ガールズちゃんねる

ベイクルーズの服が好きな人part3

287コメント2025/06/29(日) 19:13

  • 1. 匿名 2025/05/29(木) 20:12:14 

    ベイクルーズのお洋服が好きな人集まれ!
    みなさんはどこのブランドが好きですか?
    私はイエナが好きで去年どハマりしてシルバーランクに上がりました。(私の財力ではこれが限界)
    今年はスピックも可愛く見えてたまに買っています。
    ベイクルーズ好きな人でお話ししましょ。
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +168

    -12

  • 2. 匿名 2025/05/29(木) 20:13:02 

    米ブルースとはLINE交換してお茶してる

    +10

    -27

  • 3. 匿名 2025/05/29(木) 20:13:17 

    ユニクロ

    +1

    -27

  • 4. 匿名 2025/05/29(木) 20:13:53 

    ジャーナルスタンダード好きだったなー

    +153

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/29(木) 20:13:59 

    大好きだよ!

    +23

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/29(木) 20:14:00 

    >>1
    シルバーランクって何ですか?

    +6

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/29(木) 20:16:00 

    >>1
    生地もデザインも安っぽくなった
    ほんとに。

    +268

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/29(木) 20:17:28 

    なんか婆あっぽい

    +5

    -22

  • 9. 匿名 2025/05/29(木) 20:17:31 

    スピックアンドスパンが好き!
    でも、今年は買えてない

    +96

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/29(木) 20:18:07 

    >>6
    サイトで買ったら購入金額でランクが付くんだよ

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/29(木) 20:19:22 

    ベイクルーズ好きだけど、
    トレンドだからなのか最近のボトムスみんな丈長すぎてヒール合わせないと履けないものが多いなと思う。
    パンツもスカートも丈が長くて足元にいつも困る。
    引きずって歩くわけにいかないしみんなどうしてるんだろう。

    +172

    -9

  • 12. 匿名 2025/05/29(木) 20:19:23 

    >>7
    なんだよね
    デザインも中途半端で金額も考えてアメリカンホリックに落としたよ
    たまにアダムエロペの奇抜なのを買ってる

    +102

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/29(木) 20:19:36 

    最近お金無くて全然買えてないけどいつもネットで見てる!
    可愛いよね
    まさに気分が上がる

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/29(木) 20:19:55 

    よく買うのはジャーナルスタンダードと、レリューム、たまにイエナとスローブイエナでも買うよ
    全部池袋ルミネに揃ってるから一つの建物内で見比べることができて便利。ジャーナルスタンダードだけパルコなのがちとめんどいけど
    ジャーナルとレリュームはメンズもあるから旦那と買い物行ったときにも一度に見てれいいし
    テイストとサイズ感わかってるからオンラインでも買ってます

    +75

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/29(木) 20:19:55 

    >>7
    わかる。でも周りとかぶるの嫌だからジャーナルの夏ブラウス買った。15000もするのにポリだわ3900くらいにしか見えないわ本当におぞくなったもんだよ。ある意味ぼったくり

    +125

    -14

  • 16. 匿名 2025/05/29(木) 20:20:08 

    >>11
    私はちょうど良い感じ

    +23

    -5

  • 17. 匿名 2025/05/29(木) 20:20:26 

    >>4
    ベイクルーズのwebで見ていいなと思ったものを店舗に確かめに行くと、店員が感じ悪い確率高過ぎて地雷ブランドになったw
    新宿フラッグスのジャーナルスタンダードに最悪な思い出ある。

    +145

    -6

  • 18. 匿名 2025/05/29(木) 20:20:58 

    華奢な人が似合うよね。
    シンプルかつ旬のシルエットで好きなんだけど、最近は見る専門

    +15

    -5

  • 19. 匿名 2025/05/29(木) 20:21:50 

    >>1
    このスカートは7年前ぐらいの商品のリバイバル?ですよね。
    たぶん同じ生地、同じデザイン。

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/29(木) 20:22:49 

    >>17
    横からごめん
    わかる新宿のジャーナルは態度悪いね!
    池袋は嫌な人に当たったことないよ
    空いてる時に行ったからかもだけど
    親身になってコーデ一緒に考えてくれた

    +106

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/29(木) 20:24:52 

    >>11
    補正してもらう。
    ベイクルーズに限らず最近どこもパンツの裾長いよねー

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/29(木) 20:25:04 

    イエナ、Nobleが好き!
    昨年買ったイエナのPコートお気に入りで今年も着る予定。
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +70

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/29(木) 20:25:49 

    >>20
    分かってくれてありがとう!笑
    池袋に行ってみようかな。服は素敵なもの多いよね

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/29(木) 20:26:44 

    >>1
    だっせえ

    +12

    -26

  • 25. 匿名 2025/05/29(木) 20:28:15 

    ジャーナルスタンダードレサージュが好き
    高いからたまにしか買えないけど

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/29(木) 20:28:58 

    フレームワークも好き
    たまにしか買えないけど

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/29(木) 20:29:53 

    >>7
    昔は仕事着にもできそうなレベルだったよね。
    今はスーツ量販店で仕事着買った方が縫製ちゃんとしてるしコスパいい。
    会社的にスーツ絶対じゃないけど、最近は毎日スーツにしてる。

    +47

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/29(木) 20:31:05 

    >>10
    そうなんだ、教えてくれてありがとう

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/29(木) 20:31:25 

    >>1
    語ることある?

    +0

    -13

  • 30. 匿名 2025/05/29(木) 20:33:05 

    >>17
    イエナで同じようなことがあった
    サイズ感を確かめたくてお店に行ったらすごく感じ悪くて結局オンラインで買ったよ
    お洋服は素敵だったのにがっかりした

    +88

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/29(木) 20:34:40 

    >>7
    具体的には?昔と今で生地がどう変わったの?

    +5

    -7

  • 32. 匿名 2025/05/29(木) 20:34:42 

    >>11
    ジャーナルだと155センチでロングスカートもパンツもギリいけるのあるから、ネットで総丈調べて行けそうなやつだけ買うよ。スカートだとモデルさんが着たらふくらはぎの下くらいのやつだと私が履くとくるぶしくいになる感じです…引きずるやつは諦める
    パンツはサイズ34でギリかなー
    ユニクロとかなら裾直しするよ
    スピックアンドスパンとかイエナだとほとんど長くて無理なのよねー

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/29(木) 20:35:26 

    >>30
    それが正解だと思う。
    欲しかった服だからその場で購入したけど、その店員の嫌な接客の印象が強くて結局外に着て行くことなく手放したことあります。

    +62

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/29(木) 20:36:23 

    >>11
    小柄な人は34買えば丈も長くないし逆にもう少し長めでもいい長さ

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/29(木) 20:36:33 

    >>1
    無難な系統だよね
    スタイル良くて美人なら綺麗だけど地味でスタイル悪い人が着ると地味になる系統だよね

    +13

    -8

  • 36. 匿名 2025/05/29(木) 20:36:59 

    >>11
    まさに同じこと思って試着の際に店員さん「もうこれは引きずるもんだと思って着ていいんですか?」って聞いちゃった
    答えとしてはそれでいいらしいよ
    だからエスカレーターとかだけ気をつけて履いてる

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/29(木) 20:37:42 

    なかなか買えないけどベイクルーズの広告出てくると思わず見ちゃう
    いいよねー

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/29(木) 20:39:41 

    ほんと生地ペラッペラだよね。残念。

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/29(木) 20:39:54 

    イエナの4〜5年前のデザインが好きだったなぁ
    キレイめカジュアルの良さが
    今はトレンドがゆったりめだからどこのブランドもゆったりしすぎてて微妙。

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/29(木) 20:41:05 

    >>15
    素材に詳しくないものなんだけど、安い服ってポリなの?逆に高いと素材って何が多いの?

    +10

    -6

  • 41. 匿名 2025/05/29(木) 20:45:11 

    >>11
    あれ外でトイレ行く時とかも普通に脱いだら裾が地面に着くからほんと嫌
    階段登る時なんかもヒール履いてるとかかと部分に裾が引っかかって転びそうになるし楽そうに見えてめちゃくちゃ動きづらい

    +54

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/29(木) 20:45:26 

    >>13
    たまに買ってたけど、
    急激な物価高で買えなくなった…

    可愛いし気分上がるけど、今ベイクルーズ系をコンスタントに買えるのって富裕層寄りだよね😅

    +78

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/29(木) 20:46:21 

    >>1
    今まで好きで買ってたけどオンラインショップで注文したとき不審な届き方して、明らか誰かに開けられてたものだった。
    問い合わせしたけど一切無視されて、それ以来買ってない。

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/29(木) 20:47:49 

    >>17
    すげーわかるw
    しつこいし、買わないとわかると態度に出過ぎ。

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/29(木) 20:51:24 

    アラフォーだけどSLOBE IENAが好き

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/29(木) 20:54:44 

    昔は生地が良くて何回着てもへたらなかったけど、去年買ったニットは2着と3回くらい着たら毛玉だらけになって最悪だった。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/29(木) 20:55:25 

    >>11
    引きずる前提のテロテロパンツ多くない?
    ああいうのって階段降りる時危ないんだよね。パンプスのつま先にパンツの裾が引っ掛かっちゃうの。

    +72

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/29(木) 20:58:39 

    ドゥーズィエム好きだったけど、値上がりすごすぎて買えなくなってきた。
    タンクトップで1万円超えって…

    +99

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/29(木) 21:00:25 

    >>31
    今みたいに駅ビルのどこにでも入ってない頃
    30年くらい前だけどw
    イエナで一万円代のブラウスを今も持ってるけど
    サテンの模様織が綺麗でシャリもとろみも程よくあった
    一万円代だと今そんな複雑な質感の生地はないと思う
    ていうかセレクトショップだから
    ベイクルで作ってたわけじゃないと思うけど
    イタリア製のシンプルな本革のバッグもまだ持ってる

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/29(木) 21:01:15 

    >>7
    それはもうしょうがないよね。ベイクルーズがってことでもないし、昔とは色々ちがうから

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/29(木) 21:01:32 

    JOURNAL STANDARDのジャケットが好き

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/29(木) 21:02:10 

    >>11
    サイトの店員さんの着画も裾引き摺ってるよね

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/29(木) 21:02:55 

    >>11
    送られてくるメルマガ見ても、モデルさんも裾引きずってるよね。あれが正解なんかな。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/29(木) 21:03:35 

    >>1
    この間実家に帰った時に、大学生の頃(もう20年くらい前)に買った服を断捨離したんだけど、ベイクルーズ系ブランドの服に限らず、どれも質が良くてびっくりした。
    裏地にキュプラ使ってるカシミヤコートもあったし、綿や麻のトップスやボトムスも質感がすごく良い。

    今は見る影もないよね。化繊ばっかりだし、自然素材のものもすぐ皺くちゃになるし。

    +82

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/29(木) 21:03:54 

    >>22
    昔はノーブルよく買ってた。今は仕事が制服なのと、カジュアルよりになって久しく買ってない。

    プラージュすきだけど、骨ストの私向きではない気がして、また楽しんでる。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/29(木) 21:10:00 

    最近アパルトモン地味に感じる
    それでもスタッフの着こなしは素敵だけどね

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/29(木) 21:10:23 

    >>55
    ✖️また
    ◯見て

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/29(木) 21:12:15 

    >>7
    このスカートのワンピース買ったけど、ゴワゴワ、重いで返品した。
    せっかくいいデザインなのに悲しい

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/29(木) 21:13:25 

    >>17
    イエナはほとんど感じよく接客してもらってるけど、スローブの方は店舗によってはびっくりするくらい感じ悪いところある。いらっしゃいませすら誰にも言ってもらえないし商品のこと聞いても物すごく適当に答えてきた。もうその店舗には絶対に行かないと決めた。

    +80

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/29(木) 21:14:30 

    >>22
    私もこのタイプのコート買ったよ
    ゆったりしていて可愛いよね

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/29(木) 21:16:46 

    7年前くらいに買ったイエナの夏のブラウスまだ着てるよー
    タグにベイクルーズではなくて(株)ルドームと書かれてたけど経営変わったのかな

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/29(木) 21:18:02 

    >>61
    そうだ、昔はルドームだったよね
    懐かしい!
    いつから変わったんだろ?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/29(木) 21:20:58 

    イエナってサイズ感どれくらいですか?
    普段Lサイズ着用してるのですが入るものありますか?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/29(木) 21:25:06 

    オンラインの写真がちゃんと着崩してないバージョン、袖伸ばしてたり細かい部分のアップ写してくれてる写真もあるし
    スタッフ着用、レビューなど参考になる

    ECサイトとしては買い物しやすいと思う
    ぼやっとしたイメージ画像みたいなのしか載せてないアパレルも多い中

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/29(木) 21:25:48 

    店員さんの態度がなぁ

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/29(木) 21:30:51 

    >>31
    縫製も雑だし生地が悪い。
    ニットなんてすぐ毛羽立つようになった。
    数年前の服とと全然違う。

    +26

    -4

  • 67. 匿名 2025/05/29(木) 21:34:47 

    >>24
    この写真はなんか野暮ったく見えるね

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2025/05/29(木) 21:37:20 

    >>65
    私は悪いと思ったことない。

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/29(木) 21:39:53 

    イエナってサイズ感どれくらいですか?
    普段Lサイズ着用してるのですが入るものありますか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/29(木) 21:40:22 

    >>11
    引き摺るのが衛生的に絶対にムリ、イヤだから、裾上げテープで普段履く一番低いヒールに合わせて、絶対に擦らないギリギリで合わせて上げてる。ミシン無い。まあそもそも使えないw

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/29(木) 21:40:52 

    >>19
    そう、全く同じみたいです。(商品紹介のインスタで言ってました)
    ブラウスやワンピースが同じ生地で新デザインとして発売されてます。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/29(木) 21:44:08 

    >>69
    サイズ40まで展開していますよ。(およそLサイズ)
    物によっては大きめ小さめのサイズ感があるので試着をおすすめします。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/29(木) 21:45:46 

    何度も行ってる店舗で初めて有名な店員さん見かけておおっ!ってなった

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/29(木) 21:47:24 

    >>1
    トピ主です。
    採用嬉しいです。
    ベイクルーズ好きな方、よろしくお願いします◡̈

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/29(木) 21:49:07 

    >>73
    ブランドの顔になってるカリスマスタッフさんみたいな方いますよね。
    私は地方なのでたまに有名なスタッフさんが来てくれることがあるので会いに行ったことがあります笑

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/29(木) 21:49:44 

    >>53
    試着してるだけのものは丈詰め出来ないから、そうなりがちかと思ってた
    モデル着用ではなくスタッフ着用だから小柄な人も多いし
    綺麗めで高いヒールでも引きずってるのはちょっとだらしなく見える

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/29(木) 21:52:09 

    >>12
    奇遇。
    私も丁度アメリカンホリックにしようかとオンライン見た所。
    でもアメリカンホリック、私が着ると野暮ったくなりそうであきらめた。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/29(木) 21:53:29 

    >>12
    今のジャーナルスタンダードの質ならアメリカンホリックがマシまであるよ

    +4

    -14

  • 79. 匿名 2025/05/29(木) 21:58:03 

    >>64
    分かる。
    他のブランドのアンケートでもベイクルーズ見習ってほしいと書いたら、少しマシになったブランドがある。

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/29(木) 21:59:33 

    >>76
    店内でも引きずっている人いた。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/29(木) 22:00:17 

    パルクロなんてポリばかりだよ
    まだベイクルーズの方が質がいい気がするけどどうなんだろう

    +46

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/29(木) 22:01:01 

    NOBLEが好きでほとんど服はNOBLEしか持ってないけど確かに質は落ちたし裾長すぎ。
    でも昨日も5万くらい買ってしまった。
    他にももっと質がいいブランドあるかな?
    安くていいやってハーニーズで似たようなデザインのをネットで買ったらもっとペラペラで着てみるとおばちゃん感すごくて着られなかったわ。
    NOBLEっておばちゃん着てもそこそこ様になるんだよね。

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/29(木) 22:02:44 

    >>7
    昔は安っぽさあったからオリジナルは買ってなかった
    今は安っぽいのもあればそうでもないものもあると思う



    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/29(木) 22:02:51 

    >>59
    私は町田のベイクルーズのお店一周する事が多いけど、スローブイエナが1番態度良いというか買わせる努力を惜しまない感がある。1番態度悪いのはジャーナルスタンダード。いらっしゃいませも言われない時あるし、目合うと晒されるときあるし1番好きな系統なのに居心地悪くてすぐ出ちゃう。

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/29(木) 22:08:45 

    >>72
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/29(木) 22:13:19 

    >>15
    おぞくなったってどういう意味?

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/29(木) 22:15:21 

    >>45
    普段着にいいよね

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/29(木) 22:17:24 

    >>56
    お高すぎると思う

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/29(木) 22:21:33 

    ルタロンで靴を買ってたけど
    店員が客見て態度変えるからもう買わなくなった
    最近デザインも良くないし

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/29(木) 22:22:34 

    >>15
    ポリエステルに15,000円も出せないわ...

    +31

    -3

  • 91. 匿名 2025/05/29(木) 22:24:16 

    ジャーナルスタンダードレリュームと、
    スピックアンドスパンでリネンシャツ買ったよ
    リネンシャツ大好きで毎年買い足してしまう
    てか夏はもうリネンシャツしか着ていないw

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/29(木) 22:24:55 

    >>89
    ルタロンは足にぴったりで気に入っていたけど、本革の靴を出さなくなって悲しい
    合皮や布の靴はすぐ傷むからかえって割高になるんだよね

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/29(木) 22:30:30 

    メルマガめちゃくちゃ色んな種類が来るし、お気に入り登録商品の品切れ間近・再入荷・スタッフおすすめみたいなダイレクトメールの種類と勢いがものすごくないですか?w
    欲しかったものが品切れ間近とかは知らせてくれてありがたい時もあるけど読んでないメールいっぱいあるわ

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/29(木) 22:33:10 

    >>82
    Nobleはパンツ買ったことあるけど履いた時のラインが立体的ですごく綺麗だった。
    細部までわりとしっかり作られてるなあと

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/29(木) 22:35:11 

    お願いだから1万円以上買わないと送料無料にならないのほんとにやめてほしい。
    それで購買欲失せてます。
    送料かかるから買わないでいいや、と何度も見送りました。

    +70

    -11

  • 96. 匿名 2025/05/29(木) 22:35:30 

    アラフォーなんだけどnobleで買うようになった。素材もしっかりしてていい

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/29(木) 22:38:27 

    >>1
    このスカート持ってた!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/29(木) 22:41:30 

    >>1
    ベイクルーズ大好きだよ!
    ベイクルーズとユニクロ(リモート時とかジム用)でしか服買ってない

    +26

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/29(木) 22:41:52 

    >>90
    デザイン量だと思って諦めてる。後綿みたいに色抜かしたり伸びたりしないから長く着るつもり

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/29(木) 22:53:27 

    トピ画みたいなフェミニン?なの少なくなったよね、、インスタみても、ダボダボしてて「可愛い!」ってならないんだよね。

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/29(木) 23:09:43 

    >>48
    幼稚園児のスモッグみたいなブラウスは7万円だった
    買う人いるの?

    +24

    -4

  • 102. 匿名 2025/05/29(木) 23:22:12 

    >>90
    今流行りのシアー素材の方が可愛いけど薄くてスケスケで気になってしまう

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/29(木) 23:23:41 

    IENAのオンラインのみで完全受注販売してる5部袖フリルブラウス(¥18000)

    ・試着不可(店頭で取り扱いなし)
    ・返品不可
    ・受注からお届けまで32日〜38日を予定

    試着できないのに返品不可に驚き
    こんな売り主優先の販売方法初めて見たけど他にもあるの?

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2025/05/29(木) 23:24:56 

    主にスローブイエナとジャーナルで購入してます。
    画像だけでも可愛いけど、実物を着用するとより素敵で、ファストファッションとの違いはこれか〜と実感することが多い。トップスだと袖のたわみや背中の立体感が絶妙なパターンで、ただ着ただけでまとまるというか(ちなみにスタイルはまったく良くないです)

    +22

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/29(木) 23:29:35 

    レリューム、Frameworkあたりで買うことが多い

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/29(木) 23:30:10 

    >>32
    ベイクルーズのオンラインは商品ページの写真はモデルさんじゃなくてほぼ平均身長くらいのスタッフさんじゃない?
    モデルははれこさんくらいなイメージなんだけど
    私は自分と身長同じくらいのスタッフさん参考にしてるよ

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/29(木) 23:31:40 

    >>61
    2021年とあるね
    本社に吸収したんだよ
    ハンバーガーとか家具やってる店も

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/29(木) 23:34:32 

    >>103
    受注会で実物見られるんじゃ?

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2025/05/29(木) 23:34:43 

    広島の方いますか?
    ミナモアできてスローブだけお店のエリアが変わったのが地味に不便
    前はイエナもスローブもフレームワークもスピックもジャーナルも近くにあったからいろいろ回って購入できて良かったのに

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/29(木) 23:34:58 

    >>64
    でも予約商品が1点ずつしか買えないのとか超不便…送料対策でまとめ買いもできない😭

    +55

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/29(木) 23:42:59 

    >>15
    昔3980の服が6980くらいになってるよね。
    6980で買った服の裾が糸のひきつれが酷くてびっくり。店舗で見た時は大丈夫だったのにネット注文したらとんでもないの届いたわ。

    +4

    -9

  • 112. 匿名 2025/05/29(木) 23:45:42 

    新宿のベーセーストック行こうとしたら
    いつの間にか潰れてた

    ルタロンの靴をずっと買ってる
    お手頃価格

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/29(木) 23:46:32 

    >>11
    裾上げしないの何故?

    +17

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/29(木) 23:49:41 

    >>93
    お気に入り商品のレビューがつきました、再入荷連絡あたりのメールは見るけどそれ以外はサクサク消してる笑
    毎日何件もメールくるよね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/30(金) 00:06:36 

    >>1
    20年前に買ったフレームワークのボウタイブラウスが今も現役で毎年着てる

    ボタンも一度もとれてないし、あの頃は生地も縫製も良かったな

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/30(金) 01:31:48 

    >>40
    天然繊維のコットン、シルク、ウール、麻は高い

    安いのは化学繊維でポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、アクリル、レーヨン、リヨセル、テンセルなどいっぱいある

    今は殆ど化学繊維だから安く作って高く売ってるって感じだよね

    ポリエステルで2万の洋服とかアホらしい

    +19

    -6

  • 117. 匿名 2025/05/30(金) 01:35:42 

    >>63
    トップスはフリーのものが多いけどボトム、アウターは40サイズ(L)もあるよー!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/30(金) 01:35:53 

    >>84
    池袋のジャーナルスタンダードよく行くけどそんなに態度悪い人いないよ。新宿は男性店員で感じ悪い人がいた。
    めったに行かないけどドゥージィって店員がお高くとまった感じがして入りずらいよね。私だけ?

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/30(金) 01:57:29 

    >>11
    私は逆スカートの丈はちょっと短くても長くてもいいんだけど、パンツ丈は足りなくて困ってる。
    サイズあげて買ってる。インしたらウエストも緩いの気にならないかな。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/30(金) 02:09:44 

    >>7
    昔を知らないけど3万の綿とナイロンのアウター買ったら座るだけで後ろシワがすごい
    腕もシワだらけに
    レビュー書こうと思ったけど売る時支障が出るのでやめた シースルージャケットとか流行ってるけどここのブランドに限らず2〜3万とかしてもペラペラで安っぽいからどれも5000円以下にしか見えないしさ

    +20

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/30(金) 02:13:30 

    >>86
    誤字だとしても何を打ち間違えたのかさえわからない ババアはこれだから嫌

    +1

    -27

  • 122. 匿名 2025/05/30(金) 02:18:02 

    こちらのnobleや別の店だけどfrayidをチェックしてるがFRAYIDはセール前にどんどん完売してくのなんで?もともとの数が少ないのかZOZOとか最初から5着しか入荷してなかったりするし 高いのにみんなよく買うね!1年でメルカリでゴミ価格になるのに

    +2

    -12

  • 123. 匿名 2025/05/30(金) 03:32:48 

    >>103
    新しく始めたスマートオーダーかしら?売れ残りを出さないための試みらしいから仕方ない。
    ベイクルーズだけじゃなく受注生産は返品不可が基本。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/30(金) 04:23:02 

