ガールズちゃんねる

「地面師たち」見たことない方語ろう(想像で)

315コメント2025/06/03(火) 11:56

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 12:59:06 

    綾野剛、めちゃくちゃ素敵な役だったよね。
    設計士役が似合いすぎてた。
    「地面師たち」見たことない方語ろう(想像で)

    +122

    -47

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 13:00:01 

    もうええでしょう?って言うんだよね

    +391

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 13:00:15 

    >>1
    「地面師たち」見たことない方語ろう(想像で)

    +364

    -5

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 13:00:20 

    何も想像できない

    +181

    -8

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 13:00:33 

    ハリソン・フォードが地面師グループのリーダーを演じてたよね

    +193

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 13:00:48 

    朝4時半に地面をつんつん体操する人達。

    +68

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:07 

    >>4
    鬱病なんじゃない?

    +2

    -22

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:09 

    コカインがチラつく

    +52

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:14 

    小池栄子が二重スパイだったんだよね
    バレないかドキドキした

    +149

    -6

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:28 

    新しい地層を世界中で探してたね

    +89

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:37 

    地面に魔法陣描くシーンあるよね?

    +116

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:53 

    もっともフレッシュでセンシティブなお話だったわね。

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:04 

    北村さんが死んじゃうのは聞いた

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:11 

    地面ってこんなに奥が深いんだなって初めて知った。地層の表現凄かった。

    +257

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:11 

    新築の建物から餅とかお菓子撒くんだよね
    子供の頃思い出して懐かしかったわ

    +114

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:21 

    ご当地地面を巡るドラマ

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:26 

    モグラの話でしょ

    +39

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:34 

    地面に語りかける人たち

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:37 

    埋蔵金でてきた時は声出たわ

    +117

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:39 

    >>7
    このコメの意味も分からない
    想像できる人って実はCMとか予告とか見てそう

    +3

    -12

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:49 

    トヨエツの新興宗教の教祖様役も良かったねー
    私も思わず「土地買います!」と叫んじゃったよ

    +152

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:58 

    この今のNetflixをみんなみてるみたいな感じなんなの

    +27

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 13:03:36 

    あんなに地面上手に這いつくばってる人初めて見た

    +104

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 13:03:37 

    銀座の一等地高くてびっくりした!!

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 13:03:41 

    ガーデニングするんだよね

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 13:03:46 

    トヨエツが新たな埋蔵文化財を見つけて遺跡があったことが証明されたんだよね

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 13:03:52 

    北村一輝が、綾野剛と腹違いの兄弟だったのにはびっくりした。あそこのエピソードには涙してしまった。

    +73

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 13:04:01 

    >>1
    語る必要がないしつまらないトピ立てるな

    +6

    -20

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 13:04:23 

    あんなに地面這いつくばるとは

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 13:04:34 

    なんかエロいらしい

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 13:04:37 

    >>25
    まぁ、ミミズがいい仕事(地面師)してるよねー

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 13:04:45 

    >>20
    横だけどあなたの言ってることもよくわからないわ。

    そのドラマは見たことないけど
    ネットフィリックスでなんかそういうドラマがあるのは知ってるわ

    という人たちが想像で語ろうというトピだよ。

    何も知らないcmも知らない何も想像できない
    なぜここにきた?

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 13:05:02 

    師匠はやっぱりトヨエツだったんだよね〜
    バレバレだった

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 13:05:12 

    リリー・フランキーさんはカウントダウンでトヨエツに騙されて突き落とされてお亡くなりになったのでしょうか?

