-
1. 匿名 2025/05/27(火) 22:02:37
整形の話ってリアルではなかなか出来ないからここで語りませんか?返信
運や人による向き不向きがあるから参考程度にしかならないけどそれだけでも為になるとは思います
主は口元以外はプチ整形入れたら全ての箇所をしてます。直近では頬骨体部を削りました。まだダウンタイム中だけどきつい印象が和らいでるのがわかります。ただ、骨切ほどでないにしろダウンタイムはきついし顔の右半分だけ麻痺がある状態です。一人の人間ですらこんな左右差があるんだから、骨切や骨削りは人によりかなりダウンタイムに差が出るんだろうなと思います
私は元からの遺伝+口呼吸からの、アデノイド顔貌で中顔面が陥没してるし口元から顎にかけてカワハギみたいで、虐められたりしてきたのでコンプレックスで整形しました
途中で美人顔に憧れた時期もあるけど迷走した結果今は親しみやすい顔を目指してます。天然美人に対して嫉妬するどころか天然美人の凄さに畏敬の念を抱いてます
仲良く語りませんか?
+99
-19
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 22:03:35 [通報]
+5
-140
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 22:03:37 [通報]
顔が面長ででかすぎるけどなんとかならんかな返信
やっぱ骨切るしかないか+11
-8
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 22:04:27 [通報]
ダウンタイム中はどうやって生活しているんですか?返信
長期休暇とか?+39
-0
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 22:04:36 [通報]
私もアデノイド顔貌返信
顎がない
加齢で変なふうに肉がつき変なところに筋が入ってきた
これはどうすればいいのか+29
-2
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 22:04:53 [通報]
目元がたるんできた~なんとかしたいな返信+33
-2
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:09 [通報]
こういうのって、「整形してない人」が答える事が多いよね返信+48
-1
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:20 [通報]
正直後悔してる返信+21
-3
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:45 [通報]
古傷が痛むように整形した後も時々痛むと聞いたことがあるのですが本当でしょうか?返信+14
-6
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 22:06:13 [通報]
+38
-7
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 22:06:29 [通報]
+17
-69
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 22:06:42 [通報]
>>5返信
無職期間にやったけど
埋没して1週間後には証明写真撮って転職活動始めてた+46
-1
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 22:06:46 [通報]
奥二重埋没したい返信+4
-2
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 22:06:49 [通報]
>>8返信
プチ整形くらいはしてるガル民結構いる気がする
私は埋没だけはした+27
-2
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 22:07:03 [通報]
>>5返信
私は二重切開したけどニートだったし引きこもってたから平気だった+20
-1
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 22:07:55 [通報]
>>9返信
何故ですか?+23
-0
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 22:07:55 [通報]
>>1返信
埋没したい
ダウンタイムどれくらいですか?
+1
-0
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 22:08:01 [通報]
>>3返信
童顔になってないよ?+223
-1
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 22:08:02 [通報]
>>14返信
埋没だったらすぐできるんじゃない?
でも今値段高いよね
私10年以上前にやったんだけど2万だったわ今考えると恐ろしいことしてる+25
-1
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:02 [通報]
>>1返信
アンチエイジングの整形もあり?50代なってたるみが年々進んでる。55辺りで切開リフトを考えてる+27
-3
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:08 [通報]
太ってるのに顔が小さい人いるじゃないですか(餅田コシヒカリとか)、私はそれです。なぜならフェイスラインと顎下をぐるっと脂肪吸引したからです。元々おたふく顔でした。老いたら完全にブルドックになると思って20代でやりました。メスは入れてないので整形というと微妙ですが…やって良かったです。ダウンタイムは青アザ黄アザすごいんで覚悟がいります。返信+45
-3
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:13 [通報]
最新の鼻整形ってどうですか?返信
鼻つまんだみたいな仕上がりだけは避けたいなと思って。+10
-1
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:14 [通報]
>>11返信
この子が今歌って踊ったりしてると思うと頑張ったなと思う+84
-3
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:15 [通報]
今は目の下の脂肪取り流行ってるけど返信
自分は目の下窪んでるタイプ。
目の上も窪んでてマジで老け顔です。
外国人みたいに彫りが深いとかじゃなくて
のっぺり平面平族なのに目の周囲が窪んでる。
目の周りのヒアルロン酸は危険と聞いたけど
どうすればいいのか?+11
-2
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:20 [通報]
>>4返信
わたしはエラだなぁ、、
でも骨を切ったり削るのはリスクの方が気になって
たぶん永久に踏み出せない+9
-1
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:23 [通報]
インスタやSNSやってる整形外科医は駄目返信
そういうところで受けたら駄目って聞くけど
してない先生ってどうやって探すの…
あと所謂矢印鼻で鼻先の丸みや太さは変えたくないけど
土台だけ(鼻中隔延長?)立たせたい
そういのって出来るものなのかな
みんな鼻先に手加えてるから+2
-1
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 22:10:02 [通報]
埋没2回やったけど幅が狭すぎて目開くともはや一重に近い奥二重返信
やっぱり切開しかないのかな
埋没→切開した人いますか?+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 22:10:02 [通報]
>>4返信
主です
物理的に見たら骨切が確実だけど、最近は面長をやたらと下げる風潮があるからあまり気にせずメイクや髪型で何とかするのが一番です
主は丸顔なのにアデノイド顔貌特有のロングフェイスで顎が後ろに引っ込んでるのに下に長いという最悪なタイプだからオトガイ骨切しました。二重切開やバッカルファット除去、親知らず抜歯翌日に働くようなタフな私ですら骨切は3週間も仕事を休むくらい辛かったです。たまに1週間くらいで職場復帰する強者もいるそうですが、普通は無理です
中顔面長いタイプは鼻が高い人が多くて私は好きな顔です+44
-3
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 22:10:50 [通報]
40過ぎて顔が肝斑とシミだらけです。返信
生まれつき皮膚が弱く、幼少期にはアトピー性皮膚炎もあり、成人してからは少しでも傷が付くとめちゃくちゃ黒い跡になりやすい体質なのですが、美容皮膚科に行くなら何がオススメですか?
ハイフ、ダーマペン、ピコなんとか、、種類があり過ぎて素人には全くわかりません。。
詳しい人教えてください。+23
-1
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 22:11:16 [通報]
>>1返信
鼻とか胸が光るんですか?+26
-2
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 22:11:16 [通報]
クマが気になっています返信
脱脂するのは怖いけど+8
-0
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 22:11:28 [通報]
>>1返信
頑張って見た目良くしても精々普通にしかならないし
立ち振る舞いが虐められたままの自信のない隠キャだから結局しんどくなって終わったw
天然美人て本当にすごい+20
-1
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 22:11:44 [通報]
顎下脂肪吸引は本当にやってよかった返信
ダウンタイムも軽くてオススメです。
額こめかみヒアル検討中なのでダウンタイムや数年後の変化など、経験者の方がいたら教えてほしいです。+7
-1
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 22:11:47 [通報]
定期的にメンテナンスしないといけないって本当?返信+7
-4
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 22:11:52 [通報]
+10
-1
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 22:12:29 [通報]
>>10返信
ないなあ+5
-3
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 22:13:08 [通報]
みんな普通の人っぽいのに2000万かけたとかどこでお金を稼いでいるのですか??返信+20
-0
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 22:13:49 [通報]
>>3返信
切ない。
これだけやっても童顔にはならないのか。+156
-0
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:19 [通報]
>>18返信
私は3日くらいは晴れが目立ちました。内出血などが出る場合もあるから接客な1週間くらい休んだほうが良さそうです
整形箇所だけが辛いからダウンタイムは腫れのピークが収まる4日めくらいからはつば広帽子や眼鏡があれば休みを満喫できますよ
+5
-1
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:36 [通報]
>>19返信
これからなんだよ🥹💦+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:48 [通報]
>>35返信
よっぽど大工事してるなら必要になるかもね
シリコンとか異物いれてたりしたら+5
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 22:15:11 [通報]
>>3返信
これは失敗だと思う
満足してるのかね?+93
-2
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 22:15:12 [通報]
>>31返信
先生にきいたら最近は光らない素材を使うそうです+25
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 22:15:24 [通報]
>>3返信
可哀想に+70
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 22:15:27 [通報]
ほうれい線が一番気になるのですが、解消のための施術された方のお話お聞きしたいです!返信+1
-1
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 22:15:28 [通報]
>>3返信
童顔がゲシュタルト崩壊+18
-3
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 22:15:37 [通報]
>>9返信
どこを何して後悔してるの?+18
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 22:16:42 [通報]
>>3返信
これぐらいの時がかわいかった
もう趣味整形だよね+58
-27
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 22:16:53 [通報]
>>18返信
埋没して2日目くらいで出社してきた子いたけどサングラスかけてた
そこまで目立たないけどやっぱり腫れぼったかった
1週間くらい休めばちょっと二重幅は広めだけど落ち着くと思う
私は最初幅多くやりすぎて失敗しちゃったかなってすごく心配してたけど2.3ヶ月で自然な感じになったと思う+5
-3
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 22:17:20 [通報]
今の流行の顔は明日花キララみたいな顔?返信+1
-7
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 22:18:27 [通報]
>>49返信
整形してないキャバ嬢なんていません+42
-4
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 22:18:35 [通報]
>>49返信
既に宝塚の男役みたいにみえるんだけど…w+33
-4
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 22:18:52 [通報]
>>14返信
共○美容外科で10年前に6万くらいでやって全くとれなくてすごく満足していたんだけど35歳になってたるみで薄くなってきてまた同じクリニックでやり直そうとしたらもう10年前の医師は退職していていなくてまぁいいやと違う医師だけど前回良かったから結局やり直したけど同じクリニックでも全然下手で変な奥二重になった。クリニックというより医師選び大事だよ
+30
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 22:18:52 [通報]
>>3返信
童顔になるためにやったことwww
全く童顔じゃなくて草+78
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 22:19:58 [通報]
>>25返信
骸骨の目の部分の空洞が大きいんだろうね+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 22:20:06 [通報]
昨日のしゃべくりに出てたMISIAの同級生は整形?返信+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 22:20:35 [通報]
ほうれい線やってみたいけどやり始めたら定期的にしないと満足できなくなりそうで悩む返信
あとほうれい線以外にも色々やりたくなってしまうかも+9
-1
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 22:20:54 [通報]
>>33返信
主です
わかります
私の場合は骨切からの麻痺やボトックスで、表情がかなり無くなりました。元々笑顔が閲覧注意レベルに酷かったから後悔は皆無ですが、天然美人は表情含めて尊いなと思います
逆に笑顔が素敵な人は整形は不要だと思います
たまに美術をやってる人と話すと、顔が綺麗なだけなら石膏像で足りる。生身の人間は表情を含めて魅力的だというようなことを言われます
あと、若いときは戻らないから見た目が変わっても根底にあるものは変わりませんよね+27
-1
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 22:21:12 [通報]
>>52返信
一条響が一番ショックだった
流行りの顔があるんだろうけど
やっぱり似合う顔ってあるんだなって思った+27
-1
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 22:22:43 [通報]
>>18返信
幅そんなに広くしなかったから腫れは翌日にはもう目立たない感じになったんだけど
内出血?の黄色いのが1週間くらいは気になる感じだったな+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 22:22:45 [通報]
>>3返信
整形中毒の人って大人っぽく美人にしたりセクシーにした後、子供っぽくしたくなるもんなのかな
ヴァニラもドール顔になりたいってバージョン変え始めてとうとう常に加工になっちゃったよ+58
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 22:23:42 [通報]
>>56返信
そういう原因なのか。
骸骨まで不細工で自分が残念です。+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 22:24:27 [通報]
>>3返信
青山テルマ風の蝋人形に見えた+48
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 22:25:08 [通報]
>>5返信
主です
私は切ったり縫うだけなら接客ではない職場なら周りに話して最低限の休みで仕事してました。切開二重のときも手術翌日から仕事してたけど、人には勧められません
骨切や骨削りは職場に話して長期休暇を貰いました
ダウンタイムの確保ってなかなか難しいですね
ボトックスやヒアルロン酸程度なら良いけど、骨切や骨削りまでいくと仕事や職場が限定されますね+31
-3
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 22:25:14 [通報]
>>25返信
女優注射っていうヒアルロン酸とボツリヌス菌が少し入ってるやつやったけど、全然違ったよ。
毛穴が引き締まったのもあるし、窪みがマシになった。
筋肉を強制的に動かなくさせる作用もあるからシワも出にくいんだけど、違和感があるっちゃあある。
3ヶ月ぐらいで効果はなくなったけどね~。+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 22:25:24 [通報]
>>3返信
これは酷い+16
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 22:25:38 [通報]
明日花キララ顔がめちゃくちゃ多い。返信
身体はガリガリ、背は小さめまでがセット。
自然光の下で見たらギョッとするんだよね。
夜お店の中で見たらキレイなんだろうけど。+27
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 22:26:13 [通報]
>>3返信
全然童顔になってない
やった事ひとつずつ見ても童顔と反対のこともしてるし 笑+28
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 22:26:13 [通報]
>>28返信
片目だけですが埋没が取れて数年後に部分切開で奥二重から二重にしました。15年くらい前です。
もう片方の目がくっきり二重なのでバランス良くなりました。
+6
-1
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 22:26:16 [通報]
>>46返信
鏡見るたびにほうれい線が気になって気になって、ヒアルロン酸入れてもらった。
マスク外せるようになったよー。
家族は誰も気づかない。そんなもんよねー。+18
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 22:26:35 [通報]
>>30返信
肝斑はできることが少ないよね。
まずは美白サプリオススメされるかも。
市販ならトランシーノex飲んでみたら?
皮膚科でもらってもいいし、肝斑薄くなるよ。
で、肝斑薄くなってからレーザーで美白するって言われるかな。+12
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 22:29:00 [通報]
>>3返信
蝋人形みたいになってもうて+10
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 22:31:24 [通報]
絶対痛いだろうになぜやるの??返信
理想の顔になれるなら我慢出来る精神??+6
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 22:33:00 [通報]
>>3返信
目の位置が高いから老け顔だと思う+13
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 22:34:11 [通報]
>>25返信
主です
私は眼窩の形成異常のせいで眼窩が浅くて中身が詰まって出目だから羨ましいです。横から見ると鼻根が見えません。でも逆も悩みますね
江戸時代の人骨を調べると、25さんみたいなのが上流階級に多いみたいで、そんな人は鼻も高い
クリニックによっては、眼の下の窪みは気にしなくて良いし、脱脂した人がヒアルロン酸してもまたたるむから敢えてほったらかしにしても良いと考える医師もいます
目の周りのヒアルロン酸でも上下を埋めるくらいなら良いけど、奥目を改善するために韓国で目の裏にヒアルロン酸入れてトラブルになった話などあり、私は放置で良いと思います
クマも種類があるから、目の周りあたためて他の種類のクマにアプローチしたら良いと思います
+26
-1
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 22:35:53 [通報]
>>74返信
主は虐められたり馬鹿にされやすいのが嫌だからです
理想の顔になれるなら全然我慢できます。実際には理想の顔になれないけどそれでも自分比で良くなるなら我慢できます+23
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 22:37:57 [通報]
>>60返信
わかる。昔のほうがよかったよね、、+17
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 22:38:39 [通報]
大規模にやった人とか、痛みが残る&引き攣れる、息が吸いにくい、痺れが残ったとか、そういう後遺症って一切ないの?返信
病気で手術したことあるんだけど冬になるとまだじんわり痛むから、あんなに顔面やって大丈夫なのかな?って気になってる+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 22:40:13 [通報]
>>25返信
主です
これわかりやすい
【術後クレーム解説①】経結膜脱脂術 術後凹んだ(へこんだ)の理由 - シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科cosmedical.jpシンシアの銀座院は目の下のクマ・目の下の若返りの手術ほぼ毎日、多い日は5件行います。 目の下のク
私は眼窩が狭いから逆に眼の下の窪みに憧れます
上品で羨ましい+13
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 22:40:48 [通報]
ドバイ行ったの?返信+2
-1
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 22:40:56 [通報]
>>16返信
>>13
>>65
5です
皆さん返信ありがとうございます
仕事をしてないタイミングだったりを利用したりするんですね
ガッツリする場合は、長期休暇じゃないと厳しいし職場への報告も要りますよね
+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 22:41:10 [通報]
36歳返信
最近、フェイスラインと口の周りがもたついて見えるんだけど、この場合リフトアップしかないのかな?
リフトも切るタイプじゃなくて糸とかなのかな?
なんか下顔面がぼやけてるんだよね+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 22:42:13 [通報]
絶対痛いだろうになぜやるの??返信
理想の顔になれるなら我慢出来る精神??+1
-1
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 22:43:16 [通報]
>>30返信
肝斑ならレーザートーニングだけど、素人判断じゃなくちゃんと診察して見極めてもらった方がいいよ。+4
-1
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 22:44:01 [通報]
>>30返信
主です
トランサミン内服は時間はかかるけど超お勧めです
私は5年くらいかかってシミがかなり薄くなりました
トランサミンは炎症を和らげるから30さんにはかなりお勧めです
私はメラノサイトが強すぎて、レーザーを何種類かやったけど逆効果で先生から照射系はやめたほうが良いと言われました
トランサミン、ビタミンC、アレルギーそのものにビタミンDの内服がお勧めです
絶対に今より良くなります+24
-1
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 22:44:58 [通報]
新卒で某大手企業の受付をしていたまあまあ可愛かったおばさんです。返信
若い時に目の脂肪取りたいと言ったら母に年取ると目は窪むから絶対にやるなと言われました今になって感謝です
経年劣化した今涙袋は山崎努の様に重いツケマで瞼もたるみ頬はマリオネットラインがガッツリ
歯茎に隙間が出来るということは顎も動いています
それを加味シュミレーションして整形した方が+7
-4
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 22:45:08 [通報]
>>83返信
主です
糸リフトは高い割に長持ちしないから、まずはハイフやサーマクールが良いと思います。解消はしなくつも改善はします+19
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 22:45:09 [通報]
>>3返信
いつもダウンタイムだよね
けど動画見てると裏表なくて良い人そうではある+32
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 22:46:07 [通報]
>>3返信
精神おかしいのとちゃうか…+10
-2
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 22:46:36 [通報]
>>60返信
今の童顔系より、キリッと男前美人の頃好きだった。
本人はこういう感想もやめろって言うけど…+24
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 22:47:08 [通報]
>>81返信
行ってません
驚くほど質素な生活をしてます
+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 22:48:17 [通報]
>>79返信
はるな愛ちゃんが話してるよ
顎にプロテーゼ入れたけど人の身体はよくできていて異物を体外に出そうとするんだって出てきちゃうから手で押し込んでるって言ってたよ
交通事故でガラス被った人も何年後かに皮膚から出てくるって言うでしょ
あと胸も冬になると硬くなるから揉むんだって+20
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 22:49:47 [通報]
>>1返信
そこまで整形したら社会生活範囲内での人には整形したって話してるの?
整形の人が多い交友関係?+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 22:50:38 [通報]
>>83返信
40代ハイフはドダイ口ぽにょはインモードでやっつけてます+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 22:50:44 [通報]
面白い事に周りの影響なのかキャバはキャバ顔にラウンジはラウンジ顔にしちゃうのね返信
ミスコリアが全部同じ顔と一緒
+7
-0
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 22:51:01 [通報]
二の腕の脂肪吸引したらコンプレックス無くなった。満足してるけど痛かったから二度とやりたくない。返信+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 22:52:55 [通報]
>>26返信
ボトックスやってみたら?+6
-1
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 22:53:15 [通報]
美容整形ちゃんと整形ラビちゃん見てる返信
ラビちゃんのダウンタイム見ると+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 22:53:37 [通報]
>>94返信
主です
普段はいちいち言わないけど話題が出たら話します
私の周りはプチくらいですが、何人か整形ガチ勢がいます。一番凄い人は老人ホーム経営で大好きな男性アイドルそっくりにしてます
+12
-0
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 22:53:50 [通報]
>>88返信
>>95
とりあえず手術を考えてたんだけど、レーザー系もあったね
レーザー系はした事がないので教えてもらったのを調べてみようと思います
ありがとう+6
-0
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 22:54:12 [通報]
>>5返信
2週間休んで海外旅行行ってた。+1
-1
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 22:55:43 [通報]
>>79返信
主です
骨切は表情の左右差や感覚麻痺が数年単位で続きましたがかなり改善してます
確かに冬になるとちょっと痛いです
+17
-0
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 22:56:35 [通報]
整形して10年以上経ってる人の語りを聞きたい。箇所によってはメンテナンスしなきゃいけないのかな。返信+6
-1
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 22:57:18 [通報]
>>3返信
この時は術後すぐだったんじゃない?
そして、今はこの時よりは童顔ぽく私には見えます。
+7
-3
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 22:59:01 [通報]
>>87返信
主です
目の下の脂肪取りについては医師によって主張が違うけど、取りすぎると凹むことがあります
主は先生に話してむしろ凹ませたいから沢山取ってとお願いしたらちょっと凹みました
取りすぎると凹むから気をつけて適量を取るよ!みたいな医師が良いと思います+7
-1
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 23:02:27 [通報]
>>5返信
大学4回の夏休み中。
バイトも休んだ。
はれもひいたしバレない!と思って夏休み明けて学校いったら
え???目💦整形した?一重だったよね?って大騒ぎされた(笑)正月に実家帰っても親族に大騒ぎされた(笑)
バレてない!と思ってるのは自分だけだったなと。
でも今の時代、整形してる人やカミングアウトしてる人が多いから大騒ぎとかされないとおもう。
でもダウンタイムは不安になるくらい腫れるから
覚悟しといたほうがいいと思う
広告の
その日から学校、仕事いけます!ばれません!
なんて嘘!+62
-1
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 23:03:31 [通報]
>>104返信
主です
私は二重切開で脂肪も取ったけど、先生から何年もしたら上まぶたが窪むことがあるから気になるならヒアルロン酸で調整が必要になると言われました。実際ちょっと窪みました
骨切は皮膚があまり垂れやすくなるから気になるならフェイスリフトが必要になります。麻痺とかで左右差出たらボトックスで調整したりが必要です
プロテーゼは顎は骨を圧迫して骨が凹むことがあるし、鼻プロテーゼは感染に弱いから常に経過観察です。取り出すにもお金が必要だから私は勧めません
+8
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 23:05:32 [通報]
>>26返信
主です
エラはまずはボトックス、人によってはかなり変わります
エラの骨切は術後が陸で溺れるみたいで辛いから最終手段です+16
-0
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 23:08:14 [通報]
>>6返信
主です
確かに謎の下膨れになりますね
これ改善する決定的な方法がわかりません
わかる人いたら知りたいです+15
-0
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:36 [通報]
>>7返信
主です
最近は機械の進化で目元にピンポイントでできる照射系の引き締めがあります
+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:43 [通報]
埋没したけど笑えるくらい変わらない。分厚い一重だからかな。一目で分かる感じにはしたくないとは言ったけれど。返信+5
-0
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 23:10:37 [通報]
>>3返信
水沢アリーかと思ったけど返信見た感じ違う人なんだ?+55
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 23:13:09 [通報]
ナゾラビアルファットが気になるんだけど、fatxcoreかカベリンでも効果あるかな?返信
やった方、何回打ったか聞きたいです
+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 23:13:42 [通報]
>>10返信
主です
切開程度なら痛まないけど、骨切クラスになると数カ月は痛いし、感覚の鈍さは数年単位残ることもあります。私はオトガイやるときに麻痺はある程度は治るけど1から2割の感覚は一生失われるのを覚悟してと言われました。下の前歯6本とそこの歯茎の感覚が術後3カ月以上経つのに殆どありません+24
-1
-
116. 匿名 2025/05/27(火) 23:18:30 [通報]
急激に痩せたので頬コケで、ゾンビと言われて辛いです。返信
脂肪注入とかヒアルロン酸?入れた方いらっしゃいますか?+6
-0
-
117. 匿名 2025/05/27(火) 23:19:23 [通報]
>>23返信
主です
鼻整形は個人的に最終手段だと思います
鼻は異物排除されやすいし、血流障害が起きやすいし、顔の真ん中だから違和感が目立ちやすいです
私はプロテーゼしたけど、鼻筋が元から曲がっていたから高くなった分それが強調されて結局取り出しました
小鼻縮小は満足したけど、鼻かむときの音が爆音になってしまいました
鼻はヒアルロン酸でちょっと高くする程度と小鼻縮小しかお勧めできません+27
-0
-
118. 匿名 2025/05/27(火) 23:20:20 [通報]
>>112返信
分厚い一重は埋没じゃ無理かもね
奥二重か瞼がそこまで薄くないくらいの人だと埋没でもそれなりに効果あるけど
でもバレたくないなら無理して切開しない方がいい気がする+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/27(火) 23:21:52 [通報]
>>116返信
主です
脂肪注入は定着しにくいし、定着したとしても他の部位が太れば一緒に太るからお勧めできない
人にゾンビと言うやつが糞だよ。そんなやつ気にしなくて良い
また太るかもしれないし、しばらく様子見でいいよ+23
-0
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 23:22:56 [通報]
>>104返信
埋没しかやってないけど埋没も取れちゃう人は取れちゃうらしいから2年保証みたいなのでやったけど
結局修正とかせずに10年以上経ってて他の整形とかもしてない
でも今乳首ピンクのレーザーとか顔小さくする何かしらの整形やりたくなってる+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/27(火) 23:27:38 [通報]
>>27返信
主です
インスタやSNSやってるかよりもその内容です
人によっては沢山症例を載せていて参考になりますよ
悪いのは、整形前の顔を散々こき下ろしていたり、一律に〇〇はこうであるべき〇〇は駄目みたいな投稿をする医師やクリニックです
鼻は微妙なバランスで成り立ってるから変えたくない部分があるなら手を加えないのが良いと思います。鼻は本当に難しいです。主は鼻がコンプレックスだけど、小鼻縮小をしてあとはヒアルロン酸しか考えてません+16
-0
-
122. 匿名 2025/05/27(火) 23:29:48 [通報]
>>35返信
主です
ものによります
プロテーゼは常に経過観察、出すにも金が掛かりますが、運が良いと一生物です
私は顎のプロテーゼで元からの骨がちょっと陥没しました+13
-0
-
123. 匿名 2025/05/27(火) 23:30:04 [通報]
>>72返信
>>85
>>86
有益な情報ありがとうございます。
先ずは皮膚科で診断してもらい、皆さんに教えてもらったサプリメントから試して行こうと思います。
>>86
主さんの励まし、とても嬉しかったです。ありがとうございます!頑張ります!
+14
-0
-
124. 匿名 2025/05/27(火) 23:33:11 [通報]
【眉下切開した人に質問】返信
⚪︎縫い跡の傷はわからなくなりますか?
⚪︎眉アートメイクしてたら手術は難しいですか?
+3
-0
-
125. 匿名 2025/05/27(火) 23:33:15 [通報]
>>28返信
主です
脂肪が厚すぎて糸がすぐ切れて切開しました
切開して数年したら片目が時々三重になるようになりました
埋没でも止める数の違いとかで色々あるけど、今のままで及第点なら埋没で止めたほうが無難+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/27(火) 23:35:19 [通報]
>>32返信
主です
クマにも色んな種類があるから、脱脂は最終手段にして、ホットアイマスクで血流改善とかレーザーとかでアプローチしたほうが良い+11
-0
-
127. 匿名 2025/05/27(火) 23:36:23 [通報]
二重整形に興味があります。返信
目が痒くなるとめちゃくちゃ擦るってしまうのですが、埋没したらすぐとれてしまいますよね。
+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/27(火) 23:36:33 [通報]
>>10返信
私は切開フェイスリフトしたんだけど、3年経過した今もたまに猛烈に切開した箇所が痒くなるよ。
痛みは全くない。+11
-0
-
129. 匿名 2025/05/27(火) 23:39:48 [通報]
切開リフトしたいんだけど、ダウンタイム中に人前に出られるようになるのは何日くらい経過したらいける?返信
仕事があるからどうなんだろうと思って+5
-0
-
130. 匿名 2025/05/27(火) 23:40:06 [通報]
>>34返信
主です
私は地黒だから内出血とかは全く目立たずダウンタイムは数時間だけでした
額ヒアルロン酸は額を丸くするために大量に入れたけどかなり痛かった。額のかたちはすぐに戻ったけど、まだ残っていて皺を埋める働きは数年経った今もしてくれてます
こめかみヒアルロン酸はあまり痛くないし上手く定着して今も多少残ってるからお勧め
ヒアルロン酸は膨らますより、皺を埋めるのが得意という印象+10
-0
-
131. 匿名 2025/05/27(火) 23:41:07 [通報]
>>46返信
加齢によるほうれい線というより小鼻の陥没による影が気になってたから、鼻翼基部にヒアルロン酸入れたよ〜
めちゃくちゃ満足してる
血栓のリスクはあるから、数日慎重に様子を見る必要はある
初めての人はまず1cc(片側0.5cc)がオススメ、まず入れすぎにはならない+5
-0
-
132. 匿名 2025/05/27(火) 23:42:04 [通報]
最近更年期始まりかけなのか生理不順なのでオペ当日になったらどうしようと思ってしまってなかなか埋没予約が出来ないです。キャンセル料だけでも10万ぐらいしちゃいますものね返信+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/27(火) 23:42:19 [通報]
>>127返信
主です
よっぽど擦らない限り大丈夫そうだけど、めちゃくちゃ擦る自覚があるならやめたほうが良さそうです
埋没で効果が出るなら埋没で済ますべきだと思うから普段から気をつけるしかないですね+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/27(火) 23:43:08 [通報]
>>104返信
10年まではいかないけど、埋没は8年ほど前にやった
湘南の激安2点留めなのにバッチリもってるよ
幅や形を欲張らなかったお陰でもあると思う+5
-0
-
135. 匿名 2025/05/27(火) 23:44:22 [通報]
>>132返信
主です
埋没くらいなら生理はあまり気にしなくていいですよ+6
-0
-
136. 匿名 2025/05/27(火) 23:45:03 [通報]
>>4返信
ちょい面長、ちょい顔でかなら見込みあるけど明らかに面長馬面系、明らかに顔でかなら時間とお金の無駄になると思う。
小顔整形のために骨に手を加えてる人ってもともと別に顔デカとかじゃない人がたいはん+4
-0
-
137. 匿名 2025/05/27(火) 23:45:34 [通報]
>>9返信
私もだけど、結局してなくても後悔してたと思うからやっぱしてよかったんだと思う。+14
-1
-
138. 匿名 2025/05/27(火) 23:46:42 [通報]
>>3返信
wwww+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/27(火) 23:47:09 [通報]
>>107返信
横
元々アイプチしてたらバレなさそうだけど、そうでなければすぐバレちゃうよね
私は元々メイクで二重作ってたから誰にもバレなかった+10
-0
-
140. 匿名 2025/05/27(火) 23:48:32 [通報]
>>38返信
主です
インフルエンサーとかだと案件で安くできたり無料になったりすることもあるから、2000万円整形しても実際にはそんな払ってないとか普通です
一般人でもモニターで安くしたりできます
私は仕事掛け持ちや水商売で稼ぎました。できるだけ安いクリニックを探しました
+16
-0
-
141. 匿名 2025/05/27(火) 23:49:21 [通報]
年齢的な瞼のたるみを埋没でなんとかした人いますか?返信+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 23:49:57 [通報]
>>34返信
顎下の脂肪吸引やりたい!
腫れや痛みはどうでしたか?+7
-0
-
143. 匿名 2025/05/27(火) 23:52:10 [通報]
>>58返信
主です
アンチエイジングならそこまで依存しないとは思います
ほうれい線ヒアルロン酸したけど入れるとき激痛だしすぐ効果なくなったからお勧めしません
照射系で引き締めてほうれい線をやや改善するくらいが確実かつ現実的だと思います+8
-0
-
144. 匿名 2025/05/27(火) 23:53:47 [通報]
>>21返信
56だけど糸リフトやったよ
失敗したら嫌なのでとりあえず溶ける糸にした
やって正解
ほうれい線より何より輪郭がきれいになった
次は溶けない糸でやる
+5
-0
-
145. 匿名 2025/05/28(水) 00:02:09 [通報]
>>25返信
私も目の下窪んでる上に青クマがあったのでヒアルロン酸入れたよ
劇的にふっくらするわけじゃないけど目元の雰囲気が柔らかくなっただけでなく、なぜか目が大きくなったと言われるので正解だったと思ってる+6
-0
-
146. 匿名 2025/05/28(水) 00:04:54 [通報]
>>62返信
主です
私は整形中毒ではないけどわかりますね
魅力的な顔って本来は色んなバリエーションがありそれによってパーツの組み合わせが違うからいいのに、整形すると全体を見れず箇所にこだわり理想を顔に詰め込もうとします。それで違和感に気づき路線変更します。あと、簡単な場所から手を付けがちです
私の場合、アデノイド顔貌の奇形ブスだけど目とか簡単なとこだけいじる→ちょっとましになってアデノイド顔貌のくせに中等系ハーフ美人を目指す→手軽な鼻プロテーゼと顎プロテーゼ入れたら顔の違和感がやばい(鼻が曲がり、顎が下に長いのが強調された)→子供は鼻が低くても可愛いから他の部位を削ったり額丸くしたり顔を縦に短くしよう(ここでやっとアデノイド顔貌に向き合う)→骨切と骨削りでちょっと童顔になれたよみたいな感じです
一時期美人を目指したのが間違いでした。アデノイド顔貌の美人って何だ?今は親しみやすい顔を目指してます+30
-2
-
147. 匿名 2025/05/28(水) 00:05:53 [通報]
>>116返信
先月、脂肪注入してきました。
受ける前まではあまり効果なかったり定着しづらい方もいるとカウンセラーの人に言われてたんですけど
それでも頬こけをなんとかしたくてやってみました!
入れた直後よりかは減ってきてるけど
私はやってみて大満足です!
なんか更に可愛くなった??とか色々脂肪注入後に
会った人達に言われました!
悩んでるなら1度やってみてもいいんじゃないかなと思います!!+4
-0
-
148. 匿名 2025/05/28(水) 00:06:30 [通報]
二重幅が左右違うから片方だけ埋没法したい。ただ内出血しやすく、腫れやすいタイプだから勇気いる。返信
ダウンタイム中仕事休めないし…+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/28(水) 00:07:10 [通報]
>>11返信
コンプレックス抱えて生きるなら
整形した方が幸せになれると思うわ!+32
-3
-
150. 匿名 2025/05/28(水) 00:07:42 [通報]
>>68返信
主です
あのタイプは元からの顔がある程度整っていれば色々追加する施術で作りやすいから目指しやすいというのがあります
完成が予測しやすいから、手術受ける方もする方も楽な顔タイプです+8
-0
-
151. 匿名 2025/05/28(水) 00:09:07 [通報]
>>112返信
私もしたけど変わらない。保証期間があるからやり直してもらおうとカウンセリングをしてもらった。
ただ、なんとなく気まずいけど、自分が気になるなら保証期間中だしやり直してもらうべきかな。+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/28(水) 00:10:49 [通報]
>>10返信
眼瞼下垂手術をした後って大概の人が引きつりとか痛みがあって 再手術する人も多いみたいです+5
-0
-
153. 匿名 2025/05/28(水) 00:11:42 [通報]
>>30返信
私も同じく元々アトピー体質で怪我の跡が残りやすく肝斑が気になってたんだけどくま取りした美容外科で相談したらヒルドイド+トレチノイン+ハイドロキノンを出してくれて今1ヶ月ぐらいだけどかなり改善してきたよ+8
-0
-
154. 匿名 2025/05/28(水) 00:13:11 [通報]
>>1返信
目の上のくぼみには何がいいですか?ちなみに眉骨が出てるタイプです
埋没で末広二重にしたくて、それて少しでもマシになるなら先にやってしまおうかと思ってます+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/28(水) 00:13:18 [通報]
肩(首の根元)のボトックスやりたいけど、肩こり辛くなるとかネットで見るんだよね、、返信
でもやっぱり、首長くなって痩せて見えるんだろうか。
やったことある人いるかな?+4
-0
-
156. 匿名 2025/05/28(水) 00:14:11 [通報]
>>144返信
糸リフト検討中です
頬コケタイプで顔に肉がないんですが、糸リフトより他の整形の方がいいんですかね+1
-0
-
157. 匿名 2025/05/28(水) 00:14:26 [通報]
>>96返信
主です
キャバもいたけど、美容クリニックの紹介とか逆に紹介してとか多かった
キャバの施術見てると、プロテーゼとかヒアルロン酸とか切開とかダウンタイムがそんなに長くなく仕上がりが予測しやすいのが多いからそれが流行る理由だと思う。元からある程度整っていたら+していく施術とは相性が良い
骨切まで行くと神経や血管の位置とかで仕上がりは個人差ありまくるし、ダウンタイムは長いし、暫く会話に支障が出たりするから流行りようがない+9
-0
-
158. 匿名 2025/05/28(水) 00:15:01 [通報]
>>32返信
T○Bで切らないくま取り(脱脂)+ゴルゴ線消すのにヒアルロン酸入れたよ
やって正解だった
+4
-3
-
159. 匿名 2025/05/28(水) 00:16:36 [通報]
>>155返信
主です
やったことあるけど、当時は工事現場で働いていて、代わりに他の筋肉に負担が掛かり肩こり悪化しました。確かに首は長く見えるけど、力仕事の人はやめたほうが良いです
+13
-0
-
160. 匿名 2025/05/28(水) 00:20:03 [通報]
>>154返信
主です
私はやらなかったけどヒアルロン酸を勧められます
私は個人的に目の上の窪み気に入ってます
埋没がどう影響するか分からないけど、先生に一緒に相談して総合的なアドバイスもらったほうが良さそうですね+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/28(水) 00:21:47 [通報]
>>159返信
主さんありがとう!
力仕事ではないけど、肩こり首こりは今でも辛いので諦める決心つきました^^+11
-0
-
162. 匿名 2025/05/28(水) 00:21:57 [通報]
>>144返信
輪郭崩れるよね。段ができつつある。私は何度も施術するのは面倒と思ってしまうので一気に切開やりたいんだよね。ただ、失敗例を調べたりしたことないからその気になれてるのかもしれない。調べたら二の足踏みそう+10
-1
-
163. 匿名 2025/05/28(水) 00:24:25 [通報]
>>104返信
埋没を35年前にやりましたw
全く問題なく二重のままです
+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/28(水) 00:25:00 [通報]
>>161返信
私はタンパク質不足してたからプロテイン摂取でかなり筋肉痛改善しました。あとはビタミンB、ナポリンやアリナミンは即効性は無いけど続けると確かに楽になります
日本人はタンパク質不足な人が多いそうです
ふくらはぎと肩ボトックスは範囲が広いだけに気軽にやらないほうがいいです+9
-0
-
165. 匿名 2025/05/28(水) 00:25:50 [通報]
すごい返信
主がめっちゃ出てくる笑+27
-0
-
166. 匿名 2025/05/28(水) 00:29:20 [通報]
>>165返信
主です
顔がビリビリ痛くてなかなか眠れません。明日休みだからガルして寝落ちしたいです
整形は流行りとかで安易な気持ちでするものではありません+20
-0
-
167. 匿名 2025/05/28(水) 00:40:00 [通報]
>>83返信
ウルセラがかなり効くと思う
もちろん継続することが大前提だけど、数年前ウルセラやり始める前の画像と比べてむしろ顔の下半分から顎下がすっきりしてるのはウルセラのおかげかなって感じてるよ+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/28(水) 00:41:05 [通報]
>>166返信
ダウンタイム中、一人で耐えるのつらいよね
私は人より内出血治りにくくてダウンタイム中は毎回一生このままでは!?と病むから気を紛らわせるのにガルにトピ立てる気持ちわかるよ+18
-0
-
169. 匿名 2025/05/28(水) 00:48:02 [通報]
埋没したいけど本当にちくっとするぐらいの痛みなのですか?返信+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/28(水) 00:49:45 [通報]
>>146返信
横だけど主さんも整形中毒のような…+16
-5
-
171. 匿名 2025/05/28(水) 00:51:43 [通報]
>>168返信
ありがとうございます
今はお粥とか作ってくれたり、散歩に付き合ってくれる同居人がいるからまだましだけど、昔は一人で堪えるのが本当に辛かったです
私も内出血治りにくいし、腎臓が弱いから浮腫が治りにくく良くなるのは分かっていても不安になります
今回は5日の休みで仕事戻れたけど、痛みは暫く続きそうです
+14
-0
-
172. 匿名 2025/05/28(水) 00:53:17 [通報]
>>169返信
主です
麻酔をするときに針を刺すからちくっとする痛みだけどそれが何回かあります。縫われてる痛みは皆無でした。全然耐えられるレベルです+6
-0
-
173. 匿名 2025/05/28(水) 00:58:17 [通報]
>>170返信
主です
私は人から指摘される部分と、正常から離れた部分を治してるだけで美人になりたいとは全く思ってません。一時期は欲張り鼻や顎プロテーゼで迷走したけど、今は至って正常です
口呼吸は顔全体に影響出るからダメですね。アデノイド顔貌は酷いと額は変な傾斜がつくし、鼻は低くなるし、中顔面陥没するし大規模な基礎工事からスタートです+12
-9
-
174. 匿名 2025/05/28(水) 00:59:58 [通報]
27歳の時、埋没やりました。それまでは老けて見られてたのが年齢がかなり下に見られるようになり初対面の男の人の反応があからさまに変わりました。看護師をしていますが「べっぴんさんの看護師さん」とか「こんな綺麗な看護師さんじゃ血圧あがっちゃうよ〜」とか言われるようになりました。先輩看護師でイジワルな人から、親からもらった顔を傷つけて親不孝だとか気持ち悪いとか言われましたが気にしませんでした。あれから25年…ハタチになる娘も今度埋没やります。目以外は綺麗なのでかなり改善すると思います。私もハタチくらいでやれば良かったと思っています。ちなみに花粉症で擦ったり何回もしてますが全く取れません。私は人生変わりました。友達に鼻もやった?と言われますがやっていません。バランスが良くなったのかも知れません。返信+18
-0
-
175. 匿名 2025/05/28(水) 01:01:52 [通報]
数年前に二重整形しようと思いカウセ巡りしたけど二重にしても理想の瞼になれないことがわかって辞めた返信
二重にしたところでパーツの配置が悪いから二重なだけのブスになる気がして整形に踏み切れない
整形に踏み切れる人との違いって何ですかね+7
-0
-
176. 匿名 2025/05/28(水) 01:06:45 [通報]
>>169返信
私は痛がりなせいか瞼に局所麻酔の注射する時が痛かったのと瞼をひっくり返して内側を縫い付けるように縫ったので衝撃的でした。手術中ずっと看護師さんが手を握っていてくれて救われました。やって良かったと思っています。家族も友達もすごく可愛くなった!と言ってくれます。+5
-0
-
177. 匿名 2025/05/28(水) 01:09:15 [通報]
>>30返信
私も小さなシミと肝斑の混在で肌汚くて皮膚科通ってる。最初はトレチノインハイドロキノン療法でトラネキサム酸とシナール服用で肝斑治療した。ワントーン明るくなった感じ。翌年はまたこれやった後、しばらくして濃いシミをレーザーで取って、肝斑トーニングを6回やった。3回目から効果感じた。まだ薄いのはあるけど続きはまた秋冬からかな。
+7
-0
-
178. 匿名 2025/05/28(水) 01:12:35 [通報]
>>144返信
よこから主です
溶けない糸は感染やアレルギーのリスクがあるからやめたほうが良いですよ
+27
-0
-
179. 匿名 2025/05/28(水) 01:14:05 [通報]
友達が埋没やりたくてT○Bにカウンセリング行ったら、埋没よりこちらの術式の方がよろしいかと思いますって80万円の方法を勧めてきて拒否しても今日契約なら割引しますよとかかなりしつこかったらしいけど振り切って帰ってきたらしいです。返信+9
-0
-
180. 匿名 2025/05/28(水) 01:18:57 [通報]
>>119返信
116です
この前カウンセリング行った時、カウンセラーにも「脂肪もヒアルも自分の脂肪に馴染みますよ、絶対やった方がいい」
と言われて迷ってたけど、励まされました。
有難う。様子見ようと思いました+7
-0
-
181. 匿名 2025/05/28(水) 01:19:46 [通報]
>>179返信
私も同じくT○Bで
カウンセラーが瞼の脂肪溶解は意味ないと言っていたのに、その後出てきた院長が当日中に瞼の脂肪溶解を打とうと契約を迫ってきたので、何を言われても一切返事せず無言を貫き解放されました+8
-0
-
182. 匿名 2025/05/28(水) 01:21:42 [通報]
主さん詳しいし努力家だね。返信
私は顎ヒアルロン酸したいなと思ってて、長く保つのはどの種類がいいのかな?+8
-0
-
183. 匿名 2025/05/28(水) 01:22:07 [通報]
二重整形をしたいという患者のおでこをグッと抑えて眼瞼下垂手術を勧めるのってあるあるですか?返信+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/28(水) 01:24:20 [通報]
>>180返信
主です
カウンセラーはプロだから動揺が伝わったのだと思います
美容整形に絶対にやったほうが良いものなんてありません
激ヤセする原因によってはメンタルにきて疲れていたり、寝不足とかの可能性もあるからとりあえずホットアイマスクしながら寝た方が良さそうですね。目元がスッキリしてたら全体的に生気あるように見えます+15
-0
-
185. 匿名 2025/05/28(水) 01:29:14 [通報]
>>183返信
あるあるってことはないと思うから他でもカウンセリング受けて見たらどうかな?+1
-0
-
186. 匿名 2025/05/28(水) 01:32:51 [通報]
>>181返信
179です。お母さんと一緒に行ったから帰れたけど1人で行ってたら負けてしまったかも知れないほどのオシだったみたいです。+4
-1
-
187. 匿名 2025/05/28(水) 01:36:51 [通報]
>>182返信
主です。ありがとうございます
顎ヒアルロン酸はクリニックによって扱いが違うからクリニックに行って相談したほうが良いです
顎の骨は骨吸収が起こりやすく稀にヒアルロン酸でも起こる人がいるくらいだから、欲張りすぎず自分比でちょっと良くなる程度が良いですよ。Eラインなんて日本人はあるのが奇跡Eライン無くても可愛い人は沢山います
主は重度のアデノイド顔貌で顎が後ろに引っ込んでるのに下に長いという訳分かんない顔でした。ヒアルロン酸入れて良くなったけど下の方に下がってきたので、プロテーゼを入れて欲張って口ゴボでもEラインできるように大きいのを入れたら下に長いのも強調されて失敗しました。アデノイド顔貌あるあるです。アデノイド顔貌はロングフェイス症候群とも言われます。顎無しなのに顎があるとか自分ではなかなか気づけません。結局、オトガイを6から7ミリ中抜してその分前に出しました。プロテーゼは骨吸収が起こりにくいように骨膜の上から置いたのに骨吸収が少し起きてました
顎のヒアルロン酸は手軽だけど欲張りすぎないのがうまくいくコツです+7
-0
-
188. 匿名 2025/05/28(水) 01:42:27 [通報]
>>187返信
追加
あと、梅干しジワがあるような人はヒアルロン酸を上から押し付けて骨吸収が起こりやすくなるから、ボトックスをしたほうが良いですよ。ヒアルロン酸しなくても梅干しジワにはボトックスお勧め
私は骨切してオトガイ形成したけど、ダウンタイムはオトガイ筋がぐいぐい押してきて痛みが増したから結局ボトックスもしました。骨切しても長年の梅干しジワは治りませんでした+6
-0
-
189. 匿名 2025/05/28(水) 01:48:26 [通報]
>>35返信
私はクマ取りと脂肪吸引したけど、トラブルによるメンテなんてしたことないな。
ただ老化はしていくから、肉が落ちてくたるみとか脂肪が減るとかによって、あれこれやりたい事は増えていくけど。+7
-0
-
190. 匿名 2025/05/28(水) 01:49:06 [通報]
>>185返信
5件中2件にやられました
瞼思い人には必要ない眼瞼下垂手術を勧めるって見たのでよくあるセールストーク?なのかと+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/28(水) 01:55:04 [通報]
>>190返信
主です
それはよくあることだからスルーで大丈夫です
クリニックは金がほしいから要らない施術を勧めるのは結構当たり前です
顎プロテーゼの相談したらヒアルロン酸を勧めるとか、切開リフトの相談したらサーマクールを勧めるとか代替の提案は参考になることがあるけど、そんなのは気にしなくて大丈夫です
+4
-0
-
192. 匿名 2025/05/28(水) 01:57:47 [通報]
>>190返信
眼瞼下垂は眼科でも範疇な症状なので眼科でも相談してみたらどうでしょうか?眼科でなら保険適応で安く手術できるかも。美的にはどうか…その眼科医のセンスにもよるかもしれないけど。二重まぶたの手術も逆さまつげの人は形成外科で保険適応でできることがありますよ。+6
-0
-
193. 匿名 2025/05/28(水) 02:07:00 [通報]
>>11返信
整形したんだろうけど どこをどう整形して今にいたるのかよくわからない+18
-0
-
194. 匿名 2025/05/28(水) 02:10:33 [通報]
>>188返信
ありがとうございます!
梅干しあごあります!!笑
押し付けて骨吸収しやすくなるとは思いませんでした。
なるほどー欲張らず顎ボトックスが良さげですねー。+4
-0
-
195. 匿名 2025/05/28(水) 02:12:38 [通報]
>>3返信
整形アイドル轟ちゃんって子の動画みたことあるけど、それかで「整形が目指せるのは美人顔で、可愛い(童顔)系にはならない。むしろ逆に進む」みたいなこといっててほーってなった
あくまで好みの問題なので、どっちがいい悪いじゃなく、単純に整形で整えるってのは、ってお話ね+15
-0
-
196. 匿名 2025/05/28(水) 02:26:42 [通報]
>>195返信
主です
確かに平均的な顔から目指すなら美人顔はあれこれ追加して作りやすいから目指しやすい
童顔は余計なものを引いていくから目指すとしたら結構大掛かりになりがち
私は一時期、美人系目指してたけど口呼吸からのアデノイド顔貌のせいで顔の左右差と鼻筋の歪みがあり、鼻筋に沿ってしか入れられないプロテーゼ入れたら、鼻筋の曲がりが強調されるし顔の左右差が目立つから取り出したけど、ヒアルロン酸は限度があるから、子供は鼻低くても可愛いから子供要素を出そうとして頬骨の四角い張り出しを削ったり、顎を縦に短くしたけど出費も痛みも多すぎた。しかも童顔に近づいたけど決して童顔でない+4
-1
-
197. 匿名 2025/05/28(水) 02:37:17 [通報]
>>1返信
鼻だけやりたいんだけど1箇所しちゃったらもう他の場所もしたくなる?+1
-0
-
198. 匿名 2025/05/28(水) 02:40:50 [通報]
>>197返信
主です
それは本人の性格によりますが、鼻は顔の真ん中にあるから整っても周りの粗が逆に気になる場合があるからお勧めできません
鼻は整形が本当に難しい箇所だし、異物排除や血流障害が起きやすいから、やるとしてもヒアルロン酸くらいまでしか勧められません
ヒアルロン酸はあまり変化は望めないけど微調整できるから元の顔に馴染んだ変化を期待しやすいです+6
-0
-
199. 匿名 2025/05/28(水) 03:01:19 [通報]
>>111返信
横からすみません…機械の種類は何ですか?+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/28(水) 03:11:10 [通報]
>>5返信
主です
私は金銭的にギリギリだし、休むのが勿体ないからダウンタイム中に無理して仕事したり、仕事休みでも部屋の掃除したりするタイプです。真似はしないでね
二重は埋没も切開も、バッカルファット除去、顎下の脂肪吸引、目の下の脂肪取り、親知らずを歯茎を切って抜いたときも翌日から普通に仕事してました
オトガイ骨切は3週間休みを取り、術後8日目から数日間泊まりで国内旅行しましたが、口の中は糸で縫われて飲食は制限されるし、寒さで筋肉が引きつり激痛でカイロを顎に当てながら観光してました。楽しかったけど今思うと狂気の沙汰です。横になると顔が浮腫み辛いから夜行バスで座ったままゆっくり眠れたのは凄く良かったです
骨を直接いじる施術と、鼻プロテーゼと小鼻縮小と顎プロテーゼを同時にやったときしか休みは取ってないけど、さすがに数日から3週間くらいは休みました
オトガイ骨切は見た目が浮腫んでいてバレやすいから休み取るけど、何もしないのは勿体ないから旅行に行くと職場には正直に伝えました。普段真面目に働いてるから経営者や同僚からは楽しんできてと応援されました
+17
-1
-
201. 匿名 2025/05/28(水) 03:13:38 [通報]
>>199返信
主が知ってるのはサーマクールCPTの目元専用チップを使ったものです
他にもあるのかは知りません+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/28(水) 03:43:22 [通報]
>>200返信
追加
骨切のダウンタイムクリニックのホームページ見たら、最短3日で仕事復帰出来るというクリニックもありました
腫れのピークは72時間だからよっぽどの超人でない限り現実的ではありません。あんな顔パンパンで仕事してたら周りが落ち着かないと思います
マスクを出来るなら5から7日というクリニックが多く、慎重なクリニックはマスク関係なく2週間は休んだほうが良いとありました
私は頬骨もオトガイも骨切は3週間休んだけど、腎臓が弱く浮腫が取れにくいことが影響してるのかなと自分で思います
一般的には2週間は休んだほうが良いと思うし余裕あれば1ヶ月くらい休みとるべきだと思います
二重切開で糸がついたまま翌日から仕事してた私ですら骨切は3週間も休みました。それなのに周りはこんなにタフだなんて整形界隈の中でも骨切界隈は本当に特殊だと
思いました+10
-0
-
203. 匿名 2025/05/28(水) 04:47:38 [通報]
>>193返信
鼻をやったのは確実だね+24
-0
-
204. 匿名 2025/05/28(水) 05:09:49 [通報]
女性は多少口ゴボでもそれが可愛さになる場合もある。下手に骨切りや歯列矯正して、口元下げすぎて老けるパターン割とある返信+14
-1
-
205. 匿名 2025/05/28(水) 05:13:29 [通報]
主さん、整形後だから交感神経優位にふりきってるのかアドレナリンすごそう 文章の勢いがすごい返信
整形中毒の人交感神経優位よね。顔に何かしないと落ち着かないみたい+16
-3
-
206. 匿名 2025/05/28(水) 05:24:38 [通報]
>>70返信
>>125
ダウンタイムとかどれくらい取りましたか?
切開で幅が安定してから理想の幅とか二重の感じになりましたか?
欲張りすぎてハム目になるのも怖いし、せっかくやったのにほぼ一重状態になるのも怖いです+1
-1
-
207. 匿名 2025/05/28(水) 05:27:31 [通報]
春に埋没をしましたが、ダウンタイム後も二重の感じがなーんか気に入らなくて。泣返信
今度いったんとってもらう予定です。
やり直しが一度だけできるからお願いするか、諦めるか悩み中。
埋没したけど取ったよって方いたらお話聞きたいです!+4
-0
-
208. 匿名 2025/05/28(水) 06:24:27 [通報]
皆さん詳しいね。返信
医薬品の名前とか出て来てるけど、みんな薬剤師とは言わないけど登録販売者資格とか取ると良いかもね。
あの薬とあの薬の原料は同じとか、要するにこの効果とかわかるようになるよ。+6
-0
-
209. 匿名 2025/05/28(水) 06:37:58 [通報]
顎下のラインをビッタビタにしたいのですが、顎下脂肪吸引は怖くて、広頚筋ボトor唾液腺ボトorインモードorデンシティorウルセラを考えているのですが、主さんのオススメありますでしょうか?返信+5
-1
-
210. 匿名 2025/05/28(水) 06:39:38 [通報]
7年前に埋没して、3年前ぐらいから片方だけとれて返信
片目だけほぼ一重なのが最近凄く気になる。
ただ、そうなると片目だけの手術にするか
両目したほうがいいのか悩みます..
片目だけのほうが料金安いしなぁ。けど非対称になってもなぁと。+1
-0
-
211. 匿名 2025/05/28(水) 06:51:30 [通報]
>>3返信
怖い・・・誰これ?ぶっちゃけ男か女か分からない+18
-0
-
212. 匿名 2025/05/28(水) 06:58:54 [通報]
>>121返信
よこ、小鼻縮小どうだった?私は団子鼻(しかも上向き)なので小鼻だけしたい。+4
-0
-
213. 匿名 2025/05/28(水) 07:09:43 [通報]
>>115返信
凄くくだらないけど、その場所は口内炎出来ても痛く無いの?+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/28(水) 07:11:14 [通報]
>>1返信
中顔面陥没はどのように整形しました?
プロテーゼは後から抜く人も多いと聞いて、躊躇しています+4
-0
-
215. 匿名 2025/05/28(水) 07:12:55 [通報]
>>204返信
それは若い子限定
おばさんの口ゴボがかわいいなんてない。強いて言えば、整いすぎていない顔の方が親しみやすさがあるくらい+10
-0
-
216. 匿名 2025/05/28(水) 07:28:49 [通報]
>>192返信
横、私は瞼が窪むタイプの眼瞼下垂症で、形成外科で保険適応で5万くらいで切開してもらったよ。
症例も写真たくさん見たし、やっぱりうまかった。
10年経ってまた瞼が下がってきたから同じ病院に行ったのね。同じ先生で、切開何回もしない方がいいのと前の切開で瞳が見えてるから保険適応にはならないと。
ただ、眉下切開と埋没のセットならどちらか保険適応になると言われて手術を受けた。
残念なことに今回は埋没が変な線入って、再手術するかも。費用もかかるらしいので金額次第かな。+5
-0
-
217. 匿名 2025/05/28(水) 07:53:07 [通報]
たまに瞼が肌荒れする(かぶれる)から、皮膚科から毎日軟膏塗るような言われてる返信
埋没するのはやめといた方がいいかな?+0
-0
-
218. 匿名 2025/05/28(水) 07:54:33 [通報]
39歳、頬コケがひどくて骸骨みたい。返信
脂肪注入とヒアルロン酸、糸リフトどれがいいんだろう。
頬コケ解消した人、体験談教えてほしい。+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/28(水) 08:02:49 [通報]
>>11返信
誰?+6
-0
-
220. 匿名 2025/05/28(水) 08:10:35 [通報]
人中短縮と鼻プロテしてます。質問あれば。返信+2
-0
-
221. 匿名 2025/05/28(水) 08:13:35 [通報]
整形を複数回してる人って優しくていい人とめちゃくちゃ性格悪くて攻撃的な人に分かれると感じませんか?返信
攻撃的な人は無整形で人気のある芸能人の誹謗中傷をSNSでずっとしたりしてる。+7
-0
-
222. 匿名 2025/05/28(水) 08:14:22 [通報]
>>10返信
痛みはないけどごくたまにムズッと痒くなる時がある。別の病気での手術跡もムズッと痒くなる時があるからそんなもんだと思ってる。+4
-0
-
223. 匿名 2025/05/28(水) 08:19:12 [通報]
>>128返信
よこですが
切開リフトすごく興味あります!
おいくつでやられましたか?
クリニック選びも、たくさんありすぎて迷います。+3
-0
-
224. 匿名 2025/05/28(水) 08:26:03 [通報]
整形ってバレバレだけど恥ずかしくないの?元ブスですって言ってるようなもんだけど返信+2
-10
-
225. 匿名 2025/05/28(水) 08:29:08 [通報]
>>206返信
70です。部分切開で傷口が少ないのと、もう片方の二重とバランス取れるように幅を広げすぎなかったので、ダウンタイムは3週間位でした。
GWに手術して、1週間で抜糸して、そのあと2週間くらいは違和感ありますが、家ではひたすら冷やし、片目だけ眼帯して仕事にも行きましたが、眼帯しんどいのでメイクで誤魔化しました。ものもらいで腫れてる〜ってことにしましたが、もうバレても良いかなと開き直りましたw
+2
-0
-
226. 匿名 2025/05/28(水) 08:31:58 [通報]
>>11返信
わ〜、ブス+9
-12
-
227. 匿名 2025/05/28(水) 08:37:26 [通報]
鼻尖形成やられた方いますか?7月に手術考えてるけど、時期的に膿まないかとか不安になってます‥返信+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/28(水) 08:44:23 [通報]
中顔面はどんな整形しても短縮できないですか?返信+2
-0
-
229. 匿名 2025/05/28(水) 08:53:07 [通報]
小鼻縮小2回やられた方はいますか?返信
1度やって仕上がりに満足してたけど戻って来てる気がする。カウンセリングでは戻りはないと言われたから気のせいかもしれないけど鼻は死ぬまで成長すると言うし
もう一度やるなら沢山切ってもらう方がいいかな?+2
-0
-
230. 匿名 2025/05/28(水) 08:54:38 [通報]
こめかみのくぼみが気になる返信
ヒアルより自己血小板の方が良さそうな気がするけど入れた人あんまり聞かないね。
金額的な理由かな?
自己血小板やられた方、持ちや仕上がりはどうですか?+1
-0
-
231. 匿名 2025/05/28(水) 09:07:05 [通報]
>>146返信
ヨコだけど主さん的に親しみやすい顔ってどんな顔?
私は顔つきがキツイから怖い印象を持たれやすくて
なんとかして親しみやすい顔にしたくて二重幅を変えて見たり色々やったけどいまいち。
中顔面が長いのが一番の要因かなあ
骨切は怖くて手が出せない
意外に口元で顔の印象って変わる気がしてて、への字口より口角上がってた方がなんとなく柔らかなイメージで見てもらえるから口角挙上とか考えてるけどどうだろ?
+3
-1
-
232. 匿名 2025/05/28(水) 09:09:05 [通報]
>>173返信
横
自分も主さん十分整形中毒だと感じた
てっきり埋没くらいかと思ったら骨切り骨削りって…
整形アイドル轟ちゃんの「普通になりたかっただけ」と同じようなこと言ってる
彼女もずっと整形繰り返してる+17
-2
-
233. 匿名 2025/05/28(水) 09:12:36 [通報]
>>25返信
私もそのタイプだけど目の下のくぼみにベビーコラーゲン入れたよ。
ヒアルと違ってうっすら白いから青グマがマシになったしくぼみも埋まっていいよ。
ただ持ちはヒアルより悪いし値段も高いのがネック+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/28(水) 09:17:16 [通報]
>>167返信
ウルセラ気になってます!サーマクールとどう違うんでしょうか?
年1の施術で効果は出ましたか?
皮膚が薄くて顔の脂肪も少なめだと萎むと聞いたのですが、やはり合う合わないはあるんでしょうか?+2
-0
-
235. 匿名 2025/05/28(水) 09:36:23 [通報]
鼻の整形やった人が、笑ったあと毎回指で鼻先を押して直してるんですけど、何かが中でズレているんですか?返信
+3
-0
-
236. 匿名 2025/05/28(水) 09:38:14 [通報]
>>223返信
45歳と60歳でやると結構前から決めていて、45歳で1回目しましたよ。
やってみないと分からない事が多いのは整形あるあるですよね。+8
-0
-
237. 匿名 2025/05/28(水) 09:41:08 [通報]
>>170返信
バランス悪くなったから他も調整するってのは中毒だよ。
甘い物が好きであれこれ楽しみながら食べるのと同じようなもので、整形して自分なりに良くなった、嬉しいプラス要素多いなら整形中毒だろうがいいんじゃない?
体調悪化してまで整形する、整形のために嫌だけど体売るとか、マイナス要素多いのにやり続ける整形中毒は怖いけど。+11
-2
-
238. 匿名 2025/05/28(水) 09:52:38 [通報]
顔の下がたるんでどうしても切開リフトしたい返信
でもどこがよくて何がよくてとか、まだ何もわからないのでこちらを見て勉強したいです+3
-0
-
239. 匿名 2025/05/28(水) 09:58:39 [通報]
>>204返信
主です
最近は口ゴボやたらと批判されがちで、口ゴボだけだったり顎無しだけでもやたらアデノイド顔貌だとネットに書かれて厳しすぎだろと思います
口ゴボも顎無しも多少なら個性です
アデノイド顔貌って私みたいなので口ゴボ、顎無しそのものはアデノイド顔貌でなくても起こり得るのに
ネットで見ていても口元セットバックの症例写真の半分くらいは整形必要無いように思えます
あと、アデノイド顔貌は酷いと歯槽骨が薄くなるから歯列矯正で歯が抜けやすくなり歯列矯正を断られます。私は断られました。セットバックだって鼻腔まで変化するから蓄膿症を起こしやすいと判断されたら断られることもあります
歯列矯正できる時点でその人は元々ポテンシャルあるなあと歯列矯正断られた私は思います
歯並びを治せないほどに、アゴの退縮がすすんでいる | 見た目だけじゃない歯並びの大切さamapolaortho2.org【第131回ブログ】は、不正咬合と歯周病の関連性についてです。矯正治療を制限してしまうほどに、アゴの歯槽骨が薄くなっています。特に、前歯の挺出(引き出すこと)をともなうオープンバイト(開咬)では、歯周骨の充填を必要とする
+7
-0
-
240. 匿名 2025/05/28(水) 10:01:15 [通報]
>>209返信
主です
私は広頚筋ボトとウルセラやったことあるけど、ラインがぴったりするなら断然ウルセラです
ただ、長持ちしないから定期的にやると良さそうです+4
-0
-
241. 匿名 2025/05/28(水) 10:07:31 [通報]
>>212返信
主です
先生が内側と外側併用するのが一番良いと言ったからやりましたが、外側の傷は近くで見たらわかります。痛みは麻酔のちくりとした痛みくらいでダウンタイムはあまり辛くなかったです
私は鼻尖はそんな丸くないから小鼻縮小だけでバランス取れたけど、先生が団子鼻は小鼻縮小すると余計強調されることがあると話してました
縫うだけの小鼻縮小は戻りやすいし、変に丸みが出て違和感あるからやめたほうがいいですよ
+6
-0
-
242. 匿名 2025/05/28(水) 10:08:41 [通報]
>>213返信
主です
口内炎は出来たこと無いからわかりません
+3
-0
-
243. 匿名 2025/05/28(水) 10:15:57 [通報]
>>214返信
主です
中顔面陥没自体は相性に左右される治療方が多いみたいで手を付けてません
プロテーゼ系はズレやすいからお勧めできないと言われました
私は頬骨や涙袋が出っ張りすぎてるからそれを減らして横から見たとき相対的中陥没が目立たなくなるようにしたけど、中顔面自体は陥没したままです
あとは口元セットバックで相対的に目立たなくして、フェイスリフトでほうれい線を減らすことを考えてます
+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/28(水) 10:26:35 [通報]
>>49返信
この人薄化粧にするだけで良かったんでないか?
ほとんど舞台メイクやん+21
-0
-
245. 匿名 2025/05/28(水) 10:27:07 [通報]
>>228返信
主です
両顎手術とかルフォーとか整形手術のボスみたいなのをやればできるけど、金額もダウンタイムも段違いにかかる手術だから審美的な理由でやるのは勧められません
中顔面とか騒いでるのは最近のブームだし、日本は昔から面長が美人なんだから流行りに乗るのは損です。浮世絵とかよく見ると面長で鼻が高く美人な顔です
やったとしても涙袋ヒアルロン酸で誤魔化すくらいそれも弛みやすいからお勧めしないけどルフォーよりまし、中顔面短縮メイクで十分です
自分で色々やって実感したけど、美人顔と可愛い顔の両立はかなり難しいです。中顔面短くて鼻が高い人なんて天然では奇跡なんだから中顔面で悩む必要は無いです+9
-0
-
246. 匿名 2025/05/28(水) 10:30:45 [通報]
>>235返信
主です
鼻整形で失敗や経年劣化でプロテーゼなどの異物がずれることはあるけど、そこまでいったら手術して取り出すべきです
プロテーゼなどは取り出すにも金がかかるからやるなら長期的に考えて資金を用意しないといけません+5
-0
-
247. 匿名 2025/05/28(水) 10:51:21 [通報]
>>231返信
主です
私の場合は周りから大切にされて育ったような顔を目指してます。周りから大切にされた人は人にも優しくできます。アデノイド顔貌って扁桃炎や喘息などを放置されてなるから親の愛が足りないと周りに主張してるようなものです。整形と同時進行で耳鼻科の治療も頑張りました
アデノイド顔貌関係無く、柔らかい印象にするために頬の角張を無くして、眼輪筋にボトックス打ち吊り目を改善しました。ただ、眼輪筋ボトックスは細かい表情を作れなったから天秤にかけてください
中顔面は気しなくて良いですよ
口角挙上は切ると傷口が目立ちやすいから、口角挙上ボトックスがお勧めです。力を入れるより上品に口角が上がります。加齢で皮膚がたるみ口角が下がることもあるからその場合はサーマクールやウルセラお勧め。人によってはそれだけで印象が柔らかくなります+6
-4
-
248. 匿名 2025/05/28(水) 11:14:49 [通報]
埋没2点溜め一度してるんですが緩んできました。返信
次デザインの関係で3点溜めで提案されてるんですが腫れは前より強くなりますかね?
奥目で食い込み強かったなと当時のこと振り返ると思うので心配。+0
-0
-
249. 匿名 2025/05/28(水) 11:19:03 [通報]
>>173返信
骨いじるより口呼吸直すのが先じゃない?アデノイドの原因色々あるけどそれは分かってるの?+2
-6
-
250. 匿名 2025/05/28(水) 11:32:41 [通報]
裏ハムラしたいです返信
経験者いますか?+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/28(水) 11:34:07 [通報]
>>249返信
主です
それはもちろんしてますよ。扁桃取り、副鼻腔を手術してます
アデノイド顔貌は骨が成長終わると鼻呼吸くらいでは改善しません
+8
-0
-
252. 匿名 2025/05/28(水) 11:41:45 [通報]
>>4返信
整形の話してるのに場違いかもしれないけど、面長って言うほど悪いポイントかな?
今のベビーフェイス一強の流行りでないだけで、美人の条件だった時もあったくらいだし。それにとにかく着物がものすごく似合って素敵だと思う+19
-2
-
253. 匿名 2025/05/28(水) 11:44:42 [通報]
顎先を糸で引っ張って形成するだけのやつが、ヒアルロン酸繰り返すより良いのかなって思うけど症例があまり見当たらなくて、どうなのかなって思ってる。やった人いる?自然なのかな返信+1
-0
-
254. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:53 [通報]
>>144返信
糸リフトは金ドブだと言われてますが、効果どうですか?+11
-0
-
255. 匿名 2025/05/28(水) 12:01:46 [通報]
>>3返信
で、これは童顔なのか?+5
-0
-
256. 匿名 2025/05/28(水) 12:06:51 [通報]
>>1返信
頬骨体部を削られたとのことですが、クリニック選びはどのようにされましたか?
私も頬骨削り考えているのですが、なかなか決心がつかずで…
差し支えなければ詳しくお聞きしたいです。+3
-0
-
257. 匿名 2025/05/28(水) 12:19:35 [通報]
>>167返信
ウルセラ、痛くないですか?
サーマもそうだけど、めちゃくちゃ痛いって聞くので。+5
-0
-
258. 匿名 2025/05/28(水) 12:21:19 [通報]
幼少期から目の下のクマが酷くて、今は40代なのですが目袋が凄いどっぷりで疲れ顔で老けて見えるので本気で悩んでいます。クマとりした方、痛みや値段等を教えていただけると助かります(>_<)返信+5
-0
-
259. 匿名 2025/05/28(水) 12:26:49 [通報]
>>229返信
やめた方がいいよ。鼻の整形やり過ぎて小鼻が溶けたみたいになってる人いた。
やっても2回くらいまでとどこかでみたよ。+5
-0
-
260. 匿名 2025/05/28(水) 12:47:55 [通報]
>>141返信
皮膚が余る類のたるみなら切開系になるんじゃないかなぁ+0
-0
-
261. 匿名 2025/05/28(水) 12:49:24 [通報]
>>229返信
小鼻ボトックス試したことある?
この間8単位で打ったら鼻の形縦長になるくらい効果あって笑
もしかしたら小鼻縮小で目指してる形に近いかもしれないから、2回目のオペする前に試してみてほしいかも+5
-0
-
262. 匿名 2025/05/28(水) 13:02:05 [通報]
>>256返信
主は大手クリニックで頬骨体部削りと弓部の骨切をしたけど、骨削りが満足いかず、老舗個人クリニックで体部の骨削りを再度しました
そこにした理由は体部骨削りだけを選択でき、他院修正を積極的に受け入れていて、ベクトラなどでシュミレーションできて、静脈麻酔で出来るからです
骨切と骨削りダウンタイムの辛さが全然違います。頬骨の横への張り出しは髪型で誤魔化せるから、体部の骨削りだけで済ませられるならそれだけでやめたほうがよさそうです
私は頬骨セットバックも検討したけど、レントゲンから起こした画像を診てもらったら、骨削りで十分変わると言われて結果的に満足しました
画像シュミレーションは大体のクリニックで追加料金取られるけど絶対やったほうが良いですよ
静脈麻酔については我慢できたけど何されてるかリアルにわかり痛みもあり辛かったです。全身麻酔もメリットデメリットあるからどちらが良いかは言えません
骨切りよりはずっと楽だけど、丸3日から4日は顔が腫れてパンパンになるし、きつい手術です
頬骨削る前は痩せると頬こけが目立ったけど、1回目の骨削りでも頬こけが目立ちにくくなりました
+4
-1
-
263. 匿名 2025/05/28(水) 13:05:17 [通報]
>>261返信
ごめん、縦長になったのは鼻の形じゃなくて鼻の穴
なんか形変わった気がするんだよね+1
-0
-
264. 匿名 2025/05/28(水) 13:12:40 [通報]
>>261返信
皮膚が薄めで肉も脂肪があまりついてない鼻でもボトックスって鼻の穴を小さくする効果もあるんでしょうか?
もともと鼻を高くしたいわけじゃなく鼻の穴を小さくしたくて小鼻縮小やって、結果的に鼻は低くなったんだけどカナリ満足してる
とにかく鼻を目立たなく(いわゆる忘れ鼻に)したくて。
+1
-0
-
265. 匿名 2025/05/28(水) 13:13:32 [通報]
>>3返信
目が開いてない。老眼のご老人並みに細目
がっつり二重にしてるから瞼は上がりやすそうなのになんで?
+6
-0
-
266. 匿名 2025/05/28(水) 13:15:24 [通報]
>>264返信
私も皮膚薄くて肉あんまりないタイプだよ
なんていうのかな、鼻の穴や鼻が小さくなるというよりは、小鼻を膨らませる筋肉が働かなくなることでぺたんとする、ってイメージかも
まぁ、8単位程度だったらクリニックによっては5000円くらいで打てるし、再オペ前に試すのもアリじゃないかと思った程度だよ+2
-0
-
267. 匿名 2025/05/28(水) 13:19:13 [通報]
芸能人でも、大成功して爆美女になる人とただ不自然になる人がいるけど、違いは何だと思う?返信+2
-0
-
268. 匿名 2025/05/28(水) 13:22:03 [通報]
整形すると童顔から遠ざかるって見かけたけど、個人的には施術を選べばそんなこともないんじゃないかと思うなぁ返信
やってみて童顔から離れちゃったなって思ったのは、鼻ヒアル、ガミーボトックス、エラボトックス
まだやってないけど、そうなりそうだなぁと思うのは目頭切開や幅広めの並行二重、ボリューミーな唇ヒアル
逆に、やってみて童顔寄せできたなと思ったのは鼻翼基部ヒアル、涙袋ヒアル(ごく少量)、上唇ヒアル(中央にだけ0.2cc)
やったことはないけど、骨切りは覿面だろうなと思う
パーツ配置の印象を横に狭く、縦に広くする施術は、美人顔に寄ると思う
その逆をしながら、子供の顔の特徴である影のなさをヒアルとかで作っていくのは、童顔寄せに効果的って体感+4
-0
-
269. 匿名 2025/05/28(水) 13:25:34 [通報]
>>267返信
元の骨格とセンスかなぁ
整形してめちゃくちゃ化ける人って、元の頭蓋骨自体が整ってる印象
端正な配置をされたパーツに好みの装飾を足していくような整形は、センスさえよければすごく綺麗になる+5
-0
-
270. 匿名 2025/05/28(水) 13:32:35 ID:OrZLoRV3he [通報]
>>129返信
漫画家のまんきつ先生が切開リフトやった事漫画でかいてるよ
2週間は深海魚みたく目の周りに内出血があって切ってから3日間は痛みで記憶がないみないな事書いてあった(はず)。それ読んでから切開リフトはやめようと思った。。
普通に仕事してたらできないよな。。+7
-1
-
271. 匿名 2025/05/28(水) 13:39:31 [通報]
>>3返信
初期が好きだったな+20
-2
-
272. 匿名 2025/05/28(水) 13:43:12 [通報]
>>266返信
まさしく小鼻を膨らませる筋肉がいらないタイプなので試してみます。
小鼻縮小をしてから神経と筋肉の連動?が切断されたみたいで頑張っても小鼻を膨らませることができなくなって、嬉しい副作用だと思ってたら最近復活してきて
力を入れると小鼻が膨らむようになってしまった。
たぶんそれに吊られて戻りがあるよるような気がしてる
ボトなら最悪失敗しても効果切れるしね。
いい情報教えてくれてありがとうございます!+4
-0
-
273. 匿名 2025/05/28(水) 13:46:26 [通報]
>>272返信
あーじゃあめっちゃ合う施術かも!
良くなりますように!!+2
-0
-
274. 匿名 2025/05/28(水) 13:49:31 [通報]
切開リフトのダウンタイムってクリニックのページにある説明と個人の体験談に一番落差がある施術に思える。返信
目の全切開と鼻フルやってダウンダイムに関してはこんなもんかなー?乗り越えられなくもないかなー?程度の感覚(あくまで私は)だったけど切開リフトは躊躇する
やっぱりダウンタイムって切る範囲と比例するんだろうな+2
-0
-
275. 匿名 2025/05/28(水) 13:58:53 [通報]
>>1返信
骨のくだりの違いが分からん。
頬骨体部を削る
骨切り
骨削り
+3
-0
-
276. 匿名 2025/05/28(水) 14:08:09 [通報]
>>23返信
鼻フルしました。鼻は賛否あるし、ここに写真を載せる訳にもいかないので説得力に欠けるかもしれませんが、ナチュラルな仕上がりだと思います。
鼻先は自然な高さにして、鼻筋は肋軟骨です。プロテは不自然だったので抜いて再手術しました。粉砕した肋軟骨なんですが、もともとの鼻筋にしか見えない位自然ですよ。+7
-0
-
277. 匿名 2025/05/28(水) 14:15:10 [通報]
>>6返信
絶対に口呼吸しない
寝る時も矯正器具つけて鼻で呼吸+3
-1
-
278. 匿名 2025/05/28(水) 14:18:06 [通報]
>>26返信
ボトックスで変わりますよ
食いしばりがなくなって歯軋りもしなくなった
私は歯医者でやりました+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:35 [通報]
面長だから顔下半分を何かした方が良さそうで、二重をくっきりさせたかったけど、手始めは涙袋からかな?と思うんだけどどうですか?返信
こういうのはカウセ行ったら医者がアドバイスくれる?それとも商売だから向いてなくても勧められたりする?+1
-0
-
280. 匿名 2025/05/28(水) 14:29:21 [通報]
GWに埋没したんだけど、左目が三角目っぽいし二重の線が途中で歪んでる返信
皮膚分厚くて狭め希望にしたのに
術後検診2回行って、まだ腫れてるから様子を見るように言われた
左右左辛い+4
-0
-
281. 匿名 2025/05/28(水) 14:31:22 [通報]
>>124返信
2年前にやった。傷跡は本当にわからないくらい消えた。でも何故か脂肪戻ってきてやる前とあんま変わらないくらいのまぶたに戻った😭+4
-0
-
282. 匿名 2025/05/28(水) 14:38:59 [通報]
鼻根のところにヒアル入れたら目頭切開しなくても多少目が切開風になるか知りたいです返信+1
-0
-
283. 匿名 2025/05/28(水) 14:51:06 [通報]
自分が整形したところと同じパーツを芸能人も整形してたら、見抜けるものですか?返信+1
-0
-
284. 匿名 2025/05/28(水) 15:00:10 [通報]
電車ですっごい顔小さくてすっごい顎が細くて返信
目が大きくて口角が上がってて
キャバ嬢かな?って正面の先に座ったら
可愛いんだけど口の横には不自然な凹みがあったり
とにかく自然じゃ無くて
可愛いけど恐怖を感じる顔?
ほどほどで良かったんじゃないかな?とは思ったけど+3
-0
-
285. 匿名 2025/05/28(水) 15:18:43 [通報]
>>12返信
ブスだなぁー+21
-6
-
286. 匿名 2025/05/28(水) 15:44:21 [通報]
>>279返信
多分クリニックや医師による、、、
カウンセリングで足していく医師と削っていく医師がいるような
昔、骨切り覚悟して高須行ったら「この程度ならエラボトで充分だよ」って言われて骨切りやめた経験があるから、高須の医師は不要な施術を勧めてこないイメージがある
高須幹弥先生の方針がそうだしね
逆に、湘南に関しては、一旦合いそうな施術を全部乗せで提案されることが多いから、自分で要らないメニュー削ってからやってもらってる
本当に合う最小限の施術だけ提案してもらいたいなら、「本当に必要なものしか提案しません」って断言してる医師やクリニックを探して行くのがいいと思う
今はSNSでその辺りのスタンスを発信してる医師も多いから+4
-0
-
287. 匿名 2025/05/28(水) 15:49:50 [通報]
>>282返信
量によってはなると聞くよね
なので、鼻を先にやってみて、まだ足りないと思ってから目頭切開をした方がバランスが取りやすいみたいだね+0
-0
-
288. 匿名 2025/05/28(水) 15:53:08 [通報]
>>283返信
直後はDT鬱の勢いで「あ、この子も唇入れてるんだな…」とかばっかり見ちゃうので気付きやすいです
そうでないときは、過去と現在の写真を見比べないと気付けないかも
あまりに可愛く変化してる芸能人に関しては、是非とも参考にさせていただきたいって気持ちで隅々まで観察してしまう+3
-0
-
289. 匿名 2025/05/28(水) 15:54:20 [通報]
>>21返信
切開リフトは100万くらいかかるし、絶対に縫合が上手な先生にしてもらわないと傷跡目立つから、カウンセリングしっかりしてもらって!+5
-1
-
290. 匿名 2025/05/28(水) 15:59:27 [通報]
>>12返信
殴りたい。この笑顔+9
-4
-
291. 匿名 2025/05/28(水) 16:27:47 [通報]
アラフィフです返信
埋没の糸が眼球傷つけるとかを見ると怖くて前に進めません
瞼のたるみを考えると切開の方がかいいんだろうけど…
+3
-1
-
292. 匿名 2025/05/28(水) 17:01:27 [通報]
>>287返信
ありがとうございます!量によるんだね
顔を少し華やかにしたくて
ぼんやり離れ目ではあるけどそこまで気にならない程度だから、切開は私的に勇気が出なくて
鼻根からやってみようかな〜と思いつつ、注入系は固くなるから良くないよと言う人もいて迷ってました+2
-0
-
293. 匿名 2025/05/28(水) 17:13:30 [通報]
>>240返信
ご返信ありがとうございます。やっぱりウルセラですよね…日本では高いので渡韓した際に一度受けてみようと思います。
DT大変だと思いますが、無事に回復されますように…🙏🏻+3
-0
-
294. 匿名 2025/05/28(水) 17:39:07 [通報]
>>252返信
今の時代って面長に人権ないですよね。中顔面とか人中とか知らなかった時代に戻りたいです。コスメ売り場に、中顔面短縮メイク!とか大きく書かれてると、なんだかな…って気持ちになります+8
-0
-
295. 匿名 2025/05/28(水) 17:43:39 [通報]
>>18返信
私は腫れやすいタイプで、今思えば術後半年くらいはちょっと変だったと思います。腫れやすい、浮腫みやすい人はダウンタイム長めになる気がします。+4
-0
-
296. 匿名 2025/05/28(水) 18:16:03 [通報]
>>49返信
鼻筋がニョキっと出てるね+1
-0
-
297. 匿名 2025/05/28(水) 18:30:36 [通報]
歯並びに問題なく口元が出ている場合は美容整形ですか?返信+1
-0
-
298. 匿名 2025/05/28(水) 18:35:34 [通報]
>>271返信
これ綺麗じゃん…+20
-1
-
299. 匿名 2025/05/28(水) 18:36:01 [通報]
>>1返信
歯列矯正で口元が老けたんだけど、治すにはルフォーしかないって言われた。
同じような人いませんか?
口元下げすぎてボリュームがなくなって人中が伸びた。+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/28(水) 18:36:35 [通報]
近々、眉下リフトやる予定です返信
吊り目防止に、ついでに目頭上も…となって予算の倍ぐらいになった
他にも目の下のたるみ取りも勧められたけど、自分ではあんまり気にならないから目の上だけにしました+1
-0
-
301. 匿名 2025/05/28(水) 18:40:01 [通報]
切開リフト(筋膜なども処理してもらう場合)って傷痕が目立たなくなるまで何か月ほどかかりますか?返信
眉下切開したけど5か月経っても傷の赤みが引ききっていないので不安。+2
-0
-
302. 匿名 2025/05/28(水) 18:46:31 [通報]
30半ばでエラとオトガイの骨切りをして1ヶ月たったのですが、未だに腫れは結構あるし麻痺もあるし圧迫バンドをしていないと肉が剥がれそうな感覚(これが麻痺しているという感覚なんだろうけど)でダウンタイム病んでます。返信
Xでダウンタイム中の人を検索しても皆さんお若いので結構すぐに腫れが引いているんですよね。
主さんや他の方の麻痺や腫れの期間を教えていただけるとありがたいです。+4
-0
-
303. 匿名 2025/05/28(水) 19:05:33 [通報]
>>227返信
3月にやりましたよ。ちゃんと消毒すれば大丈夫かと。
耳の軟骨を取って入れたので、そちらの耳を下にして寝るとまだ痛いし、マスクのゴムも痛いけど、
もう跡はわからない感じ。
GWに実家に帰ったけど気づかれなかった。
ついでに小鼻縮小と鼻柱加工もやってACRを整えたので、今の顔はめっちゃ気に入ってます。+2
-0
-
304. 匿名 2025/05/28(水) 19:07:43 [通報]
埋没してる。クマ取りも気になってる。返信+3
-0
-
305. 匿名 2025/05/28(水) 19:11:29 [通報]
整形に入るか分からないけど、ちょうど今日、返信
脂肪溶解注射の4回目受けてきました〜
口横のポニョと輪郭がちょっとずつマシになってきました+3
-0
-
306. 匿名 2025/05/28(水) 19:14:33 [通報]
こめかみの凹みがきになるんだけど、ヒアルロン酸か脂肪入れるしか方法ないよね?脂肪は定着しづらいかな返信+2
-0
-
307. 匿名 2025/05/28(水) 19:30:02 [通報]
>>271返信
かわいいし気立てもよさそうだね
知らなかったけどそんな有名な人なんだ+4
-0
-
308. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:59 [通報]
>>286返信
医師によるか
高須先生っていい人だったんだね…
実はSNSやってる先生信用できないなーと思ってたんだけど、参考にしてみる!ありがとう!+3
-0
-
309. 匿名 2025/05/28(水) 19:35:54 [通報]
>>3返信
萩原流行だろw+0
-0
-
310. 匿名 2025/05/28(水) 19:44:04 [通報]
ナゾラビアルファットが気になってます。実際した方いますか?メーラーファットはしたことあるんですが、何も変わらなくて、、返信+0
-1
-
311. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:06 [通報]
>>219返信
検索するとあのちゃんが出てくるけと誰なんだろうね+0
-0
-
312. 匿名 2025/05/28(水) 20:04:04 [通報]
アラフィフ、加齢で上まぶたの皮膚が垂れてきて二重のラインにかぶってメイクしづらいし見た目が悪くなりました返信
最近インスタでよく見かける40代オーバー向けの高額な埋没をするか迷っていますがやった方いますか?
眉下切開は切ったラインが残るというし、二重切開はわざとらしい二重になると聞くし、どうしていいのやら+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/28(水) 20:07:57 [通報]
>>11返信
これ動画だともっと可愛かったよ
あのちゃん好きじゃないけど、この画像で決めつけるのはちょっと+3
-3
-
314. 匿名 2025/05/28(水) 20:09:08 [通報]
>>49返信
水ダウの新山千春じゃん…+3
-0
-
315. 匿名 2025/05/28(水) 20:11:28 [通報]
>>236返信
私48歳だけど、切開リフトの時期を相談したら「早くてもあと5年後」と言われましたよ。+2
-0
-
316. 匿名 2025/05/28(水) 20:11:59 [通報]
や返信+0
-0
-
317. 匿名 2025/05/28(水) 20:13:10 [通報]
>>170返信
私も主さんは中毒だと思った
骨までやってるのに自分では否定するところがもうね…
どうか自己肯定感を高めて脱出してほしい
自分も整形してるし賛成派だけど、身体に良いことではないもん…+0
-7
-
318. 匿名 2025/05/28(水) 20:14:34 [通報]
>>175返信
この顔で生きるなら死んだ方がマシと思うほど追い詰められてるかどうか?+0
-0
-
319. 匿名 2025/05/28(水) 20:16:46 [通報]
>>89返信
話がスッキリしてて上手いよね。+1
-0
-
320. 匿名 2025/05/28(水) 20:18:13 [通報]
>>68返信
某ブランドファッションショーに花道挟んで目の前にデブのおっさんといました
めっちゃアンドロイドで本当に変でした
薄暗くてももかなり違和感満載でした
昼間見たらすごいんだろうな+3
-0
-
321. 匿名 2025/05/28(水) 20:48:02 [通報]
主さんが中毒かどうかはどっちでもいいよ返信
詳しい人のコメントが聞けるのはありがたい+14
-0
-
322. 匿名 2025/05/28(水) 20:50:39 [通報]
上まぶたの窪みってどうにかなりませんかね?返信
あと二重幅を狭くする施術がないでしょうか?+0
-0
-
323. 匿名 2025/05/28(水) 20:52:55 [通報]
クマが本当に凄くて辛い。クマ取り手術って一回で消える?47歳だけど皺凄くなるかな?返信+2
-0
-
324. 匿名 2025/05/28(水) 20:55:36 [通報]
学生の頃から鼻の厚み、大きさか気になってて成人してから鼻尖縮小やって当分は気にならなくなったんだけど、また戻ってきた?から鼻尖以外に小さくする方法ないかなと悩んでます 涙返信
横から見ると鷲鼻ぽいから鼻骨削るか切除する手術したら目立たなくなるかもって言われたけど、ダウンタイム長そうだし、、鼻を小さくした方、おすすめあったら教えて下さい+3
-0
-
325. 匿名 2025/05/28(水) 20:58:16 [通報]
>>252返信
そう思う
面長にしかだせない大人っぽさと色気がいいと思うなぁ
+2
-0
-
326. 匿名 2025/05/28(水) 21:06:42 [通報]
>>295返信
私も。
もともと目がパンパンの一重だったから半年間ハムだった
半年過ぎて年中埋没した糸が痒くなって泣いたり掻いたりしてるうちに多分中で切れた
そしたら綺麗な二重にクセついてて暴露すると驚かれるくらい今は自然な二重
糸が中で張って無いからね
+2
-0
-
327. 匿名 2025/05/28(水) 21:09:16 [通報]
>>12返信
気味の悪い顔。+9
-1
-
328. 匿名 2025/05/28(水) 21:23:54 [通報]
一昨日頬顎下の脂肪吸引してきたよー!先月は豊胸してきた!あとは17年前に前没したくらい!ずっと悩んでたけどやってみたらこんなもんか!と思ったよ!早くやればよかったと後悔した!返信+1
-0
-
329. 匿名 2025/05/28(水) 21:28:31 [通報]
唇ヒアルってやっぱり整形感でる?返信
誰かやった人いたら教えて+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/28(水) 21:30:28 [通報]
>>312返信
私と同じ
二重埋没も私の場合ハム目とは言わないけど重めの二重になりそう、そして何年後又被ってくるだろうし
裏止めの糸が出てきたら怖いなとか…
それなら思いきって二重切開か、瞼の皮だけを取ろうかとか思うけど、皮もそんなに取れないようだし
眉下も考えたけど仰るとおりラインが残りそうなのと変化があまりなさそう
何よりドクター選びがね…YouTubeで良さそうな先生はいるんだけど、私の住んでる県にはなかなか
いろいろと考えてしまいますよね
+2
-0
-
331. 匿名 2025/05/28(水) 21:37:19 [通報]
私も骨ゴツゴツ系の輪郭だから骨切りしたいけど返信
もうアラフィフだからなと迷ってる
若いと治りもいいけど、歳取ると骨つながらないしなーと+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/28(水) 21:42:47 [通報]
>>60返信
久しぶりにみたら愛沢えみりもおばあちゃんみたいになってた+1
-0
-
333. 匿名 2025/05/28(水) 21:45:02 [通報]
>>12返信
手が綺麗!+0
-1
-
334. 匿名 2025/05/28(水) 21:45:04 [通報]
病院がありすぎてどの医師を選んだら良いかわからない返信
自分ではアンチエイジング系のフェイスリフトと脂肪注入したいんだけど+1
-0
-
335. 匿名 2025/05/28(水) 21:56:43 [通報]
大黒摩季さんもダウンタイムかな返信+1
-0
-
336. 匿名 2025/05/28(水) 21:56:57 [通報]
やって良かった整形返信
・頬骨削り
・瞼窪みヒアル注入
・埋没
・お股のフリル切除
・二の腕脂肪吸引
・クマ取り
・スマイルリップ
普通
・胸の脂肪注入
・顎下脂肪吸引
・鼻孔縁挙上
下手くそ医師により恨んでる
・目頭切開
・糸リフト
その他は覚えてない+5
-0
-
337. 匿名 2025/05/28(水) 22:00:46 [通報]
目の下のたるみと膨らみをどうにかしたい返信
脱脂、裏ハムラ、表ハムラ、それぞれ体験談をお願いします!+1
-0
-
338. 匿名 2025/05/28(水) 22:01:49 [通報]
>>329返信
やったよ。
唇全体に厚みを持たせるのではなく、上唇の口角とかポイントで入れると口角があがり唇の輪郭もくっきりしてすごく良かった。
叶恭子みたいのはNGだよ。
4年前にやったけどまだうっすら残っていてすごく自然。
術後の経過とかも知りたければ何でもお答えします。+2
-0
-
339. 匿名 2025/05/28(水) 22:02:46 [通報]
>>271返信
同じ人?!
この時可愛いのに+5
-0
-
340. 匿名 2025/05/28(水) 22:06:55 [通報]
>>291返信
眼球を傷付けるっていうのは相当下手な医師でない限り起きないとは思うけど、50前後の方には埋没は基本オススメしないって言ってる美容外科医はYouTubeで何人か見かけた
仰る通り切開の方が合うことが多いみたい+1
-0
-
341. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:11 [通報]
>>337返信
アラサーで脱脂のみやりました。
クマがなくなっただけでなく涙袋が出現して印象良くなった。
短時間で終わって翌日から数日間はまさに泣いた様な目になりました。
そしてアラフォーで脱脂した部分の窪みが気になり脂肪注入しました。今特別クマも目立たず丁度良い感じです。年齢的にどんどん窪んでいく方なので次気になったらヒアル入れると思う。+1
-0
-
342. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:32 [通報]
>>322返信
定番ならヒアルロン酸か脂肪注入かな?
私も目の上のくぼみと頬コケどうにかしたくて色々リサーチしてるとこ+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/28(水) 22:17:10 [通報]
>>322返信
一年前瞼の窪みにヒアルロン酸入れました。
結論。やってよかった、後悔なし。
瞼の窪みって朝と昼過ぎ夕方で変わってくると思うんだけどそういった目の状態に合わせて微調整しながら入れてくれました。
老けて見えてた目元も大改善したし目も開けやすくなってもっと早くやっておけば良かったと思ったよ。+1
-0
-
344. 匿名 2025/05/28(水) 22:19:39 [通報]
>>336返信
>>303ですが、鼻孔縁挙上がイマイチだった理由を知りたい。
手術当日に「鼻孔縁挙上もやりませんか?」と医師に言われて、
「30万か40万高くなって予算オーバーだからそこはあきらめる」ってことにして、そもそも契約もしてないのに、
今から手術って時に何やねんってムカついて「やりません」と断ったんだけど、やった方がよかったのかとモヤモヤしてるんだよねー…
でも鼻柱を下げたから、鼻孔縁の位置は相対的に高くなったし、無理してやらなくてもよかったかなーと思ったり、別の機会にやろうかと思ったり、悩み中です。+0
-0
-
345. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:01 [通報]
>>330返信
同じ方がいて嬉しい!
