-
1. 匿名 2025/05/25(日) 23:37:37
コンビニより多い歯科ですか、返信
みなさんが通い続けている歯医者さん、
通い続ける理由は何ですか?
主は、全体的にバランスがよい(話を聞いてくれる、聞いたことは答えてくれる、腕はまあまあ、歯科助手さん優しい)です。
みなさんの通い続ける理由をよかったら教えてください。+36
-2
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 23:38:00 [通報]
近い返信+125
-0
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 23:38:22 [通報]
腕が良くてみんな優しい返信+93
-1
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 23:38:47 [通報]
+4
-2
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:02 [通報]
+20
-2
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:15 [通報]
予約が取りやすいから返信+27
-1
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:24 [通報]
ワンマンでやってる返信
腕がいい
寡黙
なるべく人と関わりたくない私にピッタリ+58
-0
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:27 [通報]
近い返信
痛みが出たら当日に必ず診察してくれる+24
-1
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:29 [通報]
供も頃からお世話になっているところなので返信+3
-1
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:47 [通報]
子ども扱いされてる?ってくらい優しい。治療中痛みがあって「うっ」て言ったら、「痛かったかな?ごめんね。もうやらないからね」ってほっぺたさすりながら言われた笑返信+112
-2
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:51 [通報]
>>5返信
稲葉院長だw
診察どんな感じなんだろw+20
-1
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 23:40:03 [通報]
歯石取り乱暴な歯科衛生士さんいる。その人に当たらないように祈りながら通ってる。その人に当たるとめっちゃ痛い。ロシアンルーレットみたいなドキドキ感がたまらない。返信+65
-2
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 23:40:17 [通報]
みんな優しいから返信
医者の腕は普通だと思う
麻酔の針刺す時痛くないように表面になんか塗ってくれるのが一番ありがたい+40
-1
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 23:40:31 [通報]
教えるには話しが長くなっちゃうからごめんなさい返信+2
-5
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 23:40:51 [通報]
>>1返信
半年に1回クリーニングと健診のお知らせ有り
腕も良い+11
-1
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:19 [通報]
>>1返信
先生が口腔外科医だから信頼感あるし、人当たりソフトで親切で院内も良い雰囲気だから
ただ、親知らず抜くのはめちゃくちゃうまいけど、詰め物はよく取れる笑+10
-2
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:22 [通報]
・家から1分で行ける返信
・口コミが4以上+5
-3
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:25 [通報]
初診のとき、無駄に治療プランとかすすめてこないところが良くて今も通ってます返信
こちらから気になることを話せば適切な治療を提案してくれるので頼りにしてます+39
-0
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:35 [通報]
ヤブに相当適当な事された後に噛み合わせ見てくれて慎重に様子見てくれてるから返信+9
-0
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:47 [通報]
>>14返信
夜は長いから、ぜひどうぞ+10
-0
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 23:42:10 [通報]
>>1返信
近くにある
説明わかりやすいし聞きやすい
半年健診したら次の健診までわりと大丈夫+7
-0
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 23:42:15 [通報]
徒歩5分で近い返信
新しくて綺麗
丁寧で気持ちいい+7
-0
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 23:42:16 [通報]
近いのと、返信
もう20年くらい通ってるから過去の治療歴説明しなくて済む+8
-0
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 23:42:25 [通報]
家から近い。返信
先生も歯科衛生士さんもみんな優しい。+8
-1
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 23:43:10 [通報]
三ヶ月ごとに健診のハガキくれる返信
予約まで時間が空くと忘れがちだからハガキはありがたい
健診ちゃんと通うようになってから虫歯もないわ+17
-1
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 23:43:15 [通報]
綺麗返信
予約が取りやすい
待ち時間ほぼない
皆さん優しい+4
-0
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 23:43:22 [通報]
>>7返信
歯科助手とか受付の人もいないの?そうだとしたら珍しいね
先生が1人ってことだとしてもわりと少ないよね、そういうとこ+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 23:44:14 [通報]
先生と気が合うから30年以上通ってる返信
虫歯だらけだった幼少期を経てここ最近は半年に一回しか行ってない(定期検診のみ)
ただ後継者の先生は苦手なので、今の主治医が引退したら別の所を探す予定+12
-0
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 23:45:03 [通報]
>>1返信
女医さん
以前の歯医者が
なぜか
物をわたしの上胸のところに置く男の医者で
気分が悪かった
そんな人いないですよね?+5
-3
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 23:45:31 [通報]
私は通ってる歯医者さんのどうやら副医院長に診てもらってるらしいけど、何事も必ずこの先生が言った通りになるので、全幅の信頼を置いてる。返信+6
-0
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 23:46:23 [通報]
親知らず抜く時に怖すぎて口コミ調べまくって行った歯医者にずっと通ってる返信
先生が抜歯めちゃくちゃ上手くて間隔あけて4本抜いたけど一度も腫れなかった
前の歯医者で入れた詰め物が取れた時もなるべく自分の歯が残るように治してくれて信頼できる
引っ越さない限りずっと通い続けると思う+19
-0
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 23:46:54 [通報]
>>1返信
治療が丁寧
以前通っていた歯医者はすぐに予約もとれるし近所だから行ってたけど、なにせ差し歯がすぐ取れる
それに説明も聞かないとされないし、愛想も良くないしなんだかなぁと思って、3回目同じ場所の差し歯が取れた時に思い切ってなかなか予約が取れない歯医者さんに電話した
差し歯が取れたという事で次の日にすぐ見てくれて、以前の歯医者では1年に3〜4回くらい取れてた差し歯が、今の歯医者でやってもらってから多分3年くらい取れてない
治療は長いけど丁寧だし、常連になると予約も都度取ってもらえるし、定期検診もそこに行ってる
先生は忙しそうだけど、衛生士さんがたくさんいて丁寧に説明してくれるし、もう一生今の歯医者さんに行くつもり+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 23:46:58 [通報]
>>12返信
わ!か!る!
歯科衛生士さんがミソなのよ。医者は最後にちょろっと登場するだけだから。とある歯科医院で、痛いんですけど…と恐る恐る伝えたら、ここは歯石がたまる場所なんで…と不機嫌そうにイライラされた。写真撮る時に無理やり器具押し込まれて口の端が裂けて血が出た。乱暴な衛生士さんがいたら通うのすぐ止めるようになった。丁寧すぎなくて良いからせめて普通でお願いしますって感じ。+31
-1
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 23:47:58 [通報]
>>29返信
なんか深呼吸とかしてなんとか落っことしてやりたくなるね+6
-1
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:55 [通報]
痛くないようにしてくれる返信
腕が確かで施術もめちゃスピーディー
先生がとにかく優しくて、歯科助手さんも優しいのでこれからも通います+9
-0
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:58 [通報]
>>27返信
うん先生1人だから
受付が助手が嫌いってならないで済む+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 23:50:13 [通報]
老若男女に優しい返信
何でも話しやすくこちらの言うことをよく聞いてくれる
治療に対し懸念してることとか気軽に相談できる
でも一番は、他の歯科医院でもう抜いてインプラントにするしかないって言われた歯をちゃんと治してくれたことかな
もう3年経つ+11
-0
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 23:51:02 [通報]
>>5返信
コール入るんだよね+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 23:51:49 [通報]
小児矯正専門医がいるから返信+0
-0
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 23:52:15 [通報]
家から近くて口コミもいい。返信
自閉症の息子への対応がとてもよかった。
治療が早い。
先生も受付のお姉さんもみんな対応いいからこれからも親子で通い続ける!+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 23:52:47 [通報]
今行ってるとこ少し遠いから近所のとこにしようかな返信+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 23:53:06 [通報]
>>29返信
いたよ!私いた
自分の場合は胸に器具落としてた
絶対わざと落として、あごめんねーて何回も
口の周り真っ白のまま今日は終わり〜とかもあった
沸々とまた怒りが+11
-0
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 23:53:49 [通報]
>>33返信
それは苦情を言っていいレベルじゃない!?裂けて血が出るなんて痛かったでしょう、乱暴な歯科衛生士さんにはもう少し優しくお手柔らかにお願いしたいね。優しくて丁寧な歯科衛生士さんは天使に見えるよ。+21
-0
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 23:54:51 [通報]
前のところよりマシだったから返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 23:56:41 [通報]
院長が細かい点に気づく、信頼と実績がある。返信
毎度の衛生士のクリーニングがどの人も不快でない、対応が優しい。
+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 23:57:04 [通報]
>>20返信
優しい人+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 23:58:08 [通報]
>>1返信
予防歯科を徹底してくれる
虫歯の有無の検査はもちろん、歯周病の検査、歯の強度の検査、一年に一回はレントゲンを撮って内部も確認
+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:16 [通報]
パニック障害持ちで大口開けたりとかが苦手で、返信
歯型取るときには、これイケる?ちょっと待とうか?と臨機応変に対応してくれる
なんなら年配の歯科助手さんが手を握ってくれて大丈夫大丈夫!と応援してくれます+12
-0
-
49. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:30 [通報]
丁寧な説明返信
清潔感
歯の悩みを聞いてくれる
歯科医師も衛生師も技術と人柄が信頼できる+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:45 [通報]
>>11返信
誰w
業界で有名な人?+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/26(月) 00:04:03 [通報]
近い返信
ネット予約可
駐車場広い
新しくて綺麗
腕は普通だと思う+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/26(月) 00:04:21 [通報]
腕が良い、こちらの質問を聞き真摯に向き合い答えて下さる、必要のない高額治療を無理矢理勧めて来ない、院内の諸々含め清潔感、歯科衛生士さんや受付の方の態度がきちんとされている。返信
あとはなるべく週に何日かは担当医師が医院にいて、通院中に週一回ペースで予約ができる歯科医院。
たまに週一回しか勤務していない歯科医師が担当になると(他の歯科医院にも勤務されている)、予約も二週間〜三週間先になるので歯が大丈夫かと不安になる。
+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/26(月) 00:05:57 [通報]
ちょっと前に行ってた歯医者の院長が反ワク、反自民のアベガーで陰謀論を患者に診察の合間に吹聴してた返信
うんざりして通うの止めたよ
腕は良かったんだけどね+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/26(月) 00:08:04 [通報]
小さい頃からずーっと通っております。返信
歴史は長いです。親子三代お世話になっております。
先生が苦手なのですが、変えるのもなぁと思って。+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/26(月) 00:08:17 [通報]
近い返信
歯医者さんも歯科衛生士さんもみんな優しい
+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/26(月) 00:08:42 [通報]
>>48返信
良いですね、羨ましい
私も嘔吐反射があるから奥歯とか型取りとか怖くて…+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/26(月) 00:09:39 [通報]
腕が良くて通ってた歯医者があったんだけど引越してから歯医者ジプシー返信
前歯の詰め物が取れたので取り上えず近所の歯医者に通い始めたけどそこで詰めて貰った前歯の詰め物、もう3回は取れてる⋯(ちなみに毎回同じ場所)
さすがに変えた方がいいかな
+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/26(月) 00:11:10 [通報]
>>10返信
なんかカワイイ歯医者さんだ。+25
-1
-
59. 匿名 2025/05/26(月) 00:11:29 [通報]
家から近い返信
歯科助手さんの施術が痛くない+1
-1
-
60. 匿名 2025/05/26(月) 00:11:32 [通報]
>>1返信
基本歯石取りだけなので
家から近い+土日やってる所に行ってる+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/26(月) 00:11:55 [通報]
>>1返信
口腔外科医2人に衛生士4人受付1人の店舗の安定した体制、日曜もやってて安心出来る+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/26(月) 00:12:24 [通報]
みんなどんくらいの頻度で歯医者さん行ってるの?返信
私は最後に行ったのは多分8年前ぐらい。+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/26(月) 00:13:51 [通報]
褒めてくれる返信
優しい+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/26(月) 00:16:58 [通報]
替える理由が今のところとくにないからです。返信
ひとつ前に行ってたところは最初だけ良かったけど、だんだん態度が悪くなり、我慢できなかったので、治療が一段落した時点で通うのやめました。
今のところも、それ以前に行ってたところも、そんなことはまったくなかったので、私の方に理由があるとも思えないです。+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/26(月) 00:19:52 [通報]
>>62返信
先月治療を終えたばかりなので月イチのペースでメンテのみですが、次回様子を見て2か月、3か月と間をあけても大丈夫になるかなと思います。+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/26(月) 00:20:18 [通報]
予約が取りやすい返信
近い
この両方
以前、ネットの口コミで選んだら予約が取りにくくて苦労した しかも口コミはサクラだった(田舎なのにそこだけ口コミが多いからおかしいとは思ったけど)+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/26(月) 00:20:22 [通報]
>>50返信
YouTubeで検索してみて、なかなか面白い🤣+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/26(月) 00:26:43 [通報]
>>1返信
麻酔の注射をする時動悸がしてたんだけど、今の歯医者さんは動悸が起こりにくい麻酔注射を選択できるのでだいぶ助かってる。
あと先生が助手に対してイライラしたり偉そうな口調じゃないのが決め手かな。技術や知識があるのは前提としてだけど。+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/26(月) 00:26:44 [通報]
治療がめっちゃ早い。返信
前行ってたとこは、5分治療してはいまた次回、で
何回通っても終わらないので行くのやめた。
今のところは一気に1~2回で終わらせてくれる。
その分先生はめちゃ忙しそうだけど。+1
-2
-
70. 匿名 2025/05/26(月) 00:28:08 [通報]
通い続けたくないんだけど他の歯医者がいいかどうかわからないから仕方なく。返信+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/26(月) 00:32:35 [通報]
>>3返信
良い歯医者は衛生士さんや受付の人もみんな優しいよね+10
-0
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 00:35:20 [通報]
>>1返信
イケメンじゃなく最新の設備があって口コミが良かったから
イケメンがいると緊張するのでホームページ見まくった
歯医者さんって意外と無駄にイケメン率高い気がする。+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/26(月) 00:37:10 [通報]
30〜50代返信
マイクロスコープ
自由診療より予防歯科
抜歯が出来る
真面目すぎない、焦らない、バランスよく手先が器用、探究心、根拠しっかり+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/26(月) 00:38:10 [通報]
腕の良さはわからない返信
予約制であまり待たされない
待合室で他の人と被らない+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/26(月) 00:40:38 [通報]
家から近くて上手。無駄に診療を長引かせない。返信+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/26(月) 00:42:28 [通報]
医療機関に珍しい受付の人が親切丁寧返信
先生も歯科衛生士さんも優しい
家から歩いて5分もかからない
ショッピングセンター内にある+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/26(月) 00:43:28 [通報]
腕がよく返信
説明してくれる、衛生士さんも腕が良い+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/26(月) 00:53:00 [通報]
>>1返信
ほぼ定期検診でしか行ってないんだけど、
行ったときに次の予約取るからそのまま通い続けてる。
特にいいかどうかもわからないけど特に不満もないのでずっとそこ行ってる。+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 00:53:14 [通報]
多分 日本一デカい歯医者返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 00:57:12 [通報]
>>1返信
前の所は勝手に大学病院への紹介状書かれて手数料と紹介料を請求されそうになって、今の歯医者で診て貰って相談したら行くほどではないしウチで治療可能と言われたから+3
-2
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 00:59:12 [通報]
もう歯医者って誰でもなれるくらいなの?返信+1
-1
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 01:03:46 [通報]
>>11返信
面白そうだけど、
tiktokとか観てるとスタッフの女の子が夜11時近くまで院内で配信してたり、入れ替わりもすごく早くて気になる+7
-0
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 01:03:48 [通報]
>>7返信
ワンマンでやってる先生ってすごすぎない?
衛生士ですが、バキューム(水を吸う機械)で水吸っててくれたり、舌を排除してくれてないと削ったりするの不可能な部位ってあるし、何か詰めたり薬剤を入れるにも、1人で材料練ってつめてって限界がある気がしてならない…。
もちろん舌が邪魔にならないような口の中の人なら簡単かもだけど、現実は唾液がものすごく多い患者さんや、舌圧が強い人や、嘔吐反射が強くて難しい症例の人などいろいろな人がくるから、どうやって対応しているのか気になる。+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 01:19:37 [通報]
先生と受付の方が優しい 歯科衛生士さんも丁寧返信+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 01:22:16 [通報]
歯のメンテナンスを1回でしてくれる。 今までに通ったことのある歯科はだいたい2回行かないといけなかった返信+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/26(月) 01:22:56 [通報]
>>10返信
男性の歯科医ですか?気持ち悪っ!+29
-1
-
87. 匿名 2025/05/26(月) 01:23:07 [通報]
とにかく歯の治療をせずに温存してくれるし、保険外費用で儲かりそうな治療をこちらから頼んでも、意味がないと断ってくれる。返信
一時歯の検診だけで、歯の黒く汚れた部分は虫歯ではなく審美的な問題だから何もしないと言われて、他の歯医者に行って治療してもらったら、食いしばりばかりしてる自分の歯ではその治療だけで噛みしめ方が変わって大変だった。
何もせず様子を観る先生の有難さを身にしみた。+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/26(月) 01:39:55 [通報]
>>12返信
そこまでの人はいないけど、逆に上手い人がいるのでもう20年くらい同じく衛生士を指名してる。その人のシフトに合わせて予約とるよ。+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/26(月) 01:52:47 [通報]
>>62返信
4ケ月から半年に一度
定期検査のハガキがきたら予約して行く感じ+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/26(月) 02:09:58 [通報]
近くでネット予約ができる返信
優しい+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 02:33:45 [通報]
>>31返信
下調べ大事ですよね
引っ越してからなかなか決まらなくてずっと悩んでる…歯医者はハズレ引くと怖すぎる
通ってたところに行きたいのにもう行けない😭+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/26(月) 02:41:39 [通報]
子供の頃から通ってるから(治療歴多い)。先生一人の歯医者さん。ただ、私アラフィフ、先生はプラス15〜20歳なはず。歯医者たたむってなったらどこに行ったら良いのやら、今までのカルテが消えてしまう。返信+5
-0
-
93. 匿名 2025/05/26(月) 02:44:39 [通報]
数カ所行ってダメだった噛み合わせを治してくれた返信
威張らない 優しい 丁寧 静か
たまにご近所お得情報を教えてくれる
女の子の離職率もとても少ない
働きやすそう+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/26(月) 03:11:03 [通報]
セラミックにしたから、保証の為に致し方なく、、、返信
しかし、年々対応が悪くなってる
変えたい、、、+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 03:11:42 [通報]
>>10返信
こーゆうところに通いたいよ+13
-1
-
96. 匿名 2025/05/26(月) 03:12:04 [通報]
高校生からずっと今46才までお世話になっているから他にいけない。先生には長生きしてもらいたい!返信+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 04:25:03 [通報]
>>66返信
地方都市だけどクチコミ4.5以上の評価50件以上のところ、行ったら予後が良くないわ
昔歯医者に勤めてて、「口コミにサクラを使う歯医者がある」って聞いてはいた(自分の勤めてたところは評価5件しか無かった)けど身をもって体感したよ+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/26(月) 04:27:18 [通報]
日曜日にやってる返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/26(月) 04:40:51 [通報]
無いよー、しかも全然行ってない返信
混んでるよね+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/26(月) 05:24:57 [通報]
予約が取りやすいし嫌なこと言わない!返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/26(月) 05:52:30 [通報]
>>88返信
よこ
わたしも指名したい…
そういうのっていつのタイミングでどう言うふうに伝えるのかな+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 06:14:51 [通報]
歯医者さんの予約なんてあってないようなものだと思っていましたが、予約時間通りにしてくれること!返信+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 06:35:34 [通報]
土日曜も診療してる。返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/26(月) 06:53:23 [通報]
個室でメンテナンスメニューも沢山あって自由診療の値段が比較的安いから返信
個室の歯医者さんは自由診療の値段が高いところがほとんどだから近くで行ける場所の中ではかなり良心的だと思ってる+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 06:59:20 [通報]
近い(うちから3徒歩二分くらい)のと、全曜日祝日含むやってる返信+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/26(月) 07:08:33 [通報]
>>12返信
たまらないんかーい!!笑+15
-0
-
107. 匿名 2025/05/26(月) 07:11:02 [通報]
>>12返信
歯科医院に勤務していますが(歯科衛生士ではない)、今日の人は痛かったから避けたいとか、当たりの人なら次回もお願いしますとか、受付で予約するときに伝えていいんですよ。
なんなら院長に言ってもいいです。チクるとかじゃなく、その人の技術向上のためにもなるので。
痛い思いさせられて、なんで協力しなくちゃいけないの?!って思うかもだけど、実際の感想ってすごくありがたいです!+22
-0
-
108. 匿名 2025/05/26(月) 07:14:26 [通報]
近所だから。返信
でも一番のポイントは、1回の診療時間が短く通院回数が多いのと、診療時間が長くなっても回数が少ないのと、どちらがいいか初診の時に確認してくれた所。+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/26(月) 07:22:20 [通報]
>>10返信
私の通ってる先生もそれ。
50オーバーの私に「注射チクンしますね〜」で吹き出した。
+13
-0
-
110. 匿名 2025/05/26(月) 07:25:19 [通報]
近所返信
子連れで来ていいよと言ってくれる
トーク少なめ+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/26(月) 07:30:16 [通報]
>>31返信
私もめちゃくちゃ腫れたところと全く痛くなかった歯医者があって不思議
あまりにも差があるから歯の強さ?とか関係してるんかな思った
腫れたところはめっちゃ力技で抜かれた+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/26(月) 07:31:20 [通報]
>>105返信
近いの良いよね
歩いて行けるところが最高+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/26(月) 07:33:10 [通報]
>>1返信
行く度に担当の先生が違う歯医者ってどうかな?
今通ってる所がそうなんだけど、毎回診てもらう人が違うとなんか最初落ち着かない+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/26(月) 07:35:59 [通報]
安心感のある先生返信
担当の先生、全く麻酔なしでも痛くないし
台に座ったら、好きにしてぐらいのホッとさがあるw
+5
-0
-
115. 匿名 2025/05/26(月) 07:42:13 [通報]
半年に1回通ってるけど歯石取りを1回で終わらせてくれるから。少し時間はかかるけど何度か通うより楽。ここ何年も虫歯はなくて治療をしてもらった事はなく、正直先生の腕はわからない。返信+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 07:44:16 [通報]
歯を残してくれる返信
上手い
他府県から来てる人もいるし、私も他府県からでも行っていた+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/26(月) 07:47:39 [通報]
腕は確か、安い、早い返信+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/26(月) 08:29:38 [通報]
せかせかしてない。落ち着いてる返信
歯科助手の人とかに横柄な態度をとってない
あんまり関係ないかもしれないけど、聞いたことないような大学の歯科を卒業してる歯医者よりも、やっぱり名のある大学卒業されてる歯科医師の方が上手かった。たまたまかな?+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/26(月) 08:47:03 [通報]
>>1返信
自宅から近く通いやすいのが大きい。あと昔からある歯医者で地元民がよく通ってる、『先生が最後ちゃんと診てくれる』。これ大事。
以前、施設が新しく、全個室で保育施設もある一見良いとこづくめのとこいったんだけど、歯医者は見に来なくて歯科衛生士の説明で終わり、個室で放置されてる感が怖い、短期間で何度も通わせようとする、など色々不信感でてやめた。
歯医者が最終チェックしないなんてあり得ない。
どんなに設備が充実してても基本的なことをしない歯医者なんて嫌だわ。+5
-0
-
120. 匿名 2025/05/26(月) 08:49:40 [通報]
遅刻やドタキャンにはめちゃくちゃ厳しいが、その分時間きっかり終わってくれる。返信
毎週土曜日も丸一日開院してくれる。
小さな歯医者だけどスタッフは大勢いて、機械化、自動化できるところはほとんどしているので余計な仕事をさせずに治療に専念させている様子も伺える。
患者ファーストだしスタッフファーストだなと思うから。+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/26(月) 08:51:33 [通報]
4歳から40年弱同じ所。泣き叫んでもずっと優しく治療してくれたし、治療を長引かせない。ただビルの中の小さな歯医者だからかそんなに人がいない。待ち時間ないから嬉しいけど潰れないか心配。返信+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/26(月) 08:58:15 [通報]
安いからかな返信
子供と3人で行くから高いと困る+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 09:06:19 [通報]
通い慣れてた所、大きな手術もできるくらい腕はいいけど先生が激務で常に慌てていて大雑把、治療についてゆっくり相談できない、そもそも予約が取りにくい所だった返信
麻酔してるのに激痛になるからめっちゃ力んでたし怖くてお腹壊しやすかった
それでも腕はいいからなーと思ってたけど、他にいい所があるかな…+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/26(月) 09:09:18 [通報]
>>10返信
もしかして横田院長先生ですか?+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/26(月) 09:10:16 [通報]
最新設備が揃ってる返信
歯科衛生士さんの人数が多い+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/26(月) 09:22:01 [通報]
ずっと通い続けてたんだけど、急に学生みたいなのが先生の周りにつくことが多くなって、治療中複数人に見られていたり、治療も短時間で切り上げるみたいな雑さを感じるようになって行くのやめて今良い歯医者さん探し中返信
そこの次行ったところは、歯医者さん一人で歯科助士さん複数で、なんかハーレムっぽく距離感近くいちゃつくようなキャピキャピ感ある時があって、気持ち悪くてやめた
このトピ見てると良い歯医者さん見つけられた人たくさんいて羨ましい+5
-0
-
127. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:28 [通報]
大学生の時に友達に勧められたとこに未だに通ってる。返信
違う町に就職で数年空いたけどまた戻ってきたから約30年になる。
先生がにこやかに詳しく説明してくれてたからかな。
先生も老化で説明も省きがちになったな。+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/26(月) 09:41:33 [通報]
かかりつけ医がなかった時に歯が急に痛み出して、予約外でもすぐ診てくれた先生だから。本当に有り難かった。返信
幸いにも優しい女医さんで他にも色々治療した方が良いと言われたので通い続けてます。+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:17 [通報]
幼い頃から行ってるところだから返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/26(月) 10:14:55 [通報]
残念ながら田舎でどこも似たよーな感じ返信
先生えらそうで容赦なく発言する
だから私は家から近くて天気悪くても行きやすいとこ+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/26(月) 10:40:06 [通報]
近い返信
子供の矯正もやっていて払える金額だった
先生、衛生士、受付、皆感じが良い
院内が清潔+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/26(月) 10:43:39 [通報]
近いし20年近く通ってるから。返信
だからいい歯医者かと言われたらそうではない。
1人の歯科衛生士さんがネイルも見た目も派手で仕事も雑でため口の人がいるんだけど、その人以外の職員の入れ替りが激しい。その人に私の保険証を別の人に渡されたこともあったし、相談もしにくいから別の所にって思うんだけど、あらたに探すのもめんどくさい。引っ越さない限り通うと思う。+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/26(月) 10:51:56 [通報]
アスリートが多く行ってる歯科医返信
歯科医の数が多いので飛び込みでも待ち時間無し+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/26(月) 11:11:53 [通報]
>>1返信
名医だから
歯医者ってヤブが多くない?+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/26(月) 11:19:02 [通報]
定期検診と歯石取りのために4ヶ月に一度行っているけど本当は怖いから行きたくない返信
でも治療するよりは痛くないのかな?と思って渋々行っている
毎回行く度に「親知らずに何かあったら抜きましょうね」って言われるのが凄いストレス
このまま健康的な親知らずでいてくれ+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/26(月) 11:21:00 [通報]
最新器具を扱ってるかなぁ返信
+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:12 [通報]
>>94返信
保証のためってどういうことですか?
定期的に通い続けていないとそのセラミックが壊れたとか取れた時対応してくれないのかな?+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/26(月) 13:14:24 [通報]
>>1返信
歯石溜まりやすいから通ってる+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:33 [通報]
>>112返信
先程行ってきました。5分前に、やばいやばいと小走りで間に合った+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/26(月) 14:04:02 [通報]
高校生の時から通ってるところ。結婚して遠くなったけどまだ通ってる。返信
先生は2代目になったけど、2代目の先生の方がダメかもしれないけど、やってみよう!って根気よくしてくれる。
当時から歯科衛生士さん4人、ずっと変わってない。
もう定年になるかもしれないなぁ。
優しいし丁寧だし、みんな好き。
40すぎたけど、いまだに名前にチャン付けで呼ばれてるw+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/26(月) 15:17:12 [通報]
>>29返信
私、男の先生だけど、あったよ
あれ、私は台でもなんでもないのに、
器具置き台にされてめっちゃ腹が立った
結構いるんだね+4
-0
-
142. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:03 [通報]
>>92返信
私もアラフィフなんですが、わかります、本当に…
今、結構、自分より若い先生ばかりで、頼りないというか…ゆだねられないというか…
まぁ、しょうがないですけどね…+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:10 [通報]
>>101返信
よこよこ、
指名制度がない歯医者で勤めてたんだけど
どうしてもあの方にやって欲しい!という患者さんは、治療が終わったあと
会計の時に「次から衛生士さんの指名は可能ですか?」「〇〇さんにお願いしたいんだけど」という風に言って来てたわ
そう言われたら、「歯石取り〇〇さん希望」って受付の人がカルテに書いてた。たまーに居たよ。
ただ、そういう指名すらも受け付けない歯医者はあると思う。+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:35 [通報]
>>1返信
家から一番近い歯医者さんに通ってます
母は「そこあんまりうまくないじゃん」って言うけど私はそんなに風に思ったことないし、兄の同級生のお父さんがやってる歯医者さんで、今は先生勇退したけど、娘さんが代替わりして治療してくれてるけど、先生も助手さんもみんな優しくて、しかも子供の頃から知ってるから全然治療と関係ない世間話とかもできるし、なんか友達の家に行く感覚で歯の治療をしてもらっててめっちゃ居心地がいいので通いやすい
+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/26(月) 17:50:33 [通報]
ショッピングモールに入っているので、車止めやすい、時間調整しやすい、ついでに買い物出来る。それと歯科医、衛生士が多いので予約が取りやすい。歯は丈夫な方で予防メインで行ってるので技術面はよくわからない。返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 19:58:22 [通報]
先生の腕は悪くなさそうだったけど、先生の趣味なのか先生はまだ若かったからオーナーの趣味なのかわからないけど、受付から歯科衛生士からギャルっぽい人ばっかりだった返信
初診のときは良かったけど、慣れてきたらギャルたちに雑に接せられてる感じになってきてやめた+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 20:01:18 [通報]
そろそろ一生お願いできるかかりつけの歯医者を見つけようと思って返信
3件目で見つけた今の歯医者 仕切った個室の3チェア
今4年通ってるけどまだ削ったり埋めたりするような治療は受けたことが無いので腕はわからない
ネット予約できるのが気軽でいい
1時間くらいかけた丁寧な施術の後に先生が診に来てくれて
「今のお口の状態を維持する事が一番大事なんですよ~」と諭してくれる
古いテナントビルに入った居抜きの歯医者で医師は1人だけだけど
凄く気に入ってる
+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 20:22:18 [通報]
・腕のいい院長先生が定期検診、治療から歯磨きまで一貫して全てやってくれる。衛生士さんは、バキューム?のみ。返信
・予約が1枠1人だけのプライベート空間
・綺麗、いやな匂いがしない
・子ども見ててくれるので産後すぐから通いやすかった、小児歯科もやっていて親子同時に見てもらえる+4
-0
-
149. 匿名 2025/05/26(月) 22:30:27 [通報]
歯医者恐怖症の私ですが今通ってる所は優しくて歯を残す治療をしてくれてます。ボロボロだった歯を保険治療なのに時間をかけてしてくれる。歯石取りも痛みなく、安心して通えてます。2週間に一回ですが何かあればいつでも連絡してくださいと。返信+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/26(月) 22:58:46 [通報]
ものすごく時間にきちっとしていて早い返信
重要なところは丁寧、器用
話が簡潔で頭がいい
受付の人が綺麗で優しい、長く働いてて、クリーニング丁寧にしてくれる+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/27(火) 07:05:58 [通報]
>>137返信
はい。そうなんですよ
定期的に行かないと対応してくれない、、、+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/27(火) 10:48:50 [通報]
>>12返信
歯科医も重要だけど、衛生士の質も重要なんだよね
衛生士が担当制の歯科とか探したらいい
私は10年以上同じ人で口の中の心配は全部相談しまくってる
最近は3ヶ月おきの定期検診で毎回その人で予約取ってる
+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/27(火) 12:45:04 [通報]
>>151返信
そうなんですね。
歯科衛生士なんですが、私が勤めているところも被せ物やインプラントの保証の紙に"定期的に通院した場合"といっとき記載していました。
ですが、実際定期的に通っていなくても保証期間内ならうちは無償で治すよと院長は言ってました。
定期的なメンテナンスをしてほしくてそう書いてるだけ、それが例え他院でメンテナンスしてたとしてもうちで作った被せ物がとれたり壊れたら無償で治すよと言ってました。
もちろんそこは歯医者によって考え方が違うのでなんとも言えませんが、5年保証と書いてあって2年で壊れて、定期検診来てないからまた1からお金またもらいますね〜なんて歯医者は私は悪質だと思います…。
むしろ金輪際行かないほうがいい気がします。
+2
-1
-
154. 匿名 2025/05/27(火) 15:07:01 [通報]
>>153返信
歯科衛生士さんなのですね、羨ましいです♪
院長先生も良い方そう。
ほんと、院長の考え方一つでやり方もお値段も随分と違いますよね。
来週またセラミックを入れるので、きちんと定期的に通院しようと思います。
ひとつ質問なのですが、被せ物を入れた時に割れてすぐその場でやり直しをした場合、治療費を取るのは普通でしょうか?
他院でそのような事があり、モヤモヤしております。
麻酔も痛いし歯茎はボロボロ、時間もかかりやり直しされたのにお金取られるって、、、
結局痛いままだし、不信になり転院しました。
しかも、型取りをキャンセルしただけなのに予約までもキャンセルされたという🤢
トピずれですみません。+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/27(火) 17:06:44 [通報]
20年以上通っているから私のデーターを持っている返信
私の持病歴を知っていて指導してくれる
先生が腰が低くくて物腰柔らかく優しい 品がある
鉄オタで歯医者なのに先生の趣味の鉄道研究発表がたまに展示されている
よくみると鉄道の中古品?がさりげなくインテリアとして飾ってある+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/27(火) 17:35:20 [通報]
20年以上通っているから私のデーターを持っている返信
私の持病歴を知っていて指導してくれる
先生が腰が低くくて物腰柔らかく優しい 品がある
鉄オタで歯医者なのに先生の趣味の鉄道研究発表がたまに展示されている
よくみると鉄道の中古品?がさりげなくインテリアとして飾ってある+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/27(火) 19:53:37 [通報]
>>154返信
153コメントした者です。
被せ物を入れた時に割れてすぐその場でやり直しをした場合、治療費を取るのは普通でしょうか?
↑その割れた被せ物とは保険診療のものですか?
それとも保険外診療のものですか?
+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/28(水) 02:16:09 [通報]
>>157返信
保険診療で、白い物です。
コンポジットレジンというのでしょうか?
転院して、結局また神経を取ることになりました😭
悲しい、、、+0
-0
-
159. 匿名 2025/05/28(水) 07:39:33 [通報]
「医療人」っていう感じのところ返信
歯医者って命に関わらないからチャラチャラしたとこ多すぎる+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/28(水) 12:41:42 [通報]
>>158返信
神経とることになったのは辛いですね。
実際のあなたの歯や噛み合わせを見ないと歯科医師でもそれが適切だったのかは多分答えられないです。
なのであくまで可能性の話として聞いてください。
まずコンポジットレジンがその場ですぐ割れるということは聞いたことがないです。
治療して歯科医院をでてからの話ですか?
それとも歯科医院にまだいる段階ですか?
ここの部分を詳しく経過を教えて頂けると回答しやすいです。
治療した翌日以降、同じ治療は保険算定できないはずなので、お金をもらう場合、再診療はとられるのはあるかもしれませんが、同じコンポジットレジンのお金は請求は不可能です。
ただ"治療した歯ではなく、隣の歯をコンポジットレジンをした"ことにして保険請求をしていた場合は請求されているかもしれません(違法行為です)
+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/28(水) 14:17:50 [通報]
>>29返信
男に間違われるレベルで胸が控えめなのでしょっちゅうですよ!
+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/29(木) 00:01:44 [通報]
>>160返信
丁寧なご返信をどうもありがとうございます🥹
やり直したのは、すぐで、そのまま診察台でです。
神経ギリギリの歯で、なんとか残すことになり
白の詰め物の型を取りました。なのでレジンだと思いました。
しかし痛みがあるのに、型ができていますので、と接着。
その後すぐにヒビが入ったと言われ、詰めた物を削り取り出しました。
その前に、覆っていた仮詰めが歯茎にくっついていて
炎症を起こして痛むのに、詰めるってどうなのでしょうか?
麻酔でさらに歯茎が痛み、時間もかかったのに
お金は取られるという、、、
散々な目に遭いましたよ😭
説明が下手くそですみません💦+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する