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 13:05:22 

    サングラスのおじさんかっこいい

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 13:05:41 

    >>1
    北村一輝は虫を操る蟲師役だよね

    +37

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:07 

    利き土する人の話。
    舐めただけでどこの土かわかるんだものすごいわ。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:14 

    >>2
    毎回その台詞で終わるんでしょ?
    漫才の「もうええわ」みたいな感じで

    +138

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:18 

    マイナス魔は リアル地面師の人かな

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:20 

    元ネタのあの五反田の古い旅館の宿泊客の語り口上から始まる開幕

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:36 

    パーフェクトでバブリーなパーティーをパシフィックにやろうみたいなトヨエツいいよね

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:46 

    >>1

    昔、騙される方が悪いよという考えの人がいた。

    なぜそう思うのか尋ねたところ、

    詐欺師は死ぬほど勉強して努力してる。
    騙されたくなかったら努力すればいい。

    なるほどなと思った

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 13:07:42 

    >>42
    うわ、詐欺師の考えそのものじゃん
    そいつ今頃ミャンマーにいそう

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 13:07:45 

    >>1
    のび太が明日の生活費がなくふらふらと歩いていたら怪しい男(のちにジャイアンと知る)からゲームクリアしたら報酬あげるぜって話を持ちかけられゲームをクリアしていく話。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 13:07:47 

    資産家になるにはコップの水を一杯になったら飲むんじゃだめ
    コップから水があふれたらそれをやっと舐める
    そういう姿勢でいないとダメって土地持ちの爺が語るんだよね

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 13:07:48 

    小池栄子が丁半賭博をしきるシーンは
    かっこよかった。

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 13:08:53 

    まさかこのメンバーで
    今頃からタピオカ屋さんを始めるとは思わなかったよ!

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 13:09:52 

    地面が好きなんだろうね。
    ミミズとかトカゲみたいな。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 13:10:05 

    ナスカの地上絵を調査してる人達を追っかけるドキュメンタリー映画

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 13:10:11 

    >>38
    もうええでしょう?どうもありがとうございました〜

    +61

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 13:11:14 

    小池栄子、地面に対して詳しすぎる。土の専門家に勉強させてもらったらしい。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 13:11:39 

    やっぱ山田孝之は、
    何やらせても上手いね。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 13:12:05 

    地面師たち、全🔳監督、今際の国のアリスどっちが面白い?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 13:12:06 

    なんだかんだでほんわかするオチって聞いた

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 13:12:09 

    登場人物達の本当の顔(素顔)を暴く話よね?確か……綾野剛が堂本剛で北村一輝が大竹一樹でピエール瀧がポール牧だったのよね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 13:13:51 

    >>1
    これってホントにあった事件を元に作られたんでしょう 事件のこと教えてくれた人がいて興味を持って見ました

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:26 

    最もファビュラスで〜みたいなとこよかったよね

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:45 

    貝塚から、アンモナイトの化石が見つかる話でしょ。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:51 

    コードネーム

    綾野剛:砂
    北村一輝:礫
    ピエール滝:シルト
    豊川悦司:岩
    小池栄子:粘土

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:59 

    あーNetflixのこれね!
    私も、もちろんNetflix契約してるから見たよ
    謎の招待状が届いて、命懸けでダルマさんが転んだをして、動いたら銃殺され、ダンプ松本とユリヤンが戦ってるやつだよね
    ヒットしたよねー

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:03 

    綾野剛の眼鏡が飛んでいくシーンめちゃくちゃ笑った

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:28 

    ものすごいスピードで道路舗装するチームの話でしょ?知ってる

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:47 

    >>57
    あー! 叶姉妹が登場した場面ね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:12 

    ラスト感動して涙止まらなかった。
    久しぶりにこんないい作品見たわ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:51 

    みんな自分の地面を愛している
    その一歩も譲れない地面愛をぶつけ合うトーナメント

    あの原作をどうやって2時間程度にまとめるのかと疑問だったけど、修行編だけで終わっちゃって肩透かし

    せめて地面愛トーナメント初戦くらいまでは見せて欲しかったな…

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:27 

    >>31
    そうそうミミズの糞が微生物になって土地を肥やすんだよね 良い地面になりそうだよね

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:31 

    >>28
    私見た人だけど
    ここのコメ面白いよ。
    テメーみたいなやつは出ていけ

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:35 

    見てた妹と地面師じゃないドラマ見てて、知らないおじいちゃんの俳優さん見て、良く行くスーパーは、ライフですの人だって言ってた。気になる実は、見たい

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:52 

    地面(道路)に『極道893号線』こんな風に文字を書いて行く物語よね?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:16 

    地底人登場から見てない

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:28 

    「緑の手」って園芸用語が伏線だったとはね…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/25(日) 13:20:10 

    結局どこの地面からワープしたんだっけなぁ…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:06 

    私ら学生の時は地面師の授業あったわ、必須科目でさ、
    今の子はやらないんだってね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:31 

    その土地に憑いた悪霊を祓うんだよね
    実際に二千年前からある組織ってのがロマンを感じる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:38 

    >>56
    ちな 私の兄貴がその会社に勤めてます

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:58 

    小池栄子が地面にのまれていくシーンで綾野剛がさ…ダメだ泣けてくる😭

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:21 

    >>2
    最終回で綾野剛が親指を立てながら「ええで」と言ってマントルに沈んでいくシーンは涙無しには見られなかったわ

    +78

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:47 

    >>38
    綾野剛、地面掘り起こすのそこら辺でもうえぇでしょ?

    じゃないんだ!

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:25 

    >>31
    モグラとの対立シーンが面白かった

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:49 

    >>74
    悪霊と肉弾戦を繰り広げてたよね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:36 

    ピエール瀧はやっぱりね…って感じだった!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:40 

    アスファルトに咲く花の様な人達のお話だよね🌷

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:40 

    >>1
    地面と会話してるの胸熱だった

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:19 

    >>11
    一番感動したシーンだわ

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:22 

    土属性の集まりだよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:35 

    >>1
    地面を測量する、測量会社の話
    測量機器に爆破物が仕掛けられていた。
    もうすぐ公開です!!

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:12 

    このときのトヨエツの関西弁がなんか好き!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:44 

    >>51
    地面について詳しいww
    土の専門家www

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:01 

    >>3
    なにこれ面白そう

    +84

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:39 

    他人の空き地に勝手に地上絵描いてく人たちの話?
    雨降る前に屋根つけられたら土地の価格爆上がりになるかな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:45 

    >>11
    まさか最終的には尻から魔法がでるとはね

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:04 

    >>42
    無知は罪と言うけれど、
    高齢者みたいに老化で認知機能落ちてる人を相手にするのは、
    ダメだと思うわ。

    新宿?の地面師の事件みたいに、
    大手企業が騙されるのは、
    プロとして勉強不足だと思う。
    あとはガバナンスが出来ていない。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:17 

    地層とか土とか物理的な「地面」のコメしてる人多くておもしろいw

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:18 

    >>51
    藤井さんね

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:34 

    >>62
    この時7日間で元に戻したんだよね 凄いよ
    「地面師たち」見たことない方語ろう(想像で)

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 13:30:45 

    >>87
    豊田悦子出てるんだ?それなら見ようかな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/25(日) 13:30:59 

    ほんと、地面師全国大会でついに綾野剛チームが優勝した場面は泣いたなー
    トヨエツが「諦めたらそこで試合終了です」って言ってるのに
    ピエールが「もうええでしょう」とか言って諦めようとするし

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:46 

    >>1
    見たことない人が語るんだw
    斬新w w

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:06 

    >>41
    そうそう、そのセリフバズったよね、
    最もコミカルで最もポジティブでそして最もコケティッシュな方法でもうええでしょう、
    ってね。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:19 

    何が入ってるのかわからないリュックと頭に鉢巻つけて手にライト持ってる人達が何か叫びながら変な踊りしてた
    キモかった

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:33 

    >>64
    最終的に地面はどうなったの?
    いい土がてきて農作物が実るようになった?

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:33 

    トヨエツがめっちゃポンコツで綾野剛が1ヶ月かけて作ったソフトのバックアップ全部消しちゃうんだよね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:03 

    地底湖ってあんな感じなんだ…

    綾野剛が飼育してるモグラが癒し

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:05 

    >>83
    ラストシーンで地底人が出てきてビビった!
    地面との会話も重要な伏線だったのね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:25 

    >>95
    ほらほら、正面向かって右の黄色いクレーン動かしてるの、ピエールじゃん。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:50 

    ピエール瀧が「ええ土地や、ええ土地や…」って言って泣きながら土を食べまくるシーンが怖かった

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/25(日) 13:35:17 

    トムクルーズ(特別出演)がバイクで登場したよね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/25(日) 13:35:28 

