-
1. 匿名 2025/05/27(火) 10:21:41
旦那は毎日仕事から帰って来てから寝るまで返信
「はァァァァ〜つかれた〜〜!!!」
「はァァァァ〜〜〜!!!」
「だるいなぁァァ〜〜〜」
「つかれたァァァ〜〜〜」
疲れました〜って顔して夕食タイムしてます
こっちだって子供二人の世話をしながら、重い仕事もして、家事もしてヘトヘトフラフラだよ
それでも疲れた顔を見せないようにがんばってるのに
大丈夫?お疲れ様!大変だね!早く寝ようね!
と声をかけたり、
どうしたの?今日大変だったの?って仕事の愚痴も聞いてあげますが、内心はかなりイライラムカムカしてます
そんな旦那を持つ方いませんか?
どう対応してますか?
最近限界がきててそのうち爆発しそうです
+61
-22
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:07 [通報]
ほっとく返信+51
-1
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:23 [通報]
無視しとこ!返信+73
-1
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:30 [通報]
金玉蹴れば?返信+8
-12
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:34 [通報]
結婚するまで気がつかなかったのかい返信+9
-19
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:44 [通報]
往復ビンタ返信+5
-4
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:55 [通報]
同じくため息をついてみる返信+61
-1
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:05 [通報]
無視しとけばいい返信+30
-0
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:07 [通報]
+17
-1
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:07 [通報]
お互い様と思って諦める返信+9
-2
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:12 [通報]
イラつくならちゃんと言いましょう返信
言わずに積もるといつか爆発するし、言ってくれた方が旦那さんもありがたいと思います+16
-3
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:28 [通報]
あなたが声掛けするからじゃん。助長してるよ。返信
犬の躾と同じで無視するのが良いよ+85
-2
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:45 [通報]
許してあげなよw返信+2
-9
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:47 [通報]
うるさいけど家でため息つくくらいなら許してあげたい返信+8
-5
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:58 [通報]
>>1返信
ため息ばっかり!!
伊達公子選手の真似して言ってみる+9
-3
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:01 [通報]
ごめん、わたしやってる返信
+6
-10
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:42 [通報]
>>1返信
「ああぁぁあ〜はぁぁぁぁぁぁぁゲプッ〜お前のため息だるぅぅぅぅ〜」
という+30
-1
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:51 [通報]
自分の家なのに疲れた顔をしちゃいけないなんて息が詰まる返信+9
-10
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:59 [通報]
>>1返信
ため息し返してみたら?
たぶんびっくりすると思うよ
+34
-2
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:12 [通報]
>>1返信
私も疲れたよーまったく、ハァ。って言えばいいんじゃない?+21
-0
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:35 [通報]
>旦那は毎日仕事から帰って来てから寝るまで返信
「はァァァァ〜つかれた〜〜!!!」
「はァァァァ〜〜〜!!!」
「だるいなぁァァ〜〜〜」
「つかれたァァァ〜〜〜」
疲れました〜って顔して夕食タイムしてます
顔してるだけで言葉で発してないんかい
主さんもイチイチ顔色伺って大丈夫?疲れてるの?って声かけするから良くないんじゃない?
ハイハイ、ごはん不味くなるから辛気くさい顔やめてって注意しなよ
何かあったか聞くのなんて子供が寝てからで十分だわ+24
-3
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:38 [通報]
>>1返信
シャラップ!!
ため息ばっかり!!+7
-2
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:09 [通報]
休みの日たまには出かけようかって時に、疲れたーー眠いーって感じで何回もクアーーーッ!てあくびされるとイライラする。疲れてるなら嫌なら言葉で言えよ。返信+13
-1
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:14 [通報]
>>1返信
深夜のダメ恋図鑑で
私は仕事に家事にお前の世話してるけど
〇〇(名前忘れた)は仕事だけでなんでそんなに疲れてるの?病気なの?
みたいなセリフあったよね
そのまま投げてみては?+24
-0
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:23 [通報]
うちの夫なんて返信
朝から
翼をください
を大熱唱だぜ
飛んでいきたいって毎朝歌われてこっちが病む
+18
-2
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:43 [通報]
>>1返信
かまってちゃんだから、そんなご機嫌とるような声かけずに無視。+12
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:52 [通報]
トピ文の旦那の言葉みただけでイライラするのに、それ実際に聞かされたらウンザリする返信+8
-0
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 10:28:56 [通報]
1回キレて喧嘩でもしたら?返信
本性を出し合おう笑
なんか大丈夫そうだし。+3
-2
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:41 [通報]
合いの手を入れる返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:59 [通報]
>>1返信
溜め込まない方がいいよ
早く対処したら?嫌なもんは嫌だと話し合い
慣れてしまうと当たり前になるから我慢している方が潰れるよ+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:27 [通報]
うちの旦那は私が食後の片付け後でやろーと思って(それでもその日のうちには片付けるよ)水につけたまま置いておくと返信
はぁー
ってため息ついてる
どうせおめーはやらないんだし私のタイミングでやるからほっといてほしい+24
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:32 [通報]
>>25返信
うわ〜笑えるけどめちゃくちゃ嫌だ…!!!
あと個人的にこの曲なんか恥ずかしくて嫌い。
凄い厨二病っていうか笑ごめん+8
-3
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 10:33:13 [通報]
>>11返信
私の父が同じで
母親にいうなと言われて不倫した
それもバレてメンタル壊れた
家で息抜きしてるんだろうなと思うよ+1
-3
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:34 [通報]
この前子供の付き添い入院で相部屋の母親がずーっとはぁぁぁぁぁぁぁ、疲れたぁぁぁぁぁぁ、と何度も何度もため息ついてて鬱陶しかったわ。返信+8
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 10:35:12 [通報]
録音して、ループ再生する返信+3
-0
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 10:35:55 [通報]
主がワンオペで育児してるのに罪悪感あるから「俺は仕事で疲れてる」アピールでしょ返信
マジでウザいよね
アピールしてる暇あるなら手を動かせって思う+16
-0
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:31 [通報]
>>1返信
主さんが返事してあげるから言う。あと、疲れた顔見せないようにしてるから疲れてると気づかれていないかも。+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 10:39:05 [通報]
>>25返信
翼を授けてやるから苦しみのない自由な空でもどこでもいいから飛んでいって欲しくなるね。+12
-0
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 10:41:38 [通報]
うちもため息も独り言も多い。口癖みたいに仕事行きたくないとか疲れたって言ってるから余裕ある時しか声かけない。返信
あんまり雑に扱うとキレてめんどくさい。+6
-0
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 10:41:52 [通報]
>>1 ため息もそうだけど欠伸する時もワザとらしく声出してくるからウザイよ。娘に言ったら「いい歳したおっさんが構ってちゃんだね」って。ボソボソ独り言も多いから何か聞いてこない限りは無視してる返信
+3
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 10:43:31 [通報]
>>11返信
口癖みたいになってると言っても辞めないかも
もうこれからは無視するからって宣言してから無視しかないかな+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 10:43:56 [通報]
うちもため息めっちゃ多い。多すぎて注意したら注意したら深呼吸だっていう。やられた時に同じようにやったら人のため息気にならないやって言うからどうしようもない返信+8
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 10:45:06 [通報]
>>1返信
こっちだって子供二人の世話をしながら、重い仕事もして、家事もしてヘトヘトフラフラだよ
それでも疲れた顔を見せないようにがんばってるのに
すべてをやり過ぎなんだよ
妻がこれだけやっても「俺疲れた」しか言わないのなら一度専業主婦になって子育てを楽しんで欲しい+5
-2
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 10:45:24 [通報]
>>12返信
本人にはいい顔しておいて、ネットで陰口って陰湿だわ。
嫌なことは伝えてあげてよ。好きならさ。+2
-10
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 10:45:40 [通報]
>>1返信
溜め息する度に「はい1回目」てカウントしてる。+1
-3
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 10:47:12 [通報]
>>18返信
やめなくて良いけど、1人の時にやりなよ。
パートナーを憂鬱な気持ちにさせてまで続けたいかな?+11
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 10:49:08 [通報]
>>1返信
顔だけなら良いじゃん
家で疲れた顔も許されないなんてしんどいわ
主も疲れたなら疲れたで言うなり
無理しないでわざわざ家庭内でまでして
空元気しないで疲れた時は疲れた態度で居ればいいのに+4
-2
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 10:49:59 [通報]
>>25返信
楽しく歌ってるのか、負の感情で歌ってるのか…。
隣りから毎朝聞こえてきたらウケるわw
とりまレッドブルあげよう。+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 10:50:43 [通報]
>>42返信
屁理屈言ってまで妻に言い勝ちたい男って性格悪いよね+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 10:50:46 [通報]
>>1返信
主が頑張る必要が無いのでは?
1人で家庭明るくしないとって!疲れたの顔に出さず
元気に居ようとしてるみたいだけれど誰が求めてるの?
一緒になって疲れたわ〜って居るのじゃだめなの?+5
-1
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:28 [通報]
>>1返信
どうしたの?ってかまってほしいんだよ
人前でため息つくのは人に気を使わせて良い印象持たれないって知らないんじゃね
放置でいいよ
自分の都合がいい時に話聞くくらいでちょうどいい+5
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:34 [通報]
>>5返信
よこ
気が付かないと言うより結婚して性格が変わった可能性もある+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:03 [通報]
>>1返信
主に甘えてるんだね。
対応は特に何も言わず、大変ねとも言わない。黙って好物を出すくらい。
コーヒーと甘いものが好きならそうするし、アルコールが好きなら買っておく。
仕事のストレスで限界なんでしょうね。+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 11:00:02 [通報]
>>29返信
ハァ〜〜
ヨイショ!みたいな?w
主さんの旦那さんはため息ついたら妻が労ってくれるものだから癖になってるのかもね
茶化すか無視か「私も疲れてる」て言うか何か反応変えたほうが良いわ+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 11:00:37 [通報]
>>12返信
その通り
でも最初からやってないから、これから無視したら冷たいとか文句たらたら言いそう+9
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 11:04:24 [通報]
あんまりため息多いとこっちも落ち込んでくるのをわかってほしい返信+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 11:10:53 [通報]
うちは話しかける前や、会話が終わった後に、ため息つく。返信
本人は深呼吸だというけど、こちらはそんなにうんざりするなら無理して話しかけないでいいよって嫌になる+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 11:11:03 [通報]
>>7返信
それいいね!
「私も疲れてる」と言ってお互いに交互に愚痴を言い合う
客観的に見たら2人育ててる主さんも疲れてると思うけどね+12
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 11:11:44 [通報]
>>7返信
ため息合戦ウケる
夫婦二人ならいいけど子供が見てたら両親がため息ばかりで可哀想+12
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 11:14:57 [通報]
>>5返信
生活の疲れって、一緒にある程度生活しないと見えてこない+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 11:17:17 [通報]
>>1 うちの旦那は仕事でやらかしたようで、ここ2週間はぁ〜はぁ〜言うか現実逃避に昼寝。初日に理由を話してきたけど100%旦那の落ち度だから、以後はスルーしてる。仕事を理由に家事育児から逃げてたくせに慰めてもらえると思うなよ!仕事しかしてないんだからちゃんとしろ!って感じ。返信+6
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 11:34:09 [通報]
>>5返信
結婚してから、子供産まれてから、わかることもあるよ。
それに、自分もだけど、人って変わっていくからね。+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 11:34:12 [通報]
>>21返信
横だけど、「」の中の言葉はきながら、疲れましたって顔してるんじゃないかな。
疲れました~ だけ「」がないし、トピタイがため息だから、やかましいのはやかましいのかなと。+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 11:44:05 [通報]
>>1返信
男の更年期とか?+2
-1
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:58 [通報]
>>1返信
私も疲れた〜って都度言い返す。+5
-1
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 11:51:33 [通報]
うちの旦那もよ返信
暗くて嫌だから無視するけど本当に嫌だよね
ため息すると幸せが逃げて行くって言うけど、そういう人って周りも嫌な気持ちにさせてるってわかってないのかな?
ネガティブな人大嫌いだわ+9
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 11:53:21 [通報]
仮病使って寝込んでやる返信+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 12:11:54 [通報]
>>11返信
私の夫は言ったらなおったよ
最初は「ため息つくのやめてくれない?疲れてるのはあなただけじゃないしこっちも気分悪くなる」って
2回目注意した時には「癖になってる」って言われたけど「だから何?癖だからって一生我慢しろと?それ子どもにも言うの??そもそも他所でやらねぇだろ、他所でやってるの見たことねぇよなぁ??」ってキレたら辞めた
同じく舌打ちもするタイプだったから同じように詰めたら辞めたよ
普段キレたりしないし口も悪くないから最初はいつも通り優しく、次からはめちゃくちゃ強く言うようにしてる。結局強い言い方で言われないと辞めないんだよね、舐めてる
+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 12:13:17 [通報]
>>12返信
犬とちがってこれをすると
ため息に寄り添って慰めてくれる女が現れると詰みそう+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 12:23:20 [通報]
>>5返信
えーやっぱりカレカノと妻・夫じゃ関係性変わるよー
生活していけば変わることもあるよー+3
-1
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 12:28:01 [通報]
>>39返信
うちもです!独り言多いし独り言で聞き取れないけどキレてる。シャワーの時とかだからこっちに聞かせる意味はないんだろうけど声でかいこらこっちが気が滅入る。一度言った事あるけど止むのはその瞬間だけ。+2
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 12:30:14 [通報]
うちもー返信
はぁーってため息ついてても無視してる
つらいんだって言ってくれれば話聞くけど、かまってちゃんは無視する+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 12:30:58 [通報]
私が疲れたって言う時は、疲れたから○○するねって(寝るとか家事できないからこれやってねとこ)報告の時か、ひと騒動終わってお疲れ様でしたの意味で明るく疲れたねー!ってしか言わないから返信
疲れてる真っ最中に発せられる疲れた・・・がしんどい。仕事帰ってきて疲れたわーだけならお疲れ様って言えるけどその後もはぁぁーとか疲れた(さっきも聞いた)は嫌だね。
主さんお疲れ様です+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 12:40:24 [通報]
うちは「ため息つくと幸せ逃げるよ!はいっ!吸って!!」って言うよ。返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 13:04:27 [通報]
>>25返信
そんな面白い人と再婚したい。まだ離婚してないけどね。+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 13:41:53 [通報]
>>24返信
これだよねw
このセリフ大好きw+11
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 14:30:53 [通報]
>>16返信
我が家にもやたら溜息ばかりつく人居るけどあれ本当に不快だからやめて。一人の時に好きなだけついて。+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 17:16:48 [通報]
>>1返信
「はァァァァ〜つかれた〜〜!!!」→明日休みなよ
「はァァァァ〜〜〜!!!」→転職しなよ
「だるいなぁァァ〜〜〜」→病院行きなよ
「つかれたァァァ〜〜〜」→仕事辞めなよ
このパターンを繰り返せば諦めるでしょ+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 17:52:16 [通報]
わかる。返信
「はぁぁ」とか「ああぁ」とかよくわからない独り言すごいからカオナシだと思ってる。またカオナシタイムが始まったと思ってひたすら無視する。
そろそろYouTubeで大音量でカオナシの声流そうかなと思ってる。+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 22:34:36 [通報]
>>1返信
私も家族がそれ
「はぁぁ、つかれた」が口癖
そのため息今つかないとダメですか?
家族がいないところで1人でつけば?と思ってしまう
+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 23:15:51 [通報]
>>1返信
相手するとつけあがるからほっとく 子供優先で!大人なんだから自分で何とかさせましょ+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 23:17:15 [通報]
>>17返信
ゲプッ〜w+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 23:18:57 [通報]
負のオーラが凄く不快なんだよね返信+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 23:20:03 [通報]
>>25返信
朝から大熱唱できるなんて元気だな
私この間、背中に羽描いてやったよ
+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 23:25:13 [通報]
「はァァァァ〜〜〜!!!」返信
ってため息つかれたら、次の瞬間に
「ヒフヘホ〜〜〜〜!!!」と気が狂ったように言うといいよ
+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 01:29:54 [通報]
>>1返信
男性の更年期かも?すごくだるくなったり疲れやすくなるらしいし愁訴があるらしいよ
病院に行ったりサプリメント飲ませてみてもいいかも+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 12:20:50 [通報]
ため息つかないで返信
うちは否定もしてくるからひてしないで
と言ったらマシになった。
自覚があったんだろうね、かまってちゃんなこと。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する