    以前、オンラインのキャンペーンで、スウィーツとかカレーとか抽選?でプレゼント来て、嬉しかったけど全く無くなったね

    あと、返品送料無料キャンペーンも無くなった…

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/30(金) 06:03:37 

    >>1
    毎年ダイヤモンドです。
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/30(金) 06:09:08 

    セールって六月だっけ?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/30(金) 06:40:18 

    >>125
    すごいね!どこのブランドが好きなの?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/30(金) 07:00:05 

    >>48
    びっくりするくらい高くなった!
    それでもランキングにドゥーズィエムいっぱい入ってるし、好きな人は買い続けてるのかな。
    私も好きで数年前買ったコートとかまだ着るけど、サイズが大きくてほとんど着てないのはメルカリに出した。
    ドゥーはメルカリで本当によく売れる(笑)

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/30(金) 07:05:36 

    >>127
    スピスパかドゥーかplageだけどまんべんなく買ってるかも。
    ポイント貯まったらまた買ってしまう笑
    サイト見るだけでも楽しい

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/30(金) 07:58:21 

    ドゥーズィエムのパンツはほぼ長いのに着画モデル(店員さん)は背が高いとは言えない人しかいない
    atSTくらいに色々な身長の人を載せてほしい
    店員さん自体、社販あっても高くて買わないんじゃないかと思ってしまう

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/30(金) 08:05:22 

    新宿のドゥージィエムなんとなく入りずらくていつもオンラインで買ってたけど、勇気を出して初めて行ったら店員さん優しくてしかもさりげなくアドバイスとか上手いから、まんまと2着も買ってしまった〜
    この夏の服の予算使い切っちゃいました
    でも楽しかったので満足です!

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/30(金) 08:10:29 

    >>111
    アパレル全般のことなのかな?
    ベイクルーズ系列で3980円の洋服ってTシャツくらいしかなかったイメージだけど

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/30(金) 08:35:43 

    >>126
    そろそろかなと思ってる
    6月上旬からダイアモンドからスタートしてるイメージ(SNSでゴールドかダイアモンドランクの人がセール購入品を上げてくれるからそれを楽しみにしてる笑)
    去年ブロンズだったけど7月初め頃だった記憶あるよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/30(金) 08:51:43 

    >>43
    私も、以前ネットで購入したものが背中あたりに髪の整髪料?の匂いがして誰か一度試着かしたものかなって感じで気持ち悪いから返品しました。
    口コミ書いたけど反映されなかった。

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/30(金) 09:04:34 

    >>7
    昔のIENAがすごく好きだった
    もう何年前のかもわからないブラウスを大事に着てる

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/30(金) 09:06:31 

    >>79
    すごい。
    他アパレルにとっても改善点になって良かったと思う
    やっぱりECサイトが使いづらかったり写真が分かりづらいと買うの躊躇するし足が遠のくし

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/30(金) 09:48:55 

    >>113
    パンツは安いけどスカートは凄く高いよね。
    他ブランドで見積もりしないと正確な金額は分からないけど5000円位と言われて以来、モデル着画で見て長すぎのスカートはチェックしなくなった。
    ベイクルーズ系のスカートのお直しはパンツくらいで出来るの?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/30(金) 10:01:33 

    >>134
    お店でサイズがなかったから他店舗から直接自宅に配送してもらったけど、開けた途端ワキガのにおいで、数日消えなかったことがあるよ。
    あんな強烈なにおい畳む時に気付かないはずないし、洗える洋服でもないのに着る前にクリーニング出さないといけないって。。。

    外でのスタイリング写真って季節によっては汗かくよね、見えなくても汗染みになっているだろうし、洗えない洋服の撮影って気持ち悪いね。
    白の洋服が好きだから良く良く考えると気持ちが悪い。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/30(金) 10:09:42 

    >>134
    便乗するけどmash storeレビューしたのに反映されない 胸が強調されると書いただけなのにむかつく

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/30(金) 10:25:09 

    plageのシャツが売れてるのって丈が短めだからでしょ?
    だったら他のブランドも短いの作ればいいのに。70センチが主流だけどなげーよ。
    どうして日本人て似たような長さのばっかり出すんだろ!
    求めてない人買うのなくなるじゃん!

    +4

    -7

  • 141. 匿名 2025/05/30(金) 11:34:37 

    >>64
    アンケート来たからサイトの見栄え答えた
    反映してくれたんだなと

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/30(金) 11:55:22 

    >>11
    お直ししてる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/30(金) 12:21:43 

    >>82
    品質落ちたとはいえ
    さすがにハニーズなんかのプチプラとは全くの別物だよね。
    予算も4倍は違うだろうし当然っちゃ当然だけど。

    ハニーズのものなんてお店に出てる時点で冴えないし実用的な家着としてならいいけど
    お出掛け服としては食指が伸びない。


    +32

    -5

  • 144. 匿名 2025/05/30(金) 12:50:22 

    ルタロンの靴欲しかったけど
    24.5cmまでしか無くて25.0cmの私には無理だった
    もう少し大きいサイズも作って欲しい

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/30(金) 12:52:55 

    低身長、ガリガリだから諦めることが多い。
    スタッフコーデだと自分と同じ身長の人がいるけど、
    やっぱり体型に合わないと、せっかくの服素敵に見えないかなって、諦めちゃう。
    低身長の人はどうしてるんだろう。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/30(金) 12:56:42 

    >>1
    このスカートとブラウスとワンピース持ってたからサイトで見た時びっくりした
    このライトグレー?とベージュと2色あったよね
    まだクローゼットの奥底にありそう…着れるかな…

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/30(金) 13:02:03 

    >>46
    わかる
    私もスピックのニット着た初日の夜には毛玉いっぱい出来てたもん…

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/30(金) 13:06:54 

    >>103
    スマートオーダーですよね?
    あれ客側になんのメリットもなくて買う人いるのかなと思ってた
    (サイズ豊富って書いてたけど全然豊富じゃない)

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/30(金) 13:10:08 

    >>144
    わたし25.5だけどルタロンでいつも買ってるよ
    昔に比べて選べるのが少なくなっちゃったけど…

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/30(金) 13:36:48 

    >>125
    ベイクルーズのハウスブランドに100万以上使う層はある意味レアかも

    それだけ予算あればもっといいブランドで買えそうなのに

    +9

    -6

  • 151. 匿名 2025/05/30(金) 13:59:57 

    背があるからボトムスは丈とか助かる。
    コートやニットは値段の割に毛玉出来やすいからもっと良くなってほしいなぁ。
    YouTubeのスローブイエナチャンネル好きです♡

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/30(金) 14:09:37 

    >>145
    私も149cm低身長、ガリガリではないけど40kg位だから今までベイクルーズの服ほとんど大きくて直したりして着てた。
    でも最近全く別のブランドになるんだけど、
    「cobitto」
    というサイトでハマって何着も買ってしまった。
    ここのは130cm、140cm台の低身長向けに作られているからぴったりで、デザインもいいからもうベイクルーズに戻ってこないかも(笑)と思ってる。
    価格帯は高いけど、やっぱりサイズの合った服って自分を良く見せるなあ、って思う。
    なんかオーバーサイズの服もちょっと疲れたかも、って思ってたし。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/30(金) 14:38:15 

    >>48
    お値段なりじゃないのよ
    生地も粗悪になってデザインもいまいち
    私は他にうつりました

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/30(金) 14:39:06 

    >>56
    スタッフの着こなしができる人って限られてる
    スタッフありきのブランドだわ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/30(金) 14:40:15 

    >>84
    大したブランドじゃないのにね

    +3

    -4

  • 156. 匿名 2025/05/30(金) 14:43:09 

    >>150
    100万つかってるつもりなかったけどね。もちろん他のブランドも買うよ

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/30(金) 14:57:19 

    >>111
    そんな安い服ある?

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/30(金) 16:05:45 

    >>54
    数年前のイエナのコートみたら裏地がキュプラだったよー。
    お気に入りなのでまだまだ大事に着る。
    素材のことはよく知らないけど、デパートブランドのコートの裏地はだいたいキュプラだったような。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/30(金) 16:22:14 

    >>46
    数年前買ったplageのVネックニットもそうだった。デザインは好きな感じでゆるっと着られて便利だったけどワンシーズンで手放した。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/30(金) 16:25:47 

    >>75
    インスタでスタッフさんと記念撮影されてたり、ブランドのインスタライブで馴染みの客のやり取りされてる方もいるね。趣味の一部なんだろうな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/30(金) 16:27:55 

    >>115
    自己レス
    タグ見てみたらタグの字も薄れてなくてはっきりしてて、しかも日本製だった
    ただ素材はポリエステル
    でも20年着て自宅でエマール洗濯してるのに全然劣化してる感じがない

    ポリエステルってこんなものなのかな?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/30(金) 16:31:49 

    >>150
    よこ
    ベイクルーズでもドゥでいっぱい買ってるとけっこういくと思うけど
    かといって本気のハイブラだと100万じゃ心もとないし

    ベイクルーズ(ドゥ)以上ハイブラ未満てたとえばどんなブランドあるの?
    純粋に知りたい

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/30(金) 16:36:15 

    >>131
    満足したお買い物できて良かったです。
    お店は素敵だけど、スタッフさん当たり外れ?ありますよね。
    私も随分前に接客してくれた方は良くてその後スタッフさんがレジの時に変わり、やけに客に対して威圧感のある方で嫌だったんですけど(それまで接客してくれた方もその方の隣にいて顔が引き攣ってた)だいぶ経ってから行ったらお若い方でしたけど一生懸命対応して下さいました。
    個人的には横浜店が好きです。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/30(金) 16:42:49 

    apstudioが好きです。パンツが体型カバーされるデザインが多いし。
    ただ最近テイストが変わってきた気がするし、流行もあるのかワイドパンツが多め。

    ドゥでメイン販売されているEVERYDAYの服を扱うようになったのもあるのか、それまで出ていたオリジナルのパンツが体型に合ってヘビロテしていたらボロくなって来て買い替えたかったのに廃盤なのかな、と残念に思っています。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/30(金) 17:09:18 

    >>22
    Noble一時期エレガント風味強くなってしまって遠ざかっていたけど、最近シンプルデザインも出てきたからたまに買ってる。店舗スタッフさんの着用スナップも多めで参考になる。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/30(金) 17:13:23 

    >>1
    ドゥーズイエムクラスが好き。先週も素敵なブラウスを見つけて2色買ったよ!

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/30(金) 17:15:13 

    >>22
    NOBLEの服、好きだけど細い人向きだよね。
    骨格はウェーブ向きなのが多い。
    もともと骨格ストレートなうえに、最近体型が変わってきたから、着られなくなってしまって悲しい。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/30(金) 17:17:46 

    >>162
    よこ
    ドメブラじゃないかな。
    HYKE、mame、sacaiにイッセイミヤケ、オーラリーなどなど。ELLEのサイトもおすすめ。あとは若いけどStudiosセレクトとか。
    ベイクルーズの高価格帯にお金出せる人はこっちも良いよ。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/30(金) 17:18:39 

    最近ベイクルーズストアのアウトレットにはまってます!
    今年もでてる商品の去年のモデルで迷ってたやつとかがめちゃくちゃ安くなってて。
    これの緑をかって良かったから赤も追加した。
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/30(金) 17:19:31 

    >>158
    ベイクルーズではありませんが数年前デプレのコートを処分した。表地の襟部分、袖口や脇の部分は擦れて古くなっていたのが分かったけど裏地のキュプラはほとんど劣化していなくてつやつや。なんだかもったいなかった。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/30(金) 17:31:11 

    >>169
    わかる。返品不可だから買って良かったらなるべくレビュー残すようにしてる。
    ただ、自分が通常価格で買ったものが半額でアウトレットになっていたことがあってショックw

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/30(金) 17:34:59 

    >>162
    あなたのいうハイブラの定義が理解できないけど、「セレオリ以下」として括られる服とそれ以上の違いって価格じゃなくデザイナー自身が世界観や哲学をもって作られた服かどうかじゃない?

    ルメール
    コムデギャルソン
    クリスタセヤ
    ドリスヴァンノッテン
    ガブリエラコールガーメンツ
    オーラリー…

    少なくともインスタとかファッションショーからデザイナー服をサンプリングして、デッサンも描けないしパターンも引けない給料暮らしの企画屋的なインハウスデザイナーが下請けに指示出してルックだけそれっぽく作った服はセレオリ以下として括られる認識

    +1

    -10

  • 173. 匿名 2025/05/30(金) 18:14:10 

    >>152
    返信ありがとうございます!
    私はアラフォーですが、
    以前はよく組曲Sとかを見てました。
    コビットの他にコヒナもありますが、
    ちょっと若すぎちゃうなぁと思っていたり。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/30(金) 18:39:57  ID:he3kCvfP9y 

    >>1
    >>146
    先週久々にベイクルーズのサイトでセールのやつを買い物してたのに知らなかった、今回ジャーナルスタンダードのしかもセール品のが目当てだったからイエナ目に入らなかったのかな。。
    骨格ナチュラルだけど顔がカジュアル全振りの服だと似合わない組み合わせだからか、カジュアルだけどすこしキレイめだったり、個性のあるベイクルーズの服が大好きです!スピックアンドスパン、イエナ、ジャーナルスタンダード、、ベイクルーズ系なら何でも好きなのかもです、イエナ素敵ですよね
    私はトピ画の柄のブラウスを当時2色揃えて買いました!
    テレビで米倉涼子が着てるの見た時嬉しかったなー

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/30(金) 18:48:45 

    >>173
    私アラフィフです(笑)
    コヒナ以前見たときは若すぎだなって思いました。
    cobittoはアラフィフの私でも着られる服がたくさんあります^^
    縫製もデザインも良いのでお勧めします!

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/30(金) 18:49:25 

    >>17
    新宿フラッグのジャーナルは本当に態度わるい!

    店員がくっちゃべって客のこと言ってたり、怖い。
    中国人客とか多いからストレス溜まる気持ちもわかるが。怖い。

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/30(金) 18:51:27 

    >>69
    平均身長の自分でも
    ボトムスの丈は36でも長い
    ウエストもサイズにしては大きめだと思うよ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/30(金) 19:22:36 

    >>7
    最近サイト見ても心惹かれるものも新鮮味も無くて寂しい
    値段の割に質も大して良くない感じは勘違いで無かったのか

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/30(金) 19:34:09 

    plage、最近若いスタッフさんか華奢な方がモデルだからもう対象年代ではないのかもな、と思う。素敵だからスタッフさん達は関係ないけどさ。

    細くは無い骨格ストレートだからもともと似合うタイプでは無いけど、以前は親近感あるスタッフさんもいたんだよね。裏側の事情もあるのかも。

    そろそろ別ブランドに移ろうと思う。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/30(金) 19:38:58 

    >>86
    東海地方の方言かな。
    おぞい=悪い、質が悪いみたいな意味で使うよ。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/30(金) 19:52:08 

    >>95
    実店舗へ行く交通費と手間を考えたら、送料660円で済むなら高くないと思うけどな
    実店舗行く交通費の方が安ければ、実店舗行けば良いし

    +10

    -4

  • 182. 匿名 2025/05/30(金) 19:54:55 

    去年、一昨年はスピックアンドスパンか好きだった。
    その前はフレームワーク。
    さらにその何年か前はレリュームだった。
    今年に入って買ったものはジャーナルスタンダードが多いかな。
    でも店舗て買ったことはない。

    いまスピックアンドスパンのオーダーのオールインワンを買おうかどうしようか迷ってる。
    サイズ合わなかったら返品できないからなぁ…

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/30(金) 20:06:02 

    >>110

    わかる、しかも9900円でも送料かかっちゃう。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/30(金) 20:21:36 

    >>168
    そこらのブランドで年間100万だと約10着+小物くらいになりそうだね

    まあ元コメの人はベイクルーズの100万に加えて他のブランドも買ってるみたいだけど

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2025/05/30(金) 20:23:31 

    みんな、どんな仕事しているの?
    高そうなお洋服だわ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/30(金) 21:11:17 

    >>143
    生まれて初めてハーニーズを買ったから分からなかったのよ。
    でもポケモンのハンカチは子どもが喜んでたしお値打ちだった。
    探せばあるんだろうけどネットだけだと難しいね。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/30(金) 22:30:46 

