ガールズちゃんねる

JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも

117コメント2025/05/26(月) 18:18

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 18:37:02 

    JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも | 乗りものニュース
    JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    JALの公式SNSアカウントが、「機内のお手洗いにはトイレットペーパー以外のものを流さないでください」…


    ・投稿された動画によると、旅客機のトイレの配管は細く、詰まりやすい構造となっているとのこと。さらに一つのトイレが詰まると、一度に複数のトイレが使えなくなるケースもあるのだそうです。

    ・なお、海外では、この「トイレが詰まったことに機内がパニックになった」事例が確認されています。2025年3月、アメリカ・シカゴからインド・デリーへ向かっていたエア・インディア便が、トイレの大多数が詰まり使えなくなるなか、10時間近くフライトしました。

    +85

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 18:37:44 

    トイレットペーパー以外に何を流してるの?

    +217

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:04 

    💩流しちゃってた…😭

    +17

    -29

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:06 

    うんこと小便も流しちゃダメって事?

    +5

    -28

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:15 

    マジでトイレ命だから詰まらせたやつに殺意湧く

    +161

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:19 

    トピタイでLを見逃していて農協のトイレはそんなに困ってるのかと思ってしまったごめんなさい

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:23 

    やっぱりJALはだめ
    ANAると合併しな

    +3

    -36

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:27 

    一つのトイレが詰まると、一度に複数のトイレが使えなくなるケースも

    地獄すぎる

    +129

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:36 

    >>2
    ナプキンとかティッシュとかじゃない?
    中国人とかなんでも落とすらしいよ

    +247

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 18:38:36 

    >>2
    生理用品かなあ?

    +49

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 18:39:04 

    うんこ流れてなかった!!!ぷかぷか浮遊してた

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 18:39:22 

    トイレットペーパー以外流したりトイレットペーパー大量に流して壊したりする人って健常者ではないのかなと思ってる

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 18:39:35 

    >>10
    タバコとかも

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 18:39:37 

    カップラーメンの残り汁は流してもいいよね

    +0

    -13

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:18 

    >>1
    うんこ流しちゃいけないの?

    +0

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:20 

    使えなくなった時はどうしたんだろ?オムツも急には無いだろうし

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:21 

    >>9
    中国人は自国だとやらないの?

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:37 

    下着とかも

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:44 

    ショッピングモールのトイレにも生理用品を流さないでとか故障中のトイレが一定数存在するもんね。
    注意書き読んだ時、あんな見るからに詰まりそうなものを捨てる人いるんだって衝撃だった。頭悪いんだろうな。

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:48 

    >>13
    タバコはトイレットペーパーに包めば流れるからセーフ

    +0

    -17

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:50 

    ほんとに想像もしないようなものをゴミ箱感覚で平気で捨てるやからがいるんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:50 

    >>9
    日本人は、中国や台湾とかのトイレに、
    トイレットペーパー流して下水道ぶっ壊してるけど・・・

    +9

    -29

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:57 

    トイレの使い方も分からないような人が日本にも遊びに来ていると思うとゾッとするわ。
    観光地とか行くと、便器に足形はついてるし、ゴミで散らかってるし、ウォシュレットの水でビショビショだし、病気になりそうで使えない。

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 18:40:57 

    >>2
    知り合いが流してる最中にスマホ落としてそのまま流れちゃったって言ってたから誤って何かを流してしまうケースもあるのかも

    +34

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 18:41:33 

    >>17
    自国でやってるから日本でもやるんだと思う
    あと洋式なのにわざわざ便座に乗って和式みたいに使うの

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 18:41:45 

    トイレを異物で詰まらせる民族といえば…

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 18:41:52 

    トイレが詰まってもJALの店員がやるからいいよ、高い金払ってるんだから仕事させないと

    +0

    -12

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 18:42:38 

    タンポン流すアホとかいるらしいね

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 18:43:12 

    自営業やってるとトイレの詰まりは日常茶飯事だよ
    ホッカイロ、生理用品、ボールペン、ハンカチ
    いろんなものが出てくる
    落としたら流す前に教えて欲しい
    汚いとか関係ないから、流す前に回収した方が遥かに手軽に済むから

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 18:43:25 

    >>4
    これ本当にそう思う人もいるんだろうな。100人に1人ぐらい。
    4はツッコミ待ちなのかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 18:43:41 

    もし下痢で我慢できなかったらどうなるの
    携帯トイレも積んでおいていただきたい

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 18:44:46 

    >>12
    普通に考えてペーパー以外に流すもの無いけど(汚物はともかく)、その感覚が分からない人が多くいるってことだよね
    流した後のこと想像しないのかな?
    どこでも注意書きあるもんね
    そりゃトイレに限らずトラブルが起きるわけだわ…
    JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 18:44:53 

    >>22
    韓国のトイレもペーパー流さないとこ多いよね。
    いつもの癖でうっかり流しがちだけど気をつけなきゃね。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 18:44:56 

    落としたとき用にトングみたいの置いとけばいいのに
    便器内に物を落とした場合はトングで取ってこちらの箱へみたいな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 18:45:06 

    >>20
    水を含んだニコチンがどれだけ毒か…

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 18:45:13 

    >>9
    へー、中国人や韓国人は排泄物以外は流さないと思ってたわ。配管狭くてトイレットペーパー流すと詰まるから、トイレ内のゴミ箱に捨てるんじやないの。昔のタイプだけなのかな。

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 18:45:24 

    >>20
    ギャグだろうけど、飛行機のトイレでタバコ吸ったら絶対ダメね。どこのトイレでもダメだけどさ。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 18:48:00 

    >>33
    そうそう。

    日本人もこの件ではかなり海外で迷惑かけてるのに
    そんなネットニュースこっちじゃ出ない。
    外国人サゲニュースは出るけどね。

    +4

    -7

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 18:49:30 

    外国人ってなんで下品なの?

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 18:49:45 

    >>36
    自国ではそうだけど、日本はペーパー流してオッケーって聞いて過大解釈でナプキンも流しちゃう、とかかもね。

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 18:50:53 

    流せる生理用品とかだと悪いことだと思わず流してる人もいるんじゃない?
    流せる系って普通のトイレでさえ完全オッケーてわけじゃないし…

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 18:53:22 

    >>1
    機内のトイレ1個が使用不可になると他のトイレに並ぶよね
    国際線のロングフライトだと地獄

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:01 

    >>9
    中国人はわざとだろうね
    日本に迷惑かけることが生きがいの害虫民族だから

    +72

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:12 

    >>9
    チャイナだけでなくて外人は割と何でも流すよ笑

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:17 

    >>27
    店員…

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:50 

    >>9
    中国人って本当に頭おかしい民族なんだね
    気持ち悪い

    +49

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 18:55:17 

    >>33
    うっかり流しがちじゃダメだよ
    こっちが他国行くときもその国のルール守らないと
    だから外国人の日本でのルール違反ももっと厳罰化してほしい

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 18:56:21 

    >>1
    トイレ問題は深刻よ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 18:56:36 

    >>25
    そうなんだ
    中国行ったことないから分からないけど、トイレとか凄く汚いのかな
    てか、自分家でも汚く使うのかな

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 18:57:07 

    >>25
    汚いなアイツら
    昔から知ってたけど

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 18:59:02 

    >>22
    私もタイで流した事ある
    その節はすみませんでしたコートーッ カー

    でもアジアで流しちゃいけない国が多い理由は何だろう?
    トイレの設備?それともペーパー?

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 18:59:28 

    兄とアメリカ住んでたけど、兄曰く男子トイレは糞流さない、床がションベン糞まみれがアメリカでは普通にあっでトラウマらしい 女子トイレはそんな汚くなかったけど、、、

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 19:05:51 

    >>24
    どちらも悲惨

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 19:07:51 

    JAL サブチャンネルが面白い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 19:08:11 

    >>10
    オムツとか?
    前に公衆トイレでオムツが浮いてるのは見た

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 19:09:05 

    飛行機って流したらどこにたまってるんだろう
    電車でもトイレってすごいって思う

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 19:09:22 

    >>49
    よこ
    私も中国行ったことないんだけど、海外のトイレって汚過ぎて衝撃を受けることある
    どこもハイクラスのホテルのトイレとかはキレイだけど、中国は他国と比べてどうなんだろうね

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 19:09:48 

    >>34
    それいいね👍

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 19:11:07 

    JAL?
    血税で復活した会社だよね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 19:11:39 

    >>2
    貼り紙見るたびそれ思う
    もし生理用品だとするなら男性用トイレにはそういった貼り紙はないのかな

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 19:12:45 

    >>33
    ペーパー流せるトイレかどうかをまず確認するからうっかり流したことはないな
    衛生的につらいから極力流せるトイレを使いたいので、そこにすごく意識がいってしまう...

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/25(日) 19:13:18 

    >>40
    コロナ前に銀座の新しくオープンした百貨店行ったら
    なんかトイレがやたら💩臭いと思ったら
    💩拭いたトイレペーパーを汚物入れに入れてた見たいなのよね‥
    トイレペーパー流すのが当たり前だと思ってたから、カルチャーショックだったわ。
    ってか、中国のトイレかなり臭いって事よね‥

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/25(日) 19:13:34 

    >>23
    インバウンドなんて良いこと無いわな
    日本人が我慢して国が汚されるだけ
    躾けもマナーもなってない外国人なんて汚いし迷惑なだけ
    主張は激しいし、アジアを見下してる人も居るし

    せめて民度が高くて経済的に余裕のある外国人だけ入国させたらいいのに

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/25(日) 19:15:26 

    >>9
    うちのマンションで下水管が壊れて汚水漏れが起きたんだけど、業者が調べたら生理用ナプキンが詰まっていたそうです。
    上の居住者を調べたらやっぱりC国女でした。
    (本人も認めたそうです)
    家のトイレに流すってことは、外でも流してるよね。
    どこでもかしこでも、迷惑をかけることしかしないよね。

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/25(日) 19:15:43 

    >>2
    ナプキンとかオムツ流す人、ゴミ箱がわからないからと手を洗った後に拭くペーパータオルを大量に流す人色々いた

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/25(日) 19:16:26 

    >>49
    よこ
    トイレを汚しても綺麗にするという概念無いらしいよ
    次に使用する人のことは全然考えない
    自宅のトイレは知んけど

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/25(日) 19:17:16 

    >>24
    勝手に流れるタイプだと起こる事故

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/25(日) 19:17:32 

    >>49
    ラーメンのスープとか食べ残しとかなんでもかんでもトイレに流すらしい

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/25(日) 19:17:34 

    >>57
    日本だと公園なんかの公衆トイレでもそこそこ綺麗だもんね
    それが普通になっちゃってるや

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/25(日) 19:18:25 

    >>7
    シートも有名だよ
    不快ラックス乗ってさぁ これだよ ビジネス?と思ったもん 
    あたい、JAL乗りたくないもん 

    JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 19:22:27 

    >>51
    配管が細いのと流さない前提だから水に溶けるトイレットペーパーの開発や流通がされてないから
    実際には日本のトイレットペーパーなら使用量さえ多く無ければ現地の下水に流せるから旅行や出張行く時はトイレットペーパー日本から持参するといいよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/25(日) 19:26:44 

    >>2
    うちのヨーロッパ出身の夫もトイレにはなんでも流れると思ってるんで、よく止める

    +5

    -6

  • 73. 匿名 2025/05/25(日) 19:27:28 

    >>17
    本国では流したらすぐ詰まるから横のゴミ箱に捨てるって聞いた事ある。
    ティッシュを大量に捨てたりは、嫌がらせでわざとやってるような気がしてならない。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/25(日) 19:31:25 

    外国人は男が特に酷いらしい
    日本には外国人女性だけ来て欲しいな
    犯罪もだいぶ無くなる

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/25(日) 19:34:35 

    >>66
    次使う人のことを考えないってことは、その汚いトイレも自分が使う時もあるってことだよね
    それも平気なのか
    ん?でも清掃員とかはいるのかな

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/25(日) 19:35:15 

    >>25
    中国なんて水洗事情悪いから、自国ならゴミ箱に捨ててるんじゃない?
    海外なら流せるって思ってあらゆるもの流しちゃうのかな

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 19:36:51 

    >>9
    そっかー、公共心とか羞恥心とか全部トイレに流してきたんだな。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/25(日) 19:37:06 

    >>68
    え、、、
    料理の後フライパンに残った油なんかもジャーってキッチンで流すのかな

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/25(日) 19:39:26 

    >>9
    そう言うけど日本人もやってると思うよ
    イライラしてとかで

    +0

    -8

  • 80. 匿名 2025/05/25(日) 19:44:18 

    >>9
    大雑把な外国人がそんなティッシュ持ってるイメージない…それ以外の何かだと思われる

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/25(日) 19:45:03 

    飲食店勤務です。 お店の男性用トイレに子供のオムツ流してあふれさせて逆流させてた状態を掃除させられたことあります。

    吐きそうでした………。

    子供のオムツは持ち帰ってくれ。
    もしくは汚物入れに……。こういう時のために男性用にも汚物入れ一応置いてるんだから……。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 19:46:13 

    >>61
    ペーパー流せるトイレかどうかってどうやってわかりますか??
    海外旅行あまりしたことないので、教えてください!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 19:46:47 

    >>2
    インディア便

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 19:49:47 

    >>22
    マジで日本人は海外に出ない方が良いね めちゃくちゃ迷惑じゃん

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/25(日) 19:51:21 

    家のトイレもトイレットペーパー以外は流さないほうがいいって言うね
    だからトイレクイックルとかは流さないほうがいい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/25(日) 19:56:48 

    >>49
    >>66
    先月1週間くらい中国2都市に滞在したけど思ってたよりはまぁ普通だったよ。詰まってるというより壊れてて水が流れなくて掃除のおばさんがバケツ持って流して回ってたりしてたのが1つあったくらい。
    中国に限らず韓国とか他のアジアの国でも、空港や一部のちゃんとしたホテル以外はペーパー流せないから置いてあるゴミ箱に捨てるんだけど、排泄物が付着してるペーパー見えたりハエが飛んでたり少し臭ったりするところはある…
    でもそれでいうと中国人韓国人が日本に来た時にペーパー流さずサニタリーボックスに捨てていくのが問題になってるくらい流さないのが身についてる人らだから、飛行機のトイレだけなんでも捨ててくってのは疑問だけどな。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 20:00:42 

    >>23
    オフィスビルもだよ
    日本人だけの時はみんな協力して清潔に使ってたけど、あちらの会社が入居して来てからはその状態
    棚も鍵付きじゃないからみんな私物を一切置かなくなった

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/25(日) 20:01:30 

    >>4

    小は流せるから問題ないけど大はビニール袋に入れて空港のゴミ箱に捨ててるよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 20:02:51 

    近くのデパートでは『注射針などは流さないで下さい』って貼り紙してある。
    たぶん、糖尿病関係のインスリン注射の使用済みの針だと思う。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:24 

    飛行機のトイレってどうなってんの?
    流れたやつって汲み取りするの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:56 

    >>9
    ちなみに日本の公共のトイレも問題になってる大半が中国人だけど最近日本人もちらほらと聞きます。
    ナプキンへいきで流してる

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:21 

    >>2
    シンクロフィットが飛行機のトイレの便器の中に運悪くおちたら?

    拾うプラス
    拾わないで流すマイナス

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:13 

    >>17
    中国ではそもそも流せないんじゃなかった?まだトイレットペーパーを使っていない地方もあると聞いたよ。縄だって、縄。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/25(日) 21:13:42 

    >>25
    それは洋式の使い方知らないんだよ
    中国の観光地で洋式トイレが空いてても誰も使わない

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/25(日) 21:20:29 

    そういえば子供の頃、新幹線も飛行機も初めて乗った時、あのなんかすごい勢いできゅぽんってなるのみて、あれは外に繋がってて、外に捨ててると思ってたな。笑

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:42 

    >>1
    犯人わかっちゃったんですけどー

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/25(日) 22:05:03 

    >>72
    私イタリア出身なんだけどヨーロッパ人は使った油をトイレに流したり普通にするからね
    マイナスついてるけど本当に何でも流そうとするよ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:40 

    それ田舎のスーパーでも同じような張り紙されてるよ
    トイレットペーパー以外のものは流さないでくださいという注意書きは前からあるけど、何か別のものが流されていてトイレが使用禁止になっていて困ってる事例があちこちで起きてると思う

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/25(日) 22:13:00 

    万博会場も同じ現象がありましたよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/25(日) 22:15:21 

    >>91
    水に流せるナプキンってあるみたいですけど絶対つまりそうですね
    猫砂でトイレに流せると書いてあっても流してません

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/25(日) 22:17:10 

    >>2
    ナプキンとおりものシートとか?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/25(日) 22:31:23 

    >>17
    上の人も言ってるけど
    あの辺はおしり拭いた紙を便器に元々捨てない
    備え付けの箱があって、そこに捨てる習慣
    (だからおトイレが日本よりも臭い)

    あと中国圏はトイレに対する概念が違うんだよね
    トイレに関する基本的な知識もあんまり無いと思う
    (ど田舎の村は扉の無い共用トイレが村に1つしかない、とかあるらしい)

    さらに人に迷惑かけちゃいけないとかそういう意識の無い民族だから
    基本的に日本の航空機とかは日本はやがて中国になる国って信じてるから何しても良いと思ってるのもあると思う

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/25(日) 23:03:10 

    >>92
    あれ、流していいやつだよね

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:22 

    >>60
    今旦那に男性用トイレにもその表記ある?って聞いたら書いてあるよーって言ってた

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 00:59:41 

    >>96

    インド人 嘘つかない!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 01:02:10 

    >>1 2025年3月、アメリカ・シカゴからインド・デリーへ向かっていたエア・インディア便が、トイレの大多数が詰まり使えなくなるなか、10時間近くフライトしました。

    ・トイレの大多数が詰まり・・・何個使えたの?
    ・10時間? オムツ? CAが詰まりを必死に直した?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 01:32:37 

    >>34
    普通の感覚の人は、得体の知れない浮遊物が付着したトイレットペーパーとかその場限り使って終わり。
    ごく稀に、トイレットペーパーを持って帰るって思考になる人は、不衛生なトングでも盗む。
    掃除用具が入ってる所からわざわざ色んなもの盗む奴が居るぐらいだから個室トイレにトングは、置けないと思う。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 02:24:43 

    >>1
    聞いただけで地獄

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 02:54:36 

    >>102
    中国だけではなく、アジア人の方はトイレの使い方汚い人が多すぎる。
    欧米の方達は分からないけど。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 04:53:10 

    >>9
    日本人でも赤ちゃん落としたりするよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 05:02:20 

    >>103
    普通のトイレならまぁ流しても良いけど、飛行機の中みたいな特殊な場所なら流さないほうが良いと思う
    一応ああいう流せる商品って普通のトイレでさえトイレ側的には詰まりの原因になるから非推奨だよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 06:44:56 

    清掃員ですが汚れたパンツ流す方多いです!スカートやスボンは便器裏に隠すんだよね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 06:55:34 

    >>2
    布とか別の流してはいけないもの
    わざと流して詰まらせてイタズラじゃないのかと思うけど?
    最近トイレが破壊されたりする例があるからね
    トイレの入り口に防犯カメラつけておいた方がいいかも

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:58 

    「流せる」ティッシュとか除菌シートとかじゃない?
    地上でも禁止にしているところが多いよ。
    備え付けのもの以外はゴミ箱に捨てたほうがいいね。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 10:18:51 

    >>43
    どの国の人だろうと、害になる人間は要らないわ
    インバウンドしてから日本の負担が増えまくり
    住宅街にまで観光に来たりして国も汚されるしほんと迷惑

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 17:46:42 

    >>27
    店員?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 18:18:03 

    >>46
    ここ最近前よりも増して中国=世界のお荷物、嫌われ者の国だと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。