
石破茂・首相の事務所に「農産物が“売るほど”山積みされていた」の証言 「コメ買ったことない」発言の江藤拓・前農水相の更迭をためらったのは“自分も同じことをしてきたから”か
195コメント2025/05/29(木) 06:46
-
1. 匿名 2025/05/26(月) 18:49:18
政治部記者が証言する。
「国会議員会館の石破事務所には支援者から送られてきたとみられる農産物がそこら中に積まれていましたよ。私が見たのは3年ほど前ですが、山芋や各種のフルーツ、コメもあったと思う。ほとんどは熱心な有権者が『頑張れ』と送ってきたものだったようですが、石破さんは農水相経験者でもあるから関係団体のお歳暮も多かったんでしょう。番記者はみんな見てますよ。今回、江藤大臣に甘かったのは、自分も同じことをしてきたからではないでしょうか」
石破首相の場合、江藤氏のように自宅の食品庫ではなく、会館の事務所に農産物がそれこそ「売るほど」積まれていたというのだ。
+10
-75
-
2. 匿名 2025/05/26(月) 18:49:58
+81
-17
-
3. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:17
石破さんだけじゃなく政治家ってだいたい似たようなもんだと思うけどなあ…
とくに米どころが票田の政治家は大量に貰っているでしょうよ+455
-1
-
4. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:18
送る方もなんで?賄賂?+197
-1
-
5. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:20
高い給料貰ってるのに国民の気持ちなんてわからないよ。+252
-2
-
6. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:37 ID:OjuWZByEix
今すぐ辞任せよ+65
-15
-
7. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:49
だからって買った事ないとか言う必要無かったんじゃ+150
-0
-
8. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:52
今始まった事じゃない+50
-1
-
9. 匿名 2025/05/26(月) 18:51:30
国民におにぎり食べさせてあげたい+1
-84
-
10. 匿名 2025/05/26(月) 18:51:49
さすがにそこと石破を結びつけるのはどうかなと+71
-5
-
11. 匿名 2025/05/26(月) 18:51:55
いや、別によくない?+43
-11
-
12. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:03
もらってるのは珍しくないんじゃないの?石破さんだけじゃないでしょ。野党の人だって地元の農家からもらってると思う。
何を言うか、発言の問題で…+117
-0
-
13. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:19
お前もか
金持ちの世襲政治家に庶民の気持ちなんてわかるわけない+6
-11
-
14. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:21
>>9
これが一国の総理か…+48
-1
-
15. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:24
江戸時代みたいだ+5
-0
-
16. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:33
>>4
本当に農産物とかお米だけだったのかな?
と疑いたくなるよね。
段ボール箱の下の方に別のものが入っていたなんて時代劇みたいなことなきゃいいけど。+110
-5
-
17. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:45
政治家ってそんなもんじゃないの?
権力ある人に上納するのは太古の昔からじゃない?
だからって人前で言っちゃうのはバカ。+46
-2
-
18. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:46
>>1
当たり前やん
そのくらい想像してたわ
小泉だってもっともらってるよ+61
-2
-
19. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:04
自民の支援者は農家が多いからね。
でも、こんなことまで目くじらたてなさんな。
野党だって同じだから、どこも突っ込まないよ。ブーメランだから+30
-0
-
20. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:20
米貰ってるかどうかに関してはまじでどうでもいいけど、早く辞めて欲しい。+13
-0
-
21. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:27
>>1
ということは進次郎のところにも米や農産物が山積みか
江藤、石破に続いて進次郎も辞職か?
あ、そうか石破辞任なら国会解散総選挙で自民惨敗で下野か+5
-5
-
22. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:29
田舎の人から農作物もらうくらい私でもあるけど
江藤の発言全てを石破のせいにするのはあまりにも乱暴な論理ではないかな+11
-2
-
23. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:31
いつ見ても汚いなあ+9
-3
-
24. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:38
石破さんサゲご苦労様だね
金券配りも慣習だったらしいじゃないか+4
-5
-
25. 匿名 2025/05/26(月) 18:53:44
と言っても石破さんは失言してるわけじゃないからね
もらっても違法じゃないなら別にという感じです+8
-1
-
26. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:00
議員なんてみんな多かれ少なかれもらってるでしょ
江藤だから悪い、石破だから悪いじゃなくて、
そうやって買わなくてもありつけてる立場だから買うしかない庶民らの気持ちに寄り添わないことばっかりするんじゃないの?って非難されてるのよね+30
-0
-
27. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:05
>>9
ほんと恥ずかしい
これが日本のリーダーって+46
-2
-
28. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:09
>>16
黄金色の色のさつまいもみたいなw
お主も悪よの~w+14
-1
-
29. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:14
>>9
口いっぱいに食べ物を頬張り、
口を閉じずに中身を見せたまま咀嚼しているね……。+37
-1
-
30. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:19
鳥取だか島根だかで、一応総理大臣までいく政治家ならそんなもんでしょとしか
政治家はそんなもんはそんなもんだとして、庶民の生活を理解してるかどうかが問題
+6
-0
-
31. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:24
こんなことより、もっとさ重要なことに注目しようよ。年金とかさ+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:31
議員は金も物も貰い放題らしい
だから増税とか平気でやる+4
-0
-
33. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:34
>>5
そのとおり
政治家の給料なんて10万ぐらいでいい
それでもやりたい人が本物の愛国者+29
-5
-
34. 匿名 2025/05/26(月) 18:54:50
ひょっとして家電とか車とかも…?+0
-1
-
35. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:11
>>9
なんでこの人、所作がこんなに下品なんだろ+57
-0
-
36. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:13
公務員はなにかもらったらだめって聞くけど、議員はそういうのはないの?+2
-0
-
37. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:15
>>17
そうね、そこで大人の対応ができるかどうか。
選挙区の農産物を「もらった」とは言わないで「食べてみると本当においしいんです。」ってPRしてる体で言えばそれも政治活動の一つ。+7
-0
-
38. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:16
>>1
デリケートな部分に触れる様な事を何で語るのか
危ないのはサラッとしとけば良いのに
余計な事を語るとかさ+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:19
送った人は、首相に褒めてもらったor首相候補に褒めてもらった
と、宣伝材料にしたかった。
または、農産物の守り神への「お賽銭」代わりだった
だけかも
あまりツッコミはしなくてもいいかも+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:20
逆に更迭早いと思った
他の大臣って失言しても何しても大体居座ってない?
河野さんとか+3
-0
-
41. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:24
>>3
タロさはむしろ、困窮している国民に身銭でお腹を満たせてあげてるけど?+5
-24
-
42. 匿名 2025/05/26(月) 18:55:35
>>9
もうこんな食べ方はやめた方がいい
いつか餅を喉に詰めるぞ!+27
-0
-
43. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:10
コイヅミももらってそう+1
-1
-
44. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:14
>>1
いい悪いは別にして
そら一般人と感覚が乖離しているわけだわ
と妙に納得したわ
議員って一生国民の気持ちなんてわかんないんだろうこと知った+8
-0
-
45. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:39
貢物ってお殿様みたい+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:44
>>30
島根です。地元とかその近隣の人じゃなきゃ鳥取と区別できないのも仕方ないけど。+0
-3
-
47. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:16
>>33
愛国心を持たない者が国会議員、それも政府与党になってることが非常に大きな問題だ+7
-1
-
48. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:17
>>43
レジ袋もらってるかもね。+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:13
>>3
進次郎のところはなんだろ?
スカジャンかな+10
-0
-
50. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:21
>>9
見れば見るほどおもしろい🤣+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:29
>>21
「うちは広いので山積みじゃなく平積みです。」+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:29
>>1
違法ではないにせよこれじゃ国民の気持ちわかるわけないよねって話よ+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:35
辻󠄀元清美が落選した時に野田聖子も辻󠄀元清美におコメあげようとしてたよ+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:44
>>49
カレーじゃない?+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/26(月) 18:58:44
私は悪くない+0
-1
-
56. 匿名 2025/05/26(月) 18:59:13
>>4
「お米あげるんで政治家の権力であれこれよろしくお願いしますよぉー」
「おぉ…米俵の中に色々混じってるじゃないか、これはこれは…ありがたくもらっておくよ、あれこれの件はまかせなさい」
みたいなの想像しちゃうよね
そもそももらったらお返ししないといけないと思うのが人間のサガだよね+44
-1
-
57. 匿名 2025/05/26(月) 18:59:16
人のお歳暮にケチつけるなよみっともない
+1
-3
-
58. 匿名 2025/05/26(月) 18:59:32
>>28
越後製菓!+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/26(月) 19:00:58
>>9
お行儀悪い+15
-0
-
60. 匿名 2025/05/26(月) 19:01:09
>>1
農水族議員なんて、ほとんど買ったことがないんじゃないかな+12
-0
-
61. 匿名 2025/05/26(月) 19:01:20
>>49
広辞苑と国語辞典送ったって+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/26(月) 19:01:25
>>25
スリーアウトでチェンジ+0
-1
-
63. 匿名 2025/05/26(月) 19:02:05
>>1
夫が言うにはスンズローも、だって。
私はニュース見てなかったんだけど
記者からの「お米は何キロ買ってるんですか」の問いに
何キロかはスルーして
「うちには子供がいるんでパックご飯を~」って答えたから
きっと買ってないんだろ、って言ってたよ+9
-0
-
64. 匿名 2025/05/26(月) 19:02:11
>>16
山吹色の菓子にてございます+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:05
>>61
猫に小判+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:29
>>3
なんならお寺だって檀家さんからの農作物どっさりもらってるし職業柄こういったことはあるあるなんだよね
まぁ都会生まれ都会育ちだとわからないことだろうけど+34
-0
-
67. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:30
>>61
幼稚園の卒園祝い?+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:38
高市派は今がチャンスだよ!+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:45
JAも農家も悪くない。
悪いのは自民党と財務省だ!💢JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ!(鈴木宣弘×三橋貴明)【特別対談 前編】www.youtube.com新書籍「コメ消滅」の詳細はこちら↓ https://in.38news.jp/38kome?cap=suzu ※出版記念に6/6(金)までなら20%OFFかつ送料無料 動画の後半はこちらをご覧ください! ↓ 【三橋TVコラボ対談】日本からコメが消滅する.../黒幕はやはり「あの組織」なのか?(経世論研究所所...
+0
-1
-
70. 匿名 2025/05/26(月) 19:04:01
>>1
日本米をもっと生産してください+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/26(月) 19:04:09
>>9
歯が悪いの?+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 19:04:25
>>18
進次郎わからんけど純一郎の方は貰わない事で有名だった
まだ総理になる前にうちの地元に視察に来た際に送った海産物、全部送り返されたけど他の町でも同様だったと
他に送り返したり断った議員いなかったと言っていたから、かなり珍しいんだろうな+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/26(月) 19:04:51
>>1
ほんとに目が怖い+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/26(月) 19:05:35
>>10
兵庫県の斎藤知事が色んなの貰っておねだりって批判して一時は失脚させて成功させたもんね。その時からこの流れが来るって私は思ってだよ+0
-2
-
75. 匿名 2025/05/26(月) 19:07:24
>>63
お偉いさんの秘書してたけど、お中元お歳暮山積みだし
政治家や官僚のご自宅に最高級品送ってたよ季節のフルーツ、高級ワイン、しゃぶしゃぶ肉にカニに山積みよ
+6
-0
-
76. 匿名 2025/05/26(月) 19:07:29
>>1
あんな汚い食べ方の清潔感皆無の人に美味しい農産物を感謝も無く、貪り食べられてると思うと無性に腹立つし味分かって無さそうな人に食べられて可哀想。
私なら献上したくない。+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/26(月) 19:07:31
>>1
うちの爺ちゃん婆ちゃんたちも
農家だけど議員や政党に
山ほど特級の贈答品の季節の果物を送りつけてたわ
配送伝票の宛先見て母がビビってた+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/26(月) 19:07:48
義実家が町内会長やってるけど、留守してると玄関先に野菜置いていかれてるよ