    >>1
    これみんなポスターで騙されてるけど、地方の地盤調査会社のローカルCM作りに人生を懸ける熱き5人の物語なんよ

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/25(日) 13:35:49 

    >>27
    VIVANTと混じってて草

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:39 

    センスあるコメント多くて笑う。
    見たことないからマジで本当か知らんけど

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:22 

    >>101
    地に面て言うとるやろがい
    地面に顔の絵を描く師たちの感動のフィナーレだよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:45 

    >>76
    ねぇ、私も思い出して泣いちゃうからやめて😭

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:46 

    >>42
    中国人の考えだ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:10 

    地面と会話できる謎の職業「地面師」
    今日もアスファルトをなでて地球の気持ちを読む
    でもそこへ現れた「もうええでしょう」が全部否定してくる

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:38 

    >>106
    あれマジの土らしいよ。私も撮影秘話見て驚いた。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:43 

    >>100
    エンディングに役者全員で踊る地面ダンス
    流行らせようとしてるけど絶対流行らんやろwwww

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:45 

    なかでも中東の地面師を推してる。ビジュ最高だよね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:57 

    ハッピーエンド
    みんな無事

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:02 

    突然のガーシー笑った
    いつのまに役者に転向したの

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:13 

    エンディング主題歌のかかるタイミングが毎回神
    綾野剛が過去との決別のために思い出の土を詰めた小瓶を叩き割るシーンだけピアノアレンジで涙が止まらなかった

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:49 

    >>95
    昭和には伝説の地面師がまだ現役で活躍していて、
    このレベルなら1日もかからなかったらしい。

    近年の道路陥没多発は、
    道路族と土木建設業界が癒着して地面師協会に圧力かけて、
    シールド技術を継承させなかったのが原因らしい。

    特定財源が無くなり、道路の定期メンテに予算計上出来なくなり、
    潜在地面師に泣きついた頃には、
    技術は途絶えていたというね。。

    道路利権が日本を破壊したのよ。
    一説には海外からの実習生にシールド技術を盗まれたらしいわ。
    今後、災害の時に外資が高値ふっかけてくるかもね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:55 

    >>107
    ネトフリの予算すごいよね。やっぱ民法ドラマとは桁が違う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/25(日) 13:40:27 

    >>26
    そうそう!
    でもお宝見つけたらプロポースするって小池栄子に言ったのに
    トンネルが崩壊して行方不明になっちゃって
    助かったと思ったらトヨエツ記憶喪失になってて
    違う女と結婚してるし!可哀想過ぎて泣いちゃったわ

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/25(日) 13:41:23 

    みんなめちゃくちゃ悪い顔だよね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/25(日) 13:42:05 

    >>1
    衣装は全員ジバンシーなんだよね

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/25(日) 13:42:06 

    伊能忠敬を尊敬する測量士達のドラマだよね。木々の生い茂った山の中を測量しに行く場面は圧巻だったよ。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/25(日) 13:44:14 

    >>20
    たまにいるけどあなたが想像力を羽ばたかせて楽しむことが極端に苦手な人ってだけでは?
    即興のごっこ遊びとかも苦手だったんじゃないかな
    何かと真に受けてきまりの悪い思いをすることも多いから、たかがトピにも釣りか釣りじゃないかとかめちゃくちゃ気にするタイプかも

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/25(日) 13:44:56 

    お恥ずかしながらこういう職業があるって知らなかった
    ドラマの影響で専門学校の倍率上がったらしいね

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/25(日) 13:45:08 

    >>122
    パート2にはハリソンフォード出るらしいね!ネトフリすげー
    魔宮の地面師編楽しみだなぁ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/25(日) 13:45:30 

    >>47
    いまさらー!?って叫んだよね。せめて唐揚げ専門店か冷凍餃子の無人販売のほうがいいんじゃない?って話題になってたw

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/25(日) 13:46:05 

    >>11
    ピエール瀧がそこから出てくるって聞いた

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/25(日) 13:46:07 

    >>128
    うちの子も地面師になりたいって。
    本当に今、そのために勉強頑張ってる。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/25(日) 13:46:49 

    >>1
    わかる~
    定規を当ててシャーッとペンを滑らせたときの流し目が麗しかった

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/25(日) 13:46:57 

    ライフの方が高いけど近いのでよく行きます
    って言う、タイパ最優先のお爺ちゃんが出て来たよね!

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/25(日) 13:47:30 

    >>1
    水不足で困ってる村人達が力合わせて井戸を掘る話で掘っても掘っても水が出て来ない。その時大雨に見舞われ村長がもうええでしょうと言ったシーンは泣けたよ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/25(日) 13:47:41 

    >>23
    前世が蛇だからね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/25(日) 13:47:54 

    >>4
    元ネタ(の事件)知ってるか、
    地面師って言葉だけでも聞いたことあるかで変わりそう。

    少年ジャンプの連載にありそうなジャンルのタイトルだけどw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:28 

    >>95
    このドラマ実話だったんだ!?
    胸熱!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:55 

    パトカーの大行列、西部警察思い出したわ(古すぎてすいません)

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/25(日) 13:49:41 

    >>132
    ストレートでは地面師名乗れないんだよね。
    必要な実務経験も3年だか必要。
    そのあと本試験。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/25(日) 13:50:04 

    >>95
    ここ、ロケ地巡りで人がすごいことになってたね。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/25(日) 13:50:19 

    地面師の妻のセリフに泣いたわ
    「もうええでしょう」
    あれって要は「離婚しな」だよね

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/25(日) 13:50:55 

    まさか吉永小百合まで出てくるとは思わなかった
    さすがに綾野剛と夫婦役は無理あるって

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/25(日) 13:52:10 

    >>1
    泥団子の美しさを競い合う職人たちが、泥団子に適した土や砂を探し求めて日本全国を駆けずり回る話じゃなかった?

    最高のサラ砂を見つけた時の歓喜の雄叫びは、観てるこっちも胸が熱くなったわ。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/25(日) 13:53:04 

    綾野剛が地底から生還するシーン、号泣だった

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/25(日) 13:53:15 

    投資の頂点はいつの時代も土地
    桃鉄から着想を得たらしい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/25(日) 13:54:30 

    >>126
    富岡八幡宮でロケしたの、見に行ったよ!
    綾野剛が差入れの梅花亭の金鍔と伊勢屋の団子を紹介していて、
    暫く聖地巡礼ヲタのせいで買えなかったわ。

    老けメイクがめちゃくちゃリアルだった。
    特殊メイクはハリウッドから呼んだらしい。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/25(日) 13:56:37 

    >>128
    日本地面師協会会長がコメントしてたね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/25(日) 13:57:32 

    >>47
    一族総出とはね。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:52 

    >>5
    ネタを投下w

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/25(日) 13:59:56 

    >>118
    まさか全員生還とはね。
    日本の技術も捨てたもんじゃないよね。
    親子再会シーンはグッと来た。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/25(日) 14:00:24 

    主題歌良かったね
    中島みゆきの「地面の星」だっけ
    解釈一致えぐかったわ

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/25(日) 14:03:52 

    >>56>>75
    地図アプリを使って、地面にGPSを使ってでっかい絵を描くやつで、日本に巨大なウン◯を描いて逮捕された人の事件だよね。
    会社ぐるみでそんなことしてる人いるんだ!?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/25(日) 14:03:55 

    最後に伝説の詐欺師が現れて地面師みんな騙されてたね。痛快だったー

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/25(日) 14:04:50 

    >>52
    たしかにね。
    ちょい役の役所広司も、やっぱ安定感あったよね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:04 

    >>56
    興冷めだっつーの。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:13 

    >>1
    地面と会話できる土のお医者さんの話ね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:20 

    地縛霊の話だった?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/25(日) 14:08:09 

    >>5
    え、外資系なの?

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/25(日) 14:08:57 

    >>75
    積水ハウスの社員数1万以上いるんだからそんなレアじゃないことをわざわざ云わなくていいんだけど。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/25(日) 14:09:12 

    >>157
    地面にそっと手のひらをあてるときに流れる曲が好きだった
    分かってくれる人いるかなあ

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/25(日) 14:09:18 

    北村一輝、今回もヘリウムボイスだったね!

