-
1. 匿名 2025/05/27(火) 20:01:17
現在、妊娠36週で初めての出産を控えています。先日、出産についての不安な気持ちを夫に話したところ『痛みを経験して強くなりなさい』と言われ、その通りなのかもしれませんが、もやもやとした気持ちが残りました。主はただ不安な気持ちに共感して欲しかっただけなのかもしれません。皆さんのご主人はどうでしたか?よければお聞かせください!+4
-115
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 20:01:53
そんなこと言うか〜?+176
-1
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:02
>>1
偉そうだね(笑)ぶん殴ってやりたいわ(笑)+317
-1
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:15
>>1
「はぁ?お前が1度産んでからそれ言えや!」って私なら言い返すわ
意味わからん+287
-2
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:24
どうせロクでもない言葉ばかりになるw+61
-1
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:27
俺は今、猛烈に感動しているって泣いてた+1
-7
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:27
出産後じゃ駄目ですか?
下から産んでもいないのに!+23
-2
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:27
これと言って何も言われなかったよ〜
変なのかなぁ…+2
-2
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:40
命がけなんだから不安に決まってんだろ。
男は所詮他人事なんだよ。
主、頑張ってね!元気な赤ちゃんがすんなり産まれますように。+186
-3
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:43
え、無いわぁそんな旦那…
仕事はやめない方がいいよ
専業主婦はリスク大だし
出産前からそんな発言する旦那
モラハラする未来が見えてる+126
-2
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:48
五体満足で産まれない事もあるから覚悟しようと言われました+31
-1
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 20:03:05
安心して産めるのは男が外で汗水垂らして、稼いできてくれるからだからね。+3
-29
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 20:03:13
>>1
頓珍漢すぎる旦那だね
それ言うなら男は永遠にヘタレじゃん
まぁ事実ヘタレなんだけどさ+87
-1
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 20:03:14
それは精神的なことに言う台詞では…+14
-1
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 20:03:33
スイカ産んでみたいって事か?
でかいスイカ店頭に並んだら、覚えておけって言うわ。+27
-1
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 20:03:34
女は十月十日お腹で育ててるからその間に母性も芽生えるんだよね
男は産まれてからのスタートだから、その差が出てくる+38
-2
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 20:03:43
臨月のとき、隣で寝てたら、眠っている旦那が私を蹴った。涙が出た+53
-3
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:07
尋常じゃない腹痛と股の痛み経験したって何も強くならんわボケ。
+90
-1
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:16
想像できんもんかな
体内に宿る個体をあそこから出すってのがどれだけのものか
他人事ながら悲しいわ、そいつ連れてこいよ+52
-1
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:57
>>6
前に!?
はえーよ+7
-1
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 20:06:12
>>1
ごめんなんか気持ち悪い
何知ったふうな事言ってるんだろう
そんなん言うくらいならポンコツで全然役に立たない旦那の方がまだ可愛いかも
+92
-1
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 20:06:36
2人目も産めそう?
って言われた。1人目も産んでないのに何言ってんだって感じ。+72
-1
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 20:06:49
ミルク育児でも子は育ちます+2
-1
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 20:07:18
>>1
旦那、何様だよ!奥さんに命懸けで産んでもらうのに。
生まれた後にも「母親なんだからどうちゃーこうちゃー」とか言いそう。
アステカ式陣痛緩和法って知ってる?
旦那の金玉に紐を括りつけて、陣痛が来る度に引っ張るんだけど、それを提案してみては?
旦那にも強くなってもらおう!+94
-2
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 20:07:48
男も痛みを感じられる機械あるよね?
海外にしかないのかな
あれ全員にやってほしい(笑)+24
-1
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 20:07:58
そんなこというなら旦那のちを痛め付けてやれ!!そして同じ言葉を言ってやんなさい!!+8
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 20:08:05
夫からしたらそんな事話されても困るだけだから特に何も言ってないよ。+0
-8
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 20:08:29
痛いことは出来れば避けたいから無痛分娩にしたいと言ったら、「自然なことではないから反対」と言われ、痛みに耐えて産むのは私だ!と、ちょっとケンカっぽくなっちゃった。
その件は結論が出ないまま、その後予定日より早く破水してしまい、そのまま通常分娩になっちゃったんだけど。
まぁ旦那はずっと立ち会ってくれて痛みで唸ってる私を見たのもあり、出産後は謝ってくれたけどね。+37
-1
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:08
>>1
意味分からん発言
今度旦那が弱音はいたら、痛みを経験して強くなる為に指の一本でも切り落とせば?って言ってやれ+28
-1
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:14
「わかったわ。でもあなたも私や生まれてくる子供が安心して生活出来るぐらいは稼げる男になってね。男性はそれしか示せないのだから」って言い返してやって!+35
-1
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:39
もしかして主は普段からそういう事を夫に言ってるとかない?
そういう話ばかりされてたら疲れるし困るしそういう反応にもなるんじゃないかな。
特に夫の発言は問題だとは思えないし逆にどんな発言されたら満足なのかな。
+0
-12
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:41
>>1
相談なんかするから笑
男は女の理想通りの同調なんかしないよ+8
-2
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 20:11:08
>>1
上手いこと言えない夫だとわかっていたからそういう話はしなかったな
不安よりつわりが酷すぎてそれどころじゃなかったのもある+4
-1
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 20:11:28
何故上から?+3
-1
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 20:12:26
出川さんみたいに、出産疑似体験できればいいですけどね。
+10
-1
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 20:13:49
無痛の病院にすると予約したら「みんな普通に産んでるんだから」+12
-1
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 20:13:56
>>12
安心して産めるって勝手に思い込んで汗水垂らして稼げるのは、赤ちゃんとともに妻が体調管理頑張ってるからだからね。勘違いしないでね。+25
-1
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 20:14:05
あなたの旦那の金玉をペンチでひねってあげるよ!
男なら痛みに耐えなさい!って言いながらね。+21
-1
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 20:14:23
>>1
痛みを経験しない旦那が言うとはね笑+18
-1
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 20:14:35
>>1
なんかムカつきすぎて顔面に放屁してやりたくなりました
下品ですみません+26
-1
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:23
産前産後のデリケートな時に夫や義両親からの言動は一生忘れられない。本人達は忘れてるだろうけど!+25
-1
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:35
>>3
おんなじこと書きに来た笑
ぶん殴っていいと思う+17
-1
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:48
どういうシチュエーションで言われたか忘れちゃったけど妊娠中にオリンピック出てる女性もいるんだからって言われてかなり腹たった
+24
-1
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:48
>>1
住所教えて
今から行っておたくの旦那の後頭部を力いっぱいフライパンで殴りたい+30
-2
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 20:16:24
>>1
経産婦だろうとその言葉はうざいわ
その場で言い返す力を身につけないとそういう事これからもどんどん言うようになると思うよ+26
-1
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 20:16:42
痛み経験してどう強くなれるの?
骨折した後の骨?
旦那の筋肉破壊してあげたら+20
-1
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 20:16:42
>>1
分娩中キンタマずっと握らせてもらいな
陣痛きたらぎゅーーーッって力入れてさ+29
-1
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 20:17:09
>>1
>>2
>>3
>>9
逆にオモロくない?笑
主、話のネタできてよかったな!+1
-9
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 20:17:11
出産の痛みに耐えられない男のくせに偉そうなこと言うんじゃねーわ。あの痛みは女性だからこそ耐えられる痛みらしいよ。医学的に証明されてる。+17
-1
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 20:17:21
「なんとか12週の壁を超えたね〜」
「やっと20週の壁を超えたか〜」
「次は22週の壁か〜」
「38週の壁(略」
って、壁をやたら気にした発言してたよw
胎児が成長するアプリに話しかけてた
+10
-1
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 20:17:31
『アステカ式出産っていうのがあるらしいよ!夫婦で出産の痛みを分かち合うんだって!!実行しよう!!』って誘ってみて+19
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 20:18:20
御主人にも出産の痛みを味あわせてやりたいです
私は今でも、陣痛の痛みを思い出す事がありますよ
痛みに耐えて強くなれって言うのなら、もし御主人が痛みに耐えかねている時は同じ事を言ってやりましょう
出産を軽く考えてますよね+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 20:20:31
立ち会い出産する予定だったのに、予定日の前日になって急に「やっぱり出産っていうのは男が立ち入る場所じゃないと思うんだよね」「母親が頑張る所であって、男が踏み込んじゃいけないような、、」って言い出した
うん。でも私が近くにいて欲しいって言ってるのよ
産科にもお願いして、分娩中ずっと分娩室にいなくても良いから、産まれそうになった時に入ってきてくれるだけで良いよって言ったのに、断固拒否された
もういいわ!じゃあ!+18
-1
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 20:20:44
「痩せてる妊婦って苦手だわ。腹だけ出てて、餓鬼みたいじゃん?わかる?」
私は太った妊婦だったけどさぁ…。人間性を疑うよね。当然、産まれてからもあれこれありました。+23
-1
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 20:20:46
>>49
β-エンドルフィンっていうらしいよ 脳内麻酔、痛みを穏和する脳波が出るらしい。そりゃあそうだよあんな場所から生まれてくるのだものね+2
-1
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 20:22:53
え、一生残るわ、その言葉。
予備軍じゃん。+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 20:22:55
アステカ方式でやって強い親になろうね♥という+7
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 20:23:31
そんな糞旦那ぶん殴ってやりたいわ
一生恨む+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 20:24:29
それは実母とかが言うやつだよね?
