ガールズちゃんねる

駅で自殺しようとした男性に「落ち着きましょう、話聞きますよ」…高校生5人がなだめて思いとどまらせる

367コメント2025/06/12(木) 09:22

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:14 


     5人は4月17日午後8時半頃、JR氏家駅で、20歳代男性が震えながら片方の足を線路へ投げだそうとしているのを見かけたため、男性の服をつかんで引っ張り上げた。男性は暴れたが、吉成さんが「落ち着きましょう、話聞きますよ」と声をかけるなどしてなだめたという。その後、駅前の交番に連れて行き、警察官に引き渡した。

     当時は駅員不在の時間帯。5人はそれぞれ部活帰りで、駅で居合わせたのは偶然だった。

    +1373

    -26

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:40 

    ありがとう。

    +1400

    -56

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:48 

    素敵な子達だね

    +2079

    -24

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:51 

    いい子達😢

    +1330

    -21

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:54 

    正直そういうやつは鉄道会社に賠償されたらいい

    +23

    -176

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:59 

    高校生たちは偉いと思うけど、しにたい人ってまた違うタイミングで試みるよね

    +1276

    -65

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:03 

    素晴らしい高校生たち

    +549

    -25

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:30 

    日本にはセーフティーネットがないのかな

    +19

    -45

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:36 

    電車止まったら困るもんね

    +105

    -92

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:40 

    自殺でもやってることは多くの人に迷惑かけてるよな
    ダイヤ狂うし

    +341

    -46

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:43 

    その後◯にたいって思った要因が解消されるといいけど

    +846

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:51 

    よくとっさ動けたね すごい

    +472

    -10

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:58 

    +662

    -18

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:04 

    若者が自殺するのも嫌だけど、
    目の前で自殺を目撃するのも嫌だよね

    偉いぞ高校生

    +896

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:05 

    足が震えてただなんて本当は死にたくなったんだろうな

    +871

    -15

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:14 

    >>8
    マジレスするとアメリカのほうがもっとないぞ

    +102

    -7

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:26 

    良い子たち

    +159

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:31 

    震えてたなら本当に死にたかったわけでもない可能性あるし助けられてよかったね

    +402

    -9

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:37 

    >>6
    根本的な問題が解決してなければ多分また

    +472

    -6

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:43 

    これで就職も有利になるでしょう

    +7

    -38

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:47 

    4ぬなら人に迷惑かけずにどうぞ

    +19

    -26

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:58 

    止めるだけではなく、話聞きますよって声かけるの優しいな…

    +599

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:00 

    >>6
    うん
    その人にとってよかったかはわからないけど、この時間帯の利用客にとってはよかった

    +614

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:13 

    >>6
    ぶっちゃけ悩んでる人には10億円渡せば解決すると思うし、悩みは金でしょ
    仕事で悩んでるとしてもそれって原因辿れば金だよね、仕事辞めたら金が無くなるし
    例えばの話だけどドバイの石油王で自殺した人なんて滅多にいないでしょ
    つまりそういうこと

    +42

    -73

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:15 

    男性の服をつかんで引っ張り上げた。男性は暴れたが、吉成さんが「落ち着きましょう、話聞きますよ」と声をかけるなどしてなだめたという。

    男性が抵抗した時に、高校生が巻き込まれて落ちなくて良かった。立派な高校生だね。

    +470

    -6

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:20 

    >男性は暴れたが、吉成さんが「落ち着きましょう、話聞きますよ」と声をかけるなどしてなだめたという。

    なんとできた15歳

    +434

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:25 

    >>15
    落ち着いたら、止めてもらえて良かったと思うかもね。

    +321

    -6

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:27 

    >>15
    じゃあ最初からすんなよ

    +8

    -91

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:37 

    高校生に助けられるって逆にみじめな気持ちになったりしないかね
    じさつを考える人って自己肯定感低そうだしさ

    +18

    -38

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:41 

    >>6
    でも高校生5人に止められたことは意味あるよね

    +733

    -8

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:43 

    飛び込みは迷惑だっつーの!
    やるなら違う方法で

    +18

    -12

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:48 

    >>6
    震えてたなら、本当は死にたくなかった可能性あるし 今回の件でどこかで話聞いてもらってるだろうから何か変わるといいね

    +667

    -6

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:08 

    >>20
    コイツらは良い大学行けるでしょ

    +2

    -17

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:15 

    >>24
    贈与税くそかかるけどな

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:17 

    >>6
    たくさんある中で電車選ぶのは結構ガチでやる気だろうからね。
    助かった男性をしばらくは高いところには行かせない方がよさそう

    +303

    -4

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:25 

    線路に飛び込んだ人間の頭がない胴体を駅で見てしまったうちの父親はメンタル強いタイプだけどストレスで全身に酷い湿疹がしばらく出たよ…

    +182

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:48 

    >>1
    東京だったら誰も止めない

    +10

    -25

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:54 

    >>26
    親はアレ確定だね

    +0

    -14

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 15:27:25 

    死なせてやれよ。なに助けてんだよ。死にたいほど辛いことあったんだろ。現実に引き戻して何とかしてやれんのかよ。何もできないなら手出すな。

    +20

    -41

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 15:27:31 

    >>24
    健康は金では買えない

    +86

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 15:27:35 

    >>24
    んなことはないかと
    企業役員など仕事上の問題などでのケースあるし
    病気も多い
    人間関係や病は金では解決しづらいし

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 15:27:58 

    >>24
    自殺したセレブなんて何人もいるし、金があっても精神やられたら難しいと思う

    +135

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:12 

    >>1
    この前まで中学生じゃん
    この子達と20代男性に良い事がありますように

    +407

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:17 

    >>13
    制服違うからいろんな学校の子たちで助けたんだね

    +425

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:25 

    下手したら皆あの世行きだったよ。それでもこんな優しい5人の男の子たちに助けてもらったんだから生きてほしい。一人じゃないって分かったはず。応援してます。男の子達もありがとー!!

    +27

    -7

  • 46. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:33 

    >>6
    話聞いてもらえたってのは大きいと思うよ
    もしかしたら自分ひとりだと思考が膠着してたけど、他人と関わることによって新しい脱出口が見えたかもしれないし

    +308

    -5

  • 47. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:01 

    >>1
    男性を助けたのち、「死ぬなら自宅で」と励ましの言葉を送った。

    やべぇ!

    +8

    -69

  • 48. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:26 

    死にたいぐらい苦しい事有ったと思いますが、何とか生きて少しでも幸せに成って欲しいですね!若者の行動は有り難いですね!

    +70

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:40 

    >>16

    イギリス住んでたけどイギリスもセーフティネットは日本以上にない

    しかも労働党政権によって障害者と経済的困窮者に対する政府財政のカットも最近の発表された

    +59

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:51 

    >駅員不在の時間帯
    この子たちがいて良かった
    行動力のあるいい子たちで良かった

    +116

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:03 

    めちゃいい子達だね。
    本当ありがとう。
    涙出てきた。

    +20

    -12

  • 52. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:06 

    同じことしておじいさん助けたことあるけど賞状も何ももらってないわ

    +38

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:09 

    あたしの事も止めてくれるかしら…///

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:20 

    >>6
    この件でカウンセラーや何かの支援団体などに繋いでもらえる可能性あるから
    独りで悩んでただけの人だったら転機になるかも

    +285

    -5

  • 55. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:21 

    >>13
    それぞれ違う学校、文化部、運動部なのかな?
    偶然にしては良いメンバーですね

    +201

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:44 

    >>53
    来世はきっといいことありますよ

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:01 

    >>13
    みんな素敵だな!!!