義母は「あーきっと〇〇さんね」って普通に言ってた
私も白菜ふた玉とか貰って帰る+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 19:08:41
>>1
3年前ならお米が売るほどあったって何とも思わなかったろうな+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 19:08:49
>>55
おにぎり温めますか? 🍙
それとも総理辞めますか? 👎+0
-1
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 19:08:56
>>66
比較的都会の議員でもお米もらった話は聞くよ
別に庶民でももらうしね
東京に住んでるけど隣の県にいる親戚からお米や野菜たくさんもらうわ+8
-0
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 19:09:07
>>74
おねだりはしてたし仕方ない
昨日?のデモもすごいし、斎藤めっちゃ嫌われてるなとは思った+2
-1
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 19:09:22
>>6
同時に国会解散になり、衆参総選挙
そして前回衆議院選挙に引き続き自民惨敗間違いなし
ワンダフォー!+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 19:11:01
天は人の上に人を作るのよ+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 19:11:36
>>35
ルッキズム全開で申し訳ないけど、ある程度の年齢の方で見た目と所作の品に乖離がある人って見たことがない
所作の品格って容姿に表れるような気がする+8
-1
-
86. 匿名 2025/05/26(月) 19:11:59
>>3
あの 米は売るほどある と言うセリフも、冗談として通用するのは似たような売るほど貰ってる仲間内だけしかウケない言葉
政治家様は上級国民としか関わらないから、一般国民向けの冗談がわからないんだろうね
+19
-2
-
87. 匿名 2025/05/26(月) 19:12:46
>>84
生きてるだけで下剋上+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/26(月) 19:13:41
>>57
議員は国民が決める権利を持つ
隣りのおっさんの話じゃあるまいし+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/26(月) 19:13:55
>>61
読めるのかな?+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/26(月) 19:14:22
浪漫飛行 - 米米CLUB 政治の歌 🎤~🎶
自民党あるある 財務省解体デモ応援!【替え歌】浪漫飛行 - 米米CLUB 政治のうた 自民党あるある 財務省解体デモ応援!www.youtube.com歌詞 票田を増やす事が 何よりも大切だよ 献金の裏側にある 事に目を向けて 寄付をしてよ どんな時でも すべてはそこから始まるはずさ 米の放出から一段と価格上がり始めた 独占はほぼJA 謝罪の言葉だけで 何もしないよ農水相 これからは 輸入米さ Wow Wow... 責任...
+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 19:15:07
>>3
だよね
国民だってそんくらい分かってるし、別にどうこう言うつもりもないけど
こんなご時世に空気読まずに自慢げに言うから叩かれるんだよ
黙ってしれっと生きろよ+28
-1
-
92. 匿名 2025/05/26(月) 19:15:46
>>30
失礼でーす。その県民への配慮が欠けていまーす。+0
-1
-
93. 匿名 2025/05/26(月) 19:16:04
コイツの目が本当に苦手+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/26(月) 19:16:48
>>49
マーロウのプリン+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 19:16:54
ギリシャ以下のお前が辞めろ+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/26(月) 19:17:22
石破さんは言っとらんやん。+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 19:17:57
>>2
誰だか知らないけどたまにガルで見る
入れ墨が嫌だ+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/26(月) 19:18:02
>>1
ま、でしょうね、としか。今更驚きすらないよね。
年貢だよ、年貢。貢物頂いて高笑いしてんのが政治家よ。
政治家が庶民に寄り添って〜とかちゃんちゃらおかしいわ。庶民の何を知ってんだ、って。+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/26(月) 19:19:03
>>13
横ですが
石破さん二世だよね?なんでマイナス?+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/26(月) 19:19:08
>>7
スーパーで働いていてお客に、これおいしい?って聞かれて、食べた事ありませんって言うのすらためらうのに。
全部は食べた事ないから。
+5
-0
-
101. 匿名 2025/05/26(月) 19:19:25
>>94
あれお高いよね+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 19:19:42
>>91
黙っていれば良いものを、マウント取るような冗談言うから…+8
-0
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 19:19:55
>>9
こんな汚い食べ方する人ってなかなかいないよね+25
-0
-
104. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:27
>>2
この画像でこんなにプラスついてるの初めて見た笑+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:57
>>6
野党が騒がないって事はそう言う事だよね+7
-0
-
106. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:01
