-
1. 匿名 2025/05/25(日) 21:14:22
数え間違いあるかもですがたぶんpart7です!
野木亜紀子さん原作だけど、なんだか不思議なドラマでした…個人的には嫌いじゃないですが、みんなが期待してたのと違うのはわかります笑
話題の方も出演されてますが、役者へのアンチコメはご遠慮ください+43
-11
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 21:16:45
ケンモメン
嫌儲民+1
-0
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 21:17:17
坊主の上司が怒鳴りながらまくしたてるのが怖かった+101
-1
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 21:17:37
ビール🍺+16
-2
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 21:18:33
エリートディベロッパーの田中圭と派遣のガッキーが付き合うの羨ましいなと思って見てました。 by派遣+11
-7
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 21:18:45
>>1
つまらなかった+73
-7
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 21:18:55
>>1
ガッキーが取引先の人に、頭を撫でなでされていて、セクハラを思い出してキツかった
+26
-1
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 21:18:56
段々晶が楽になっていってよかった!口尖らすような甘えた優柔不断の演技の田中圭苦手だったわ。+4
-6
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 21:19:17
ガッキー最後の連ドラ主演作+9
-0
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 21:19:25
松田龍平の役があまり魅力的に思えなかった
何か特にかっこよくもないのに俺様みたいな感じだった+53
-6
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 21:21:20
ガッキーの部屋が好きだった。+18
-7
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 21:22:05
ガッキーになりたい+6
-5
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 21:22:07
>>10
魅力的か否かは個人によるけど、俺様キャラとは思わなかったよ
どっちかと言うと厭世的なキャラ+25
-2
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 21:22:26
このドラマ、そんなトピが続くほど人気あったんだ?
よくわからない世界だったな
何がいいたかったんだろ+73
-2
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 21:22:31
>>6
私も+7
-2
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 21:23:53
あーこの時の田中圭良かった!+27
-7
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 21:24:37
>>1
最初合わないと思ってたけどだんだんお似合いに見えてきた+7
-0
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 21:25:56
>>3
アマプラで見られるけど、あのパワハラシーンがトラウマで見られない+24
-0
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:02
前評判謎に高かったけど、なんかものすごいしょうもないドラマだった記憶+25
-2
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:03
社会人としてそこそこ中堅になってて彼氏とも順調、行きつけのバーもあって周りからみたら幸せそうだけど実情はたくさん悩みがある…みたいなのは割とアラサーOLあるあるで面白かったよ
ただ悩みの内容(彼氏と元カノが同居してる)は全然あるあるではないけどw+24
-1
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:41
>>1
全然共感できないけど、なんか好きなドラマだった。あいみょんの歌も合ってたし、なんとなく見るにはちょうどよかった。+33
-4
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:46
ガッキーが精神崩壊していく時に幸せなら手をたたこう歌ってたのがトラウマになりそうだったわ+20
-3
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:54
噂のクズ男田中圭、この時もクズ役だったよな+24
-0
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 21:27:19
ガッキーのパーカーが可愛いかった+12
-4
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 21:27:46
>>1
最後なんでこの2人がくっ付いたのか分からなかった+13
-1
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:31
>>16
お付き合い当初の回想キスシーンが意外と素敵だった記憶がある+29
-1
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:35
>>24+31
-2
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:40
>>7
された事ない私が見ててもキツかった+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:59
後輩社員が伊藤沙莉だった、よね?+26
-0
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 21:29:41
>>26
あのシーンで流れる曲も良かった+3
-0
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 21:31:57
凄い面白いとかじゃないけど
ガッキーが可愛いのとビールがおいしそうだった。
暇な時に観るのにちょうどよかった。+47
-2
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 21:32:11
>>29
ガッキーに恋することで仕事に来るモチベーションにし始めたのは
今噂の犬飼貴丈だよね?笑+19
-1
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 21:32:51
松田龍平より、話題の人()の方がかっこよくて、みんなガッキーに元サヤ願ってたよねw
ちなみにガッキーの職場の新人社員役も今話題の人だよw+11
-2
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 21:34:36
黒木華と同居してるとか
やっぱりあり得ないでしょ
彼氏と仲良く付き合っていけないよ+22
-0
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 21:36:07
京谷の母親が京谷にマンション売ってお金を半分だか朱里にあげなさいとか言ってるの意味わからなかった+7
-0
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 21:37:11
>>6
最後まで見たけど、いったい今まで何見てたんだろ…って虚無感に襲われた+20
-2
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 21:37:36
田中圭の役名が京谷だった。
下の名前+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 21:39:07
黒木華ちゃんが珍しくクズ役だったね。+12
-0
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 21:39:55
キャストとかインテリアとかロケ地は良かった記憶
松田なんちゃらも正統派イケメンじゃないのも雰囲気あって良かった
ストーリーがところどころしんどかった記憶
ラブストーリーに振り切ってくれたら何も考えず観れるお洒落ドラマとしてもっと好きになってたかも+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 21:40:54
>>29
このときの伊藤沙莉、可愛かった。
こういう調子よい後輩役って似合ってる。+21
-1
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 21:41:16
ロケ地:雑司ヶ谷+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 21:41:32
恋愛が中心というより、周りに合わせて顔色伺って、空気を読むのが上手な主人公が、色んな人に触発されて、自分の殻を破って、自分を尊重できるように頑張る成長ストーリーがよかった。
松田龍平と最後、付き合ったのかな?うまくいったようなところで終わったけど、その後も色々あるんだろうなと思ってみてた。
+27
-1
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:25
初回の
バカになれたらいいのにね
の台詞が何か受け付けなかったんだよな
ヒロインがかわいくなくて
そういうかわいくないガッキーを狙ったのは解ってはいるが+5
-0
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:46
>>40
伊藤沙莉はこのくらいの脇役で輝く
演技力はあるけど主演の華がない+19
-0
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 21:43:42
>>25
酒の勢い的な+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 21:44:21
>>3
わかる。あと、演出がおかしいというか、BGMが大きすぎたりバランスが変。田中圭の実家の問題だとかもいろいろ手を広げすぎて、とっ散らかって終わった。
あと、菊地凛子はこういうドラマとの相性悪い。ファイブタップ?とか言ってビールをオーダーするのが薄ら寒かった+18
-2
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 21:44:40
>>3
まさしく関西弁のパワハラ社長が原因で退職した直後だったから、あれはトラウマ回だった
あの役者さんは好きなんだけど+11
-1
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 21:45:36
>>10
わかる。ガッキーが松田龍平に惹かれる理由がわからなかった。+16
-1
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 21:46:09
>>16
永野芽郁に捕まる前な+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 21:46:35
野木さんに松田龍平は難しすぎたのか、松田龍平に野木脚本をこなす能力が無いのか
ガッキーじゃなくて、この2人の相性がすこぶる悪いように感じた+9
-2
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 21:47:13
>>10
登場人物誰一人魅力なかった+8
-6
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 21:48:52
>>27
パブリックトーキョーだよね!
知ってる?私コレ買ったんだけど
ガッキーだからかわいいんだよ…+8
-1
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 21:52:58
この靴のイメージがすごい+9
-0
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 21:58:26
>>3
うちの会社の社長にそっくりで、笑っちゃった
ドラマに出てくるぐらいだから、結構いるタイプなのかなーって思ったら、それまで怖かった社長が別に怖くなくなっちゃった笑
こっちが強く出たら勢いなくなるとこまでそっくり笑+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 22:00:23
ガッキーの役がひたすら苦しかったよね。
パワハラ上司、関係ないしーな後輩、
そしえ彼氏は問題あり。。
仕事を辞めて本当に良かったけど、
その後職場の雰囲気が良くなったのも、
おまえらできるんだったらもっと早くやれや!
と思った。+12
-1
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 22:04:01
>>50
野木さんはこのドラマ以前は松田龍平のファンだったらしいけど、これでコケさせられて完全に嫌いになっただろうなw+4
-1
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 22:05:48
田中圭のお母さん役が田中美佐子で、お母さんの若い頃の回想シーンを演じた子が可愛いかった。後から思えば森七菜だった。+7
-0
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:23
>>10
マイナス覚悟で私は好きだったよ
口悪いけどガッキーの居場所作ってあげてたし
東京サラダボウルもだけどスーツ姿がすごい好き+11
-1
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 22:12:30
獣になって雄叫び上げてる記事出てたやん+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 22:13:41
>>59
「なんで知ってんの!なんで知ってんの!なんで知ってんの!!!」+5
-3
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 22:16:17
毎週見てたのに何も覚えてないわ+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 22:21:14
ウサギがかわいかったよね+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:54
何でか分からないけど、私はハマってもうトータル4回くらい見てる 笑
これで一ノ瀬ワタルを知ったなぁ〜+11
-1
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 22:35:59
>>33
そうかな?当時はおっさんずラブの直後ではるたん人気すごかったけど、ガルの実況では松田龍平が後半盛り返してきて最終的にドローくらいになってたと思うよ+3
-2
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:09
>>49
その人の名前出さないで+1
-1
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:48
>>57
森七菜も伊藤沙莉同様このくらいの使われ方だと評判良かったままだったのにね+3
-2
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 22:43:22
はっきし言って糞ドラマ+5
-7
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 22:52:30
>>20
アラサーの年齢は若手。中堅はアラフォーくらいから+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 22:54:07
>>68
いや、職場のメンバー構成にもよる
晶の職場では晶は十分中堅
営業が若い2人しかいないから+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 23:03:55
>>4
そうそう!毎回タップ1、2、3とか美味しそうだな〜って見てた!
派手な展開はないけど好きなドラマだったよ
主人公が強そうな服着てみようかなとかいうの面白かった+7
-1
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 23:25:00
+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/25(日) 23:29:10
ガッキーと黒木華はこれに懲りずこれからも野木さんの作品に出続けてほしい
黒木華は重版出来!良かった
松田龍平は野木さんとは根本的に合わないと思う
田中圭は2度と出んな、野木さんに関わるな、以上+10
-2
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 23:45:42
>>10
いつもそういう役するよね+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 23:47:06
松尾貴史がよくタクラマカン砂漠の話してたよね+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:02
このドラマの黒木華可愛いなあと思ってた
役柄は変だったけど+5
-1
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 23:53:08
>>73
最近は0.5の男とかそうじゃないダサい役もよくやってるよ+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 23:57:31
>>3
ガッキーも松田龍平も好きなのに、パワハラシーンが本当にダメで見れなかった。最初と最終回だけ見た。+3
-1
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 23:58:59
Part7なのにみんなマイナスなコメントばかりで笑える。2週目見直したけど、やっぱりあの2人が惹かれ合ってしまった理由がほんっとわからない。自棄っぱちでお酒の勢い借りて寝たら意識しはじめてしまった。で合ってるかな?+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:48
東京サラダボウルを見た後なので、松田龍平がゲ○にしか見えなくて困ってます
ガッキー押し倒してても(ほんとは男が好きなんだろ?)としか思えない助けて😭+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 00:12:44
>>78
8割方合ってる
ガッキーも松田も仕事で失敗して、やけっぱちでシラフでやった
その後のタクラマカンの前での反省会がキツかった
無かったことにしたいと抜かす松田もどうかと思ったけど、ネチネチ理由を問いただして優しくされたからつい乗ってしまったと言うガッキーに引いた
じゃあもうめんどくさいから無かったことで良いじゃん…と思った+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 00:33:03
>>52
私はユナイテッドトーキョーのコート買った!w+3
-1
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 00:38:21
ガッキーがとにかく可愛いし、ファッションもオシャレでよかったけど、パワハラシーンがしんどかった。
使えない部下たちも。
あと一ノ瀬ワタルの役が受け入れられなかった。あの役はなんだったんだろうな。「獣になれない私たち」の「獣」役だったのかな…+3
-1
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 00:49:41
話が全く進まなくて同じような話ばかりしてた
つまらなかった+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 01:33:49
いつもいい子の役が多い黒木華ちゃんがクズな女の子を演じていて、それがかわいかった+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 02:23:12
>>63
私もなんだか凄くハマって何回見たかわからない位見たよ。
ガッキーがお人よし過ぎてイラついてたけど、変わろうと頑張ってる姿も良かったし松田龍平とのやりとりも良かった。
普通に恋に落ちるんじゃなく、少しづつお互いを知って好意を持ち始める道程が好き。
評判が悪くて出演者やスタッフさん気の毒だけど私は好きだよーって伝えたい。+6
-1
-
86. 匿名 2025/05/26(月) 06:20:36
なんかゆるいけどみんなちょっとクズでダメ人間なんだけどちょっと切なくて…結構激しい内容なのに作りはゆるゆるなのが見やすかった
ちょうどガチで病んでる時だったからちょうどよく見れたし
でもガッキーと松田さんマジで雰囲気からして合わないよね笑
なんか好きで鬼子母神社のところたまに行っちゃう
+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/26(月) 06:25:54
明るく元気な逃げ恥より
病んじゃうけもなれのが好き
ガッキーのドラマで1番すき
好きなドラマの中でも10本に入る+8
-2
-
88. 匿名 2025/05/26(月) 09:18:07
>>85
わー、仲間がいて嬉しい♡
仕事終わりにクラフトビール飲んだり、お洒落な所も好き。
DVD買おうかなぁとすら思ったよw+2
-1
-
89. 匿名 2025/05/26(月) 10:52:29
>>1
菊地凛子がたまに深いこと言ってた気がする+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/26(月) 11:56:29
>>88
ガッキーと松田龍平って全然似合わないと思ってたけど、だからこそのキャスティングだなと思った。
菊地凛子も田中圭も伊藤沙莉もみんな勝手でムカつくんだけどその人なりに思いがあって最後はみんな良かった。
ガッキーがはっきり言わないのにイラつくけど育った過程でそうなってるのもちゃんとわかったし、何回か観ると初見より感想が変わってくるよね。
アマプラにあるからDVDは買わないけど笑+5
-1
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:11
>>63
私も何か分からないけどハマってアマプラで見つけた時に周回した
20代中盤〜後半、仕事は中堅、ちょっと収入が上がって30歳を前に仕事、結婚、出産、、と色々考えながら踠いてる
良い女とかしっかりした女性とか、社会的な立場や目を気にして自分の心が分からなくなって、社会に縛られてないのに自立してる女性に憧れて、真似してみるけど真似でしかないから自分としての答えは出ない
苦しくて酒に逃げたり男に逃げたり色々満たされない気持ちがなんかリアルで良かったよ〜+2
-1
-
92. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:52
>>78
お互いの悪いところを言い合って気にせず軽口がたたける、この人といる時の私は素の自分でいられるんだよな〜って何だかんだ安心感じゃないかな?
お互いに探り合ったり気を使いすぎたりしない関係+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/26(月) 17:16:43
>>82
私も最初は一ノ瀬ワタルの役ウザかったけどいつもニコニコしてて声がデカくて華ちゃんとの関係がよくて面白くなった
基本優しいしね。+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/26(月) 18:49:45
モーニングコーヒー飲む回がすごい好きだった+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:27
恋するマドリという映画が好きだったので、このキャスティングは胸アツだったよ。+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/26(月) 19:52:16
>>94
人生ゲーム?モノポリー?した翌朝かな?
松田龍平が帰ってきたらガッキーがゲーム盤とビール持って励ましに来たシーンが好き+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:42
>>6
私もこの印象しか残ってないや+1
-2
-
98. 匿名 2025/05/29(木) 19:25:59
>>50
え、松田が悪いの?
どちらかというと野木さんの方に責任があると思う+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/19(木) 23:32:06
>>5
ガッキーしごでき🌟
いまアマプラで見てるけどやっぱりこのドラマ好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する