    +212

    -5

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:09 

    >>44
    同じ中学出身の子たちみたい。
    1人県内トップで学ランの子
    茶のブレザーが作新
    残りの3人は同じ高校

    +168

    -3

  • 59. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:29 

    >>29
    黒歴史が増えた感はあるな

    +7

    -7

  • 60. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:36 

    >>24

    金で悩んで死にたくなるような人に10億渡したら一瞬は死にたくなくなるけど、すぐに下手に使い切ってまた死にたくなる状態になるでしょ

    宝くじ当たった普通の人ですら多くはお金の使い方に大失敗するのに、元々お金の使い方間違ってる死にたくなるような人に大金渡すなんて無駄金

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:48 

    鉄道での自◯は計画的にやろうと思ってする人は少ないんじゃないかな。
    「今飛び込んだら会社に行かなくていい」みたいな感じで吸い込まれてしまうらしいよ。
    自◯する人を避難してる人は明日の我が身だよ。
    旦那や彼氏に浮気されてそういう魔がさすかもね。

    +52

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:06 

    >>47
    聞きたくなかった一言だな

    +5

    -25

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:12 

    >>19
    そうなんだよねー止めてもらえた=悩みが解決した、ではないもんね。

    +48

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:30 

    >>6
    本当に成し遂げたいなら邪魔が入らない場所、方法を選ぶべき

    +14

    -7

  • 65. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:49 

    >>51

    私も!まだまだ日本も捨てたものじゃないと
    希望が見えた

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:47 

    >>61
    この駅は最優先でホームドア置いてほしいよね

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:58 

    自殺する人って邪魔してほしくないなら人のいないところでやると思うんだけど、どうだろう
    突発的に死にたくなってしまったのなら尚更止めて落ち着かせる必要があると思うし、SOSがあってそれに気付けたのなら良かった

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:16 

    巻きこまれずどっちも無事でよかった
    知り合いが川に飛び込んだ人助けに入って亡くなってしまったから、こういう記事見ると助けた側の事が心配になってしまう

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:26 

    >>39まだ高校生だからね、その人の人生まで救えるかどうかまでは考えが及ばないんじゃない。でも死体見せられたりダイヤ狂ったりは他の人達に迷惑かけないで済んだという利点はあるね。帰宅ラッシュ時に人身事故起きた時は、みんな疲れてホームで座り込んでた人もいたな。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:40 

    >>52
    アタシが表彰するよ!「表彰状!がる子殿、あなたは人命救助という偉業を成し遂げましたので、ここに表彰致します!」
    駅で自殺しようとした男性に「落ち着きましょう、話聞きますよ」…高校生5人がなだめて思いとどまらせる

    +85

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:54 

    >>6
    そう結局いつかやる
    失敗するかしないかだけ
    夫の妹は高校生のとき未遂に終わって意識不明で集中治療室で治療して退院した
    その後看護師になって、技師と婚約したから安心したけど、出勤して退勤したあと自宅に帰らず自殺してた
    車は病院の駐車場に置いたまま線路の方に歩いたみたい

    +19

    -26

  • 72. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:03 

    >>58
    まだ1年生。こないだまで同じ制服を着ていた仲間たちなのかな。思いは同じだったんだね。本当に素晴らしい。

    +177

    -3

  • 73. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:19 

    >>11
    正直な話、そこだよね。
    事実として、助けた人達が死にたかった人の悪い状況を解消してくれる訳じゃないし。
    私の場合は、中学校から逃げた事で、今の人生が詰んでるから。

    +93

    -6

  • 74. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:21 

    これが若い女なら
    どしたん案件だよね

    +1

    -7

  • 75. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:24 

    >>19
    この人には何の解決にもならず苦しむ時間が増えただけかもしれないけど、この日に電車利用した人達は助かったよ

    +100

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:14 

    >>47

    記事にはそんな事書いてないじゃん

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:10 

    >>62
    言ってないし

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:33 

    >>47
    やばいのはあんた

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:53 

    >>13
    みんな賢くて真面目そうな子たちだ。
    こういう子達が苦労しない社会にしていけば日本は良くなりそうだけどね。

    +335

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:58 

    >>75
    それは確かに。

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:33 

    >>6
    それでも飛び込みは迷惑すぎるからね

    +23

    -4

  • 82. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:47 

    >>8
    外国にはあるの?ググレカスとか言わずに、ぜひ教えてほしい。ググっても書き方が難しくてよくわかんないことが多くてね。

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:25 

    いい意味でご両親の顔が見てみたい。
    どうやって育てたのかお話を伺いたい

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:42 

    >>58
    一番左の校長先生も誇らしいだろうね

    +7

    -20

  • 85. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:32 

    とめた人がよく褒められてるけど、個人的にはとめるのは悪だと思うな。
    その人の今後にずっと責任持てる、原因を解決できるとかならいいかも知れないけど、大半がとめるだけとめて後は知らんぷりだよね。
    駅だとみんなの迷惑になるからというのは分かるけどね。

    +11

    -10

  • 86. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:53 

    >>15
    泣ける

    +65

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:14 

    >>67
    よし電車に飛び込んで〇ぬぞ!って意気込んで死ぬタイプは少ないと思う
    毎日のルーティンこなしながら常に死ぬことを考えてて、
    たまたま目に着いたのが高層ビルか電車か縄かの違い程度のものなのよ
    本当に精神がイッてると震えとかは無いから、助けられた男性はまだきっと引き返せる

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:45 

    >>71
    結構特定されそうな詳細な情報満載だけど、大丈夫か?

    それにしても資格も取って結婚もしたのに、自殺に取り憑かれた人は逃れられないのか 悲しい

    +62

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/26(月) 15:46:41 

    辛い
    この男の子たちはいい子達だし勇気もいったと思う。
    でも、この男性からしたらものすごく複雑なんだろうなと分かる。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/26(月) 15:46:43 

    >>26
    つい最近まで中学生だったんだね、優しい子達だわ

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:10 

    >>6
    そうかも知れないんだけど、次に◯のうとした時、この時の事を思い出すだろうなと思う。
    実際は本当に死にたい人っていないと思うんだよね。
    色んな事情や理由で追い詰められてそう思わざるを得なくなってるだけで

    +183

    -5

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:27 

    とりあえず今の時期は皆やめときなよ
    季節の変わり目で皆揺らいでる
    落ち着け

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:55 

    現実は自殺者は何度も自殺未遂を繰り返す人が多い
    10年後に生きている可能性も低いんだけどね

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:56 

    >>8
    一文無しにならないとムリだわね生活保護も
    おカネどんどん減ってく絶望に耐えられるもんかな怖いよね

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 15:48:12 

    >>85
    いやその後の処理考えれば駅に勤務してる人なんかは感謝感激よ
    結局の所他人に迷惑掛かる場所や方法でやるなであって救ってあげますなんて話じゃない

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:18 

    >>84
    写真は警官と高校生5人しか写ってないよ。
    左のブレザーの坊主の子は高校生だけど…?

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:31 

    >>25
    私も真っ先にこれを思った
    暴れて巻き込まれて亡くならなくて良かったと

    +95

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:58 

    >>1
    世の中 身も心も汚れまくってる人だらけで嫌気がさしてたんだろうね
    そんな時に純粋な心に触れることができたから思いとどまることができたんだと思う

    +55

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:34 

    >>16
    最底辺が集まる街に仕事で行ったけど
    ほんとに酷いよ。
    ホームレスだらけだし、治安悪すぎる。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 15:52:41 

    >>85
    これきっかけで福祉に繋がるかもしれないよ
    まだ20代男性だから

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 15:52:51 

    >>1
    うわー。
    色んな視点から見て、ある点からではありがとうだけどさ。
    その後のその人の人生の責任負えるわけでもないのに止めちゃって、逆いい迷惑って視点もあるよ。
    触らぬ神に祟りなし。安易に余計なことはするもんじゃないと思う。

    +4

    -34

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:02 

    >>89
    どんな理由かはわからないけど、助けられた人は手放しで喜べないかも知れない。
    ただ今回助けられた事に何か意味があるはずだと思って、何とか生きてほしいとは思う。

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 15:54:37 

    >>6
    ぶっちゃけ仕方ないと思う。ただ迷惑になるところでするのはやめて欲しい。樹海とかでいいじゃん。

    +4

    -7

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:24 

    >>2
    男性からしたらありがとうなのか?

    +32

    -6

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:31 

    >>101
    これを高校生が読んだら悲しくなるね

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:37 

    怖くて声掛けられない方が多数だと思うから凄い
    咄嗟の判断力

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:40 

    >>24
    なら私は遺伝性の心疾患&喘息持ちだが
    その1億で治してくれって言ったら
    治してくれるんか?
    誰か私に健康な心臓くれるんか?

    +23

    -4

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:47 

    >>101でも駅で自◯を止めるのは良いことだと思うよ。あんなの目撃したらトラウマになって一生病みそうだ。

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 15:56:34 

    >>84
    ちょ笑

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 15:56:44 

    >>1
    死ぬ時は自分の世界に入り込んでるから、電車を止めてしまうとか考えられない状態
    そういう時に他者に声掛けてもらうと目が覚める
    現実に引き戻してもらうのは大切
    意外とその後は死神が来なかったりする
    自〇もタイミングあるからね

    +82

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 15:57:59 

    >>25
    本当にそうだよね…
    無我夢中だととんでもない力出ることあるし
    巻き込まれなくて本当に良かった

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 15:58:45 

    日本もまだ捨てたもんじゃないね😢

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:24 

    止められた方は地獄では?
    いい迷惑な気がする。
    話聞いて解決する問題じゃないだろうし。

    +6

    -11

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:30 

    >>101
    夜の8時の駅で、人前で、未来ある高校生の前で、そりゃまともな精神なら飛び込めないんだから、我に返ってよかったよ

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:58 

    巻き込まれる可能性もあるしなんとも言えないな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:04 

    >>44
    中学校時代の友人5人が午後8時半に無人の駅に偶然に居合わせたって、何かの巡り合わせだよね
    自〇しようとしていた男性は、何が何でも助からなきゃいけない運命だったのかなって思う

    +106

    -10

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:55 

    >>101
    こういうのって毎回思うけどこのタイミング留まっただけで別の日に別の方法で実行してそうなんだよね
    止めたのは間違いなくいいことなんだけどさ

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:09 

    若い人たちよりもおじさんの方が鉄道自殺迷惑だ!って過剰に言う人多い気がする。まぁ確かに迷惑なんだけどさ、迷惑だ!って声大きくして言うことで気持ちよくなってる自分が好きそう

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:28 

    >>25
    前に巻き込まれた人いたよね
    しかも◯のうとした人は助かったような記憶

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:31 

    こういうの表彰するのはいいけど名前晒しちゃうと逆恨みされないか心配になる
    光と影、因縁返しみたいな

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:12 

    >>1
    マジでクソ飛び込みやめろや。
    迷惑かけすぎ。
    この高校生5名は何万人もを救ったよね。

    +36

    -11

  • 122. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:20 

    >>32
    10代、20代なら取り戻せる物や可能性って沢山あるからね。当事者はなかなか気づけないのが問題なんだけど

    +88

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:28 

    >>116
    あんた幸せになれる壺買いそう

    +11

    -14

  • 124. 匿名 2025/05/26(月) 16:03:41 

    >>113
    ガルやって楽しいねぇ
    生きてるからだよ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:01 

    >>123
    大丈夫、買わないよ笑

    +16

    -4

  • 126. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:34 

    >>2
    誰目線のありがとうなの?
    嫌味じゃなくて教えてほしい

    +31

    -2

  • 127. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:17 

    >>11
    綺麗事みたいに感じる人もいるだろうけど誰かが一瞬でも自分と向かい合って寄り添ってくれたっていう経験はずっと残り続けると思うよ
    勿論人によるけどここまで追い詰められた人ならそういう人もいると思う

    +97

    -5

  • 128. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:18 

    >>6
    そうだね

    弟も息子も結局引き止められても場所変えて旅立ちました

    +5

    -8

  • 129. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:40 

    >>32
    よこ
    自殺体を探しに行ってた人達が言ってたけど、ロープに首を入れて後は踏み台踏み抜くだけで勇気が出なくてどうにもならない状態の人見つけたらしい。当時大学生の男の子。薬飲んで頭は朦朧。いきなり声かけると焦って踏み抜く可能性あるからそーっと近づいて助けたみたい。結構な時間その状態だったらしくギリギリで助けた後倒れ込んだみたい。
    やっぱり怖い止めたいみたいな人も多くいるだろうからこの震えてた人は助けて良かったんだと思いたいね

    +145

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:58 

    >>11
    親族に背負わされた数千万の借金で首が回らなくなった人が自殺しようとして「生きていればなんとかなる」と止めた話が美談になったけど、止めた方は気持ち良くなって自殺しようとした方にとっては無責任な人によってまた生き地獄が始まったって話を思い出した。「代わりに背負ってくれるのか?!」って止めた人に投げかけたが無言だったと。

    +38

    -5

  • 131. 匿名 2025/05/26(月) 16:07:11 

    >>47
    立派な高校生に比べて47ときたら…
    こんな悪ふざけして恥ずかしくないの?

    +54

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/26(月) 16:07:25 

    >>104
    乗客からしたら本当ありがとうだわ
    午後8時半頃なんてみんな疲れ果ててるのに
    人身事故で電車止まって帰宅困難とかゾッとする

    +51

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/26(月) 16:07:49 

    >>121
    もう何年も昔だけど、親族が飛び込みました。鬱でした…。
    賠償は払いました。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/26(月) 16:08:03 

    >>118
    迷惑だ、そりゃそうだが人が亡くなってるし遺族もいるし亡くなった本人も迷惑だとわかってるから、みんな静かにしてるんだよね

    クレーマーも店員がミスすると目の色変えて「おい、どうしてくれるだよ!」とここぞとばかりに騒いで優遇貰おうとするけど、他の人は謝罪を受け入れて騒がずに帰るんだよね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/26(月) 16:11:08 

    >>73
    ひきこもりという事?

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/26(月) 16:11:39 

    >>131
    ほんとね
    高校生は今頃学校で勉強してるのに

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/26(月) 16:12:24 

    >>30
    えー
    なんか余計に無理
    何も経験してなさそうな何の苦しみもなさそうな、ぬくぬく育ったガキに何が分かるんだって
    しかも、素晴らしい事しましたた!命って大事です!とか薄っぺらい感想いわれ、それを親が褒め成功体験になったり
    白けるよ

    +21

    -77

  • 138. 匿名 2025/05/26(月) 16:12:30 

    >>1
    地元やんけ、子供もこんな風に育てたい

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:20 

    高校生に話聞いてもらうのもちょっと辛いものがあるけど気持ちだけありがたく貰っておきましょう
    死ぬのはまた今度ってことで

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:21 

    >>125
    よこ!👼

    私もあなたと同じ意見だよ!!
    本当にシンクロニシティだよ。
    ちなみに、霊感あるよ笑

    でも壺も買わないし売らないしア◯ウェイもやらない笑

    +25

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:42 

    >>6
    一億あげたら大抵の問題は解決すると思う

    +16

    -10

  • 142. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:07 

    >>130
    ほんとそれ。その後が問題だよね、助けた方はそれで終わりだけど

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:49 

    >>141
    現実には300万貰ったら思いとどまる人が多いらしいよ
    300万が払えなくて自己破産してる人多いって専門家が言ってた

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/26(月) 16:17:28 

    >>15
    自殺を考えている人って自分は孤独だと思っているだろうから、苦しんでいる自分に気づいてもらえて救われたんじゃないのかなと思う。

    +203

    -6

  • 145. 匿名 2025/05/26(月) 16:17:38 

    >>15
    死にたくても足は震えるよ

    +27

    -6

  • 146. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:12 

    自殺願望がある人は、またやるよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:48 

    >>130
    電車に飛び込んだら家族に途方もない額の賠償金負担が生じるし鉄道会社も大損害、乗客も迷惑被るから高校生は正しいことをしたよ

    +15

    -5

  • 148. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:56 

    20歳代男性
    安定の豆腐メンタル世代

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/26(月) 16:25:09 

    話聞きますよ

    優しいね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/26(月) 16:27:25 

    >>144
    なこたない
    孤独だろうと孤独じゃなかろうと、将来に絶望してるから死にたくなるんだよ
    明日も明後日もその先もなんにも希望が持てない
    話聞くったって、解決しないよね
    自分の人生は誰も解決してくれないでしょ

    +17

    -9

  • 151. 匿名 2025/05/26(月) 16:28:36 

    >>146
    私もそう思う
    けど、次回決行するまでに何か一つでも希望が持てるようなことが起こるように祈る

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:10 

    >>117
    そしたらそれまでよ
    高校生に止められてまた数日考える時間ができた

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:19 

    人が生きたいと思える国にしていかないとだね
    選挙に行こう

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:32 

    高校生たち優しいな〜
    見ず知らずの人相手なのにそんなふうに言ってもらえたその男性の救いになってるといいね
    死にたい気持ちは分からなくても目の前で死のうとしてる人がいたらちょっと待って!って言える人になりたい

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/26(月) 16:31:12 

    >>113
    飛び込みでどんだけの人が迷惑すると思ってんねん。

    +4

    -5

  • 156. 匿名 2025/05/26(月) 16:32:02 

    話聞いてどうするのかな
    死にそうな人に相槌打つのも難しいよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:02 

    >>73
    逃げなかったら地獄だったかもよ。
    逃げられてよかったじゃん。

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:05 

    >>101
    それはわからん
    誰にも相談できなくて死ぬしかないと思ってたけど、いろんな人に悩み事がばれたら
    誰かが解決策を持ってたということもある

    大抵誰かが解決できる策を知ってたりする

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:18 

    ガキに利用されちゃったね
    次に成功してもガキはへ~そうなんだで終わるよ

    +4

    -5

  • 160. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:23 

    入水にしなさい

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:27 

    >>137
    よこ
    確かに、平気で【ガキ】って言える人からしたら理解できないし反吐が出るような話だろうね。

    +61

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:31 

    >>146
    親がそうだったよ‥10年近くなっても未だに癒えない‥
    独りぼっちだよ、私‥50過ぎてるけど

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:38 

    >>152
    それはそれで辛いやね

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/26(月) 16:36:09 

    >>113
    解決はしなくても解決の糸口が見つかるかもだし死以外の事を考えるきっかけにはなるかもしれないと思う
    私もどん底だった時に自分のために自分の話に耳を傾けて時間割いてくれる人がいて嬉しかったしありがたかった。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/26(月) 16:36:19 

    >>156
    15年ちょっとしか生きてない人間に相談したところで何の慰めにもならないよね、悪いけど
    結局その人しか分からないと思う、心の闇なんて

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2025/05/26(月) 16:38:00 

    なんて素敵な高校生なんだろう。
    心が澄んでいて美しい子たち。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2025/05/26(月) 16:38:06 

    >>11
    駅で自殺されるのは運転手や目撃した人がトラウマになるし鉄道会社も迷惑被るから止めて正解だと思う
    本当に死にたいなら手段と場所選んで欲しい

    +13

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/26(月) 16:40:23 

    >>165
    私もそう思う
    ギャンブル依存症の家族の会の自助グループに通っていたんだけど、同じような悩みを持つ人たちですら分かり合えない部分はあるから、お互い言いっぱなし聴きっぱなしっていうルールだった

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/26(月) 16:40:57 

    >>137
    批判されると思います、私は娘しかいないけど止めた子達と同年代です。本音、見かけても止めないで欲しいと思った。道連れにされたら嫌だから…。鉄道機関も悲惨だろうし。

    +7

    -9

  • 170. 匿名 2025/05/26(月) 16:43:51 

    >>64
    死ぬのは自分の意志だからお好きにどうぞなんだけど、他の人に迷惑をかけずに死んでくれとしか

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2025/05/26(月) 16:44:12 

    >>104
    ありがとうでしょ
    自殺って衝動的な場合が多いから
    一度は止めた方が良い

    +40

    -8

  • 172. 匿名 2025/05/26(月) 16:44:24 

    >>168
    はっきり言って、そんなこれっぽっちも解決にならないよね
    下手すれば余計苦しくなる可能性だってあるし
    悪いけど、冷たいかもしれないけど1度心が駄目になったら死んだも同然だと思う
    もう無理だよ

    +6

    -3

  • 173. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:10 

    >>137
    私は思春期が一番苦しかったけどね

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:17 

    >>71
    そうだよね。
    むしろ一大決心をしたのに邪魔されて殺意湧くと言われたことあるわ

    +13

    -7

  • 175. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:37 

    >>130
    債務整理したらなんとかなりそう
    保護された後にそういうの教えて貰えるんじゃない

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:05 

    >>101
    同じこと思った。
    死にたいほど辛い日々でようやく決心が付いたのに
    また頑張って生きないといけない…って気持ちもわかってしまう…

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:30 

    当人し にたかったと思う
    若い人どんどん消えてくね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:17 

    >>141
    どうかわからないよ・・・絶望の具合によると思う

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:39 

    ガルちゃんの死にたがりは面倒臭い

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:44 

    >>22
    止めて貰ったことで、この方の抱えているものが良い方向に変わって行くといいな...

    +81

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/26(月) 16:49:53 

    >>6
    ほんそれ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/26(月) 16:51:33 

    今回のことが心の支えになったりするかも知れない

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:37 

    >>22
    香取慎吾が仕事でいっぱいいっぱいの時、撮影に行きたくなくて代々木公園にいたら、同じように出社拒否してる一般人がいた
    その人と話して僕も頑張って行きますから慎吾さんも撮影行きましょう!ってなった話好き

    +148

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/26(月) 16:56:14 

    >>47
    見返したけどそんなこと書かれてなかった
    ふざけて書いたってこと?
    最低だな

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/26(月) 16:56:55 

    >>101
    まあでも飛び込んでたらその場の全く無関係な学生達に一生消えないトラウマを与えていたことになるし
    この善良な学生たちが辛い思いをしなくてよかったと思う

    +15

    -2

  • 186. 匿名 2025/05/26(月) 16:56:57 

    >>1
    死ぬことを止めることはいいことなの?
    死ぬほどつらい日々を続けさせることが善なの?

    +12

    -16

  • 187. 匿名 2025/05/26(月) 16:58:15 

    >>174
    前に電車に飛び込んで自殺しようとした女性止めようとした男性が、女性ともみ合いになって、結局止めようとした男性だけ電車に轢かれて亡くなった事あったよね。
    そのニュース見て、女性側の気持ちになってしまい、男性に対して無性に腹が立った記憶がある。

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2025/05/26(月) 16:58:30 

    >>47
    祖国に帰れよ

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/26(月) 17:01:06 

    >>30
    何かが5人を動かしたんだろうね
    助けられた意味は必ずあると思うよ
    奇跡や偶然には見えない力や意味があると信じてる

    +197

    -2

  • 190. 匿名 2025/05/26(月) 17:01:17 

    まだ未成年だから純粋な正義感があるんだね
    自殺する人に引っ張られなくて良かった
    止めようとして引きずられたら大変だった
    年取ってる自分なら逃げるわ
    死に神が憑いてそうな、その人に関わりたくないし亡くなる瞬間なんて見たくもない

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/26(月) 17:04:31 

    >>186
    とりあえずこの日の電車を止めずに済んだことは善だと思う。

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/26(月) 17:05:22 

    >>30
    自分より年下の子たちに慰められて情けない、自分はやっぱりだめなやつなんだって落ち込みそう
    だって鬱とか自○願望ない人間から見ても高校生ってキラキラして見えて、あの時あーしてたらな〜とか思うもん

    +17

    -18

  • 193. 匿名 2025/05/26(月) 17:08:49 

    >>12
    すごい勇気だし、素晴らしいけど巻き添えになってしまう可能性もあるから自分の子にも同じようにしてほしいとは思えないから複雑

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/26(月) 17:10:01 

    >>71
    横です
    身内の死を軽々と書く辺り色んな面で納得してしまうし、亡くなった方に同情する

    思春期に病んで苦しんだ後も何とか必死で頑張って看護師になれるほどの人物なら、本人より生い立ちや家族に問題があって恵まれず苦しんで死を選ぶしかないほど追い詰められていたのでしょうね 

    +20

    -2

  • 195. 匿名 2025/05/26(月) 17:11:56 

    >>30
    死のうとしたのを引き留められたって大きいよね。当人じゃないから、私個人の気持ちだけど。。
    気付いてくれた。そして服を引っ張って止めてくれた。
    これだけでも心は救われたんじゃないかな。
    ブラックに勤めてた人の経験談を漫画にしてたのを見たけど、死か会社に行くかの選択肢しか頭になかったらしい。
    死の間際から助けてもらったことは大きいはず。

    +159

    -4

  • 196. 匿名 2025/05/26(月) 17:12:12 

    高校生に言われたら思いとどまるわな。GJ

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2025/05/26(月) 17:16:27 

    なかなかできることじゃない
    しっかりした子達だ

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/26(月) 17:18:04 

    >>187
    >>101
    ありがた迷惑だな、と思った
    薄情もんかもしれないけど

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2025/05/26(月) 17:21:47 

    >>192
    うん
    しかも実行しようとした子より歳が若い人達、
    人生経験もしてない人達に話を聞いてもらったとしても、説得力ない
    心が病んでると腹の中でベロ出して嗤ってると思ってきてしまう

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/26(月) 17:25:44 

    >>150
    マイナスついてるけど、すごく共感します

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/26(月) 17:26:24 

    >>137
    何もわからない純粋さがまだある若者だからこそ必死になれるものもあるかも
    大人と少年じゃ見てる視点も違うだろうし、結果的にこの方は一度思い止まったんだし
    大人の自分が死のうとしてる人に適切な言葉をかけられるか自信ないなぁ

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/26(月) 17:26:24 

    >>75
    それなんだよな。
    こういうこと言うと「せっかくこんな偉い高校生たちが助けてくれたのになんてこと言う!」みたいな人がほとんどだと思うけど。
    偉いよ、確かに。素晴らしい高校生たちだと思う。
    だけど、この場を救ってあげたとしてなんの解決にもならない。見殺しにしろとは言わないけど、飛び込もうとするくらいだから相当なことがあってだと思う。
    食べる物にも困ってるような人に、毎月継続してではなく、その場しのぎで10万円とかあげてるようなもんだと思う。

    +25

    -11

  • 203. 匿名 2025/05/26(月) 17:26:42 

    >>26
    人生何周目

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/26(月) 17:27:19 

    >>143
    なるほど!そんなデータあるのか
    うつ病もそうだよなと思っちゃう、ある程度は金で解決されそう

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/26(月) 17:28:11 

    優しい子達だね

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/26(月) 17:28:52 

    >>190
    私も同じだけど、最後の1行だけ反対だな
    列車事故轢断見た経験ないから、万が一今後もし自分がそうならないためにも見てトラウマになりたい
    不謹慎でごめんなさい・・

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2025/05/26(月) 17:33:04 

    >>163
    辛くても生きてる人たくさんいるからね

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2025/05/26(月) 17:33:12 

    >>104
    ありがた迷惑だと思うよ
    高校生には大人の苦労が分からんでしょ

    +11

    -25

  • 209. 匿名 2025/05/26(月) 17:34:04 

    >>16
    アメリカは拳銃自殺出来るから楽に逝ける

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2025/05/26(月) 17:43:44 

    >>200
    ありがとう
    みんなに分かって貰えるとは思ってないから大丈夫だよ

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/26(月) 17:43:53 

    >>15
    それはどうだろうね
    自殺で亡くなった人も震えてたかもしれないよ
    自殺する恐怖で震えてたわけではなく、絶望や悲しみで震えてたかもしれない
    自殺する姿見たことあるの?

    +19

    -11

  • 212. 匿名 2025/05/26(月) 17:44:03 

    >>208
    迷惑もなにも、夜の8時半の駅なら誰か来るのは想定内でしょ

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/26(月) 17:45:34 

    >>204
    一定期間思いとどまるって話だから死にたい気持ちはなくならないかもだけど、金銭的な余裕がある時に何か楽しみを見つけてくれたらいいよね

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/26(月) 17:47:24 

    >>187
    電車に飛び込まないでくれよ

    飛び込みに居合わせたくないから周りはとめるわ
    止めなくても体の一部が飛んできて大怪我した人いたよな?
    ビルから飛び降りて生きたい人を道連れにする人もいた

    +20

    -2

  • 215. 匿名 2025/05/26(月) 17:47:50 

    >>1

    偉いんだけど、もしこの男性が今後自殺してもどうか責めないでほしい

    +21

    -2

  • 216. 匿名 2025/05/26(月) 17:48:47 

    >>121
    電車遅延して、予定に間に合わず、人生変わる人もいるかもしれないしな
    高校生よくやった

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2025/05/26(月) 17:50:43 

    落ち着きましょう、話聞きますよって優しい言葉が咄嗟に出てくるのすごいね
    まだ高校生なのに
    しっかりした子達だな

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:46 

    >>6
    でも自殺する人って精神が不安定だから、いきなり高まると時に止めれる人がいるなら止めて欲しい
    冷静になって落ち着いた時に死ななくて良かったって思える時がくる人が多いと思う

    +73

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:43 

    若者も捨てたもんじゃないね

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:32 

    >>24
    残念なことにXJapanのメンバーは3人も亡くなってる

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:29 

    >>2
    経験者なの?

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:46 

    >>202
    それはまた別の話だし警察が役所とつなぐかするだろ。

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:35 

    >>6
    突発的な自殺じゃない場合、本当に死ぬ気だったら誰にも止められずに確実に死ねる方法選ぶと思うんだよね。心の底で誰かに引き止められたい部分もあるのかも知れない。

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:15 

    >>209
    生き残っちゃってる人を昔見たよ。頭がえぐれてるのにちゃんと生きれてるの。人間の体よわいんだか強いんだかよくわからない。

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:29 

    北欧のどこかのカプセル、サルコ?だっけ、あれがあればいいのになぁと思う

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/26(月) 18:04:35 

    世の中捨てたもんじゃない

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:37 

    >>36
    私もあります、15年以上前だけど横浜駅の先頭で。
    弟がメトロの駅員なんですが10年経った今でもまだ出くわしたことがないみたいです。もちろんない方がいいんだけど地下鉄の方が少ないのかな。

    +39

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/26(月) 18:07:42 

    この高校生達はすごいけどさ、同じ年頃の息子を持つ親としては複雑。
    死にゆく人って周りの迷惑とか考えられないだろうし、最悪巻き込まれる。
    だから正直息子にはそういう人を見ても関わるなって言いたい。
    でもそれで死んだら何もしなかった自分を責めるかもだし、実際目の前に死にそうな人がいたら私も見て見ぬふりはできなそう。
    だけど自殺を止めることが正解とも思えない。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:28 

    しっかりした子供達
    その正義感と優しい心が眩しいです

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/26(月) 18:20:10 

    >>215
    うん、そうだね
    しょうがないこともあるよね

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/26(月) 18:28:14 

    高校生グッジョブやと思うわ
    どうせしぬならまだ先でもええやんね

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/26(月) 18:43:03 

    >>1
    力付くで止めるのはありそうだけど「お話聞きますよ」はすごい😭

    +41

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/26(月) 18:44:35 

    せっかく自殺を決意して実行しようとしてたら子供に止められるなんて

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:05 

    >>12

    運良く助けることが出来て、本当に良かった。
    ってまず最初に感じた。

    他の人も言ってるけど
    このニュースを息子と一緒に見たとしたら
    この高校生の真似はしないように、って言う…。

    気の迷いだとしても、自分の命を絶とうとしてる人の命を救えるだなんて
    そんな重いこと、出来ると思わないほうが良いよ、って…

    +20

    -3

  • 235. 匿名 2025/05/26(月) 19:09:22 

    >>13
    物凄くしっかりした顔立ちだね
    将来大成しそう

    +126

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/26(月) 19:10:18 

    助けた5人の中のどれかに魂を乗り移らせてたりして

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/26(月) 19:46:29 

    >>9
    私も列車内で意識を失ったっぽいおじさんに「大丈夫ですか?次の駅で降りられますか?」って声を掛けた事があるわ。
    急病人発生で列車が遅延したら困るもん。

    +7

    -8

  • 238. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:12 

    >>18
    あの時に一回死んだ。そして今日から生まれ変わろう!ってポジティブに考えて欲しい。

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/26(月) 19:58:37 

    駅で自殺すな!

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2025/05/26(月) 20:08:06 

    >>6
    警察が何してくれるわけでもないしな

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2025/05/26(月) 20:09:25 

    >>43
    俺の幸せも願って 🥺

    +1

    -4

  • 242. 匿名 2025/05/26(月) 20:13:31 

    >>5
    貴重な若い男性が助かってよかった😢

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/26(月) 20:16:35 

    >>6
    高校生に自殺止められるってあんま聞かないし意外と心に響いてるかもよ

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/26(月) 20:16:35 

    20代ならまだ何とかなりそうな気もするけど立ち直ってくれるといいね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/26(月) 20:32:39 

    >>137
    ただ年齢が若いだけで、何も経験してない、苦しんでないと決めつけるその心の狭さ、想像力の無さが、あなたを生きづらくさせてるのかもしれないね

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/26(月) 20:37:32 

    勇気あるよね、まだ初々しい高校生、素晴らしい!
    私なんかスマホしてイヤホンしてるから気がつかないかも、気づいても助けられるか

    前に車内でホストの男性に注意したら逆ギレしてずっと1人の男子高校生を殴ってきた事件あったよね、一緒の友達も乗客も誰も助けてくれなかったやつ、あれいまだに思い出して腹立つんだけど

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/26(月) 20:39:03 

    >>13
    子供に何がわかる!と書き込みに来たけど、確かにこの子達なら説得力あるわ

    +48

    -4

  • 248. 匿名 2025/05/26(月) 20:48:19 

    >>6
    2ヶ月くらい前に九州の某所で特急に乗ってたら線路に入り込んだ人の救助の為に結構長い時間緊急で停まる事態に遭遇したんだが先週ほぼ同じ場所で人身事故が起きたらしい
    同じ人なのかなと思ってしまった

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/26(月) 20:49:45 

    >>47
    流言飛語の流布 訴えられたら負けるよ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/26(月) 20:51:36 

    >>13
    この子達を育てた親御さん誇らしいだろうな…素晴らしい子達だ
    素敵な大人になるだろうな
    こういう子達の為に未来があるんだね

    +129

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:15 

    >>6
    自殺未遂から生還した人ってのちになって助かって良かったって思うらしいよ。死にたい時って脳みそバグってるからね。人間って死にかけたらもがいて生きようとする生存本能が働くから。

    +26

    -4

  • 252. 匿名 2025/05/26(月) 20:53:31 

    >>137
    高校時代と大学時代が1番死にたい気持ちが強かったかな…決めつけ良くない

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/26(月) 20:54:36 

    >>1
    大人になって高校生になだめられるって少々情けない。高校生は偉い。

    +1

    -19

  • 254. 匿名 2025/05/26(月) 21:01:55 

    >>6
    それでもこれがきっかけで
    少し前向きになって風向きが変わるといいよね

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/26(月) 21:04:04 

    >>32
    家族でも気持ちに気付かない場合も多いだろうし、今後はご家族がいればご家族もケアするだろうし、いい方向に変わるといいよね。

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:11 

    >>248
    佐賀じゃないよね⁉️

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/26(月) 21:13:26 

    踏切や駅でもないんだけど、まぁまぁ名所で観光スポットにもなる場所だけど、霊感ない自分でも何か嫌な気持ちになる場所がある
    やはり、自害が過去にあった所..残留思念がとてつもないんだろうな
    今、琵琶湖が人気(不謹慎でごめん)だけど、列車とかよりはまだマシなのかな
    賃貸とかじゃ、家では出来ないし練炭とか刃物で動脈切るとか人に迷惑かけない死にかたってなかなか無いよね
    フェリーたて、海上保安官や船員にも迷惑かかるし

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:36 

    >>256
    佐賀だよ…

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:13 

    >>194
    正直、亡くなってホッとしてます
    義母が鬱病で働けなくお金がないのに私立に行きたいと騒ぎ私立行けないならと自殺未遂。私達が学費援助、アルバイトしては深夜まで遊びトラブル毎月のように菓子折り騒動、看護師になるときも奨学金を借りさせましたが、金使いが荒く飲み屋でツケ、友達等に借金をして私が85万円立て替えてます
    その後、技師と婚約したのでそっちに任せようと思っていたら自殺したので
    亡くなったあともリボ払いや滞納した税金やら色々出てきました
    グレーゾーンか何かの特性があって生きにくかったんじゃないかと思ってます

    +8

    -4

  • 260. 匿名 2025/05/26(月) 21:22:09 

    >>189
    あれもしかして。。と思いながら目の前で飛び込むとこを目撃するより助けたのは彼ら自身にとってもよかったよね。当人がどうとかは一旦横に置いて、彼らが将来にわたって後悔を抱える出来事が起きなかったのは救い。

    +46

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:17 

    >>1
    聞いてくれそうな子達。
    素敵。

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:19 

    >>258
    レスありがとう
    21歳の男の子じゃない⁉️実家があの方で連休ずらして帰省してた時、チラッと聞いたような
    まともに聞いてなかったけど、今アラって思って‼️

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:48 

    >>259
    婚約までして、何が不満だったの?元々精神疾患持ち?

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/26(月) 21:31:24 

    >>153
    選挙行ったって変わらないって。もうこの国は乗っ取られてる。やられ放題。この世は生き地獄だから狂ってるんだよ。正義が無い。悪が支配している。国が国民を
    騙して殺しにかかってんだから。◯ク◯ンで。我々平民は生かさず殺さずギリギリの生活で精一杯。政治家と官僚が裕福になるよう納税する為に生かされてるだけ。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/26(月) 21:32:44 

    >>185
    それって、結局自分のためだよね。
    相手のことを思って止めたのでなければ意味ないよ。

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2025/05/26(月) 21:35:44 

    今、来たけどヤフーでニュース読んでて、ひねくれてる私は助かった人は今どうしてるのか気になった

    高校生達は人の心持った子達で、良いことだとは思う!でも、歳を重ねて人生色々知りすぎてしまった私は正直自分が当該だったら、傍観者でいて欲しい‥覚悟決めて彼も駅まで行ったんだろうし、人に迷惑とかも重々承知だったと思う
    根本的な原因を解決しない限り、難しいと思う

    +3

    -7

  • 267. 匿名 2025/05/26(月) 21:41:14 

    >>263
    通院はしてなかったですよ本人が拒否で
    だけど中学生のときからリスカやオーバードーズは毎日のようだったと聞いたので、義母も鬱病だし、遺伝もあったのかもしれません
    オーバードーズで胃洗浄は2回やってて、縫うほどのリスカも頻繁に
    だけど明るく友達も多かったのに何が不満だったのか
    私達夫婦の援助でお金にも困ってないですし
    ちなみに看護学校に通うための軽自動車(ラパン)もうちの夫が買ってます

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/26(月) 21:43:47 

    >>253
    情け無いというか、年下なんかにわかるもんかとはなりそう
    社会人とかだとさ

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/26(月) 21:48:53 

    >>97
    私も思った。自分がもしこの高校生の母親だったら、助けたことは偉いけど、誇りに思うけど…!もし巻き込まれたらと考えたら…やめて!!と思ってしまう。

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/26(月) 21:50:05 

    >>71 よこです、車置いて線路にって…電車に轢かれて亡くなられたんですか??

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/26(月) 21:52:01 

    >>259
    全然関係ないかもだけど
    精神系の病気で病んで障害年金受けてますって人
    元看護師って人が多い
    なんでだろう

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:38 

    >>6
    ただ今回5人も止めてくれた子達がいたって思い出せれば思いとどまれるかも

    +27

    -1

  • 273. 匿名 2025/05/26(月) 22:13:07 

    >>41
    メンタル系の自殺志願者なら話きいてどうにかなっても人間が自殺を選ぶ理由は様々だからフレッシュな高校生集団に止められても逆にキツイ場合があるから何とも言えないね。
    進行がんの想像を絶する痛みと抗癌剤の副作用の激しい痛みのダブルパンチから解放されたくて、でも安楽死は認められていない。
    死に値する様々な苦しみから死を選ぶ人もいるからね。
    もちろん電車とか人様に迷惑をかける行為は論外だけど。

    +11

    -3

  • 274. 匿名 2025/05/26(月) 22:29:04 

    >>143
    金銭的な生活苦だったらそうかもね。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/26(月) 22:32:51 

    >>6
    そうでもない。最後の瞬間に自分を見つけてくれた人がいる、引き留めて話聞いてくれた人がいるって、本当に辛い時は沁みることもあると思うよ。それに死ぬ勇気なんて何度も出る人ばかりじゃない。

    震えてたなら本当は怖かったんだろうから、踏みとどまって良かったと思う。

    +39

    -3

  • 276. 匿名 2025/05/26(月) 22:40:19 

    >>265
    はい。無関係なのにたまたまその場に居合わせただけでトラウマ植え付けられたり巻き込まれたりする人が可哀想だと思うので、その人たちが回避できたならいいと思ってます。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2025/05/26(月) 22:56:29 

    >>220
    その内訳は多分事故であろう、不審死かも知れない、
    あとは病気

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/26(月) 22:57:58 

    >>70
    優しい世界😭

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/26(月) 23:18:02 

    たまにこういう仏のような高校生がニュースになるよね
    この子達こそ国の宝だわ
    思い留まった男性もいい方向に進めるといいね

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/26(月) 23:38:03 

    >>251
    未遂から数年後のアンケートで、7割くらいの人があの時死ななくてよかったって思ってるらしいね

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/26(月) 23:45:22 

    死ぬなら勝手に氏ねばいいのにな
    かまってちゃん面倒くさ

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2025/05/26(月) 23:51:13 

    >>26
    高校生になだめられるなんてアラフォーの私だったら情けなくてますます死にたくなるかも

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2025/05/26(月) 23:59:56 

    >>96
    よこ
    わたしも1人顔出しNGで左の子は警察関係者だと思った。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/27(火) 00:02:09 

    >>6
    次に自分が死んだ報道がされたらあの高校生たちをがっかりさせてしまう、むしろ心に傷を残してしまうかもと気づいて思いとどまって欲しいね

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2025/05/27(火) 00:03:41 

    >>26
    ね 人って誰かに話を聞いて欲しいものだって、この年齢で知ってるなんてすごいな

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/27(火) 00:15:47 

    当事者にしか分からない事情があるから自殺に関しては何とも言えないけど、他者を救いたい気持ちを持つ若者が5人もいることに暖かい気持ちになった 涙
    まだまだ世の中捨てたもんじゃないね

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/27(火) 00:35:48 

    >>5
    心を病んでいる人は、冷静にそゆこと思わない。
    頭がいっぱいいっぱいで、衝動的に行動する。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/27(火) 00:41:00 

    >>265
    横だけどあなた疲れてる?大丈夫?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/27(火) 00:41:41 

    >>2
    >>3
    素晴らしい、本当に素晴らしい。

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2025/05/27(火) 00:44:24 

    >>126
    電車使う人

    +13

    -2

  • 291. 匿名 2025/05/27(火) 00:49:47 

    >>36
    電車飛び込みはやめて欲しい
    つい目に入る時あるし
    ダイヤは乱れるし本当に迷惑

    夜中に人のいない高いとこからとか
    いくらでも手段はあるだろうと
    思ってしまう

    +6

    -3

  • 292. 匿名 2025/05/27(火) 01:20:27 

    >>266
    重々承知なら死に方を選ぶ配慮は必要だろきっと社会生活を営む上でも人に迷惑をかけてるすみません、すみませんと謝りながらも自分を曲げない我の強さがあるんだよ結局さ想像力の欠如が招いた結果だし子供に助けられるなんて情けない大人だと思うましてや社会人経験があるなら最後ぐらいは人に迷惑かけるなと捻くれた私は思う

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2025/05/27(火) 01:31:09 

    >>267

    貴方はあまり関係ない立場だったのに、巻き込まれてたいへんだったね。

    旦那さんと結婚前に、義妹さんのことはあまり知らなかったの?

    義母と妹、鬱系なら、旦那さんに遺伝してる可能性もなくはないから、子供もつとき少し不安じゃない?

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/27(火) 01:35:20 

    >>291
    そうだよね、ダイヤ乱れるし。

    電車でみてしまって、その頭が転がってきた話し聞いてから、自分も怖くて電車苦手。

    高いところって、ビルもやめて欲しい。夜にして、朝それ発見したら、また具合悪くなりそう。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2025/05/27(火) 01:44:59 

    >>84
    ごめん、ほんとに校長先生だと貴方はおもったの?

    確かに誇らしげだけど。

    夜中に笑いがとまらなくなったよ。

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2025/05/27(火) 02:10:45 

    誰でも受けれる安楽死があれば、全て解決😆

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/27(火) 02:20:03 

    >>7
    その後話を聞いてあげて遊び友達になってあげるならすごいけどw部活してる高校生はなかなか忙しいからなあ 

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/27(火) 05:40:48 

    >>13
    しっかりしてるけどまだ幼い表情も見える
    将来自分たちもつまづく事があるかも知れないけれどこの事を思い出して頑張ってほしいな

    +31

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/27(火) 06:01:01 

    ちょっとしたきっかけが運命の分かれ道になるね。
    これを機にこの人が前向きになる事を切に願う。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/27(火) 06:09:42 

    >>3
    私も道歩いててコケた時道の反対側にいた中学生がチャリで「大丈夫ですか?」って飛んで来てくれたよ
    恥ずかしかったけどいい子達だなあってちょっと嬉しかった

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/27(火) 06:11:04 

    両者が幸せになりますように

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/27(火) 06:26:24 

    >>13
    この子達の他に周りにいた大人は何をしていたんだろう

    +26

    -3

  • 303. 匿名 2025/05/27(火) 06:45:51 

    >>183
    今まさにそんな気分だったからこのエピソード今見て泣けた

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/27(火) 06:46:13 

    >>15
    そこに手を差し伸べてあげられた子たち、ほんとに良いことをしたね
    いつか男性がこの子たちに、あの時はありがとうと言いたくなる未来であってほしい

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/27(火) 06:53:32 

    涙が出た

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2025/05/27(火) 07:10:20 

    >>234
    たまたま自殺しそうな人がいてこの高校生たちのことを思い出して真似してみようなんて思わないだろ
    どんな確率だよ

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2025/05/27(火) 07:10:42 

    >>13
    この子達の他に周りにいた大人は何をしていたんだろう

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2025/05/27(火) 07:53:10 

    >>8
    日本批判したいだけよね

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/27(火) 08:00:44 

    >>137
    こういうこと言う奴に限って世間知らずで経験値も低いのが多い。

    人が褒められるのが許せない器の小さい奴だろな。

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/27(火) 08:15:35 

    >>84
    オモシロくない

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/27(火) 08:40:08 

    >>211
    自殺する姿を見たことあるんですか?
    家族や友人、恋人を自死で亡くされていたら無神経なことを聞いてすみません。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/27(火) 08:59:44 

    >>141
    精神科医が明言してたからね

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:10 

    >>1
    優しい子達だね
    20代で絶望しないで欲しい
    周りの手を借りて頑張れ!

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/27(火) 09:47:09 

    >>307
    駅員はいない無人駅ですよ、都市部の駅の光景を想像してはいけません
    あるいみ駅がバス停みたいなものです

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:16 

    >>2
    巻き添えになる可能性もゼロじゃなかったよね
    無事でよかったよ
    20代なら生きなきゃもったいないしね
    高校生GJ

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2025/05/27(火) 10:04:28 

    >>6
    助けられた、って結構ずしんと来るかも
    しかも年下がたくさん来てくれて。
    生きなきゃって思えるかも。見て見ぬふりされなかったのって大きいと思うよ、すごく意味のあることだと思う。生きる価値があるって思えるかも

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:31 

    >>141
    1万でも、もらえたらちがうかも
    あと1日美味しいもの食べようって思えたら

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2025/05/27(火) 10:06:44 

    >>13
    なんか泣けてくる
    茶化したりしなさそう、本気で話聞こうとしてくれそう

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:44 

    >>13
    疑問なんだけど、
    なんで警察が知ってるのかな??

    自殺しようとした人が
    この子達が助けてくれたので表彰してくださいって、
    警察や駅員に言うのかな?

    線路沿いのお店で働いてる人で
    線路内に侵入自殺しようとしてる人
    何人か助けてるみたいだけど、何も無いぽい。

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2025/05/27(火) 10:41:25 

    >>47
    受け狙いのコメント?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/27(火) 11:05:08 

    >>6
    まあどうせ死ぬんだよね
    ただ、こういう人たちによってその都度止められてるうちに別に死ななくてもいいやと思えるかもしれないからその方向で

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2025/05/27(火) 11:06:29 

    >>208
    成功してたら周りの乗客が迷惑なんだよ

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2025/05/27(火) 11:09:22 

    >>6
    大人とは思えない稚拙なコメントだな
    見て見ぬふりや冷笑する世の中で他人とちゃんと関わる真っ当な子供がいることに感動するけど

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2025/05/27(火) 11:58:56 

    >>157
    横だけどこの言葉グッと来た。
    私は高校を中退して逃げちゃったんだけど
    親からも周りからもお前はあの時逃げたから
    ってずっと言われ続けてるから...

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/27(火) 12:00:28 

    >>302
    氏家ってど田舎だから、他に大人いなかったのかもよ?そんなにうじゃうじゃ人いないのよ。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/27(火) 12:05:22 

    >>13
    かっけー、凛々しいよ。武士魂

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/27(火) 12:10:35 

    自殺しようとした原因を根本から解決してるわけじゃないからなあ

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/27(火) 12:15:46 

    助けて貰ったことで救われて頑張ろうて思えるかも。
    自分なんかを助けてくれる人がこの世に居るんだと思えるから。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:03 

    >>126
    電車の乗客

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/27(火) 12:22:04 

    >>266
    死ぬのは勝手だけど電車はやめてほしい
    電車の乗客や駅員からしたら感謝しかない

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2025/05/27(火) 12:26:32 

    久々に良い話きいた
    電車の遅延を食い止めたことも天晴れだよ!

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/27(火) 12:30:39 

    >>6
    躊躇してる時点でその時にそこまでの覚悟がなかったんだよ。
    けど、それがきっかけで環境を変えるとか他の手段も考えられるようになったら良いんだけどね。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/27(火) 12:32:44 

    >>319

    >>1に書いてあるよ。
    >その後、駅前の交番に連れて行き、警察官に引き渡した。

    高校生たちはその場で警察官に連絡先とか聞かれたんじゃない?

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/27(火) 12:33:51 

    >>6
    電車に飛び込む人って、何の前触れもなく本当に一瞬で飛び込むよ。だから助けることなんてできない。助けることができたって事は死ぬ覚悟ができてなかったんだよ。こういう人は生きる方向にシフトチェンジができる。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/27(火) 12:48:34 

    >>1
    ええ、えらい!
    高校生たちが偶然5人あつまっあつまった、ていうのもいい
    助けた相手が20歳で歳が近かったのもよかった

    駅にホームドアつけるのが一番だけだ、無人駅はなかなかつかないだろうな

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:22 

    >>1
    15歳なんだ
    ちょっと前まで中学生だったのに、ほんとに偉いな!!!いい大人になりそうだ

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2025/05/27(火) 12:54:50 

    >>1
    高校生5人の行動が素晴らしいのに異論はないけど、自分だったらちょっと出来ないかなあって思う。その時は助けられても、その後の人生に責任を持てる訳じゃないから。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/27(火) 13:03:55 

    >>1
    勇気あるな。すごい。

    力の差もあるだろうし、道連れにされる可能性もあった。親なら気が気じゃない。でも本当にすごいと思うし素敵な子達だ。みんなにいいことがありますように!!

    電車でそのまま身を投げてしまってたら、周りの人も困るし、JRの人達や見てしまった人トラウマだし。

    この5人はたくさんの人を救ったと思う。

    マジありがとう、すごい。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2025/05/27(火) 13:11:10 

    >>18
    本当。まだ二十歳だし、ここで高校生に命を救われたのも本意じゃないかもしれないけど何かの運命だと思って、もう一度生きてみようかなってリスボーンしたと思って気楽に生きてほしい。拾われた命だと思ってさ。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/27(火) 13:12:09 

    >>13
    勝手にラグビー部員みたいに体格がっちりした子達だと思ってたけどまだ中学生の名残がある感じの男の子達なんだね、すごい。
    親御さん達は肝を冷やしただろうけど誇らしいだろうな。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/27(火) 13:12:16 

    >>24
    芸能人で自死する人は?
    死にたい時は、お金も美貌も何の意味も持たないよ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/27(火) 13:16:32 

    >>1
    素晴らしいけど、下手したら巻き込まれてない?あっちの引っ張る力が強かったら…

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/27(火) 13:31:33 

    >>24
    堀江みたいなこと言うよね
    金が全て
    こう言う奴ほど金で躓いて逝くのよね

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/27(火) 13:33:11 

    >>337
    責任を持つ必要あるの?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:21 

    >>232
    思った。なかなか言えないよね

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2025/05/27(火) 13:39:50 

    >>107
    アイヤ!呼んだアル?1億で心臓用意できるアルヨ?やぞ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/27(火) 13:46:08 

    >>130

    「生きていればなんとかなる」この言葉ってそれなりの地獄をみてそれでも自分で這い上がったくらいの経験がある人じゃないと簡単に口にしてよい言葉じゃないよね

    私が2人目を産むことを躊躇していた時に、実母に「産めば何とかなるわよ!勝手に育つんだから!お母さんもあとひとり産みたかったわ〜」って軽々しく言われて腹立ったのも似てる

    私、幼い頃に衛生管理ちきんとしてもらえなくて、物心ついた頃には虫歯だらけ、下着も清潔にしてもらえてなくて背中一面に湿疹ができて今でも跡が消えない、おそらく放置で絶壁頭。何とかなってないんだけど!って言ってやりたかったわ

    思慮の深さが無い人ほど、簡単に偉大なこと口にする

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/27(火) 13:48:45 

    >>9
    野暮なこと言うなよ。
    そういうことじゃないんだよ。
    (まあ、それもわかってて面白可笑しくしようとして書き込んでるんだろうけど)

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2025/05/27(火) 13:55:41 

    >>6
    まぁね死にたい事を助けるのはいい事なのか、、と思っちゃう
    ただ駅で死ぬのは色々と迷惑もかかるから一旦辞めれてよかったんじゃないかな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/27(火) 13:56:43 

    >>1
    電車が止まってしまうこと、
    ショッキングシーンを色んな人たちが目撃してしまうこと
    これらを未然に防ぐなんて偉い👍

    10代が刺したりする事件が多い中、いい事をした子たちがいると安心するね!

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2025/05/27(火) 13:58:43 

    20代男性、高校生たちになだめられて恥ずかしくないのかねw

    +1

    -4

  • 352. 匿名 2025/05/27(火) 13:59:00 

    >>341

    でも、芸能人のように、豪華な住まいや持ち物、贅を尽くした食事や華やかな場所、お金があれば経験できるありとあらゆる楽しみを知った後での無気力感と

    一般人の、この先慎ましく暮らしていても生きていけるかも不安な経済的な悩みというのは別物のような気がする

    一般人の中には、数千万手に入ったら問題が解決して自殺を留まれる人も確かにいるんじゃないかな

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/27(火) 14:00:11 

    >>183
    いいエピソード!

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2025/05/27(火) 14:09:24 

    >>319
    一緒にいたら色々聞かれるでしょ
    何でも斜めにみる人っているんだな..

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/27(火) 14:14:17 

    こういう素直で優しい子供たちの母親ってガールズチャンネルはやってなさそう

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2025/05/27(火) 14:14:58 

    >>351
    そういうこと言うやつがいるから傷つく人間が出てくるんでしょ
    本当あんたみたいなの 人殺しだよ

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2025/05/27(火) 14:28:17 

    >>24
    地獄の沙汰も金次第だもんね

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/27(火) 15:09:31 

    なんで死のうと思ったんだろう。借金かな。

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2025/05/27(火) 15:29:29 

    >>14
    同僚は目の前で自殺者が亡くなるの見てしまってトラウマになってた
    たまに駅で人身事故によりみたいなアナウンス聞くとゾワゾワするし怖い
    色んな人に迷惑かけから電車に飛び込むなんてやめて欲しい

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2025/05/27(火) 15:36:03 

    >>30
    追い込まれてる人って変に卑屈になってたりするから、全く知らない他人に言われるからこそ響く言葉ってあるんだよ。
    高校生の子達が少なからず心配してくれた、っていう事実がある限り、なにかは変わったと思いたい

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2025/05/27(火) 15:40:00 

    自己満足の男ら

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2025/05/27(火) 15:41:35 

    お気楽人生の男子高校生さん

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2025/05/27(火) 19:54:12 

    >>355
    やってても福袋トピとかしか見なそう

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/27(火) 20:10:51 

    >>266
    目の前の人飛び込んでミンチは一生のトラウマですが。自分が死ねれば周りに迷惑かかっても良いんですね。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/27(火) 23:07:28 

    >>26
    私子育て中の更年期のおばさんだけど、
    幼稚園児にも小1生にも私から見てカッコよかったり
    素敵な対応できる子っているから、年齢じゃないよ。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/12(木) 08:10:31 

    >>312
    どなたかわかりますか?

    検索してもなかなかひっかかってこなくて……💦

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/12(木) 09:22:29 

    >>213
    300万円の件について……
    検索してみたんですが、見つかりません。

    検索のヒントウェブページ等あれば教えてもらえませんか?😢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード