-
1. 匿名 2025/05/30(金) 10:11:27
立派なペット用の部屋+52
-4
-
2. 匿名 2025/05/30(金) 10:11:45
玄関に壺と絵画+53
-2
-
3. 匿名 2025/05/30(金) 10:11:51
ガウン+17
-2
-
4. 匿名 2025/05/30(金) 10:11:52
阿弥陀如来像+1
-5
-
5. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:01
業務用みたいな天井についてるエアコン+82
-4
-
6. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:03
甲冑+16
-0
-
7. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:07
虎のじゅうたん+9
-0
-
8. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:14
シャンデリア+33
-1
-
9. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:20
立派な仏具(相続対策)+10
-0
-
10. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:21
SECOM+50
-1
-
11. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:26
お外にいないようなふわふわのネコ+49
-1
-
12. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:27
なんか大きい観葉植物+36
-2
-
13. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:32
ブルボンのお菓子+5
-13
-
14. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:34
剥製+10
-1
-
15. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:36
でっかいソファー+31
-0
-
16. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:36
でっかい花+9
-0
-
17. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:40
プール+44
-0
-
18. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:40
ハープ+25
-0
-
19. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:40
メイド室+19
-0
-
20. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:41
金庫+21
-0
-
21. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:45
>>2
人の身長と同じくらいの壺ありそう+8
-0
-
22. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:47
大きな壺+9
-0
-
23. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:53
シャガール+11
-0
-
24. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:54
馬鹿でかいテレビ+34
-1
-
25. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:02
トイレ+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:03
電動式のどでかい門扉+17
-0
-
27. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:09
らせん階段+15
-0
-
28. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:10
+55
-2
-
29. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:12
成金の家を想像するか名家を想像するかによって違うだろうね+11
-7
-
30. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:13
エレベーター
実際にある家があってびっくりした+23
-3
-
31. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:18
+29
-1
-
32. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:19
螺旋階段+8
-0
-
33. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:24
全館空調+21
-1
-
34. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:30
サウナやビリヤード+12
-0
-
35. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:35
>>1
意味が分からない像のオブジェ+6
-0
-
36. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:35
これ+24
-4
-
37. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:36
プール+11
-0
-
38. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:45
ヒグマの剥製+4
-1
-
39. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:47
薄紫色の天然石(多分アメジスト?)のでっかい置物+12
-0
-
40. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:47
貸金庫開錠用のカードや鍵+0
-2
-
41. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:53
噴水+14
-0
-
42. 匿名 2025/05/30(金) 10:13:58
エアドック+3
-4
-
43. 匿名 2025/05/30(金) 10:14:06
シアタールーム+18
-0
-
44. 匿名 2025/05/30(金) 10:14:07
日本刀+12
-0
-
45. 匿名 2025/05/30(金) 10:14:09
大きな犬の陶器+1
-1
-
46. 匿名 2025/05/30(金) 10:14:18
ゲストルーム+19
-0
-
47. 匿名 2025/05/30(金) 10:14:38
秘密の地下室+12
-0
-
48. 匿名 2025/05/30(金) 10:14:50
よく分からない照明器具🐴+34
-3
-
49. 匿名 2025/05/30(金) 10:15:02
太陽のたまご。+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/30(金) 10:15:14
漫画に出てくるお金持ちキャラとか家に美術品飾りがちだけど美術品ってそんなに欲しくなるかな?
芸術に疎いからあまりよく分からない+4
-1
-
51. 匿名 2025/05/30(金) 10:15:25
高級グランドピアノ+30
-0
-
52. 匿名 2025/05/30(金) 10:15:32
複数の犬+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/30(金) 10:15:40
地下室+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/30(金) 10:15:52
レコード+3
-9
-
55. 匿名 2025/05/30(金) 10:16:06
屋根+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/30(金) 10:16:29
噴水
いとうあさこが噴水が一個しかないから自分んち貧乏と思ってたみたいよ
まわりの家には何個もあるから+22
-1
-
57. 匿名 2025/05/30(金) 10:16:35
>>18
ハープのある家あったねー!
弾いてたのか謎なんだけど、窓から見えてた。+15
-0
-
58. 匿名 2025/05/30(金) 10:16:37
地下にワインセラー+13
-0
-
59. 匿名 2025/05/30(金) 10:17:23
>>1
それプラス庭に広いドッグラン+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/30(金) 10:18:12
変な枝ぶりの門かぶりの松とか槙の木+3
-1
-
61. 匿名 2025/05/30(金) 10:18:26
猫脚のソファーや机+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/30(金) 10:18:43
シャンデリア+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/30(金) 10:18:54
螺旋階段のある吹き抜けの部屋(リビングまたは玄関ホール)+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/30(金) 10:19:51
>>9
おりんがもれなく純金+10
-0
-
65. 匿名 2025/05/30(金) 10:20:20
>>1
お金持ちの娘の私が通ります。
シカの毛皮のタペストリー
子供部屋にシャンデリアと天蓋付きベッド
15万くらいする無駄に高い学習机
お茶をたてる、なんか畳に蓋がついてる茶室みたいなやつ
壺がいろいろ
絵がいろいろ
ふわふわな白い猫
ふわふわな犬
ふわふわなスリッパ
ふわふわたち専用の部屋+9
-4
-
66. 匿名 2025/05/30(金) 10:20:39
なんかよく分かんない彫刻とかオブジェ+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/30(金) 10:20:52
>>63
ある金持ちのお家へ行った時
玄関に螺旋階段で吹き抜けで2階が手すりのある廊下・・
玄関ホールだけでうちのリビング以上の広さを感じた+9
-0
-
68. 匿名 2025/05/30(金) 10:21:40
>>1
庭がドッグランレベルで、そこに私が住めそうな小屋(冷暖房完備)もあった+9
-0
-
69. 匿名 2025/05/30(金) 10:21:41
隠し財産+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/30(金) 10:22:50
シャガールの絵+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/30(金) 10:22:54
最新の家電をすぐに取り入れそう
幼馴染のおうちはお金持ちで当時ウォシュレットが出始めた時でスグに取り入れた思い出がある+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/30(金) 10:23:40
>>57
むしろ貧乏だから節約の為に自宅でハーブ栽培始めたよ
買うと高いしさ+1
-6
-
73. 匿名 2025/05/30(金) 10:23:51
玄関に巨大なアメジスト+5
-4
-
74. 匿名 2025/05/30(金) 10:24:51
>>50
あれはね…税金対策なのよ+20
-1
-
75. 匿名 2025/05/30(金) 10:25:01
勝手口
◯◯家 勝手口
の表札がかかった
一般の家の正門より遥かに立派な家族や業者が出入りする門+8
-0
-
76. 匿名 2025/05/30(金) 10:26:25
ワインクーラー+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/30(金) 10:28:21
テニスコート+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/30(金) 10:28:22
壺+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/30(金) 10:30:08
>>31
AI?+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/30(金) 10:31:11
>>72
合法じゃないやつかと焦った+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/30(金) 10:31:28
>>65
ふわふわ羽はやして飛んでいきそうだわ+5
-0
-
82. 匿名 2025/05/30(金) 10:31:39
>>72
もはやハープ知らん+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/30(金) 10:31:51
ウオーターサーバー
全館床暖房+1
-1
-
84. 匿名 2025/05/30(金) 10:32:44
昔歯医者さんの子の家に行ったら、女性の銅像?がガラステーブルを座って支えてるようなテーブルがあってビビった。
+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/30(金) 10:32:50
>>29
本当だw
名家だとピアノやヴァイオリン習ってたりするよね。
+4
-3
-
86. 匿名 2025/05/30(金) 10:32:55
離れに一戸建ての子供部屋+5
-1
-
87. 匿名 2025/05/30(金) 10:36:11
テラスに大型ジャクジー+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/30(金) 10:37:10
ワインセラー+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/30(金) 10:37:22
>>1
ありますが、お金持ちではないです😅
ペット用のお部屋には水道や外が見える小窓もたくさんつけて、吹き抜けにしてキャットウォークや猫用のロフトもつけています。
我が家は年収3000万円程度で、子無しですが都内在住ということもあり、本当にカツカツです。。。+0
-2
-
90. 匿名 2025/05/30(金) 10:38:17
+7
-1
-
91. 匿名 2025/05/30(金) 10:38:19
>>30
エレベーターは、自動車の車検のように、定期点検があります。
また、あとから追加工事で付けられないので、設計の時点で建築費に追加されます。エレベーターは、固定資産税が高いので、戸建てに付けていたら本物の金持ちです。
+12
-1
-
92. 匿名 2025/05/30(金) 10:39:55
多聞櫓+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/30(金) 10:40:14
大理石のキッチン+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/30(金) 10:44:33
>>72
老眼なのか、ボケて滑ってるのか判断できないw
+6
-0
-
95. 匿名 2025/05/30(金) 10:44:43
芝生の庭にスプリンクラーがシュンシュンシュン…+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/30(金) 10:45:25
和風の玄関にアメジストのついた石の置物+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/30(金) 10:45:35
洋風な家なのにちゃんと奥に和室(馬鹿でかい)があって、馬鹿でかい掛け軸とか屏風?みたいな金色の高そうなやつが置いてある+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/30(金) 10:46:18
>>28
これ高いんだよねw
どのドラマにも出てくるからそんなに有名な人が作ったりしたの?と思って調べてみたことがあるw
+33
-0
-
99. 匿名 2025/05/30(金) 10:46:40
重厚な書斎+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/30(金) 10:46:55
ここに住めると思うくらい広い玄関やトイレ
しかも高級素材でできている+4
-0
-
101. 匿名 2025/05/30(金) 10:47:36
中庭+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/30(金) 10:48:18
>>5
ビルトインエアコン?
別にお金持ちじゃないけど実家付いてるよ。+18
-2
-
103. 匿名 2025/05/30(金) 10:49:00
>>17
有名な偉人の子孫の家にプールあった
びっくりした+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/30(金) 10:50:41
なんか有名な作家の壺+2
-0
-
105. 匿名 2025/05/30(金) 10:50:59
ゆかが大理石+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/30(金) 10:52:17
>>98
そうそうこれドラマでめちゃめちゃ見かけると思ってたw
うちの会社にも有るけど高いんだ〜?+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/30(金) 10:52:35
>>24
馬鹿でかいTVっていらなくない?
部屋が超絶広くて遠くから見るならいいけど、普通の広さでTVがでかいと見づらいよね+3
-2
-
108. 匿名 2025/05/30(金) 10:53:58
油田+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/30(金) 10:55:58
>>28
うちにあったら一番上に猫乗りそう+12
-0
-
110. 匿名 2025/05/30(金) 10:56:25
>>107
お金持ちの家は広いから大きいテレビじゃないと逆に観にくいのよ+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/30(金) 10:56:59
ちびまる子ちゃんで
永沢くんちの新築祝いに花輪くんが甲冑を持ってきた話があったね。+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/30(金) 10:57:02
井戸くらいの植木鉢+0
-1
-
113. 匿名 2025/05/30(金) 10:57:33
>>28
お金持ちの娘ですってさっきふざけて書き込みしたけど、これあるわw
にこある
+9
-0
-
114. 匿名 2025/05/30(金) 10:58:43
広い日本庭園+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/30(金) 10:59:01
シャンデリア+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/30(金) 11:01:01
>>98
建築で有名なフランク・ロイド・ライトの照明器具だね
昔の帝国ホテル設計した人だよ
2000年くらいにリバイバルで流行って、一時ドラマとかでよく見かけるようになったね+20
-0
-
117. 匿名 2025/05/30(金) 11:01:52
>>30
家にエレベーターある人って何階建てなの?+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/30(金) 11:02:07
>>14
海外だったら「自分で仕留めた」奴もありそうね。+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/30(金) 11:03:06
ヴィトンのトランクを何段も重ねてる
エルメスのバッグ収集して飾ってる
ハイブラの洋服
シャンデリア
お姫様系のフリフリ家具
お高めの絨毯
大型犬、猫
がありそう
+3
-1
-
120. 匿名 2025/05/30(金) 11:06:12
アロワナ飼ってる+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/30(金) 11:09:23
座敷牢+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/30(金) 11:11:44
エッグスタンド
子供の頃憧れてた+7
-0
-
123. 匿名 2025/05/30(金) 11:15:17
>>5
マンションにもついてるよ+6
-0
-
124. 匿名 2025/05/30(金) 11:17:47
>>28 これ大きいの100万くらいするんだよね+8
-0
-
125. 匿名 2025/05/30(金) 11:17:48
>>51
高級じゃないかもしれないけどレクサスの値段くらいのグランドピアノはあったよ。
父と母銀行員だから普通の家庭だよ。+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/30(金) 11:17:51
>>2
デカイ木のオブジェ+1
-0
-
127. 匿名 2025/05/30(金) 11:18:09
>>28
宇野昌磨くんのご自宅にあったよね。+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/30(金) 11:18:19
>>5
床暖+5
-1
-
129. 匿名 2025/05/30(金) 11:19:27
>>9
金沢仏壇+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/30(金) 11:24:08
滑り台つきの家
つけるか最後まで悩んだけどやっぱり階段プラス滑り台の部分で場所もとるからもっと広い家じゃないと無理か…て諦めた。45坪の家だし。
実家は田舎特有の家だから家だけで78坪超えてるから余裕でつけられるからやっぱり都会で70坪超えで滑り台はお金に余裕ないと無理と思う。+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/30(金) 11:26:52
プールと温水のジャグジー+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/30(金) 11:28:40
>>28
こんなの見たことないわ〜と思ってたら、今たまたま見てたCMに出てた!+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/30(金) 11:29:00
>>24
何インチくらいから馬鹿でかいTVになるだろ?
せいぜい一般の家庭は48インチで足りるよね+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/30(金) 11:29:02
可愛い子犬のチワワ+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/30(金) 11:29:05
ベンツ
🚙+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/30(金) 11:32:56
高そうな鯉がいる池がある日本庭園。+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/30(金) 11:36:30
>>122
カリオストロの城の伯爵の食事シーンでエッグスタンド使ってたよね。+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/30(金) 11:38:24
>>107
実家が100?てあります?かなり大きいと思ったけどみんなスマホ見るから今の時代はテレビいらないか、48くらいでいいと思う+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/30(金) 11:42:26
>>110
そうでしょ
それならわかるの
どちらかといえば狭いリビングに馬鹿でかいTV置いてる人がいるのよね+3
-1
-
140. 匿名 2025/05/30(金) 11:59:25
>>28
これペット飼ってると掃除面倒なやつよね+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/30(金) 12:11:36
知り合いの家はトイレを借りたら、ドア開けてから5歩以上歩かないと便座に辿り着けない広さだった。
お店のトイレみたいで、うちの洗面台より広い手洗い場があってそちら側は一面が鏡、逆サイドは一面が窓で、戸惑いながら用を済ませました。落ち着かなかった+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/30(金) 12:22:53
踊り場のある、階段。+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/30(金) 12:24:26
>>1
二世帯住宅で祖父母が施設に行ったり亡くなったりして余った2LDKが猫部屋になっているんだけど
一応お金持ちの部類になるのかな?+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/30(金) 12:28:38
>>139
別に自由じゃないの?狭い場所しか住めないくらい切羽詰まってるならテレビも小さいのしか買えないだろうけど違うならお金の使い所があなたと違うだけの話。そんなのにネチネチ思うのってその人への妬みにしか見えない。
他人が狭い部屋なのにデカいテレビだからあーだこーだ考えたことないやw+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/30(金) 12:29:25
ブラックカード+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/30(金) 12:31:02
>>67
小学生の頃仲良し友達の家がそうだった!
本人も穏やかだし遊ぶの楽しかったなぁ+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/30(金) 12:36:05
シアタールーム+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/30(金) 12:36:08
>>2
何かデカい木輪切りにしてピカピカにしたやつ+3
-0
-
149. 匿名 2025/05/30(金) 12:37:15
>>144
単に見づらくないかと聞きたかっただけ
夫も大きいTVに買い替えたいと言っているけど私は今のサイズが好きなので。
妬みとか意味がわからないわ
あなたが狭いリビングにデカいTV置いてる該当者なの?+0
-2
-
150. 匿名 2025/05/30(金) 13:03:02
>>86
タッチ+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/30(金) 13:19:12
>>116
あー帝国ホテルにいっぱい置いてあるのはそれもあるのか+5
-0
-
152. 匿名 2025/05/30(金) 13:33:21
>>139
っていうか今のテレビ画質良くなって視聴する最適距離が縮まってるんだよ
4Kテレビだと75インチで1.6mくらいが適切視聴距離だから8畳くらいの部屋でもマジで十分なんだよね
一回大きいテレビ使うと3日で慣れてこっちのが見やすい〜ってなると思うよ+2
-0
-
153. 匿名 2025/05/30(金) 14:23:18
>>149
あれ、狭い部屋に住んでる該当者は自分じゃんw
部屋狭くて見づらいからいらないって旦那にそのまま言えないの?
もっと稼いで広い家に住めたらいいよで納得じゃない?w
+2
-1
-
154. 匿名 2025/05/30(金) 14:43:14
>>139
うち、狭いリビングに大きいテレビ置いてる。
結婚前の夫が使ってたやつなんだけど、電気屋で選んだときはここまで大きくは見えなかったらしい。実際に部屋に置いてみてサイズ間違ったことに気付いたって。+1
-1
-
155. 匿名 2025/05/30(金) 15:23:05
お手伝いさん用の部屋。もしくは離れ+2
-0
-
156. 匿名 2025/05/30(金) 15:36:47
>>153
やめなよみっともない+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/30(金) 16:29:46
庭師が手入れしてる立派な庭+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/30(金) 18:14:24
螺旋階段とステンドグラスの小窓+1
-0
-
159. 匿名 2025/05/30(金) 18:47:04
物じゃないけど、お手伝いさんがいるかどうか。
社長息子の同級生の家はお手伝いさんや専属の庭師がいた。
一度遊びに行ったけど、まぁ敷地が広くて門から玄関までが遠かったよ。
家に電話した時もお手伝いさんが出てびっくりしたし。
ちなみに誰もが知ってる食品メーカー創業者が祖父らしい。+3
-0
-
160. 匿名 2025/05/30(金) 19:16:42
ヘリコプター+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/30(金) 20:05:46
>>28
うちも2個あるw
このサイズともっと大きいやつ
インテリア好きだとある家多いと思う+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/30(金) 21:06:55
>>28
欲しいんだが夫にすぐ掃除が面倒くさいと君は言い出すから駄目だ!
と止められた
夫は設計士なのでロイドなら高くても買ってくれると思ったのに+3
-2
-
163. 匿名 2025/05/30(金) 21:32:22
昔はフランス人形、今はなんだろね?+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/30(金) 21:39:38
>>127
あの家すごいお金持ちなんだよね?エレベーターもある+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/30(金) 21:43:19
>>28
F.L.のライトだね+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/30(金) 21:44:09
基礎下埋蔵金+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/30(金) 22:15:10
>>130
いらなくない?小さい子供の数年間かな
荷物持ってたら無理だし+3
-1
-
168. 匿名 2025/05/30(金) 22:31:40
デパートのなんとか会の招待状+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/30(金) 22:33:15
庭に灯籠+0
-0
-
170. 匿名 2025/05/30(金) 22:43:16
螺旋階段+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/31(土) 00:17:53
飛行場がある+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/31(土) 03:27:23
>>94
恥ずかしくて黙ってしまったけど、老眼及び前後の文章よく読んでいませんでした。ごめんなさい+1
-0
-
173. 匿名 2025/05/31(土) 05:01:44
>>118
父が撃ったハヤブサ(?)と雉の剥製が、玄関ホールに飾ってある。+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/31(土) 05:10:18
毎食きちんとテーブルコーディネート
+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/31(土) 06:35:44
エレベーター+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/31(土) 07:24:24
>>117
うちは3階建+屋上+2
-1
-
177. 匿名 2025/05/31(土) 08:13:20
実家には、シャンデリア、大理石の柱、備え付けのオーブンと食器棚とかあった。
窓ガラスもいいので、座敷とかは彫刻の欄間とかもあったかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する