ガールズちゃんねる

顔のクレーターに悩んでいる人

78コメント2025/05/29(木) 22:13

  • 1. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:55 

    ニキビ跡のクレーターに悩んでいる人、少しでも良くなるように、目立たなくなるように情報交換しませんか?
    ツルツルになるのは無理かもしれませんが、少しでも肌をキレイにみせたいです!
    私はクレーター専用?の美容液を使ってみましたが、全く豪華はありませんでした(> <)
    定期購入しなければいけなかったので、半年は使っていました。
    解約の電話の時に、もう少し続ければ効果が出るかもしれないとはいわれましたが。
    色々情報交換しましょう!

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:46 

    美容皮膚科に行くのが一番や

    +16

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:08 

    顔のクレーターに悩んでいる人

    +17

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:17 

    顔のクレーターに悩んでいる人

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/27(火) 09:29:27 

    顔のクレーターに悩んでいる人

    +2

    -9

  • 6. 匿名 2025/05/27(火) 09:29:37 

    ラミレス

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/27(火) 09:29:37 

    普段ファンデは何使ってる?
    パウダーよりリキッドのほうがカバーできる気がする

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/27(火) 09:29:54 

    美容皮膚科で相談が1番だよ、肌荒れ程度でも個々で違うんだし

    +30

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:05 

    ダーマペンきになる

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/27(火) 09:31:56 

    有名なバービーさんの治療参考にならないかな?
    顔のクレーターに悩んでいる人

    +22

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/27(火) 09:32:02 

    マイナスだろうけど大昔の松潤のほっぺたクレーターだらけだったからニキビ跡とかそういうのやっぱ美容皮膚科とかで金積まないと駄目じゃない?
    スキンケアとかで安く済ませて頑張るとかじゃない気がする

    +68

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/27(火) 09:32:28 

    若かりし頃、ビオレの強力シールみたいな
    鼻の角栓取りパックやりすぎて
    鼻がイチゴなんだけど
    美容皮膚科でフラクショナルレーザー当ててる。
    そうしたら肌が荒れた。
    イチゴ毛穴は少しは良くなった感じはするが
    天然ゆで卵毛穴レスには一万光年遠いです。

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/27(火) 09:32:36 

    >>1
    芸人のバービーを参考にすれば?
    かなりお金掛かるみたいだけど綺麗になったよね

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/27(火) 09:33:31 

    なんで凹むの?

    +1

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/27(火) 09:33:39 

    ビニール肌ってよくないの分かってるけど、私的にピーンと張ってた方がクレーター目立たないから結構強めのレチノール使ってる。

    レーザーとかダーマとかサブシジョンとか色々やったけどよくなった実感なかったな
    今はとにかくクレーターないとかの肌が綺麗に見えるように美白ケアとかを頑張る方向にしてる。

    あと耳あたりからくいっと引っ張ると目立たなくなるから、たるみ目的ではなく切開リフトしようかと検討してる。

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/27(火) 09:34:42 

    バービーがやったやつ
    完璧じゃないかもしれないけど、以前よりは綺麗にはなってる
    ガル情報で500万かけてるらしい
    顔のクレーターに悩んでいる人

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/27(火) 09:35:23 

    >>1
    クレーターはダーマペン系が1番効く

    +2

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:18 

    外側から物理的に何かするのは大事だけど、もっと栄養面とか生活習慣、ストレスなどに力を入れてみたら?

    +1

    -16

  • 19. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:09 

    水ぼうそうに罹患して1年くらい経つけど、顔にへこみが残っちゃって悲しい…

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:39 

    >>11
    松潤はお金があるのにやらないのが不思議なんだよね
    バービーみたいにやったほうがいいと思う

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:44 

    >>1
    大金持ちのブラマヨ吉田とか、さらに上のハリウッド俳優、松本潤とか、あんなにお金あっても治せないっていうところに行きつくよね…

    トピ主さんもご存じだと思うけど、結局クレーターって名前だけど、「けがの傷」って扱いで、真皮まで届いていたらもう一生消えないから、クレーター周辺の肌質をよくして、「何となく目立たなくする」しかないって、形成外科では言われるよね

    あとは肌を剝いて人工皮膚を貼るしかないけど、金額的にも現実的ではないし、大やけどのかたのように、その部分だけ違う皮膚がついてるようになるから、それがいいのかどうか。
    あと、貼った後定着するまで通うのが遠方だったら正直無理だし、ケアとかしばらくすごく大変だと書いてあるしね

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/27(火) 09:41:30 

    >>18

    アバタ クレーターはムリ
    ケロイドみたいなもんだから

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:22 

    >>3
    最近見ないね

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:18 

    顔のクレーターに悩んでいる人

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:26 

    >>16
    これはビフォー?アフター?

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:30 

    >>3
    芸人界の川崎麻世

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:43 

    >>25
    ビフォーはコッチ
    年齢も考慮してね
    加齢とボコボコだったら、テレビには出れないと思うよ
    顔のクレーターに悩んでいる人

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/27(火) 09:47:03 

    >>3
    これが韓流肌ですか?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/27(火) 09:48:32 

    >>15
    サブシジョンの相談に行ったら、あなたのクレーターはピックタイプだから効果が出ないって言われた。
    もともと顔全体のニキビを潰しちゃったせいで、イチゴ鼻の状態が頬全体になってる感じ。

    今は凹みというかイチゴ鼻状態の頬を何となくぼやかすしかない現状方法はないってことで、気の向いたときにダーマしてる
    普通の形成の先生で、「金むしりとってやろう」ってところじゃないから、「100回やって「何となく綺麗になったような…って程度だから、そこはご承知おきください」って先生は言ってる。

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/27(火) 09:52:02 

    >>23
    大阪メインに活躍してます

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/27(火) 09:52:54 

    >>24
    リチャード・クレイダーマン?

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/27(火) 09:57:07 

    >>20
    やらないの不思議だよね
    お金余ってるのに

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:28 

    >>23
    関西では凄く観るよ
    たまに夕方のコメンテーターもしてるし

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:53 

    >>3
    小杉と出ないからか吉田って名前がすぐ出てこない

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:48 

    アットノンで治ったよ

    +1

    -9

  • 36. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:28 

    >>1
    美容に全投資出来るような環境ならダーマとか美容皮膚科一択なんだろうけど
    クレーターは治療大変だし傷で真皮層までいくと凹んだまま
    陰影が目立たないように毛穴を目立たなくするスポッツカバー塗って厚塗しないようにしているくらい
    歳とって肌が萎むと余計目立つから保湿とか気をつけてます
    朗報?というか、クレーターニキビ出来やすい人は肌がいわゆる男肌、角質部分が厚い
    最近の研究データではニキビ出来やすい角質層厚い肌の人はテロメアの寿命が長いと出てる
    長い目でみれば肌が老化しづらいのかも
    そう自分を慰めてるよー

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:17 

    >>7
    私はどっちも穴が目立っちゃうから、赤みだけコンシーラーつけてルースパウダー薄くつけて終わりにしてる
    これが一番マシだわ今のところ

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:14 

    >>1
    ローリング(ウッチャンナンチャンとかゴジラ松井)、ボックスとアイスピック(松潤、バービー)でどのやり方が効果あるか変わるよ。
    私はボックスとアイスピックで毛穴開きに見えるけどクレーターは韓国でコラテラピーってやつを12回やって太陽の影、電車のあの安っぽい電気に照らされても凹みは消えた。かなり深くえぐれてても浅くなった。
    水疱瘡や縫った痕や噛まれた痕も改善できるやつ。
    ローリングタイプなら炭酸ガスレーザーとサブシジョンとヒアルロン酸で滑らかになりそうな気がするよ。
    毛穴プライマーでクレーターが目立たなくなるならそれはクレーターではないからポテンツァ、ダーマペンで改善するよ。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:29 

    トレチノインで割とマシになったかも。
    針でコロコロしたり。

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/27(火) 10:42:50 

    ツヤを出そうとリキッド塗ると凸凹がより目立つし、パウダーだとパサパサしたり毛穴落ちが汚いからほんと困る

    もう年齢的に諦めてるけど、この凸凹って年取ったら窪んでシワが繋がってめっちゃシワシワになったりするのかな…?

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/27(火) 11:10:08 

    >>13
    ブラマヨの人も相当お金使ってるはずだけどね…

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/27(火) 11:15:35 

    私は水ぼうそうの跡でクレーターみたいって言われてトラウマになった

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/27(火) 11:24:44 

    19歳から29歳まで目以外の顔を覆い尽くすほどニキビがものすごくて、その頃に左頬にクレーターは既にあったものの、顔中の酷いニキビの方がすごすぎてまだ目立たなかった。

    30代に入ってニキビがだいぶマシになってきて、そしたら今度はクレーターが目立つように。でも美容皮膚科やエステに行くお金も勿体なかったからクレーター対策は何もしなかったけど、とにかくプチプラじゃなくていいスキンケアを使い続けてる。46歳の今は母も驚くほどほとんど目立たなくなったよ。

    身も蓋もない事を言うようだけど、時間が経てばかなり治るとは思う。

    +6

    -10

  • 44. 匿名 2025/05/27(火) 11:41:16 

    1年くらいピコプラクショナルやってた。みかん毛穴は多少マシか…?いや腫れててマシに見えるだけ…?っていう微細な変化で、私のローリング型のニキビ跡には変化なし。
    キュアジェットが気になってて、来月カウンセリング行くつもり。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:45 

    >>10
    本当にキレイになったよね。テレビで見かけ始めた頃はおお、凄いな‥て感じだったけど、アフター後は埋まり過ぎてて衝撃だった。めちゃくちゃお金は掛かったみたいだけど。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/27(火) 12:19:37 

    >>16
    なんか、細胞内のシートみたいなの使ってた気がするけど、凄く高価そうだなと思って見てた

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/27(火) 12:26:40 

    >>11
    最近チョコプラの松尾さんもクレーターマシ?綺麗になった気がする

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/27(火) 12:46:05 

    >>10
    バービーのお陰でヴァンパイアフェイシャルが有名になったよね
    でもバービーおすすめの順番が有った気がする

    最初からヴァンパイアフェイシャルではなくて
    レーザーだったか?何かの施術を何回か受けて、ある程度凹凸を減らしてから、ヴァンパイアが効果あると書いてあった
    肝心な部分を思い出せずごめん

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:19 

    >>11
    クレーターは美容皮膚科で大金積んでも効果ない場合がある
    効果のある施術を知りたい

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/27(火) 12:58:51 

    >>42
    私も同じだからよくわかるよ
    水ぼうそうやニキビの跡が残りやすい人は傷跡も残りやすい、そういう肌質なんだよね
    ほくろ取ったらしばらく跡が残ってちょっと大変だった

    だから50歳になったら帯状疱疹のワクチンも受ける
    正直ワクチン副作用とかより跡が残るのがこわい(普通の人では考えられないほど長期で跡が残る)

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/27(火) 13:02:50 

    >>14
    皮膚が炎症で挫滅するから

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/27(火) 13:33:56 

    >>49
    サブシジョンだっけ??
    針で一個一個癒着とって脂肪いれるの
    あれならどう?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/27(火) 13:36:06 

    ニキビ跡のクレーターと赤みに悩んでいます。美容皮膚科でヴァンパイアフェイシャル8回、ピコフラクショナルレーザー5回、ポテンツァ6回、ノーリス(赤み消しの光治療)9回やって、ちょっとフラットになってきたかな〜って感じです。ここまでで200万くらいかかりました。来月からトライフィル4回やります。ノーリスはあと7回残ってます。キリがないし軍資金も尽きたので、これで終わりにしようと思ってます。赤みは大分マシになりましたが、凸凹は期待したほど治らなかったというのが本音です。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/27(火) 13:45:17 

    >>15
    シルファームやったけど結構綺麗になったような
    死ぬほど痛かったけど笑
    あとは美容内服
    PDRNとレチノールは使ってる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/27(火) 13:51:29 

    >>9
    ダーマペン6回通って少しマシになったけどまだ浅いクレーター
    ポテンツァというのがより強いらしい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/27(火) 14:10:32 

    >>52
    ありがとん
    調べてみるね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/27(火) 17:06:13 

    >>27
    なぜ、ボコボコなの?
    ブラマヨの吉田は酷いアレルギーが原因の一つらしいけど、バービーも?

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/27(火) 17:40:24 

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/27(火) 18:15:35 

    >>1
    化粧品じゃ改善は難しいよ。
    美容皮膚科でレーザーやダーマローラーするくらいじゃないと。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/27(火) 18:50:08 

    眉毛に水疱瘡が出来て、潰してそこだけハゲてしまった…恥ずかしい
    頬にも1個目立つのがある

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/27(火) 19:36:06 

    色が濃い野菜を摂るか青汁を飲む。

    +0

    -7

  • 62. 匿名 2025/05/27(火) 20:01:09 

    クレーター治療を10年以上してます

    フラクショナレーザー系20回以上
    ダーマペン10回以上
    サブシジョン3回
    ポテンツァ(ドラッグデリバリー)10回以上
    トライフィルプロ(オート)3回
    トライフィルプロ(マニュアル)3回

    その他にもPRP療法など色々と手を出し、
    総額何百万かけているか…😓

    それでも重度クレーターから、マシになった程度です
    完全に綺麗な肌にするには難しいなと感じながらも、
    次はキュアジェットに挑戦予定です

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/27(火) 21:48:34 

    >>49
    今はサブシジョン、キュアジェット(マイクロサブシジョン)、トライフィル、TCAクロスあたりが効果があると言われているんじゃないかな。
    ただどれも回数が必要だし、劇的に良くなるかはやってみないとって感じじゃないかしら。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/27(火) 23:28:48 

    >>36
    確かに、クレーターで脂肌だけど年齢より上に見られた事はまだ一度もないかも。40歳。
    散々いろんなトピでも言われてきたけど見られる商売の芸能人ですら治せていない人がいるって事は、まずお金では限界があり更にいくら金額使っても不可能な部分があるのかと思って35過ぎたあたりからもう開き直ったw
    それまでは輪郭隠しの髪型していたけど顔を隠して人の目線の先気にして生きるの疲れたから前髪無しで全て耳にかけて生きてるw
    でもそうしたら気分もスッキリしてきて結果前より明るく暮らせてるわー
    水分量だけは減ると目に見えてクレーターが目立つから、肌だけはふっくらするように水分とパックだけ気をつけてる

    コンプレックスなんて人の数だけあるんだろうし、キリないよね

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/28(水) 00:31:03 

    雑穀米

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/28(水) 00:34:37 

    クレーターは自分で潰してる自業自得な結果

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2025/05/28(水) 00:40:56 

    きっっしょ

    +0

    -8

  • 68. 匿名 2025/05/28(水) 00:44:25 

    >>1
    浅いクレーターなら角質培養はどうだろうか お金かからないし 私は赤ら顔がすっかり治った

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/28(水) 00:47:32 

    汚肌だからってそのイライラを他人に当たるなよ
    美容医療早くしろよ

    +0

    -9

  • 70. 匿名 2025/05/28(水) 02:35:11 

    化粧直しすると鼻の毛穴落ちが酷くてシカみたいに白くポツポツしちゃって困ってた。

    ある日いつも通りアユーラのオイルシャットワークスってパテみたいなので毛穴埋めてファンデ塗ってたら間違えてもう一度アユーラのを塗ってしまってそのまままたもう一度ファンデ塗ったらあらかじめもう毛穴にファンデがパテと共に落ちてるので化粧直ししても毛穴落ちしなかった。それ以来毎回その工程でやってる。

    きっとお肌的には御法度なので自己責任だけど。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/28(水) 03:36:48 

    >>42
    あたしも顔のまんなか(鼻の横)にデカい水疱瘡クレーターあるよ!わかる!
    でもこれが消えても肌の綺麗なブスになるだけだからなぁと何もしないでいる。お菓子食べよ。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/28(水) 07:18:17 

    ナンちゃんが塩洗顔で綺麗になったって言ってた。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/28(水) 14:53:43 

    >>42
    言うやつまじでノンデリ過ぎる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/28(水) 14:54:58 

    >>63
    サブシジョンで癒着とる時、ブチッて音がするらしいね、、
    カウンセリングで効果あるよ!と言われても勇気無いかも

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/28(水) 19:23:36 

    >>74
    サブシジョン怖いよね!
    私はさいきんキュアジェット(マイクロサブシジョン)を始めました。
    こちらは麻酔テープかクリームさえしておけば大して痛くないよ。
    4回のコースで2回目が終わったんだけど、まだそこまで良くはなってないかな。
    陥没キズがフラットになってくれるといいんだけどな〜。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/28(水) 21:26:58 

    ダーマペンとポテンツァしてみたい。
    ダウンタイム気になるから、まずはポテンツァかなあと考えています。
    でも今紫外線強いから、秋か冬まで待った方がいいですよね??

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/29(木) 15:35:29 

    肌に虫がいるみたい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/29(木) 22:13:55 

    >>39
    トレチノインって妊娠中は絶対ダメだから何があるかわからない20〜30代の女性には不向きだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード