ガールズちゃんねる

くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中でウーロン茶…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き

1969コメント2025/05/28(水) 09:07

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:43 

    くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中でウーロン茶…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中でウーロン茶…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き - スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中でウーロン茶…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き


    「飲み放題じゃない時とかに、みんな飲んでる中でウーロン茶飲んでる人、ちょっと嫌になる気持ち、わかりません?」

    続けて、割り勘の場合と前置きしつつ「例えば生チューハイ480円、ほんでウーロン茶380円。…水飲みぃや」と持論を展開。「ほんで、こっちのペースに合わせてウーロン茶頼むねん。いらんやろ!合わすな、ビールにウーロンを。絶対水で事足りるから」と語り、共演者陣を驚かせた。
    返信

    +51

    -3720

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:12  [通報]

    ちっさ
    返信

    +2842

    -44

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:24  [通報]

    関係ない話するけど、ソフトドリンク高すぎるよね。
    ドリンクバーのやつと変わらんのに
    返信

    +2746

    -46

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:30  [通報]

    めんどー
    返信

    +1615

    -20

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:36  [通報]

    いつでもどこでも何かしら
    文句言ってるイメージ
    返信

    +2569

    -29

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:36  [通報]

    水飲ませて酒代割り勘させるん?
    返信

    +4479

    -12

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:53  [通報]

    えっ、何それ。ただ単にその人の悪口言いたいだけじゃない?
    返信

    +1575

    -11

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:54  [通報]

    お酒飲めない側からすると飲める人達の方が飲んでるのにって思う
    返信

    +3608

    -23

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:06  [通報]

    好きな物飲ませてー

    何らかの理由で飲めない分、烏龍茶で気を遣ってるんじゃんね。
    返信

    +2045

    -8

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:07  [通報]

    好きなの飲ませてほしい
    返信

    +996

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:14  [通報]

    お酒飲めない人いるじゃん
    返信

    +1393

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:15  [通報]

    どっちの立場からの意見?
    酒飲む側にだけは言われたくないんだが
    返信

    +1624

    -7

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:23  [通報]

    クワバタオハラがいるとそこはもう大阪や!
    返信

    +207

    -129

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:26  [通報]

    自分は全く飲めないから飲み会でもウーロン茶とかだけど、仕方ないと思っている
    返信

    +961

    -14

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:28  [通報]

    >>1
    割り勘なら尚更お酒飲まない人はウーロン茶で良くない?自分のおごりならウーロン茶飲むくらいなら無料の水飲めって思うのかもだけど
    返信

    +1181

    -24

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:30  [通報]

    うるせー好きに飲ませろ
    返信

    +475

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:40  [通報]

    水飲んだら逆に割り勘の時に〇〇ちゃんは飲んでないからいいよ!とか言われてなんか気まずいから、ソフトドリンクでバランス取ってる。
    返信

    +712

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:49  [通報]

    いや酒飲まないのに割り勘にさせられる身にもなってくれよ
    返信

    +1469

    -5

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:55  [通報]

    こういう人がいる飲み会って絶対に行きたくないね。
    返信

    +1328

    -6

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:59  [通報]

    >>1
    たぶん、胃腸壊してアルコール飲めなくなったら意見変わりそう。
    返信

    +566

    -8

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:00  [通報]

    飲み屋に行って水飲む訳にもいかないだろ。
    返信

    +744

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:01  [通報]

    え、割り勘なら水嫌だろ。せめて価格帯同じくらいのウーロンにしてじゃないの?

    割り勘にして酒飲みたくない人がいるなら、酒の分こっちで持つからね!て宣言してくれないと困る。まぁ、そんな低レベルな飲み会は行かないけど。
    返信

    +509

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:18  [通報]

    >>11
    酒飲めない人は無料の水でも飲んでろ
    ウーロン茶代がもったいない

    といってるんだと思う
    返信

    +616

    -7

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:19  [通報]

    >>14
    文句言われる筋合い無いよね
    返信

    +433

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:22  [通報]

    この人よく知らないけどYouTubeで観てから苦手
    返信

    +210

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:32  [通報]

    逆にアルコール飲んでるひとに合わせてもらって悪いなって、わたしは思うけどね。。
    返信

    +381

    -5

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:35  [通報]

    タクシーの話はどうなった?告発者がツイ消し?したのかな?
    返信

    +119

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:47  [通報]

    >>1
    銭ゲバアルハラババアで草
    返信

    +411

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:52  [通報]

    割り勘なら良いじゃん!
    返信

    +160

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:00  [通報]

    自分が損をするのが嫌なんだねー。
    飲まずに烏龍茶頼む方は常識人だと思う
    返信

    +339

    -6

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:03  [通報]

    無理やりアルコール勧められたんじゃ無かったら良いと思う。アルコールも安い酎ハイかもだし
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:08  [通報]

    理解不能
    返信

    +274

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:16  [通報]

    飲み屋で酒飲まないからって水って有り?
    返信

    +11

    -23

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:17  [通報]

    酒飲めない人のこと考えてないんだね
    それでも嫌々参加してる場合だってあるし
    本人が飲みの場が好きで参加してる場合もあるのに
    居酒屋で水で済ませられるわけないじゃん馬鹿なの?
    返信

    +499

    -4

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:30  [通報]

    >>6
    ちょっとびっくりだよね
    烏龍茶1杯飲んでる間にビール2〜3杯飲んでたりして、お酒飲む人の方が単価も高いし数も飲んでるのに
    それを水飲めって
    返信

    +2303

    -7

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:32  [通報]

    >>1
    こっちは好きなお酒飲んでるんだから
    好きに烏龍茶くらい飲ましたりよ
    返信

    +450

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:34  [通報]

    水じゃ気を使わせるからと思ってるんだろうなって普通察するけどね
    偉そうに子育て語ってるのに人の気持ちを考えられないタレントってどうなんだろうね
    返信

    +369

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:38  [通報]

    >>5
    最近の芸能人みんなそうじゃない?
    返信

    +128

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:40  [通報]

    飲み会なんだから、飲み物のセレクトは個人の自由だと思う
    お酒飲めない人から聞いた話だけど
    「お酒飲みながら料理食べてもお酒の嫌な味が強すぎて、料理が美味しく無い」
    と言ってた
    飲み物と食べ物組み合わせは個人で違うらしいよ
    返信

    +120

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:45  [通報]

    >>1
    『お酒飲んでないから出さない』って言われたらまた別だけど、割り勘で払ってるならその人の自由でしょ
    返信

    +515

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:45  [通報]


    前にSNSで
    仕事で関わった芸能人で1番態度悪かったのが
    くわばたりえだった
    タクシーで運転手に怒鳴ってたって投稿を見た
    本当かどうか知らんけど
    あーやりそう。としか思わなかった
    それくらい性格悪そうだしキツそうなのが顔に出てる
    返信

    +382

    -4

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:47  [通報]

    >>1
    水も有料化してほしいと水好きな私はと思う
    海外に旅行してる時のが気楽だった
    頼みやすくて
    返信

    +7

    -56

  • 43. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:54  [通報]

    水飲みぃや

    異次元すぎた。
    私はお酒大好き人間だけど飲めない人は理解できるし、でも一緒に飲みたいのにーみたいな人は居るよなぁって読んでたら、斜め上な話だった
    返信

    +225

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:57  [通報]

    お酒出すってことは居酒屋でしょ?
    居酒屋で水は非常識
    お酒とか頼んだあとの水ならまだしも

    ちゃんとソフトドリンク頼んでるその人は常識ある方だよ

    くわばたがケチくさいだけ
    返信

    +383

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:10  [通報]

    エンタでキレてたのにすっかりママさんタレントだね
    返信

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:12  [通報]

    分かるー
    飲んでない人に気を使う
    返信

    +0

    -53

  • 47. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:13  [通報]

    何を頼もうが人の勝手でしょ。めんどくさい女
    返信

    +165

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:13  [通報]

    お酒の値段に近い飲み物を頼んだくらいで文句を言われるの?

    お酒の場の割り勘でお酒を飲まない側が不公平と感じる時が多いからそういう人なら分かるけど何この訳がわからない不満は
    返信

    +202

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:15  [通報]

    こういうの面倒だから、絶対に飲み放題付きでしか計画しない
    返信

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:24  [通報]

    居酒屋「節約のために水飲む人は来なくていいです」
    返信

    +96

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:27  [通報]

    そっち側が言うの初めて聞いた。
    返信

    +208

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:55  [通報]

    >>15
    ビール代より安いウーロン茶飲んで割り勘する側はそれだけでも損してるのにね
    思ってもみない発想過ぎて、一回読んだだけじゃ意味が分からなかった
    返信

    +554

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:09  [通報]

    そもそも下戸にしてみれば、割り勘が割に合わない。
    返信

    +223

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:09  [通報]

    さすがは関西人のお笑い芸人w
    返信

    +4

    -24

  • 55. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:26  [通報]

    ウーロン茶じゃなくてジンジャーエールならOKというのがわからない。
    自分は飲み会は酔って口が滑ったり帰りに転んだり財布落としたりするのが嫌で
    自衛の意味でノンアルコールかソフトドリンクしか頼まないので
    何だったらいいのか知りたい。
    返信

    +88

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:31  [通報]

    >>3
    ぼったくり過ぎる!
    返信

    +168

    -19

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:49  [通報]

    お酒飲まないぶん食べてるから割り勘は気にしない
    返信

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:11  [通報]

    >>42
    海外の有料の水は水道水なの?
    返信

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:14  [通報]

    >>1
    意外にも芸人仲間とめっちゃ付き合ってた人。

    ぶ◯なのに恋愛お盛ん。
    返信

    +125

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:21  [通報]

    このおばさん久々に見たと思ったら、文句しかいってないのね。なんかいかにもな感じが顔に出てんのよね。
    返信

    +109

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:37  [通報]

    ソフトドリンクは2杯が限界なのにお酒ってなんであんなに飲めるんだろうっていつも不思議
    返信

    +87

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:49  [通報]

    ん!?
    「ソフトドリンク高いのバカバカしい。そんなの飲む奴の分も割り勘に含まれるのうっざ!水飲んどけ!」って話?
    怖すぎんよ
    返信

    +179

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:49  [通報]

    >>17
    飲まないから割引しようとしても「ドリンク飲んでるんで」と言って断る人いるよね
    周囲に気を使わせないように飲んでいる人もいるだろうに
    この人は「元取ろうとしている」としか思わないのかな
    そうだとしたら言い方悪いけど下衆な発想だと思う
    返信

    +174

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:28  [通報]

    >>3
    あれは席代みたいなもんだから
    返信

    +305

    -7

  • 65. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:31  [通報]

    割り勘なのに
    自分はビール飲んで相手は無料の水にしろって酷くない?
    せめて飲めない分好きな物食べさせてくれるのかな?
    返信

    +119

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:46  [通報]

    >>35
    今まで参加した飲み会はお酒飲まない人は少し安い金額での割り勘にしてるよ。普通そうするもんだと思ってた。
    返信

    +467

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/26(月) 13:05:28  [通報]

    >>9
    ほんとに
    飲めない(飲まない)から飲み会断ると付き合い悪いと言われ、仕方なく参加で飲まない(飲めない)と何で来たの?と言われる
    返信

    +258

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:30  [通報]

    >>58
    水道水でない水をお店で出せばいいのでは?
    私は飲めるけどお水がいい時もあるよ
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:44  [通報]

    >>1
    相手が烏龍茶飲んで飲み会楽しく過ごせるなら、其れが一番良いと思う
    返信

    +197

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:48  [通報]

    >>25
    YouTube動画撮影中に子供が遊んでてTV割った時の動画だけは好き
    返信

    +2

    -25

  • 71. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:55  [通報]

    ウーロン茶とお酒じゃ価格が違うから気になるってことかと思ったら、水飲めでビックリした
    鬼すぎるやろ
    返信

    +109

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:20  [通報]

    >>1
    性格が悪い
    返信

    +299

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:21  [通報]

    酔っ払いの中に素面がいると気まずいみたいな話かと思ったらまさかのセコケチだった
    こんな考えの人そうそういない…よね?少数派だよね?
    返信

    +87

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:28  [通報]

    >>1
    高嶋ちさ子の下位互換
    返信

    +104

    -8

  • 75. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:29  [通報]

    そんなこと言われると酒飲めない側にも配慮しろよと言いたくなる。
    返信

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:35  [通報]

    >>3
    瓶ビールも倍くらいの値段になってるし、まあ飲み物の値段は倍くらいになってるんじゃない?
    返信

    +101

    -5

  • 77. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:40  [通報]

    >>55
    甘い飲み物飲みたくないから烏龍茶頼むけど
    ダメって言われたらキツイ
    返信

    +70

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:49  [通報]

    普段ソフトドリンクがぶ飲みしないなら無理しないで食事系多めに食べてほしいな
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:50  [通報]

    >>1
    〉「飲み放題じゃない時とかに、みんな飲んでる中でウーロン茶飲んでる人、ちょっと嫌になる気持ち、わかりません?」


    はい。分かりません。
    なぜ自分の飲み物を他の人に強制されないといけないのか全然分かりません。
    あなたが好きでビール飲んでる時に「アルコールで酔いたいなら度数の高いウオッカにしないの嫌な気持ちになる」とか言われても従うの?と思います。
    返信

    +420

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:57  [通報]

    この人と同い年だけどこういう持論を言う人になりたくないと切に思う。飲めないのに参加してくれて有り難いなとしか思わないけど
    返信

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:06  [通報]

    >>15
    うん、逆に割り勘で酒飲みの分も払ってるのにって思っていたのでびっくりだ。こんな風に考える人なんだね子供いたよね。コワイわ。
    返信

    +337

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:08  [通報]

    >>73
    いないよ
    たぶんまずいない
    返信

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:18  [通報]

    割り勘のときに配慮してくれないから同じペースで飲んでるんじゃない?
    無料の水でいいって、お店の利益考えてなさすぎ
    返信

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:19  [通報]

    >>8
    そっちだよね?
    安いソフトドリンク飲んでるから少し安くしてとか言う人がいるのかと思ったら酒飲まないなら水飲めって
    性格悪すぎだよ
    返信

    +579

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:28  [通報]

    逆だと思ってた。
    以前、飲めないバンドマンが「打ち上げで烏龍茶2杯くらいしか飲んでないのに、ガンガン飲むメンバーと割り勘…」て言ってたので。
    私は飲む方なので、ソフトドリンクより割高なお酒だし、量も飲むし…と多めに払っています。
    返信

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:46  [通報]

    >>61
    アルコールで麻痺でもしてるんじゃ?といつしか思った
    返信

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:50  [通報]

    酒飲む側だけど飲めない人いる場合割り勘はないわ
    お酒の方が高いし
    少し多めに出すよ
    お酒飲まない分すんごい食べてるとかはまああれだけどさ
    会費制でBBQやった時とかも飲む人4000円、飲まない人3000円とかで分けたりするよね
    返信

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:00  [通報]

    >>3
    居酒屋はドリンク頼まないと潰れるから
    ドリンクで成り立ってる
    返信

    +327

    -3

  • 89. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:01  [通報]

    これってどういうこと?
    ウーロン茶ならウーロン茶ではなく水でいいだろ、ビールと同じペースでウーロン茶頼むなよってこと?
    つまり、割り勘だとウーロン茶で一人頭の金額が増えて、自分の払う分が増えるだろってこと?
    自分は酒飲んでるのに??
    えっ…引くほど性格悪くない?
    返信

    +145

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:07  [通報]

    >>58
    水道水じゃなくてミネラルウォーターを出せばいいだけですよ
    水道水も値上がりするだろうから、無料で出せなくなる日はくるだろうしね
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:07  [通報]

    >>44
    ほんとそう
    しかも酒飲む人のペースに合わせて頼んでくれるなんてかなり気を遣ってる人だと思った
    それなのに有料の飲み物頼まず水飲んどけってこの女がおかしい
    返信

    +101

    -2

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:15  [通報]

    子供3人?子供多いと発言権増してくるね。芸能人もその傾向ありなんだな。
    返信

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:26  [通報]

    >>1
    ウーロン茶より高いお酒飲んでる側がいう文句じゃないと思う
    むしろ下戸の人は割り損にならないように適宜スイーツとか頼んで価格調整してほしいくらい
    返信

    +341

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:30  [通報]

    >>1
    だから酒飲みは嫌い
    返信

    +201

    -8

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:35  [通報]

    意味がわからない
    返信

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:38  [通報]

    飲んでない側が割り勘嫌って話しかと思ったら想像よりせこかった
    返信

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:58  [通報]

    >>5
    そういう要員だと思う
    返信

    +138

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:14  [通報]

    え、そうしたら割り勘の時安くしてくれるの?
    絶対しないのにこういうこと言うのムカつくわ
    返信

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:30  [通報]

    >>1
    割り勘じゃないならウーロン茶一杯で数時間持たすわ!割り勘なのに、なんで自分が飲んでもない金まで払わないといけないわけ。
    返信

    +204

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:34  [通報]

    居酒屋で水ってなんかイヤかも
    返信

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:46  [通報]

    >>1
    烏龍茶側からしたら、なんで私は飲めないのにしっかり割り勘にするんだよ、飲める人が多めに出せよって思うよ。
    返信

    +359

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:52  [通報]

    お酒飲めない人に飲んだ人の分も負担させといて、水飲めって?えっ?おかしくね?
    返信

    +39

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:56  [通報]

    >>12
    私下戸なんだけど、飲み会の雰囲気は好きだから参加してる。飲む人たちにこんなふうに思われてるならもう飲み会行けないな…😢
    返信

    +149

    -6

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 13:11:09  [通報]

    >>19
    私ここで言われたけど飲めない奴が飲み会来るとシラケるから来るなって思ってる人もいるみたいだからね
    返信

    +60

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 13:11:19  [通報]

    自分はビール飲んでて同席者が水飲んでる方が無理だよ、何その格差。ごめんね、誘ってごめんね!!って即店出るわ。
    返信

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 13:11:33  [通報]

    この人性格悪いよね
    返信

    +89

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 13:11:38  [通報]

    自分の支払いが多くなるからウーロン茶じゃなくて水を頼めと言ってるの?
    クソケチじゃん
    返信

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 13:11:44  [通報]

    >>8
    だよね、どっちかというとお酒飲んでる方が割り勘申し訳なくなるよ
    やっぱりこの人苦手だわ
    返信

    +378

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:18  [通報]

    >>6
    だよね
    お酒飲む立場としては、同じペースでソフトドリンク飲んだりアイス食べたりしくれる方が会計の時にいくら多く払えば…とか考えないでいいからありがたいけどね。
    ウーロン茶飲むな、でも自分は酒飲んで割り勘とか厚かましい
    返信

    +1548

    -3

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:24  [通報]

    >>1
    大っ嫌い。コイツなんでまだCMとか出てるの?
    アルハラしてそう。
    返信

    +226

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:25  [通報]

    >>18
    割り勘するのにおまえは水で安くしてくれってやばいね
    むしろ安くしてやる方なのに
    返信

    +176

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:40  [通報]

    飲み放題じゃなくてお酒飲めない人と割り勘するならその人が何を飲もうが自由でしょう
    飲んだから多めに出すよって言うのかな
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:42  [通報]

    酒飲みって性格悪く感じるのはこう言う横柄な人が多いからだね
    返信

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:45  [通報]

    >>9
    空気読んで弱いアルコール飲んだとして、つぶれたらつぶれたで迷惑、とか思うんでしょ?

    飲める容量超えないでよ、とか

    その日の体調次第で1杯でもダメな日もあるからソフトドリンクにしようかなって時もあるんだよ
    自分のためでもあり相手のためでもある
    返信

    +109

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:48  [通報]

    >>1
    お前が烏龍茶に合わせろよ、ばーか
    返信

    +161

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:53  [通報]

    >>6
    ひどいよね
    言いがかりレベル
    飲めない人はそれでいいって時代なのに時代錯誤すぎる
    返信

    +1125

    -4

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:02  [通報]

    >>1
    この人しばらく見てなかったけど、こんな人だったっけ?炎上狙ってるの?それとも共感が得られると思って言ったの?なんか文句ばっかり言ってる人ってスネ夫みたいな口になってくるよね。
    返信

    +144

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:50  [通報]

    >>103
    飲む側の人だけど、ないないないない
    酒飲みじゃなくてタダのケチだと思うよこれは
    返信

    +100

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:55  [通報]

    スマドリのCMは来なさそうだね。
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/26(月) 13:14:11  [通報]

    >>1
    そもそも飲めない(飲むつもりない)のに、飲みの席に参加させられてることを可哀想と思うし、ウーロンで乗り切ろうとしていることにあっぱれ思う。私なら参加しないを選択すると思うのに、その人は参加を選択しているのだから凄いよ。
    返信

    +122

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/26(月) 13:14:18  [通報]

    >>97
    子持ち、女芸人全体のネガキャン要員かなぁ
    嫌だな
    返信

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/26(月) 13:14:46  [通報]

    >>117
    昔も、子供いるんだから、子供いる旦那は定時で返して欲しいって言って炎上してたよ。
    返信

    +64

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/26(月) 13:14:53  [通報]

    >>6
    思った
    烏龍茶くらい飲ませてあげなよって思う
    返信

    +847

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:22  [通報]

    飲む人とわかってるなら参加するな。行くな会費と思え
    返信

    +0

    -11

  • 125. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:39  [通報]

    くわばたさん、好きだったのに何か悲しい。
    返信

    +0

    -14

  • 126. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:49  [通報]

    お酒飲めなくて烏龍茶だけど基本割り勘で何とも思わない ただ男性と2人だけの時の割り勘は多めに出せよと思う
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:16  [通報]

    >>18
    ソフトドリンクってお酒ほどガブガブ飲めなかったりするし、飲めない方が割り勘損だよね。
    私も飲まないことあるけど飲む方の人が「○○さん、お酒飲んでないから〜」って割り勘の金額から引いてくれること多いよ。
    返信

    +96

    -2

  • 128. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:21  [通報]

    >>6
    トピタイみてみんな酒飲んでるんだからウーロン茶飲んでないでお前も酒飲め的なアルハラ発言したのかと思ったらまさかの酒飲まないなら無料の水飲め&割り勘しろだったなんて。
    返信

    +1120

    -3

  • 129. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:40  [通報]

    >>1

    20人ほどの任意参加の飲み会で、飲み放題付きだったんだけど、当日急遽来れることになり参加した人が(店側OK出たので)私はお酒飲まないから、私のぶんの飲み放題代は飲む方で割って払って下さいー!と言い出してびっくりした。私はお酒は1杯くらいしか飲めないから、あとはソフトドリンクを頼むタイプだからこそ、飲み放題の時は参加するんだよね。納得して参加する。たまにはワイワイしたいから。
    だから彼女の言い分が理解できなかった、任意参加なんだから納得できない場合来なければいいじゃない。私は納得できない時は行かないもん。
    返信

    +50

    -4

  • 130. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:43  [通報]

    >>1
    酒飲みたい人は飲みたいものが飲めるのに、酒飲めないor飲みたくない人は飲み物選ぶ権利なく水しかダメなの?
    ナニイッテンノコノヒト
    返信

    +155

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:00  [通報]

    飲めない人はどうなるの?一々うるさい
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:17  [通報]

    >>1
    私は体質的に飲めないからウーロン茶だけど、凄く食べます。酒飲みの人は特に男性は食べないから、率先して食べます。
    返信

    +51

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:22  [通報]

    お酒飲む側だけど誰が何を飲もうが別に気にしないよ。

    お酒でも烏龍茶でもオレンジジュースでも好きに飲めばいい。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:28  [通報]

    この人なんの芸も無いのに、なんでメディアに出てるの?
    ただのお母さんじゃん。
    返信

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:29  [通報]

    >>1
    たまに飲み会でこういうこと言う人いるけど、そう思ってるなら誘わないで欲しい。体質上アルコールダメな人もいるんだよ。そんな小さい文句いうなら飲める奴だけでいけばいいのに。
    返信

    +147

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:30  [通報]

    >>1
    お酒アレルギー?で飲むと命の危機レベルだからいつもノンアル
    こんなふうに思われる事もあるのかと凹む
    ただでさえ飲めないからノリ悪いと思われてそうだし展示
    返信

    +56

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:31  [通報]

    >>6
    てか居酒屋来ておいてドリンクお伺いします〜で毎度「水🙋‍♀️」って答えてたら店側から嫌がられるわ
    返信

    +755

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:38  [通報]

    体質的にお酒飲めない人もいるし、お酒控えてる人もいるかもしれないのに
    飲めるなら飲んでみたいよ!
    返信

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/26(月) 13:18:19  [通報]

    >>1
    ここまでプラス0
    返信

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/26(月) 13:18:22  [通報]

    >>122
    え、でも子どもいる人は定時で帰えすべきだよね?残業や休日出勤は子どもいない人たちがすべきだよ。
    返信

    +5

    -58

  • 141. 匿名 2025/05/26(月) 13:18:28  [通報]

    >>6
    それももちろんだし酒飲めないやつは黙って水飲んでろ、ソフトドリンクとかウザいってことでしょ?

    ちょっと空いた口が塞がらないというかひどい人間性だね…
    返信

    +810

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/26(月) 13:18:38  [通報]

    >>6
    ね。ちょっと意味不明で驚いた。
    これはソフトドリンク側が「酒飲まないのに割り勘は不平等」って言うのかと思ってたら、
    まさかの酒飲む側が「ソフトドリンク高いから水飲めよ」とは…
    割り勘なら損してるのはソフトドリンク側なのに、
    意味不明すぎて、脳に何かあるのかなと疑うレベル
    返信

    +985

    -4

  • 143. 匿名 2025/05/26(月) 13:18:48  [通報]

    烏龍茶にするくらいなら水にしろってこと?
    なんで?好きなの飲んでいいでしょ
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:03  [通報]

    ビールより高いもの頼んで割り勘させるならともかく、ビールより安い烏龍茶頼みながら折半して文句言われる筋合いはない
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:34  [通報]

    めっちゃウザい
    ビールは何杯飲んでもいいがウーロン茶は水にしろ。て事だよね?で、ウーロン茶をビールをおかわりするようにおかわりするな。だよね?
    何なんこの人
    飲めない、飲みたくない人の気持ち分からないどころかモラハラしてるじゃん
    返信

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:35  [通報]

    >>103
    多分この人酒飲まないor飲めない人が嫌なんだよね
    割り勘なのに、お前は水だけなwって嫌がらせだもん
    返信

    +113

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:41  [通報]

    >>41
    なんと意外性もない😂

    それをバラエティとかでドヤ顔で話してみんなにドン引きされ、誰にも賛同してもらえずただ炎上して終わる人
    返信

    +137

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:42  [通報]

    >>116
    そういう話じゃねぇだろ 烏龍茶だと割り勘分が高く付くから水を飲めと言ってる
    返信

    +1

    -135

  • 149. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:57  [通報]

    ウーロン好きからしたら水とじゃ全然違う
    返信

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:12  [通報]

    文句や悪口でしか盛り上がれない人って子供の頃からそうなのか、大人になってからなのか気になる
    返信

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:13  [通報]

    >>1
    だったら飲み会に行くな。行くなら文句言うな。
    ってお酒飲まない私でも思う
    返信

    +56

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:25  [通報]

    >>3
    食べ物も外で食べると高いよ、と言ってるようなもんじゃない?
    返信

    +124

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:27  [通報]

    >>1
    何こいつ
    自分は酒飲んでんでしょ?
    飲めない人がウーロン茶飲んでて何が悪いんだ
    私飲めないけど、もしこいつと飲み会で同席する機会があったら、ウーロン茶の方が安いから傾斜つけてくれる?って絶対言うわw
    返信

    +125

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:44  [通報]

    くわばたがいる飲みの席
    いきたくなさすぎる。こんな考え方する人いるなんて衝撃やわ
    返信

    +56

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:25  [通報]

    人が何飲むとか、気にならないけど
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:28  [通報]

    >>1
    何回読んでもよくわかないけど水なら飲み放題じゃなくて飲んだ分払うメニューにするべきじゃない??
    返信

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:45  [通報]

    お金持ってきてない人よりいいわ
    くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中でウーロン茶…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き
    返信

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:54  [通報]

    >>3
    頼まなきゃいいのでは?
    居酒屋は飲み物代で儲けるものだし、、
    返信

    +89

    -7

  • 159. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:01  [通報]

    こういう失敗しなさそうなのに。
    どうしたんだろ、調子に乗って口が滑っちゃったのかな。
    返信

    +1

    -12

  • 160. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:28  [通報]

    >>5
    それ
    この人が言うと不快になるのよね
    芸人なんだから笑えるようにするのが仕事なのに
    返信

    +265

    -4

  • 161. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:53  [通報]

    割り勘で、ビールより安い烏龍茶を頼んでも損してるのに、それすらイラつくとか言われても…
    話題作りに炎上したいだけ?
    返信

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:58  [通報]

    車運転する予定があるかもしれんやんな

    つか、なんだろ、なんで絶対アルコールじゃないとだめなの?
    カンパーイの雰囲気楽しめばよくないか?と思う


    あと、炭水化物頼むと怒られるのもわからん。
    シメもう頼むのとか。シメって感覚じゃないんだよな
    私からしたら酒は茶とかわらへんし、酒飲むうちは炭水化物不要ってなんで?
    糖質だから?
    飲み物と食べ物で目的違うじゃん、好きなタイミングで食わせてくれよ、金は払うからさと思ってたな
    返信

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:07  [通報]

    関係ないけどこの人のキレ芸嫌いだったなぁ、、
    返信

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:36  [通報]

    私は飲まないんだけど元職場の子と一緒に焼鳥屋に行ったらめっちゃ飲んでたのに年下だからなのか半分以下しか出さなくてびっくりした
    面倒だから残り払ったしその子とはもう会ってない
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:45  [通報]

    >>1
    これくわばたりえはどっち側の立場にいる人なんだろうか
    くわばたりえも飲まない人で、ソフトドリンクに金かけるのは無駄!同じくソフトドリンクしか飲まない人がウーロン茶ガブガブ飲んでもったいない!私のように水で済ませよ!
    って思って酒飲みと同じ金額割り勘で払うのも頭おかしいし、自分が酒飲み側でソフトドリンクしか飲まない人に、何でそんなものにお金使うのよもったいない!って文句言われて更に飲んでもない酒飲みの飲み代負担させて何とも思ってないのもおかしいし

    どっちに転んでも頭おかしいことしか言ってない
    返信

    +86

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:05  [通報]

    >>143
    これ節約の話みたいでウーロン茶が(安そうなのに?)そこそこの値段するからやめて欲しいっぽいよ
    ジンジャーエールならOKらしいが意味が分からないw
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:21  [通報]

    >>158
    横だけどだからこそ頼まないとマナー違反になる
    返信

    +65

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:24  [通報]

    >>140
    くわばたりえさんと気が合うんじゃない
    返信

    +27

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:26  [通報]

    >>116
    時代錯誤、はちょっと使い方が違うような 
    返信

    +2

    -63

  • 170. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:28  [通報]

    >>66
    えー、すごい有難い気遣いだね!!
    私はアルコールほぼ飲めないから乾杯以降はソフトドリンクで、6時間超えの飲み会で3杯しか飲まずに早退したんだけど、キッチリ合計金額から割り勘されたよ。
    もう二度と行きたくないと思ったあのママ友飲み会💢
    返信

    +207

    -4

  • 171. 匿名 2025/05/26(月) 13:25:38  [通報]

    コーラ飲んでも文句言われそうだな
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/26(月) 13:25:51  [通報]

    クワバタが居る飲み会なんか行きたくねーわ

    話の中の烏龍茶の人って有名人なんかな
    返信

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/26(月) 13:26:06  [通報]

    >>66
    それいいね。飲む側も気を使わないで飲めるし。
    返信

    +86

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/26(月) 13:26:20  [通報]

    一滴も飲めないけど、いつも頭数で割り勘快く応じてるのに…
    私の友達は「好きなモクテル飲みなよー」「飲んでないんだから好きなデザート頼みなー」って言ってくれる人ばっかりだよ
    こんなごうつくばりが友達にいなくてよかった!
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:39  [通報]

    知り合いで大人数のカラオケに誘われたたけど主催者が別料金のジョッキビール何杯も何杯もも頼んでベロベロ
    そして会計は割り勘で1人5000円だったって不満げに言っていた

    この話を思い出した
    主催者は空気読めないし気遣い出来ないし常識も無い
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:54  [通報]

    >>167
    私もその認識だわ。夜の外食なら頼まなきゃって思ってる。
    返信

    +45

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:59  [通報]

    大嫌い
    返信

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:05  [通報]

    別に飲みたくて烏龍茶飲んでるんじゃないのに…

    お酒飲めない、でも水は雰囲気壊すし気を使わせる、割り勘前提なら足並み揃えて飲み放題プランになる
    その飲み放題のメニューで飲めるドリンクが烏龍茶しかないのよ
    私はお酒飲めない、甘い飲み物飲まない、炭酸苦手だからよく烏龍茶しか選択肢ないことあるある
    割り勘負け覚悟で参加してるのにそんなこと言われる筋合いないわ
    返信

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:45  [通報]

    >>171
    記事にはジンジャーエールはいいと書いてるw
    きっとコーラもOKでは
    お茶なら無料の水と大して変わらないからわざわざ頼まないでってことみたい
    どちらにせよやばい持論だなと思った
    返信

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:46  [通報]

    烏龍茶の分を割り勘で自分も少し払うのが嫌ってこと?
    返信

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:48  [通報]

    意味不明

    なんで水飲めとか言われなあかんねん
    アホか
    返信

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:55  [通報]

    >>1
    そんなことでモヤっとするなら飲み会参加するなよ!
    どうしても飲み会行きたいなら
    飲める人だけの条件で自分で幹事やって開催するときだけ参加しな
    返信

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:58  [通報]

    >>8
    これそういうこと?
    飲めない人がウーロン茶頼む話?

    ビールにウーロン茶っていうから、ビール飲みつつウーロン茶を、同じペースでチェイサーする人の話かとおもった
    返信

    +3

    -49

  • 184. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:00  [通報]

    なんで怒るのか本当に理解不能。頭おかしい。逆に完全割り勘だと飲めない人に申し訳ないってなるよ。だから大抵飲み放題別で付けれる店にする。
    返信

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:09  [通報]

    >>58
    水道水じゃなくてミネラルウォーターを出せばいいだけですよ
    水道水も値上がりするだろうから、無料で出せなくなる日はくるだろうしね
    返信

    +0

    -7

  • 186. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:22  [通報]

    >>66
    私の周りも飲んでない人に同額払わせる人いない
    返信

    +109

    -5

  • 187. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:35  [通報]

    >>52
    あ!そういう意味なの?
    少人数で割り勘というか個人会計にするから別にペース合わせてくれなくていいよ、高くなるだけだし気を遣わないでってことかと思った…
    返信

    +5

    -23

  • 188. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:40  [通報]

    >>179
    モラ思想だよね
    自分の価値観が絶対で他人の価値観を認めてない
    返信

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/26(月) 13:30:07  [通報]

    くわばたりえ、だから大嫌いなんよ

    飲んでる奴らが多く払うんなら分かるけど
    どうせ飲まない人も同じ金額払うんだろ?
    それなのに水飲めって…??
    烏龍茶は飲みすぎは良くないけど油物食べる時には必須じゃん
    ジュースは不健康じゃん?
    烏龍茶にするのがそんなに悪い?

    返信

    +40

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/26(月) 13:30:31  [通報]

    >>8
    普通そうだよね?逆だよね?
    私はお酒飲めないタイプなんだけど、明らかにお酒の方が価格も高いし量もたくさん飲むのに、ソフドリオンリーの人も完全に割り勘って不平等だなって心の中では思ってたんだけど…
    まさかお酒飲まない人の方がズルいって批難されるとか本気で意味分からない
    どういう意味で言ったんだろう?
    返信

    +384

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:21  [通報]

    全然関係ないんだけど緑茶やほうじ茶を無料で出してくれるお店はあるのに何で烏龍茶はないんだろう?需要がないのかな?不思議
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:41  [通報]

    この人の話に同調できるのはオードリー春日くらいじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:47  [通報]

    >>66
    地元の飲み会では私だけ飲まないから安くしてくれるor「がる子は飲まへんねんからいっぱい食べ!好きなもん頼み!」って言ってくれる
    返信

    +129

    -2

  • 194. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:47  [通報]

    烏龍茶一択なら美容にも気にしてる人なんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:16  [通報]

    (同じ値段なんだからお茶ではなく)甘いジュース買うべきみたいな人もいるよね
    汗だくのとこに甘いものはちょっと辛い時ある…逆にすごいわ
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:24  [通報]

    >>148
    おまえは水を飲んで酒代払えとか乞食かよ
    返信

    +125

    -2

  • 197. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:29  [通報]

    >>164
    私は割り勘の宅飲みで場所提供してさらに飲み物はペットボトル一本しか買ってないのにに、「わたしウワバミなのw」と言ってる友達がありえんくらい酒買いこんできて一人でほとんど飲んで割り勘しようとして揉めたことある。
    「ガル子ちゃんは飲んでないけど食べてるから!」とキレられたけど場所提供だけじゃなく調理も私がやってたしうちの冷蔵庫のもの使ってたし、飲み会代の8割くらい彼女の酒代で何を言ってるのか理解できなかった。
    返信

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:47  [通報]

    文句ばっかりやなこの人
    返信

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:26  [通報]

    >>8
    わたしはめちゃくちゃ飲むから、もしソフトドリンクの人が私と同じ杯数飲んでも多めに払うわ。
    酒の方が全然高い
    返信

    +185

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:30  [通報]

    すげえ持論だなw
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:43  [通報]

    >>12
    ウーロン茶側の意見かと思ったら酒飲み側だった。
    酒の方が高いのに文句言われる筋合いねーわ。
    返信

    +258

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:51  [通報]

    >>1
    なんだコイツ
    むしろ酒より安い烏龍茶しか飲んでないのに割り勘にしてくれるのをありがたいと思えよ
    返信

    +107

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:10  [通報]

    >>122
    定時で旦那帰してって言うならまだしも、お父さんと子供たちが夕飯食べられるように、もう帰りなって何で同僚たちはうちの旦那に言ってあげられないんですか?
    そんなのおかしいじゃないですかって言ってた

    この女は一体何を言ってるんだ?と思った
    返信

    +86

    -2

  • 204. 匿名 2025/05/26(月) 13:36:17  [通報]

    >>1
    アルコール飲めないけど、付き合いで仕方なく参加したりする人だっているだろうに。他人の気持ち考えたりしないんだろうな。
    もしくは、個人的に嫌いな人がそうゆう行動してたから、公共の場で言いたくなったのかも。
    返信

    +48

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:17  [通報]

    >>191
    おかゆ屋とか蒸し物屋ではなく揚げ物炒め物を中心とした中華料理以外は烏龍茶無料はないんじゃない?
    胃を痛めるよ
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:21  [通報]

    アナウンサーまでジンジャエールなら許せるけどウーロン茶なら水でええやろ!とか言ってて自己中過ぎてびっくり。
    ウーロン茶くらい飲ませろや。ウーロン茶と水は別モンだからな!!!
    返信

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:28  [通報]

    性格悪いんだね。意地悪、クワバタ。
    返信

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:33  [通報]

    え、自分は酒飲んでるのにウーロン茶飲む人に文句言うの…?しかも酒と同じペースだと気に入らないなんて。あり得ない。
    私も酒飲むので、飲まない人にはデザートとか奢るようにして不公平感なくなるように気を使う。
    返信

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:01  [通報]

    >>140
    そうだね
    それで子供いない人同士で楽しく飲み会すればいいよね
    子持ちは飲み会に必要ない
    返信

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:11  [通報]

    この人うるさいのよ
    声もうるさいし内容も節約の主婦目線みたいにキャラ設定してるけど
    わざとらしくて嫌い
    芸能人がそんなわけないじゃんっていつも思ってる
    返信

    +46

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:28  [通報]

    さすが自己中な酒飲みの考え方だね
    セコくてケチな人限定だよね、こういうの嫌だって言えてしまうの
    じゃあ自分の分は自分で払えって感じだわ
    他人に自分の飲んだ酒代上乗せしようと必死なのが痛い
    だから敢えての割り勘なんだろうし
    それ目的で飲めない人誘ってんじゃないの
    返信

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/26(月) 13:39:10  [通報]

    >>148
    いやそもそもが割り勘分を高くしてるのは烏龍茶じゃなくて酒なのよ
    自分は酒を飲みたいけど、飲めない人は烏龍茶頼まれると高くなるから水飲んでって事だよね?厚かましすぎ
    返信

    +133

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/26(月) 13:39:15  [通報]

    >>208
    普通はそうだよね
    くわばたりえが配慮ない人間だと理解したわ
    返信

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/26(月) 13:39:51  [通報]

    >>66
    普通そうですよね?−1000〜2000円位にしてる。自分が車等で飲めない時は食べるから良いよって言ってるわ実際量いくから
    返信

    +73

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:01  [通報]

    食べ放題では原価高いものだけ食べるべしとか

    定食とか丼ものとか普通量を普通に食べるのが一番…
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:10  [通報]

    割り勘なのに水飲めと?
    何て傲慢なの?
    そんな思考だからタクシー運転手にボケとか言うんだね
    返信

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:40  [通報]

    自分自分って感じで
    他人の事や事情なんて全く気にしてない
    お酒飲めない人がいるののわかっててそういう設定のとこに決めてるのが
    意地悪すぎる
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:45  [通報]

    これだからほんっっっっと酒飲みは大嫌い
    返信

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/26(月) 13:41:24  [通報]

    >>203
    清々しいほどの他責思考だなw
    返信

    +71

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/26(月) 13:41:32  [通報]

    飲みの後かわいい事とセックスできるなら割り勘でもいいよ。
    返信

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2025/05/26(月) 13:42:20  [通報]

    この人何言ってるの?酒飲む奴が一番金かかってんだよ
    だからソフトドリリンクの人には配慮して少なくお金出してもらってる
    一般常識もないのか
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/26(月) 13:42:43  [通報]

    >>35
    これ要は割り勘だけどお酒飲まない人は水飲んで、より少ない金額で他の人がお酒飲めるようにor全体の金額が上がらないように気を使えってこと?
    合ってる?
    返信

    +358

    -4

  • 225. 匿名 2025/05/26(月) 13:43:14  [通報]

    >>159
    いや元祖炎上芸の人だよ。なんかやらかしの謝罪でテレビで坊主披露して賛否両論〜みたいな感じ、峯岸よりずっと前ね。
    ネタ全くおもんない癖に裸なったり坊主なったり、平成のテレビの悪習詰め込んだようなタレントで、見るたびにウンザリしてたわ。
    いつの間にかしっかり者お母さんキャラみたくなってて、すごい違和感よ。
    返信

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/26(月) 13:44:05  [通報]

    >>6
    本気か?と本当に驚いた
    飲めない人も居るんだから、むしろゴメンねと思うのが普通だと思ってた
    返信

    +447

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/26(月) 13:44:54  [通報]

    ウーロン茶が飲みたいのに水飲めってどういうこと?
    この人にとってお茶と水は同じ扱いなのかな?
    全然違う別の飲み物なのに
    返信

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:03  [通報]

    >>5
    それに文句言うガルちゃんw
    返信

    +8

    -16

  • 229. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:15  [通報]

    性格がモロに顔に出てる人
    返信

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:22  [通報]

    >>212
    でも関西人だから実際せこくてケチなんじゃない?
    お金があるない関係なく使いたくないのよ関西人は
    返信

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:26  [通報]

    こういう酒の席での幼い考えの人って大学生くらいまでだと思ってた
    社会人にまでなってこれはないわ

    自分さえ飲めればいいなら、飲めない人誘うなよ
    飲兵衛だけで行けよ
    人数あわせで呼んで利用してるだけでしょう
    そういう魂胆が丸わかり
    この人中身が子供すぎる
    返信

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:42  [通報]

    >>6
    自分が酒飲まないからウーロン茶で割り勘負けするって話かと思ったら。
    飲む側の人がそんな事言う?
    返信

    +423

    -2

  • 233. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:06  [通報]

    ものすっごい酒癖悪そうだよね
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:29  [通報]

    てっきりウーロン茶側の人の話かと思って開いたら違った。
    飲めない人の方が損なんだから、ちょっと安くしても良いくらいだと思ってる。
    頭おかしいこと言わんでほしい。
    返信

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:54  [通報]

    >>4
    こういう人と食事行きたくないわ
    色々うるさすぎて裏で何考えてるのかなって思う
    まったく楽しくない
    返信

    +64

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:55  [通報]

    >>203
    同僚さん達も帰って子供らとご飯食べたいだろw
    返信

    +53

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:57  [通報]

    >>1
    なんでやん?
    烏龍茶の方が安いやろ!
    酒飲む奴が文句を言うな
    返信

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/26(月) 13:47:35  [通報]

    >>233
    酔ってない時でこれだもんね
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/26(月) 13:47:48  [通報]

    >>113
    酒飲みだけどこんな性格悪い人ほとんどいないよ
    金払いいいし、お酒飲めない人には安くするよ
    このヒトは酒飲み関係なく性格と知能の問題
    返信

    +18

    -3

  • 240. 匿名 2025/05/26(月) 13:47:56  [通報]

    自分は酒飲みだけど、割り勘の飲み会なら飲めない人はそのぶんジャンジャン料理食べたりデザート頼んだりしてくれるとありがたいわ
    数人の飲み会でなら会計時に調整したりできるけど、大人数での飲み会だとそうもいかないし

    水飲めとか論外
    返信

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/26(月) 13:48:03  [通報]

    >>191
    中華料理屋さんにはウーロン茶やジャスミン茶が無料で出てくるお店もあるけど
    紅茶が無料で出てくるお店がないのと同じだと思えばいいのでは
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/26(月) 13:48:29  [通報]

    水飲んで割り勘って
    飲めないなら飲み会くんなってこと?
    いじめみたい
    返信

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/26(月) 13:48:54  [通報]

    こんなんが人の親としてゴロゴロいるんだよな
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/26(月) 13:49:47  [通報]

    >>160
    一理あるね
    ガルで人気の天海祐希や長澤まさみが同じことを言ったら賛同する人いそうだもん
    返信

    +5

    -18

  • 245. 匿名 2025/05/26(月) 13:49:52  [通報]

    気持ちはわかる
    みんなで酔いながら話すのが楽しいから、シラフの人がいるとちょっとシラける
    返信

    +1

    -7

  • 246. 匿名 2025/05/26(月) 13:50:17  [通報]

    >>228
    みんな必死にレスしてるがなんかネタ臭く感じてきた
    返信

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2025/05/26(月) 13:50:37  [通報]

    >>242
    飲めないなら来るなって人いるよね
    年齢が上の人に多いけど
    場がシラけるって
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/26(月) 13:51:30  [通報]

    こんな人がいるなら、飲み会なんか行きたくないわ
    誰が何飲んでても干渉しないでほしい
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/26(月) 13:51:48  [通報]

    >>220
    ここまでとは思ってなかった
    子育て中の人には人気があると聞いたことがあるけど
    似たような思考の人が多いとしたら怖いよ
    返信

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/26(月) 13:51:53  [通報]

    それを言うなら、
    素面で酔っ払いの相手してあげてるんだから有難く思ってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/26(月) 13:52:33  [通報]

    >>1
    その自己中な理屈が通るなら、
    ウーロン茶飲み「それなら酒飲みがミール頼まないでよ。酒飲めて酔っぱらえたらそれでいいでしょ。」とならないか?
    返信

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/26(月) 13:52:50  [通報]

    >>239
    私は酒飲まないけど
    あなたみたいな気を使ってくれる人と
    ノンアル飲んで楽しく割り勘するよ!
    酒飲みで飲めない奴は
    水飲んどけなんて言う
    店のこと考えない奴?いないよね!笑笑
    返信

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/26(月) 13:53:17  [通報]

    >>142
    だよね、意味が本当にわからない
    ソフトドリンクの方がアルコールよりめっちゃ高いのにガブガブ飲むとかならまだわかるけどむしろ逆だし
    こいつの思考回路本当に理解できない。
    返信

    +203

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/26(月) 13:53:17  [通報]

    同じ酒飲みでも死ぬほど酒飲んだあとなのに全然普通に振る舞えるタイプの酒豪は「飲んでない子は割り勘負けしちゃうから」と気遣いしてくれるけど、同じような大酒飲みで前後不覚になるほど飲んで帰りの駅やタクシー寝ちゃったりするタイプは自分の酒代までこっちに払わせようとする人多いように感じる
    返信

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/26(月) 13:53:27  [通報]

    この人いつ見ても肌が黄ばんでるから肝臓悪そうに見える
    返信

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/26(月) 13:54:22  [通報]

    >>49
    お酒飲めない人がいたら、飲み放題にするとその人にとっては高くならない?全員飲み放題料金加算になるよね
    返信

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2025/05/26(月) 13:54:47  [通報]

    >>1
    やっぱり飲み会は全面廃止が正しい
    こういう人がいるせいで
    返信

    +57

    -1

  • 258. 匿名 2025/05/26(月) 13:55:05  [通報]

    >>233
    絶対に一緒に飲みたくないよねw
    一緒に酒飲んでくれる人がいる事もっと感謝した方がいいのに文句言うとかアタオカ
    返信

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/26(月) 13:55:34  [通報]

    >>3
    更に氷いっぱい入ってると損した気分だよね
    返信

    +94

    -3

  • 260. 匿名 2025/05/26(月) 13:55:47  [通報]

    お酒飲みすぎて頭おかしくなったのかなw「ウーロン茶飲むなら水を飲め」って意味不明だし、何飲もうが自由。偉そうに言われる筋合いない
    返信

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/26(月) 13:55:53  [通報]

    >>256

    何かしらは飲むでしょ?
    まさか水飲むの?
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/26(月) 13:56:08  [通報]

    >>170
    気持ちはわかるけど、飲み放題とか定額の場合はなかなか難しいのかもね…会費って感じだろうし
    飲めないひとが多いとそもそも飲み放題プランにしないことが多いけど
    返信

    +8

    -31

  • 263. 匿名 2025/05/26(月) 13:56:26  [通報]

    >>26
    そして絶対に二千円くらいは多く払うよね。
    お酒飲んでないのにキッチリ割り勘させてるのひくわ
    返信

    +37

    -1

  • 264. 匿名 2025/05/26(月) 13:56:39  [通報]

    >>1
    飲み放題にしちゃいなよ。
    返信

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/26(月) 13:56:46  [通報]

    >>251
    笑笑
    枝豆ときゅうりだけ食べとけ!ってなるからな笑
    普通は、酒飲む人も飲まない人も皆で楽しくやるよ!
    返信

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/26(月) 13:56:47  [通報]

    >>5
    台本に文句ばっかり書いてあるのかしら
    返信

    +48

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/26(月) 13:56:56  [通報]

    >>8
    割り勘の時にソフトドリンク頼んだくらいで文句言うなら、飲み食いした分各自で払いたいわお店に迷惑だからしないけど
    返信

    +86

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/26(月) 13:57:36  [通報]

    お酒飲めないけど飲み会の雰囲気が好きっていうひとって本当?
    割り勘なら絶対損だし嫌じゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/26(月) 13:57:37  [通報]

    >>266
    笑笑笑
    そうじゃなきゃ
    この人の人間性を疑うわ
    返信

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/26(月) 13:58:02  [通報]

    >>244
    いや、元から嫌われ者くわばただからあーやっぱね〜で済んでるだけで、天海祐希や長澤まさみが同じ事言ったら燃えてたと思う
    サバサバ美人に見せかけてアルハラババアかよって
    返信

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/26(月) 13:58:39  [通報]

    >>224
    そういうことだよね
    自分のことしか考えてないんだよな
    返信

    +307

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/26(月) 13:59:59  [通報]

    >>97
    竹山みたいだな
    返信

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/26(月) 14:00:28  [通報]

    >>26
    そう思ってくれるだけで良いのよ!
    ノンアルの方もしっかり食べてるから笑
    酒飲む人もノンアルの人も
    ワイワイ楽しくやりたい飲み会
    返信

    +9

    -2

  • 274. 匿名 2025/05/26(月) 14:00:56  [通報]

    >>239
    えー飲めないから飲み放題の店提案したのに飲み放題の酒はまずいからと却下されたり、酒飲みの分まで払わされてガッツリ割り勘負けしたり、飲めないから食べてたら酒飲みに食べすぎだとキレられたりしたこと何度かあるよ
    お酒は脳細胞にダメージあるんだなと確信してしまうような言動する酒飲み結構いるよ
    返信

    +17

    -3

  • 275. 匿名 2025/05/26(月) 14:01:24  [通報]

    >>109
    でも飲むやつもアイス食べるんだよね
    返信

    +104

    -2

  • 276. 匿名 2025/05/26(月) 14:01:31  [通報]

    酒癖悪い人って自分に合わせろっ言う人多いよね。飲めないからウーロン茶でつきあってるのに、それすら気に入らないんだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/26(月) 14:02:31  [通報]

    >>18
    それね。割り勘で良いからウーロンハイって言ってウーロン茶にしている人も居る。アルコールダメになった人もいる少し赤くなる人はアルコール飲んで何かあったら責任獲れるのかな? 命にかかわるよ
    返信

    +37

    -1

  • 278. 匿名 2025/05/26(月) 14:02:31  [通報]

    >>268
    会社の飲み会とかで強制参加させられてる時に言うよ「お酒飲めないけど飲み会の雰囲気が好き」
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/26(月) 14:02:32  [通報]

    飲む人も飲まない人も楽しく飲めればそれで良い!ってスマドリ推奨CMやってるの吉本なのに
    返信

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/26(月) 14:02:33  [通報]

    男ですが
    くわばたりえさんみたいな
    眼鏡の女性好みです
    返信

    +1

    -12

  • 281. 匿名 2025/05/26(月) 14:03:46  [通報]

    単なる水ってスルスル飲めない人もいるのに…
    お茶とかになると飲めるんだけどなぁ
    どうも喉がひっつく感じがしてダメなんだよな〜
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/26(月) 14:04:25  [通報]

    ウーロン茶飲んで割り勘ならむしろ割り勘負けしてるのはウーロン茶側なのに何が嫌なんだか
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/26(月) 14:04:25  [通報]

    >>1
    こいつはカンニング竹山を目指してるの?キレ芸ババア?
    『烏龍茶を無理して飲んで元を取ろうとしなくていいよ。酒のめない人は酒代除いた分での割り勘額を請求するからね。』ってことなら賛同得られただろうにね
    烏龍茶頼まず水飲め!でも酒飲んだやつらと同額を請求するからな!はマジキチ
    返信

    +40

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/26(月) 14:04:37  [通報]

    水飲めって…いじめじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/26(月) 14:05:14  [通報]

    >>1
    アルハラ
    返信

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/26(月) 14:05:24  [通報]

    これって要は、酒を飲む自分よりソフドリ勢の方に多くお金出せよって言ってるんだよね?
    だってお酒の方が明らかに価格は高い訳だからそういうことになるよね?
    節約とかじゃなくて単純にタカってるだけじゃん
    この人はもっと恥を知った方がいいよ
    返信

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/26(月) 14:05:29  [通報]

    お酒飲める人ってときどき上から目線だよね。
    私飲めないけど、一応頑張って1杯は軽めのお酒頼んでるけど、それでも『しらけちゃうから1杯は必ず頼んでね』って言ってきた元友達。これだけが理由じゃないけど縁切ってよかった。
    返信

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/26(月) 14:05:34  [通報]

    え、均等に割り勘するとしてみんなビールとか飲んでる中、飲まない人は水飲めって?そういう意味なら最悪
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/26(月) 14:06:23  [通報]

    >>224
    そういうことだよね。アルコールの方が高いからウーロンの人に申し訳ない気持ちになるって話かと思ったら…
    返信

    +344

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/26(月) 14:07:16  [通報]

    >>239
    酒が入ると変わる人本当多いよ。
    昔「お酒を飲めない人は人生損してる」ってCMあったけど、ハッキリ言って逆。お酒で信用を失った人はたくさんいると思う
    返信

    +18

    -1

  • 292. 匿名 2025/05/26(月) 14:07:43  [通報]

    >>1
    そろそろ成人すると思う息子がいたと思うけど
    自分の子供が酒飲めなくて
    ウーロン茶飲んでるのは
    酒飲めないんだから
    仕方ないでしょう〜?とかでかい声で威嚇しそう
    返信

    +34

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/26(月) 14:08:12  [通報]

    >>224
    そういうことだね
    自分が出すお金を少しでも抑えたいから
    この人いよいよヤバくない?
    返信

    +320

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:07  [通報]

    >>1
    うーん、顔に生き方がでてるねえ
    (誹謗中傷ではないからね)
    返信

    +31

    -1

  • 295. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:16  [通報]

    >>1
    この人普通にBAR行った方が良い。ここに注文して付き合い酒なんて日本だけでしょ? 織田信長「わしからの祝い酒よ」徳川家康「よく戦ってくれて頬美酒よ飲め」とか
    アルコールは楽しむもの飲みたいものを飲む 
    返信

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:47  [通報]

    >>62
    むしろ、お酒飲んでない人は半額にしてほしいくらいなんですけどね。
    お酒飲めない私はそういう気をきかせてくれるメンバーとしか行かない。
    返信

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:53  [通報]

    居酒屋でドリンク頼まないで水頼む奴とかイヤやわ
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/26(月) 14:10:42  [通報]

    ネット時代にわざわざこれ言うって…
    ただでさえ酒嫌いの人が増えてるのに批判されても仕方ないよ〜これ
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/26(月) 14:11:02  [通報]

    >>66
    一番お酒呑む人や年上の人
    がまず自分で端数の小銭出して、飲む人飲まない人をテキパキ計算して
    誰々はいくらね〜若い子達はいくらでいいよ!とか全部やってくれる
    返信

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/26(月) 14:11:53  [通報]

    そっか~じゃあその人がいる時は自分が参加しなければいいんじゃないの
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/26(月) 14:11:57  [通報]

    >>284
    六甲山地で採取した水(或いはミネラルウォーターのペットボトル)でもなくて水だから
    水道水ってことだよね
    ハラだわ
    返信

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/26(月) 14:12:11  [通報]

    >>170
    「飲まない人は安くしとこ」と言ってくれるタイプは実はそんな飲まない学級委員長タイプか、毎月の飲み代がすごい額で飲まない人分まで払ったのころで誤差の範囲みたいなガチの呑兵衛のイメージ
    ガチの呑兵衛は本音のところは飲める人だけで飲み明かしたいだよね
    返信

    +57

    -1

  • 303. 匿名 2025/05/26(月) 14:12:18  [通報]

    >>274
    分かるわー、いるいる

    でも、そういう人って普段から性格悪いよね
    酒飲んでより強く出るって感じ

    割り勘ってケチな人とすると、揉める
    返信

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/26(月) 14:12:21  [通報]

    >>255
    毎晩酒盛りしてるんじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/26(月) 14:12:44  [通報]

    >>3
    あのソフトドリンクってサイゼリアやガスト等のソフトドリンクと同じドリンクをあの価格で提供している。居酒屋は高いよ。ちゃんとしたBARの方が安い
    返信

    +69

    -4

  • 306. 匿名 2025/05/26(月) 14:12:54  [通報]

    >>266
    自分の発言でしょ
    返信

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/26(月) 14:12:56  [通報]

    >>283
    昔あったエンタの神様って番組で、当時キレ芸で売れてた竹山の真似して下品すぎるキレ芸(服脱いだりとか)やって、問題なってたのを覚えてる。
    竹山が上手い事コメンテーター枠に収まってるから、自分もそこ行きたいんだろうね。
    返信

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/26(月) 14:13:28  [通報]

    この感覚やばいと思う
    むしろ水なんか頼んでたら悪いからソフトドリンク頼んでって言うか、割り勘から外すか配慮するわ
    返信

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/26(月) 14:13:53  [通報]

    >>8
    飲めない人間は、飲み会免除してくれって思う。そもそも行きたくないんだよ。酒飲む人って酔っ払ってどんどん面倒くさくなるし、迷惑だし、無事に帰れるようにこっちが気を使ってるのに、酔ったことへの罪悪感もないから大して反省もしないし。仕事上の飲みの場でも平然と酔う人って厚かましい人多いし、苦手。
    返信

    +208

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:06  [通報]

    >>14
    私も。
    1杯くらいは酎ハイ飲むけど、あとはカルピスとかジンジャーエールとか飲んでる。

    割り勘なんて一円単位で割勘する訳じゃないし、微妙な時はほんの少し多く出す時もあるし。
    返信

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:41  [通報]

    ビールのペースに合わせて無理にウーロン茶飲まなくてもいいよ、もったいないから2杯目からは水にしときなみたいなことじゃなかった
    返信

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2025/05/26(月) 14:15:30  [通報]

    >>180
    呑む奴らだけで飲み放題料金は負担してくれと思う。私はウーロン茶1杯で充分だし、その分自分で払うから。
    返信

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/26(月) 14:15:44  [通報]

    >>13
    大阪なら「〇〇に酔っているからもう平気だ」ってネタ出来るで 私はトマトジュースかウーロン茶で「うち今日から浜辺美波やねんで」って言うもん
    返信

    +2

    -17

  • 314. 匿名 2025/05/26(月) 14:16:18  [通報]

    >>58
    海外は大体、水道水飲める国でもオーダーされて出す水はミネラルウォーターとかだよ

    例え水道水飲める国でも値段が高いとか貯水量が少ないとかで日本ほど蛇口から水がジャブジャブ出る国ってないから、水がタダって発想が無い
    返信

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/26(月) 14:16:44  [通報]

    >>128
    私は、「周りが何杯もお酒飲んでいる中、自分だけウーロン茶で、それで割り勘ってモヤモヤ」って内容かと思った。全然違った。
    返信

    +367

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/26(月) 14:16:57  [通報]

    お酒飲まない人が「割り勘て損」ていうのはわかるけど
    この人何言ってるの? 私理解できない
    返信

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/26(月) 14:17:07  [通報]

    >>134
    事務所がホリプロだからじゃないの?
    前に事務所の豆まきイベントで深キョンに向かって投げたら、うちの姫に何してんだ!と言われたと怒ってたけど、わざわざそのことを公表しなくていいのに と思った この人の言動で笑えたことも共感したこともない。
    返信

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/26(月) 14:17:12  [通報]

    >>62
    ソフトドリンクしか飲まないのに完全割り勘にされたらソフトドリンクしか飲まない人の方が損なのに更に文句言われて可哀想すぎる
    返信

    +53

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/26(月) 14:17:29  [通報]

    >>279
    凄く飲むけど一言も喋らず
    ずっと黙ってる人も居るよ
    全く飲まないで皆んなを楽しませる人も
    それぞれ楽しめばいいよ
    返信

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/26(月) 14:18:02  [通報]

    >>1
    相方と合わせて、いい話を聞かない嫌われ者
    まじで昔から一回も笑ったことないし大っ嫌い
    返信

    +49

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/26(月) 14:18:06  [通報]

    >>1
    でも割り勘の場合って前置きしてるなら、水飲んだらその人だけ損しない?
    割り勘じゃないなら水飲む人もいると思うけどさ
    返信

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/26(月) 14:18:17  [通報]

    酒飲みにこういう奴が居るから嫌いなんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/26(月) 14:18:40  [通報]

    >>20

    烏龍茶しか飲んでないのになのにアルコール飲む人と割り勘にされた!って騒ぐよね

    割り勘で同じ金額払うのにアルコール飲む側が飲まない側に水飲んどけ!って酷いわ
    返信

    +131

    -1

  • 324. 匿名 2025/05/26(月) 14:19:45  [通報]

    >>262
    飲み放題もソフドリオンリーで安いプランとかあればいいのにね。
    お酒飲む人だけ追加のプランとか。
    お酒飲まないのに飲み放題2000円とか3000円とかで会費取られるのは可哀想
    返信

    +23

    -5

  • 325. 匿名 2025/05/26(月) 14:20:10  [通報]

    ウーロン茶なんてしょーもないもん頼むぐらいならタダの水飲め、その分酒代負担しろ

    頭おかしい、というより卑しすぎるでしょ
    よくこんな発想できるなあ
    返信

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/26(月) 14:21:14  [通報]

    >>322
    誤解されそうなコメント
    嫌いなのは下戸の飲み方に文句言う酒飲みね
    返信

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2025/05/26(月) 14:21:18  [通報]

    学生の頃にお酒は苦手だけど飲み会が大好きな人がいて
    やたらと行きたがるのに飲みに行ったら行ったで
    自分はお酒を飲んで無いのに割り勘が損した気分で嫌だとブーブー愚痴ってて周りがイライラしてたのを思い出した
    そんな人は参加しなけりゃ良いんだよ
    返信

    +2

    -4

  • 328. 匿名 2025/05/26(月) 14:22:45  [通報]

    >>41
    全国放送で震災後頑張ってる福島の悪口言ってたよね。福島の人だって見てるのに。性格悪いって思ったわ。
    返信

    +98

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/26(月) 14:22:59  [通報]

    >>24
    正直酒も飲めない体質だし飲み会自体出たくないのに、ウーロン茶とかもダメならもう出たくないわ。
    でもそれはそれで文句言うんでしょ、こういう人って。
    返信

    +28

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/26(月) 14:23:23  [通報]

    >>1
    食事の飲み物で烏龍茶とか位しか飲んで無い私からしてみたら
    「色々お酒飲めて良いですね」
    なんだが
    お酒の種類多くて色々飲める人から、お酒飲めない人の数少ない選択権の烏龍茶をとやかく言われる筋合いは無いわ
    返信

    +23

    -1

  • 331. 匿名 2025/05/26(月) 14:25:29  [通報]

    >>324
    それを許すと不正をする人が出てきてソフトドリンクコースにしてこっそり他の人のアルコールを飲む人も出てくるから
    グループ内を同一条件にするんだよ
    返信

    +25

    -2

  • 332. 匿名 2025/05/26(月) 14:25:34  [通報]

    昔から大嫌いだけどやっぱり直感は間違ってなかったわ
    返信

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/26(月) 14:26:01  [通報]

    >>278
    そうやって自分に言い聞かせて頑張って参加してるのにね
    くわばたさんみたいなこと言われちゃ、やってらんないよね
    ほんとに人の気持ちが分からないガサツな人だよね大っ嫌い
    返信

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/26(月) 14:26:05  [通報]

    >>6
    本当にそう。
    体質の人、車の人もいるのにね
    返信

    +276

    -1

  • 335. 匿名 2025/05/26(月) 14:26:08  [通報]

    飲み会で飲めない人まで割り勘する話で
    酒飲む方が文句言うパターン初めて見た
    絶対飲む方が得してるのに何が駄目なんだ
    返信

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/26(月) 14:26:23  [通報]

    >>328
    ◯マッソの人も震災復興イベントで「死体見たい」ってコントしたんだよね
    こういう人たち即消えて欲しい
    不倫より悪質だと思う(決して不倫肯定ではない)
    返信

    +108

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/26(月) 14:26:35  [通報]

    >>14
    私もそうだよ。割り勘にしてるよ
    返信

    +30

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/26(月) 14:26:47  [通報]

    >>1
    こんな思考な人が、メディアで女性代表やママ代表で語るの本当に嫌
    自分が絶対的世論の声みたいにメディアで振る舞うの駄目だと思うわ
    返信

    +53

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:06  [通報]

    >>8
    え、そうだよね?
    割り勘だとお酒飲めない人の方が絶対損するのに、なんで損した上に味ついたもの飲むなとか言われないといけないんだろう。本当に意味わからない。
    返信

    +122

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:19  [通報]

    無料の水飲んで人の酒代割り勘で払えって事?凄いこと言ってるなw
    返信

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:36  [通報]

    >>324
    それできる店1店舗だけ知っているけど、
    私はお酒大好きで、一緒に行く人はお酒飲めないから
    めっちゃ助かってる。
    でもそれやっちゃうとソフドリ頼んだのにコッソリお酒飲む人が出てくるからやってない店がほとんどなんだろうなあ。
    返信

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:48  [通報]

    >>331
    うわーそういうことか、、
    確かにドリンクバーとかでもズルする人いたりするもんね
    返信

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/26(月) 14:30:04  [通報]

    >>1
    貴方が烏龍茶飲んでる人を嫌がってる様に
    そんな貴方を烏龍茶飲んでる方々は嫌ってますよ
    返信

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/26(月) 14:30:16  [通報]

    >>224
    ビールのペースに合わせて烏龍茶頼まなくていい、なら水でええやんってなる
    女子アナがジンジャエールなら許せるけどと言うと、頷いてそれに同意してた
    よくわからん
    ウーロンに何百円ももったいないから水でええって事?ウーロン茶と水同じか
    人がどのくらいペースで何頼んでそれがいくらかっていちいち見てるの?
    酒飲んで酔ってないじゃんw
    気分良く酔いなよw
    返信

    +204

    -1

  • 345. 匿名 2025/05/26(月) 14:31:05  [通報]

    >>104
    横だけど
    なら誘うなって思うよね、こっちは断ったら悪いと思って行ってるんだよ
    職場の飲み会とかは特にね
    昔、千秋が言った「歌が下手な人はカラオケ来るな、来るなら練習してから」と同じものを感じるわ
    付き合いで断れないんだよ
    お酒飲めないとか歌が苦手とか体質や特性もあるのに、なんか上からだよね

    返信

    +74

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/26(月) 14:31:17  [通報]

    >>311
    それも余計なお世話だと思う。人が何を飲もうがいいじゃん。指図されるのは嫌
    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/26(月) 14:32:21  [通報]

    >>18
    昔彼氏とのハワイ旅行で、私は飲めないからソフトドリンク1杯、彼氏お酒3杯だったのに会計でキッチリ割り勘されて大喧嘩になったことあるw
    返信

    +45

    -1

  • 348. 匿名 2025/05/26(月) 14:32:57  [通報]

    元彼がチャンス大城さんと飛石連休の藤井さん
    芸人2人渡り歩くの凄いよね
    返信

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2025/05/26(月) 14:33:24  [通報]

    こういう人って「あたしお酒飲んでるときご飯食べたないねん。おつまみだけ。でもみんなご飯食べるやろ?それなのにワリカンやったの!納得いかへん!」とか言いそう
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/26(月) 14:33:57  [通報]

    >>336
    なんですかそれ
    どういう話しの流れで言ったの
    返信

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/26(月) 14:34:16  [通報]

    関西人だけどこの人とハイヒールモモコだけは好きなところが一つも見つからない
    むしろ関西人と一括りにされるのが虫酸が走るほど嫌です
    返信

    +19

    -1

  • 352. 匿名 2025/05/26(月) 14:34:47  [通報]

    「じゃあ私飲めないので飲み会お断りします」
    と言ったら言ったで結局文句言われそう
    返信

    +30

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/26(月) 14:36:24  [通報]

    >>1
    深夜の通販でこの人が出て来ると即チャンネル変えるって人結構いるっていうのに、いつまでもこの人使うな日テレ。
    返信

    +54

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/26(月) 14:39:04  [通報]

    >>1
    前にガルで、好き嫌いcomでも嫌われてるし何でコイツをテレビで使うのかって言われてたよね。うるさいし、話はつまらないし意味わからない
    返信

    +47

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/26(月) 14:41:09  [通報]

    >>1
    初めの頃は、モテないキャラで悪うございました〜が口癖でやってたくせに、いつの間にか主婦代表みたいになっててビックリ。需要あるの?
    返信

    +56

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/26(月) 14:41:26  [通報]

    自分は失礼な事言いまくってるのに、嫌われ始めると弱者っぽい発言して同情誘うのが本当に嫌い
    返信

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/26(月) 14:41:40  [通報]

    >>6
    これだよね
    せめてソフトドリンク飲んだって良いじゃん
    返信

    +226

    -1

  • 358. 匿名 2025/05/26(月) 14:42:20  [通報]

    >>1
    そもそも飲めなかったら
    飲める人と行かない
    行かない方がいいと思うわ
    そら
    飲まない飲めない人も方が損するの
    分かってるはず。
    返信

    +1

    -15

  • 359. 匿名 2025/05/26(月) 14:43:23  [通報]

    そもそも烏龍茶と水を一緒とするなら、酒ならなんでもいいからビールの代わりに焼酎か発泡酒飲んだけよ。って言われるようなものだと思うけど。
    返信

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/26(月) 14:43:25  [通報]

    >>6
    自分が酒飲めないのに割り勘なんて!じゃなくて烏龍茶すら飲むなって小さい
    返信

    +240

    -2

  • 361. 匿名 2025/05/26(月) 14:43:42  [通報]

    >>1
    関西のおばちゃん代表みたいな面するな。この人嫌いや
    返信

    +42

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/26(月) 14:45:15  [通報]

    すごい理屈だなー
    酒飲まない人もそんな集まり願い下げじゃないですか?
    返信

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/26(月) 14:45:16  [通報]

    >>8
    そらそうだよね?
    私お酒飲む側だったけど、必ずお酒分の差額+αを気が大きくなったのもあって多めに支払ってたわ
    シラフで付いてきてくれてる(と捉えてる)のにキッチリ割り勘は酷いかなと思う

    何ならソフトドリンクなんてたかが知れてるし、ガブガブ飲めないだろうからドリンク分はまとめてこっち持ちの時もあるくらい
    返信

    +48

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/26(月) 14:45:24  [通報]

    >>14
    どう考えても酒飲みのお金を飲めない人は多めに負担してるのに頭悪すぎて、障がいあるのかと思ってしまった。
    返信

    +66

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/26(月) 14:46:33  [通報]

    ウーロン茶飲むのに金出すの勿体ないから水で!みたいな話みたいだけど、お冷くださいって何度も頼む人は店側からも困ったお客さんになるし頼みにくいよね
    返信

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/26(月) 14:46:39  [通報]

    綾瀬はるかと同じ誕生日でも、キャラがかなり違うね
    返信

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/26(月) 14:47:24  [通報]

    >>358
    損得とかじゃなす友達とただ喋りたいとかあるから飲めない人も飲める人も一緒に飲むのは普通じゃない?

    ただ酒飲む方が多く、飲めない人が割を食わない払い方するのは当たり前だと思ってたけど
    返信

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/26(月) 14:47:42  [通報]

    >>350
    ◯マッソ 死体ネタ
    とかで出て来ると思います
    震災復興イベントでそういうコントをやったようです
    話の流れで言ったわけじゃなく敢えてそのコントを選んだので「死体見たい」と言ったのは失言とかでなく故意にやったようです
    返信

    +48

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/26(月) 14:47:58  [通報]

    >>93
    そうよね〜
    飲んでる周りが気を利かせて、「私たちだけ飲んで悪いから、スイーツでも頼みなよ〜」って言ってあげればいいのに。ていうか、飲んでない人も割り勘ってひどくない?
    返信

    +96

    -1

  • 370. 匿名 2025/05/26(月) 14:50:31  [通報]

    酒飲みでケチって最悪だな。節約したいならそもそも酒飲むなよ
    返信

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/26(月) 14:50:46  [通報]

    >>1
    割り勘でお金払っているのに理不尽なことを言う人だなぁ…
    単価はお酒よりも烏龍茶の方が安いでしょうに。
    酒飲まないなら自分達の酒代が安くなるように水を飲めっておかしな話。
    そこまで言うなら誘わなきゃいいのにね。
    性格が悪くてびっくり。
    返信

    +37

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/26(月) 14:51:21  [通報]

    >>354
    つまらないだけならまだしも不快な発言ばっかりだし声も耳障りで無理
    黒木瞳さんに似てるとか言うのも辞めて欲しい
    返信

    +18

    -1

  • 373. 匿名 2025/05/26(月) 14:53:51  [通報]

    >>104
    かと思えば、お酒飲めないからって参加断ると「つきあい悪い」と思う人もいるから、自分がしたいようにしたらいいと思う
    返信

    +52

    -1

  • 374. 匿名 2025/05/26(月) 14:54:41  [通報]

    近所の小1の子がこの人に顔そっくりだし口悪い喋り方とか上からな態度も似てて苦手
    なんとなく弱気な人にはいない顔だと思うw
    返信

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2025/05/26(月) 14:56:50  [通報]

    >>1
    むしろこれを飲み会で言う人がいたら、二度と飲み会に参加しない理由が出来るから良かったと思う

    飲めないしそんなに食べもしないし、毎回毎回飲み会の度に損してるよなって思いながら割り勘支払ってたから

    返信

    +18

    -1

  • 376. 匿名 2025/05/26(月) 14:57:45  [通報]

    自分は好きな酒飲むけど、
    酒飲まないやつは水でも飲んどけって?
    好きなもの頼んだらダメなの?

    飲食店にも失礼だし、その人にも失礼だわ
    病気になって好きなものが食べられなくなってみたらいいのに💢
    返信

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/26(月) 14:58:12  [通報]

    >>1
    この人いつも文句ばかり言ってるな
    返信

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/26(月) 14:58:57  [通報]

    >>362
    酒飲めるけどこの人とは飲みに行きたくない
    飲めないならますます行きたくない
    水だけ飲んでてもノリ悪いとか言われそうだし無料の水ばっかり飲むのお店の人にも悪いし居心地悪そう
    返信

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/26(月) 14:59:10  [通報]

    お酒飲めない人が損してるって話じゃなくて酒飲まない人がタダの水を飲まずにソフトドリンクを飲んでる分の金が発生することが気に入らないってケチすぎるだろ
    返信

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/26(月) 15:01:16  [通報]

    >>358
    社会人になったらいろいろつきあいがあるじゃん。会社の飲み会とか
    返信

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/26(月) 15:02:00  [通報]

    >>1
    これってつまり
    「自分はガバガバ酒飲むけど下戸はタダの水飲んでね
    でも料金はきっちり割り勘でいただきますよ」
    ってことでしょ?
    ケチすぎる
    知人にこんな人いたら縁切る
    返信

    +79

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/26(月) 15:02:16  [通報]

    別に他人が何を飲もうと気にしないけど
    好きな物飲ませてあげなよ
    返信

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/26(月) 15:02:39  [通報]

    >>1
    これ、他の出演者の反応はどうだったんだろうか

    返信

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/26(月) 15:04:47  [通報]

    めんどくさっ!
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/26(月) 15:04:52  [通報]

    え?
    お酒強いけど、そんな発想ないわ
    誰もが好きなもの飲んで良くね?
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/26(月) 15:05:16  [通報]

    酒飲み相手に割り勘で参加してるのにこんな事で文句言われるなんて絶対行きたくないわ
    こっちから言わせば酒飲まないのになんで割られなあかんねんってやつ
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/26(月) 15:05:37  [通報]

    こういう奴って、飲める人には〝一杯目はビール〟も強制しそう
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/26(月) 15:05:42  [通報]

    酒飲まない者のドリンク代まで割り勘にするのはヤダってこと?
    逆に一人だけ水を飲んだとして、その人は他人の酒代まで割り勘で払わないといけないことになるのでは?
    返信

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/26(月) 15:06:04  [通報]

    飲まない人に飲む分の合わせて割って負担してもらってる立場でよくこんなこと言うわ
    返信

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/26(月) 15:06:18  [通報]

    セコイ
    返信

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/26(月) 15:06:21  [通報]

    >>12
    何か意味分からないよね。お酒飲めない人が、ウーロン茶より高いお酒代まで割り勘させられるの納得いかないって話しならわかるけどさ、何でお酒飲む側から文句言われなくちゃならないの。
    ウーロン茶頼まれたら「あの人お酒飲まないんだね」って思うだけだけど、ドリンク何も頼まないで水飲んでる人居たら「どうしたの?」ってなるだろ。
    返信

    +121

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/26(月) 15:07:57  [通報]

    なんかの番組で自分の子供にもすごい口うるさく言っててなんかこんな母親嫌だなぁって思った事あったけど、やっぱりなって感じ
    こういうタイプの人は絶対自分が正しいと思い込んでいて周りに従わせないと気に入らないモラハラ気質なのかな
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/26(月) 15:08:20  [通報]

    >>6
    そういうことだよね?
    割り勘なんだからソフドリ沢山飲みな!いっぱいご飯食べな!て逆に思うけど。
    水飲んどけってどういうことなの…?
    自分はお酒飲んで割り勘にしてもらうのに?
    返信

    +280

    -1

  • 394. 匿名 2025/05/26(月) 15:08:34  [通報]

    このおばさんみたいな酒飲みで自己中って案外いる
    飲めない人(体質だったり車やバイク乗るとか)に対する気遣いが全くない
    例えば、ビール10杯とノンアル(ソフドリ)5杯が割り勘ってさすがにおかしい
    返信

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/26(月) 15:09:13  [通報]

    アルコールと違って烏龍茶もただの水も同じようなものなんだから無駄にウーロンなんか頼んで合計金額上げるんじゃない、ただ水飲んでろってこと?この人頭おかしいんじゃない
    返信

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/26(月) 15:09:18  [通報]

    >>1
    アルハラやん
    返信

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/26(月) 15:10:11  [通報]

    >>117
    昔、ここのコンビは2人とも性格悪くて有名だった。
    返信

    +38

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/26(月) 15:10:49  [通報]

    >>8
    お酒を飲むの前提な集まりや場所であっても、飲まない人の権利が優先されるべき
    『飲酒は強要するのも軽く勧めるのもダメ絶対』だし飲まない人に酒代を負担させるのは間違い

    >>199
    同じく
    ほとんど家で飲むから外食中に飲酒することは少ないけど、割り勘にしてお酒代は自分で出すのが当たり前
    返信

    +30

    -2

  • 399. 匿名 2025/05/26(月) 15:11:45  [通報]

    そんで水飲んでたら飲んでたで文句言うんだよな、こういう人って
    結局酒飲まない人が気に食わないだけでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/26(月) 15:12:27  [通報]

    >>9
    みんなお酒飲んでるのにソフトドリンク飲むなって話じゃなくて、お酒飲まないならソフトドリンクも水も一緒だろ、それならお金のかからない水を飲んでくれ(割り勘代が高くなるから)って事だよね。

    私お酒飲まないしソフトドリンクも2杯くらいしか飲まないけど、割り勘するものだと思ってるよ。まさかそんなこと思ってる人がいるとはw
    返信

    +82

    -2

  • 401. 匿名 2025/05/26(月) 15:13:25  [通報]

    >>1
    自分の読解力が無さすぎて読み間違いしてるのかと4回も読み直してしまった
    やっぱり何度読んでも飲んでも飲まなくても変わらないウーロン茶をがぶ飲みされるせいでこっちの割り勘代が無駄に高くなるだろ!控えろ!何なら一杯すら無駄!何で水で済ませないんだって話よね

    アルコールよりソフトドリンクの方が単価低いし、同じ量飲んだってソフトドリンク飲んでる人は割り勘負けして、飲酒側はちょっとお得になってるのに
    ソフトドリンクの人に感謝しろよ
    返信

    +69

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/26(月) 15:13:49  [通報]

    水を飲む人に酒代を割り勘させないのなら良いと思うけど
    金はきっちりとるんでしょ?
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/05/26(月) 15:14:19  [通報]

    >>66

    私飲む側だからそうしてる。66さんと同じくそれが普通だと思ってた。集まって飲む仲だから飲む人も飲まない人もモヤモヤしないように楽しかったー!で終わりたいし。でもせいぜい6人くらいまでの時はそうするけど、人数が多い飲み会は飲み放題になる。
    返信

    +48

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/26(月) 15:15:23  [通報]

    >>1

    だいたいアルコールの飲み放題ってその席全員しなきゃいけないんじゃなかった?
    2人だけ飲み放題であとは水みたいにしたら順繰り交代しながらアルコール飲まれたりするから。
    みんなが飲み放題だから、アルコール飲めない人がジュースやウーロン茶を飲むのは普通やと思うんだけど違うの?
    返信

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/26(月) 15:16:22  [通報]

    高いお酒をたくさん飲む子と割り勘するの嫌だった。
    返信

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/26(月) 15:17:11  [通報]

    >>1
    割り勘でチューハイより安い物飲んでるのに何で文句?
    バカなの?
    返信

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/26(月) 15:18:01  [通報]

    >>190
    ですよね私飲む側だけど
    割り勘だから食べたいの頼みなって思う
    返信

    +31

    -1

  • 408. 匿名 2025/05/26(月) 15:18:21  [通報]

    この人といい、同意した(ジンジャーエールならオッケー)アナウンサーといい、無料の水とお茶が同じって発想がもうアレよね 感性が貧しい
    返信

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/26(月) 15:18:57  [通報]

    >>1
    こういう感覚の持ち主とはお近付きになりたくないわ
    返信

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/26(月) 15:19:05  [通報]

    意味がわからなくて何度も読んだ。
    自分より安いものを飲んでる人にそこまで腹を立てる理由がわからない。
    とりあえず心が狭いんだね。性格悪い。
    1ミリも面白くないくせに性格だけは人一倍悪い。
    返信

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/26(月) 15:19:10  [通報]

    >>275
    私がよく飲むメンツはデザート食べない呑兵衛タイプかつ、私が高いデザートとか食べたから同じ値段でいいよって言うのに安くしてくれるよ
    恐縮するけど、飲めないのに来てくれるのが嬉しいから!って言ってくれる

    ここ見て、めちゃくちゃありがたいことなんだなって改めて感謝しました
    返信

    +70

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/26(月) 15:19:24  [通報]

    上から物を言える立場も永遠じゃないんだから
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/26(月) 15:20:26  [通報]

    私はアルコールダメなんだけど 毎回 ソフトドリンクで支払いは割り勘にしてるよ。
    正直言えば こっちのほうが安いけどそれを言うくらいなら行かなきゃいいとおもぅてるけど まさかの水。
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/26(月) 15:20:52  [通報]

    上沼と同じで毒舌吐くのが芸だと勘違いしている女
    返信

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/26(月) 15:21:24  [通報]

    >>6
    元記事見たら
    節約にこだわるもったいない芸能人として、の発言だった。
    節約じゃない、「タカり」だよね。
    返信

    +327

    -2

  • 417. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:21  [通報]

    >>261
    烏龍茶が多いかな
    返信

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/26(月) 15:23:27  [通報]

    >>7
    悪口というか、自分勝手なことを
    まるで共感を得られる正論かのように言ってる
    返信

    +36

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/26(月) 15:24:47  [通報]

    すごい発言過ぎて
    ついていけない
    返信

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:06  [通報]

    ナチュラルにこういう思考なの?
    やべーな
    返信

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/26(月) 15:27:37  [通報]

    お酒飲めないのに、酒飲みと割り勘、おまけに運転手までやらされたので、良いように使われてるのが分かって行くの辞めました。
    返信

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:11  [通報]

    >>235
    自分と違うことは全部否定するよね
    返信

    +26

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:48  [通報]

    Xで叩かれてる
    当たり前だわ
    はぁ こんなのが人の親とか
    返信

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:50  [通報]

    >>1
    えーこれだめなの?私お酒飲めないし好きじゃないからいつもこうだよ
    返信

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:10  [通報]

    >>6
    アルコールのアレルギー、飲みの席に顔を出したあと用事で車の運転しなきゃいけないとか事情うがあるかも知れないのに自分の考え押し付けるのないわ〜

    割り勘の飲み会開くなら、お酒飲む人だけでやればいいのに、さも「私は悪くない」立ち位置で喋る底意地の悪さが滲み出しているように思う
    返信

    +140

    -5

  • 426. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:46  [通報]

    烏龍茶は料理の味をリフレッシュ出来るし普通に飲みたくて頼む。
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:17  [通報]

    >>12
    たしかに。酒飲みが偉そーに語るなという感じだし、ウーロンの人をタクシー扱いしたりするよね。。
    返信

    +50

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:34  [通報]

    >>62
    なるほど。なんで割り勘なのにウーロン茶頼むなと言ってるのかわからなかったから納得した。
    お酒の席に飲めない奴は来るなよって考えなんだろうな。
    返信

    +5

    -9

  • 429. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:09  [通報]

    水で事足りるって思うなら自分も酒飲まずに水飲めばいいじゃん
    なんでウーロン茶側だけにそれを求めるの?
    返信

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:18  [通報]

    どういう意味?ウーロン茶代払うのいやってこと?自分は飲んでるのに?
    私は飲む方だけどまず飲まん人と割り勘にはしないわーどんだけ食べたとしても酒に叶うわけないし、飲んだ量にもよるけど必ず多めに出す。
    返信

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:56  [通報]

    むしろお酒飲めない方は同じくらいソフトドリンク飲んでくれないと申し訳ないよ!
    たとえソフトドリンク同じくらい飲んでても、こちらが多めに出すよ!
    返信

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:28  [通報]

    >>249
    YouTubeで流れてきたけど、庶民派の良い母親と良い子でしょって感じが苦手
    人気みたいだからかなり盲目のファンがいそうだなとは思った
    返信

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:32  [通報]

    私出産してから職場の歓送迎会でもお酒飲まずにソフトドリンクなんだけど、最初から水ってわけにいかないのよ。
    返信

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/26(月) 15:46:22  [通報]

    >>45
    他の子供のこと考えてるママタレ見てるとママタレとして見られないなぁ。とくに中2の思春期と反抗期に入ってもおかしくない長男が不憫に思えて

    ご飯も子供がどのくらい食べたから分からないような、あたしンちシステムの食卓だし…。子供たちを褒めてあげたい。あと観なくなった
    返信

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:00  [通報]

    >>404
    今回は、飲み放題じゃない場合の話よ〜
    返信

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:13  [通報]

    >>428
    横だけど、お酒よりウーロン茶の方が原価に対して割高じゃんって考え方なんだと思う
    酔わなくていいなら水で事足りるってことでしょ

    でも逆に「度数の低いビール何杯も頼むと高くつくからスピリタス飲んどけよ絶対1杯で事足りる」って考えにはならないから、自分勝手ってドン引きされてる
    返信

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:42  [通報]

    >>432
    中学の長男と小学生の次男と規則が同じで、隠れて長男がスマホ見てたよーって次男が告げ口したら次男には叱らずひたすら長男を叱っててさすがに炎上してた。長男も中2で不満やらあるだろうにグッと堪えてた
    返信

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:02  [通報]

    飲み放題でもないのにソフトドリンクお酒と同じペースで飲む人いる?
    盛ってない?
    返信

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:04  [通報]

    >>1
    いくらなんでも性格悪すぎないか? 割り勘の場合ってことは、おまえのウーロン茶代は無駄だから私は払いたくないから水にしとけってことでしょ。それ言ったら、お酒飲まない人間からしたら、お前はずっとワンカップでも飲んどけよってなるだろ。同じ酒なんだから安酒飲んでりゃいいってのと同じようなものだよね。でもそんなこと絶対言われたくないんでしょ、この人は。
    返信

    +29

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/26(月) 15:54:29  [通報]

    私はウーロン茶じゃなくてカルピスだけど、お酒好きの人が好きなアルコール飲むようにソフトドリンクだろうがお茶だろうが好きなもの飲ませてほしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:08  [通報]

    >>8
    本当は酒を一滴も飲みたくない、参加したくない。健康診断の結果にこだわって生活しているんだから。早死にしたい人だけにしてもらいたい。
    返信

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:27  [通報]

    >>1
    いかにも
    ケチな関西人っぽい
    返信

    +4

    -7

  • 443. 匿名 2025/05/26(月) 15:58:09  [通報]

    >>20
    もうすでに血液検査して結果が悪いと思うよ
    返信

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/26(月) 15:58:44  [通報]

    お酒飲む人で古いタイプの人は飲めない人が飲まないの面白く無いんだよ
    酒の席で飲まないやつが堂々とウーロン茶飲んでんじゃねぇ申し訳なさそうに水飲んでろって思ってるんだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/26(月) 15:58:59  [通報]

    >>21
    え?飲み屋でたこやきだけ食べて帰ってきたことあるよ
    返信

    +1

    -21

  • 446. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:41  [通報]

    >>203
    感覚がめっちゃずれてるね。
    横だけど、小さい子が居て共働き家庭に転勤言い渡す会社ってあるよね。仕方ないけど、あれはどうにかならんの?とは思う。
    返信

    +3

    -9

  • 447. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:14  [通報]

    本人今どんな気持ちなんだろう?
    ついでに色々叩かれてるけど
    全下戸を敵に回してしまったね
    返信

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/26(月) 16:03:48  [通報]

    >>3
    そうそう
    お酒と変わらない
    だから(私はお酒飲めないけど)ワリカンでも気にならない
    返信

    +31

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:30  [通報]

    >>59
    ほんとに付き合ってたの?
    返信

    +20

    -1

  • 450. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:37  [通報]

    >>1
    私はお酒飲むけどアンタは水飲め!会計は割り勘ね!って事?ほとんどタカリじゃん
    セコすぎて引く
    返信

    +32

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/26(月) 16:07:50  [通報]

    >>1
    ママタレになってからご意見番気取ってて嫌い
    しかも、誰がどう考えてもおかしな持論だし一番ダサい

    水ばっかオーダーとか店にとって嫌がらせでしかないんだけど、そんなことすら想像できないのかね
    返信

    +60

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/26(月) 16:08:46  [通報]

    >>430
    ソフトドリンクは割高でもったいない、どうせ酔わないんだからそれなら無料の水飲んで割り勘分減らせ
    こんな考え方する人初めて見た
    ガルで何度かトピたってるけど居酒屋で水頼める人だね
    返信

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/26(月) 16:09:45  [通報]

    小うるさくて意地が悪い人なんだなぁ
    タクシーの運転手に怒鳴り散らした件もこうなったら本当だろうね
    だんだんと本性が露わになってきてる
    返信

    +37

    -0

  • 454. 匿名 2025/05/26(月) 16:10:24  [通報]

    でコイツはなんでテレビに出れるの?
    全く面白くもないくせに
    だったら飲めない人は最初からお断りにしろよ
    返信

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/26(月) 16:10:39  [通報]

    「水飲んどけ!食べ物はおごるから」ならまだわかるけど、自分は高いアルコール頼んで割り勘なんだから水飲んどけってなる思考がすごい
    返信

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:28  [通報]

    ちょいちょい炎上してるよね。
    前も子供が小さい時に、隣人(ママ友?)に子供の学童迎え&夕飯~お風呂までお世話になったとか言ってたな。自分は人に甘えるのに、他人には厳しいよね。
    返信

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:42  [通報]

    いちごミルクとかミックスジュースとかちょっと高めのソフトドリンクいっぱい頼んでやりたくなるね
    返信

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:24  [通報]

    水を飲ませておいてお前らが飲んだお酒を割り勘させるんだ
    不快だから電波から消えてください
    返信

    +26

    -1

  • 459. 匿名 2025/05/26(月) 16:17:50  [通報]

    ノンスタ石田の、ウーロン茶を下に見過ぎ!は笑った
    返信

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/26(月) 16:23:23  [通報]

    >>41
    この人、性格の悪さが顔面にモロ出ちゃってるタイプですよね。
    出産して芸能界のママタレ代表!ご意見番ママ!気取っているみたいですが。
    この人の言葉で納得したことないわ。
    いつもドヤ顔で語っているけど、中身ない。
    返信

    +136

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/26(月) 16:26:01  [通報]

    >>1
    新たなパターンのアルハラですか
    返信

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/26(月) 16:26:28  [通報]

    >>203
    まじ?
    世の中自分中心にまわってると思ってるな。
    怖っ。
    返信

    +43

    -1

  • 463. 匿名 2025/05/26(月) 16:28:05  [通報]

    >>428
    じゃ誘うなよ
    返信

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/26(月) 16:28:50  [通報]

    >>1
    自分の分は割り勘して貰いたいってド厚かましいな
    こんなケチ臭い事言って恥ずかしくないのかね
    何だかみみっちい人だな
    返信

    +19

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/26(月) 16:29:25  [通報]

    ながらみでこの人の話聞いていて
    意味がよくわかんなかったのだけど
    酒飲まないやつは高いウーロン茶頼まず水にしとけってことなの??
    割り勘で???ますますわからない。相手のこと何も考えてないね。
    返信

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/26(月) 16:31:41  [通報]

    >>6
    そもそも酒飲む場所来といて「酒飲めません」は飲めない人に非があるんだから割り勘で損してるって思う方がおかしいと思う。なら行くなよ
    返信

    +2

    -107

  • 467. 匿名 2025/05/26(月) 16:33:02  [通報]

    この人、お酒飲めないのを理由に飲み会参加断っても文句言いそう
    返信

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/26(月) 16:35:52  [通報]

    これが例えば夫婦で行って飲まない方は水頼むとかならまだ分かるけどね。にしたってそんな人とは仲良くできないけど(笑)居酒屋で水頼むなや。そういうのは節約とは言わないのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/26(月) 16:36:13  [通報]

    田舎だと車を使いたいから
    飲むのを我慢する人もいるけどな
    お金持ちだからタクシーかな?(笑)
    返信

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2025/05/26(月) 16:37:47  [通報]

    >>142
    しかも同じペースで頼むなとかあたおか過ぎる。
    私は飲む方だから同じペースで生ジュースとか高いのどんどん頼んでーって思うわ。
    てかその前に飲む側だから飲まない人より多く払うし。
    返信

    +156

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/26(月) 16:38:01  [通報]

    >>466
    横。きっとこういう本心の人いるから
    なるべく飲みに行かないよ
    返信

    +48

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/26(月) 16:38:08  [通報]

    >>6
    ほんこれ
    返信

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/26(月) 16:38:36  [通報]

    >>416
    そういうの節約って言わないよね。
    人の金で飲んでるんじゃん。卑しい。
    返信

    +135

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/26(月) 16:39:02  [通報]

    守銭奴かよ
    返信

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/26(月) 16:39:21  [通報]

    店のことを考えたら何かしらドリンク頼まなきゃダメだよね
    水頼んでたらそっちの方が顰蹙だけど
    返信

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/26(月) 16:40:14  [通報]

    >>416
    別にその場が楽しいし
    全然割り勘で構わないんだよ
    でも、水を飲めって言われたら腹立つ
    お前も酒飲むなよと言いたい
    返信

    +134

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/26(月) 16:40:57  [通報]

    >>466
    友達グループやママ友グループや役員会など付き合いもあるんじゃないかな
    お酒飲めない人に非があるとは思わないけれどな
    返信

    +53

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/26(月) 16:41:03  [通報]

    >>466
    横。
    私は飲みますがそんな考え方の方もいるんですね、飲めないのに来てくれてありがとうと思いますしだからこそ飲む人で多めに払う。当たり前だと思ってました。
    返信

    +42

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/26(月) 16:43:26  [通報]

    酒飲めないんだけど、もしこの人と友達だとしたらこの発言で次から飲みに行くの断るわ
    ってか友達辞めるレベル
    返信

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:12  [通報]

    わたしのこと知らないなんてありえない とか言いそう
    返信

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:04  [通報]

    こんな体質で差別する考えの人がコメンテーターってやばくない?
    一生見ないわ 差別だろ
    返信

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:37  [通報]

    こんな発言して大丈夫かな
    この先、仕事の飲みの場で水をわざと飲む人とか
    避ける人現れない?
    返信

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:53  [通報]

    斜め上の思考過ぎてびっくり
    返信

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/26(月) 16:49:49  [通報]

    >>452
    私はお酒が飲めないんだけど
    この人は、酔うためにお酒飲む人なんだね?
    みなさんも酔えたらなんでもいいの?
    味が美味しいから飲んでると思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/26(月) 16:50:48  [通報]

    >>466
    割り勘の話は置いといてよくのこのこ現れるよな そいつ自身楽しいのかな?
    返信

    +2

    -30

  • 486. 匿名 2025/05/26(月) 16:51:37  [通報]

    謝罪してほしい さすがに。
    返信

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/26(月) 16:51:51  [通報]

    ヤフコメでもボロクソ言われてる。本人に、認識が世間とズレてることが伝わるといいですね。
    返信

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/26(月) 16:52:06  [通報]

    >>81
    水飲んどけって酷い!😢
    返信

    +61

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/26(月) 16:53:36  [通報]

    >橋本和花子アナウンサーが「わかります。ジンジャーエールやったら許せるんですよ。ウーロン茶やったら水でええやん」と共感。これにくわばたもうなずき、「NON STYLE」の石田明から「ウーロン茶、下に見すぎやろ!」とツッコまれていた。

    とか書いてあるけど、このおばあちゃんが言ってるのは
    「水飲めよ」なんだから、そもそも金のかかるソフドリ飲むなってことでしょ?
    誰も否定してないってことは、番組ごとこの考えってことなんだね…
    返信

    +16

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:06  [通報]

    >>457
    むしろそのほうがいい
    ソフトドリンクって基本的に安いから申し訳ないし
    返信

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:23  [通報]

    娘の話を聞いてあげない人
    返信

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:28  [通報]

    うっせ黙れくそばばあ
    返信

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:32  [通報]

    節約とか原価ばかり言ってる人って、行かないのが1番の節約とは思わないんだよね
    自分の偏った価値観ばかり押し付けて怖い
    返信

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:42  [通報]

    私はお酒が飲めないけど、烏龍茶が好きで頼んでた。ウーロン茶を飲むくらいなら水を飲め?は?だわ。
    返信

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/26(月) 16:55:59  [通報]

    >>478
    飲めないのに来てくれてありがとう←ここまで気を使うなら初めから酒飲まない場所選ぶとかの方に気を使えよ
    返信

    +2

    -15

  • 496. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:17  [通報]

    私は体質的に飲めないけど、大好きな友達がみんな酒飲みだから
    飲み会喜んで参加しちゃってた。。
    もちろんお金は割り勘してたけど、飲めないことがみんなに迷惑だと思われてたなんて悲しすぎるし、常識知らずだった自分が恥ずかしい
    返信

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:25  [通報]

    何この人
    好きでも嫌いでもなかったけど、今この瞬間、大嫌いになった!!
    返信

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:45  [通報]

    >>1
    それなら飲む人が別会計でボトル入れないと変な話になる気がするよ
    返信

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/26(月) 17:00:45  [通報]

    >>489
    ジンジャーエールが良くてウーロン茶がダメな理由を私なりに考えてみたけど、
    「ジンジャーエールみたいに甘い炭酸飲料が飲みたいなら有料でオーダーするのも仕方ない。無糖のさっぱりした飲み物が欲しいなら、金のかかるウーロン茶じゃなくて無料のお冷やにしろ」
    という理屈なのかな?

    いずれにせよ余計なお世話だ、だまってろ
    返信

    +17

    -1

  • 500. 匿名 2025/05/26(月) 17:05:23  [通報]

    >>44
    ケチくさいどころか頭沸いてるレベルで図々しいと思う
    返信

    +34

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす