-
1. 匿名 2025/05/28(水) 18:42:56
ちゃちゃっと簡単に、って言われたら何作りますか?
うちはサトウのごはんにレトルトカレー、粉末スープくらいは作ろうかと。それすら無理な限界ならカップ麺です+31
-5
-
2. 匿名 2025/05/28(水) 18:43:25
カップラーメン+28
-1
-
3. 匿名 2025/05/28(水) 18:43:39
ねこまんま😺🍚+11
-1
-
4. 匿名 2025/05/28(水) 18:43:49
>>1
TKG+25
-1
-
5. 匿名 2025/05/28(水) 18:43:50
育てた豆苗を置いておく+41
-2
-
6. 匿名 2025/05/28(水) 18:43:56
カニカマ出す+7
-1
-
7. 匿名 2025/05/28(水) 18:43:56
きゅうりに塩ふってそのまま出す
美味い😋+13
-1
-
8. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:01
冷凍ブロッコリーをレンチン解凍して溶き卵かけてもう一回レンチン+8
-0
-
9. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:02
カップの味噌ラーメンにバター乗せる+11
-1
-
10. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:15
おにぎりとインスタント味噌汁とだし巻き玉子+6
-5
-
11. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:20
素パスタ+4
-1
-
12. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:21
きゅうりとシーチキンの和え物。隠し味に胡麻油、男ウケ良い🙆+7
-4
-
13. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:23
きゅうりに味噌+3
-1
-
14. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:44
カニカマ卵丼+2
-1
-
15. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:52
出典:up.gc-img.net
+30
-2
-
16. 匿名 2025/05/28(水) 18:45:01
お茶漬けで終了+18
-1
-
17. 匿名 2025/05/28(水) 18:45:37
ドンキの秒でたまごご飯+0
-0
-
18. 匿名 2025/05/28(水) 18:45:40
肉と野菜の炒め物
簡単なものでチャチャっとでも「作って」と言われたらレトルトのを出す発想はないな+0
-14
-
19. 匿名 2025/05/28(水) 18:45:44
アーリオオーリオペペロンチーノかなあ+6
-1
-
20. 匿名 2025/05/28(水) 18:45:46
ちくわを焼いて鰻のタレを絡める+5
-1
-
21. 匿名 2025/05/28(水) 18:46:09
お茶漬けのもと渡して、冷凍庫にご飯あるからって言う+11
-1
-
22. 匿名 2025/05/28(水) 18:46:37
>>15
うまそう+6
-1
-
23. 匿名 2025/05/28(水) 18:46:50
>>10
私には簡単じゃなーい!!
おにぎり握って、だし巻き玉子までなんて!+35
-1
-
24. 匿名 2025/05/28(水) 18:47:07
スクランブルエッグにウインナー+6
-1
-
25. 匿名 2025/05/28(水) 18:47:11
冷凍ギョウザを焼く+8
-1
-
26. 匿名 2025/05/28(水) 18:47:18
キャベツの卵焼きにお好みソースとかつおぶし
家族は病気されたら余計に金かかるからね、簡単でもジャンクは出さない+1
-3
-
27. 匿名 2025/05/28(水) 18:47:29
卵焼きとウインナー焼くくらい+2
-1
-
28. 匿名 2025/05/28(水) 18:47:35
焼きそばの麺をレンチンしてから油引いたフライパンで焼く
そしてその間に冷凍の中華丼の具を温めてお皿に盛りつける+7
-1
-
29. 匿名 2025/05/28(水) 18:47:53
冷奴、パックのまま+14
-1
-
30. 匿名 2025/05/28(水) 18:48:05
文明の利器フル活用の
冷凍炒飯と冷凍唐揚げ+4
-1
-
31. 匿名 2025/05/28(水) 18:48:35
お茶漬け+3
-1
-
32. 匿名 2025/05/28(水) 18:48:43
さつま揚げ炙って、お好みでマヨ七味醤油+3
-1
-
33. 匿名 2025/05/28(水) 18:48:45
ぷちっと鍋でキッチンの鍋であるもの鍋+3
-1
-
34. 匿名 2025/05/28(水) 18:51:06
>>1
何が食べたいか聞くかな、あとでこれじゃないとか言われるのがムカつくから
それか作る前に◯◯でいい?って聞く+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/28(水) 18:51:56
シェフの気まぐれパスタ
レトルトのパスタソースを添えて+11
-1
-
36. 匿名 2025/05/28(水) 18:52:03
ご飯のみの炒飯+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/28(水) 18:52:07
>>1
買ってきてって言うわ+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/28(水) 18:52:38
簡単っていうなら自分でやれば?って言う。+8
-1
-
39. 匿名 2025/05/28(水) 18:52:55
てめーが作れ!って言うかな。
まあ夫は自ら私の分も作ったり買ってきたりするから手間要らずなんだけどね+7
-1
-
40. 匿名 2025/05/28(水) 18:53:41
味噌汁と卵焼きを1時間30分かけて創作する。
ちゃっちゃと作ってとか言い方が腹立つし。
+15
-1
-
41. 匿名 2025/05/28(水) 18:55:49
白米と生卵+5
-1
-
42. 匿名 2025/05/28(水) 18:56:05
冷凍うどんをチンしてプチっとうどんの素+9
-1
-
43. 匿名 2025/05/28(水) 18:56:14
>>1
ちゃちゃっと簡単に出来る料理なんて無い、ふざけんな!って言う
でも、少しで良いのでお願いって言われたら(そして謙虚な態度なら)、肉野菜炒めくらいは作る。
+9
-1
-
44. 匿名 2025/05/28(水) 18:57:11
ちゃちゃっと簡単に作れるって思ってるなら、相手にお願いする+11
-1
-
45. 匿名 2025/05/28(水) 18:57:29
レンチンソーセージとご飯+1
-1
-
46. 匿名 2025/05/28(水) 18:57:35
焼きそば+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/28(水) 18:57:40
>>1
パスタかな
茹でてバターと塩昆布と刻み海苔乗っける+4
-1
-
48. 匿名 2025/05/28(水) 18:58:02
「お米とふりかけあるよ☺」+8
-1
-
49. 匿名 2025/05/28(水) 18:58:37
「簡単」なものなんだから、アンタが作んなさいよ!って最近は言う。+7
-1
-
50. 匿名 2025/05/28(水) 18:59:38
深夜の1時ぐらいに
お酒の匂いさせて帰って来て
「簡単な物でいいから」って
言われたら、
『生姜焼き定食
ジャーマン
スープレックス添え』+7
-1
-
51. 匿名 2025/05/28(水) 18:59:49
冷凍ご飯をチン
その間にウインナーと目玉焼きをワンパンで焼く
ポットのお湯でインスタント味噌汁かスープを用意
冷蔵庫から納豆と漬物を出す
はいどうぞ召し上がれ+5
-0
-
52. 匿名 2025/05/28(水) 19:00:04
海苔 安いから味海苔でもいいけど
ポン酢 醤油 ラー油 餃子のタレを付けて撒いて食べる
段取り1分程度ですね+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/28(水) 19:03:17
>>15
こんな風に綺麗な目玉焼きっぽくならないんだけどやっぱり黄身は生のまま食べるんだよね?+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/28(水) 19:05:51
>>1
今の冷蔵庫の中身で簡単に作れるのは
ちくわチーズ
ちくわきゅうり
冷やっこキムチ
納豆キムチ
+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/28(水) 19:06:30
>>1
冷凍ごはん
冷凍焼き魚
冷凍味噌玉
を常にストックしてあるからレンちんする+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/28(水) 19:07:23
とんぺい焼きかな
中身は冷凍ネギともやし+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/28(水) 19:07:43
冷凍餃子+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/28(水) 19:08:11
魚肉ソーセージ+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/28(水) 19:09:27
>>15
これ出てきたら凄い親切だと思うわ
なんなら1人用鍋とかで出したらちょっと上がるかも+10
-0
-
60. 匿名 2025/05/28(水) 19:09:28
きゅうり切って、からしマヨネーズつけて終わり!+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/28(水) 19:09:55
目玉焼き丼〜焼きウインナーを添えて〜+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/28(水) 19:12:18
>>5
手作りの豆苗ですね🌱+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/28(水) 19:12:49
そうめん茹でる+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/28(水) 19:12:52
>>50
ジャーマンスープレックスが分からなくてぐぐっちゃったわよww
ウケたww+4
-0
-
65. 匿名 2025/05/28(水) 19:13:15
納豆ごはんか納豆トースト!お酒飲んだ後なら素麺茹でて麺つゆかけて出すかな+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/28(水) 19:14:40
>>53
自己流ですが、お湯を注ぐ時に黄身に当たるように注ぐと黄身が固まりやすくなります。あと、少しの間蓋もします。
本当はお鍋で煮込むほうが良いと思いますが、めんどうなので!
+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/28(水) 19:16:45
おにぎり
玉子焼
ウインナー+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/28(水) 19:17:57
ふりかけレンチンごはん+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/28(水) 19:18:51
猫缶に割り箸+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/28(水) 19:20:27
なんか卵で閉じた丼。
卵は私的に調理が楽しい部類だし、卵食わせときゃなんとかなると思ってる
+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/28(水) 19:20:34
ピザ屋のチラシで紙飛行機作って、こめかみを狙って飛ばす。+9
-0
-
72. 匿名 2025/05/28(水) 19:23:10
>>1
なんか腹立つわ〜
カップ麺とか冷凍パスタ食えば?って返して終わるわ+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/28(水) 19:23:43
釜玉うどん
+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:58
>>1
チキンラーメン(玉子乗せ)+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/28(水) 19:30:01
ちくわをそっと差し出す+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:10
冷凍うどんをうどんスープで。
卵とネギ、天かすがあれば入れる。+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:44
>>1
カロリーメイトとinゼリー出すわ。(防災用に常にストックしてある)栄養満点。そんな言い方する人に何も作りたくないわ。+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:15
冷凍うどんに麺つゆ
チューブの生姜を彩にしてあげる+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/28(水) 19:55:06
ちゃちゃっと蹴りを入れるわ(どや
子供だったら正座だな+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/28(水) 19:55:21
納豆ごはんと梅干し、麦茶+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 19:55:36
>>1
冷凍チャーハンと冷凍餃子(フライパンで焼くやつじゃなくてそのままチンできるやつ、ここ大事)、あとトマトとかきゅうりとか切るだけ野菜
うちの旦那と息子はチャーハン餃子が大好きなので寧ろ感謝される(^^)+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/28(水) 19:58:33
>>1
サトウのご飯に、永谷園のお茶漬け+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/28(水) 20:07:45
>>15
これ作ってくれるなら結婚するわ+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/28(水) 20:07:59
サッポロ一番にネギとハムとコーン乗せたやつ+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/28(水) 20:10:37
白米に、ごま塩
ご飯が美味しいなら、ごま塩だけでも凄く美味しい+10
-0
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 20:21:36
>>8
簡単で美味しそう
味付けはどうしていますか?+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 20:22:49
パスタゆがいて、パスタソースかけるだけ。+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/28(水) 20:23:30
そうめん!あと餃子。焼くやつとレンチンとストックしてるからどっちかはつけるかも。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/28(水) 20:24:41
丸ごとキャベツの上にパセリ乗っけたサラダ大盛りって
なんかのドラマにあったよね+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/28(水) 20:31:00
パン焼いてベーコンエッグ+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/28(水) 20:33:12
冷凍の海鮮丼とかカツオのタタキを流水解凍
それか
パスタレンチンして鰯の水煮缶とペペロンチーノの素で炒める+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/28(水) 20:34:39
チョコワと牛乳+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/28(水) 20:35:20
アルミの鍋焼きうどん+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/28(水) 21:04:12
キャベツかハクサイを切って
豚バラと交互に鍋に敷き詰めて加熱
ポン酢で食べる+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/28(水) 21:29:58
魚肉ソーセージと半分残ってる玉ねぎで卵とじ丼+1
-1
-
96. 匿名 2025/05/28(水) 21:30:05
材料があれば、焼きそば
なければ納豆ご飯
焼きそばは、カット野菜とロースハムで作れば5分で出来る+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/28(水) 21:31:48
>>1
冷凍チャーハンと冷凍餃子(フライパンで焼くやつじゃなくてそのままチンできるやつ、ここ大事)、あとトマトとかきゅうりとか切るだけ野菜
うちの旦那と息子はチャーハン餃子が大好きなので寧ろ感謝される(^^)+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:14
豚のしょうが焼き
実は一番簡単で切り物も少ないから作るの大好き+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/28(水) 23:59:01
>>1
冷蔵庫の野菜を何でも入れた卵ぞうすい!
チャーハンもできそうだけど、私の中では炒めることは煮ることよりめんどくさいので
なーんも考えずぐつぐつするのが楽です。+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/29(木) 08:21:12
だし巻きとウインナーやいて米と味噌汁かな+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/29(木) 09:28:42
簡単だけどやたら時間かかる料理ないかな
ちゃちゃっと3分で用意して
食べられるの2時間後とか+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/29(木) 15:48:46
さっき、小腹が空いたからマグカップに卵入れてチンして、マヨと塩と混ぜ混ぜしてロールパンに挟んで卵サンドにして食べたよ。ウマウマ!+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/29(木) 23:28:21
>>1
チャーハンかケチャップライス
ソース焼きうどん
あと冷凍しておいたパンを解凍してマックスバリューのコロッケがあれば、コロッケサンド作るよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する