…+47
-1
-
17. 匿名 2025/05/30(金) 16:16:04
本当にクソみたいな人間が土に埋まって
平凡以上の人間と動物が幸せになって欲しいよ+10
-1
-
18. 匿名 2025/05/30(金) 16:16:10
27だったら働けんだろ
そういうのは57くらいになってからやれよ+2
-16
-
19. 匿名 2025/05/30(金) 16:16:57
>>12
最近の容疑者で都合よくマスクで顔隠す風潮やめてほしい
まず風邪引いてないと思うので+82
-3
-
20. 匿名 2025/05/30(金) 16:17:11
>>7
公園でとられたんではないの?+28
-0
-
21. 匿名 2025/05/30(金) 16:17:12
>>7 バッグからとったって書いてあるから公園とかで子どもが夢中になってる時にとったのかも+32
-0
-
22. 匿名 2025/05/30(金) 16:17:14
>>7
東京都大田区のマンションの敷地内で、小学生の男児の手提げバッグからゲームソフト7本(計2万1千円相当)を盗んだというもの。当時男児はバッグを置き、近くの公園で友人と遊んでいたという。+24
-1
-
23. 匿名 2025/05/30(金) 16:18:07
お父さんグッジョブ。
犯人もフリマサイトで少しずつ売れば足がつかなかったのにまぬけだね。(シリアルナンバーとかで確実に自分の持ち物と証明できない限り被害届は出せないらしい)+12
-1
-
24. 匿名 2025/05/30(金) 16:18:14
やったの常習犯か、お父さんナイス+8
-1
-
25. 匿名 2025/05/30(金) 16:18:34
今、売られたかって教えてもらえるんだね。+10
-0
-
26. 匿名 2025/05/30(金) 16:19:06
>>18
釣りだる…+6
-0
-
27. 匿名 2025/05/30(金) 16:19:22
>>1
これさ、子供間や親間でもトラブルになってたんじゃないかな?
お前取ったろ!とか、〇〇と遊んだら無くなった!とか、、、
犯人見つかったのは良いけど、二次被害というか疑ったり疑われたりで子供達より心を痛めてたと思う+52
-2
-
28. 匿名 2025/05/30(金) 16:19:53
男が自分が買ったんですで通したら
どう裏取ったんだろって思ったけど
中のデータで分かるか+4
-3
-
29. 匿名 2025/05/30(金) 16:20:49
>>28
Switchって本体にデータ残るからソフトにはデータ入らないと思う+16
-0
-
30. 匿名 2025/05/30(金) 16:21:04
子供がランドセル放り出して遊びに行っちゃうってXであったけどこういう被害にも遭いそうだから怖いね+4
-2
-
31. 匿名 2025/05/30(金) 16:21:17
27歳のいい大人が小学生からゲーム盗んで転売...
こいつの親も苦しいね+16
-1
-
32. 匿名 2025/05/30(金) 16:22:02
前もなかった?
公園で遊んでる小学生のバックからスイッチ盗んだ男+7
-1
-
33. 匿名 2025/05/30(金) 16:22:45
>>12
プロの窃盗犯やん!+16
-1
-
34. 匿名 2025/05/30(金) 16:26:36
>>3
子ども目線でみたら、大人が子どものゲームやゲームソフトを盗んで売るなんて極悪人に感じるよね!+36
-5
-
35. 匿名 2025/05/30(金) 16:26:43
今は、中古店に売れば3000円以上になる様な高額な玩具持ってる子供多いから狙われ易いよね。ましてや、盗む相手は大人な理由だから子供じゃどうにもならない。今回はたまたま父親が気付いてくれたけど、こんなの稀だと思う。殆ど事件化せず泣き寝入りしてる子供達の方が多そう……+6
-1
-
36. 匿名 2025/05/30(金) 16:26:44
>>7
公園でじゃない?
Switch持って行っても途中で別の遊びをしたくなって自転車に置いてる子けっこういるよ+16
-0
-
37. 匿名 2025/05/30(金) 16:26:49
>>4
他人の物を盗むくらいの目先の利益しか考えてないパープリンだもの
すぐ換金しよ♡って近所の店行ったのわかるわ+36
-1
-
38. 匿名 2025/05/30(金) 16:28:31
>>13
身分証明書出さないと売れなくない?+16
-0
-
39. 匿名 2025/05/30(金) 16:29:22
>>37
パープリンってw+12
-1
-
40. 匿名 2025/05/30(金) 16:32:49
>>20
よこ
私の最初公園と思ったけど、記事がわかりにくいと思った
マンション敷地内でぬすんだ、男児は手提げバッグを置き、近くの公園で遊んだあと自宅で無くなってるのに気づいた
マンション敷地内との思うけど、どこに置いたかがよくわからない
敷地表現だから、マンションの土地になるんだよね
取りやすいから屋外に置きっぱなしとは思うけど+5
-4
-
41. 匿名 2025/05/30(金) 16:33:57
>>15
育てた自分のデータは本体に入ってると思うよ+12
-2
-
42. 匿名 2025/05/30(金) 16:34:10
>>23
油性ペンで名前をこっそり書いておくしかないな。+8
-0
-
43. 匿名 2025/05/30(金) 16:35:52
>>35
ゲームソフト入れに何本も入れてハードケースに入れてたりするもんね+6
-0
-
44. 匿名 2025/05/30(金) 16:37:15
これswitch2発売直後なんて、相当気をつけないと本体ガッツリやられそう
外部の不審者はもちろん友達同士でも+10
-1
-
45. 匿名 2025/05/30(金) 16:40:05
手癖の悪い子供がそのまま成長したような事案だね+6
-1
-
46. 匿名 2025/05/30(金) 16:43:54
>>38
よこだけど、
偽装身分証じゃないんだなと思った+8
-0
-
47. 匿名 2025/05/30(金) 16:45:18
>>12
あー目が…+8
-1
-
48. 匿名 2025/05/30(金) 16:46:36
>>42
彫刻刀で彫っとく。+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/30(金) 16:55:13
今ソフトのパッケージが無くても売れるの?
パッケージごと持ち歩いてたの?+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/30(金) 16:55:58
>>15
いつの時代だよ
アカウント管理だから本体や任天堂のサーバーにデータがあるからソフトにはなんも入ってないわ
ソフト買い直してお預かりサービスからデータ引き出せばデータは復活する
本体変えてもこれでデータ移行できるし
お預かりサービス対応してないソフトもあるけど+5
-5
-
51. 匿名 2025/05/30(金) 17:18:01
>>14
身につけて遊ぶのはもっと危ないから
高価な物は公園に持っていかないが一番かもね+12
-0
-
52. 匿名 2025/05/30(金) 17:19:16
こんなの警察はたいして捜査しないだろうから
おっちゃんのフットワークが重かったら捕まってなかったろうね+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/30(金) 17:25:26
盗むとか最低+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/30(金) 17:30:38
>>28
男児とその家族の指紋だけでも証拠になるんじゃないかな+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/30(金) 17:35:20
>>4
プロならアカウント複数に分けてメルカリで売るよね
兄はそれで逮捕されてたよ+6
-2
-
56. 匿名 2025/05/30(金) 17:42:38
>>4
可哀想なくらい単細胞だね。+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/30(金) 17:43:14
>>1
むかし妹の彼氏が実家に出入りしてて
わたしや母の私物を売られた事ある。
気づくのが遅くて、警察に相談とかしたけど
私物に名前を書いているとか証明出来ないと
物は返ってこないと言われて結局何も戻らなかった。
特に母のデジカメには亡き叔母との写真とかが
たくさん入っていたからホントに嘆いてた…+12
-0
-
58. 匿名 2025/05/30(金) 17:45:50
失くしてすぐ盗まれたかもってなるのがすごいな。どこかに置き忘れたかなとか友達が間違えて持っていっちゃったかなとか先に考えちゃう。怪しい感じの犯人が近くにいたのを見ていたのかな+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/30(金) 18:09:06
>>1
借りパクして許されるとこういう大人が出来ます。最低です+9
-1
-
60. 匿名 2025/05/30(金) 18:18:54
>>1
パパは工藤勇作+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/30(金) 18:21:18
>>34
子供目線じゃなくてもそう思うやろw+10
-0
-
62. 匿名 2025/05/30(金) 18:21:54
住所・職業不詳の男(27)
※ 「職業不詳」と「無職」の違いとは?意味と使い分けを解説
【記事】
「職業不詳」と「無職」の違いとは?意味と使い分けを解説 | 言葉の窓.comkotobanomado.com日常会話やニュース記事でよく耳にする「職業不詳」や「無職」という言葉。どちらも似たような場面で使われていますが、実は明確な違いがあります。 正しく理解し、誤解を避けるためには、それぞれの意味や背景を知っておくことが重要で …
+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/30(金) 18:22:31
>>55
犯罪者の妹ってこと?てか兄ちゃんつかまってんのにプロもなにもなくて草+20
-1
-
64. 匿名 2025/05/30(金) 18:23:48
>>12
余罪クソあるやんこいつ
◯ね+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/30(金) 18:29:51
小学生からゲームソフトを盗んだ橋本 涼一容疑者(27)+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/30(金) 18:31:02
第一報では飲食店従業員って書かれてたけどな+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/30(金) 18:33:38
もう、ゲーム機もソフトも子どもに持たせていい時代じゃないんだよ〜
小学生なんかチャリかごに入れたりベンチに置いて離れたり
これからは強奪だってあり得るし
小学生のリュックには金目のものが入ってるなんて認識が定着したら外国人にも狙われそう+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/30(金) 18:37:26
小学生から「あつまれ どうぶつの森」「マインクラフト」などのゲームソフト 盗んだか 27歳の男 逮捕 「50~60件ほどやりました」 東京・大田区
FNNプライムオンライン
小学生のバッグから「マインクラフト」などのゲームソフトを盗んだ疑いで職業不詳の27歳の男が逮捕されました。
職業不詳の橋本 涼一容疑者(27)は2025年2月、東京・大田区のマンションの敷地内で、小学生の手提げバッグの中からニンテンドースイッチの「あつまれ どうぶつの森」や「マインクラフト」などのゲームソフト7本・2万1000円相当を盗んだ疑いがもたれています。
橋本容疑者(27)は小学生が友人と遊んでいる隙にバッグからゲームソフトを盗み、買い取り店で売りさばき1万3,000円ほどを得ていました。
橋本容疑者(27)は「50~60件ほどやりました」と容疑を認めていることから、警視庁が余罪を調べています。
【動画】小学生から「あつまれ どうぶつの森」「マインクラフト」などのゲームソフト盗んだか27歳の男逮捕 「50~60件ほどやりました」 東京・大田区m.youtube.com小学生のバッグから「マインクラフト」などのゲームソフトを盗んだ疑いで男が逮捕されました。 橋本涼一容疑者(27)は2月東京・大田区のマンションの敷地内で、小学生の手提げバッグの中からニンテンドースイッチの「あつまれ どうぶつの森」や「マインクラフト」...
+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/30(金) 18:41:32
>>6
そんなの盗んで中古品を売っても大した金にならなさそう
犯人は売るだろうとの考えに私は至らないな
貴金属なら売るだろうと考えるけど+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/30(金) 18:42:56
うちも小学生の子ども2人とswitchあるけど絶対外に持ち出させないわ
壊れても嫌だし友だちとトラブルになっても面倒くさいし。+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/30(金) 18:44:10
>>10
無職は犯罪者予備軍+2
-1
-
72. 匿名 2025/05/30(金) 19:01:23
>>1
子どもが公園で遊んでる間に
子どもの自転車のカゴをガサゴソするオッサンはまじで全国何処にでもいるんだなー!
自転車かごにカバーして鍵付けたほうがいいね+8
-0
-
73. 匿名 2025/05/30(金) 19:01:27
>>4
犯人が近所の子供か?ってくらい行動範囲狭いね。
近隣の迷惑ヤンキーとかなんじゃ?+6
-1
-
74. 匿名 2025/05/30(金) 19:19:05
>>4
盗む時点でミジンコ以下そしてミジンコは水質浄化のに役に立ちますどちらか必要ないでしょうか?+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/30(金) 19:31:26
児童狙い「スイッチ」ソフト窃盗 容疑で27歳の男 逮捕、「50~60件やった」 警視庁(時事通信)
小学生のバッグから家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」のソフト 7本を盗んだとして、警視庁蒲田署は2025年5月29日(木)までに、窃盗容疑で、住所不詳の自称:飲食店 従業員、橋本 涼一容疑者(27)を逮捕した。
同署によると、橋本容疑者(27)は「お金がなくて50~60件やった」と容疑を認めている。
遊んでいる子どもの隙を狙ってゲームソフトを盗んでは買い取り店での売却を繰り返し、2022年10月以降で100本以上を売ったとみられる。
逮捕容疑は2025年2月16日(日)の午後5時ごろ、東京都 大田区内のマンション敷地内で、通路脇に置かれた小学生の男子児童のバッグから「あつまれどうぶつの森」など家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」のソフト 7本を盗んだ疑い。
男子児童は当時、バッグから離れた場所で友人と遊んでいた。橋本容疑者(27)は盗んだ直後に近くの買い取り店で合計 約1万3,000円で売却したという。
「ソフトがない」と相談を受けた男子児童の父親が店を訪ねたところゲームソフトが見つかり、交番に被害を届け出ていた。
【記事】
児童狙い「スイッチ」ソフト窃盗 容疑で男逮捕、「50~60件やった」 警視庁(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp小学生のバッグから家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」のソフト7本を盗んだとして、警視庁蒲田署は29日までに、窃盗容疑で、住所不詳の自称飲食店従業員、橋本涼一容疑者(27)を逮捕した。
+1
-1
-
76. 匿名 2025/05/30(金) 19:34:09
>>16
B地区っぽいから?+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/30(金) 20:36:44
>>1
先週うちの子のリュックから1万円抜かれてた+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/30(金) 20:47:06
>>77
犯人知り合いじゃない?
他人のリュック開けて、あるかどうかわからん財布さがして一万ぬくなんて無理でしょ。
それならリュックごと盗まれそう。
もしくは、子どもが一万使ってしまってうそついて
るか。+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/30(金) 20:47:42
>>77
被害届は出しましたか?+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/30(金) 21:34:07
>>3
小学生の子供はニュースの中に出てくるの?
それともあなたの子供?+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/30(金) 21:40:02
>>78
公園で周りにお札を見せびらかしてリュックの一番前の小さなポケットに財布ではなく素で突っ込んでました。上級生や同級生も何人かそれ見ていたのでこの中の誰かかもしれないですがそこにいた子達のママ達が「おじさんとかもいるしさ」って子供を疑うのはよくない的な流れだったし、まあうちの子が持っていったのが悪いので今回は探らないことにしてます。+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/30(金) 21:41:02
>>79
出してないです。そもそも息子が私の財布から抜いたお金でしたし+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/30(金) 21:51:20
>>81
その状況99%犯人がこども!
自分たちの子どものいずれかがやってると、内心思ってるくせにおじさんのせいwにするって気持ち悪いですね。
お子さんにはいい勉強になったかも。
おつかれさま
+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/30(金) 22:30:39
Switchのソフトは本体に挿し込むタイプだから名前書いたマスキングテープ貼るわけにもいかないしね
いつか売るかもしれないことを考えたら名前も書くのを躊躇するし
そういうことを考えてるとダウンロードソフトが良いんだろうけどさ+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/31(土) 13:51:25
一生、更生できないタイプ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小学生のバッグからゲームソフトを盗んだとして、警視庁は、住所・職業不詳の男(27)を窃盗の疑いで逮捕し、29日に発表した。「遊んでいる子どもを狙って五、六十件やった」と容疑を認めているという。