- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:03
>>489
横ですが使ってる牛乳がタカナシの4.0の牛乳で
そのタカナシってのがハーゲンダッツの原料?って聞きました。
1日に800個売れたことあるってテレビでやってましたよ+13
-0
-
502. 匿名 2025/05/26(月) 16:32:07
夫が北海道の実家に帰ると必ず山親爺を買って帰ってもらう。
好きなんだよねー。ほのぼのとしたシンプルな味で。
先月みたら、なんかグラフィックな山親爺になっていた!これはこれでおしゃれ。+4
-10
-
503. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:27
>>500
砂糖のアメリカンドッグ=フレンチドッグ、なだけで呼び名が違う同じものですよ。
道東地域ではフレンチドッグと呼んだりします。+18
-2
-
504. 匿名 2025/05/26(月) 16:37:07
>>499
ですよね?
ずっと別物のイメージだったので+1
-9
-
505. 匿名 2025/05/26(月) 16:37:40
>>5
ちっちゃい頃はまじでたくさん飲んでた。
シトロンやカツゲンも。+15
-0
-
506. 匿名 2025/05/26(月) 16:39:00
>>135
生粋の釧路っ子だが、砂糖まぶしたのは気持ち悪くて一度も食べたことがない
ケチャップオンリー+0
-18
-
507. 匿名 2025/05/26(月) 16:43:24
>>18
私は揚げイモと言えば中山峠だった!+12
-0
-
508. 匿名 2025/05/26(月) 16:44:40
>>444
ジンギスカンのタレって買ったことがないんだけど、少数派?
ジンギスカン屋さんで買って、家だとそこのお店のタレで食べてた。+3
-13
-
509. 匿名 2025/05/26(月) 16:44:43
>>506
まぁ好き好きだよね。
100%好かれるものなんてないし。
気持ち悪いとかは言う必要ないけどね。+14
-0
-
510. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:25
>>502
最近千秋庵がコンサル入れたのかw新店舗展開してパッケージ変えたり新商品開発したり頑張っているよ。
昔ながらの山親父は味も変わらず美味しいね。+2
-11
-
511. 匿名 2025/05/26(月) 16:47:05
>>51
好みが分かれるよね。
姉は砂糖のアメリカンドッグ嫌いで自分は好きだった。
因みに昔は納豆に砂糖入れる派。
豚丼もだけど、甘じょっぱいの大好き。
帯広+3
-13
-
512. 匿名 2025/05/26(月) 16:47:39
>>501
更に横ですがその牛乳を使ってるファームデザインズっていうレストランがすっごく美味しい。
チーズケーキが特に美味しい。
浜中本店は辞めてしまって、今は帯広畜産大の中とトマムの中だったかな。
昔は釧路のイオンにもあったのに。
浜中のお店によく行ってたけど牛乳を頼むと200円くらいで飲み放題だったんだんだよね。
他のコーヒーやラテ、料理も美味しいよ。+16
-1
-
513. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:01
>>499
市販のラーサラのタレ(ドレッシング?)も売っているけどマヨネーズ入っているよね。
主食というより、レタスやトマトも入れてサラダとして食べる感じかな。+2
-9
-
514. 匿名 2025/05/26(月) 16:49:20
>>496
正直かなり癖強な味だよ
私は大丈夫だけど子供達はまずい次はいらないってw
シナモンみないな香辛料入ってるんだよね
それが不思議に感じる+2
-16
-
515. 匿名 2025/05/26(月) 16:49:41
>>512
何コレ、めっちゃ美味しそう。
道民だけど知らなかった。
札幌でも売っていないから、現地に行かないと食べられない貴重なスイーツなのかな。+14
-1
-
516. 匿名 2025/05/26(月) 16:52:21
>>8
これマジ!
道外行って7年くらい似たパッケージのめんつゆ使っていて、ずーっと物足りなさとコクが薄いな🤔って感じてたけど、実家帰ったときにつゆが美味しくてめんみの存在思い出してたくさん送ってもらったw
めんみこそ至高だわ。+13
-1
-
517. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:25
>>506
おぉ、好みが全く逆ですね(笑)
生粋の釧路っ子で砂糖オンリーです(笑)
逆にケチャップかけて食べるのってホットケーキにケチャップかけて食べてるのと同じ気がして…
まぁ、食わず嫌いなだけなんだけどさー+3
-14
-
518. 匿名 2025/05/26(月) 16:57:10
道央出身で、道東に何年か住んだことあってまだ食べたことない美味しいものがこんなにあったなんて✨️と感激でした。
インデアンカレー、ヤムヤムのザンギ(特にカレー味)
スパカツ、クランベリーのスイートポテト、高橋まんじゅう…etc
+16
-1
-
519. 匿名 2025/05/26(月) 17:00:05
夕張の、うさぎやっていう店のあんドーナツ+13
-2
-
520. 匿名 2025/05/26(月) 17:00:25
>>503
それは道東人の思い込みかと。+3
-9
-
521. 匿名 2025/05/26(月) 17:03:47
>>13
ジンギスカンは帽子型の鉄板焼きじゃなく炭火の網で焼いて食べる方が好き。
+12
-0
-
522. 匿名 2025/05/26(月) 17:05:45
>>19
私も道北民ですが知らなかったです
+2
-11
-
523. 匿名 2025/05/26(月) 17:06:11
帯広の十勝いっぴんの隣に十芋っていうさつまいもスイーツ専門店出来てて、美味しかったよ+17
-0
-
524. 匿名 2025/05/26(月) 17:09:14
>>520
そうですか。
申し訳ございません。+12
-2
-
525. 匿名 2025/05/26(月) 17:16:41
>>508
私も買ったことないなー
自宅でジンギスカンやる時は味付けのパック買っちゃう
これに玉ねぎとか色々ぶっ込んで手抜き料理しちゃう
これ、過去1番安いときで確か580円とかだったのに今は千円超えで高くなったもな〜+9
-9
-
526. 匿名 2025/05/26(月) 17:21:39
>>508
お店でタレ買ってるんだよね?
ベルかソラチのを買ったことがないって意味?+11
-0
-
527. 匿名 2025/05/26(月) 17:22:04
>>41
孫助ですね😊+1
-0
-
528. 匿名 2025/05/26(月) 17:22:48
>>492
ホッキの味噌汁が好き。
+11
-0
-
529. 匿名 2025/05/26(月) 17:25:32
>>526
焼肉のタレとごっちゃになってるかも
ジンギスカンのタレで焼肉食べてきた人生+0
-13
-
530. 匿名 2025/05/26(月) 17:28:32
>>134
ぬかにしんも美味しいですよ😋+10
-0
-
531. 匿名 2025/05/26(月) 17:44:35
>>16
学生の時貧乏だったから昼ご飯はちくわパンひとつで夕方まで過ごしてた。腹持ちいいし美味しいよねー+5
-1
-
532. 匿名 2025/05/26(月) 17:48:41
>>14
カップ麺とかあんまり食べないけど、やき弁は年2回くらい食べるかな?質素なスープがいいのよ。
他のインスタント焼きそばを食べたことがないのでわからない。インスタント麺、カップ麺は、2,3カ月に1回くらいしか食べないので…やき弁の割合は私の中では高いですね。+6
-1
-
533. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:18
皆さん、地震大丈夫ですか?+9
-1
-
534. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:54
地震
日高地方の方大丈夫ですか?+6
-1
-
535. 匿名 2025/05/26(月) 18:27:39
>>14
ペヤング派なら気にいると思う
道民にとってUFOのソースは甘すぎるって感じてしまうので+1
-1
-
536. 匿名 2025/05/26(月) 18:30:56
>>1
これコッペかな??
おいしいよね〜+1
-1
-
537. 匿名 2025/05/26(月) 18:32:39
クリームパンが美味しい
どこと言わない、どこのでも美味しい。
道外に出て知った+5
-2
-
538. 匿名 2025/05/26(月) 18:34:21
パン屋さんで100円代のパンを見られると、帰って来たんだと嬉しくなる。
東京はパンが高すぎる。+5
-1
-
539. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:42
>>537
パンがシンプルに美味しかったんだなと感じたな。
+3
-2
-
540. 匿名 2025/05/26(月) 19:00:37
>>539
中のクリームも美味しいの+4
-2
-
541. 匿名 2025/05/26(月) 19:00:57
>>59
誰が一番早く焼き肉やるかの勝負
あー!先越されたー
夏を感じる
でも8時以降までやられるとイラつく+2
-14
-
542. 匿名 2025/05/26(月) 19:58:31
>>486
おおお、画像までありがとうございます!
美味しいですよねー
凍ってたと思います
中学の文化祭の喫茶店で、これを食べたの
懐かしいわー+2
-3
-
543. 匿名 2025/05/26(月) 20:08:54
>>491
だからマイナスなのかあ!
ありがとう。三平汁とカジカ汁の違いもあまりわからないで作ってたや。
+1
-13
-
544. 匿名 2025/05/26(月) 20:16:41
>>14
美味しいけどしょっぱい
いっぺいちゃんだかの焼きそばのほうが焼きそばっぽい
ペヤングよりは美味しいかな?+1
-13
-
545. 匿名 2025/05/26(月) 21:00:42
とうきび+11
-1
-
546. 匿名 2025/05/26(月) 21:01:59
>>31
下手なラーメン屋より美味しいと思います+7
-2
-
547. 匿名 2025/05/26(月) 21:49:10
ソウルフードといえば帯広のインディアンカレーと釧路のスパカツが根強いなーって思う
札幌ならみよしのの餃子カレーかなぁ
ポイントは地元の人しか「おいしい!おいしい!」って食べないところ+9
-2
-
548. 匿名 2025/05/26(月) 22:31:08
おうちで作るラーメン、麺は西山製麺、スープはベル(特に塩)の組み合わせが1番好き。トッピングはもやしとネギたっぷり。+7
-0
-
549. 匿名 2025/05/26(月) 22:32:48
道外民、カツゲンまた飲みたいんだけど
地方の物産展だとなかなか持ってきてくれない…+8
-0
-
550. 匿名 2025/05/26(月) 23:07:10
>>500
これ、祭りの出店+0
-0
-
551. 匿名 2025/05/26(月) 23:14:32
>>475
渋っ!無量寿+9
-0
-
552. 匿名 2025/05/26(月) 23:15:49
>>270
明日の昼休み、竹老園にしようかな+11
-1
-
553. 匿名 2025/05/26(月) 23:32:26
また揺れた〜!日高の人大丈夫??+3
-1
-
554. 匿名 2025/05/27(火) 00:53:16
>>364
332です
とても美味しそうですね。
機会があれば食べてみます。+9
-0
-
555. 匿名 2025/05/27(火) 02:11:55
>>143
うちもやりました。あの日は晴れてて本当に助かった。+10
-0
-
556. 匿名 2025/05/27(火) 08:25:13
>>520
うーん、よく分からなくなってきました
AIに聞いたら>>503さんでもあってない???
私(釧路在住50年)の中ではアメリカンドッグ=鉄板で焼いたソーセージにケチャップや塩コショウかけて食べる
フレンチドッグ=魚肉ソーセージにホットケーキミックス付けて油で揚げ砂糖やケチャップで食べる
と認識してたんですけど…😅
色々ググッたけどググればググるほど世界の認識が分からなくなってきました(笑)+1
-4
-
557. 匿名 2025/05/27(火) 08:29:54
>>514
ホントだ!シナモン入ってる!!!
シナモン苦手なのに全然分からなかった。
普通に美味しいけどな〜
食べなれてないとそう感じるのかな?
まさにソウルフード?(笑)+2
-9
-
558. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:22
>>528
それは食べた事なかったです!
今度やってみますね
あとホッキカレーも絶品です!!+12
-0
-
559. 匿名 2025/05/27(火) 08:44:26
>>143
不謹慎っておかしいよね?
そうしないと冷凍庫の物腐っちゃうし、
子供らにご飯食べさせなきゃだし!電気もガスも使えないんだよ!炭しかないじゃん!?
炭なんて各自宅にあるようなもんだし。。。
いやでも本当にあの日は星が綺麗だったな〜
不謹慎なのかもだけど……+12
-0
-
560. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:41
>>557
マルちゃんのHP見ても原材料にシナモン入ってないけど+1
-1
-
561. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:34
>>557
シナモンなのかわからないけど
何か食べた事あるような癖のある香辛料入ってるからダメな人にはダメだと思う
子供や知人も苦手だったし
すんごいマイナスくらってるけどw+2
-10
-
562. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:31
>>560
ごめん、「焼きっペ シナモン」でググッて出てきたんだけど見てたの日清だったw
恥ずかしい…+1
-0
-
563. 匿名 2025/05/27(火) 15:45:22
>>556
横ですが…
焼いたソーセージにケチャップかけて食べるってフランクフルトじゃないですか?+14
-0
-
564. 匿名 2025/05/27(火) 23:16:25
>>563
いや、まさに私の中では「アメリカンドッグ」=「フランクフルト」でした!!
まぁ、地方によって?人によっては見識が違うのかな?+2
-15
-
565. 匿名 2025/05/28(水) 00:22:16
>>564
地方とかじゃなくてどう考えてもアメリカンドッグとフランクフルトは別物だと思います。+17
-1
-
566. 匿名 2025/05/28(水) 20:05:05
>>121
この粉で作ると美味しいんだよね。
マイナス多いけど大好きだよ。道民是非試して欲しい。+0
-0
-
567. 匿名 2025/05/29(木) 09:06:14
>>566
たぶん皆んな見たことないからマイナスだったのかも
私も見たことないです
もし見かけることあったら買ってみるね
蒸しパン簡単に作れそうだから興味はある+6
-0
-
568. 匿名 2025/05/31(土) 00:58:34
ラーメンは虎徹がすき+3
-1
-
569. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:47
なんと言っても三方六‼️
+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する