-
1. 匿名 2025/05/27(火) 00:50:24
「回復の見込みはない」。父親の会社員男性は医師からそう告げられている。事故に遭った次女(5)の医療費や介護費は、将来的に数億円に上る見込みだ。他の2人の子どもの教育費もかかり、事故の前年に建てた戸建ての住宅ローンも抱えている。
事故を起こした車両は、タイヤを車体からはみ出させている違法改造車で、任意保険にも加入していなかった。「娘の未来を奪い、金銭的な補償もない。あまりにも理不尽だ」
「悩みの9割はお金のことです」。事故で次女が意識不明となっている札幌市の男性はこう明かした。事故から1年半がたっても、加害者側の自賠責保険の手続きは続いている。加害者はこれまでに医療費など計約200万円を支払ったが、今後も支払いが続く保証はない。
※事件当時のトピック走行中の車から外れたタイヤが園児に直撃 意識不明の重体で搬送 札幌・西区girlschannel.net走行中の車から外れたタイヤが園児に直撃 意識不明の重体で搬送 札幌・西区 警察などによりますと、園児は3歳から4歳くらいの女の子で、搬送時は意識不明の重体だったということです。 また、外れたのは軽乗用車の左前のタイヤで、当時園児は父親とみられ...
+8
-189
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 00:51:17 [通報]
保険会社が払わないってこと?返信+3
-196
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 00:51:42 [通報]
そんな事あるのか!返信+477
-1
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 00:52:26 [通報]
この世に地獄があるとすればそのもの、、返信
なんでこんな目にあってこんなに苦しめられ続けなくてはならないの+737
-1
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 00:52:30 [通報]
無保険とか考えられない 外人の乗る車も無保険いそう返信+915
-4
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 00:52:54 [通報]
奇跡が起こって回復して欲しい返信
数年後に意識が戻ったなんて話も聞いたことあるし+481
-7
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 00:53:39 [通報]
外国人増えてるから無保険の車も増えてそう返信+530
-5
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 00:53:53 [通報]
任意保険義務付け出来ないの?法律変えてよ返信+799
-3
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 00:53:53 [通報]
うわぁ...数億??返信+108
-4
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:06 [通報]
>>1返信
これって事故だから加害者に支払わせるために健康保険を使わず自由診療になっているってこと?
でも加害者に支払い能力が無いんだから通常の子供の医療費無償を適用できないの?+5
-53
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:21 [通報]
>>1返信
保険未加入の車は若者に多いらしいけどね。
NHKが強制加入で車の保険は任意なんだからおかしいよね。+815
-3
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:27 [通報]
>>2返信
そもそも保険に加入してなかったんだよ+269
-3
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:41 [通報]
無保険で事故起こしたら死刑っていう法律にしたらいい返信+465
-4
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:46 [通報]
そりゃ子供だったら全力で助けようとするよね、、返信
その結果がこれなのは現実すぎる+125
-2
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:50 [通報]
保険強制にするべき。返信
入らないと車没収するとか。
+315
-1
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 00:55:10 [通報]
>>8返信
義務になったら任意じゃないよw
でも支払い能力以上の事故を起こす場合に備えて
なんらかの対策は必要だよね+29
-89
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 00:55:12 [通報]
それこそ税金から補填して犯罪者に死ぬまで取り立てるとかしろよって思う なんのための税金だよ返信+294
-6
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 00:55:30 [通報]
>>3返信
工場で働いてるけど東南アジア系、南米系の外国人が多くて、殆どの人が車通勤してるけど
任意保険入ってる人の方が稀で大体は無保険か自賠責ばかりらしいよ
外国人の乗ってる車もボロボロの軽自動車ばかりで今にも壊れそうな感じ
外国人が運転してる車を見かけたら近づかない方がいいよ+335
-2
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 00:55:46 [通報]
性善説でやるからだよ返信
無保険=即懲役10年とかにすれば即解決
日本はあらゆるもので性善説でやりすぎ+299
-1
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 00:57:01 [通報]
>>4返信
そもそも保険会社も支払い渋るからね。
保険会社の事務で働いてたけど、なるべく払わないやり方でやってたし、本音言うと保険会社は1円でも多く払いたくないんだよね+136
-14
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 00:57:17 [通報]
>>15返信
車検のとき納税証明見せないといけないと思うけど、そのときに任意保険も同時確認にすれば良くない?+136
-5
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 00:57:17 [通報]
>>1返信
自動車保険にそういった特約なかったっけ?+6
-7
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 00:57:26 [通報]
貧乏人は運転するな返信
貧乏人は免許取得の資格無し
猫も杓子も免許くれてやるからこんなことになる+127
-2
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 00:58:31 [通報]
>>22返信
無加入だってば+9
-4
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 00:58:49 [通報]
加入率ジワジワ減ってるんだよね返信
お金がないと必要なものまで切り詰めるようになるし、ここからまだ外国人も増えてることを考えると…+77
-1
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 01:00:28 [通報]
>>13返信
死刑+臓器や骨売って被害者にお金行くようにして欲しい+158
-1
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 01:00:35 [通報]
>>10返信
よこ
ちょっとそこは気になった
子供の医療費が無料じゃない地域なのかな?
将来的なお金の不安はあるだろうけど今の時点ではどうなんだろう+8
-15
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 01:00:41 [通報]
10台に1台って多過ぎじゃないか返信+139
-0
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 01:02:07 [通報]
【自賠責保険(自動車損害賠償責任保険) 】返信
法律で加入が義務付けられている強制保険。自動車やバイクを運転する際に必ず必要。
補償内容: 交通事故で相手を死傷させた場合の対人賠償のみ(物損や自身のケガは対象外)。
補償限度額: 死亡で最大3,000万円、傷害で最大120万円、後遺障害で最大4,000万円。
特徴: 保険料は一律で、車種や契約期間により決まる。公道を走る全ての車両に加入義務があり、未加入は罰則対象。
【任意保険 】
加入が任意の民間保険。自賠責ではカバーしきれない損害を補償するために加入する。
補償内容: 対人・対物賠償、自身のケガや車両の損害、ロードサービスなど、契約内容に応じて幅広い補償。
種類: 主に対人賠償、対物賠償、搭乗者傷害、車両保険など。オプションで特約を追加可能。
特徴: 保険料は運転者の年齢、車種、補償範囲などで異なる。自由にカスタマイズ可能で、等級制度により保険料が変動。
+8
-0
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 01:04:14 [通報]
>>8返信
本当これ。車を持つには必ず入らなきゃダメにしなきゃ何も変わらない。 しかも保険にも入らないような人は事故起こしたって責任果たすわけないんだからさ+458
-1
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 01:05:38 [通報]
>>25返信
わからないっていう回答が意味不明+37
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 01:06:05 [通報]
>>29返信
自賠責の後遺障害4000万いけそうな気がするけど+12
-2
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 01:06:32 [通報]
>>20返信
払いたくないのは、会社を守るためってこと、頭ではわかるけど
こっちは被害者で命を落としてるのに、相手の保険会社から心ないことを言われたよ
せめて言葉だけでも寄り添ってほしいよ…+148
-0
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 01:08:32 [通報]
>>13返信
その前に財産没収して被害者へ+101
-1
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 01:08:34 [通報]
20代とか若い子で中古の安いレクサスとか乗ってる子聞くと大体任意入ってなかったな。返信
大丈夫っしょーみたいな感じ+17
-1
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 01:08:59 [通報]
>>10返信
加害者に支払わせるためにというより、健康保険っていうのは病気や怪我のためのものだった気がする+45
-3
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 01:10:12 [通報]
>>27返信
保険診療で計算しても、数億円になるよ+16
-1
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 01:10:20 [通報]
>>32返信
4000万では到底足りないだろうね+32
-1
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 01:15:01 [通報]
旦那がバイク乗ってるけど、バイクで任意保険なんか必要ないって言ってた。入らせたけどね返信+21
-0
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 01:17:04 [通報]
お金ない人ほど入れよな。そんな高いものじゃないしお守りと一緒返信+63
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 01:17:18 [通報]
外国人が加害者で無保険なの何とかしてほしい返信
そもそも保険入ってなかったら車運転できなくして欲しい+97
-1
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 01:19:05 [通報]
この犯は事件後もインスタのアイコンがサンタクロースの衣装でピース姿のままなのもなめてるわ返信
重箱の隅をつついてると言われればそうだけど、普通の神経だったらよそ様の幼いお子さんをこんな目に遭わせてあんな楽しそうな写真は使えない+85
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 01:19:40 [通報]
外国人増えてるけど、殆ど保険入って無さそう返信+28
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 01:20:03 [通報]
事故起こしそうな奴ほど、保険にも入ってなくてさらに支払い能力もない低学歴返信
保険は貧乏人こそ入るべき+24
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 01:20:37 [通報]
>>5返信
ほぼ入ってないと思う。+247
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 01:21:40 [通報]
>>8返信
入らないなら損害賠償強制的に徴収出来るようにして欲しい+306
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 01:21:50 [通報]
>>4返信
不幸なニュースのトピックにとびついては同じこと言ってそう
それ病んでるよ+3
-11
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 01:24:37 [通報]
新型ヴェルファイア乗ってる元義父は未加入だったよ返信
そもそも事故っても逆ギレタイプだと思う
金も地位もないし、本来なら車買えない収入なのに金借りるのに長けてるっぽい+24
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 01:26:36 [通報]
>>46返信
金が無い奴からは賠償して貰えない、無理って聞いたわ。
金無いし払えないから刑務所入りま~すとか言うんだってよ。+84
-0
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 01:28:03 [通報]
任意じゃなくてなんで強制にしないんだろ?返信+12
-1
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 01:29:05 [通報]
>>3返信
この前、駐車場に停めていた我が家の車にぶつけられるという事故を経験し、誤ってぶつけてしまった方はとてもきちんとされた方だったので警察の事故処理も保険会社への連絡も滞ることなく修理完了したのだけれど、修理業者の担当者から「貰い事故で大変でしたがお相手がちゃんとされている方でラッキーでしたね。今、沢山いますよ無保険の方々。そういう人からぶつけられた場合は泣き寝入りになることが多い。『ない袖は振れない』と逃げる人がほとんど」という話を聞き驚いたよ。+128
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 01:29:49 [通報]
保険入らなきゃお金ないと言って払わなくても良いなら返信
保険に入る意味なくね?
法律がおかしい
無保険は無免許と同じように罰するべき+38
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 01:36:32 [通報]
>>5返信
事故したら国外脱出しそう+200
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 01:38:14 [通報]
十台に一台は無保険車返信
これ茨城県はそうだと聞いたことあるけど、
日本どこでもそうなんだ?
+4
-1
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 01:46:34 [通報]
保険入ってないから仕方ないで済まされちゃうなんて信じられないよ返信
とにかく補償とか医療費を専門家に見積もってもらって、全額一括で払わせられないのかな
加害者には強制的に借金させて一生返済させればいい+14
-1
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 01:50:46 [通報]
>>8返信
その為に自賠責があるが、無車検車とかなら自賠責すら無加入だから大変だと思う。+143
-2
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 01:51:49 [通報]
財産没収すべき返信+4
-1
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 01:52:01 [通報]
加害者には消費者金融から借りてでも補償してもらおうよ返信
あとは必死に自分で返してもらう+4
-3
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 01:55:11 [通報]
別トピでも言ったことなんだけど、こういう賠償金は国が一旦支払って返信
税務署なり国が加害者に取り立てるような制度を設置すべきだと思う
被害者の泣き寝入りを許しちゃいけない
被害者は加害者が刑事裁判で刑務所行くかどうかよりも
今、直面している原状回復、治療とか生活の建て直しとかの方が重要
国が肩代わりして被害者救済すべき+25
-3
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 02:02:29 [通報]
外人男は無保険な上、下手で自己中な運転するから最悪返信
見つけたら即通報するわ+10
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 02:06:17 [通報]
>>13返信
それプラス、
死刑判決が出たら、死刑囚に死亡保険がかけられて、
死刑執行後に
保険金が
遺族に支払われる法律作りたいよね!!+23
-8
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 02:06:45 [通報]
>>8返信
日本人・外人も任意じゃなく自賠責同様に強制にしなきゃダメ
バイクも然り
ETCカードみたく保険カードを作り挿入しなきゃエンジンかからない車を早急に作れ
あとは飲酒も何とか出来ないモノだろうか+234
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 02:09:01 [通報]
自賠責と任意保険の内容が分かりにくいのも関係あるのかも。自賠責の補償を厚くすることは難しいのかな?返信+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 02:10:35 [通報]
>>8返信
自賠責をもっと充実させて、任意保険は自分側の車両保険とかそういうのだけにすればいいのに+109
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 02:12:23 [通報]
>>24返信
違うんじゃない?
無保険の相手と事故った時用の自分の保険+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 02:16:37 [通報]
>>18返信
自賠責入ってたら、自分が事故って相手怪我させても相手に支払われるじゃん
問題なのは無保険だよ
+43
-2
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 02:16:57 [通報]
軽は貧乏人かちょい乗り主婦御用達だから無保険多い。返信+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 02:31:51 [通報]
>>38返信
いや、手続きが続いているってあるからなんで認められないんだろうと思って
もしかして今の時点では子供で医療等無料だから?+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 02:32:40 [通報]
>>10返信
そもそも交通事故や労働災害の場合、支払う場所が違うという話では。何もかもを医療保険適用するのも、負担が大きすぎるわけで。+29
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 02:42:05 [通報]
保険代すら払えない、払わない奴は免許持つ資格無し返信
逃げ得な世の中嫌だ+11
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 03:01:01 [通報]
加害者自分のお金から?¥200万は払ってるんだね。返信
弁護士雇ってるのかな?
被害者大変だけど 車運転する側から言えば いつ自分が加害者の立場になるかわからないから どう対応してるのか気になる。
任意保険入ってるけど保険内容で支払われない可能性もあるから 保険入ってても安心とは言えない
+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 03:06:06 [通報]
>>1返信
任意保険に入ってなかった車に突っ込まれて、「お金がない」って払ってもらえなかったことがあるよ
幸い車の修理代だけで怪我はなかったけど、外人も増えてるしこういう無保険車がゴロゴロ走ってると思ってた方がいい
自分の車の任意保険に人身傷害補償(車外での自動車事故も補償タイプ)をセットしておくことで無保険車との人身事故も自分の保険から補償されるし、保険会社の担当者にも間に入ってもらえる
被害者の女の子のご両親がマイカーの人身傷害補償に入っていたら、家族の歩行中や自転車に乗ってる際の自動車との事故も設定上限金額まで補償されるはず
+15
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 03:20:53 [通報]
>>11返信
車買ったら「カーナビ付いてるのでNHK契約しろ」って言うんだから、いっそNHK料金に保険もセットにしちゃえばいいのにね
そしたらNHKも受信料取れるし無保険車も減るのでは+97
-4
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 03:22:27 [通報]
>>5返信
生保も、、、+97
-1
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 03:33:35 [通報]
これに関しては法律がクソ返信+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 03:40:15 [通報]
>>8返信
レンタカーも、任意保険に入っている人だけに貸し出しべき+127
-2
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 03:52:47 [通報]
この親御さんは任意保険に加入してないのかな?返信
私が入ってる任意保険は相手が無保険だと確か2億までは自分の任意保険からお金出るんだけどな
金銭面だけでも心配なくなれば良いのにね+4
-1
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 04:20:46 [通報]
>>68返信
最近外国人が運転してるのをよく見かけて、怖いから自分の保険担当してくれてる人に聞いた。
交通事故って過失10:0だと、負傷させた相手が居ると健康保険は使わないのが普通って聞いた。
車対車だと自分が入ってる保険会社が相手と交渉してくれて、相手が無保険だったとしても自分が入ってる保険会社が一旦負担して相手に請求するんだって。
1の事故って車と歩行者かな?
でもこれで子どもの医療費無料だからって国が全額負担したら、
そしてこれがまかり通る様になったら大変な事になると思うわ。
+9
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 04:22:55 [通報]
給料から強制的にとかできないのかな。返信
無保険のやつこそ事故起こす。こういうのきっとニュースにならないだけでたくさんありそう。
最悪すぎる。
車の事故に関しての法律っておかしなのたくさんある。+7
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 04:23:48 [通報]
>>61返信
保険料が高くなるからやめてくれ!+4
-1
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 04:35:17 [通報]
>>16返信
横
だから義務にと言ってるんじゃない笑
よく読みなよ、、
+44
-3
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 04:46:30 [通報]
無保険ヤロウの車は取り上げるとか出来ないのか返信
走る凶器なのに+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 04:51:43 [通報]
無保険で乗り回すような人や外国人から強制的にっていっても、財産や収入が多くなければ徴収したってたかがしれてる返信
じゃあ自賠責から払うので保険料高くなりますとか、自動車税から払うとかなって、真面目に払ってて自己とは無縁の人の負担が多くなるだけ+3
-1
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 04:58:01 [通報]
任意保険に入ってない車に後ろから追突された事ある。音信不通になって、泣き寝入りだよ。返信
自分の保険会社の人に「弁護士特約つけてれば何とかなったんだけど」と言われた。それから付けてる。
+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 04:59:50 [通報]
それではいつか親が泣く泣く治療を断念しないと行けない時が来るじゃない!なんなん!普通に生活してただけなのに!どんな地獄よ!返信+3
-1
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 05:01:45 [通報]
もっとこういうのこそTVで問題視しろよ返信+12
-0
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 05:14:56 [通報]
>>3返信
おかま掘られたんだけど相手無保険だったよ
弁護士特約付けてたから全部任せて搾り取ってもらったけど、相手は個人的に連絡してきてお金がないから今は払えない、もっと安く済むはずだ、とか色々言ってきて大変だった
何を言われても、こちらに連絡しないで弁護士に言ってください、と相手にしなかったけど+82
-0
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 05:27:16 [通報]
無保険車で事故は1億の賠償+通常の賠償ということにしたらいいのに。返信
払えなければ臓器を取って賠償させろと言いたい。
これすればよほどのバカ以外は
運転しない
保険に加入する
どっちんかになる
+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 05:32:52 [通報]
>>31返信
入っているけど(または家族名義で入ってる)、保険内容がよく分からないから「分からない」回答なのかも。
こういう人結構いる。+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 05:36:17 [通報]
とりあえず自動車保険には弁護士特約を必ず付けた方が良さげだね。返信
未保険者なんて◯◯◯イなんだから、そいつを普通に相手にしたらこちらまでメンタルやられるわ。+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 05:45:02 [通報]
任意も強制にして、任意入ってたら、自賠責減額やらの対応したら良いのに。でも自賠責の団体なんて天下りの温床だろうし、自賠責も実質税金だから国は動かないだろうね返信+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 05:46:02 [通報]
>>21返信
でも法的強制力が無いと、「あ〜また入りますね」で逃げられるよ+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 05:55:26 [通報]
>>17返信
本当に誰が被害者になるか分からないんだからこんな事故
税金使って欲しい
こんな理不尽に人生を奪われて本人同士の自己責任なんておかしい
犯罪の被害に遭った人は国が助けてあげて欲しい+15
-1
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 05:56:35 [通報]
>>88返信
外国人の轢き逃げが増えるかもしれない+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 06:02:18 [通報]
車買う時に自賠責だけじゃなくて、今の任意保険も必須にしなきゃだめだと思う返信
いくら気をつけてたとしても色んな要因が重なって自分が加害者になる可能性もあるんだから
トピとは違うけど、自転車側はぶつけたら逃げんな
信号待ちしてたら高齢者を追い抜こうとして歩道から車道に飛び出してきた高校生が横から勢いよくぶつかってきた
もちろんこっちの保険からだよ。くそが+7
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 06:02:19 [通報]
>>7返信
無保険てほとんど外人の車なんじゃないかとすら思う+31
-1
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 06:03:26 [通報]
>>22返信
被害者側の任意保険に特約で付けていれば保険(契約した金額)はでるけど
特約だから保険素人は存在すら知らない人もいるかもね+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 06:03:26 [通報]
>>86返信
そう言えば川口もテレビでやらないね+7
-0
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 06:08:52 [通報]
>>18返信
どうなってるの
本当に怖いんだけど
会社で保険会社どこかって提出するところもあるよね
うちの近くに外人引っ越してきたけど、みんな自転車にのって出勤してるよ
田舎だけど+43
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 06:12:49 [通報]
無保険の奴ほど事故を起こす、と教習所の教官がいってたな返信
確かに、任意保険未加入=もし事故を起こしてしまったらと先を予測することができない=危険予知能力がかなり低い、だもんね
任意保険未加入の奴は免停くらいしないと
せめて、交通違反した奴は罰金と任意保険加入の有無を確認して入ってなければさらに追加罰金とかさ+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 06:13:40 [通報]
>>3返信
車だけじゃなくてバイクのほうがもっと多い
バイクは任意どころか自賠責未加入も見かけるから本当に怖い。自分が気を付けてても当てられたら最悪よ+24
-0
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 06:17:01 [通報]
>>18返信
任意保険、自賠責がどうとか全く分かってないんじゃない?
存在自体知らなさ+29
-0
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 06:17:55 [通報]
>>10返信
昔DVで怪我して病院の診療受けた時なんだけど10割負担の実費だった。
第三者から受けた怪我での診療は健康保険使えず実費になるとか説明受けた。第三者に請求するためとか
そのせいだと思う。 つくづく被害者に厳しい日本+22
-6
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 06:21:40 [通報]
>>2返信
何のための保険だよ
そういう為に役立つ保険としてなのにね
+2
-57
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 06:22:09 [通報]
>>74返信
うん?そもそも生保は車の所有はできないから
知り合いの車とか借りてそれが無保険だったら同じことなるかもね+10
-3
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 06:22:19 [通報]
>>1返信
ジムニータイヤが合ってない人ばっかりだよね……外見にばっかりこだわって、人様に迷惑かけても良いと思ってる残念な人達。哀れ。+16
-0
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 06:24:54 [通報]
>>30返信
無保険だと
責任能力果たせないよね。
慰謝料とか賠償金と一緒で払えないものは
払えないです…って感じかと+21
-0
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 06:26:02 [通報]
>>1返信
こんなのどう考えてもおかしい
自分に非は1ミリも無いのに子供の将来を奪われた上にお金まで払わなきゃいけない
こんな地獄無いじゃないか
とりあえず国が建て替えてほしい
そして加害者には国が取り立てればいい
そういう制度にしないと加害者の勝ち逃げになる
+24
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 06:26:08 [通報]
神様ってホントにいないんだな〜と思う返信
+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 06:27:44 [通報]
>>5返信
米軍の人が車運転してる車、保険に入ってない人ばかりだから、何かあっても泣き寝入りすることになる
なので、あまり近づかないほうがいいって、昔沖縄に遊びに行ったとき現地の友達に忠告されたことある+131
-0
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 06:29:58 [通報]
>>61返信
保険料だれが払うの?+10
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 06:30:23 [通報]
今沖◯に住んでるけど、沖◯は任意保険加入が全国ワースト1位らしいね返信
そして毎日のように事故ってるのを見る
こっちが一切悪くなくても向こうが無保険で泣きを見るとか最悪だわ
こっちがいくら気を付けてでも向こうが気を付けてなくては意味が無い
そもそも保険に入ってない奴なんて意識が低いんだから余計に事故る可能性がある+8
-0
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 06:31:02 [通報]
>>5返信
友達が外国人にぶつけられたけど、任意入ってなかったどころか車検も通してない車で無免許(取消中?)だったよ。
逃げようとしたところを捕まえて警察呼んだけど後日母国に逃げたらしくそれっきり。
自分の任意保険使えたし、怪我なかったからまだよかったけどめちゃくちゃ怒ってた。+154
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 06:32:17 [通報]
車検も通さないで改造してるくらいだから返信
自賠責なんて入ってないでしょうよ。+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 06:35:33 [通報]
今、任意保険加入していない人多いから返信
無保険⾞傷害特約は付けておいた方がいいよ。+7
-0
-
116. 匿名 2025/05/27(火) 06:36:15 [通報]
国もマイナンバーって騒いでいるんだから自動車と保険はマイナンバーと紐付けして、加入していない自動車は走らせなきゃいいんだよ。返信
マイナンバーの使い方が下手すぎだよ。+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/27(火) 06:41:22 [通報]
>>20返信
そうなの!?
前に子供が走行中の車とぶつかってしまって本当にかすり傷だけだったんだけど治療費とか休んだ日の保証とか色々支払ってもらえてビックリした
逆に申し訳なかったよ
かすり傷でこんなに支払ってもらえるから当たり屋やるやつがいるんだなって思ったよ+5
-2
-
118. 匿名 2025/05/27(火) 06:41:26 [通報]
年末調整の保険控除に車の保険代も入れて欲しい返信+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/27(火) 06:44:59 [通報]
>>18返信
自賠責の上限4000万で足りればいいけど、足りなかったら今回のように被害者家族を生き地獄に突き落としたも同然だよね+42
-0
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 06:45:09 [通報]
>>115返信
コレ
保険料が高くなっても自衛するしかないよね+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/27(火) 06:50:45 [通報]
>>104返信
よく読め+24
-0
-
122. 匿名 2025/05/27(火) 06:51:17 [通報]
>>1返信
外国人の運転免許廃止でいいよ。+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/27(火) 06:52:19 [通報]
>>2返信
こういう無知の人が任意保険に入らない。+92
-0
-
124. 匿名 2025/05/27(火) 06:52:22 [通報]
>>10返信
日本に住んでないんだから
お前には教えない+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/27(火) 06:53:14 [通報]
>>87返信
そう
弁特大事
年1000円とかだし、弁護士特約はぜっっったいに付けるほうがいいよ
100%相手が悪い場合、自分の保険会社は対応してくれないことがあるのですが、弁護士特約あれば弁護士にお願いできる+50
-0
-
126. 匿名 2025/05/27(火) 06:53:20 [通報]
>>72返信
外国人には運転禁止にしとけよもう。+1
-0
-
127. 匿名 2025/05/27(火) 06:54:52 [通報]
被害者請求返信
被害者請求とは、加害者側の任意保険会社を通さず、被害者が直接、自賠責保険に対して、治療費や慰謝料などの保険金を請求する方法のことをいいます。必要書類を自賠責保険に提出すると、示談成立前であっても、損害額などの調査や計算が行われ、請求後1ヶ月ほどで、自賠責保険の支払限度額の範囲内で保険金が支払われます。足りない分は加害者側の任意保険に請求することになります。 示談交渉の結果を待たず、保険金を受け取ることができますが、必要な書類を自分で用意し、手続する必要があるため、手間がかかります。 加害者が任意保険に加入していない場合や、被害者の過失割合が大きい等の理由で任意保険が病院への治療費の支払いを拒んでいるような場合などは、被害者請求を行うことを検討すべきでしょう。
こういうのダメなんかな?
これ請求しても足りないのかな?
+3
-1
-
128. 匿名 2025/05/27(火) 06:54:54 [通報]
>>5返信
田舎の高齢者にもいるよ…+15
-0
-
129. 匿名 2025/05/27(火) 06:55:23 [通報]
>>18返信
それ勤務先も無責任じゃない?