わたしも何軒か埋没の相談に行ったんですがプジーでシミュレーションすると余った皮膚が二重ラインに乗っかってかなりのハム目になってしまって、、、
ドクター選びも口コミ見てもサクラだったり症例写真も当然成功例のみなのでなかなか良い医師が分からずもう何年も悩んでいます+3
-0
-
346. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:14 [通報]
>>327返信
失礼承知だけどこの人ブスグループの中ではまあまあ綺麗な方で、でも広瀬すずや吉岡里帆や本田翼や可愛い女優さんには到底及ばない微妙な辺りだから整形しまくってるんだよね。
完全なブスならここまで自分の顔に執着せず諦めると思う。
何か諦めがつかないんだろうな。+0
-0
-
347. 匿名 2025/05/28(水) 22:34:23 [通報]
>>195返信
二重は形によったら黒目が大きく見えるからどっちかっていうと童顔な気がする
でも鼻筋整えたり高くしたり、顎をすっきり、頬肉やエラなくすとか、その先にあるのは確かに美人顔の特徴だね
+3
-0
-
348. 匿名 2025/05/28(水) 22:38:42 [通報]
>>347返信
>>195
最近は蒙古襞再建ていって、元から目頭するどいひとも蒙古襞つくって離れ目童顔目指してる人増えたよ。
目頭切開より高いけどかなり需要あるっぽい。
流行りは遠心だからね。
+2
-0
-
349. 匿名 2025/05/28(水) 22:40:10 [通報]
>>271返信
>>339
この人フィリピンのハーフだからね。元から顔が濃い。
+2
-1
-
350. 匿名 2025/05/28(水) 22:41:10 [通報]
>>1返信
主さんに聞きたいことたくさんあります!
脂肪吸引をフェイスライン、顎下にやったとのことですが、費用はどれくらいかかりましたか?
あと術後のダウンタイムはどんな感じですか?マスクしてたらバレないなど詳しく教えていただきたいです。+1
-0
-
351. 匿名 2025/05/28(水) 22:45:04 [通報]
>>301返信
1ヶ月して耳の前の切開線目立たなくなりました。眉下はまだまだ確かに目立つ、、+5
-0
-
352. 匿名 2025/05/28(水) 22:48:40 [通報]
>>315返信
先生にもよるし、本人のたるみ具合いもよるんじゃないかと。
私は一番若い今、シュッとしていたくてお願いしました。+3
-0
-
353. 匿名 2025/05/28(水) 22:50:36 [通報]
>>350返信
横。50万でやりました。満足。+3
-0
-
354. 匿名 2025/05/28(水) 22:51:29 [通報]
>>344返信
元々すごい豚鼻で松本穂香さんみたいな鼻に近くて鼻孔縁(ほうれい線のスタート位置)を上げる事で多少改善するとカウンセリングで聞いていて、ただ豚鼻を治すには鼻孔縁下降といって鼻孔縁(鼻の穴の上辺り)に軟骨を入れて下げる方法が一番効果があるらしいのですが80万くらいするので諦めたのです。
そして40万位で出来る鼻孔縁挙上の方をすることになり、ただ先生には何度も大きな変化は望めないと言われていたので満足度で言うとまあまあという感じだったのです。
鼻柱を下げたのであればそんなに鼻の穴は目立たないと思うしやらなくて正解だよ。
顔の手術なんて何ヶ月も前から色々調べてやっと決心ついて挑むものなのに当日に予定外で且つ高額な手術を提案してくるなんて即決できるわけもなく、もしやるにしてもよく調べて納得してからの方が良いと思う。+3
-0
-
355. 匿名 2025/05/28(水) 22:51:34 [通報]
>>270返信
やっぱり仕事あると難しいよね…
転職とかのタイミング狙わないと普通の生活してる人には現実的じゃないか
でもたるみが気になるし、どうしたものか…+0
-0
-
356. 匿名 2025/05/28(水) 23:04:09 [通報]
>>354返信
詳しく教えてくれてありがとう。
鼻の形によって人それぞれだとは思うけど、参考になりました。
私は団子鼻た笑うと広がるのがイヤで、小鼻縮小だけやろうと思ってたけど、他のメニューもやってよかったとは思う。
でも、長い間悩んできて、やっと決心してお金の算段もなんとかつけて当日を迎えたのに、急にその場で「あれはやらなくていいの?」とか言われて、
クリニックの内装も判断力や冷静さを失わせるような、けばけばしい色使いなので、金満体質だなーと思ってしまいました。
+4
-0
-
357. 匿名 2025/05/28(水) 23:05:16 [通報]
>>236返信
223です。
教えてくださりありがとうございます。
今興味あるのがZのつくクリニック で、インスタでオペ之様子をみてます。正直、こわいです。ダウンタイムもかなりかかりそう。
+2
-0
-
358. 匿名 2025/05/28(水) 23:08:10 [通報]
>>129返信
私は金曜日に手術して、翌月曜日には出勤した強者です。
SMASしなかったからと言うのもあるけどね。
+7
-0
-
359. 匿名 2025/05/28(水) 23:14:23 [通報]
>>342返信
>>343
ありがとうございます!
自分で調べた中では挙筋前転術というものが気になりました。ヒアルロン酸も調べてみます。
+1
-0
-
360. 匿名 2025/05/28(水) 23:18:04 [通報]
>>329返信
最近上唇だけやったよ〜
その頃にネットで症例とか色々見漁ったり、自分も入れてみたりして思ったのは、上唇の口角側にしっかり入れてM字っぽくしたり縁に入れたりすると「やってるかな?」って感じになる
天然で唇が厚い芸能人って、口角だけ見ると案外そうでもないんだよね
中央を盛る分にはあんまりバレなさそうと思った
下唇は私はやってないからわからないんだけど
とにかく天然っぽく!絶対バレたくない!とかであれば真ん中付近に少量入れるのオススメ
あと入れ方問わず1ccとか入れるとかなりバレやすく派手になるかも+4
-0
-
361. 匿名 2025/05/28(水) 23:21:01 [通報]
>>124返信
わからなくなる。ただし上手な先生の場合のみ。
アートメイクしてても問題ない。ただし切るデザインによって眉やアートメイクが切れる。
その場合、傷が治ったら新しくやり直すとよいが、傷に塗料がのりにくい。
+2
-0
-
362. 匿名 2025/05/28(水) 23:24:29 [通報]
>>297返信
問題がないの程度が医師と一般人では感覚が違うかもしれないから、まだ行ってないならまずは矯正歯科に行ってみた方がいいかも
詳しくは知らないんだけど、矯正と骨切り系を同時にやると保険適用になることもあると聞いたことがあるから、視野に入れてみて+1
-0
-
363. 匿名 2025/05/28(水) 23:30:21 [通報]
>>346返信
AKB内ではブ○扱いされてたよ
地元だと可愛い扱いだったから、最初はその扱いに困惑したって本人が話してたことある
今美容に凝ってるのは単なる趣味じゃないかな+0
-0
-
364. 匿名 2025/05/28(水) 23:51:08 [通報]
>>350返信
横だけど頬のみ(顎下はなし)で40万円+税でした。
吸引で出来た空洞に血が入るのを防ぐために術後は一週間ほど圧迫固定用のフェイスバンドを付けますのでその間はマスクをしてもバレます。+4
-0
-
365. 匿名 2025/05/28(水) 23:57:03 [通報]
>>6返信
歯列矯正と顎ヒアル+1
-0
-
366. 匿名 2025/05/29(木) 00:13:50 [通報]
>>270返信
そんなのを2回も受ける人すごいな。+2
-0
-
367. 匿名 2025/05/29(木) 01:14:08 [通報]
マリオネットラインをなんとかしたい!返信
普通のヒアルロン酸じゃなくてジュベリルックボリュームというのを試しに打ってみたけど効果が感じられなくて、ガッカリ。+2
-0
-
368. 匿名 2025/05/29(木) 01:16:18 [通報]
>>363返信
ブログとかローカル番組名も「さしこのくせに生意気だ」だったよね
ブスナンバーワンみたいな立ち位置だった+1
-0
-
369. 匿名 2025/05/29(木) 04:32:13 [通報]
>>174返信
ね、なんで埋没すると他の箇所もやったの?とか疑われるんでしょうかね😂笑
私も、母親から『あんた鼻もやったの?』と言われるので、同じ境遇の方いて安心しました!+2
-0
-
370. 匿名 2025/05/29(木) 05:24:20 [通報]
>>276返信
横ですが、術後の痛みは辛かったですか?
鼻の整形に興味があるけど、術後目が覚めてからが地獄とよく聞くので…+1
-0
-
371. 匿名 2025/05/29(木) 05:35:01 [通報]
>>317返信
めちゃくちゃマイナスだけど依存症の人は自覚がない傾向が高いってことはわかっててほしい
依存症じゃないか心配してるうちはまだ大丈夫
変なプライド持って自傷行為を続ける必要ないだろ
整形は良いことではないよ
+1
-2
-
372. 匿名 2025/05/29(木) 08:00:20 [通報]
>>340返信
教えてくれてありがとう+1
-0
-
373. 匿名 2025/05/29(木) 09:15:35 [通報]
中顔面長いタイプの面長なんだけど、これを直すにはセットバックとか骨切りとかの骨をいじる系しか方法はないんだよね。返信
さすがにそこまでする勇気はないし
面長は面長の良さがあるのはわかるけど
もし選べるならわざわざ面長選ばないな。
目から下が長いと表情作りにくくない?まったく同じ顔の造形で面長の人とそうでない人が同じ表情した時に、面長だとカナリにっこりしないと笑ってるように見えないというか+3
-0
-
374. 匿名 2025/05/29(木) 09:25:12 [通報]
歯列矯正して口元引っ込んだはいいけど中顔面陥没してるのにEライン整えちゃうと引っ込み過ぎに思える返信
歯医者がEラインに拘ってくれたおかげなんだけど私的に全体のバランスを考えるとEじゃなくてもちょい口元出てるぐらいの方がほうれい線も目立たなくていい気がするんだけどな
Eラインってコーカソイド系に合わせた美の基準じゃないのかな+5
-0
-
375. 匿名 2025/05/29(木) 10:33:06 [通報]
半月みたいな三角目がコンプレックスで、たれ目形成をしたいと思っています。返信
たれ目が目的ではなく、下まぶたにカーブが欲しい(アーモンドアイにしたい)です。
できればバレづらい方がいいのと、涙袋がなくならないように結膜切開がいいなと思うのですが、後戻りや逆さまつげのことを考えたら皮膚切開がいいのかなと悩んでいます。
それと鼻先の丸みが気になるので鼻尖形成もしたいです。
いずれ何軒かカウンセリングに行ってみるつもりですが、たれ目形成や鼻尖形成をされた方のお話を聞かせていただきたいです。+2
-0
-
376. 匿名 2025/05/29(木) 13:41:47 [通報]
>>302返信
主です
私も同じくらいの歳です
腫れと麻痺は3カ月経過した今もありますが痛みは無くなりました、腫れと麻痺は1ヶ月経過時点よりずっとましになりました。まだ顎先が丸っぽいです。完全な完成まで半年はかかる施術だから気長に待ちましょう。先生の話しによると骨が完全にくっつくまで50代以上の人は1年くらいかかる場合もあるみたいです
私は骨切で筋肉のバランスが変わったのか、食いしばりが酷くなり、顎先の圧迫感から痛みも来たからからエラと側頭筋と顎先にボトックスを打ちました
クリニックによっては、活性型ビタミンB12とアデホスを処方してくれます。どちらも神経の回復に効く薬です。アデホスは市販ではなかなか買えないけど、ビタミンB12誘導体ならナボリンなど市販薬もあるからどうぞ
まだ完成まで時間かかるから、タンパク質とカルシウムも意識的に
+1
-0
-
377. 匿名 2025/05/29(木) 13:44:59 [通報]
>>337返信
35で脱脂のみやったけど40の今目の上が窪んできて注入系考えてる+0
-0
-
378. 匿名 2025/05/29(木) 13:45:35 [通報]
>>375返信
主です
私は眼輪筋ボトックスで吊り目を和らげたけど、涙袋がかなり無くなりました
眼輪筋ボトックスは効果が一時的で試しやすいけど、涙袋を残したいならあまりお勧めできませんね
切る施術は傷が残るし、いきなりタレ目になってもイメージと違うことがあるから、涙袋が一時的に薄くなるけどボトックスで試してみるのも手かもしれません
+2
-0
-
379. 匿名 2025/05/29(木) 13:50:36 [通報]
>>350返信
主です
私は結構前にベイザーで顎下のみ30万より少し安いくらいでした
術後のダウンタイムは内出血と痛みがあるけど痛み止めで済む程度、肌がひきつって数年は上向くと突っ張る感覚がありました
顎下ならマスクしたらバレないけど、肌が白い人は内出血の痣が首まで下がったらわかるかもしれません。気になるなら首は見せないような服装が良いですね
+1
-0
-
380. 匿名 2025/05/29(木) 13:54:00 [通報]
>>379返信
追加
私は圧迫は24時間のみでフェイスバンドでは無く包帯やテープでした
クリニックによって圧迫の方法、期間はかなり違いますね+1
-0
-
381. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:50 [通報]
>>370返信
痛みはもちろんありますが、痛み止めで我慢できないほどではないです。痛みの種類は異なりますが、比べるなら激しい頭痛や腹痛の方が辛いと思います。
自分はそれより鼻の中に詰め物をするせいで呼吸がしづらいことがかなりキツかったです。+1
-0
-
382. 匿名 2025/05/29(木) 14:15:22 [通報]
埋没後の食い込みが不安で再埋没するか悩む。返信
当時はそこまでと思ってたけど写真振り返ると半年ぐらい経っててもくっきりだったなと。
カウセ行ったらまた同じ幅で留め直すことになりそうで大丈夫かな、、
先生によって食い込みって違ってくるんだろうか。+1
-0
-
383. 匿名 2025/05/29(木) 15:02:25 [通報]
>>49返信
舞台メイクみたい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する