    >>132
    ごめんなさい
    全体のことです

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/31(土) 01:05:58 

    >>184

    どんなブランドがあるの?と聞かれたからこういうものがあるよと言ったんだけどね。
    どれだけ買えるかどうかはまた別の話ですね。
    夏場のTシャツHYKEでも片手だしオーラリーでも片手いかない。
    服好きなら元々手元にある服に買い足していくし、そんなに困らないですね。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/31(土) 01:11:09 

    >>110
    UI設計が失敗してるのが問題
    あれどうにかならないのかなーってトピが立つたびに言われてるよね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/31(土) 01:14:42 

    何言っても文句付けたい、批判したい人は人間と話そうとしないでください
    ガルに多いけどまじで不快です

    +2

    -8

  • 191. 匿名 2025/05/31(土) 01:21:26 

    >>188
    元コメが
    100万以上の予算があるならベイクルーズよりもっと良いブランドでも買えるのに
    って流れだったから予算ありきの話で考えてました

    挙げられたブランドは魅力的ですよね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/31(土) 06:52:18 

    >>116
    なるほど!ありがとう!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/31(土) 07:33:24 

    >>182
    オールインワンいいですよね^^
    だけどトイレどうします?
    長時間の外出だとトイレを考えてしまって買えずにいます・・・

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/31(土) 08:34:35 

    >>109
    めちゃ分かります!!
    パルコ付近にいろんなブランド揃ってて良かったですよね。
    スローブのためにだけミナモア行くのは面倒です🤣

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/31(土) 09:04:01 

    >>193
    トイレ問題はもう、めんどくさいけど着て出かけちゃう。
    幸い後ろチャックに手は届くから。
    一人で着れなくなったら卒業かなぁ笑

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/31(土) 10:07:34 

    >>27
    ドゥーズィも会社に来ていける感じだったしね
    よく丸ビルで買ったもんだわ
    今は店の雰囲気も変わり奇抜なデザイン増え質低下、高すぎて無理
    でも定価で完売多いからすごいわ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/31(土) 10:26:23 

    150センチ
    全てのデザインが長すぎる
    丈詰めでからデザインかチェックして丈詰めしている。
    平凡モデルの150センチ代も地面ズルザルで履いている時もあり、いま何センチ基準で作ってるのかな?って疑問
    でも、デザインは素敵だから買っちゃう笑

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/31(土) 11:43:50 

    アンケートの回答や商品レビューって次シーズンのデザインに反映されたり、されなかったりするよね。

    エミリーウィークの春夏定番商品で数年前から丈だけ長くして欲しい、との要望のレビュー何件もあって賛同も多いのにデザイン反映されず、そのままで値上げしちゃったし。

    値上げは原料高である程度なら仕方ないとは思うものの、他ブランドなら皆さんの要望にお応えしてデザイン変更とか見る気がして、インナーだと何が違うのかな、と思う。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/31(土) 11:47:36 

    >>134
    返品OKだから返品された品が送られて来たんだと思う。気軽に試着して返品できるのはいいけど、こういう落とし穴はあるよね。

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/31(土) 11:54:54 

    通販のベイクルーズストアは返品料負担はあるけどだいたいの商品返品OKだし、スタッフさんコーディネート以外も直立で商品メインで写ってる写真もあるし、親切な方だと思う。

    スタッフさん雰囲気素敵マジックがあるから、衝動買い防ぐためにも直立の写真じっくり見て気持ちを落ち着けている。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/31(土) 15:07:54 

    >>39
    分かる
    デザイナー変わったんか?と思うくらい好みの服ない
    今はスピックアンドスパンのノーブルに乗り換えたからそっち買ってる

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/31(土) 15:19:41 

    >>81
    doudouとかラウンジドレス辺り好きだけどあっちはIENAと価格帯同じくらいでもっと低品質だね

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/31(土) 16:48:32 

    >>197
    私も151センチの小柄なのでボトムスはサイズが合わなくて苦労しています。少し前のテーパードが流行っている頃はアンクル丈も多く出ていたのでサイズに寄っては大丈夫だったりしましたけど…。
    マキシスカートは諦め、デニムは裾を折って穿いてます。丈詰めしても形が崩れないパンツのみ詰めてます。あとは丈が調整できるワンピースやスカート丈80センチくらいだと大丈夫そうなのでその辺りを選んでます。(ほとんどない)

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/31(土) 16:57:28 

    >>43
    私は明らかに誰かが着て返品したもの(匂いがしっかりついていた)で、問い合わせようか迷ったけどその時はアウトレット品だったので仕方ないと諦めました。
    他のメーカーで香水の匂いがガッツリついたものが届いたときはセール品だったけど返品を受け付けてくれました。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/31(土) 20:44:56 

    >>134
    私も香水のような匂いがあって不良品として返品したよ 再入荷はほとんど返品されたものだしね 私が返品した物もまた販売すると思う

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/31(土) 22:08:01 

    >>39
    その後?コロナ禍にフリルやレースでかわいい系に傾いて離れた。その頃のモデルがはれこさんで、彼女は華奢なのと雰囲気で甘い系も可憐な感じがして似合っていたけど。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/31(土) 23:06:33 

    今期のこれ、どっちの色がいいか聞いたらすごい批判くらった。アラフォーには適していないらしい。。
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +3

    -5

  • 208. 匿名 2025/05/31(土) 23:14:27 

    >>197
    既製服で平均身長外の人は諦めるしかないのでは?
    私は高身長なのでいつも丈が短いなぁと思いつつ仕方がないので買っている

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/31(土) 23:29:33 

    ベイクルーズブランドのお店によく行くけど、年々販売員はビミョーになってるような気がする。もちろんちゃんとしているひともいるけど。
    ジャーナルの店員はメンバーセールの日程を把握していなくて驚いた。ま、そんなこともあるかと思ったけど、スピックの店員は取り寄せをお願いして、商品の入荷連絡があったからお店に行ったら商品が未着だと言う。いっぱい待たされるはまた違う日に店舗に来るよう言われ訳わかんないしイラッと来た。
    あと予約商品を店舗入荷分で取り置きできるブランドと出来ないブランドがある。よくわからない。
    社員教育ちゃんとした方がいいよ

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/01(日) 04:12:22 

    >>125
    以前、プラチナ?にやっとなって、返品送料無料有り難かったけど無くなったね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/01(日) 08:59:44 

    >>1
    昔この柄の服が欲しかったの思い出した!
    形が好みだったら買ってたかも
    スカートとセットアップにしてもいいな
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/01(日) 10:27:27 

    >>211
    今期のブラウスよりこっちのデザインの方が好きかも

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/01(日) 11:15:13 

    ベイクルの購入者レビューめちゃくちゃ参考にしてるのにちょっとでも悪い意見書くと載せてくれないのが気になる(スピック)
    IENAとかは普通に載せてくれるけど

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/01(日) 12:30:16 

    >>213
    そうなんだ。レビュー書いても早く反映される時と時間かかる時あるよね。私は一回入力すぐで間違えて投稿ボタン押しちゃったことあって却下しました、のメール来たことある。

    レビュー投稿、体型も身長と小柄、普通、大柄しか無くて。普通の基準がよく分からないと思う。
    私はボトムス40が多いから大柄にしてるし、体重や普段のサイズ入れるようにしてる。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/01(日) 13:26:36 

    >>207
    このブラウスそんな批判受けるほどじゃないと思うけどね。綺麗めに着れるブラウスだからボトム次第で60代の人も着たら上品になりそう。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/01(日) 16:15:01 

    >>207
    えーーかわいい欲しい(41歳)

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/01(日) 16:17:00 

    >>213
    私スピックの評価良くしてるけど悪いのでもわりと反映されるよ?
    その時のチェックする人にも寄るのかな?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/01(日) 17:22:54 

    >>75
    まさしく私です笑 カリスマスタイルの◯藤さんの大ファンで地方に来てくれる機会があった時は仕事休みもらって会いに行って写真まで撮ってもらいました。めちゃくちゃ可愛くて癒されました!

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/01(日) 18:40:20 

    >>218
    もしかしてそれはIENAの方ですか?
    同じ方かもしれません、私も会いに行ったことあります笑
    とっても可愛くてそれでいて気さくな感じで更にファンになってしまいました。もちろん写真も撮ってもらって嬉しかったです。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2025/06/01(日) 18:51:56 

    >>219
    IENAの方ですね、一緒の方だと思います!話し方も丁寧で気さく話しやすくてますますファンになりました笑
    今は店頭にはほとんど立たないみたいですが、時々出張で店舗に行くこともあるのでまた機会があればお会いしたいです♪

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/01(日) 21:14:19 

    >>207
    エレガントだけど素敵だと思うよ!

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/01(日) 21:16:21 

    虎ノ門ヒルズのお店って気軽に見られる感じですか?
    田舎から行くの、勇気なくていつも有楽町か横浜か新宿に行ってしまうw

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/02(月) 01:16:15 

    >>1
    今年リバイバルしてるこのストライプフラワー柄、まだ持ってて
    去年「海のはじまり」で有村架純さんが着てたから何で?ってなったんだよね。
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/02(月) 10:04:13 

    >>82
    ハーニーズって… バーニーズニューヨークかと思った
    ハニーズ、だよね

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/02(月) 23:30:24 

    >>207
    年齢どうこうじゃなく「シアーじゃないオフィスカジュアル」のトピで聞いたからじゃない…?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/03(火) 00:18:40 

    IENAのみーさんてキャピキャピしてるのかと思いきや意外に飄々としたキャラでギャップがあるなとインスタライブ見て思いました。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/03(火) 00:26:45 

    Deuxieme Classの良さがわからないことがある。人気商品だからとジャージーフレアスカート?を取り寄せたけど、何これ薄いしフツーでは??と思った。何度かそういうことがあってまぁ私には合わないんだなと。
    あとDeuxiemeって作ってる枚数少ないのかな?ほんとすぐに完売するよね。

    +10

    -2

  • 228. 匿名 2025/06/03(火) 00:33:31 

    >>148
    横ですが以前の人気商品をスマートオーダーにしているから、当時買い逃した人にとってはまた買えるチャンスがあるというメリットなのかな?過去レビューもあるから善し悪しが判断しやすいし。
    でも割と辛口レビューの商品あるけど、特に改善せずそのまま販売してそう。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/03(火) 00:39:14 

    この半年くらいバカみたいに買いまくったら突然日頃の感謝の気持ちを送りますとメールがきて、高級なカタログギフトが届きました。リンベル?の11万くらいのカタログギフトで、これまでそんな値段のカタログ見たことなかったからビビったw

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2025/06/03(火) 09:19:42 

    >>229
    すごいですね。初めて聞きました。
    やはりダイアモンドクラスですか?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/03(火) 09:53:54 

    >>227
    他のブランドだと深いスリット入ってたり、ギャザーで広がりすぎだったり。シンプルなデザインってなかなか無い。
    ストレート体型で基本着太りしたくないので比較的無駄なデザインが無く、スッキリ見えやすく、でもちょっとしたデザインの工夫が反映された商品があるように思う。
    確かに高いし、デザイン性がある服が好きだったり、華奢な方には普通に感じるのかもしれない。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/05(木) 00:02:07 

    メルマガ見たら、シルバーのティファニーを扱うことにしたの?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/05(木) 21:29:40 

    >>40
    リネンよりヘンプ記載だと、コシがあり、しなやかだよ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/06(金) 22:24:01 

    ベイクルーズのECランキング、ブラウン系多いですよね?ブルベサマーなのでブラウンに苦手意識ありましたが、やっと着慣れてきました。試着大事ですね〜。素材によって全然変わる。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2025/06/07(土) 06:40:14 

    >>229
    わたしダイアモンドだけど、そんなの来たことないよ。どれだけ買えばくるのかしら。シークレットセールのお知らせならくるけど。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/07(土) 06:51:45 

    わたしは、ドゥ、アパ、ミューズ好きでよくチェックしてるよ。元々販売数が少ないせいか、人気商品は秒でカートインできなくなる。この前はどうしても欲しいものがあったので、開店前に並んだよ。値段高いけど沼るとプチプラには戻れなくなる。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/07(土) 08:04:48 

    1年前くらいからベイクルーズ系にハマり、主にnoble、プラージュで買い物してるんですが、人気商品ってすぐ売り切れませんか?再入荷通知来ても早いもの勝ちでゲットできたことがありません。毎年大人気!の商品なら多めに入荷しといて欲しいです。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/07(土) 11:01:03 

    >>235
    >>230
    ストレスで買いまくって多分年間200とか行ったんじゃないかな。カタログギフトの中身もシャトーブリアンとか高級フルーツギフト12回分とか高級ホテルのいい部屋宿泊券とか。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/07(土) 22:07:05 

    プラージュのインスタライブのみどりさんが好きでよく見てたよ。自分と体型全然違うのにね、彼女が着るとかわいく見えるから、欲しくなっちゃうだよね

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/08(日) 02:11:35 

    >>1
    好きです。(Nobleが特に好き)

    物によっては生地が良くないものもあるけれど、やっぱり素敵だなってまた戻ってきました。
    ここ最近、UNIQLOを中心に着てたら何だか虚しくなってきて…

    若くてスタイルも良い人は安い服を着ただけでも決まるから良いですけどね。

    アラフォーで体型が痩せてて薄くてコンプレックスがあるので、ペラペラな安いだけの服を着るともうそれはそれはもう…(何の為のファッションなんだろうと…)

    やっぱり、ベイクルーズの品質の良い生地とパターンに助けられてるなぁって思う時があります。(お金はそれなりにかかるけれど…)

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/08(日) 08:55:08 

    >>237
    再入荷通知来た時に見てももう遅いよね
    どれくらい入荷してるのか分からないけど人気商品はタイミング合わないと買えない
    最近はそこまでして欲しい物がないのが悲しい

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/11(水) 00:18:30 

    そろそろ上位ランクの方はプレセール始まる頃かな?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/11(水) 00:41:44 

    一年くらい前からIENAのインスタライブの進行されてる方、商品の方わかってなかったり余計な話膨らませて進行妨げたりすること多い。初めて見る商品はちゃんと聞きたいのに、どうでもいい話で他の人も盛り上がって笑い声で聞こえない。そのはたさんに進行変わってほしい。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/11(水) 18:55:17 

    明日からプレオーダー10%オフキャンペーンですね♪Noble大好きで、インスタライブ見て欲しくなりましたが、リバーコートで約7万!良いWOOLを使っているとはいえ、ミドルでこの値段はしんどいなぁ。。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/11(水) 18:59:06 

    >>242
    ゴールド会員です。まだ案内なしです〜

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/11(水) 23:19:03 

    >>242
    ダイヤモンドです。来週の木曜から35パーセントオフです。セールなら40パーセントオフまでいったらいいのに。多分次のランクのセールからは30オフですよね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/12(木) 00:07:36 

    >>246
    ダイヤモンドって割引率も違うんですね!
    知らなかった
    セールに掛かる商品がランクごとに違うっていうのはスタッフの人が教えてくれたけど
    大体1週ごとに下のランクもセールにかかり始めるから私はシルバーなので7月に入ってからかな
    待ち遠しいな

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/12(木) 00:08:27 

    >>245
    ダイヤモンドさんに案内が来たとの事なのでそろそろですね!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/12(木) 06:41:25 

    >>247
    確かにそうでした。ダイヤモンドのときにセールだけど見送った商品、ゴールドのセールでやっぱり買おうかと思ったら対象外のときがありました。
    あとダイヤモンドだと発売したばっかりのものもセールになったりして、ついつい買いすぎてしまったことがあります。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/12(木) 08:49:09 

    >>248 教えていただきありがとうございます!

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:58 

    メンバーズセールの取り置きにお店に行ったら、実は対象じゃなかったことがありました涙
    わざわざ時間作ってお店に行ったのにショック。全部キャンセルしました。レアケースかもしれませんが、お気をつけください。(ブランド名は控えます。接客は良かったので今も好きで購入しています)

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/13(金) 00:50:26 

    >>229
    すごい、まるで株主優待のよう!

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/13(金) 01:02:43 

    昨日も買ったのにまたスピックでシャツ買っちゃった
    お店の店員さん可愛かった〜あまり行ったことなかったんだけど、たまたまかお客さんの年齢層が意外と高めだったので安心?しました

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/13(金) 08:48:32 

    >>197
    わたしも153cmだからパンツはほぼお直し。店舗で購入すればお直し代はかからないけど、ネットで購入することが多いから地元のお直し屋さんに出してるが、意外と金額がバカにならない。マキシスカートはウエストがゴムなら折って履いてるのでトップスをインにはできない。たまにレビューで裾が長いので返品したとかあるけど、わたしなんかお直し前提で買ってるからね。平均身長さんが羨ましい。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/13(金) 08:51:28 

    >>251
    わかります。欲しいものはセール前にすでに買ってるか、セールになったら買おうと思っている物に限ってセールにならない。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/13(金) 12:23:35 

    >>255
    私は、ゴールド会員取置期間中にスタッフさんに「これも対象ですよ」と案内されたら後日対象外ということが分かった感じです涙
    欲しいなら早く買って沢山着たほうがよいですね!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/13(金) 16:35:40 

    秋冬コートの予約で10%オフ、
    まだ真夏にもなっていないのにどうしようか‥‥

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/14(土) 17:41:53 

    >>257
    コートは、生地やサイズ感を比較して、しっかり試着して買いたいので予約見送ろうと思います。いまいちだった場合、返品するのが面倒で。。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/14(土) 17:50:29 

    >>257
    まだ今後コート出てくるだろうし、個人的には今回ドンピシャのデザインがなかったので買わないです。
    IENAだったらまた冬にスマートオーダーで人気だったコート出してくるかな…と勝手に期待してます。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/14(土) 18:40:15 

    >>258
    生地感は大事ですよね、いつからいつまで着られるかが決まるし
    返品面倒、同感です

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/14(土) 21:13:08 

    コートって秋にも続々と発売されますよね。ドンピシャなコートだったら予約しますが、そうでなければ見送って良さそうです!暖冬だと12月のメンバーズセールまで在庫残っていることもあるし。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/15(日) 01:34:09 

    >>259
    ありがとうございます
    ちょっと冷静になれました。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/15(日) 11:51:48 

    >>206
    私ははれこさんの前のモデルの頃のIENAのデザインが好きだった
    ウッディさんだっけ?ショップスタッフだったっぽい人
    あの頃のデザイナーとは違う人なのかな
    今はまるで別のブランドみたいな変わりよう

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/15(日) 12:26:51 

    >>263
    以前IENAよく買っていたから分かります。突然ブランドのデザインがらっと変わりますよね。

    ベイクルーズで好きなブランド何回か変わっていて、今はapstudioが好きなんですけど、最近モード色が強くなったというか。私が流行に疎いせいもあるのかもしれませんが。
    ブランドオリジナルのSCENTOFシリーズは20代のスタッフさんでも50代でも幅広く着られるようなデザインが多かったような気がするんですが、最近そのシリーズが廃盤になったかもしれなくて見かけません。

    新着案内見るとピタピタした水着みたいな服とか、細い方はおしゃれに着られるのかもしれませんが、私には自分には関係ない服としてしか見られませんw

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/15(日) 20:12:25 

    >>263
    よこ
    去年のSSまではウッディさんIENAの着用画像で見たけど、その後ヴェルメイユに異動されたみたいです。たまたまECサイトで見かけました。私もウッディさん大好きでした。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/15(日) 20:16:03 

    IENAはインスタライブで色んな身長の方に出てほしい。他のブランドもそうかもしれないけど、ライブ出る方って大体同じで、IENAの出演スタッフさんは160-162の人ばっかりで参考にならない。
    着画でいうとスタジオ撮影のものより、スタッフさんが店舗でスマホで撮ったようなものが生地感とか体型とか色々リアルで助かる。ちょっと太めのスタッフさんのスナップが1番リアル。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/17(火) 06:31:09 

    >>266
    そうそう、同じくらいの身長の方々が着用してるけど、3人いたら150cm代160cm代170cm代って分けて欲しいよね。それとも160cmi前後じゃないとそもそも似合いませんよってこと?ぽっちゃりさんとかは論外?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/19(木) 21:23:31 

    イエナコラボのフェイラーのハンカチ当選しました!
    久しぶりに当たったから嬉しいけど送料高いなー

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/20(金) 16:54:34  [通報]

    >>268
    おめでとうございます。わたしは以前のものがあるので今回は見送りました。
    確かに普通のフェイラーよりも高い+送料で結構な金額になりますね。。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/21(土) 07:55:51  [通報]

    >>268
    わたしも当たりましたー!グリーンのやつ。最近フェイラーハマってる。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/21(土) 22:49:18  [通報]

    >>268
    私も当たった!キティちゃん以外は持ってるけどやはり一番最初に出た柄が一番好きかも

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/22(日) 18:36:31  [通報]

    ゴールド会員です。ベイクルーズからメンバーズセールの通知きました♪6月26日(木)~29日(日)です。店舗に行ったら色々買ってしまいそうで怖いです汗
    服は沢山持っている。。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/22(日) 21:17:56  [通報]

    >>272
    シルバー会員ですが、同じ日程です。
    ゴールドとは対象商品や割引率等多少変わるのかな?
    楽しみですね♪

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/22(日) 22:01:01  [通報]

    >>273
    ゴールドは、30%オフというアナウンスでした。シルバーと同じかも?楽しみですね♪

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/23(月) 09:59:46  [通報]

    みーさんディレクションの花柄スカート買いました。最初派手な感じの柄で自分は着ないかな〜と思ってたけど実際見たら華やかだけど意外と着たら派手さは気にならずに可愛いとなって夏に履けそうなスカートでテンション上がりました〜。ポケットもあって別でペチコートもついてるのがポリエステルのツルッとした生地じゃなくて薄手の素材なので他のボトムにも合わせやすくて良かったです。オンラインは完売するほど人気でした。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:15  [通報]

    >>275
    素敵なスカート買えて良かったですね。写真だけだと限界あって実物見たり試着するとその服の良さがわかりますよね。
    IENAが一時期甘くなりすぎて洋服はしばらく購入しておらず、最近また買い始めたのですが、今はみーさんシリーズの半袖のワンピースが気になります。

    また欲しい服が増えてしまったw

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/23(月) 19:32:45  [通報]

    この春からベイクルーズを買うようになりました。スローブイエナのサンダルで追加(増販)になった商品はセールになりますか?やはり追加商品はセールになりにくいですか?だいたいで良いのでご存知の方、教えてください。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/23(月) 20:24:16  [通報]

    >>276
    みーさんのワンピースもすごく素敵でしたよ!形がキレイだけど甘すぎずに着れそうなワンピでした。腕周りは少しタイトなのデザインなので試着はした方がよさそうですが、ワンピとポロニットが特に人気だったみたいです。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/24(火) 17:21:37  [通報]

    >>278
    276です。教えてくれてありがとうございます。
    ネットで7月上旬お届けで予約受付してるから店舗にも同じタイミングで入荷するかな、と思いもう少し悩みます。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/26(木) 18:32:05  [通報]

    メンバーズセール対象だったので、イエナのTeva/テバ 別注 ZYMIC サンダルをポチりました。ノーマークで実物見てないので届くのが楽しみ♪
    ベイクルーズの服が好きな人part3

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/27(金) 15:34:01  [通報]

    私もメンバーセールに行ってきました♪
    オンラインで売り切れているものもまだ残っていて、色々試着して結局3着購入しました。あまり時間がなくて試着しそびれたものもあるので次はブロンズの時に残っていればまた行けたらなと思っています。初めてシルバーランクのセールに行ったけど色んなものがセールになっていて凄く楽しかったです。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/28(土) 21:25:49  [通報]

    オンラインでセール品の取り寄せをしたら2回もキャンセルになった。セールで狙っていたものが買えたから嬉しかったのに、残念!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/29(日) 05:32:00  [通報]

    結局眠れずにスマホをいじっていたら朝になってしまった
    今日も暑そうだ〜🫠

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/29(日) 05:32:30  [通報]

    >>283
    ごめんなさい、間違えました🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/29(日) 13:50:15  [通報]

    トピ主です。
    こちらも今日までとなりました。最初だけで終わらず継続して色々なお話が出来て楽しかったです。
    最後までありがとうございました。
    今日の20時までコメント出来るので、あと少しですが良かったらコメントお待ちしています♪

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/29(日) 14:58:18  [通報]

    メンバーズセールで、トップス2枚、羽織り、靴を買いました。店舗で沢山試着もできて楽しかったです。定番品、新作で欲しかったものも買えました♪

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/29(日) 19:13:19  [通報]

    >>286
    充実したお買い物ですね。
    皆さんのお買い物報告楽しいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード