-
1. 匿名 2025/05/29(木) 12:42:07
NHK大阪放送局は29日、来秋に放送する2026年度後期(大阪制作) 連続テレビ小説のヒロインを石橋静河が務めると発表した。
同作は明治・大正・昭和を駆け抜けた作家・宇野千代をモデルとする物語。タイトルは花の開花を意味する。「咲き誇れ!」という思いを込めて付けたという。
出典:contents.oricon.co.jp
来秋朝ドラ『ブラッサム』、ヒロインは石橋静河 大役に「青天の霹靂とはこのことか!」驚き | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp来秋朝ドラ『ブラッサム』、ヒロインは石橋静河 大役に「青天の霹靂とはこのことか!」驚き | ORICON NEWS
+86
-912
-
2. 匿名 2025/05/29(木) 12:42:34
オーディションではなくオファー?+931
-13
-
3. 匿名 2025/05/29(木) 12:42:37
また2世か+1648
-18
-
4. 匿名 2025/05/29(木) 12:42:47
ものすごく朝ドラ顔+41
-291
-
5. 匿名 2025/05/29(木) 12:42:48
もうそんな先まで決まってるんだ!+498
-13
-
6. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:00
真面目そうな子+21
-134
-
7. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:19
石橋凌、原田美枝子の娘
お姉さんはシンガー優河+558
-15
-
8. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:21
男顔だよね+898
-5
-
9. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:30
この人いい役貰い過ぎ+1805
-13
-
10. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:31
石橋凌の娘かー+452
-7
-
11. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:39
「燕は戻ってこない」良かったよ+492
-118
-
12. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:39
>>1
この方か〜+128
-2
-
13. 匿名 2025/05/29(木) 12:43:51
大俳優同士の子供だけど、演技はイマイチな気がする+900
-60
-
14. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:06
「半分、青い。」で佐藤健の奥さん役やってて初めて知った
聞き取りやすい声よね+47
-78
-
15. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:07
>>10
あまりお母さんに似てないよね
これから似てくるのかな+356
-6
-
16. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:19
朝ドラヒロインって昔は誇れる物だったけど今はほーんって感じになったよね+612
-6
-
17. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:24
趣里パターンだね+605
-8
-
18. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:35
そんな先まで決まってるのかーっていつも思うけどあっという間に初回放送日になっちゃうんだよね、年だね+333
-2
-
19. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:37
>>1
父似だねー+143
-2
-
20. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:37
>>1
また、二世だね
趣里と同じだ+358
-3
-
21. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:47
>>7
原田美枝子さんの娘さんなんだ。原田美枝子さん可愛いおばーちゃんだよね。俺の話は長いで良い役だった。+409
-11
-
22. 匿名 2025/05/29(木) 12:44:52
二世だとオーディションないってこと?+244
-4
-
23. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:02
>>4
ではないと思うけど…
+77
-3
-
24. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:06
民放ではあまり見ないよね+121
-3
-
25. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:19
この人、下手とは思ったこと無いけど微妙に過大評価されてる気がする。
何よりブラックジャックのドクターキリコをあんなにした罪は重い(別に彼女だけのせいじゃないけど)+605
-11
-
26. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:26
>>14
あの時は損な役回りだったね
今は逆転か+45
-4
-
27. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:50
>>16
低迷した時の叩かれ方すごいからメンタル強くないとって感じよね+98
-1
-
28. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:50
>>15
お母さんの顔もわかるけど、どっち似なんかよくわからん
やっぱり凌似になるの?
+157
-2
-
29. 匿名 2025/05/29(木) 12:45:55
今、大豆田とわ子をHuluで見返してたんだけど石橋静河すごい演技下手だなぁとイライラしてたところ………
ヒロインとか大丈夫なんだろうか?+534
-13
-
30. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:08
>>3
趣里みたいに二世だからってチャンス与えられても
結局自分で這い上がった人じゃないから
簡単に無駄にするね。2世のイメージ一向によくならないわ+540
-25
-
31. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:10
宇野千代ねぇ
14光でしょ
この人脇役やってる方が似合ってるよ+357
-4
-
32. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:14
宇野千代って朝ドラでできるのか?+198
-1
-
33. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:19
似てるね+247
-5
-
34. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:21
>>7
優河さんの歌声すごく好き、たまにインスタで姉妹で歌ってるのも癒される+26
-37
-
35. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:23
>>22
来春の朝ドラ、見上愛はオーディションじゃないみたいよ+84
-7
-
36. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:36
>>1
この方爽やかさはないなー+318
-4
-
37. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:37
東京ラブストーリー2のリカ役の子だ!!!+52
-1
-
38. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:39
>>25
その評価に何とか追いつこうと色々やらせているのかな+52
-1
-
39. 匿名 2025/05/29(木) 12:46:59
>>11
それもNHKだよね
見上愛も大河(光る君へ)の演技でオファーされたみたい+91
-9
-
40. 匿名 2025/05/29(木) 12:47:25
明治からってことは戦争は無いのかな。ギリあるのかな。+2
-17
-
41. 匿名 2025/05/29(木) 12:47:33
>>3
誰の2世?まさか貴明の石橋!?+13
-96
-
42. 匿名 2025/05/29(木) 12:47:34
鎌倉殿で静御前やった時点で嫌な予感してた
NHKに気に入られすぎ+384
-4
-
43. 匿名 2025/05/29(木) 12:47:47
舞い上がれ、みたいな題名だね+3
-9
-
44. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:04
可愛い+2
-32
-
45. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:11
>>35
ダブルヒロインで、見上愛とペア組む人はオーディションで選ぶんだよ+86
-1
-
46. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:11
石橋蓮司の娘+2
-44
-
47. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:27
>>30
しゅりさんは親の名声に頼らず脇の脇から堅実にヒロインまで来たかなってイメージだったのに最近の一件でとても残念だわ
まだまだできる人だと思っていたのに+262
-73
-
48. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:47
>>46
石橋凌と原田美枝子の娘だよ+21
-1
-
49. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:52
>>46
石橋違い+7
-2
-
50. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:54
>>1
三上愛もオファーだって言ってたよね
昔は新人の登竜門だったのに+122
-8
-
51. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:06
>>39
光る君への三上愛良かったけどヒロインはそんな急に決まらないと思う+1
-21
-
52. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:14
>>40
ガッツリあるよ。この方平成初期までご存命だから。+50
-3
-
53. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:20
>>14
時々ドキュメント72時間でナレーションされてますよね+47
-3
-
54. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:32
>>47
親の名声なかったら、年齢制限変えてまで抜擢されるようなこと絶対なかった+274
-7
-
55. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:33
朝ドラヒロインが決まるペースってこんなに早かったっけ‥?
+56
-2
-
56. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:41
大豆田とわこに出ていたよね!?+21
-2
-
57. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:57
>>25
ああーあの人か!
まああれは誰がやってもトンチキな役だから仕方ないな+20
-10
-
58. 匿名 2025/05/29(木) 12:50:12
>>1
こんなに二世だらけなら、相手役は寛一郎(佐藤浩市の息子)なんじゃないの?
馬面カップル+114
-18
-
59. 匿名 2025/05/29(木) 12:50:22
>>21
原田美枝子さん
ちむどんどんに出てましたね
レストランのオーナー役+113
-1
-
60. 匿名 2025/05/29(木) 12:50:30
>>11
演技が上手だったのか、主人公にめちゃイライラしたわー+194
-7
-
61. 匿名 2025/05/29(木) 12:50:33
宇野千代の恋愛遍歴を朝ドラでやるのか…+77
-1
-
62. 匿名 2025/05/29(木) 12:50:48
>>29
大河ドラマで静を演じたときも違和感だった…。
鎌倉殿は好きな大河だけど、あまりいいイメージがないんだよね+204
-3
-
63. 匿名 2025/05/29(木) 12:50:50
お母さん、ちむどんどんに出てたね+17
-1
-
64. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:21
この人なんでいろんなドラマでヒロインできるの?+155
-1
-
65. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:21
>>3
二世でもガルちゃんが好きな二世もあるから
なんともいえん+9
-29
-
66. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:21
朝ドラでデビューくらいの素人で親の七光りなど関係ない人がやってほしい。
朝ドラなんやから。+100
-4
-
67. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:31
>>1
久しぶりに王道の題材で良いと思う
最近、大手事務所に忖度してるのか旦那役が美化されてたり
ドラマに向かない題材を無理にやってたりしてたから+8
-37
-
68. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:33
>>3
このドラマでどう評価されるかですよね。
中井貴一も佐藤浩市も二世俳優。
でも彼らのことを、もう誰も佐田啓二の息子とか三国連太郎の息子とか言わない。+650
-18
-
69. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:47
演技は悪くないと思うけど、主役より脇役の方が輝くタイプかなあって思う。+99
-2
-
70. 匿名 2025/05/29(木) 12:52:21
何でこんなに早く発表するんだろ?
まだ2作控えてるよね?+14
-1
-
71. 匿名 2025/05/29(木) 12:52:22
>>51
制作統括が、光る君へで御一緒して決めたと話してたよ+9
-8
-
72. 匿名 2025/05/29(木) 12:52:30
>>32
昔十朱幸代さんでドラマ化されたの、母親が観てたのうっすら覚えてる+32
-1
-
73. 匿名 2025/05/29(木) 12:52:39
>>29
シーナ&ロケッツのドラマでこの人がシーナさん役で違和感だった
福岡県出身のARBの娘だからだよねーって
+94
-1
-
74. 匿名 2025/05/29(木) 12:52:48
しゅりはオーディションだよ+10
-7
-
75. 匿名 2025/05/29(木) 12:52:57
>>3
演技上手いし声も良いし好き+20
-55
-
76. 匿名 2025/05/29(木) 12:53:18
>>36
朝っぽくないよね+95
-0
-
77. 匿名 2025/05/29(木) 12:53:41
この人、苦手+134
-3
-
78. 匿名 2025/05/29(木) 12:53:52
>>51
見上愛、朝ドラヒロインはオファー 制作統括が理由明かす 会見でも“フランクでチャーミング”な人柄光る | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| NHKは24日、同局内で『2026年前期 連続テレビ小説 制作発表・主演会見』を開催。第114作目となる2026年度前期の連続テレビ小説のタイトルは『風、薫る』となり、主演は見上愛が務めることが発表された。 今作は、吉澤智子氏が脚本を担当し、松園武大氏...
松園氏は「私、大河ドラマ『光る君へ』でご一緒させていただきました」と見上との出会いを明かし、「藤原道長の娘・彰子を演じていただいたのですが、当初は感情を全く見せない彰子がドラマの終盤ではゴッドマザー的な存在になっているという、そういった役どころだったんです。その役への向き合い方、そして豊かな表現力、人の目を引く存在感、フランクでチャーミングなお人柄に触れましてですね、ぜひこの一ノ瀬りんという役を演じていただきたいと強く思いまして、オファーさせていただきました」と経緯を語った。+1
-31
-
79. 匿名 2025/05/29(木) 12:54:13
鎌倉殿で静御前やってたよね
推されてるな+44
-0
-
80. 匿名 2025/05/29(木) 12:54:16
髙石あかり
三上愛とオーディションのWヒロイン
石橋静河
原点回帰というか地味めな感じが続くね+57
-0
-
81. 匿名 2025/05/29(木) 12:54:39
>>50
今期の朝ドラ今田美桜ちゃんは過去最多人数のオーディションで主演を勝ち取ったらしいね。
今、いい流れなのに変な方向にいかないでほしいね
+51
-22
-
82. 匿名 2025/05/29(木) 12:54:53
>>1
この写真はほんのりIVEのユジンを感じる+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/29(木) 12:55:26
この人割と好き
だけどCMと東京ラブストーリーは良くなかった
この人のせいじゃないけど+12
-20
-
84. 匿名 2025/05/29(木) 12:55:29
>>30
沢村一樹の息子とか同じ事務所に入ってるし
いい役もらってるけど
ガルに好かれてるよね。
何の違いだろう+54
-11
-
85. 匿名 2025/05/29(木) 12:55:40
>>71
ガルでも人気あるよ
朝ドラ主役はスピード出世だね+0
-21
-
86. 匿名 2025/05/29(木) 12:55:44
>>68
確かに
良いこと言うね+198
-6
-
87. 匿名 2025/05/29(木) 12:55:46
2018年にNHKで福岡発の地域限定だったのですが、シーナ&ロケッツをドラマ化していてシーナ役をされていて初めて知りました。シーナ役すごいかっこよかった!!鮎川誠役の福山翔大さんの演技もすごくうまくて、2人のファンになりました。私は静河さんの誰とも被らない独特な雰囲気が好きで応援しています!!ドラマ再放送してほしいな。+11
-17
-
88. 匿名 2025/05/29(木) 12:55:54
もう朝ドラはおむすびで懲りてしばらくは現代ものやらないのかね+48
-0
-
89. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:00
>>80
エールとか
あんぱん はオーディションだったけど
二階堂ふみや今田美桜がオーディションに来ちゃったから決まったんだよ+62
-4
-
90. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:04
燕は戻ってこないすごかった+5
-8
-
91. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:20
>>32
男性関係が奔放だったんだっけ?
好きな事を仕事にしてセンス重視なのは朝ドラっぽいけど、他にもっと題材になりそうな人は居ると思うんだけどな。
あと「エール」や「らんまん」が割と好評だったから女性主人公である必要もないと思う。
円谷英二とか、ぐりとぐらの作者とか、黒澤明の奥様とかは駄目なのかね?+145
-3
-
92. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:20
ずっとマイナスしていってる人いるねw+3
-2
-
93. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:28
じゃあ今後の朝ドラヒロインに選ばれそうな二世を予想しようか+7
-1
-
94. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:41
デビューした時の写真 色々お直ししてるみたい+36
-38
-
95. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:49
好きな女優さん
でも主役じゃないんだよなぁ
視聴するけどね+8
-6
-
96. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:49
>>50
だからもう新人ができないというか今のSNS社会だと新人やったら叩かれて潰れるのよ。
高石あかりがやるので精一杯じゃない?知名度低め、そこまで知られてないって点では+26
-4
-
97. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:58
大河で静御前やったり、最近は稲垣吾郎のNHKドラマにもメイン?で出てた?
NHK御用達女優?
演技うまいの?+53
-4
-
98. 匿名 2025/05/29(木) 12:57:12
>>84
男だから甘いんじゃね
ぬるま湯なのにね+66
-4
-
99. 匿名 2025/05/29(木) 12:57:22
>>94
バレエで海外に行ってたよね?+15
-0
-
100. 匿名 2025/05/29(木) 12:57:33
>>50
新人の負担半端ないからある程度キャリアある人じゃないと耐えられないからでは
今もうコンテンツとして広がりすぎてしまったから
代わりに友人や姉妹役で美味しい役やることもあるし+44
-3
-
101. 匿名 2025/05/29(木) 12:57:37
>>78
こんなの信じるの?
制作統括なんだから大河と朝ドラセットで決まってたと思うよ
+25
-2
-
102. 匿名 2025/05/29(木) 12:57:55
>>22
朝ドラ、昔ほどオーディションやってないのよ+53
-0
-
103. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:04
>>9
ブラックジャックでキリコだった人?
あれは謎すぎた+288
-1
-
104. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:10
>>95
脇役だけどどこのポジションあたりがよさそうかなぁ
3番手の目立つ脇役か7番手以降のモブに違い脇役か+5
-0
-
105. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:11
>>60
横
本当にこの人の人間性に見えるくらいてことだから、上手だったんだと思ったよ。
勝手で馬鹿な女だったよね+84
-5
-
106. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:40
私はこの人好き
宇野千代さんってのも期待大
あんぱんは毎日見てるけど次とその次は見ないかな、これは楽しみにしてるよ~+5
-27
-
107. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:41
>>93
福地桃子(哀川翔の娘)
NHKドラマで良い役やってる
なつぞら、鎌倉殿の13人、家族だから愛した略+57
-2
-
108. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:41
>>7
原田美枝子は好き+174
-6
-
109. 匿名 2025/05/29(木) 12:58:48
半分青いの律の奥さんだっけ?+27
-0
-
111. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:15
>>84
そういえばその方はガルでも人気あるよね
綺麗な子だとは思ったけど+14
-1
-
112. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:18
>>1
石橋が好きな女なんていないだろ+82
-11
-
113. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:24
>>3
映画の役は好き。+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:24
>>99
趣里と同じだね+27
-0
-
115. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:49
>>107
かぞかぞにも出ててイイ感じだった、ほわ~んとしてて可愛い+7
-8
-
116. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:51
>>3
朝ドラも大河ドラマも2世俳優の主演増えてきてゲンナリ
+251
-9
-
117. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:53
三上愛の次?AK?+0
-1
-
118. 匿名 2025/05/29(木) 12:59:58
この恋あたためますかでも準ヒロインみたいな目立つポジションでいたけどなんでここなんだろうおいしい立ち位置だなと思って見てた
森七菜だけがひどく言われてたけどそもそものキャスティングよ、って感じ+112
-1
-
119. 匿名 2025/05/29(木) 13:00:01
>>106
一年間開くと見る習慣消えない?
私それでしばらく開いちゃって+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/29(木) 13:00:14
>>109
そうだよ
いつの間にか結婚していつの間にか離婚の+9
-0
-
121. 匿名 2025/05/29(木) 13:00:23
>>21
すごい可愛いおばあちゃんだったよな
魔性の女だったね笑+91
-2
-
123. 匿名 2025/05/29(木) 13:00:38
>>11
リキほんとむかついたわ。
てかあのドラマみんなむかついたわ+182
-3
-
124. 匿名 2025/05/29(木) 13:00:39
見上愛さんの次のヒロインですかね?
橋本環奈さん→可愛いし現代の朝ドラヒロイン楽しみ
今田美桜さん→アンパンマンのやなせさんの奥さんのドラマで北村匠海さんと共演楽しみ
ばけばけ→女優さんあまり知らないけど怪談ラフカディオ・ハーン、ストーリーが楽しみ
で、見上愛さんでう~ん大河は良かったけど、現代のストーリーかぁ・・・
その流れで石橋さん・・・
来年は朝ドラちょっとお休みかなぁ+30
-4
-
125. 匿名 2025/05/29(木) 13:00:44
>>1
宇野千代さん、有名な話で、尾崎士郎と夫がいるのに同居生活へ突入、しかし、文才は宇野千代さんのほうが尾崎士郎より上だったため、宇野千代が売れっ子になると関係が悪化し、川端康成が気を利かせて旅行へ行かせるも、そこにいた梶井基次郎とデキちゃって、完全に破綻
それで尾崎士郎が『人生劇場』を書くんだが、歌の歌詞にもなっている「あんな女に未練はないが、何故か涙が流れてならぬ。男心は男でなけりゃわかるものかと諦めた」のように、「愛欲編」は宇野千代への恨み節全開
尾崎士郎も後からちょっと自己嫌悪にかられたと述べてる+51
-1
-
126. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:02
>>117
大阪だよ、ばけばけも大阪+5
-0
-
127. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:08
>>98
藤岡弘の息子にもガル甘いよね、
あそこは家族全員に甘いか。+56
-1
-
128. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:16
>>54
年齢制限って?
藤山直美より年上だったの?
まあこの人も二世だけど+29
-0
-
129. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:16
>>32
宇野千代っていったら男遍歴がすごいじゃない。朝からそんなの見たくない+151
-4
-
130. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:25
>>1
超絶美少女の石橋さんやん
毎日こんな美少女の顔を観れるなんて日本人として幸せ+3
-29
-
131. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:37
>>15
高橋真麻は完全に母親似だよね+78
-0
-
132. 匿名 2025/05/29(木) 13:01:56
この女優さん結構好き
森七菜と中村倫也のコンビニドラマでW当て馬だった仲野太賀とこの人を応援してたから大河ドラマ&朝ドラ主演がなんか胸熱+3
-25
-
133. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:02
>>118
どのドラマも映画も、ねじ込まれてる感しかない
+86
-0
-
134. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:03
朝ドラヒロインやっても人気出なそう+50
-1
-
135. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:07
>>9
東京ラブストーリーのリカも
全然合ってないのに何でこの子が?!だった+484
-3
-
136. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:09
>>119
私は録画派
夜寝る前に見るか土日にまとめてみるから大丈夫
題材に興味のある朝ドラだけ見てる+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:47
>>9
静御前もね+408
-3
-
138. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:57
>>127
3びきもいる娘たちにも甘々だよ
+16
-11
-
139. 匿名 2025/05/29(木) 13:02:59
宇野千代がモデルの朝ドラか
もう亡くなってそんなに時代が流れてるのね
感慨深い+5
-1
-
140. 匿名 2025/05/29(木) 13:03:09
>>3
「燕は戻ってこない」のドラマで主演だったけど良かったよ
弱者女性を演じていたけれど観てて本当にイライラした(褒めている)+156
-13
-
141. 匿名 2025/05/29(木) 13:03:11
>>105
むかつく演技でもそう思えたらいいよね
そういうので評価あればいいけど
今って役者さんがむかつく役やっても
特に若い子だと評価されないからもどかしい
ただむかつくだけ、演技はうまくない、本人の人間性が〜とかいう人もいるし。
+28
-1
-
142. 匿名 2025/05/29(木) 13:03:15
>>11
私もあのドラマ好きだった。原作も買ったよ+60
-7
-
143. 匿名 2025/05/29(木) 13:03:31
>>125
この人に向いてる気がするね+10
-2
-
144. 匿名 2025/05/29(木) 13:03:37
>>41
石橋凌と原田美枝子の娘+85
-1
-
145. 匿名 2025/05/29(木) 13:03:55
>>4
二世でも構わないし、石橋静河さんはNHK沢山出ているからアリなんだろうけど、宇野千代をヒロインにしてるのが納得いかない。宇野千代、瀬戸内寂聴は朝ドラじゃないと思うから。
+74
-0
-
146. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:06
だれ?だれ?+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:18
>>68
今となってはだよ
誰だって最初は七光りと言われ〇〇の息子と言われ演技もお父さんはもっと上手かったと言われ
確かに若い頃のドラマや映画を配信で見た時は大根というか棒というか
やっぱり長く続けてるうちに上手くなって父親を知ってる世代が居なくなって本人達が大御所な年齢になってきたからね
+212
-5
-
148. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:44
>>122
え、おちょやん良かったやん+14
-11
-
149. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:46
二世なのに青天の霹靂はない。一般人のオーディションからではないのに+10
-0
-
150. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:49
>>14
めっちゃ視力が良い役だったのを覚えてる+7
-0
-
151. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:50
>>95有村架純&石橋静河が“相思相愛”トーク「本当に出会えてよかった」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp動画ニュース| 女優の有村架純、石橋静河が19日、都内で行われたWOWOWオリジナルドラマ『前科者−新米保護司・阿川佳代−』(20日スタート、毎週土曜 後10:30、全6話※第1話のみ無料放送)完成報告会に出席。今回初共演となった2人だが、互いの印象を聞かれると、相...
+2
-7
-
152. 匿名 2025/05/29(木) 13:04:57
めっちゃ苦手や+44
-1
-
153. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:06
>>7
全員知らない人だわw
二世パワーとかないでしょ+16
-44
-
154. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:11
えぇ〜ないわー。
朝ドラヒロインてフレッシュでキラキラした人か実力のある人ってイメージなのにこの人かぁ〜。
脇で光るタイプなのに良い役貰って自滅しそう。+45
-0
-
155. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:16
>>132
森七菜もいつか朝ドラで主演しそう+2
-12
-
156. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:42
この人、個性的な顔立ちなのになぜかモテ女とか美女役みたいなルックスにあわない役が多いよね。
+77
-0
-
157. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:45
良く言えば落ちついてる、悪く言えば暗い雰囲気だから朝ドラの主役とは違う気がするんだよな。
脚本が良いことを祈る。+43
-0
-
158. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:47
半分、青い。の律(佐藤健)の奥さん役だった人だ
ヒロインが今話題の永野芽郁
+10
-3
-
159. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:03
朝ドラって一年だっけ?
半年だっけ?+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:19
>>60
あれはうますぎた!ボーッとしてると思えば肝心なところでズルくて身勝手で、原作も読んだけどイライラさせる感じが滲み出てて、違う役も見たいと思った。朝ドラは単純に楽しみ+35
-9
-
161. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:20
半分、青い。で佐藤健の奥さん役と、大河ドラマで静御前やってたね+4
-0
-
162. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:27
+15
-26
-
163. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:35
>>134
正統派ヒロインではないから尾野真千子みたいになれたらいいんじゃない+7
-2
-
164. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:52
>>156
門脇麦も美人じゃないのに、そうだったな+20
-2
-
165. 匿名 2025/05/29(木) 13:07:03
福岡地域ドラマのシーナ&ロケッツのシーナさん役が合ってて良かった+0
-5
-
166. 匿名 2025/05/29(木) 13:07:06
+17
-5
-
167. 匿名 2025/05/29(木) 13:07:15
>>60
横。主人公にもイライラしたけれど、他の出演者全員に対してもイライラした。みんなイライラさせる演技が本当にうまかった。結局、実況で文句言いながら最後まで観たよ。+70
-1
-
168. 匿名 2025/05/29(木) 13:07:36
>>125
何か全然朝から見たいと思わない内容だな
wikiも読んでみたけど、不倫離婚再婚恋愛のオンパレード+66
-0
-
169. 匿名 2025/05/29(木) 13:07:54
>>166
途中でユニコーンのEBIさんが加入したときは驚いたわ+11
-0
-
170. 匿名 2025/05/29(木) 13:07:57
>>118
まさか、こんなショボい感じの大賀が大河ドラマの主演やるなんてこの時は想像つかなかったな。+42
-3
-
171. 匿名 2025/05/29(木) 13:08:13
>>3
でも、もし自分が2世ならオファー引き受けるんでしょ?
引き受けない人は少数派+16
-5
-
172. 匿名 2025/05/29(木) 13:08:28
>>128
藤山直美はオファーで趣里は一応オーディションというテイだよ
ちなみに橋本環奈もオファーで今田美桜はオーディション+45
-2
-
173. 匿名 2025/05/29(木) 13:08:35
>>159
半年だよ+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/29(木) 13:08:42
>>61
私もそこが気になる…朝向けでないエピソードのオンパレードじゃないかなぁ。不倫もてんこ盛りだろうし。そのうち瀬戸内寂聴の生涯も朝ドラになったりして…+48
-0
-
175. 匿名 2025/05/29(木) 13:08:46
>>118
懐かしい+3
-0
-
176. 匿名 2025/05/29(木) 13:09:08
>>21
原田美枝子さんは北の国からのほわーんとした純くん蛍ちゃんの小学校の先生役が印象的
すごく可愛らしいんだけど不思議ちゃんなんだよね+51
-0
-
177. 匿名 2025/05/29(木) 13:09:19
ドクターキリコやってたぐらいしか知らない
女優出したかったからキリコが女性になったのかなぐらいしか思わなかった+7
-0
-
178. 匿名 2025/05/29(木) 13:09:28
>>138
好きな顔とか綺麗可愛いなら文句は言わないからゴリ押して欲しい。美人も才能!とかいうからわかりやすいよね+28
-0
-
179. 匿名 2025/05/29(木) 13:09:49
>>29
このドラマでしか知らないけど、正直そんなに美人って顔立ちでもないのに、美人扱いだし性格も自分に自信があるようだったしシナリオに違和感がある人だった。最後に出たワンシーン(仕事中)だけすごく自然だった。+164
-0
-
180. 匿名 2025/05/29(木) 13:10:11
>>1
やついいちろうと兄妹役できそう
似てる+104
-8
-
181. 匿名 2025/05/29(木) 13:10:56
>>111
背が高いしかっこいいから好き!とか多かった+6
-1
-
182. 匿名 2025/05/29(木) 13:11:00
>>1
宇野千代がモデルか。
題材としては面白いけど、
朝ドラでやるには賛否両論が起きそうだね。
しかもヒロインは14世(?)の石橋静河。
視聴率や人気はともかくネットがホットになることは確実かな。+35
-3
-
183. 匿名 2025/05/29(木) 13:11:22
>>15
どっちにも似てないよね+21
-1
-
184. 匿名 2025/05/29(木) 13:11:25
ブロッサムじゃないんだね+3
-0
-
185. 匿名 2025/05/29(木) 13:11:53
>>118有村架純「ファンです」と伝えた女優明かす「忘れられないです」 - モデルプレスmdpr.jp女優の有村架純が11日、NHK総合「土スタ」(毎週土曜13時50分~)にVTR出演。ある女優のファンであることを明かした。
+1
-13
-
186. 匿名 2025/05/29(木) 13:11:55
>>9
静御前もにあってなかった。男顔だから?+238
-1
-
187. 匿名 2025/05/29(木) 13:12:00
>>170
この太賀結構よかったよ+11
-3
-
188. 匿名 2025/05/29(木) 13:12:09
>>1
お父さん似だね+6
-0
-
189. 匿名 2025/05/29(木) 13:12:24
>>164
いや、門脇麦って本人も言うくらい変な役がおおかったよ+17
-1
-
190. 匿名 2025/05/29(木) 13:12:38
>>8
ブラックジャック実写化でドクターキリコの配役が発表された時男性かと思ってた
名前の字面的にも+34
-0
-
191. 匿名 2025/05/29(木) 13:12:41
朝から不倫女の話かーー
花子とアンでも柳原白蓮が取り上げられてたけど、あれは脇役&仲間由紀恵の圧倒的美貌&夫のキャラクター&吉田鋼太郎の演技力と、全部がハマってなんとかなった稀有なパターンで、それでも当時はそこそこ反感くらった展開なのに…
今度は主役がモリモリ不倫していく方向?+40
-0
-
192. 匿名 2025/05/29(木) 13:12:48
あまり知らない女優さんだけど30歳くらい?+5
-0
-
193. 匿名 2025/05/29(木) 13:13:01
結婚だけで4回
事実婚いれたら5人
他にも恋愛してた人多数
こんな恋愛遍歴の持ち主を朝から?+34
-0
-
194. 匿名 2025/05/29(木) 13:13:23
今田美桜→髙石あかり→見上愛→石橋静河+1
-4
-
195. 匿名 2025/05/29(木) 13:13:26
>>9
良い役かな?
目立つ役かもしれないけど、キャラクターとして可愛げなくて感じ悪い役多い気がする+5
-29
-
196. 匿名 2025/05/29(木) 13:13:29
>>187
顔が無理だった。彼で恋愛ドラマはみたくないなって思った。+27
-5
-
197. 匿名 2025/05/29(木) 13:13:48
ちゃんと一般の女優業頑張ってる人の芽を摘んであげてください。+12
-7
-
198. 匿名 2025/05/29(木) 13:13:53
今年8月にNHKで連ドラ?出演するらしい
かなりNHKに気に入られてる+2
-1
-
199. 匿名 2025/05/29(木) 13:14:57
この人つかうくらいなら、河合優実にオファーでよかったんじゃ。+13
-17
-
200. 匿名 2025/05/29(木) 13:15:38
>>196
現実はこうというかこんな人の恋愛ってことでリアルっちゃリアルなんだけど
ドラマはもっと違う人がいいって気持ちもわかる
+18
-0
-
201. 匿名 2025/05/29(木) 13:15:38
コジコジのお母さんがモデルか!+2
-0
-
202. 匿名 2025/05/29(木) 13:16:01
>>192
30歳
石橋凌と原田美枝子の娘だよ+42
-0
-
203. 匿名 2025/05/29(木) 13:16:55
>>116
でも太賀だけ絶賛するガル民
NHKドラマに出て気に入られて主演コースって全く同じなのに+67
-5
-
204. 匿名 2025/05/29(木) 13:17:07
原田美枝子は美人だけど、この人は似てないんだよね+28
-0
-
205. 匿名 2025/05/29(木) 13:17:20
>>17
ブギウギの趣里は2世だけど、オーディションだし
すごく頑張ってたよ。
偏見だけど、オーディションのほうがハングリーなイメージはある。
おむすびはキャスティング。
キャスティングでも寅に翼、ひょっこ、みたいないい作品もあるけど…+21
-40
-
206. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:02
>>203
たいがは下積みがかなり長いけど、この人は違う+2
-19
-
207. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:09
>>3
事務所を越えて俳優界全体で石橋静河さん推してるよね
それほど父母が有名な2世は芸能界では強いのかな
実写ドラマ『ブラックジャック』でも石橋さんの実績作りを優先したためなのか
「男性」のドクターキリコをわざわざ「女性」にまでして
石橋さんをメインキャストに持って来てあげてたし…
『ブラックジャック』ファンの自分はまさかの性別改編に凄く悲しかったのを覚えてる
+200
-6
-
208. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:16
ペンションメッツァに出てたな
普通のそこら辺にいそうな子の感じはよく出てた
しかし最終話の若い子の方が上手かった記憶
テレビはうまい人はもう出ないだろうな
+1
-0
-
209. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:16
時代的に今のあんぱんと同じくらいだね。実在のモデルがいるのもハズレなさそう。+2
-3
-
210. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:32
二世だったんだ
昨日TVerで見たドラマに出てたけど演技下手に感じた+18
-2
-
211. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:34
>>10
外人と不倫してた情報しか知らない+20
-0
-
212. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:54
東京ラブストーリーの赤名リカよかったよ+13
-102
-
213. 匿名 2025/05/29(木) 13:19:23
>>35
AKは2010年の松下奈緒ごろからオファー多いのよ
BKのオファーは珍しい
前々作の橋本環奈はオファーだったけど+10
-1
-
214. 匿名 2025/05/29(木) 13:19:51
>>210
演技は硬かったよね
元気ハツラツな役みたいだけど違和感なく観れるかな+8
-1
-
215. 匿名 2025/05/29(木) 13:19:51
>>10
昔々、石橋さんがまだバンドやっていた頃、イギリスのJAPANってバンドの前座やってるのを見たことある
まだほっそりしててかっこよかったから、俳優デビューした時にはあぁやっぱりって思った
+21
-0
-
216. 匿名 2025/05/29(木) 13:19:58
>>35
見上愛ちゃん良いとこの娘さんだもんね
事務所も強い+45
-2
-
217. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:25
>>194
個性派が続くんだね
+4
-0
-
218. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:25
>>68
田村正和とかもそうだものね+197
-0
-
219. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:33
公式ホームページの物語欄見てたらBK制作ながら珍しく関西を舞台にしなさそう?+0
-1
-
220. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:54
何十年と朝ドラ見続けてきたけど
このときは見ませんわ+13
-2
-
221. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:56
>>68
確かに。寺尾聰や堺正章もね。
でも実際、現場では気を遣われてそうだよね。+202
-0
-
222. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:58
>>213
安藤サクラもBKオファーで二世+20
-0
-
223. 匿名 2025/05/29(木) 13:21:39
>>210
この人が出てるドラマ
何作か観たけど
演技が上手いと感じたことは
まだないな
+23
-2
-
224. 匿名 2025/05/29(木) 13:21:44
2世も大変よね。
あの中井貴一もお父さんが凄くハンサムだから、かなり色々言われただろうし。
+12
-1
-
225. 匿名 2025/05/29(木) 13:21:49
>>202
ここって離婚してるの?
石橋凌なんかあったよね?
石橋凌かっこいい
原田美枝子綺麗
娘さん普通・・・
演技下手とかも思わないし、容姿普通。気の利いた劇団の女優さんみたい
やっぱ知名度とか2世とか選ばれてばっかだね
+43
-8
-
226. 匿名 2025/05/29(木) 13:21:58
こもった声が苦手+18
-0
-
227. 匿名 2025/05/29(木) 13:22:52
>>199
彼女は桃井かおりとか、田中裕子みたいな雰囲気(わかるかな?)なので、役柄が合えばすぐに決まると思う+12
-0
-
228. 匿名 2025/05/29(木) 13:24:01
>>2
燕は戻ってこないが局内で好評だったのでは…?たしかにそのドラマ面白かったし
あと、宇野千代自体を朝ドラで描くのはどうなんだろう…拒絶する女性視聴者が一定数いそう
+207
-2
-
229. 匿名 2025/05/29(木) 13:24:05
こんな男性関係奔放な人を朝ドラの題材にして良いの?+14
-0
-
230. 匿名 2025/05/29(木) 13:24:11
>>213
まんぷくがオファーじゃん
安藤サクラも二世だし
おちょやん杉咲花もか+19
-3
-
231. 匿名 2025/05/29(木) 13:24:15
>>216
趣里枠じゃない?
ガルでも演技上手い言われてる+5
-36
-
232. 匿名 2025/05/29(木) 13:24:31
>>7
事務所などへの忖度で朝ドラキャスト選んでるのかな?
+46
-2
-
233. 匿名 2025/05/29(木) 13:26:30
>>228
「あなたのブツがここに」
の脚本家と制作統括だってさ
だから、NHKで好評なドラマやると朝ドラ任せられる+60
-1
-
234. 匿名 2025/05/29(木) 13:26:38
>>68
高島兄弟とかね
兄は七光全面に出してたけど、弟は這い上がってきた人だったよね?+14
-13
-
235. 匿名 2025/05/29(木) 13:27:04
>>91
燕は戻ってこないのリキとリンクするな
だから抜擢されたのだろうけど、朝ドラというより夜ドラの題材だよね+22
-0
-
236. 匿名 2025/05/29(木) 13:27:40
>>203
太賀はパパがそこまで大物じゃないからかなと思った+53
-7
-
237. 匿名 2025/05/29(木) 13:27:52
>>205
趣里は年下クズとデキ婚で自らぶっ壊すスタイル+56
-2
-
238. 匿名 2025/05/29(木) 13:28:13
>>1
宇野千代先生は好きだけど、この人は嫌い。
可愛げがない。+38
-4
-
239. 匿名 2025/05/29(木) 13:28:31
>>10
石橋凌って誰だったっけ?と思ったら、オーディションやJUONの俳優さんかぁ〜!
日本というより英語圏で活躍する俳優さんって感じ+5
-13
-
240. 匿名 2025/05/29(木) 13:28:51
>>202
写真のチョイスに悪意ないか?+3
-0
-
241. 匿名 2025/05/29(木) 13:29:01
宇野千代さんがどんな人か知らなくてWikipediaザックリ読んできた。文才ある人気作家だけど、4回も離婚歴あるし戦争も経験しているし、かなり波瀾万丈。相手の俳優のキャスティングも楽しみだけど、NHKの朝からどんな風に描くかも見もの。+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/29(木) 13:29:03
>>100
能年玲奈とか波瑠くらいの知名度の低さのフラッシュさがほしいというかいまだにそこの呪縛から解けてないんだろうなってガルみてて思う。
大前提として脚本が一番によくないとダメなのに+10
-2
-
243. 匿名 2025/05/29(木) 13:29:10
>>8
ブギウギに出てたサッカー選手の息子さんに似てると思うわ
三浦なんちゃらって人+15
-1
-
244. 匿名 2025/05/29(木) 13:29:56
>>210
上手くないよね
+10
-0
-
245. 匿名 2025/05/29(木) 13:30:00
>>3
誰と誰の子なんだろう~?と思って調べたけど
名前見ても両親ともに分からんかった
なので私のとっちゃ二世じゃないな+24
-30
-
246. 匿名 2025/05/29(木) 13:30:18
>>137
プラス連打したいくらい同意
全くあってなくてガッカリした。+123
-1
-
247. 匿名 2025/05/29(木) 13:30:27
>>237
あ〜それでマイナスなのか…
あの記事が出る前は、趣里頑張ってる上手い!って評判だったのに。
身を持ち崩した?+12
-4
-
248. 匿名 2025/05/29(木) 13:30:53
この人の演技が苦手
あまり上手いとは感じないし何か上からっぽいんだよね
多分雰囲気と役があっていないんだろうね+24
-3
-
249. 匿名 2025/05/29(木) 13:31:04
>>212
こんなのあったんだ。清原翔さんがいるから結構前だね+81
-0
-
250. 匿名 2025/05/29(木) 13:33:07
この人って『東京ラブストーリー』のリメイク版で赤名リカ役してたんだけど、全く赤名リカのオーラも品もなくてガッカリだった。+18
-5
-
251. 匿名 2025/05/29(木) 13:33:37
>>245
そこまで大スターというか大物!って感じもしない
+20
-9
-
252. 匿名 2025/05/29(木) 13:33:46
>>36
朝から見たいと思わないよね+54
-0
-
253. 匿名 2025/05/29(木) 13:33:58
>>220
私も観ない。
石橋静河嫌い。
何故か生理的に受け付けない。
「大豆田とわ子と三人の元夫」もこの人が一人で足引っ張ってた。
HONDAのCMもそうだけど、なんとも言えない陰の気を放ってるよね。+60
-4
-
254. 匿名 2025/05/29(木) 13:35:11
大豆田とわこの時の役がすごいよかった
実況ではあまり好かれてなかったけど、私はあれでこの方好きになったよ!声もいい。+1
-15
-
255. 匿名 2025/05/29(木) 13:36:24
>>212
事務所の方ですか?
大不評で炎上したじゃん+74
-1
-
256. 匿名 2025/05/29(木) 13:36:57
>>94
男顔だね。あと気が強そう+68
-1
-
257. 匿名 2025/05/29(木) 13:36:58
>>206
下積み長いってw
二十歳そこそこで桐島、部活やめるってよに出てるし、ゆとりですがなにか?くらいから途切れず出てるじゃん。+9
-5
-
258. 匿名 2025/05/29(木) 13:37:07
>>1
芸能界の2世ゴリ押しには本当にウンザリ
ちゃんと人気と実力ある人がやるべきポジションをコネで奪ってるんだからテレビなんか絶対観ない。+63
-2
-
259. 匿名 2025/05/29(木) 13:37:14
>>4
でも声がボソボソ系だよね
暗いし
変わってくるのかな+29
-0
-
260. 匿名 2025/05/29(木) 13:37:15
>>3
見た目も地味でパッとしないのにいい役やCMを貰えてると思ったら2世
私の中では哀川翔さんの娘もこの人と同類+211
-8
-
261. 匿名 2025/05/29(木) 13:37:50
>>253
陰の気といえば、瀧内公美さんだよね。
大河ドラマも今の朝ドラも暗い役
迫力のある美人
こういう役ならいいかも?+12
-5
-
262. 匿名 2025/05/29(木) 13:38:24
>>2
コネOrごり押し
+182
-8
-
263. 匿名 2025/05/29(木) 13:39:06
>>25
ブラックジャックは最初は菅田将暉だったから義経と静を狙ってのキャスティングだったんじゃないの?
菅田将暉が降りちゃったから不自然なことになったけど
キャスティングする方が悪いよ+1
-19
-
264. 匿名 2025/05/29(木) 13:39:11
>>212
鈴木保奈美世代だけど、なんだこれ!こんなんやってたんだ〜!!ギュイーン♪+16
-2
-
265. 匿名 2025/05/29(木) 13:39:17
お母さんの原田美枝子さんは好き。
俺の話し長い、でニートの息子とか娘の旦那にニコニコしながら嫌味とかチクリとすること言うのうまかった。
お父さんの石橋凌さんは最近あんまり見ない気がするけど+12
-0
-
266. 匿名 2025/05/29(木) 13:39:17
>>186
おでこ+17
-0
-
267. 匿名 2025/05/29(木) 13:39:26
>>122
その3作よりべっぴんさんこそ駄作だと思うけど+12
-0
-
268. 匿名 2025/05/29(木) 13:39:56
2世はいいよな。一般の貧乏人は同じスタートラインにすら立たないんだわ+18
-1
-
269. 匿名 2025/05/29(木) 13:40:22
>>9
それなのに良いな、上手いな、はまり役だなというのもない+277
-2
-
270. 匿名 2025/05/29(木) 13:40:49
宇野千代さんは長寿だったけど、ひとりで晩年まで演じるのかな+6
-0
-
271. 匿名 2025/05/29(木) 13:41:09
そんな好きじゃないけど、見てみるよ。
脚本演出題材が良ければ凄い名作になるかも知れないし。
朝ドラが面白いと朝が楽しくなるから。+1
-0
-
272. 匿名 2025/05/29(木) 13:41:33
>>164
石橋静河と門脇麦が被る+10
-5
-
273. 匿名 2025/05/29(木) 13:41:49
>>216
思い出のレストランで祖父の代からの行きつけで幼少期から家族で通って食べてたフォワグラ紹介して加藤が驚いてた
良いところのお嬢さんだったんですねって+42
-6
-
274. 匿名 2025/05/29(木) 13:41:57
>>267
駄作比べは盛り上がるから禁止w+3
-0
-
275. 匿名 2025/05/29(木) 13:43:29
イライラする嫌な女演じるのは上手いと思う
半分、青い。
東京ラブストーリー
燕は戻ってこない
この3つは本当に嫌だったわ+17
-0
-
276. 匿名 2025/05/29(木) 13:43:37
テレビなんだから綺麗な人が見たい+20
-0
-
277. 匿名 2025/05/29(木) 13:45:35
原沙知絵に雰囲気似てる+10
-3
-
278. 匿名 2025/05/29(木) 13:45:39
>>17
NHK二世大好きだよね+73
-0
-
279. 匿名 2025/05/29(木) 13:47:17
>>35
見上愛はビクターでSMAP担当してた見上浩司の姪だって噂だよ+47
-1
-
280. 匿名 2025/05/29(木) 13:47:40
>>278
好きだよね〜。
だけど自分が年取ってくるとわかるよ。
キムタクの娘?見てみたい、ってなるもん笑
+2
-11
-
281. 匿名 2025/05/29(木) 13:48:38
>>212
アマプラFODでの放送だったから
ぶっ叩かれるほどの知名度なくてよかったと思う+37
-1
-
282. 匿名 2025/05/29(木) 13:48:39
>>265
石橋凌、土屋太鳳のやんごとなき一族に出てた
松本若菜がブレイクしたドラマ
石橋凌、胴体デブでスーツのボタンが飛びそうだったよ+7
-1
-
283. 匿名 2025/05/29(木) 13:49:03
>>9
申し訳ないけど鎌倉殿の静御前の時ガッカリした。
他のキャストはハマり役だし演技派多くて何故?てなった。
好みの問題もあるとは思うけど、静御前って納得させられるビジュアルも、演技も上手いとは思えなくてゴリ押しの香りがした+307
-4
-
284. 匿名 2025/05/29(木) 13:49:09
>>68
佐藤浩市嫌い。二世って知った時やっぱりねって思った。+34
-30
-
285. 匿名 2025/05/29(木) 13:49:34
>>212
顔が面長だから前髪あったほうが似合うね。
+21
-0
-
286. 匿名 2025/05/29(木) 13:49:43
>>11
あの田舎から出てきた冴えない派遣社員役がハマりすぎてた+108
-0
-
287. 匿名 2025/05/29(木) 13:50:08
>>267
駄作でも炎上でずっと悪い方に語られるタイプか
つまんなくてただただ影薄いタイプかに分かれるね。
べっぴんさんは後者+9
-0
-
288. 匿名 2025/05/29(木) 13:50:24
>>260
梅酒のCM
仲野太賀とネットドラマのCM
↑TVer見てるとすごい流れてくる
銀行に行ったら、石橋さんの映像流れてきた
本当二世だらけだよね+84
-0
-
289. 匿名 2025/05/29(木) 13:51:15
>>257
下積みの意味がわからないの?
オーディションずっと受けて
端役でもずっと出てるってこと+7
-1
-
290. 匿名 2025/05/29(木) 13:51:53
>>7
誰?全く知らない+49
-10
-
291. 匿名 2025/05/29(木) 13:52:08
この人のごり押しは凄いよね
原作キャラの性別や年齢、容姿変えてまで捩じ込んできてた
演技力で覆すのかと思いきや演技力もなく酷かった+126
-3
-
292. 匿名 2025/05/29(木) 13:53:05
>>1
来年の朝ドラ可愛くないのが続くのね
前期 見上愛、後期 石橋静河+57
-2
-
293. 匿名 2025/05/29(木) 13:53:59
クソブスってわけではないんだけど、
頭がものすごく長いよね
現代ドラマ以外でおでこ出したら危うい気がする+20
-1
-
294. 匿名 2025/05/29(木) 13:54:50
>>253
大豆田とわこではこの人じゃなくて、シンシンの相手役やん!
顔も何もかもなぜ出てるのかわからなかった、地味ですっぴん?で、他でも見ないし
角ちゃんの相手役もこの人もまだ良かったよ+8
-1
-
295. 匿名 2025/05/29(木) 13:55:04
NHKにやたら出てる人だよね
朝ドラヒロインまでやるとは思わなかったわ+16
-0
-
296. 匿名 2025/05/29(木) 13:55:40
>>35
橋本環奈もオーディションなし
脚本もアレで大惨事+44
-1
-
297. 匿名 2025/05/29(木) 13:57:36
>>251
なんかそれ「いただきますがキモい」と同じ思考だね+5
-6
-
298. 匿名 2025/05/29(木) 13:57:47
>>32
男関係が奔放な人だよね。吉永小百合は優等生でつまらないって言ってたとサユリストの母が言ってた。山本陽子がお気に入りだったんだって。+63
-1
-
299. 匿名 2025/05/29(木) 13:57:59
正直二世が選ばれるとがっかりする
なんで実力こそがすべての世界でこんなに
二世ばかり朝ドラヒロインになるのか?+19
-1
-
300. 匿名 2025/05/29(木) 13:58:32
朝ドラ主演は2世枠できちゃったか
数年以内に男の2世も主演か準主演くるだろ+14
-0
-
301. 匿名 2025/05/29(木) 14:00:02
二世が選ばれる率の高さw
スポーツの日本代表では絶対あり得ない割合で
二世ばかり+28
-0
-
302. 匿名 2025/05/29(木) 14:00:25
>>20
ブギウギの監督と同じ監督で納得!+43
-0
-
303. 匿名 2025/05/29(木) 14:00:49
>>25
あれは酷かった
この人のせいだけじゃないけど、あれは手塚治虫への冒涜だった+65
-0
-
304. 匿名 2025/05/29(木) 14:00:52
>>294
シンシンの相手は虎に翼にも出てたよ
父親から性加害された女性の役+2
-0
-
305. 匿名 2025/05/29(木) 14:00:54
>>299
実力こそが全ての世界じゃないから+10
-0
-
306. 匿名 2025/05/29(木) 14:01:31
>>32
wikiだけでうわってなるレベル+60
-1
-
307. 匿名 2025/05/29(木) 14:02:12
また石橋を起用した理由について「自然体でありながら、その独特の雰囲気と“まなざし”が印象的で目が離せず、主人公・珠として生きる石橋さんを見たいと思い、オファーしました」と告白。「珠が生きる一日一日は目まぐるしく、時に苦しみや悲しみに襲われることもありますが、戸惑い悩みながらも、愉快に痛快に前に突き進んでいく珠の姿によって、見ている皆さんの一日一日に、ぱっと花を咲かせるようなドラマを半年間お届けできればと思っています」とつづった。
🤮+1
-13
-
308. 匿名 2025/05/29(木) 14:03:40
全然美人じゃないって話題になった鎌倉殿の静御前役の人だよね…
この方、正直に言って、「美人だ~!」って感じじゃないので
守ってあげたい系のヒロインじゃなくて
出来ればカーネーションみたいな、男勝りでガンガン行くタイプのヒロインだと良いな+27
-1
-
309. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:02
ごめんなさい。全く知らない+0
-0
-
310. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:04
4度の結婚離婚、略奪だの不倫だの何でやる?オリーブオイル塗ってるところ演出してたら感心するけど+53
-0
-
311. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:26
二世は裕福な上にチャンスが多いし、パワハラを受けずに済むから羨ましいよ+30
-0
-
312. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:28
なんで貧乏な一般人が受信料取られて芸能界の金持ち二世の面倒見るのかよくわからない
奴隷?+28
-1
-
313. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:31
この人すごく苦手
笑顔もニコニコじゃなくて含みのあるニヤニヤ顔に見えるから見ると不安になる
本当は思ってることあるけど言わないでニヤニヤしてるような笑顔+41
-3
-
314. 匿名 2025/05/29(木) 14:08:29
🤮 貞操観念ない女は朝ドラ向きじゃない+20
-0
-
315. 匿名 2025/05/29(木) 14:10:39
半分、青いで佐藤健の地味な妻役やってて
ドラマ内でも地味扱いされててピッタリの配役だなと思ったのがこの人を知った最初
宇野千代の人生とこの人の印象と相まってすごく嫌われる朝ドラになるような気がする+28
-0
-
316. 匿名 2025/05/29(木) 14:11:22
花子とアンとかだと先妻に身を引かせて不倫略奪はなかったことになっていたし
ブラッサムでもそこら辺はうまいことごまかすのかね+13
-0
-
317. 匿名 2025/05/29(木) 14:11:41
>>310
略奪までしてた人なの?
朝ドラではオブラートに包んで放送するかもしれないけど
朝からそんな人をモデルにした朝ドラは観たくないよ
しんどい
NHKは2世俳優の起用の多さといい私たちの受信料で放送していることを忘れてない?+51
-2
-
318. 匿名 2025/05/29(木) 14:12:32
東京ラブストーリーのリカ役だったけど、保奈美さんの印象が強すぎて、あんまりだった+16
-0
-
319. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:15
>>8
石橋凌に似てるのかな?
+48
-0
-
320. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:38
>>144
横だけど知らなかったー!+66
-0
-
321. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:41
>>225
最近の石橋凌+17
-3
-
322. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:49
おめでとう+0
-2
-
323. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:53
>>310
現代版ほ永野芽郁ちゃんじゃん+14
-3
-
324. 匿名 2025/05/29(木) 14:15:46
どのドラマの役が印象的だった人かな?そこまで詳しくなくて+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/29(木) 14:15:50
>>13
演技は下手ではないと思う。
「燕は戻ってこない」ってドラマで、頭の悪いビッチの役だったけど、めっちゃ合ってたよ。
ハマり役で、元々こういう人なのかなって思った。+14
-30
-
326. 匿名 2025/05/29(木) 14:15:50
前歯が長い+5
-0
-
327. 匿名 2025/05/29(木) 14:16:04
政治と芸能は二世ばっかりだね。+8
-0
-
328. 匿名 2025/05/29(木) 14:16:25
>>247
信者の声が大きかったから言えなかったけど
以前から彼女は過大評価だと思ってた+44
-7
-
329. 匿名 2025/05/29(木) 14:17:14
2世の人も結構活躍して来ているね+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/29(木) 14:18:05
なんなの!
宇野千代の男好きとか見たくもないわ+14
-0
-
331. 匿名 2025/05/29(木) 14:18:12
>>318
人気ドラマ過ぎると、後に誰がやってもあんまり、、にはなりそうな気もする
+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/29(木) 14:19:48
演技どんな感じなのか知らないから、なんとも言えないけど、頑張って+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/29(木) 14:20:32
宇野千代を題材か、、+6
-0
-
334. 匿名 2025/05/29(木) 14:20:44
宇野千代さん結婚離婚繰り返す恋多き女性でかなりパワフルで長生きされた方だよね
石橋さんピンとこないけど、東京ラブストーリーはよかったかな+2
-1
-
335. 匿名 2025/05/29(木) 14:21:04
>>7
芸能一家な感じなのね+11
-0
-
336. 匿名 2025/05/29(木) 14:21:38
>>32
結婚だけでも4回してるんだっけ?しかも2番目の夫は最初の夫の弟。そして婚姻中に尾崎士郎と同棲を始める。そんな感じで不倫しながら次から次へ。朝ドラでどう描くんだろう?
しかも相手が文豪とか画家とか結婚までいかなくても色々濃いんだよね。
東郷青児の時は、心中の描写を描きたくて東郷にインタビューに行ったら意気投合してその日から同棲開始。心中したての血まみれの布団で一緒に寝たらしい。みんな狂ってるけど面白い。
深夜ドラマとかで見る分には面白い人間模様だと思うけど朝ドラでやれる話ではないし、カットや改変するとそれはもう別物になりそう+103
-0
-
337. 匿名 2025/05/29(木) 14:21:56
>>1
うわあ 見たくないな+35
-0
-
338. 匿名 2025/05/29(木) 14:22:14
>>137
あれはひどかった…+86
-0
-
339. 匿名 2025/05/29(木) 14:22:34
>>234
政伸も割と初期からチャンスは与えられていたよ。
デビュー翌年にはゴジラに重要な役で出演し、その次の年からホテルが始まったから。+35
-0
-
340. 匿名 2025/05/29(木) 14:22:50
>>7
原田さんの娘さんなんだね
原田さんの年齢重ね方素敵だなと感じるんだよね+23
-3
-
341. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:05
>>1
宇野千代は作品も読んだし、好きだからこの人にやってもらいたくなかった+18
-0
-
342. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:36
あんぱんがこんなに駄作だとは思わなかった
もうモデルがある朝ドラも駄目だね
脚本メチャクチャでろくな作品がない
ブギウギも虎に翼も酷かったし+6
-9
-
343. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:51
2世として有名なんだね
自分は2世とか知らなかった+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:57
>>10
昔々、石橋さんがまだバンドやっていた頃、イギリスのJAPANってバンドの前座やってるのを見たことある
まだほっそりしててかっこよかったから、俳優デビューした時にはあぁやっぱりって思った
+2
-3
-
345. 匿名 2025/05/29(木) 14:24:03
>>339
ゴジラには高島忠夫も出演してるからその縁だよ+8
-2
-
346. 匿名 2025/05/29(木) 14:24:59
>>135
鈴木保奈美より原作には近いリカだったと思う
鈴木保奈美のリカは鈴木保奈美用にアレンジされたから+36
-3
-
347. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:30
落ち着いた感じが好き
朝ドラたのしみ!+1
-2
-
348. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:58
ブラックジャックでキリコだった人?+3
-0
-
349. 匿名 2025/05/29(木) 14:26:05
>>316
ドロドロな展開は仲間由紀恵の蓮様だったよね
蓮様のモデルは大正天皇と従兄弟+1
-0
-
350. 匿名 2025/05/29(木) 14:26:07
>>137
全然似合わないじゃん どっしりしてて儚い健気さがない
タッキー義経のときは石原さとみが演じてた+82
-1
-
351. 匿名 2025/05/29(木) 14:26:52
この人、ドラマで結構良い役やっていてなぜ垢抜けないこの人?って疑問だったけど二世だったからなのね。+19
-0
-
352. 匿名 2025/05/29(木) 14:26:56
えっかわいくなって思ってた人
+9
-0
-
353. 匿名 2025/05/29(木) 14:27:10
今田美桜の悪女(わる)にも出てたよね+1
-1
-
354. 匿名 2025/05/29(木) 14:27:21
演技もお父さん似+4
-0
-
355. 匿名 2025/05/29(木) 14:28:05
>>349
歌人の柳原白蓮は今見ても美しい人だった
大正天皇の生母の姪にあたる+4
-2
-
356. 匿名 2025/05/29(木) 14:28:37
もうデビューして結構経っている感じかな?
いつ頃から女優しているとか分からないけれど+2
-0
-
357. 匿名 2025/05/29(木) 14:29:03
>>331
最近だとブラックジャックのドクター・キリコがそれに近いかな。
ドクター・キリコの場合は演じた役者ではなくて元のキャラが強すぎるんだけど。+0
-0
-
358. 匿名 2025/05/29(木) 14:29:22
>>302
ブギウギも最後のほう、娘のわがままばかり見せられて酷かったな もっと趣里の舞台を見たかったのに+28
-0
-
359. 匿名 2025/05/29(木) 14:29:23
役に合うかとか分からないけど、おめでとうございます+0
-0
-
360. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:07
>>9
今までそんなに注目してなかったから、良い役貰っているかとかも全然知らんかった+3
-2
-
361. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:27
>>357
わああ、あえて見なかったけど、ドクターキリコを女にするだけでも耐えられないのに
Dr.キリコ
静御前
宇野千代
何の脈絡もないな どういう人選だろう+8
-0
-
362. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:38
>>228
宇野千代がモデルの朝ドラってすごくギャンブルな気がするけど、でも宇野千代を演じるならこの人は適役だとも思う。いわゆる朝ドラヒロインみたいな女優さんでは無理。+105
-6
-
363. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:39
トピ見ていると、親が芸能人もなかなか大変なのかな?+2
-1
-
364. 匿名 2025/05/29(木) 14:32:06
親が大物っていいなぁ~+3
-0
-
365. 匿名 2025/05/29(木) 14:33:05
テレビ離れでもう朝ドラですら数字が取れなくなってるからね
16%超えがヒット作になってるし+1
-1
-
366. 匿名 2025/05/29(木) 14:33:31
>>304
あの展開は胸糞だった+1
-1
-
367. 匿名 2025/05/29(木) 14:34:05
まだ広瀬すず橋本環奈今田美桜浜辺美波は選ばれる理由分かるよ
ビジュアルすごいし鬼ほど叩かれても自分の力で上がってきてるし
二世は楽でいいね+39
-15
-
368. 匿名 2025/05/29(木) 14:34:07
>>2
オーディションとか書いていないと、オファーな感じじゃないかな?
+25
-1
-
369. 匿名 2025/05/29(木) 14:34:17
>>316
花子とアンは面白かったけど石橋静河のはつまらなそうで見る気しない+8
-2
-
370. 匿名 2025/05/29(木) 14:35:15
>>5
1年くらいスケジュール朝ドラのために空けてもらわないといけないはずだからかなり早い段階でオーディションやるなりオファーしてるなりやってきてると思われるよ+37
-1
-
371. 匿名 2025/05/29(木) 14:35:16
>>35
大河で好演してたから?+5
-10
-
372. 匿名 2025/05/29(木) 14:35:19
>>52
戦争はキツいから毎回は嫌だけど、今あんぱんでガッツリやったあと次から二作品は明治らしいから(太平洋)戦争はなしだね
+5
-0
-
373. 匿名 2025/05/29(木) 14:35:33
トピ画、凄く嬉しそうな感じで良いね+2
-0
-
374. 匿名 2025/05/29(木) 14:35:57
>>302
ブギウギは恋愛パートがキツかった
水上なんとかは光る君への道兼みたいな役があうと思う+12
-1
-
375. 匿名 2025/05/29(木) 14:36:13
趣里といい二世ばかりだね…
普通に一番かわいい子がヒロインでいいじゃん+19
-0
-
376. 匿名 2025/05/29(木) 14:36:47
>>212
何で個性的な主役がこの人にいくんだろう
事務員みたいな目立たない脇役ならわかるんだけど
+54
-0
-
377. 匿名 2025/05/29(木) 14:37:02
>>7
石橋さんと原田さんが夫婦だという事も知らない人はいそう+76
-1
-
378. 匿名 2025/05/29(木) 14:37:13
老けた前田敦子+2
-0
-
379. 匿名 2025/05/29(木) 14:37:40
>>28
凌似だよどう見ても
顔面センター風味+47
-0
-
380. 匿名 2025/05/29(木) 14:37:42
また時代物か
そろそろまた現代劇来そうだなと思ってたけどなんか「おむすび」で懲りちゃったのかな
+0
-0
-
381. 匿名 2025/05/29(木) 14:37:54
杏と安藤サクラだけだよね
朝ドラヒロインで二世がヒットしたのは
+2
-3
-
382. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:08
>>123
内田有紀の親友も頭おかしかったし、リキの北海道時代の上司もキモかった 本当にみんなおかしくて、最後の方に出てきたいとうせいこうとピンクの電話の人もいい人なのに怪しく思えてきた+37
-0
-
383. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:16
>>365
民放でも10とれたら大ヒット、5パー前後がデフォになってるからね。そんな中それだけとれたら御の字よ。朝ドラは毎日だから見るの一度やめられたらなかなか戻ってこない+1
-0
-
384. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:21
>>375
綺麗な人ではあると思ったよ+0
-3
-
385. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:33
>>374
最初の一行にプラスした+5
-0
-
386. 匿名 2025/05/29(木) 14:39:31
>>9
半分、青いに出てたよね
佐藤健の何か役で
ちょっと忘れちゃったけど+68
-1
-
387. 匿名 2025/05/29(木) 14:39:38
8:00に時間変更したゲゲゲの女房以降年配に顔だけでウケたのが堀北真希くらいだよね
+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/29(木) 14:39:45
大抜擢な感じ?+0
-0
-
389. 匿名 2025/05/29(木) 14:39:57
>>375
この間まで超絶可愛いハシカンがやってたのにめちゃくちゃ叩かれたじゃん
近年でもちむどんの次くらい叩かれてたよ
+6
-1
-
390. 匿名 2025/05/29(木) 14:40:06
>>42
毎週毎週見るたびに
顔、おでこ、頭、長いな~
と思ってた
役が合えば脇で光るタイプかもしれないけど、主役張るタイプではない様に思う+104
-0
-
391. 匿名 2025/05/29(木) 14:40:45
脚本は誰なんだろうか?+0
-0
-
392. 匿名 2025/05/29(木) 14:41:11
>>40
日露戦争あるんじゃない?+0
-0
-
393. 匿名 2025/05/29(木) 14:41:21
>>68
ヨコだけど
この2人は元々恵まれた二世じゃないから二世二世って言われないんじゃないの⁈+0
-18
-
394. 匿名 2025/05/29(木) 14:41:29
>>328
演技がハキハキし過ぎて舞台演技なんだよね
ドラマで脇役に出てくる小姑や近所のおばさん役するような
大袈裟で小うるさい演技する+27
-2
-
395. 匿名 2025/05/29(木) 14:41:31
>>45
そっちを先に発表しないんだね。もうそろそろ発表だと思うけど。+2
-0
-
396. 匿名 2025/05/29(木) 14:42:27
本人が晴天の霹靂って、、笑+1
-0
-
397. 匿名 2025/05/29(木) 14:43:19
>>68
けど佐藤浩市のナミヤ雑貨店に出てた面長の息子は今後も「佐藤浩市の息子」って呼ばれそう。名前すら忘れた。+84
-1
-
398. 匿名 2025/05/29(木) 14:43:20
>>383
朝ドラの16%は民放なら6〜7%くらいの価値だから+3
-0
-
399. 匿名 2025/05/29(木) 14:44:04
あんぱん以降で発表済みの朝ドラの中ではばけばけが一番楽しみ
+7
-4
-
400. 匿名 2025/05/29(木) 14:44:05
>>363
割と早い時期に大きなチャンスがいくつも与えられがち。
ただそれらのチャンスのうちどれかをモノにできないと苦労するイメージ(志穂美悦子の娘など)+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/29(木) 14:44:35
>>9
『ブロッサム』は視聴者に何かを伝えよう以上に
石橋静河さんを一躍国民的女優にのし上げてあげたいを第一の目的とした朝ドラのように感じる
今までも勿論そうなんだろうけど
今回は一際「石橋さんのための朝ドラ」を強く感じてしまいちょっと拒否反応があるかも+201
-6
-
402. 匿名 2025/05/29(木) 14:45:10
>>1
ドヤ顔が凄いなw+23
-0
-
403. 匿名 2025/05/29(木) 14:45:30
親が金持ちだと、子供も高確率でその業界に入ってくるよね。+6
-0
-
404. 匿名 2025/05/29(木) 14:45:43
小芝風花はやっぱり万年候補だね+9
-8
-
405. 匿名 2025/05/29(木) 14:46:16
>>17
安藤サクラもだね
個性顔の二世
実力派もいいけど、朝ドラはフレッシュなかわい子ちゃんを見たいわ+125
-2
-
406. 匿名 2025/05/29(木) 14:46:59
>>362
好感度高い爽やかで清潔感のある若手女優ってことだよね
まいんちゃんとか
まあ、確かに
人気売れっ子若手ではないからこそ失うものもなさそう
この人の母親は、黒澤明映画で城を破滅に導く悪女を演じていて似合っていた+58
-1
-
407. 匿名 2025/05/29(木) 14:48:02
>>328
信者なんていないよ+6
-7
-
408. 匿名 2025/05/29(木) 14:48:40
>>64
ヒロイン顔では無いから視聴者はもやもやしてる
脇なら何とも思わない+49
-0
-
409. 匿名 2025/05/29(木) 14:49:00
>>404
候補を超えてると思うよ
今は実力派+4
-12
-
410. 匿名 2025/05/29(木) 14:49:31
>>107
福地桃子は鎌倉殿ですごくかわいかった。
見上愛も光る君へでとても良かった。
どちらも大河ドラマとか昔の設定でより光るタイプかも。
けどこの石橋って子は全然魅力を感じない。朝から見たくないわ+35
-4
-
411. 匿名 2025/05/29(木) 14:49:40
>>362
昔、十朱幸代が宇野千代役やったドラマ見たけど
めちゃくちゃ面白かった
したたかで可愛くて
でも朝ドラであの男遍歴とかどうドラマにするんだろ?
ヘタしたら視聴者敵にしちゃうよ
+70
-0
-
412. 匿名 2025/05/29(木) 14:50:24
>>20
安藤サクラもね
この辺の個性派女優は2世という武器がないと朝ドラヒロインなんて絶対まわってこないのにね+64
-3
-
413. 匿名 2025/05/29(木) 14:50:35
>>401
なにもよりによって恋多き作家を選ばなくても
この人に恋愛の匂いしないよ
地味だし、色気もない+70
-1
-
414. 匿名 2025/05/29(木) 14:51:27
>>11
原作が面白いっていうのが強いと思う。
言うほど演技力があるのかよく分かんない。
俳優としては華が足りないよね。+71
-2
-
415. 匿名 2025/05/29(木) 14:51:28
>>116
2世がこれだけ優遇されるなら辻ちゃんの娘希空ちゃんや
木村拓哉さんと工藤静香さんの娘KokiさんやCocomiさんも朝ドラの主演やる可能性高そう
特にKokiさんは数年の内に確実にやると思ってる
+6
-22
-
416. 匿名 2025/05/29(木) 14:53:07
三上愛ちゃんのもやるんだよね?その次?
三上愛ちゃんのタイトルなんだった?+0
-0
-
417. 匿名 2025/05/29(木) 14:53:21
>>386
嫁だったはず+31
-0
-
418. 匿名 2025/05/29(木) 14:54:07
>>374
水上くん、永野芽郁とも趣里とも、恋愛する役で共演したのに、何もなくて凄いw+15
-3
-
419. 匿名 2025/05/29(木) 14:54:09
鎌倉殿の13人で静御前?+0
-0
-
420. 匿名 2025/05/29(木) 14:54:14
>>416
風薫る
現代劇っぽいタイトルなのに明治の看護師の話とか
+1
-0
-
421. 匿名 2025/05/29(木) 14:54:47
>>18
わかるわー
神木くんの朝ドラ発表された時に再来年かー!と思ってたのにあっという間だったし、なんなら放送時から今もう丸2年経ってる+8
-0
-
422. 匿名 2025/05/29(木) 14:55:07
宇野千代って聞くとコジコジが思い浮かぶ
あらいちゅうと宇野千代の似顔絵出てきてたよね+4
-0
-
423. 匿名 2025/05/29(木) 14:55:08
>>13
星新一のドラマで踊ってたのはすごく良かった
趣里の時みたいな踊りもある役だとよかったかもしれないけど宇野千代役なら無いんだろうな+7
-5
-
424. 匿名 2025/05/29(木) 14:55:12
>>419
そう石橋静河|人物|NHKアーカイブスwww2.nhk.or.jp1994年生まれ、東京都出身。4歳からクラシックバレエを始め、2009年よりアメリカとカナダにダンス留学。13年に帰国し、コンテンポラリーダンサーとして活動。15年より俳優としての活動を開始。17年、初主演した『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』でブルーリボ...
+0
-0
-
425. 匿名 2025/05/29(木) 14:55:23
>>9
そんなに良い役やってるんだー
その割には印象薄いね+104
-0
-
426. 匿名 2025/05/29(木) 14:56:43
>>3
ほんまコレしか浮かばなかった
まだかけ出しの若手女優の登竜門だったのにね
すでに有名な人か有名親持ちの2世のが多くなっちゃったね
安牌だし楽なんだろうからしょうがないのかな
+97
-1
-
427. 匿名 2025/05/29(木) 14:56:44
>>17
杏もだけど2世で朝ドラ主演した人恋愛失敗しがちw+24
-9
-
428. 匿名 2025/05/29(木) 14:56:46
今のあんぱん以上に惹かれるものがないな。+10
-3
-
429. 匿名 2025/05/29(木) 14:57:02
>>336
す、すごい…そのまま作ったらめちゃくちゃ面白そうだけど朝からこれは絶対無理だね…+56
-0
-
430. 匿名 2025/05/29(木) 14:57:32
>>265
私も原田美枝子さんは好き
透明なゆりかごの看護師長さんすごく良かった+7
-1
-
431. 匿名 2025/05/29(木) 14:58:13
>>367
朝ドラの主演が発表になると大抵ガルではゴリ押しだとかなんとか叩かれるけど今田美桜の時は「あっいいんじゃない?」みたいな反応だった記憶
+8
-3
-
432. 匿名 2025/05/29(木) 14:58:20
>>277
デビュー当時の原沙知絵ぽい
ちょっと声が低いのと抑揚があんまり感じられない話し方、無表情なイメージが似てる気がする
万人受けより役がハマれば当たる
石橋さんに合いそうなのは例えばカーネーションの糸子みたいに我が強そうな役とか?
今度の朝ドラも石橋さんに当て書きだったらいいけど+7
-0
-
433. 匿名 2025/05/29(木) 14:58:31
>>172
>>54
朝ドラヒロインって年齢制限何歳なんだろ?
安藤サクラも若くはなかったけどオーディションではなくオファーだったのかな。+27
-1
-
434. 匿名 2025/05/29(木) 14:58:53
>>363
どうしても親の存在がちらつくし、何も後ろ盾ない人と比較したら仕事回ってきやすいし苦労してる印象がないからねじ伏せられる実力ないとそのまま沈んでいく印象がある+3
-0
-
435. 匿名 2025/05/29(木) 15:00:05
>>395
AKとBKで違うからね+1
-0
-
436. 匿名 2025/05/29(木) 15:00:54
>>433
作品による。流石にオファーだろうけど深津絵里や藤山直美が40代半ばでヒロインやったよ。題材さえ合えば40代でもヒロイン役回ってくる+22
-0
-
437. 匿名 2025/05/29(木) 15:01:06
>>428
やっぱやなせたかしはコンテンツとして強すぎる
次のも女優さんが好きだから期待してるけどやなせたかしに比べたら題材は地味に見えそう
+13
-3
-
438. 匿名 2025/05/29(木) 15:01:25
>>3
2世でも趣里みたいに上手ければ良いけど、この子は鎌倉殿で一人だけ上手くなかった。芸達者ばかりだから目立ってたの覚えてる。上手くなってれば良いんだけど+6
-23
-
439. 匿名 2025/05/29(木) 15:01:30
>>433
安藤サクラはオファーだよ
もうお子さんがいたから迷ったみたいだけど
(大阪で撮影だから)
家族が「やりなさい」と言った+38
-1
-
440. 匿名 2025/05/29(木) 15:03:16
>>404
いつかヒロインやりそうな気がする女優さんよね+1
-8
-
441. 匿名 2025/05/29(木) 15:04:49
>>436
オファーだと40代でもあるけど
オーディションは30でも年増感あるんだよ
だから、趣里はオーディション最高齢くらいだよね尾野真千子:朝ドラヒロイン起用に感涙「30歳ですが、夢でした」 11年秋「カーネーション」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jpNHKは7日、11年秋の連続テレビ小説「カーネーション」のヒロインに女優の尾野真千子さん(29)を起用すると発表した。ファッションデザイナーの“コシノ3姉妹”の母で自身もデザイナ…
+7
-0
-
442. 匿名 2025/05/29(木) 15:07:27
>>291
笑かさないでくださいよー+52
-0
-
443. 匿名 2025/05/29(木) 15:08:00
宇野千代モデルなら男性俳優たくさん出るだろうからそっちに期待かな+6
-0
-
444. 匿名 2025/05/29(木) 15:09:39
>>22
二世うんぬん関係なく、表向きオーディションで選ばれたと言ってる女優も、最近はオーディションなんてしてない。だいたいは事務所のゴリ推しで決まる。
世間の人達も仕組みはうっすら気付いてるよ。+45
-0
-
445. 匿名 2025/05/29(木) 15:10:26
>>443
最近の朝ドラはヒロインより相手役のファンの方が楽しんでたり事務所が力入れてるのも見かけるしそっちに力入れてきそうな気もするな。あとそろそろ男性主人公の作品もまた見たい+2
-1
-
446. 匿名 2025/05/29(木) 15:10:53
>>125
宇野さんのエッセイでは宇野視点で描かれていて、
それもまた面白いよ。
宇野さん曰く、
生涯で本当に愛したのは尾崎士郎だけ。
美丈夫(イケメン)で頭もよく一目で恋に落ちたと。
梶井基次郎との仲を怪しまれたけど、
梶井なんて全然好きじゃない。
梶井の顔も好みでは全くなく、むしろブサ◯クでありえない。(これは酷いよね。私は梶井さんのような男くさい顔嫌いじゃない笑)
尾崎さんと別れたのを生涯悔やんで、その出会いから別れを何度も何度もエッセイに書いていた。
けど夫である尾崎さんと離れて文士たちと住んで、夫を不安に思わせるのは宇野さんが良くないね。
で、その後にパートナーや結婚相手ができても
ずっと尾崎士郎を1番愛してたと書いてた。
宇野千代は小柄でパワフルでオシャレ好きな好奇心溢れた人。石橋さんとは随分イメージが遠いね。
+28
-2
-
447. 匿名 2025/05/29(木) 15:11:03
>>2
だろうね。オーディションやってる風だもんNHK は毎回、毎回。結局大手事務所かこの人みたいなコネ。昔はガチでオーディションしてたって聞くけど本当?+21
-5
-
448. 匿名 2025/05/29(木) 15:12:09
これの前のヒロインに決まってる見上愛が人生サイコウレストランで話してたけど、記者会見の1週間前に朝ドラヒロインやること事務所の社長に聞かされたって。オーディション受けてなくてオファーだそうけど、その仕事引き受けるか引き受けないか見上愛には考えさせる余地無いってなんかかわいそうだなと思ってしまったな。
1週間後に記者会見だからって言われたら断れないじゃん。
+5
-1
-
449. 匿名 2025/05/29(木) 15:13:27
昔似たような感じで売り出してた2世女優の柴本幸さんはブレイクしなかったね+11
-0
-
450. 匿名 2025/05/29(木) 15:13:44
>>9
一時期すごく売り出してたけどNHK以外で需要が続かなくて朝ドラやるくらい暇なんでは…+107
-0
-
451. 匿名 2025/05/29(木) 15:14:14
>>255
オバサンが鈴木保奈美と比べて叩いてたのかもしれないけど私は鈴木保奈美の見てないので楽しく見れた+4
-17
-
452. 匿名 2025/05/29(木) 15:14:18
>>404
最近、朝ドラマより大河の主役の方があるんじゃないかと思ってきた+18
-18
-
453. 匿名 2025/05/29(木) 15:15:11
>>8
男性かと思いました。名前も+18
-0
-
454. 匿名 2025/05/29(木) 15:15:51
>>36
宇野千代の朝ドラが爽やかになるとは思えない
前に連ドラになったときは十朱幸代が演じてたな+21
-0
-
455. 匿名 2025/05/29(木) 15:16:09
>>448
ナベプロは売れてる女優がいないからね+4
-0
-
456. 匿名 2025/05/29(木) 15:17:35
>>415
Kokiはそれなりに真面目に女優業やってるけど他はないでしょ+1
-11
-
457. 匿名 2025/05/29(木) 15:18:34
発表といえば普通は白や青っぽい服装のヒロイン多い中で、全身黒でまた老け顔である為全然ヒロインに見えないのが凄い
伊藤沙莉や趣里でもヒロインっぽくはなかったけど明るさがあった
題材的にも夜ドラに最適だと思うが
+10
-0
-
458. 匿名 2025/05/29(木) 15:18:36
>>367
そうか?
どちらかと言うと本人が実力不足だから周りに人気者集めて作品を底上げしてもらってる感じする
そのわりに視聴率も低くトレンドでも話題になってなくて赤字を心配するレベルの人もいる
ファンが必死に持ち上げてるけど+12
-3
-
459. 匿名 2025/05/29(木) 15:18:42
>>438
この人役によっては悪くないよ
個性もあるし
現代物の方が合ってるとは思うけど+17
-3
-
460. 匿名 2025/05/29(木) 15:19:33
>>39
見上愛も二世みたいなもんだよ
叔父がビクターでSMAP担当してた見上浩司+35
-0
-
461. 匿名 2025/05/29(木) 15:20:29
NHKは2世俳優大好きしかも微妙なルックスの人たちばかり+9
-1
-
462. 匿名 2025/05/29(木) 15:20:49
>>182
十四光って言いたいの?+20
-0
-
463. 匿名 2025/05/29(木) 15:21:58
>>403
地道に働くなんてできないよね
あまりに収入が違うし、チヤホヤされるし+2
-0
-
464. 匿名 2025/05/29(木) 15:22:07
>>448
まだ6年目の女優で自ら仕事して選べるはずなくない?
山田孝之でも全裸監督の時くらいにやっと自分の意思で仕事選べるようになったと言ってるよ+5
-0
-
465. 匿名 2025/05/29(木) 15:22:43
いつもオーディションで3000人とかの中から選ばれたと言うけど
若手女優がそんなに居るとは思えない+7
-0
-
466. 匿名 2025/05/29(木) 15:23:56
>>415
kokiはハリウッド映画でしょ
今も海外でずっと撮影してるしワンバトルアフターアナザーって言うレオナルドディカプリオの映画に出るって噂だよ+1
-7
-
467. 匿名 2025/05/29(木) 15:24:41
>>420
そうなんだーありがとー+0
-0
-
468. 匿名 2025/05/29(木) 15:25:45
>>404
この子も気をつけないと
佐藤健とのドラマのデレデレニヤニヤ動画が永野芽郁との比較として拡散されてるから今は良いけどなんかあったら叩かれまくる+8
-1
-
469. 匿名 2025/05/29(木) 15:26:36
>>458
前者2人は知名度ありきで制作してヒロインファーストで最後までやったが故に、脚本はめちゃくちゃ本人はやっつけ仕事でなんの得にもならんかったよね
+7
-1
-
470. 匿名 2025/05/29(木) 15:28:49
>>336
朝ドラ向きじゃないね。
おばあさんの宇野千代しか見たことなかったからあのばあさんが…という驚き。+66
-0
-
471. 匿名 2025/05/29(木) 15:29:06
いいですね、2世は+5
-1
-
472. 匿名 2025/05/29(木) 15:29:22
名だたる文豪との交流あった人だから、誰が演じるのか楽しみ+2
-0
-
473. 匿名 2025/05/29(木) 15:29:48
>>404
キンキン声だから朝ドラには合わない気がする
黒島ほどではないけどね+8
-4
-
474. 匿名 2025/05/29(木) 15:30:01
>>202
この二人夫婦何今知った+24
-1
-
475. 匿名 2025/05/29(木) 15:33:52
>>228
花子とアンに宇野千代っぽい人出てきたよね+13
-0
-
476. 匿名 2025/05/29(木) 15:34:30
>>443
なるほどそういうことか!
売り出し中の若手俳優なんかをたくさん出すのにちょうどよさそうだね。+4
-0
-
477. 匿名 2025/05/29(木) 15:37:37
>>29
そうなんだよね、イライラする演技なんだよね。声も話し方も苦手だわ。
だからこの方がヒロインなら見ないことにするわ。+110
-1
-
478. 匿名 2025/05/29(木) 15:38:21
>>173
ありがとうございます。
最近見てなくて忘れてました。+0
-0
-
479. 匿名 2025/05/29(木) 15:38:33
>>475
山田真歩の役?+13
-1
-
480. 匿名 2025/05/29(木) 15:38:48
>>367
このメンバー果たして自分の力なのか…?
もっと謎の力働いててグロそうだけど
+10
-5
-
481. 匿名 2025/05/29(木) 15:39:44
>>321
そういう感じにプロデューサーとかに娘頼んでそうだなー笑+44
-0
-
482. 匿名 2025/05/29(木) 15:42:03
>>391
「ブギウギ」で共同担当してた人。
でももう一人の脚本家と微妙に世界観違っていた+1
-0
-
483. 匿名 2025/05/29(木) 15:42:04
>>407
>>438みたいな人が結構いたんだよね
多分親のファン
頂き男子と出来婚発覚前は骨格が芸能人!とか褒めちぎってた+18
-1
-
484. 匿名 2025/05/29(木) 15:42:36
>>7
オールスター感謝祭にこの人が出た時
今田耕司が「俺お母さんの大ファンなの!すっごい美人!」みたいに興奮して言ってて
本人のことに触れられないのがちょっと気の毒だった+90
-1
-
485. 匿名 2025/05/29(木) 15:44:50
2世の中でも大人っぽくて雰囲気あってこの子好きなんだけどね。
それより宇野千代って素材が朝ドラにするには何か勿体ないんだよね。
行儀よく清く正しく頑張る女子像(確かに頑張るけども)になっちゃうん?
「生きていく私」とか読んでる人だと、この違和感わかると思うけどね。
宇野千代先生はあの当時としちゃ、有名人男子と相当な恋愛方面に
荒ぶる女子だから、もっと大人向け不良で不謹慎系ドラマとして
その一代記を華麗に作ってほしかったわw+9
-1
-
486. 匿名 2025/05/29(木) 15:47:30
宇野さんてあっけらかんとして天真爛漫、陽気な方のイメージだから石橋さんはちょっとイメージ違うかも。
演技でなんとかするのかな
宇野さんが84歳で徹子の部屋出たときの名言
「あのね、クヨクヨしないの! 陰気は悪徳、陽気は美徳!」
『失恋してちょっと泣いても、いい着物着て表へ出ちゃうと、男は女の数とおんなじほどいるから、すぐいい人がめっかっちゃうの』
『僕の家に来ませんか、と言われたのでついていったの。そいで、寝ちゃったの』
『恋愛はスピードが命』
『不思議なことに、男とはケンカしない。別れた後もみんな仲良し』+6
-0
-
487. 匿名 2025/05/29(木) 15:48:50
>>1
この人を認識したのは「大豆田とわこ」のドラマでだったけど、演技がふてぶてしくて好きになれなかった。たぶん声が低いのも原因だったかもしれない。他の演技は見たことないけど、演技が気にならずに観られたらいいなー+37
-2
-
488. 匿名 2025/05/29(木) 15:49:12
>>356
結構経ってる
多分新人の頃かな?山本耕史の妻役を時代劇でやってたけどそれは結構よかった記憶+0
-0
-
489. 匿名 2025/05/29(木) 15:49:27
NHKが2世好きのせいで川谷拓三の息子が覚醒剤で捕まり高畑淳子の息子がレ◯プで捕まった+4
-0
-
490. 匿名 2025/05/29(木) 15:50:42
>>481
松也とはデブデブコンビだった+11
-0
-
491. 匿名 2025/05/29(木) 15:50:56
>>202
たしか石橋さんがアメリカ人の女性との間に子供を作ってた
離婚はしなかったんじゃなかったかな
今はどちらで暮らしてるのかは知らない+27
-1
-
492. 匿名 2025/05/29(木) 15:52:12
>>489
中村雅俊の息子も捕まったし
橋爪功の息子も捕まったみたいよ+8
-0
-
493. 匿名 2025/05/29(木) 15:52:51
>>465
日本中の10代から30代の演技仕事をしている女性全てを集めてもそこまでいない気はする
モデルやインフルエンサーみたいな芸能人って括りならいるかもw+5
-0
-
494. 匿名 2025/05/29(木) 15:53:47
別の写真見たけど、富田靖子と原沙知絵に似てる。+0
-0
-
495. 匿名 2025/05/29(木) 15:54:44
>>336
そうそう、天井に男と隠れてたときのエピソードとかエグいよね
朝ドラというより、民放の深夜枠の方が面白くなりそうなんだけど
+47
-0
-
496. 匿名 2025/05/29(木) 15:56:27
>>491
記者会見覚えてる
なんか独特の雰囲気だったなあ+7
-1
-
497. 匿名 2025/05/29(木) 15:57:14
>>446
正岡子規が自分の事好きだったに違いないと語ってたわw
あとはなんといっても東郷青児との関係ね、これは有名
+13
-0
-
498. 匿名 2025/05/29(木) 15:59:12
>>78
上げ記事が多い人なんだよね
期待されてるんだと思う+6
-0
-
499. 匿名 2025/05/29(木) 15:59:14
>>284
デビューの時から二世俳優だった気が…
敦煌の時も大々的に言われてたような気がするんだけどな+27
-0
-
500. 匿名 2025/05/29(木) 16:00:35
>>479
そうそう!
宇田川だったかな?+20
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する