まともな会社は任意保険の証明書を提出させるよ!+58
-0
-
130. 匿名 2025/05/27(火) 06:55:42 [通報]
>>46返信
訴えればもちろん権利は獲得できるけど、相手が自己破産とかしちゃったらおしまい+8
-0
-
131. 匿名 2025/05/27(火) 06:56:30 [通報]
慰謝料も養育費も返信
払わなくてもなーんにも罰ないもんね日本
終わってる
どこまでも加害者にあまあまな国+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/27(火) 06:57:21 [通報]
>>81返信
義務は自賠責があるからね
自賠責は対物の補償はないけど、対人は多少出るから
自賠責の補償範囲を高くすべきかなとは思うけど+2
-1
-
133. 匿名 2025/05/27(火) 06:58:41 [通報]
我が家はめちゃくちゃ手厚い任意保険に入ってるけど、外国人の運転する車が増えてて怖い。返信+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/27(火) 07:01:31 [通報]
>>101返信
自賠責未加入だろうと関係ないでしょ
強制加入ってそういう事
自賠責保険税だよ
+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/27(火) 07:03:11 [通報]
無保険は運転禁止にして欲しい返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/27(火) 07:03:33 [通報]
>>16返信
バカだねぇ+8
-0
-
137. 匿名 2025/05/27(火) 07:05:29 [通報]
>>3返信
車売るときに保険に強制的に加入させられるようにできないのかな?と思うよね…
それが無理なら強制的に財産差し押さえとかさ+52
-0
-
138. 匿名 2025/05/27(火) 07:06:54 [通報]
昔働いてた会社の男も堂々と無保険だよ!って言ってて引いたのを思い出した返信
ただボンボン育ち、妻も稼ぐ、妻実家は田舎の病院~みたいなタイプで世の中バカにしてたのかなー?って感じはあった
当時は事故っても支払えるくらいの現金があるってことかな?と思ってたけど、小さい子を殺してしまった場合生涯年収考えてたくさん支払う必要あるし、場合によっては億の支払いとかあるよね
まず支払えないよね
って思ってからは、気持ち悪くて無理って思った
子供産んでからはなお無理になった
ああいうのに殺されたら溜まったもんじゃねぇわ
あの人も2人子供がいたけどね
親だからってまともとは限らないね本当+3
-1
-
139. 匿名 2025/05/27(火) 07:06:55 [通報]
>>76返信
レンタカー会社自体が保険加入義務にした方がいい
そのレンタカーで事故を起こしたら保険が発生するように
対人なら、車は凶器だよ
+11
-0
-
140. 匿名 2025/05/27(火) 07:07:26 [通報]
保険の更新で担当の人てた話していて十年くらい前にすでに話題に出たよ。返信
普通のおばさんとか無保険の人が割といるって。ドラレコを早めにつけないと不安だねって話をした記憶がある。
保険代がすごく高いから無保険にしたくなる気持ちわかるけどね。+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/27(火) 07:08:52 [通報]
>>20返信
三井住友海上入ってるけどめちゃくちゃお金払い良いよ。相手にも自分にも。
相手が渋って長引いた時には先に保険金概算してくれたし。
値段で選ばない方が良い。+23
-2
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 07:10:38 [通報]
保険入らないで怖くないのかな。って思うけど、元々の気質が無責任なら怖いわけないか…返信+5
-0
-
143. 匿名 2025/05/27(火) 07:11:35 [通報]
>>8返信
それなら自賠責保険の値段を引き上げて任意保険並みの補償内容になったらいいね+15
-0
-
144. 匿名 2025/05/27(火) 07:13:08 [通報]
うちの親も無保険車(高級車)に追突されて、降りてきた男がアタオカで、俺のこの車くれやるわゴルァ!って。返信
結局その高級車を売ったお金で修理代をくれたらしいけど、それだって謎だし、ほんとみんな気をつけて。+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/27(火) 07:15:43 [通報]
>>4返信
地獄だと言えるのはご家族だけだと思う
他人が口に出すことではない+3
-11
-
146. 匿名 2025/05/27(火) 07:18:03 [通報]
えっあのジムニーのやつ任意保険入ってなかったの?返信
カスタムとか言ってバカじゃん+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/27(火) 07:21:19 [通報]
安ジムニーのダサい改造でしょ返信
不正改造車は一発面取りでいいのに
+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/27(火) 07:21:33 [通報]
金額高くなっても自賠責保険を任意保険並みに保障内容を変えればいいのに返信
外国人や高齢者の事故が増えてるのだから+4
-0
-
149. 匿名 2025/05/27(火) 07:21:56 [通報]
>>101返信
夫がバイク同士で事故った時に相手が任意保険入ってなかった。
夫は任意保険に弁護士特約も付けてたから弁護士経由で損害賠償請求して、相手もそれには応じてくれたから助かったけど。+7
-0
-
150. 匿名 2025/05/27(火) 07:22:13 [通報]
>>18返信
車検も受けてなさそう+10
-0
-
151. 匿名 2025/05/27(火) 07:22:17 [通報]
保険屋の対応なんて運でしょ
この会社は対応が良かったってステマじゃん
JAがむかつくとかいうのはまあわかるけどさ+2
-2
-
152. 匿名 2025/05/27(火) 07:22:46 [通報]
>>1返信
意識不明だけど、それでも足はちょっと動いてるんだね…
ご両親は辛いだろう
残酷すぎる+6
-0
-
153. 匿名 2025/05/27(火) 07:24:16 [通報]
弁護士が請求してきても逃げる方法はあるけど返信
何かあったら逃げればいいと任意保険入らない程度の頭ではビビって言われた通りやる
+1
-1
-
154. 匿名 2025/05/27(火) 07:27:00 [通報]
>>139返信
今ってレンタルするときに保険加入を選ばせてるけど、あれを最大プランで強制にすればいいだけだよね
せいぜい1日数百円じゃなかったっけ
レンタカー会社だって、強制で入ってくれた方が色々めんどくさくないだろうし+18
-2
-
155. 匿名 2025/05/27(火) 07:28:53 [通報]
>>10返信
健康保険協会のサイトで確認してみた
健康保険を使って治療できるそう
「第三者行為による傷病届」の提出をすれば組合がかわって加害者側に請求してくれるそう
負担割合に応じた支払いは自腹、自由診療は自腹
高額療養費制度利用は利用可能
200万はこの辺りの費用では
10割自腹で払ってたら200万ではすまないと思うから
そして自腹分は個人的に自賠責保険に請求
自賠責だけじゃいつ迄保険が使えるか不安しかないよね
あと給付制限に該当したら支払われない事故も
被害者が飲酒運転や無免許運転など、健康保険の給付制限に該当していた場合は支払われないって
「交通事故の被害者であっても健康保険は利用できません」
という一文があって悲しくなった+11
-0
-
156. 匿名 2025/05/27(火) 07:29:28 [通報]
>>148返信
それやると貧乏人が乗れなくなるからやらないの
クルマ業界への忖度
+5
-1
-
157. 匿名 2025/05/27(火) 07:32:05 [通報]
無保険は車運転できないようにしてほしい返信
特に高齢者や外国人が無保険だと泣き寝入りしかないっておかしいよ+3
-0
-
158. 匿名 2025/05/27(火) 07:32:57 [通報]
なぜそいつの給料から無理やり引くとか、そういうことができないの?!返信
犯罪被害者がいつも損するの本当になんとかしろよ…。+4
-0
-
159. 匿名 2025/05/27(火) 07:33:26 [通報]
>>156返信
そもそも車が貧乏人には手の届かない贅沢品になってるよ
軽自動車が200万近くで中古でも100万超えてるんだから+6
-0
-
160. 匿名 2025/05/27(火) 07:34:29 [通報]
>>11返信
良い視点!+19
-0
-
161. 匿名 2025/05/27(火) 07:35:17 [通報]
>>7返信
実家の近くの人外人と事故して(どっちが悪いか知らないけど)保険入ってなかったとかで村の金を使い込んで自●したらしい…+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/27(火) 07:35:54 [通報]
タクシーは無保険車が多いと聞く。返信+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/27(火) 07:37:56 [通報]
みんな任意にいくら払ってる?返信
私は35000円+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/27(火) 07:38:49 [通報]
>>159返信
世の中には月2万で乗れるとか39.8万中古車とかありましてね
この腐れジムニーもガッタガタのオンボロに素人がタイヤだけ付け替えたもの
田舎は無法地帯よ+4
-1
-
165. 匿名 2025/05/27(火) 07:39:28 [通報]
>>162返信
だから事故するとヤクザみたいな弁護士がでてくる+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/27(火) 07:41:41 [通報]
>>2返信
記事読んでも理解出来ないの?
自賠責保険だけで任意保険に入ってないから少額しか被害者家族に支払われないの
多分違法改造した会社とそんなバカ車に乗ってたドライバー相手に損害賠償の裁判起こすだろうけど時間かかるしお金も大して支払われない
車乗るなら任意保険で対人無制限が基本
+79
-1
-
167. 匿名 2025/05/27(火) 07:43:04 [通報]
>>11返信
今は高齢者も無保険多いから、優先的に取り締まり、声かけしていると聞きます。特に高齢者は、
◎保険ない
◎車検ない
◎免許更新ない
◎止まれない、等々+11
-0
-
168. 匿名 2025/05/27(火) 07:43:15 [通報]
>>163返信
うち年17000円…
安すぎる?車両保険は付けず、弁護士特約や無保険車傷害特約は付けてるけど+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/27(火) 07:44:17 [通報]
>>78返信
え、そこは臨機応変でいいんじゃないの
もしひき逃げされて10:0だから健康保険使えません、なんてなったら困っちゃうでしょ+5
-1
-
170. 匿名 2025/05/27(火) 07:44:31 [通報]
>>167返信
常識がない
も加えといてもう生き物として終わってるんだから+8
-0
-
171. 匿名 2025/05/27(火) 07:44:43 [通報]
>>7返信
昔から外国人とは事故るなって言われてるよ
無保険が多いんだよね
旦那も昔突っ込んで来た車は外国人だったんだけど、無保険で自分の保険で直すしかなかった
人を簡単にシナせてしまう乗り物なのになぜ入ってない人が居るのか理解出来ない+34
-1
-
172. 匿名 2025/05/27(火) 07:45:48 [通報]
>>1返信
車検だけ通し改造車容認してる国もね
持ち主、運転者、改造工場、メーカー 厳罰になるよう改正しなきゃ
車系のゆるい規制緩和もこまったもんで違反事故ばかり+7
-0
-
173. 匿名 2025/05/27(火) 07:47:01 [通報]
>>5返信
でも任意保険ですからね
任意です
自由です
それが嫌なら法律を変えるしかない+43
-0
-
174. 匿名 2025/05/27(火) 07:47:02 [通報]
>>99返信
お金のある難民いるじゃん+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/27(火) 07:48:51 [通報]
>>1返信
外国人運転免許廃止でいい+5
-0
-
176. 匿名 2025/05/27(火) 07:48:54 [通報]
違法改造した工場にも責任取らせなよ返信+3
-0
-
177. 匿名 2025/05/27(火) 07:49:19 [通報]
>>5返信
保険なしの車なんて恐ろしくて乗れないのが通常の日本人だけど無法者外人はそんなの何とも思ってないよね+81
-0
-
178. 匿名 2025/05/27(火) 07:50:54 [通報]
>>110返信
地元が佐世保だけど「Yナンバーには近付くな、十分車間距離を取れ」って子供の頃から教えられてたわ
事故った時に英語でのやり取りになるからクソ面倒だからって+30
-0
-
179. 匿名 2025/05/27(火) 07:51:02 [通報]
犯人と改造協力者を全員逮捕して内臓や眼球切り取って売れば1億くらいにならない?返信+2
-1
-
180. 匿名 2025/05/27(火) 07:51:33 [通報]
>>1返信
加害者の貯金が尽きて仕事も首になって払えなくなったらお金ないので払えませんで通るからねー+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/27(火) 07:52:06 [通報]
>>176返信
ほんとこれ
珍走団のバイクとかも改造引き受けた工場もまとめて罰したら居なくなるんじゃ?+1
-0
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 07:54:21 [通報]
>>181返信
珍DQNバイクは自分でやる場合がほとんど
構造が単純だからね
プラモデルの方が難しいくらい+2
-0
-
183. 匿名 2025/05/27(火) 07:55:20 [通報]
>>182返信
DQN事情に詳しいんだね笑+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/27(火) 07:55:23 [通報]
任意って義務付けられてるんじゃなかったけ返信
もしもって考えないんかな
任意すら入ってないってことは他のもないやん
そんなアホなやつらのせいで、保険のことすらも理解してないから事故はおこる+0
-3
-
185. 匿名 2025/05/27(火) 07:55:23 [通報]
>>21返信
?
車検の時に任意保険の加入、未加入を確認して何するの?
任意なんですけど・・・
車検クリアさせないってこと?
では強制保険に1本化すれば良くない?
+16
-0
-
186. 匿名 2025/05/27(火) 07:57:14 [通報]
払えないじゃなくて、ドコかにブチ込んで一生働いて返させないとダメでしょ返信+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/27(火) 07:57:16 [通報]
>>183返信
バイク乗りだからね
DQNとヤクザとあなたみたいなのが居なけりゃ道路も快適なんだろうけど+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/27(火) 07:58:23 [通報]
>>187返信
自己否定は良くないと思います
今日も頑張ってください+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/27(火) 07:59:09 [通報]
>>168返信
車両ないと安いね
昔痛い目にあったので
車両つけた
しかし、当て逃げでは役に立たず。
免責5万にしたけど、実際は5万くらいの修理って多いから自腹で直してる。+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/27(火) 07:59:51 [通報]
離婚の養育費とかもそうだけど返信
法で決まった慰謝料を強制的に取り立てる仕組みが必要でしょ
「加害者が低能DQN無職だったら泣き寝入り」ってそんなの安心して生きていける社会じゃないよ
強制労働なり臓器売買なりなんなりさせて被害を賠償させないと+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/27(火) 08:01:02 [通報]
>>45返信
外人になにも言えないの政治家
情けない+16
-0
-
192. 匿名 2025/05/27(火) 08:01:54 [通報]
>>50返信
既に強制保険(自賠責保険)はあるよね
+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/27(火) 08:02:14 [通報]
借金させろよ返信+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/27(火) 08:02:29 [通報]
>>1返信
なんで被害者が更に苦しめられなきゃいけないのよ+3
-0
-
195. 匿名 2025/05/27(火) 08:03:48 [通報]
>>190返信
無理だって
犯罪だって被害者無視でしょ
警察も犯人逮捕は盛りつくけど犯人逮捕したらもう関係ねーよだし
今までは日本貧乏人にもお金と矜持あったけどもう貧困化で多くが無敵マンになってしまいました+1
-0
-
196. 匿名 2025/05/27(火) 08:04:25 [通報]
>>58返信
そういう人は自己破産したり、生活保護受けるだけでは?+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/27(火) 08:08:05 [通報]
>>196返信
そういうのは自己破産で消えない
犯罪とか交通事故の賠償金によって背負った借金は自己破産しても残る+1
-1
-
198. 匿名 2025/05/27(火) 08:08:10 [通報]
>>13返信
トランプさんなら直ぐやってくれそうw+7
-2
-
199. 匿名 2025/05/27(火) 08:08:20 [通報]
任意保険入らずよく運転できるね。返信
保険切り替えとかで空白期間1日でもできたら怖いのに。+5
-0
-
200. 匿名 2025/05/27(火) 08:09:57 [通報]
>>5返信
旦那ながらスマホの奴に後ろから追突されたけど日本人なのに無保険だったよ+33
-0
-
201. 匿名 2025/05/27(火) 08:10:23 [通報]
>>197返信
でもお金無い人から無理やり払わせる方法って無いよね+8
-0
-
202. 匿名 2025/05/27(火) 08:11:05 [通報]
バイクに至っては任意保険の加入率が50%以下返信
自治体によっては自転車の保険加入が義務化されたのだから
車もバイクも自賠責の保険料を上げて補償の範囲を拡大した上で加入を義務化した方がいい+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/27(火) 08:11:42 [通報]
>>175返信
せめて保険を強制するか、外国人だけなんらかのデポジットが要るようにしてほしい
恐ろしすぎる+2
-0
-
204. 匿名 2025/05/27(火) 08:12:05 [通報]
>>199返信
そう思う人は家族や財産とか守るものがある人の考え方なんです
失うものが無い人にとっては任意保険は無駄らしい+4
-1
-
205. 匿名 2025/05/27(火) 08:12:23 [通報]
昔から自賠責の補償上げろとか言われてるけど国が損するから黙ってる返信
備蓄米転売じゃないけど儲け出してどうすんだと+3
-0
-
206. 匿名 2025/05/27(火) 08:13:06 [通報]
>>1返信
事故から1年半がたっても、加害者側の自賠責保険の手続きは続いている。加害者はこれまでに医療費など計約200万円を支払ったが、今後も支払いが続く保証はない
文が下手だね
自賠責の保障は出てるけど、いつまで続くかわからない
任意には入ってなかったから、足りない分は被害者が支払続けなければいけないってことだよね+7
-1
-
207. 匿名 2025/05/27(火) 08:15:50 [通報]
>>204返信
境界知能のトピで見たけど、そういう人は先のことや深いことを考えられないらしいね
保険に入る金もないなら車に乗るなよ+5
-0
-
208. 匿名 2025/05/27(火) 08:16:27 [通報]
>>1返信
自賠責保険の被害者請求をすると傷害なら最高4000万出る。知らない人多いけど。私の親が無保険車にやられて該当したから請求したよ。
+3
-0
-
209. 匿名 2025/05/27(火) 08:17:23 [通報]
自賠責の値段上げて対人だけでも無制限にすれば良いのに返信+3
-0
-
210. 匿名 2025/05/27(火) 08:17:49 [通報]
>>8返信
任意保険は加害者のための保険
自賠責保険は被害者のための保険って認識だったけどこれじゃ何のための自賠責保険なのか+17
-0
-
211. 匿名 2025/05/27(火) 08:18:16 [通報]
>>155返信
とりあえずはこの被害者側に負担はいってないのかな?それならまだいいかな、、
あと、飲酒運転や無免許運転は完全に自費でいい。それは全然悲しくない。+0
-4
-
212. 匿名 2025/05/27(火) 08:18:22 [通報]
会社勤めしてたら普通は任意、自賠責の加入証明提出しないと交通費出ないよね?返信
うちの会社でも交通費の申請通らない人がたまにいる。
よく今まで平気で車運転できてたよなーと思う。+4
-0
-
213. 匿名 2025/05/27(火) 08:18:34 [通報]
>>13返信
ついでに違法改造業者も摘発されたら懲役20年、改造車が事故起こしたら死刑とかにすれば引き受けなくなるでしょう+12
-1
-
214. 匿名 2025/05/27(火) 08:20:15 [通報]
>>164返信
そういう車って中古屋さんでも引き取らない車なんですよ
水没車とか見た目だけでわからないでしょ
安い車ってなんか理由があるんですよ
+0
-1
-
215. 匿名 2025/05/27(火) 08:22:32 [通報]
>>184返信
保険のことすらも理解してないから事故はおこる
任意のことすらも理解してないあなたは・・・+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/27(火) 08:23:13 [通報]
>>106返信
あれ、単純にダサくない?
身内が乗ってたら嫌だわ+1
-0
-
217. 匿名 2025/05/27(火) 08:23:58 [通報]
>>87返信
弁護士特約は大切なのですね。先月新しく購入したので新たに任意保険加入しました。弁護士特約を付けるか聞かれて、、正直迷ったのですが。担当の方が個人としての経験談を話してくれて「我が家は助かりました!」と。1台付けておけば他の家族の車でもまかなえると教えてもらい付けました。保険を使わないような生活ができれば良いけど先のことはわからないとあらためて思いました。+22
-0
-
218. 匿名 2025/05/27(火) 08:25:03 [通報]
>>30返信
保険入ってないと車検受けられないとかにしてほしい。
保険料が高いのも、外国人の事故や無保険の人たちの被害を被って高くなってるのかもと思うと腹立つな。
この前中途で入ってきてすぐ辞めた子、車の保険に入ってなくてその場にいた全員絶句したよ。
普通の若者だと思ってたけど怖い。+33
-0
-
219. 匿名 2025/05/27(火) 08:25:27 [通報]
>>173返信
そうだよね。
もう任意じゃなくて強制保険にするべき。
保険料払えないやつは車も買うな。
+50
-0
-
220. 匿名 2025/05/27(火) 08:28:38 [通報]
>>66返信
自賠責で足りる?
免許更新の時に見せられたVTRでは全然足りなくて、人生詰んでしまうから任意保険の無制限に入りましょうって話だったけど+19
-0
-
221. 匿名 2025/05/27(火) 08:28:54 [通報]
車持った事ないから知らないんだけど、車を買ったら相手に対する賠償を支払ってもらえる賠償責任保険みたいなのに自動的に加入してるんじゃないの?返信+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/27(火) 08:29:09 [通報]
>>197返信
でも犯罪の賠償金を実際に払ってるのって半数にも満たないって被害者が悲しんでるニュースよく見る
加害者を賠償のために強制的に働かせて徴収するなんてできないから、賠償だけ背負わせても結局は逃げ得+4
-0
-
223. 匿名 2025/05/27(火) 08:30:41 [通報]
>>21返信
自賠責は確認するんだけどね
自賠責の後遺障害上限4千万という金額をもう一度見直した方が良いと思う
言い方悪いけど亡くなるより被害者の金銭的負担が大きい訳だし+9
-0
-
224. 匿名 2025/05/27(火) 08:31:28 [通報]
>>1返信
クラウドファンディングとかすればお金出すよ+1
-1
-
225. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:01 [通報]
>>103返信
えー?!
10割負担なの?
意味わからん
じゃあ変な話リスカとか自殺未遂で病院運ばれる事態になっても
10割負担てことだ+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:57 [通報]
>>166返信
車に乗らない人は自賠責保険や任意保険の違いがわからないんじゃないの?+16
-1
-
227. 匿名 2025/05/27(火) 08:33:39 [通報]
>>202返信
バイクそんな少ないんだ
バイクの事故率って自動車よりかなり高いのに+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:07 [通報]
私も任意保険に入ってない車との事故で本当に大変だった。返信
裁判したけど結局逃げられて泣き寝入りだよ。
任意保険じゃなくて強制保険、保険入れないなら車に乗るなっていう世界にして欲しい。+6
-0
-
229. 匿名 2025/05/27(火) 08:37:38 [通報]
>>1返信
車の購入代金や車検代に保険料も組み込めばいいのに
保険が任意なんて絶対におかしい+4
-0
-
230. 匿名 2025/05/27(火) 08:38:45 [通報]
>>214返信
なんですよ言われても田舎の現実だからね
中古車屋が引き取って利益が出る価格だからほとんど鉄屑を売ってると思っていいね+1
-0
-
231. 匿名 2025/05/27(火) 08:45:41 [通報]
>>202返信
バイクは貧乏人と趣味の乗り物だからかけたがりませんね
自賠責も原付二種とかなら年間数千円とか激安だしもうちょっと考えて欲しいですね
+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/27(火) 08:45:48 [通報]
>>51返信
そーそー。私は加害者側で駐車場で突風で隣の車にドア当てちゃって、隣の所有者来るの待ってちゃんと対応したけど、それを職場の人に話したら普通はいつ戻るかわからないし逃げる人ほとんどだって言ってたな。今は事故っても任意保険入ってない人多いみたいだから気を付けないといけないね。+21
-0
-
233. 匿名 2025/05/27(火) 08:46:27 [通報]
これ、ジムニー運転していた人と本来の持ち主が違うんだよね。運転手は、持ち主からジムニーの具合がおかしいからみてくれって頼まれて乗っていて、脱輪。だからか、運転手は反省しているが持ち主の態度が…ってローカル紙に書いてあった。返信
違法改造は取締すればいいのに。+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/27(火) 08:47:11 [通報]
外人ドライバーも増えてるし返信
保険入ってない車は今後はもっと増えると思うわ+2
-0
-
235. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:21 [通報]
>>6返信
今すぐにでも治るといいのに
色々金もかかるだろうし精神的にもつらいだろうしね+30
-0
-
236. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:59 [通報]
政治家の孫とかが被害に遭わないと「犯人が基地なら被害者泣き寝入り」は変わらないだろうなあ返信
+2
-0
-
237. 匿名 2025/05/27(火) 08:50:23 [通報]
>>166返信
通勤に車使う場合対人無制限の保険に入ってることが必須だったような
社内規定なんだろうけど車買って以来対人対物無制限の保険に入ってる+9
-1
-
238. 匿名 2025/05/27(火) 08:50:50 [通報]
>>141返信
社風ももちろんあるけど、担当にもよるかな。
弁護士特約はつけとくほうがいいね。+3
-0
-
239. 匿名 2025/05/27(火) 08:52:51 [通報]
昔から無保険車特約ってあるよね。返信
あれってみんな入らないのかな?
任意保険の加入が任意じゃなくなるのが一番だけどさ+1
-0
-
240. 匿名 2025/05/27(火) 08:55:56 [通報]
>>236返信
高速バスで上級の御子息御令嬢が死んだから乗務員規定変わったよね+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/27(火) 08:58:10 [通報]
>>110返信
横田のYナンバーは任意入ってる人多いと思う
基地のある地域の車屋によるんじゃないかな
Yナンバーの手続きに詳しい業者って限られてるから+4
-0
-
242. 匿名 2025/05/27(火) 08:59:43 [通報]
>>105返信
いや、理由があれば車保持できるんだよ、、、
前ニュースみなかった?+4
-0
-
243. 匿名 2025/05/27(火) 09:00:43 [通報]
>>191返信
だって+12
-0
-
244. 匿名 2025/05/27(火) 09:08:01 [通報]
>>21返信
そもそも車検すらしてない車も多いよ
クルド人が車を運転してるSNS投稿に車検シールがほとんどない+5
-0
-
245. 匿名 2025/05/27(火) 09:08:06 [通報]
>>239返信
トピの記事読んだら車同士の接触じゃなくて外れたタイヤが直撃って書いてあった!
これ車対人なのかぁ
特約なんて関係ないね…
自賠責の補償内容を見直してほしいわ+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/27(火) 09:09:17 [通報]
>>5返信
この間、三郷で小学生に突っ込んだ外国人も
もしかしたら無保険だったから逃げたのかな…飲酒もしてたみたいね。+46
-0
-
247. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:01 [通報]
>>18返信
10年以上前だけど、当時の上司の娘さんが無保険のブラジル人と車の事故して(相手が悪い)買い替えになったってきいたわ、+11
-0
-
248. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:06 [通報]
>>2返信
読解力ない人あるあるのトピ立ってるからそこに行っておいで+10
-0
-
249. 匿名 2025/05/27(火) 09:14:28 [通報]
>>145返信
そしたら世の中の全部のニュースそうだな+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:13 [通報]
車検すらやってない車なら無保険になるからね返信
特に不法在留の外人が車検するとは到底思えない+1
-0
-
251. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:45 [通報]
>>225返信
じゃあ時々あるベランダから身投げして下を歩いてた人が怪我するのも自費になるのかな。
どこまで気の毒なのか+4
-0
-
252. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:46 [通報]
>>166返信
いや自賠責保険も「手続きが続いている」だからどうにってるのって思うじゃん
がるってこういうのばっかりだよね+3
-0
-
253. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:20 [通報]
>>19返信
性善説というよりもはや放置だよね。+6
-0
-
254. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:29 [通報]
>>18返信
この間三郷のコストコ行ったら隣に川口ナンバーのボコボコの車止まってきて顔見たら外人さんだったからすぐさま移動した
関係してるかはわからないけど近くに止まってたテスラの所有者がこんなところに傷あった?無かったと思うんだけど?って会話してた+16
-0
-
255. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:00 [通報]
任意保険も強制にして返信+2
-0
-
256. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:13 [通報]
>>1返信
田舎特にこの傾向強いと思う。+1
-0
-
257. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:52 [通報]
>>198返信
ドゥテルテさんでも+0
-0
-
258. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:07 [通報]
>>3返信
これ判決もクソみたいなもんだったから本当に胸糞悪い話だったよ
法改正厳しくしてくれって思ったよ+17
-0
-
259. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:28 [通報]
残念だけど、まだ序の口。返信
外国人が故意に人を挽き〇して、国外逃亡という事件は増え続ける。+5
-0
-
260. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:09 [通報]
>>257返信
エルドアン大統領も+0
-0
-
261. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:46 [通報]
>>159返信
横だが保険すら入れない貧乏人はそもそも車乗らないで欲しい。
それならなんかあった時にお金払えないばかりか、車検やらもまともに受けるのか分からんくて怖い。+6
-0
-
262. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:59 [通報]
>>226返信
だから人の車にただ乗りしても平気なんだよね。
維持費がかかること分かってない。+7
-3
-
263. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:38 [通報]
>>25返信
今話題の外免切り替えに無保険、ろくでもないことばかり+4
-1
-
264. 匿名 2025/05/27(火) 09:32:58 [通報]
>>262返信
そうそう
男が安い車乗ってると下に見たり…+3
-0
-
265. 匿名 2025/05/27(火) 09:35:12 [通報]
>>74返信
生保なのに高級車、市営住宅地、県営住宅なのに高級車もよくあるね。どこにそんな金あるんだ?と思うけど、市営と県営の人は残クレなのかもね。
知人の町内の生保受給者は、近所に口止めお願いに回ってる人がいた。私なら即効チクってやるけど、お願いされた知人はご近所付き合いもあるし不満に思ってもチクらなかったらしい。+7
-0
-
266. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:59 [通報]
2年前に無保険の車にはねられたよ返信
自賠責保険は義務だから相手の保険会社から保険は降りたけど慰謝料は払われず逃げられたわ。
私は弁護士特約つけてたから弁護士に何度も加害者に連絡とかしてもらえたけど何やっても連絡取れなかったから諦めた。こっちは怪我してしばらく膝の神経麻痺してたのにほんと理不尽!+9
-0
-
267. 匿名 2025/05/27(火) 09:49:08 [通報]
>>17返信
税金はそういうことのために
集めてるんじゃないんだけど。
犯罪者が100人いても全部税金で補填するわけ?+1
-5
-
268. 匿名 2025/05/27(火) 09:50:04 [通報]
>>266返信
近所の子無し夫婦 80代の婆さんが運転で停まってる車にぶつけて過失割合100%なのに無保険
200万かかるってボヤいてたらしいけどツッコミどころ満載+4
-1
-
269. 匿名 2025/05/27(火) 09:50:37 [通報]
>>226返信
本当にそう!自賠責は上限が120万しか出ないから、任意保険屋がその範囲で収めると任意保険会社の負担が0になるから約半年近くで示談を迫ってくるのを受け入れてしまうような無知な人が多いのですよね。絶対に半年などで示談してはいけないのにね。そして休業補償も「休業補償」としてではなく「代替補償」として請求すると4倍近くになる事を知らない人が多いですね+5
-1
-
270. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:53 [通報]
>>1返信
任意保険普及率の低いワースト5は、以下の通りです。
1位 沖縄県 55.0%
2位 島根県 59.8%
3位 高知県 62.3%
4位 宮崎県 62.4%
5位 鹿児島県 63.3%
普及率の高い都道府県ベスト5は、次の通りです。
1位 大阪府 82.8%
2位 愛知県 82.6%
3位 神奈川県 80.9%
4位 京都府 80.6%
5位 千葉県 79.8%もし、加害者が無保険だったら… 任意保険加入率・ワーストの都道府県は?【最新データ公開】(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp公道で車に乗るときは、強制加入の「自賠責保険」だけでなく、必ずその上乗せとして「任意保険」もかけておく……、これは日本のドライバーにとって「鉄則」ともいえる常識です。万一、重傷事故や死亡事故など、重
+1
-0
-
271. 匿名 2025/05/27(火) 09:56:10 [通報]
>>262返信
息子が大学の同級生3〜4人と出掛ける時はいつも車出してるけど全部割り勘でお礼など一度も無し
1人は車乗ってるのに一度も車出さず
息子は何も言ってないけど維持費やガソリン代はこちらの家計から出してるのでモヤる+6
-0
-
272. 匿名 2025/05/27(火) 09:56:28 [通報]
>>270返信
車種別でみると
「自家用普通乗用車」は83.2%なのに対し、
「軽四貨物車」は56.7%、「二輪車」は47.0%となっています。+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:53 [通報]
>>269返信
知らなかった 過去早目に示談してしまい後悔…
良い事聞けた ありがとう+2
-0
-
274. 匿名 2025/05/27(火) 10:06:51 [通報]
>>49返信
日本の刑務所って3食栄養あるメニューだしお菓子も食べれるよね。エルサルバドルの刑務所みたいになればいいのに+9
-0
-
275. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:09 [通報]
勤務先から自動車保険の内容を見せるように言われるから保険証券を手に入れたら保険料だんだん支払わなくなって契約解除→また他で契約ってのを繰り返してるクソも多いみたい返信+0
-0
-
276. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:27 [通報]
>>218返信
それだと車検受けずに乗り続ける馬鹿が発生する
気になったんだけど外国人てそもそも自動車税とかきちんと払ってない人とかいるんじゃない?所有の届け出してないとかで+11
-0
-
277. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:34 [通報]
>>251返信
それ一番最悪だわ+1
-0
-
278. 匿名 2025/05/27(火) 10:41:10 [通報]
>>105返信
それが 車所有できるんだよ、、、
おかしいよね+6
-1
-
279. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:59 [通報]
>>13返信
短絡的に死刑にしたって、お金は生まれないんですけど? そいつの全てを売り払ってお金に代えてくんないと…+2
-2
-
280. 匿名 2025/05/27(火) 11:05:16 [通報]
>>1返信
我が家は1馬力1500万でレクサス乗ってるが年間自動車保険代だけで10万近い、 それに自動車税、 車検の度に払う重量税、 ガソリン代 、メンテナンス代考えたら相当金額使うしお金のない人が車を乗るとまずケチるのが自動車保険だと思う
最近は外国人も増えてきたし 車検すら出さず 自賠責保険すら入ってない人も多いんじゃないかと恐ろしくなる
+2
-2
-
281. 匿名 2025/05/27(火) 11:09:38 [通報]
>>148返信
車こそ最低年収を決めて欲しい
貧乏人は車乗るな
+0
-0
-
282. 匿名 2025/05/27(火) 11:36:09 [通報]
>>276返信
218だけど、外国人だと払ってなさそうだよね。
勤務先にいるブラジル人は、ブラジル人のやってる車の修理会社に車検とかやってもらってるからそれも怪しいと思ってる。+7
-0
-
283. 匿名 2025/05/27(火) 11:41:36 [通報]
沖縄在住だけど、バイクのマナーが悪い悪い!狭い車の間をすり抜けて行くんだけど、傷付けられて警察行っても泣き寝入りって。無保険バイクも多いみたい。だから、自分の保険で修理や自腹って。返信
事故起こしたもん勝ち逃げ勝ちよ。+3
-0
-
284. 匿名 2025/05/27(火) 11:48:25 [通報]
>>269返信
よこ
ただ、それ系は闇もあるんだよな
必要ないのに整形外科通い詰めたりいつまでたっても症状を訴え続けたり、、
本来被害者だけどたかり屋みたいになっちゃう人がいるのよ+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/27(火) 11:53:51 [通報]
>>76>>139返信
借りたこと無いから知らないんだけど、レンタカーって全車保険入ってるんだと思ってた。
無保険で走ってるレンタカーがあるってこと?
+5
-1
-
286. 匿名 2025/05/27(火) 12:06:14 [通報]
>>283返信
ドライブレコーダーにバイクナンバーとか残ってないの?
最近は逃げられないよ
+0
-0
-
287. 匿名 2025/05/27(火) 12:07:14 [通報]
>>285返信
私もレンタカーって保険に入ってるから割高 なんだと思ってた
基本レクサスとか1日借りるだけで5万、 6万だからね
+4
-1
-
288. 匿名 2025/05/27(火) 12:07:31 [通報]
>>24返信
被害者の親が自動車保険の人身傷害保険(車外)の特約をつけていれば、被害者自身の保険を使える。+1
-0
-
289. 匿名 2025/05/27(火) 12:15:13 [通報]
ただでさえ車は税金高いから、保険代も支払えないのになる人が多い。返信
税金を下げて、任意保険の強制にした方が良い。+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/27(火) 12:27:42 [通報]
保険入ってないなんて言い訳にならないけどね。返信
死ぬほど働いて賠償しろよと思うわ。+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/27(火) 12:29:51 [通報]
>>285返信
レンタカーは保険あるよ。
ただ、運転するのが1人なのか複数なのかで、金額が変わると言われた事はある。
かなり前の話なので、今はどうか知らないけど。+2
-0
-
292. 匿名 2025/05/27(火) 12:30:58 [通報]
>>269返信
100万で手を打ったわ。
骨折までしたのに…。+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/27(火) 12:31:28 [通報]
>>265返信
前に住んでたとこの市営団地にチンピラみたいな風貌でベンツ乗ってる家族がいたんだけど、
どういう事なんだろう。
近所の人の話によるとナマポも貰ってるって言ってたわ。
お金持ってるみたいで、奥さんもブランド物で着飾ってるし、役所は調べないんだろうか。+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/27(火) 12:44:26 [通報]
>>1返信
無保険車の特約ってついてないの?+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/27(火) 12:53:59 [通報]
>>261返信
横だけど、だから生活保護者に車所有は認められるべきではないのに、田舎は車が必須でゴリ押す人いるよね。+1
-0
-
296. 匿名 2025/05/27(火) 13:00:12 [通報]
>>129返信
不法滞在の外国人を積極的に雇ってる会社も有る位だし、そういう訳あり外国人使う経営者にはモラル求めても無理そう。
事故起こしてヤバいってなったら逃げれば良い位に思ってそうだし、どうしようも無いよね。
国は何の想定も対策もしないで、人手不足って煽って在日外国人増やしてどんどん問題が出てきてるよね。
+5
-0
-
297. 匿名 2025/05/27(火) 13:15:25 [通報]
>>162返信
保険料払うより、事故った時に会社が費用を払ったほうが安く済むからなんだってね
運送会社もそうだって聞いた+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/27(火) 13:44:11 [通報]
>>271返信
息子さんがちゃんと運転してても貰い事故とか有るし、事故って同級生がケガでもしたら大変。
全部負担してやってるのに、同級生の親にもとりあえず謝罪とか色々面倒だしお金もかかりそう。
自分だったら車使わせたく無いな
+3
-0
-
299. 匿名 2025/05/27(火) 13:44:34 [通報]
>>5返信
無保険以前に、そもそも無免許、盗難車、違法改造、飲酒運転が平気で沢山居る+11
-0
-
300. 匿名 2025/05/27(火) 13:48:43 [通報]
>>5返信
一通逆走で100キロ出して日本人巻き込んだ中国人って無免?無保険?
最悪だよね、保障無かったら。
その国で保障するくらい責任持って出国させて欲しい。+7
-0
-
301. 匿名 2025/05/27(火) 14:08:49 [通報]
弁護士特約はそれを使う意味がある弁護士を知ってるか頼めるかが一番重要返信
私は特約しか使ってない
保険なんて一切使わない等級下げたくないし
報酬300万までの仕事は全て保険会社が金を出す
ので
合法的揺り集りしまくってるけど全く手間もなくむしろ儲かる
弁護士は教えません+1
-0
-
302. 匿名 2025/05/27(火) 14:37:08 [通報]
そもそも任意保険入る金ないなら車乗るな返信
被害者が泣き寝入りじゃん+9
-0
-
303. 匿名 2025/05/27(火) 14:37:57 [通報]
>>76返信
レンタカー最近借りたけど、対人無制限は強制(入るか選ぶ項目なく加入済だった)だったよ
使えない間のレンタカー会社への補償が任意だった+8
-0
-
304. 匿名 2025/05/27(火) 14:53:02 [通報]
>>254返信
どうでもいいけどテスラは、てかEVはぶつけられたら
なんだって修理代が恐ろしい事になる
走る⚰️💨を皆が懸念してある+1
-0
-
305. 匿名 2025/05/27(火) 14:59:35 [通報]
昔元カレとドライブに行って、のちに任意保険に入ってないと分かってドン引きした。返信
もちろん別れました。+5
-0
-
306. 匿名 2025/05/27(火) 15:13:00 [通報]
>>5返信
親戚が100%向こうが悪い状態でぶつけられた事故が外国人で、しかも無保険
事故だから修理代とか普通に向こうがすべきなのに支払い能力ないって泣き寝入り
しかも新車だったという物凄い悲劇+23
-0
-
307. 匿名 2025/05/27(火) 15:24:43 [通報]
>>62返信
それ認知症にも有効だからね。 早いところならないかな。+4
-0
-
308. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:21 [通報]
運送会社だって無保険だと聞いた返信
100台あって、全部保険に入ってたらパンクするから
それなら事故の都度、会社が払った方がいいという考え+4
-0
-
309. 匿名 2025/05/27(火) 16:41:01 [通報]
外国人が日本国内で運転する為のハードルもっと上げればいいのに。返信
簡単に免許与えて簡単に運転させすぎ+3
-0
-
310. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:32 [通報]
>>11返信
本当だ
NHK受信料で国民の生活が守られるのか?
おかしい
+5
-0
-
311. 匿名 2025/05/27(火) 17:54:09 [通報]
えーと、これ記事の書き方が悪いというか記者に知識がないのかわからんけど、まずこの事故は所有者と運転者が別人で、この2人で改造した車(ジムニー)は違法改造車であるということ返信
所有者が任意保険に入ってないのも自賠責保険の手続きが事故後一年以上も続いていてまだ支払われないのも、理由は恐らくこの車が違法改造車だから
ジムニー(軽自動車)にデカいオフロード用のタイヤを付けた車なんて任意保険加入はます出来ないし、事故起こしても自賠責保険すらなかなか下りない
この間に運転者によって支払われた200万もこの人のポケットマネーで支払われたって事
あとジムニー(のカスタム)愛好者の間で、この事故は改造車だから起きたのか、整備不良だったからかみたいな不毛な議論が行われていて、問題の本質を見ない態度に軽く殺意を抱いてしまったんだが
確かに事故原因は車のボルトをいい加減に締めた事だから整備不良と言えるかもだが
事故の時運転者が試走をしていた原因は所有者が運転していて違和感を感じたからで、これ違法改造したからでしょうよ
あとこいつらが違法改造したからこのジムニーは任意保険にも入らず(対人無制限も付けれず)自賠責保険(これも多分保険屋さんが渋っていてまだ下りない)のみで道を走っていてタイヤが外れて幼い子供を未だ意識不明の重体にしながらせめてお金で償わなければいけないのに、それすら今後出来るかどうかわからない
被害者家族は地獄なんだわ
それもこれもイキって違法改造したせい
信じられんけど、未だにこれにブツブツ(ジムニーカスタム愛好者への風当たりがどうのこうの)言ってるジムニー乗りがいるんだよ
+5
-0
-
312. 匿名 2025/05/27(火) 17:54:58 [通報]
>>297返信
パトカーとかもそうらしいね。
ただタクシー会社はまともな会社は払ってくれるらしいけど、いい加減な会社も多いと聞く。+0
-0
-
313. 匿名 2025/05/27(火) 18:00:38 [通報]
>>252返信
ちゃんと記事読めば違法カスタムしたから自賠責保険もお金(と言っも最大120万だけど)がおりないってわかりそうなもんだけど+1
-0
-
314. 匿名 2025/05/27(火) 18:02:18 [通報]
>>244返信
え、怖すぎる
警察で車検切れだと捕まえられるんじゃないの?+1
-0
-
315. 匿名 2025/05/27(火) 18:12:35 [通報]
>>314返信
捕まえられるけど、そうするとクルド人集団が100人単位で押し寄せて警察がどう説明しても「差別だ」という答えしか返ってこなくて車検の概念の説明その物を拒んで暴れるから
レイプ事件が不起訴になったのも別に警察や検察がクルド人の味方してるわけじゃない
裁判になると被告側証人として大挙してクルド人仲間がやってきて、「被告はレイプしたとされる時間に俺といた」だの「原告の女の子が自分から誘うのをハッキリ見た」とか言い出して裁判がメチャクチャになるし、原告の被害者女性のダメージがレイプされた何十倍にもなってしまう
だから歯を食いしばって不起訴にしたの
もとはトルコやシリアであれだけやらかしてるのをわかった上で埼玉にクルド人を入れた市長や支援者、れいわ新撰組の議員さんたちが悪い+5
-0
-
316. 匿名 2025/05/27(火) 19:08:23 [通報]
>>1返信
臓器とか売ってでも金作ってこいと言いたい。+3
-0
-
317. 匿名 2025/05/27(火) 19:36:11 [通報]
必殺仕事人みたいな人が居たらね、、、許せないよこんなの返信+1
-0
-
318. 匿名 2025/05/27(火) 19:40:00 [通報]
>>5返信
あっ+5
-0
-
319. 匿名 2025/05/27(火) 19:56:42 [通報]
無保険車対応保険とか、何で任意保険入ってる人が割高な保険に入らないとダメなのよ。返信
まずそこがおかしいからね!+0
-0
-
320. 匿名 2025/05/27(火) 20:00:37 [通報]
保険入っていても支給のお金の打ち切りとかあるよね。返信
+0
-1
-
321. 匿名 2025/05/27(火) 20:26:25 [通報]
>>315返信
それ>>1より酷い話だわ+0
-0
-
322. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:05 [通報]
さもありなん返信
ビザ緩和100害あって1利なし+2
-0
-
323. 匿名 2025/05/27(火) 21:12:23 [通報]
>>1返信
車は大きなな鉄の塊。武器と同程度危険性があるとして無保険車は極刑にすれば直ちに加入するよ+0
-0
-
324. 匿名 2025/05/27(火) 21:12:24 [通報]
>>311返信
すごくわかりやすかった、ありがとう
プラス何度も押してるのに反映しないのが悔しい…+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/27(火) 21:16:19 [通報]
>>235返信
子供って医療費無料じゃないの?+0
-3
-
326. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:11 [通報]
外国人も増えてるから入ってない人多いと思う返信
乗るなら義務化にして欲しい+0
-0
-
327. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:16 [通報]
>>59返信
医療事務だけど無保険の車から交通事故にあった時、国の補償事業あるよ。国が一旦被害者に支払いをして、加害者(賠償責任者)に請求
実際にこの事業で加害者に請求するっていう患者さんが過去にいた
例えば自動車の交通事故で加害者が無保険だった場合、自賠責法っていう法律に基づいて自賠責保険とほぼ同じくらいの補償金額を国が出してくれる。
ひき逃げや盗難車で加害者不明とかの場合も対象
限度額はあるけど治療費とか慰謝料、もし障害が残ったら逸失利益(障害等級)、死亡事故なら葬儀費用など
生命保険とは別ね。
事故の証明書類も必要になるから交通事故は絶対警察呼んでね
+1
-0
-
328. 匿名 2025/05/27(火) 22:08:57 [通報]
>>225返信
こういうことを報道するほうが万一助かった場合のことを考えて自殺防止になるんじゃないのかな。+2
-0
-
329. 匿名 2025/05/27(火) 22:10:49 [通報]
>>16返信
リアルにバカなの?って声に出ちゃったよ+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:53 [通報]
>>325返信
何言ってるの?
保険証きかないから。
交通事故とか10割負担だよ?
加害した人が払うようになってるから。+0
-0
-
331. 匿名 2025/05/27(火) 22:20:07 [通報]
>>128返信
元旦那の親も無保険だった
元旦那も入ってなかったかもしれない
とんでもない奴らだったよ+4
-0
-
332. 匿名 2025/05/27(火) 22:29:49 [通報]
>>105返信
田舎なら車持てますよ
+1
-0
-
333. 匿名 2025/05/27(火) 23:06:09 [通報]
>>20返信
腹立つよね。
私も軽車で十字路の青信号を子供とゆっくり走行してたら普通車が赤信号で私の車に突っ込んできて警察が私のドライブレコーダーを解析した上で100対0が決まったんだけど。
相手の保険会社が逆にがる子さんに非はないか思い出してください。相手が赤信号でつっこんできた時に青信号とはいえ止まれなかったがる子さんがまわりを見ていなかったせいで止まれなかったということですか?とか神経逆撫ですること言われてブチ切れそうだったよ。
警察がドライブレコーダー見た上で100対0でこっちは青信号なのに何こっちの過失にしようとしてんだ!とは言ったけど。+4
-0
-
334. 匿名 2025/05/27(火) 23:06:17 [通報]
>>332返信
通院に限るとかかなり厳しい条件付きだよね?+0
-0
-
335. 匿名 2025/05/27(火) 23:21:58 [通報]
>>9返信
うわぁ…って…。不謹慎だよ。+0
-0
-
336. 匿名 2025/05/27(火) 23:34:13 [通報]
>>5返信
無保険多いよ
事故してばっくれてるじゃん
それで自分の子供は産んで育てるから、やるせないでしょ+0
-0
-
337. 匿名 2025/05/27(火) 23:42:49 [通報]
>>5返信
任意保険も入れない貧乏人が車に乗るのが異常なんだよ
任意保険義務化して入らない人は免停にしておきなよ
被害者が不利益を受けるのは納得出来ない+3
-0
-
338. 匿名 2025/05/27(火) 23:47:09 [通報]
>>18返信
それは雇用している会社も変だよね
まともな会社は車通勤なら任意保険のランクまで指定してクリアしないと車通勤なんかさせないよ
車通勤の条件を作って会社にプレッシャーかける所からでも早く法改正して欲しいね+1
-1
-
339. 匿名 2025/05/27(火) 23:53:22 [通報]
>>1返信
全て国土交通大臣の責任だよ
仕事してない+1
-0
-
340. 匿名 2025/05/28(水) 00:24:32 [通報]
>>334返信
そんな事無さそうでしたよ。
普通に買い物や遊びに行くなどにも乗ってるみたいです。
+1
-0
-
341. 匿名 2025/05/28(水) 00:44:40 [通報]
何の罪もない子供が…シケイにしなさい。返信+0
-0
-
342. 匿名 2025/05/28(水) 01:20:26 [通報]
車同士なら向こうが無保険でも自分の保険を使うとかできるよね?返信+0
-0
-
343. 匿名 2025/05/28(水) 01:21:46 [通報]
>>45返信
だよね‥
こないだも日本人のおじさんが外国人と事故して道路に立ってたけど、どっちの過失とかはわからないけど保険入ってるのかなと思いながら見てた+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10台に1台は無保険車、事故被害者「あまりに理不尽」 | 毎日新聞