>>1
また机が喋ったのか+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:09
>>9
北川景子+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:28
>>3
3年前のことを持ち出されてもね笑+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/26(月) 19:23:06
>>5
令和3年4年のコメを
今回2000円程で放出って言ってるけど、
炊いたら臭いニオイしそう+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/26(月) 19:23:12
>>70
ネタだけ食べて残してたじゃん
+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:39
まぁこれは別にそこまで目くじら立てることでもないよな
「野菜なんて買ったことねーしw」「え?貰うもんでしょ?w」みたいに煽ってきたわけでもないしね+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:41
ウケる(笑)😁+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:13
>>102
国民にマウント取っても意味無いのにね
自分の失言で自分の地位を落とすのは本当にバカらしいと思う+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:35
>>109
ボッタクリ業者「せやせや、うちの米のがおいしいよ!」+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:44
>>1
3年前の話をなぜ今の問題に擦るんだろう
当時の石破がもらってたなら他の政治家はもっともらってるだろうに
あと今回は別に支援者から何か送られるのが問題になったわけではない+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 19:27:41
>>1
日本の首相って誰ならまともになるの?
外国から日本の心配されてるのって本格的にヤバイの気付かないのかね?+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/26(月) 19:28:04
>>109
真っ黄色になってそう+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/26(月) 19:28:38
ゴミ総理+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/26(月) 19:29:17
+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/26(月) 19:29:49
>>115
これでゲルを叩いて進次郎を総理にしたいんでしょ
こういうのは効果絶大だし+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/26(月) 19:30:51
一切擁護するつもりないけど、こういうのは政治家ならみんなそうなんじゃ??
地盤が大都会以外みんなそうだと思うけど+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/26(月) 19:31:35
>>116
山本太郎+1
-6
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:12
もう辞めたら?もっとモチベーションの上がる総理がいい+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:16
献金も物品の受取りもえこひいき、不公平を生むから廃止してほしい
政○家の多くが、国益より献金欲しさで色々決めてそうな気がしてならない+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/26(月) 19:35:13
不快+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/26(月) 19:35:40
>>12
後援会に何人かは農家いるだろうからみんな貰ってると思うね+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/26(月) 19:36:27
>>116
首相なんか役職の割に権力も決定権もない、ただのお飾りなので誰がなろうと同じ
+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/26(月) 19:37:10
>>9
石破AI動画流行ってるからみんなで遊ぼ!+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/26(月) 19:39:05
>>109
虫とか大丈夫なのかな+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/26(月) 19:39:46
政治家に限らんよ。
議員にも沢山届くだろうね。+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/26(月) 19:42:00
>>120
よこ
あくまで派閥内で決めたいんだろうね
特に岸田の宿敵?というか一方的に嫉妬してる高市は絶対総理にしたくないんだろうな+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/26(月) 19:43:15
江藤拓・前農水相の更迭をためらったのは
“自分も同じことをしてきたから”
えっ+1
-1
-
133. 匿名 2025/05/26(月) 19:44:54
>>101
ビーカー返すといくらか戻ってくるか、次の購入時に割引だっけ?+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/26(月) 19:45:10
>>1
貰っててマジで売るほどあっても言っちゃいけないよな…
そして石破もその言っちゃいけない事を言っちゃうんだよ、、
+2
-0
-
135. 匿名 2025/05/26(月) 19:49:08
>>3
そうなんだよね。
政治家が米に困ってるなんて思ってないけど、波風立てないように黙っておいてくれと思う。
しかも進次郎が大臣になった途端に米は随意契約とか言い出して、今まで頑なに入札制度にしてたのは何だったのかと+4
-0
-
136. 匿名 2025/05/26(月) 19:50:10
>>5
鳥取のみなさん!!!!!!