そーゆー記事でも見たんかね?
マジで腹立つわ😑
私の旦那は妊娠は病気じゃないよ!😊
でした😑
つわりも特になく妊婦時期全然トラブル
なかったから言われた時は流したけど
産まれてしばらくしてから思い出して
ジワジワ怒りが込み上げた😑
そーゆー人は産まれてからなんもしないよね+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:08
>>10
やめない方がいいよって既に仕事してないかもしれないじゃん笑+3
-1
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:34
トピ主はその発言を義母に教えたらどうなのかな
私娘しか居ないんだけど、息子が言ったらと思っただけで腸煮えくり返るんだけど+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:40
じゃあ旦那をボコボコにしてやれ。
痛みを知れってな!+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:40
>>12
通報+1
-1
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:53
>>16
それは甘え
むしろ体調いいんだから色々調べて知識入れたり準備したりしろよと思う+11
-1
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 20:27:28
>>61
そんなこと言う旦那を育てたやつやで
余計むかつく答え返ってきそうで怖い+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:04
>>16
いうてこっちも初心者だよ?+8
-1
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:37
>>1
旦那さんが入院して手術前に「痛みを経験して強くなりなさい」って同じように言ってやったらいい+20
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:44
>>1
不安な気持ちも言えなかったなあの時は。夫が何でもないこと発言してもイライラしてしょうがなかった。でも、もし仮に私が言われてたらぶん殴ってると思う。+5
-1
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:42
強くなれって言葉も腹立つけど強く"なりなさい"が最高に腹立つ
なんなの?部下なの?諭してんの?なんで命令口調なの?+15
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:28
>>2
ヒイ義父くらいまでいかないとこんな発言なさそうだよね+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:45
>>1
令和のこの時代にまーだそんな事言う奴いるんだね
しかも偉そうだしこの先苦労するのが見えてるわ
+8
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:16
>>11
医者かよ+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:29
>>16
お腹にいる間どころか1歳になるぐらいまで母性なんてなかったな+5
-1
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:46
>>64
スマホ握ってゲームしてる暇があるなら
産まれたら出す書類とか調べとけよって思うけど
出す物があることすら知らなさそうだし
調べたとしても適当だから不備が必ず出てくるんだよね
だから任せなきゃよかったなーってなって
育児もそんな感じで諦めの方向になる+10
-1
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:49
>>69
まだ着物とか着てた時代の夫婦の会話って感じ+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:52
私は絶対無痛じゃないと産まないって言ってたんだけど
夫は「お金はいくらかかってもいい。痛みは少ないに越したことはない」て言ってくれたから安心できた
だから主さんの旦那さんみたいなの本当ありえないと思う…産む前からイライラしちゃうわ+9
-1
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:56
臨月、2回目の出産だけどめっちゃ不安だし怖いし、情緒不安定になる
入院中の上の子のことも心配すぎて+4
-1
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:02
子供なんてせいぜい3キロくらいなのになんでそんな太るの?
これでも注意されないレベルだったんだけどねー+4
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:18
>>64
妊娠中って意外とすごく忙しいよね。
うちのパパは育児書読んだりネットで保活のこと調べたりしてたわ。+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 20:41:15
>>35
私これよくわかんなかったんだよね
陣痛の痛みはよく覚えてるんだけど出産の痛みがよくわからなかった。陣痛なのか出産なのか
2回力んだら産まれて出て来た瞬間シャルルルン、スポンて感じでお腹が一気に軽くなったのは覚えてる笑
+0
-2
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 20:41:51
>>1
自分はぜったいできないやつがね+7
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 20:41:58
>>3
ほんとほんと!
寄り添う気持ちが全く感じられんじゃないか+7
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 20:42:43
>>11
いや、それはそうなんだけどなんで生む前にそんな不安になることわざわざ言うのか?+16
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 20:43:56
>>16
母性だけ芽生えてもしょうがないじゃん。ママたちみんなちゃんと勉強してるからだと思うよ。
経験して思ったのは、男性と女性だとまず妊娠した時点で子育てに関する知識にだいぶ差がある。おそらく女性は「いつかは母になる」ってうっすら考えながら今まで生きてて、知らず知らずのうちに情報インプットしてるんだと思う。+2
-2
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 20:45:48
謎の腰痛で寝たきりで後に入院になった
ハイハイで移動してたら家畜みたいと言われた怒+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 20:47:01
マヤ文明?古代に描かれた絵で女性が出産でいきむときに男が大事な部分ひっぱられてるやつ(がるちゃんでみた画像)経験してみろや!って言いたいわ。一緒に痛みを共有してほしいわ、是非。他人事だからそんなこと言えるんだよ。実際あったら恐怖で不安でそんな言葉絶対出てこないと思うんだよね。+4
-1
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 20:48:56
>>1
痛いだけじゃなくて死と隣り合わせな事だしコウノドリを読んで出直して欲しい。
ちなみに私は旦那が仕事休めないって理由で「いつ産まれるか分からないの?感覚とかさ」と質問された事が今でもムカつく。結局緊急の帝王切開になって助産師さんが旦那に電話で「仕事がーじゃなくていつ来れますか?って質問です」と言ってくれた。半日後に来たわ。でもこっちも出血多量で危険な状態だった。主さんの旦那に色々と言ってやりたいよ+15
-0
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 20:49:04
>>54
うわー完全に私の元彼で再生されたわ。
「〇〇さん出産してすごい老けたよなー。〇〇さんも…」ってよく言ってた。
あと前に元カノと不倫したらしいんだけど、「子供生んだせいで乳首が変になっちゃってた」って嘆いてたわ。+7
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:23
>>1
うちは
頑張って。水物系の家事は全部残しといてね。って言って洗い物、風呂掃除、洗濯、料理は全部旦那がやってくれた。料理もつわりが酷い時は何品か作っといてくれて食べられるもの食べて。残ったの食べるからといってくれた。
トイレ掃除だけは残ってたw
+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:59
>>1
はぁ!?自分で経験してから言いなさいよ偉そうに!!!+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 20:54:41
>>1
不安な気持ちは伝えなかった。どうせ分からないと思って。あれしてね、これしといてね、って感じ。全部聞いてくれたよ。+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 20:57:01
>>1
出産方法をアステカ式に変えようぜ+5
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 20:57:42
じゃあ、出産の痛みを経験しないお前は一生クソザコヘタレ野郎だなって言ったれ!!!!
それかじゃああなたも尿路結石経験して強くならないとね!って。+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:03
>>1
旦那何様?主の旦那が尿路結石になって激痛を経験して強くなって主に優しくなれますように。+6
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:27
不安を打ち明けたら、世の中のお母さんみんな体験してるんだから大丈夫だよと言われた
軽くてイラッとした
+8
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 21:00:23
>>12
出産は命懸けだし、何があるか分からないから金稼がれた程度じゃ全く安心しないんだけど。
+5
-1
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 21:02:47
臨月で出産直前。動くと息切れする位キツイって旦那知っている状態。 食事後に部屋の片付けしなきゃいけないし洗濯物取り込まなきゃいけないし食べ終わったら食器洗わなきゃいけない。キツイ。手伝ってほしい。と口に出して言ったら「いいよ。俺が上の子寝かしつけるよ」と言って旦那は上の子の歯を磨いて寝室ですやすや(これで手伝ってるって認識)。
ずっと立ちっぱなしで家事して11時頃に1人で腹ビチョビチョになりながら洗い物していたら泣けてきて旦那に叩き起こして「あんたの子どもを身ごもってんだよ!息切れがする位きついんだよ!」って叫んだわ
そうしたら旦那が「明日俺がやるからやらなくいいのに」だってさ。 一言もそんな話してなかったくせに。+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 21:04:58
つわりでご飯が作れず横になっていた時
妊娠は病気じゃないって母さんが言ってたよ+3
-1
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 21:05:02
>>1
痛みを味わうことすらできない人が言う言葉じゃない+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 21:06:34
その通りかもしれないけど
女の人ってとりあえず話聞いて
共感してくれるだけでだいぶ違うから
次からそうして欲しいと言う。
産まれた後も地雷踏みまくりそうな旦那だな+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 21:07:12
自分が出産するまで妊婦の気持ちなんてピンとこなかったので
不安な気持ち打ち明けられても言葉に困る気持ちもわかる
うんうんそうだねって共感しても「わかったような口きかないで!」ってキレるタイプもいるし+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:38
>>1
噂のアステカ式で出産だー!
+2
-1
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 21:09:31
内容もやばいけど口調がきもくてむりwwwwww+7
-0
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 21:10:14
>>1
麻酔なしで抜歯経験から言えボケで張り倒すわ+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 21:13:02
>>3
私もぶん殴ってから同じセリフいう「強くなりや」って+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 21:21:44
>>1
そんな夫腎臓結石(とても痛い)にでもなって強くなればいい+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 21:25:37
>>24
なにそれw
それしたいんだけどw
ネタじゃなくて!!。?+20
-0
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 21:30:28
>>107
「アステカ式出産」で検索したら出てくる画像貼っておくね+28
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 21:31:18
>>1
は?ウザって返してしまいそう
何様なんだよ笑+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 21:32:44
>>1
なんだっけ、奥さんが出産してる間となりで旦那は玉かなんかをギュウギュウされる古代のやつ
強くなるために必要だよね+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 21:34:09
>>1
無神経過ぎてめちゃくちゃイライラするけど、うちの夫もこんな感じのところがあるからよくわかる。
悪気はなくて、冗談みたいに軽くかえして本人はいい気分なんだよね。
一番悪いのは、何が悪いのかわかっていないこと。
多分主さんは怒ったり言い返さなかったんだと思うけど、きっと今後も同じようなイラッと発言があると思う。
うちはその度に鬼みたいに怒り狂いまくって、ようやく少し学習して言わなくなりました。
そして言わなくても、毎日仕事から帰って夜中に料理と後片付けをしてくれるようになりました。
掃除と洗濯は苦手だから未だにやらないけど、だいぶマシになったよ。
これから出産したら、本当に大変な上に夫のことでイライラするかもしれないけど諦めず時間をかけても教育(と言っていいかわからないけど)してほしい。+6
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 21:44:33
何か病気を抱えて生まれる場合だってあるかもねって言ったら。障害とかあるなら産まない方が良いって言ってきてドン引きした。+0
-2
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 21:54:29
>>16
これどっかで読んで「そうなんだ」と思ったから、子ども生まれてから旦那に話したらすごい変な顔して
「なにそれ。そんな突然子どもが現れたみたいな……ずっとここ(私のお腹の中)にいたじゃん。だんだんお腹大きくなるのを毎日見てたんだから、父親になるんだってちゃんと時間かけて思ってきた」って言われた+2
-3
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 21:56:49
出産が怖すぎて無痛希望だったんだけど、母と姉が麻酔のリスクを心配、暗に反対されて悩んでた。
夫は「避けられる痛みはできるだけ避けていいと思うよ。」お金もプラスでかかるしと言ったら「そのための10万は全然かけていいでしょ」と言ってくれて、安心させてくれたよ。私より想像力あるから産後の体のダメージ具合とかも私よりずっとわかってて驚いたし関心した。+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 21:58:01
陣痛で苦しんでる時に「俺やることないから」ってパチンコに行ったよ
苦しくてどうでもよかったけどヤバいよね+8
-0
-
116. 匿名 2025/05/27(火) 22:00:23
>>67
当然麻酔なしにしてもらおう+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/27(火) 22:04:41
は?って思うよね。
男は痛みもなーんにもないの、ちゃんちゃらおかしいわ。
+2
-1
-
118. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:34
夫は基本優しいんだけど、私が長時間陣痛で苦しむなら帝王切開が良いなぁと言ったら、何かのテレビで妊娠中に事故か何かで意識不明になってそのまま帝王切開で出産した女性が、意識が戻っても子どもに対して愛情が持てなかった(産んだ記憶がないから)とかいうエピソードを持ち出してきた
だから何??って感じのこと言うんだよね
通常の帝王切開なら局所麻酔で意識ある中で赤ちゃん取り出すとかそんなことも知らない
どっかで見聞きしたことをただ言うだけなのムカつくんだよね
それで?何が言いたいの?ってなる!+10
-1
-
119. 匿名 2025/05/27(火) 22:10:01
第一子から無痛分娩をしたいと言ったら「いいけど、普通分娩しなくていい?周りの話についていけないんじゃない?」と言われてイラッとした。+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 22:13:42
>>1
その理屈ならお前も父親として強くなる為に同等の痛みを経験するべきだよな?って私なら言ってしまうかも
私の場合、妊娠してすぐ妊娠中のマイナートラブルやメンタルが不安定になることを夫に教えた
『妊娠中や産後の恨みは一生』と言われてるってことも
だからか不快になる言動はされなかった+6
-0
-
121. 匿名 2025/05/27(火) 22:29:54
>>16
生まれて顔見るまで母性なんてなかったなー。
ただただ体調不良で辛かっただけ。
子供二人とも+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/27(火) 22:42:12
痛みを経験して強くなりなさいwwwwwww+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/27(火) 22:42:29
アタオカ旦那や+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/27(火) 22:52:04
言われたことをオウム返しして、股間を思いっきり踏みつけてやれば?+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/27(火) 23:26:49
>>3
真っ先に同じこと思ったw
ボコボコに殴って強くしてあげないと!+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/28(水) 01:16:05
>>24
なにそれ!このトピのレスMVPだよw
痛みを経験して強くなるなら旦那にもおススメしなくちゃねぇ
主は早速これを提案してみるといいよ
さて・・・何と返して来るのか見物だわ+10
-0
-
127. 匿名 2025/05/28(水) 03:54:40
>>1
産後は痛みを経験して強くなったトピ主さんが、ご主人を成敗出来るようになると思う
わっはっは〜(笑)+5
-0
-
128. 匿名 2025/05/28(水) 08:07:56
男の人って、苦しみを知ろうともしないもんな。
昔の女の人で、出産の翌日に畑仕事させられたって言う話聞いて驚愕した。涙出るよ。。+2
-1
-
129. 匿名 2025/05/28(水) 08:26:00
>>1
なんかジジイ臭ハンパないんだけど主の旦那何歳なの?+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/28(水) 08:32:25
>>67
歯の治療も麻酔なしでやってもらおう。
その旦那曰く、痛みを耐えてこそ強くなる、痛みを乗り越えてこそ愛情がわくものだよね。+3
-0
-
131. 匿名 2025/05/28(水) 08:40:23
>>12
そりゃ産めない方はそれくらいしか貢献できることがないんだから当たり前では?
産まないし稼がないなら何のためにいるのさ+2
-1
-
132. 匿名 2025/05/28(水) 08:50:00
心配だ心配だ、とにかく無事でいてくれ心配だってうるさすぎたので正座させて
「心配が何を生むのか。非生産的なことで私の時間を浪費しないで」
って詰めまくった+0
-1
-
133. 匿名 2025/05/28(水) 09:15:44
>>1
馬鹿じゃね!?それなら生まれるまで隣にいてもらって、腹パンチしたり、腹でも二の腕でもあれでも掴ませて貰ったらいい。
実在するならほんとのクソだね、糞詰まるか、胆石とかで苦しんで欲しい。痛みを経験してどうだった?って笑ってやるといい。腹パンチ名案じゃない?腹筋鍛えられるでしょって。本当クソ過ぎてどうにかしてやりたい。
そんなクソに子育て主導権握らせない方がいい。
あなたがどう頑張ってもうまくいかない子なら、このクソの遺伝子受け継いだと思ったらいい。+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/28(水) 09:39:40
>>1
ナイーブすぎん?
そんなん間に受けてどうすんの+1
-3
-
135. 匿名 2025/05/28(水) 11:08:39
>>108
貼ろうと思ったらすでに貼られてた。
ガル民仕事早い。+2
-0
-
136. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:50
ムカつきますね 元旦那もつわりで辛い時 夏バテだよって 捨ててやりました 妊娠中は精神的にも体力的にも大変な時に偉そうにしてんじゃないよと思いますよね 負けるな👊+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/28(水) 12:33:04
>>118
帝王切開がいいなぁとか軽々しく言うお前がやばい+3
-1
-
138. 匿名 2025/05/28(水) 12:38:58
>>137
なにこいつ+2
-2
-
139. 匿名 2025/05/28(水) 13:03:22
>>133
自己レス
前の方にあるレスの
アステカ式っての良さそうですね!!+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/28(水) 14:41:41
>>24
いまの時代より何より男女平等で進んでますね。+7
-1
-
141. 匿名 2025/05/28(水) 16:39:10
私が喜ぶような事を言えはダメだろ。
+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/28(水) 20:48:32
>>1
主頑張れ。
母子ともに無事に産まれる事を祈るよ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する