
地下鉄車内で暴力「優先席で携帯を使っているのが許せなかった…」75歳男が突然わき腹に肘打ち―“専用席”で携帯操作の50代女性が被害〈北海道札幌市〉
272コメント2025/06/04(水) 17:52
-
1. 匿名 2025/05/28(水) 13:43:07
(男は)専用席で隣に座っていた女性が携帯電話を操作していたところ、女性の脇腹を肘で突く暴行を加えました。<略>
調べに対し男は「優先席で携帯を使っているのが許せなかった。女性に肘打ちをしたことに間違いありません」と話しています。
男と女性に面識はなく、当時男は、酒を飲んでいたということです。+13
-215
-
2. 匿名 2025/05/28(水) 13:43:49
老害はくたばれ+687
-28
-
3. 匿名 2025/05/28(水) 13:43:51
酒ねぇ、、+239
-1
-
4. 匿名 2025/05/28(水) 13:43:53
口で言えよ+408
-3
-
5. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:03
元気なんだから立ってろ+470
-7
-
6. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:10
優先席では電源OFFだろ
これはどう考えてもBBAが悪い+41
-241
-
7. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:18
まあ違反は違反だけども暴力はね…+52
-56
-
8. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:22
まぁね、気持ちはわかるけどそういう制裁を下しても損しかしないよおじさん+145
-63
-
9. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:34
これだから酒呑みは+108
-3
-
10. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:36
実際優先席でスマホ使うのって実害あるん?+241
-4
-
11. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:38
絶対八つ当たりしただけで、携帯操作は口実だよね。+226
-7
-
12. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:52
>>6
だからといって暴行していいわけがない。口で言うか車掌に言えばいい+168
-4
-
14. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:56
>>6
いつの時代よ。+195
-6
-
15. 匿名 2025/05/28(水) 13:45:04
優先席で携帯を使うことの何が悪いんだろう
大声でしゃべってるわけじゃないなら問題なくない?+24
-21
-
16. 匿名 2025/05/28(水) 13:45:27
>>13
オスはすぐ暴力で解決しようとするよな+132
-5
-
17. 匿名 2025/05/28(水) 13:45:30
優先席で携帯の電源オフは撤廃されたところもなかったっけ?根拠があまりないとかで+104
-2
-
18. 匿名 2025/05/28(水) 13:45:32
>>10
心臓ペースメーカーの人に影響があるって+19
-173
-
19. 匿名 2025/05/28(水) 13:45:55
ムキムキな強い男が相手ならやらないくせに!+194
-3
-
20. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:00
タトゥー男には絶対手をださい+58
-5
-
21. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:11
北海道ノホホンエピソード+7
-2
-
22. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:16
>>18
いつの時代で止まってるのか+168
-5
-
23. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:31
女相手だからやったんだろうな+137
-2
-
24. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:31
正義感って、万能感に近いんだろうね。
+24
-1
-
25. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:33
> 札幌市交通局では、専用席付近では携帯電話の電源を切るか、電波を発信しない設定にして、使用を控えるよう呼び掛けています。
口頭で注意すればいいよね+42
-1
-
26. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:34
>>17
そうそう+10
-2
-
27. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:48
>>18
いつの時代の話だよ+70
-5
-
28. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:56
>>18
ペースメーカー入れてる人もスマホ使うよ
マナー的な問題だと思う+158
-1
-
29. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:04
>>19
マジそれ
相手選んでるのもセコいよね+78
-4
-
30. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:07
>>7
スマホの電波が〜、ってのもオカルトだけどね
影響あるなら優先席付近だけで切っても意味ないし
そういう人って、wifiルーターのそばとか避けて歩いてんの?
電波塔には近づかないようにらしてたり?+64
-9
-
31. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:09
飛行機でパソコン使える時点であんま意味ないマナーらしいねコレ+10
-1
-
32. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:09
>>18
そのレベルで影響ある人って電車乗れなくね?と長年の疑問+153
-2
-
33. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:17
オスジジイ💢+8
-2
-
34. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:18
私はバスで注意されたことあるわ。だいぶ前だけど。+5
-1
-
35. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:34
酒飲んで人殴ったら捕まるよん+7
-0
-
36. 匿名 2025/05/28(水) 13:47:43
>>1
女性は高齢者や体が不自由な人に利用してもらう専用席に座って、携帯電話を操作していました
専用席はよくないけど、暴力しなくても
+21
-3
-
37. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:01
東京でも、空いてるバスで妊婦でしんどかったから優先席(他の優先席も当然空いていた)に座ったら、
あとから来たジジイに杖でどけって言われた
武蔵小金井で
遊びに行った足立区では、他に空いてるのに、わざわざ詰めてきて膝にすわられた
妖怪だらけ+10
-4
-
38. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:01
>>6
隣がペースメーカー入ってるなら+5
-48
-
39. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:01
>>14
>札幌市交通局では、専用席付近では携帯電話の電源を切るか、電波を発信しない設定にして、使用を控えるよう呼び掛けています。+15
-10
-
40. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:22
暴力は絶対ダメだけど気持ちはわかるわ+5
-15
-
41. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:25
>>31
ペースメーカー使ってる人自体がスマホ使ってるしな+36
-1
-
42. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:28
>>32
多分何も出来ないと思う+43
-1
-
43. 匿名 2025/05/28(水) 13:48:34
>>10
まあスマホ使う元気があるなら高齢者に譲れオバサンって肘鉄だと思う+11
-45
-
44. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:09
パンチでなくエルボーだったのは殺意あり
いいや!エルボーだぜ?
そして延々とパンチと肘の破壊力の議論のあとに
首絞めとか絞め技がやっと+4
-1
-
45. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:20
酔っ払いの分際で優先席座んなよ+31
-2
-
46. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:22
>>43
このクソジジイも優先席座ってるんちゃうの?+35
-4
-
47. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:23
>>38
今どきのスマホで誤動作するペースメーカーなんかないわ
大病院でも普通に医者がスマホ使ってるよ+91
-1
-
48. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:25
>>13+36
-2
-
49. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:25
>>5
75歳でも元気に勃ってます
盛大にマイナスくらいそう+1
-24
-
50. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:29
>>30
知らんけどそういう人になったらわかるんじゃない?+1
-9
-
51. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:36
>>22
現代のペースメーカーは電磁波に屈しないの?+5
-15
-
52. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:51
優先席と専用席は違うのか+8
-1
-
53. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:58
何で電車内ってイライラして心が狭くなるんだろうね+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/28(水) 13:50:03
>>32
もし影響があるなのなら電車どころか外出もできないよ
店舗内なんてどんだけ電波が飛び交ってるか
病院でも普通にスマホ使って良いのに、まじで意味わかんない+67
-1
-
55. 匿名 2025/05/28(水) 13:50:24
>>15
心臓ペースメーカー使ってる人には影響あるよ。
電波でペースメーカーの調子がおかしくなる。+5
-28
-
56. 匿名 2025/05/28(水) 13:50:45
最近は障がい者本人が優先席でスマホいじってたりするからなぁ
そういう光景見慣れちゃうとつい自分も…ってやっちゃうんだろうね+2
-1
-
57. 匿名 2025/05/28(水) 13:50:51
老害で草+3
-1
-
58. 匿名 2025/05/28(水) 13:50:51
>>13
真っ当な主張だろうがなんだろうが暴行した時点で悪くなるからオスはちゃんと頭使って考えたほうがいい+17
-1
-
59. 匿名 2025/05/28(水) 13:50:56
>>6
それ大昔の話ね+94
-2
-
60. 匿名 2025/05/28(水) 13:51:09
優しくない奴ばっかりやな+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/28(水) 13:51:34
女性も通院帰りとか体調不良で家族に迎え来てほしいと連絡してたのかもしれないし
状況がわからないから女性が悪いとは言えない
でもジジイが悪いのは確実+11
-5
-
62. 匿名 2025/05/28(水) 13:51:51
>>10
現在の状況(令和7年/2025年)
近年の研究や総務省、厚生労働省の調査によれば、最新のスマートフォン(4G/5G)は電磁波の出力が低く、ペースメーカーへの影響はほぼ無視できるレベルであるとされています。医療機器メーカーも、通常の使用(例えば15cm以上の距離を保つ)では問題がないとする指針を公表しています。
日本心臓ペースメーカー友の会や関連団体も、2010年代以降、過度な制限は不要との見解を示しています。
一部の鉄道会社(JR東日本、東京メトロなど)は、2010年代後半から優先席付近での「電源オフ」ルールを緩和し、「マナーモードでの使用は可」とする傾向にあります。ただし、優先席付近での通話は引き続き控えるよう求められることが一般的です。
ただし、ルールの変更は鉄道会社や路線によって異なり、完全に統一されていないため、従来の「電源オフ」アナウンスが残っている場合もあります。これは、保守的な対応や、乗客への配慮を優先する姿勢によるものです。+90
-3
-
63. 匿名 2025/05/28(水) 13:52:10
>>13
他人に暴力が目真っ当なんだー さすがー+13
-1
-
64. 匿名 2025/05/28(水) 13:52:45
>>14
典型的な団塊世代だよね。激昂、破壊的で、権利主張が強い。+36
-2
-
65. 匿名 2025/05/28(水) 13:52:47
>>1
多分女性は観光客だったんだな+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/28(水) 13:52:58
>>32
本当にそうなら電車乗ったが最後優先席から離れられないはずよね、駅の混雑とかどうしてんの。+21
-0
-
67. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:01
私なんて家の最寄り駅のコンコースにあがるエレベーターの中でモバイルSuicaにチャージしてたら70代半ばくらいの高齢男性から「こんな狭い中でそんな物広げるな!」って怒鳴られてあまりにも頭にきたから「偉そうに…」って小声で呟いたら降りる時に「さっさと降りろクソババア!」って言われた
どう見ても私の親くらいの爺さんにクソババア呼ばわりされる筋合いないと思った+14
-1
-
68. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:11
>>18
妊娠中優先席座って仕事の連絡返してる時に
おばさんに言われた事あるわw
え?この時代に本気で何言ってるんですか?
スマホで誤作動起こ不要な物なら皆死んでますよ?
恥ずかしいから言わない方がいいですよw
って言ったらどっか行った+39
-12
-
69. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:30
>>51
昔はペースメーカーに影響してたみたいだけど今は大丈夫らしい
地元でも優先席付近では通話はお控えくださいになってる+22
-1
-
70. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:32
ここは「専用席」だから携帯ダメなのか
だからと言っていきなり暴力はありえないけども+6
-2
-
71. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:53
前頭葉がアレなやつ+5
-1
-
72. 匿名 2025/05/28(水) 13:54:23
>>25
本当に守った方がいいことなら、そういうキャンペーンしてほしいな。15年くらい前のことだけど、地下鉄乗る前に携帯オフにしたらそんなことしてるのあんただけやでwって大学の友だちに笑われて、それ以降止めちゃった。たしかにしてる人見たことないわ。でも本当に困る人がいるんだったら、大した手間じゃないし+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/28(水) 13:54:25
>>22
都内だけどこの前優先席の近くに立ちながらスマホ使ってたら座ってた老人に優先席付近で携帯使うな!と言われた
面倒なので無言で車両移動したわ+8
-1
-
74. 匿名 2025/05/28(水) 13:54:29
>>67
狭いエレベーターの中で臭そうなおじいさんが怒鳴るほうが迷惑なんだよなぁ+12
-1
-
75. 匿名 2025/05/28(水) 13:54:32
>>13
誰にも相手にされない爺+19
-1
-
76. 匿名 2025/05/28(水) 13:55:42
携帯触るのは別にオッケーなんだよ+2
-1
-
77. 匿名 2025/05/28(水) 13:56:11
>>62
なお海外では…
アメリカの公共交通機関(ニューヨークの地下鉄、サンフランシスコのBART、シカゴのCTAなど)では、優先席付近でのスマートフォン使用を制限する明確なルールはほぼ存在しません。優先席自体は高齢者、障害者、妊婦向けに設けられていますが、スマートフォンの電磁波に関する懸念は公式なガイドラインやアナウンスでは見られません。
ヨーロッパ(イギリス、フランス、ドイツなど)
イギリスのロンドン地下鉄(Tube)やバス、フランスのTGVやパリメトロ、ドイツのDB(ドイツ鉄道)などでも、優先席付近でのスマートフォン使用を禁止するルールは一般的ではありません。ペースメーカーへの影響を理由にした規制はほとんど見られません。
中国の公共交通機関(北京や上海の地下鉄、バスなど)では、優先席(高齢者、障害者、妊婦向け)が設けられていますが、スマートフォン使用に関する特別なルールはほとんどありません。
韓国のソウルメトロやKORAIL(韓国鉄道公社)では、優先席が設けられていますが、スマートフォン使用に関する明確な制限は見られません。韓国では、公共交通機関内でのスマートフォン使用(ゲーム、動画視聴、SNSなど)が非常に一般的で、優先席付近でも特に禁止されていないようです。
香港のMTR(地下鉄)やバスでは、優先席が設けられていますが、スマートフォン使用を制限するルールは特にありません。香港では、スマートフォンに没頭するあまり優先席を譲らない乗客が問題視されることがあり、2015年の調査では、過半数の乗客が「スマートフォンに夢中すぎる」と感じていると報告されています。
シンガポールのMRTでは、優先席が明確に設けられており、譲るよう促すアナウンスがありますが、スマートフォン使用の制限は特にありません。シンガポールでは、公共交通機関でのスマートフォン使用が非常に一般的で、電磁波に関する規制は見られません。
タイのBTS(バンコク・スカイトレイン)やMRTでも同様で、優先席付近でのスマートフォン使用を禁止するルールは存在しないようです。+10
-2
-
78. 匿名 2025/05/28(水) 13:56:20
優先席は遠慮した方が良いね
そこまでして座ってスマホ見たくもないし
今の50才は若く見えるから若者に見えたのかも
もちろん暴力は絶対ダメ+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/28(水) 13:56:30
>>1
こういうジジイの為には席あけない+10
-1
-
80. 匿名 2025/05/28(水) 13:57:17
>>1
いきなり暴力かー
通話してたわけじゃないんだよね
携帯いじってただけよね
怖いね+20
-2
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 13:57:29
>>70
今は大丈夫なんだけど意外と皆知らないね+1
-4
-
82. 匿名 2025/05/28(水) 13:57:49
ペースメーカーが〜ってかなり昔の話よね+4
-1
-
83. 匿名 2025/05/28(水) 13:58:01
携帯を使用するヤクザには一切言わないのにね。+7
-1
-
84. 匿名 2025/05/28(水) 13:58:03
ガル民やられたか+2
-1
-
85. 匿名 2025/05/28(水) 13:59:57
いったいどんだけアップデートされてないんだよ+9
-1
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 14:00:18
ペースメーカー入れてるけどピッタリくっ付けて使わなきゃスマホ大丈夫だよ
電子レンジ使う時に前にじっと立っちゃダメとか電磁調理器具使う時に胸近づけて覗き込んじゃダメとかあるけど極端に近づけちゃダメみたいな感じ
車の電子キーも大丈夫だったし電気毛布も大丈夫だった
低周波治療器使うとか電気風呂入るとかじゃなけりゃ大丈夫
ていうか普通に生活するためにペースメーカー入れたのにそこまで電波に脅かされるなら普通に生活出来なくなるじゃん+7
-1
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 14:00:50
暴力は駄目だよ。そんな年で分からないのかね?+4
-1
-
88. 匿名 2025/05/28(水) 14:01:22
>>10
ペースメーカー入れてるけど別に影響ないよ
今日も元気にスマホで電話してるしがるちゃんもやってるし+136
-3
-
89. 匿名 2025/05/28(水) 14:01:28
>>53
電車内に限らずジジイはイライラしてすぐ人に危害を加える+6
-1
-
90. 匿名 2025/05/28(水) 14:02:46
>>10
ない
粕みたいな人生送っている年寄りが
口実設けて
弱そうな女性に暴力ふるって、スカッとしたいんだけやろう。
惨めで、憐れだ。+127
-3
-
91. 匿名 2025/05/28(水) 14:04:52
>>22
優先座席じゃない座席で隣の老婆に「む、胸が苦しい。心臓のペースメーカーが…はあはあ」って昭和のサスペンスドラマみたいな下手くそな演技された事がある。もう失笑するしかなかったわ+19
-2
-
92. 匿名 2025/05/28(水) 14:05:22
>>18
うちの親はペースメーカーだけど胸ポケットにスマホ入れてる。+45
-1
-
93. 匿名 2025/05/28(水) 14:05:44
>>81
>>25
優先席とは扱いが違うそうだよ
優先席で大丈夫なのは勿論知ってるよ+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/28(水) 14:05:54
>>24
煽り運転の大半も同じだと思う。
俺(私)の運転が正義だ!って思い込んで煽り運転しているように思う。+6
-1
-
95. 匿名 2025/05/28(水) 14:07:08
地元の電車では優先席付近で通話は遠慮してのアナウンスあるから一応通話だけはできるだけしないようにしてる
仕事の電話きたときは電車なので折り返します、って言ってすぐ電話きってる
単純に大声だして迷惑かけないで、の警告だと思ってる+6
-0
-
96. 匿名 2025/05/28(水) 14:07:32
外見で障害があるかどうかなんてわからないし、他の席が空いているなら優先席だって座っていい
スマホだって触っていい
ジジイは頭おかしい+4
-1
-
97. 匿名 2025/05/28(水) 14:09:33
>>7
今も違反なの?通話はダメっぽいけど、ネット見てる分には害はないよね+30
-3
-
98. 匿名 2025/05/28(水) 14:10:45
>>34
やっぱりジジイだった?
+2
-1
-
99. 匿名 2025/05/28(水) 14:11:21
>>91
電話して救急車呼んであげますねーお名前は?って言ってあげたい+13
-2
-
100. 匿名 2025/05/28(水) 14:11:22
>>6
ここは優先席ではなくて、高齢者や身体がご不自由な人”専用席”らしいよ
そして専用席では携帯の電源をオフにするように呼びかけていると書いてある+39
-3
-
101. 匿名 2025/05/28(水) 14:11:27
>>48
骨格と重力どないなっとんねん+0
-4
-
102. 匿名 2025/05/28(水) 14:11:42
認知症の症状の1つよ
いきなりすごい切れだす
冷静に対処できない+3
-2
-
103. 匿名 2025/05/28(水) 14:12:57
爺が必死にマイナスぽちってる+3
-1
-
104. 匿名 2025/05/28(水) 14:13:13
>>8
老害暴力ジジイの気持ちなんてわかる?
このジジイは単に自分が座りたくてたまたまそこにいたのが、女性だったから八つ当たりしただけだよね
男性だったら何もしないで立ってた
+37
-5
-
105. 匿名 2025/05/28(水) 14:14:15
>>81
情報をアップデート出来ない人がいるから
+0
-1
-
106. 匿名 2025/05/28(水) 14:14:17
男は基本的に女が嫌いだから
お前らが男を嫌い以上に嫌いかも+1
-5
-
107. 匿名 2025/05/28(水) 14:14:44
>>102
じゃ強そうな男とかヤクザ相手にもキレるのかな
そういうのは判断できてそうな認知症?+2
-1
-
108. 匿名 2025/05/28(水) 14:16:22
>>106
モテない男ひねくれてる〜+1
-1
-
109. 匿名 2025/05/28(水) 14:16:36
>>10
携帯に夢中で老人に気づかないって設定で席を譲らなで座り続ける人が一定数いるからかな+10
-2
-
110. 匿名 2025/05/28(水) 14:17:48
>>10
ないよ
そもそも病室でも使えるんだから+57
-1
-
111. 匿名 2025/05/28(水) 14:19:45
>>10
実害があるかは不明だけど
>>25に
優先席周辺での使用は控えろ、っていってるよ
70代爺の暴力は論外だけど50過ぎてんのに
マナーも守れない(理解できない)婆も悪い+15
-9
-
112. 匿名 2025/05/28(水) 14:19:58
地域を見てください
「北海道」ですね
現場からは以上です+1
-1
-
113. 匿名 2025/05/28(水) 14:20:35
>>18
江戸時代は今のように科学が発達していなかったからペースメーカーが携帯電波ごときで故障するような原始的な技術しかなかったんだよ
歴史の勉強になったね+9
-1
-
114. 匿名 2025/05/28(水) 14:22:26
>>14
平成9年頃の携帯とペースメーカーの距離の調査では22cm離しましょうだった。で、平成25年に15cmになって、「混雑時には」の文言が追加されたのでしょうか?
とは言え、大昔ほどじゃないけど、やっぱり問題が全く無いわけじゃないのね。+10
-1
-
115. 匿名 2025/05/28(水) 14:22:27
>>49
認知症のフラグが立っとるw+8
-0
-
116. 匿名 2025/05/28(水) 14:23:16
ハハハハハハ(笑)🤣+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/28(水) 14:23:17
優先席ってスマホ使っちゃいけないんだっけ?+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/28(水) 14:23:39
50代のそろそろ 優先席 譲ってもらってもいいぐらいの歳だよね (今の50代は元気だけど)+1
-1
-
119. 匿名 2025/05/28(水) 14:24:33
>>18
ガルの自称看護師に聞いてみようよ+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/28(水) 14:24:48
>>69
通話だけ止めてもGPSとかもカットしないといろいろ端末から発信してんじゃないの+2
-3
-
121. 匿名 2025/05/28(水) 14:25:15
以前空いてたので優先席に座って人が来たら立とうと思ってたら
おばあさんが乗ってきたので席を立ったら、近くにいた若い女の子が周りを見渡すこともせず、スマホいじりながらとっとと座っちゃったよ
あの子はずっと何にも気づいてないと思う
こないだは優先席若い日本人と若い外国人でうめ尽くされてたな+4
-0
-
122. 匿名 2025/05/28(水) 14:25:32
>>10
無いね~
ペースメーカー入れてるけど
普通の席に座ってますが両隣スマホいじっていても何の弊害も無いよ…ってか自分も今スマホいじってるが何も無い+58
-0
-
123. 匿名 2025/05/28(水) 14:26:18
>>15
鉄道会社が優先席では電源をオフにしてくださいとアナウンスしているかどうかだから
この鉄道はしていたんじゃない?+8
-1
-
124. 匿名 2025/05/28(水) 14:26:54
>>79
専用だからそもそも座っちゃダメ+2
-1
-
125. 匿名 2025/05/28(水) 14:27:02
どっちもガル民だな+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/28(水) 14:27:34
>>6
道女の想像力のなさの表れだね
携帯電話所有して何十年だよって話+1
-13
-
127. 匿名 2025/05/28(水) 14:27:48
>>46
一応老人なんじゃない+2
-2
-
128. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:05
>>83
基本ヤクザは車移動やで+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:06
>>108
そこ関係ないんだな
別腹って言うのかな
女好きって、女が好きなんじゃなくて只の女体好きだから
だって男で「女の内面が好き」なんて奴に会ったことあるか?w+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:27
今時、優先席付近でどーのってなんなの?
いつの時代の人?+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/28(水) 14:29:16
料金同じで優先席とか作るから揉めるんだよ。+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/28(水) 14:30:38
こういう老害ってマナーマナー言うわりに自分は酒飲んで人に迷惑かけてる時点でマナー違反だろよ+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/28(水) 14:31:53
>>123
鉄道会社によって違うのかな
うちは通話はお控えください、なので使用は何も言われないんだよね
違いがよくわからない+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/28(水) 14:33:18
>>8
わかんねーよ+28
-1
-
135. 匿名 2025/05/28(水) 14:33:25
飲酒して暴力ふるうとかありえない迷惑かけてるのにそこだけ厳しいのね笑+2
-0
-
136. 匿名 2025/05/28(水) 14:34:01
>>2
50代も老害だろ+5
-5
-
137. 匿名 2025/05/28(水) 14:35:43
>>13
この被害女性が悪いにしても口で言わずにいきなり暴力は真っ当な主張じゃないわ
+7
-0
-
138. 匿名 2025/05/28(水) 14:37:07
>>59
今も札幌の市電や地下鉄の優先席(付近)ではそういう注意書きかアナウンス入るよ
利用するならサービス提供者が提示してること守るのは当たり前じゃない?+5
-4
-
139. 匿名 2025/05/28(水) 14:38:14
>>7
違反を盾にして、単に憂さ晴らししたかったんだろうな+15
-1
-
140. 匿名 2025/05/28(水) 14:38:54
>>14
老人は携帯のことうといのよ+2
-0
-
141. 匿名 2025/05/28(水) 14:41:04
どちらにしても暴力振るってる時点で振りかざしてる正義の説得力ゼロになっちゃうね+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/28(水) 14:42:00
>>133
鉄道会社によって違うよー
乗り換えするとルール変わる+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/28(水) 14:42:16
もういいよ
人生75歳定年にしてほしい
私の親ももう脳の病気やってて酷いし、私もこんな老害になりたくない
年金払わなくなって国も助かるよ・・・+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/28(水) 14:42:53
車内に暴力ふるう人がいることの方がこわい+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/28(水) 14:44:17
>>13
この50代女性が健常者ってどこにも書いてないけど…。+12
-1
-
146. 匿名 2025/05/28(水) 14:44:18
>>1
優先席でスマホイジっても害はないよ。
日本だけだよこんなお役所みたいなこと言ってるの。+29
-3
-
147. 匿名 2025/05/28(水) 14:47:22
>>25
札幌民ですが、乗降者が多い駅を発車した後に車内アナウンスとしてそのメッセージを流していると思う
ただ、該当の駅付近でアナウンスが流れるかまでは分からないわ
その女性はLINEとかをしていたのかもしれないけれども、専用席に座ってまですることではないとは思う+6
-3
-
148. 匿名 2025/05/28(水) 14:48:41
>>25
まあまともな人なら口頭で言うだろうね
相手にしないほうがいいタイプの人+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/28(水) 14:50:11
>>138
白石区は治外法権ですよ+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/28(水) 14:54:02
>>10
実害があるかどうかじゃなくてこの地下鉄ではそういうルールだから従うべきじゃないの?
女性専用車両に男性一人がドア付近に乗ってたとして実害はないけど嫌でしょ?
それと一緒+5
-8
-
151. 匿名 2025/05/28(水) 14:56:01
>>113
江戸生まれならしょうがないか+2
-0
-
152. 匿名 2025/05/28(水) 14:56:13
>>123専用席と周辺はoffにするようアナウンスされてる。でも、専用席に被ってるつり革に掴まってる人達はスマホ使ってる。
+6
-0
-
153. 匿名 2025/05/28(水) 14:58:31
>>10
調剤薬局薬局の待合室で使っていた人が
出入り口の外にいたペースメーカーの人らしき年配女性に
ブチギレられてるところに遭遇したことある
その人が受け取って外に出た瞬間に
あんたが待合室で携帯使ってるから私が入れないじゃないの!!少しぐらい触るの我慢しなさいよっ!!
って怒鳴りつけてた
+11
-1
-
154. 匿名 2025/05/28(水) 15:01:03
>>23
これがいかつい大きな男だったら黙ってるよね+16
-1
-
155. 匿名 2025/05/28(水) 15:01:24
>>153
横
ペースメーカー使用者のコメントで問題ないよーってのがいくつもあったけど結局性格によるんだね笑+13
-0
-
156. 匿名 2025/05/28(水) 15:04:23
お爺さんと関わるの本当に怖い
変な人多すぎる+1
-1
-
157. 匿名 2025/05/28(水) 15:04:26
>>16
ずっとラッシュ時間に通勤とかしてたけど、肘打ちは女も多い。
特に中年女。
帰りに左隣のオバサンが寝てもたれてくるから、触れたくなくて軽く押し返して肩すぼめてたら、駅着いた時そのオバサン立ち上がって肘打ちして降りてった。
+4
-4
-
158. 匿名 2025/05/28(水) 15:04:49
暴力は最低!+0
-0
-
159. 匿名 2025/05/28(水) 15:05:50
>>136
50は初老じゃね?+1
-1
-
160. 匿名 2025/05/28(水) 15:07:00
>>157
クソババアやな、そのババアが駅出たあと車に轢かれて死んでることを祈る+0
-2
-
161. 匿名 2025/05/28(水) 15:07:48
昔の人って頭悪いと思うことが多い+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/28(水) 15:10:35
>>1
酒飲んでたとしても、反社の人がスマホ触ってそこに座っててもやらんだろうからね
冷静に相手見てやってる+22
-0
-
163. 匿名 2025/05/28(水) 15:12:34
これがヤンキーや反社風の人間だと何も出来なかったんだろうなあ。
そういうのすごくダサいよ。+5
-0
-
164. 匿名 2025/05/28(水) 15:14:00
>>159
厳密には40代だったはず+1
-1
-
165. 匿名 2025/05/28(水) 15:19:59
>>149
ワロタ
地下鉄白石駅の出入口でラジオ聴きながらブツブツ言ってるおっさんまだいるのかな+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/28(水) 15:24:19
>>30
札幌交通局が控えろって言ってるらしいけど未だに言ってるの?って感じ
最近のペースメーカーは影響ないらしいよ+8
-0
-
167. 匿名 2025/05/28(水) 15:28:08
>>17
私もニュースかなんかで見た。医療器具に影響を及ぼすことはないと判明したからって。
+10
-0
-
168. 匿名 2025/05/28(水) 15:29:25
年齢関係なくスマホいじってる人両腕広げて?いじってるからそれがあたって嫌だったんじゃないの?
+1
-0
-
169. 匿名 2025/05/28(水) 15:30:16
>>1
じじいナイスじゃん
歩きスマホしてる女とかもショルダータックルでわからせてやってくれ
マナー守らないやつはぶっ飛ばされて当然+6
-16
-
170. 匿名 2025/05/28(水) 15:34:35
>>165
同じ人かな?たまに大谷地まで遠征するみたいな話を随分前にガルで見掛けたけど+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/28(水) 15:39:24
札幌市民だけど
記事では「使用を控えて」って書いてるけど、車内アナウンスでは「電波を発信しない設定にして通話はご遠慮ください」だったと思う+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/28(水) 15:39:53
優先席でパソコンカタカタやってるリーマンもいる
頭おかしい+0
-1
-
173. 匿名 2025/05/28(水) 15:41:27
>>18 影響ある場合、電車以外の場所は大丈夫なんだろうか、、、と思ってしまう
+4
-0
-
174. 匿名 2025/05/28(水) 15:48:06
札幌は優先席でなくて専用席ね
まともに働いていない知能が低そうな男もよく座っているけどね+3
-1
-
175. 匿名 2025/05/28(水) 15:52:33
この爺様がスマホ所持してたってことないかな?+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/28(水) 15:52:52
>>1
そんな元気があるなら電車で立ってろよ+10
-0
-
177. 匿名 2025/05/28(水) 15:53:31
お爺さんってなんで肘で脇腹つつくの?
私の右隣の人がスマホから突然音が漏れてしまって慌てて消そうとしてたんだけどなかなか消えなかったの
そうしたら私の左隣のじいさんが肘で脇腹ドンってつついて「音!!」って言ってきたよ
私じゃないですけど!って言ったら顔の前で片手出して悪かったなみたいな謝り方されて本当にムカついたわ
これ駅員に引き渡せばよかったわ+3
-1
-
178. 匿名 2025/05/28(水) 15:55:43
>>169
その元気で迷惑配信害人をやっつけろよ
ジジイから英雄になれるよ、頑張れジジイ英雄になるんだあの世で+8
-1
-
179. 匿名 2025/05/28(水) 15:56:39
>>164
そーなんや知らなかった+0
-0
-
180. 匿名 2025/05/28(水) 16:00:54
>>106
そのくせ女の体は大好きでキモすぎ
+2
-1
-
181. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:04
>>53
ある種の密室空間になるから苦手な人は緊張感が高まってイライラするとか
とりあえず今回の70代男性は最初からイライラしていて殴る理由を探していただけだと思う
+1
-1
-
182. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:23
隣で寝てる人が傾いてくるから肘でグイーンって押し返すんだけどこれも肘打ちされたって言われたら何も言えない?+1
-2
-
183. 匿名 2025/05/28(水) 16:07:23
>>13
ただのアタオカジジイだよ+6
-1
-
184. 匿名 2025/05/28(水) 16:08:54
>>2
暴力ジジイは特にくたばれ
+8
-1
-
185. 匿名 2025/05/28(水) 16:10:57
>>62
日本がおかしいって事?
+8
-0
-
186. 匿名 2025/05/28(水) 16:12:26
>>5
50代の女性よりジジイは腕力あるんだから立ってろや+18
-1
-
187. 匿名 2025/05/28(水) 16:15:36
>>79
50代女性は親の介護やパートしてたり忙しいんだから疲れたら座ってよし
腕力だけは女性よりあるジジイは立ってろ+2
-2
-
188. 匿名 2025/05/28(水) 16:18:21
>>6
携帯電話の電源ごときでペースメーカーが乱れるならもう電波飛びまくってる日本の街では歩けないと思うわ+50
-1
-
189. 匿名 2025/05/28(水) 16:20:04
>>43
暴力元気ジジイは立っとれ
+6
-1
-
190. 匿名 2025/05/28(水) 16:23:15
>>1
>>154
あんた優先座席で携帯いじってたのがボブサップでもいきなり脇腹を肘打ちするんかいって言ってやりたい+26
-1
-
191. 匿名 2025/05/28(水) 16:23:33
>>62
ペースメーカーに異常がでないなら無駄な電源オフよね
+10
-0
-
192. 匿名 2025/05/28(水) 16:25:46
>>106
ならガルにくんな、去ね+5
-1
-
193. 匿名 2025/05/28(水) 16:27:00
>>69
いい加減にアナウンスでスマホを使ってもペースメーカーに異常はでませんって流しても良いよね、余計なトラブルを避けるために事実は広めよう+8
-1
-
194. 匿名 2025/05/28(水) 16:27:37
>>8
制裁じゃなくてただの暴力+20
-1
-
195. 匿名 2025/05/28(水) 16:31:36
>>4
そんでさぁ、その優先席にはおばさんの他にも誰か座ってたわけでしょ?それが優先される人ならいいけど、強そうな男だから、自分より身分が低くて弱そうな女を殴った…のなら話はべつだ。
じいさんは絡む相手を選んでるよね。+21
-1
-
196. 匿名 2025/05/28(水) 16:48:08
>>25
ババアが悪い+0
-6
-
197. 匿名 2025/05/28(水) 16:54:50
>>157
私は隣に座った中年女性がなぜか肘で私をグリグリしてきたよ。
すごい力なの。
で、それでいてその女性は反対隣の自分のパート仲間かなんかの若い男性と談笑してて、なんかシュールだった。
年取った今なら「痛いんですけど。やめて下さい」くらい言うのになぁ。+6
-0
-
198. 匿名 2025/05/28(水) 16:58:16
>>127
肘鉄するくらい元気ならお前が譲れやw+9
-1
-
199. 匿名 2025/05/28(水) 17:06:18
>>2
大学生の時に優先席近くで携帯いじってたらジジイに突然怒鳴られて気分悪かったのを思い出した。ちなみに当時でもうペースメーカーがどうとかは無かったと思う。別に電話してたり音出してた訳でもなかったんだけど。
あいつら人見てるんだよね。はよ死ねやと思った気がする。+11
-1
-
200. 匿名 2025/05/28(水) 17:10:45
>>13
暴力の肯定
法律も知らんのか
脳が欠けて産まれて来たのかな?
ママに治して貰いなー
+7
-0
-
201. 匿名 2025/05/28(水) 17:26:15
酒やめろ+2
-1
-
202. 匿名 2025/05/28(水) 17:26:39
>>123
意味のなくなった形だけのルールを掲げ続けるって日本の嫌な面がでてる
そりゃIT化も進まないわ+2
-0
-
203. 匿名 2025/05/28(水) 17:35:04
>>55
これマイナスついてるってのは、これは影響ないってこと?私もこの認識だったんだけど+3
-0
-
204. 匿名 2025/05/28(水) 17:40:34
>>8
人に注意するのにまず手が出るってヤバいよ
犯罪者の思考+26
-1
-
205. 匿名 2025/05/28(水) 17:42:57
>>47
何だったらペースメーカー入れてる本人も使ってるね+18
-0
-
206. 匿名 2025/05/28(水) 17:43:52
>>19
弱そうな相手狙って憂さ晴らししてるだけのくせにね。ぶつかり男みたいなもん。+26
-1
-
207. 匿名 2025/05/28(水) 17:45:49
>>12
車掌なんてどこにいるの
こんでる通勤電車にはいないよ
電車も自動運転だし+1
-2
-
208. 匿名 2025/05/28(水) 17:57:50
>>6
流石がガル民。
ババアを擁護するw+1
-17
-
209. 匿名 2025/05/28(水) 18:26:26
さすが北海道
正義感を貫くときもやはり暴力www+0
-0
-
210. 匿名 2025/05/28(水) 18:50:01
>>185
超少子高齢社会(ガラパゴス)、時代に合わせてアップデートできない国ってコトだね…+8
-0
-
211. 匿名 2025/05/28(水) 18:51:26
>>13
脳じゃなくて能だよバカおじいちゃん😊+6
-1
-
212. 匿名 2025/05/28(水) 18:58:49
未だペースメーカーに影響が〜的な発想なのかしら?
暇な酔っ払いには困ったもんだ+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/28(水) 19:09:39
>>62
この事件の現場である札幌の地下鉄を利用しているけど、ここにあるように4G・5Gの電波は問題ないと知ってたから、優先席に掲げている『優先席では電源OFF』はもう無用ではといつも思ってた。
むしろ誤解やトラブルの元じゃないかと思ってたら、この事件。+5
-0
-
214. 匿名 2025/05/28(水) 19:19:56
男は優先席と言っているが専用席だったとのこと。
だとしたら携帯電話はマナー違反となる。
女性が体に不自由があったかどうかが分からないのでなんとも言えないが、仮に特に不自由がないのであれば優先席とは違いこれもマナー違反となる。
とはいえ暴力は言語道断。+1
-2
-
215. 匿名 2025/05/28(水) 19:24:00
>>10
ないソースは私、ただこの件は
>札幌市交通局では、専用席付近では携帯電話の電源を切るか、
>電波を発信しない設定にして、使用を控えるよう呼び掛けています。
とあるから自業自得
+2
-3
-
216. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:36
>>196
暴力はもっと悪い+1
-0
-
217. 匿名 2025/05/28(水) 20:11:34
>>208
暴力の方が酷いだろ、ジジイがおかしい+9
-1
-
218. 匿名 2025/05/28(水) 20:39:35
>>18
循環器内科勤務でペースメーカーつけてる患者たくさんいるけど、患者普通にスマホ使ってるわ
むしろなんでダメなのかわからん
電車の案内も通話禁止くらいだけにしといて欲しいわ+15
-0
-
219. 匿名 2025/05/28(水) 20:52:07
>>2
75歳って…あのさぁ、もう棺桶に片足を突っ込んでる死に損ないのボケ老人じゃん!そんなどうしようもない輩は生意気に外出なんかしないで布団の中で黙って死を待っていれば良いんだよ。+8
-4
-
220. 匿名 2025/05/28(水) 21:26:06
>>7
違反じゃないけど?+9
-1
-
221. 匿名 2025/05/28(水) 21:29:42
>>10
受信側ペースメーカーと送信側携帯電話の電力?を
両方最大限にして送受信した場合に、1%にもならない程度の影響がないこともない、絶対ないとは言えないっていうくらい。
それがmovaの時代の話。
今は禁止された電波だから日本のどこにもないよね。
+1
-0
-
222. 匿名 2025/05/28(水) 21:48:16
>>97
害の有無ではなくて地下鉄側が電源切るか電波届かないようにしろって言ってるんだから守ろうねって話+2
-1
-
223. 匿名 2025/05/28(水) 21:48:42
>>1
駅の名前間違ってて草+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/28(水) 21:49:29
>>6
タイムスリップしてきた方ですか?+5
-1
-
225. 匿名 2025/05/28(水) 21:57:02
>>19
これ仕事上でもよくあるよね+14
-1
-
226. 匿名 2025/05/28(水) 22:02:05
混雑時だけオフにしてって書いてあるよね+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/28(水) 22:05:36
>>12
令和のいま、優先席でのスマホ操作は禁止されてない。車掌も言われたところで何もしようがない+3
-2
-
228. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:41
>>222
今は言われてないよ+1
-3
-
229. 匿名 2025/05/28(水) 22:19:34
>>100
普通にババアも悪かったのね
口頭で注意すれば良い話だけど+6
-0
-
230. 匿名 2025/05/28(水) 22:20:19
>>1
被害者はどうせ女性だろうなと思ったらやっぱり女性だった
相手選んで強気に出るゴミ
+8
-1
-
231. 匿名 2025/05/28(水) 22:30:47
>>217
肘打ちよりも仮にペースメーカーとかに異常きたすほうがやばいよ+1
-3
-
232. 匿名 2025/05/28(水) 22:38:18
>>1
もたれかかって来るやつに肘鉄するガル民めっちゃいたけど気をつけなね!
車内にも防犯カメラあるからね!+0
-0
-
233. 匿名 2025/05/28(水) 22:43:06
>>217
ほんとこれ
言葉でちゃんと注意していればおばさんが悪いで終わったのに暴力するからこんなことになるのに+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/28(水) 22:46:55
>>185
韓国なんて日本以上、いや世界一と言ってもいいくらい年配者への態度に厳しい国なのにペースメーカーのことは特に厳しく言われてないしね+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/28(水) 22:56:48
>>1
札幌は優先席じゃなくて専用席なんだよね
座って携帯いじってる女もどうかと思うわ+5
-0
-
236. 匿名 2025/05/28(水) 22:58:43
>>219
そこまで高齢者を罵倒するのもどうなの?日本人が嫌いなの?+3
-2
-
237. 匿名 2025/05/28(水) 22:59:57
酒飲むなとか書いてる人もいるけど女の方も酔っ払って専用席に座ってたのかもね
+1
-0
-
238. 匿名 2025/05/28(水) 23:32:22
>>195
小さい子連れてると高確率でジジイに絡まれるよ
逃げられないと思ってロックオンするんだろう
よそのお母さんが絡まれてるのも見たことあるし+5
-1
-
239. 匿名 2025/05/28(水) 23:39:00
こういう時って、今回みたいに駅員さんに言えば、一般的に通報してくれるのかな?
昔電車でいきなり蹴られたことがあって、どうすれば良かったのか未だにわからない…+0
-0
-
240. 匿名 2025/05/28(水) 23:58:55
>>1
優先席必要ないくらい元気だね!+0
-0
-
241. 匿名 2025/05/29(木) 00:01:20
>>238
駅でぶつかってくるお爺ちゃんは女子供をターゲットにしてるよねw+5
-0
-
242. 匿名 2025/05/29(木) 00:31:13
前に乗り合わせた男性が、優先席でスマホを使っていた男性に「僕はペースメーカーを入れているので電源を切ってください」と言っているのを見たことがある
言った男性は少し障●がある感じだった(話し方とか)のでそれもあってか言われた男性はそのまま車両を移動していった+2
-0
-
243. 匿名 2025/05/29(木) 02:22:25
Xで男女逆の話だと「男ざまぁw」って称賛されてるやつ+0
-0
-
244. 匿名 2025/05/29(木) 02:30:10
>>146
優先席でのスマホはご遠慮くださいって一般常識の範囲じゃない?
ペースメーカーの人は電気で乱れるから死活問題
そういう人が安心して座れる・立てるゾーンが優先席付近なんだから
スマホ使いたかったら普通席行けばいいのに
わざわざ言わないと解らない人がいるなら、ステッカーにちゃんと記入して
再周知した方がいいね
たとえ電波つないでなくてもペースメーカーや体のハンディ背負ってて
「目の前で電波をつかうスマホ機器を使われて命に危機があるかもしれない」って相当の恐怖だと思う
+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/29(木) 06:07:04
>>236
ジジイが嫌いなだけ。+2
-1
-
246. 匿名 2025/05/29(木) 06:21:40
>>230
ゴミは偉そうに電車乗らず歩け。で、親父狩りにでも遭って殺されてろよ。+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/29(木) 06:26:31
>>77
日本だけの謎ルールって感じなのね
もしかしたら初期のペースメーカーは電磁波に弱かったのかもしれないけど、昔作られたルールがそのまま検証もされず残ってたんだろうね
日本てそういう所あるよね+1
-0
-
248. 匿名 2025/05/29(木) 06:48:28
>>72
あなた良い人ね。
おじいさんは殴ることないし、あなたの友達も笑うことないのにって思った。+2
-1
-
249. 匿名 2025/05/29(木) 07:19:02
>>1
男滅べ💢+1
-1
-
250. 匿名 2025/05/29(木) 08:13:20
>>244
15cm離せば影響ありません
自分がペースメーカー使用してる人ならお医者さんからもちゃんと説明を受けています身体への影響はあるの?どうしても気になるペースメーカとスマートフォンの関係性 | 心臓血管研究所付属病院|循環器内科・心臓血管外科|港区西麻布www.cvi.or.jpペースメーカを装着されている方やそのご家族様にとって、スマートフォンの電波は気になる存在です。 最近は、スマー
+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/29(木) 08:15:43
>>247
無知な人が間違った知識を信じてるだけなのに、それを理由に、自分より力の弱いものに暴力奮って憂さ晴らし
ほんと老害+0
-0
-
252. 匿名 2025/05/29(木) 08:18:56
>>244
その論理ならペースメーカー付けてたらスマホもいじれないじゃん。
そんな生活今時送ってるやつなんて居ないだろ。
馬鹿なの?
考えなさい。
そんなんだから騙される。+2
-0
-
253. 匿名 2025/05/29(木) 08:35:38
>>1
女性専用車両(専用ではなく任意協力の車両)に乗った男も暴力振るわれてるけどそれには女よくやった!ってなるよね+1
-1
-
254. 匿名 2025/05/29(木) 10:15:44
>>1
なーにジジイも女子トイレでも使用してわからせてやれ。+0
-1
-
255. 匿名 2025/05/29(木) 10:16:00
>>3
うちの近所にピットブルを散歩させながらスマホいじってるいかついおっさんいるんだけど、この肘打ち爺さん、いかついピットブルおじに肘打ちしに来ないかな・・・+3
-1
-
256. 匿名 2025/05/29(木) 10:20:01
>>6
は??自分より若いだけでやったんでしょ??
アタオカだよ。見た目でわからない病気の人なんてめっちゃいるやん+3
-1
-
257. 匿名 2025/05/29(木) 10:38:52
>>2
これは、女性も悪いと思う。優先席なのだから携帯操作していたら肘鉄くらわされても文句言えないと思うけれどな。+4
-5
-
258. 匿名 2025/05/29(木) 10:41:15
爺さん対して辛辣すぎない?これ、ルールを守らない被害者の方が悪いわ。+1
-2
-
259. 匿名 2025/05/29(木) 10:43:02
>>242
これは、まともな対応だと思うよ。言葉で伝えて、携帯使っていた人が席を外した。+2
-0
-
260. 匿名 2025/05/29(木) 11:02:31
>>257
いやいやいや
人間なんだから言葉で言うでしょ普通は
いきなり暴力振るわれて文句は言えるよ誰でも+2
-2
-
261. 匿名 2025/05/29(木) 11:09:15
>>52
札幌市営地下鉄は昔から優先席ではなく、専用席なので該当する人のみ座れます。
どんなに混んでいても、専用席が必ず空いてるので
本州の方が「混んでから誰か座ればいいのに」と言ってたけど、専用席と優先席の違いなんですと説明したことがあります。
+2
-0
-
262. 匿名 2025/05/29(木) 11:56:06
>>1
名古屋市営地下鉄東山線伏見駅から栄駅間の女性専用車両で、私も同じ理由で殴られたよ!
私は優先席に座ってもなく、ただ立ってただけだけどね。
いきなり正面に座ってた爺さんに殴られて怒鳴られ、周りを見たらみんな大人しく俯いてた。
『いってーな!』って呟いて場所を移動したら、1人でギャーギャー騒いでた。
10年前だけど・・・+2
-1
-
263. 匿名 2025/05/29(木) 12:18:47
>>149
ホワイトストーンですね!+0
-0
-
264. 匿名 2025/05/29(木) 13:06:16
仕事柄ついつい認知症を疑ってしまうw
酒飲んでたのね。+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/29(木) 13:47:50
>>10
ないよ。うちのじいちゃん、普通に使ってたけど、、+1
-0
-
266. 匿名 2025/05/29(木) 23:19:02
東西線乗って通勤してるけど、そんな駅があること知らなかった❗+0
-0
-
267. 匿名 2025/05/30(金) 01:42:06
>>38
今はもう心臓から15センチ離れてれば大丈夫で、ペースメーカーユーザー自身もスマホ使用できる
無知は仕方ないが暴力正当化はあり得ない+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/30(金) 01:45:22
>>255
するわけない
女性狙いのぶつかり爺さんみたいなもん
+0
-0
-
269. 匿名 2025/05/30(金) 13:49:29
ニュースにするほどの事かな+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/30(金) 19:41:54
>>10
ない
なんならペースメーカー使用者がワイシャツの胸ポケットにスマホ入れてても平気だから+0
-0
-
271. 匿名 2025/06/02(月) 00:56:11
>>15
具合が悪いわけでも障害があるわけでもない元気な婆がのうのうと優先席に座って携帯いじってることが変だと思わないのかな?+0
-0
-
272. 匿名 2025/06/04(水) 17:52:14
パッと見わからないんだけど今骨折してて。
先日も優先座席座ってたら
普通の人が座ってると思われたようだった。
足を引きずって歩いてるんだけど
そういうの見ないとわからん人って
思いやり以前に色々欠如してると思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
札幌市営地下鉄の車内で、50代の女性を暴行した男が逮捕されました。…