こんな素敵な総理をありがとうございます!😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡💢💢💢💢+2
-1
-
137. 匿名 2025/05/26(月) 19:50:50
>>1
お金もらうのも躊躇しないし、お金配るのも躊躇しないのでしょ
10万でハンカチでも買ってね
ハンカチ10万だと米はいくらだと思ってたのだろうね
農作物なんてもらって当たり前の感覚だったでしょうね
金な不自由したことない議員多すぎて庶民の食べたい物を我慢してスーパーをハシゴして少しでも安い食材を選んでお腹膨れる献立を考える苦労なんてわからないのよ+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/26(月) 19:51:02
得意げに暴露してるけど、私がバイトに行った市会議員の選挙事務所ですら貢ぎ物がすごいのに+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/26(月) 19:52:43
農水相の更迭は割と早かった印象。なぜ官舎の部屋にに不審な女性を不在時に入室させた外務大臣はいまだに更迭されていないんだという疑問。+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/26(月) 19:52:48
>>4
年貢?+7
-0
-
141. 匿名 2025/05/26(月) 19:53:23
>>3
だったら子ども食堂にでもあげたらいいのに
ガメツイね+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/26(月) 19:54:59
>>132
_, ._
( ゚ Д゚) えっ!
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:24
この人の文春砲はどうなったの?TVでやった?+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:33
>>123
進次郎総理ならバクアゲ+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/26(月) 19:56:13
>>135
JAより先の中間業者が備蓄米を仕入れないから随意契約に切り替えようとしてたタイミングで失言があって交代しただけだと思う。
進次郎は自分の功績にしたいだろうけど、色々と順調すぎる。大臣になって数日でここまで進めるのは不可能でしょ+3
-0
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 20:00:10
>>1
食に困っていない、美味しいもの食べてる人がまともに国民のこと考えられないでしょうが。
この人、米の値段4000円超えても「去年の倍まではいかないが…」みたいなこと言っててはぁー?って思ったけどこういうことか。+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 20:00:38
タイーホで+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 20:07:37
記事に農作物…って農作物にえらいクローズアップして書いてあるけど、個人が政治家個人へ寄附は年間150万円以内の物品等はなんでも出来るよね
なので、建設会社関係者や医療関係者、○○産業株式会社みたいに、過去の政治家の当選写真に写ってる胡蝶蘭についてる会社名見て書いてある業種は全部そういう物品を個人も送ってたりするのかなって思う+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/26(月) 20:10:25
これは普通だよ+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/26(月) 20:12:23
>>1+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/26(月) 20:22:45
>>2
韓国人?+3
-1
-
152. 匿名 2025/05/26(月) 20:29:58
>>10
パーティ券だの商品券10万円だのと同じことじゃない?
私は身ぎれいですみたいな顔してるけど要はみんなやってるんだよね+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/26(月) 20:34:24
>>49
ビニール袋
ストロー+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/26(月) 20:35:43
バカって人に言ってはいけないと、言われてきたけど
こういう人を何ていったらいいのか
ばーかばーか、ば~~かッ!+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/26(月) 20:39:13
>>9
食べ方汚いなあ+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/26(月) 20:44:54
>>33
いやいや、そんなお給料低かったら中国とかにあっという間に買収されるんじゃないの。
愛国心だけで政治やってもらうの怖すぎる。+2
-2
-
157. 匿名 2025/05/26(月) 20:57:05
>>1
事務所バイトで炊き出し作ったことある
ずっとおにぎり握ってスタッフに配るの+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:06
>>1
政治家に食料を好意で贈るのやめようや+0
-0
-
159. 匿名 2025/05/26(月) 21:12:51
>>79
売るほどが流行語に入りそう+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:01
>>1
石破さんってさ〜元後援者?の人が会見したヤミ献金の話ってどうなったの?一応報道はあるけど形だけじゃない?マスコミも野党も静か
+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:38
>>1
政治家なら地方、都市部に関わらず食べ物、農産品は余るほど貰えるだろう。
貰えなくても毎食外食出来るだけのカネは貰っている。
貰いすぎてるのと、議員が多すぎるのと、失言がどれだけ悪影響与えたかで追い込まれたかだと思う。+0
-1
-
162. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:59
BSプライムニュースで参院の票読みしてて50取ればいいですよ。公明は10はかたいとか言ってて〜
今まで当たったことあるんか?って言いたくなったわ+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:31
はいテレビが高市さんを潰しにキター!!!自民は嫌だけど立憲は絶対イヤだし。数的に他の党の単独は難しいし。自民の中なら高市さんがマシだわ+1
-1
-
164. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:05
>>66
うちの近所、夏になったら大量のきゅうりやミニトマトが飛び交ってるよ。+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/26(月) 21:31:31
>>2
チョンコを貼るなブロック+4
-1
-
166. 匿名 2025/05/26(月) 21:32:55
>>1
農家たちは自民党の一大スポンサーです+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/26(月) 21:47:57
>>1
時代劇に出てくる悪代官じゃん。見た目も含めてさ。+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/26(月) 22:20:13
拉致被害者集会で居眠りをする石破
+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/26(月) 23:16:12
>>159
やりそうだね+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/27(火) 00:07:17
+0
-1
-
171. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:37
米高くても買うから国保代わりに払ってー+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/27(火) 00:55:38
>>63
その動画みた。
政治家の真髄を見た感じ。
今の時代、動画で何回でも見れるから、明らかに論点ずらしなの分かるし、、、見てて恥ずかしすぎるし、、、本人どう思ってるんだろ?
こんなの恥ずかしがってたら政治家なんてなれないか。+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/27(火) 05:26:33
石破って全然ちから無いね。安倍さんだったら米の高騰とか過度の円安起きてないと思うわ+0
-0
-
174. 匿名 2025/05/27(火) 06:15:23
お金でやり取りが目当て???
+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/27(火) 08:05:52
>>9
なぜ奥様は注意しないの?と疑問に思っていたけれど、先日のテロテロワンピース姿を見て納得したわ。
気にならないんだろうな。+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/27(火) 08:15:48
自分の分は確保した上で(例え国民に行き届かなくても)世界に米を届けるのが日本の役目って言ってるんだよね?間接的な人殺しやんけ+1
-0
-
177. 匿名 2025/05/27(火) 08:27:46
>>56
江藤さん、玄米の中に石とか色々混じってるから2度精米しないといけないって言ってたけど、まさか…そういうこと?+2
-0
-
178. 匿名 2025/05/27(火) 09:34:43
>>18
物貰っちゃダメでしょ。
一切禁止にするべきでは。
兵庫知事の件でみんな無茶苦茶責めてたよね。ダブルスタンダードが酷すぎるんじゃないですか?自民サポーターズクラブさん。+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:32
>>1
じゃああなたも含めてみんな辞めようよ♪
生活力も庶民感覚も無くそもそもあまり日本と日本民族が好きじゃなさそうな人っていらなくないですか?
+0
-0
-
180. 匿名 2025/05/27(火) 11:19:52
岸田さんも石破さんも悪政なのに、安倍さんが首相の連日政権批判してたマスゴミもアベガーの人たち大人しいよね。+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/27(火) 13:19:29
言わなくていいことを言っちゃうから…+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 14:13:21
>>1
政治家ってお中元・お歳暮の類も禁止じゃないの??+0
-0
-
183. 匿名 2025/05/27(火) 14:32:55
もう参院選か年内で総理また変わるんでしょう
みんなやる気が全くないけど
それかこれから災害の時期だからそこで何あるかわからないものね
やっぱり秋以降じゃないと何も変化なし+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/27(火) 15:25:15
>>1
相手が勝手に贈ってくるのだから仕方なくない?
+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/27(火) 15:33:01
>>6
【悲報】中国人専用老人ホーム急増! 税金で外国人支援? その裏側とは?www.youtube.com#老人ホーム #高額医療制度 #中国人 #移民 参考 https://x.com/wake_neko/status/1880633833810452888 http://j.people.com.cn/94473/8340148.html http://www.peoplechina.com.cn/xinwen/txt/2013-07/25/content_557479.htm https://www.mhlw.go.jp/content/120000...
+1
-0
-
186. 匿名 2025/05/27(火) 15:45:45
+1
-0
-
187. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:24
>>3
宮崎哲弥が出てた2007年頃のネット番組で
小泉純一郎と岡田克也は贈り物を貰わず、送り返す政治家って言われてたけど、
それ以外は名前は上がってなかったからたぶん貰ってる人の方が多いと思う
+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/27(火) 16:11:34
>>1
コメ足りんのに…なんで輸出増やすん?竹中平蔵氏の発言に違和感 #米高騰 #米www.youtube.comこの問題に共感された方は、ぜひチャンネル登録と拡散をお願いします。 一緒にこの声を広げていきましょう。 配信元動画: ニュースあさ8時! R7 05/08【ゲスト:平井 宏治】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第616回 https://www.youtube.com/watch?v=W...
+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/27(火) 16:15:48
>>1
贈り物で義母と揉めてるガル民は、送り返すとどうなるか思い出せばいいのよ
いわゆる良かれと思ってというやつだよ+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/27(火) 16:36:37
>>6
でもこれ石破に限った話じゃないでしょ
麻生とか安倍だって絶対もらってた+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/27(火) 16:49:19
>>1元JA全中常務理事「コメ不足の事態になった原因がどこにあるのか追究されないとまた同じことが起こる」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com元JA全中常務理事の福間莞爾氏が27日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。コメ価格の高止まり問題について言及した。小泉進次郎農相は26日、今後放出する備蓄米が5キロ当たり20
+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/27(火) 18:10:02
>>1日本を操る政界御三家 小泉家、岸家、河野家は〇〇人が作った。www.youtube.com深田萌絵×森永卓郎×倉田真由美 『生きる』 https://amzn.asia/d/5VgJnST 深田萌絵新刊「EVの終焉とエネルギー利権の闘い」 amazonでのご購入はこちら https://amzn.asia/d/jfHAc9W 番組運営支援はコチラから↓ https://6hubp.hp.peraichi.com/ 『政経プラットフォ...
+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/28(水) 06:04:29
>>1【日本が危ない】中国スパイが日本政治を支配!? 軍事・産業情報が盗まれ放題、なのに摘発できない…無防備すぎる「スパイ天国」日本www.youtube.com▼不動産投資をするなら! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」 https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube ▼後編はこちら▼ https://youtu.be/BOjQtZ7dLnM ▼山田敏弘さんのチャンネルはこちら▼ https://www.youtube.com/@UCVITNlkbLneMV-C9FxzMmEA ▼楽待トーク...
+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/28(水) 07:35:26
>>1
自民、公明党は信用してない、まるで、れいわ、立憲と何が違う?中国人ビザ緩和が本当にヤバい理由#井川意高#大王製紙#中国#岩屋毅#石破茂#売国奴#深田萌絵#辻元清美#蓮舫#スパイ#クルド人#岡本光成#福島瑞穂#公明党#吉野敏明#平野雨龍#岸田文雄#トランプwww.youtube.com#井川意高#佐藤尊徳#政経電論 ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 使用楽曲はこちら↓ escort https://youtu.be/J47fp8dcMZU 政経電論TV↓ https://www.youtube.com/user/takaponjp 合わせて、本家政経電論TVチャンネル...
+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/29(木) 06:46:19
>>3「電気代また値上げ…」再エネ賦課金2年連続の引き上げに庶民から悲鳴の声…実質的な増税になぜ反対の声が上がらないのか?girlschannel.net「電気代また値上げ…」再エネ賦課金2年連続の引き上げに庶民から悲鳴の声…実質的な増税になぜ反対の声が上がらないのか?ただでさえ高い電気代だが、そこに再エネ賦課金の負担を強いられている。年間2万円近いものだ。 再エネ賦課金とは、太陽光発電や風力発電な...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石破茂・首相の事務所に「農産物が“売るほど”山積みされていた」の証言 「コメ買ったことない」発言の江藤拓・前農水相の更迭をためらったのは“自分も同じことをしてきたから”か | マネーポストWEB