-
1. 匿名 2025/05/28(水) 11:16:18
何十年経っても同じようなバンドが現れない唯一無二の存在観。すごいレベルでの演奏力なのに世間的には一発屋のコミックバンドってイメージなのかな?たま好きさん語りましょう。+33
-1
-
2. 匿名 2025/05/28(水) 11:16:33
ついたーー!!+28
-1
-
3. 匿名 2025/05/28(水) 11:16:47
今日人類が初めて〜+13
-1
-
4. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:09
オリオンビールの唄+7
-1
-
5. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:10
らんちう+17
-1
-
6. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:19
>>2
ついたよ〜じゃない?+0
-13
-
7. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:20
木星はどうでしたか+0
-0
-
8. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:29
ふしぎな夜のうた 好き✨+5
-1
-
9. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:33
オゾンのダンス+22
-1
-
10. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:38
想像し得る以上に実力派+17
-1
-
11. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:39
イカ天+3
-1
-
12. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:39
>>1
右二人のファッションセンスすごいね+0
-0
-
13. 匿名 2025/05/28(水) 11:18:06
>>6
横だけど、合いの手じゃない?+2
-0
-
14. 匿名 2025/05/28(水) 11:18:31
れいっこ おばさんっ
れいっこ おばさんっ
+9
-1
-
15. 匿名 2025/05/28(水) 11:19:13
ハオハオが好き+4
-1
-
16. 匿名 2025/05/28(水) 11:19:38
>>1
最近になって大好きになりました。+4
-1
-
17. 匿名 2025/05/28(水) 11:19:48
サビしか解らん
タイトルも思い出せない
他の曲も知らん+0
-1
-
18. 匿名 2025/05/28(水) 11:20:16
ピテカントロプスを今調べて謎が解けたわ+2
-0
-
19. 匿名 2025/05/28(水) 11:20:48
おやすみイノシシっ
ウッヒャーウヒャヒャだからね
最高+4
-1
-
20. 匿名 2025/05/28(水) 11:21:13
竹中労:「たまはビートルズだ!!!」
↓
ビートたけし:「竹中労がトチ狂ったこと言ってやがる」+2
-1
-
21. 匿名 2025/05/28(水) 11:21:19
いわしのこもりうた
なんか泣ける😭たま いわしのこもりうたyoutu.be作詞:知久寿焼 作曲:たま 【歌詞】 日暮れのさびしい電気みたいな まぶしいまぶしいおかずを食べて お茶碗を手にしたまま超音速ででかけた 空飛ぶ子供たちの消えていく低い空 さかな屋さんが空を見上げて さかなの卵に印をつける ぼくらはいつのまにか縄梯子に手...
+4
-1
-
22. 匿名 2025/05/28(水) 11:21:38
ハムカツ買って食べ歩き〜+10
-1
-
23. 匿名 2025/05/28(水) 11:22:07
大好き。なんか郷愁を誘う。+9
-1
-
24. 匿名 2025/05/28(水) 11:22:46
>>1
オリジナリティーはあったと思う
元々フォークが好きな人たちだっけ
「日本のビートルズ」だと過大評価する評論家に対してビートたけしが憤慨してたな笑+3
-1
-
25. 匿名 2025/05/28(水) 11:25:35
>>1
今日人類として初めて産まれた人おめでとう〜🎵+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/28(水) 11:29:23
ベタだけど
星を食べるの狂気+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/28(水) 11:29:24
ちびまる子ちゃんの歌歌ってたよね+8
-1
-
28. 匿名 2025/05/28(水) 11:30:00
着いたー!!!+0
-0
-
29. 匿名 2025/05/28(水) 11:30:01
>>24
後から思うとなごみ系まったり型みたいな、ハブられやすい弱者的なイメージとか+0
-6
-
30. 匿名 2025/05/28(水) 11:30:39
都に春がくればいつもさびしい子供がいなくなるー+6
-1
-
31. 匿名 2025/05/28(水) 11:31:07
30年以上前に夜、高円寺で見掛けたよ。
ボーカルの方が女性数人(ファンの方らしき人達)に話しかけられて照れ笑いしながらトピ画のままの装いでテクテク歩いてました(*^^*)
高円寺、バンドマン多い。+16
-1
-
32. 匿名 2025/05/28(水) 11:31:34
今から三十年ほど前、学生の頃、私の地元にも是非来てください!ってファンレター書いたら小さな会場なのにほんとにライブ来てくれたのいい想い出。お客さんもいっぱい来てたよ。特に好きなのは『日曜日に雨』かな〜。
+23
-1
-
33. 匿名 2025/05/28(水) 11:32:55
>>3
わ+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/28(水) 11:33:43
ほんのわずかに音を外して歌うの、並の音感では真似ができない+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/28(水) 11:33:45
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ♪の意味がいまだに分からない+2
-1
-
36. 匿名 2025/05/28(水) 11:40:27
マルセリーノの歌 さねよしいさ子・知久寿焼youtu.beおはようマルセリーノ お目目を覚ませ お日様野原で笑って見てる マルセリーノ マルセリーノ かわいい天使 一日表で子馬のように マルセリーノ マルセリーノ 走っておいで 野原に夕べの鐘がわたると お空を見上げて母さんを呼ぶ マルセリーノ マルセリーノ 睫毛...
+3
-1
-
37. 匿名 2025/05/28(水) 11:41:09
>>1
放送中のアニメ
宇宙人ムームーのEDでカバーされてるTVアニメ「宇宙人ムームー」ノンクレジットED「さよなら人類」/さくらこ&ムームーwww.youtube.com宇宙人ムームー エンディング主題歌 ?「さよなら人類」/さくらこ&ムームー 作詞:柳原幼一郎 作曲:柳原幼一郎 / 知久寿焼 / 石川浩司 / 滝本晃司 編曲:栗コーダーカルテット ?放送情報 TOKYO MX、BS11にて4月9日から 毎週水曜24:00~ MBSにて4月12日から 毎週土...
+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:15
「電車かもしれない」
美大の方が作ったアニメーションのやつ好き。
流してたら、こどもから「なんか怖い…」と言われたw
だから、一人のときにたまに見てる。+10
-1
-
39. 匿名 2025/05/28(水) 11:47:05
きつね たぬき 天ぷら 月見
のほうが今は有名かもしれん
知久さんのSNSフォローしてるけど、小さなお店とかライブハウスとか回ってて近くにも来ないかなーと心待ちにしてる+17
-1
-
40. 匿名 2025/05/28(水) 11:48:56
>>24
賛否分かれて実に面白い+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/28(水) 11:51:22
>>4
アンドロメダに僕は誘われて夜空ではしご酒だよ
ってところが好き。+9
-1
-
42. 匿名 2025/05/28(水) 11:51:25
>>23
知久さんは流し(スナックにギター持って訪問して歌ってお客さんからお金もらう人)の感じ強いよね+11
-0
-
43. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:24
金魚鉢
リコーダーが切なさを感じる+7
-1
-
44. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:53
>>35
木星に着いてそこで死んだら自分の骨が数千年後に発掘されて、地球で言うピテカントロプス(化石)に自分がなるんだよ+10
-1
-
45. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:27
滝本さんがイケメンすぎる!+17
-1
-
46. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:34
>>36
うーわ!
さねよしいさこ!何十年ぶりに見たお名前
お父さんが動物学者の實好先生ね+6
-1
-
47. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:56
>>45
たまのメンバー応募したら1人だけ来た
※元々たまファン+12
-1
-
48. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:38
ロシヤのパン
が好き+11
-1
-
49. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:48
実はイケメンで目立たない滝本晃司さんが作る歌が1番狂気じみてる。+11
-1
-
50. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:43
懐かしい
北海道旅行で屈斜路湖に寄った思い出
たま聴いてなかったら一生行くこともなかった
美しかったな+6
-1
-
51. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:45
>>34
そんな高度テクニックとは!どこで誰の歌で感じますか?
「二酸化炭素~」のに「さん」かで私はおや?と思ってました
+2
-0
-
52. 匿名 2025/05/28(水) 12:03:50
>>1
イカ天で生き残っている
のは、BEGINだけど
宮尾すすむと日本の社長の
2枚でどうだ!も好きだったな〜
たまは一度見たら頭から
離れないルックスと歌
白ランニングの人は
たまにテレビに出てるよ+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/28(水) 12:04:21
柳原さんが好きだったので脱退して若干興味を失った+9
-0
-
54. 匿名 2025/05/28(水) 12:14:23
ドラムの人以外めっちゃ気難しそうな雰囲気ある+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/28(水) 12:14:41
サブスク曲増えたからまた聴いてる!
「夏の前日」がなんか心地良い+9
-0
-
56. 匿名 2025/05/28(水) 12:16:27
先週知久さんのライブに行きました+11
-0
-
57. 匿名 2025/05/28(水) 12:22:17
オゾンのダンス、好き。+8
-0
-
58. 匿名 2025/05/28(水) 12:26:53
>>9
見えたよあの子の曼珠沙華
どういう意味だ?笑+5
-1
-
59. 匿名 2025/05/28(水) 12:29:30
>>48
おかーあさんはロシアのパンを焼く〜+12
-0
-
60. 匿名 2025/05/28(水) 12:51:21
>>20
竹中労マニアから「たまの本」は奇書扱いされてるらしいw+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/28(水) 12:52:33
>>52
人間椅子も…生き残っています…+9
-0
-
62. 匿名 2025/05/28(水) 12:58:09
>>47
よこ
ベーシストを募集してたから滝本さんはベース弾けないのに「練習して弾けるようになるから入れてくれ」って入ったんだよね+12
-0
-
63. 匿名 2025/05/28(水) 13:00:58
石川浩司のひとりでアッハッハーukyup.sr44.info石川浩司のひとりでアッハッハー石川浩司のひとりでアッハッハー石川浩司への連絡や仕事依頼等はこちらにメール(ukyuppp@mail.goo.ne.jp)でお願いします。(イベント等の出演の基本はコチラです。参考にして下さい)電話は受付ておりません。お返事はスタッフからい...
もう何十年もほぼ毎日チェックしてる+8
-0
-
64. 匿名 2025/05/28(水) 13:02:12
海にうつる月が好き+8
-0
-
65. 匿名 2025/05/28(水) 13:43:47
石川さんの著書「たまという船に乗って」を
漫画化した漫画がめちゃめちゃ面白かった
たま結成以前の個人の活動から結成~イカ天出演
~絶頂期~柳原さんの脱退~解散に至るまで
エピソードたっぷりで描かれてて
私は柳原さんの声が好きだなぁ+8
-0
-
66. 匿名 2025/05/28(水) 14:16:09
先週くらいにサブスク解禁してた
ずっと聴いてるー+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/28(水) 14:19:42
滝本さんの不安定な声(褒めてる)が好き
夏の前日って曲、いまだに口ずさんじゃう+7
-0
-
68. 匿名 2025/05/28(水) 14:37:48
>>27
渡辺満里奈が歌う「うれしい予感」にも知久さんが参加してるんだよね。
作曲・編曲が大瀧詠一で、コーラス(コーラスアレンジ)が山下達郎。
大瀧さんから、直々に、ハーモニカは知久さんで、と依頼がきたとか。
知久さんは、日本でもトップクラスにギターやマンドリンがうまいが、ハーモニカの腕も素晴らしい。
THE YELLOW MONKEYのエマさんが、たまのライブに通っていたのは知られるけど、知久さんのギターに影響を受けたりしたんだろうか。+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/28(水) 14:43:40
みんながそれぞれ歌を作れて、作った本人がボーカルを担当するんだよね。しかもみんな複数の楽器を演奏出来ると言う天才集団。+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/28(水) 14:48:09
コクヨのヨコクか何かのCMソングを担当したとき、Gさんが来られなくて、かわりに知久さんがベースを弾いたとか。
+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/28(水) 15:21:28
>>64
M〇テで歌う動画もあるね。
トークコーナーで、フリップを使って歌詞を紹介した際に、タモリさんが、「この歌詞はいい。」と絶賛してた。
メジャーデビュー前のインディーズ盤のLPも買うほど、たまを評価していたみたい。
自身でもトランペットとか楽器を演奏する人が絶賛してると、本物という感じがするね。
竹中労のイカ天の対談での評価も、あらゆる音楽に精通する人だからこそ、重みがある。
+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/28(水) 15:37:44
>>9
これ含め結構実は下ネタですみたいなの多いよね+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/28(水) 15:52:37
>>64
滝本さんが歌うと普段のたまとのギャップがすごいよね+7
-0
-
74. 匿名 2025/05/28(水) 15:54:48
「突然段ボール」と「たま」はどっちが凄いの?+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/28(水) 16:07:41
>>21
アルバム「室温」収録ですよね
大好きで吉祥寺のサイン会に行きました!+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/28(水) 16:21:51
いなくていい人が好きです
ガールズちゃんねるで教えてもらった
全てが天才的+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/28(水) 16:35:24
>>53
柳原だけが明るいポップス枠を担当してたわけじゃないけど、三人になってから出した「たま」があれだけ静かなアルバムになるとはねえ+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/28(水) 16:41:29
>>73
あー分かる。滝本さんのしっとり歌う姿がいいね。この曲を披露する時は知久さんもいつもの雰囲気とは違うから好きだわ+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/28(水) 16:51:22
>>78
知久さんの声って個性的過ぎるのにコーラスに徹する時に邪魔しないんだよね!+10
-0
-
80. 匿名 2025/05/28(水) 17:16:06
>>48
全く予備知識無しで歌詞を調べて「なんか育ち良さげ」って知久さんのwiki読んだら想像の斜め上を行くダークな青春ワロエナイ…+6
-0
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 17:25:59
>>22
この曲、中学生の時にテレビで聴いてすごい衝撃を受けて今に至る
粉がついてるハムカツのーってずっと耳にこびりついてる感じで記憶が薄れない
音楽性とか流行とかそんなの超越した存在
たまっていう存在なんだと思う
+7
-0
-
82. 匿名 2025/05/28(水) 17:29:00
>>81
ゲンゲンゲロゲーから粉がついてるハムカツのまで笑っちゃわずに全員が歌えるの凄いなって思う+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/28(水) 17:31:59
>>39
たまを知らないうちの子たちに、ヒガシマルのうどんスープのCM曲を歌ってる人は男性なんだよーと教えたらすごくびっくりしてた
知久さんのビジュアルを知ったらもっとびっくりしてた+7
-0
-
84. 匿名 2025/05/28(水) 20:06:55
今51歳、高校生の頃から大好きすぎてよくライブ行ってた!柳原さんに恋してた笑
知久さんのねむけざましのうた
柳原さんのたかえさん
Gさんの夏の前日
が好きだな
一番好きなのはビートルズのGIRLをカバーしたやつ
この一曲を4人がそれぞれ歌詞つけて歌ってるんだけど秀逸なのよ+7
-1
-
85. 匿名 2025/05/28(水) 20:08:01
>>62
ポジティブ!+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 23:36:13
>>60
労さんもこの本の中で
「竹中労はついにおかしくなったと言われるだろう」みたいなこと書いてた記憶
でもすごく良い本だよ
労さんの愛と熱意を感じる+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 23:37:57
>>84
アラフォーですが曲の好みが全く同じです
柳原さんに恋してたところも笑+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/29(木) 07:10:09
>>87
ヨコ
やなちゃんモテますね〜!+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/29(木) 07:26:20
>>38
近藤聡乃さんだね。そのあと漫画家になって
「A子さんの恋人」等作品出してるよ。
文学的なエッセイ漫画「ニューヨークで考え中」が私は好き+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/29(木) 07:27:26
>>42
たしか、知久さんのおじさんが流しのギターだったらしいよ
以前ご本人から伺いました+6
-0
-
91. 匿名 2025/05/29(木) 07:28:59
>>49
ただし一貫性があるんだよねー+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/29(木) 07:35:56
>>90
私も何かで読んだかで「流し」を調べました
今はスナックも減ってる?から流しもいなそうですよね+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/29(木) 10:57:18
>>37
わあ、書いてくれて嬉しい!
知らないで見ていたから、EDでびっくりした
「台詞の部分は・・・」と期待したら、
やっぱり小桜エツ子さんで歓喜(タママが大好きなんです)+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/30(金) 07:29:54
>>87
わぁ!マジですか〜嬉しいです!!
そしてあなたとマニアックなお話したいわぁ笑
やなちゃん素敵でしたよね、まろやかなまぁるい声や醸し出す色気、好きでした
脱退すると決まった時は本当に憔悴して何も手につかなかった…懐かしいです+3
-0
-
95. 匿名 2025/06/01(日) 01:31:26
ロシヤのパンを聞くと、懐かしい時代に引き戻されるような気が遠くなるような切ないような、少し涙が出そうな不思議な気分になります+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する