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/25(日) 14:10:24 

    測量士みたいな

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/25(日) 14:11:28 

    >>56
    社会に与える影響を鑑み、
    ロケ地面提供に全面協力したんだっけ。

    必要な地面は惜しまずに出します!
    って。

    あたしゃシビれたね。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/25(日) 14:11:48 

    途中で歌い出すシーン入るからビックリした。ピエール瀧の声量よ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/25(日) 14:12:31 

    >>128
    教師と地面師は志望者が減ってたんだけど地面師はドラマのおかげで目指す子が増えたらしいよ

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/25(日) 14:12:44 

    私は17回観に行ったよ!

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/25(日) 14:13:16 

    >>1

    カミンスカス被告の名前を覚えていたので
    元の事件は何となく覚えていた
    その役を豊川悦司がやっているのかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/25(日) 14:13:40 

    >>158
    全員顔色悪いもんね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/25(日) 14:14:55 

    BLドラマの走りだよね
    キュンキュンした

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/25(日) 14:15:22 

    >>154
    山口百恵の旦那さんだよね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/25(日) 14:15:32 

    お決まりの山村紅葉と大村崑のやりとりがなんだかんだ好き

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/25(日) 14:18:21 

    >>1
    綾野剛が苦手なんだよね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/25(日) 14:19:39 

    >>167
    私は応援上映に行ったよ🪇
    声出しやダンスOKだったから賑やかだった
    トヨエツが地面を掘る場面では皆で「頑張れ頑張れー!」って大盛りあがりだった!

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/25(日) 14:21:27 

    やっぱり、恋におしゃれに友達に地面!
    きらきらがんばる主人公に憧れちゃう!

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/25(日) 14:25:10 

    人形劇みたいって思った

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/25(日) 14:25:13 

    エンディングのダンス
    みんなニコニコ踊ってて可愛かった

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/25(日) 14:26:08 

    >>106
    土って大事だよね。
    昭和の映画のラピュタでも土の大切さ描いてるし。

    新宿副都心のコンクリートジャングルの中でも、
    ミミズと団子虫達はちゃんと仕事してるんや!
    見てみい、この土!
    とか言ってだ時は何このじじいと思ったけど、
    ラストは寧ろ共感しちゃったよ。

    良かったねーえー!って。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:07 

    >>1
    お金が舞っている事から察するに
    ヘリコプターから大金まくお金持ち探してそれを地面で待っている庶民を一大エンタメにする悪達の物語ですね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/25(日) 14:29:02 

    >>128
    国家資格になる動きもあるみたいね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/25(日) 14:29:40 

    >>15
    平和

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/25(日) 14:30:56 

    最後の方のカーチェイスはドキドキしたね
    パトカーが体(車体)を張って車の進路をふさごうとした時に、横にいた車両運搬トラックの荷台にガーっと乗り上げてそのままスピード出してジャンプ台の要領でパトカーを飛び越えたシーンで小さく声出ちゃった

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/25(日) 14:31:12 

    >>167
    あー、負けた。
    私は15回も観に行ったから1番かと思ってたのに。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/25(日) 14:31:33 

    >>131
    めっちゃ強かったよピエール瀧

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/25(日) 14:32:10 

    焼き芋🍠食べながら見てたから、
    青木昆陽先生との回想シーンはドキッとしたわ。
    鈴木亮平と土は相性良いよね!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/25(日) 14:33:17 

    >>181
    祭だ祭だ🎵

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/25(日) 14:33:22 

    >>179
    うちの近所がよく映画の撮影地になるんだけど
    これだったんだ!
    ばらまいたお札は持って帰っていいって大きな話題になったよ。
    知ってたら私も仕事休んで行ったのに残念。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/25(日) 14:34:54 

    >>173
    私も基本苦手なんだけど、綾野剛が地面に埋まっていくシーンはさすがに泣いちゃったよ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/25(日) 14:35:26 

    >>165
    雪だるまの無念をはらすのだとばかりの
    歌声だったね。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/25(日) 14:37:28 

    >>119
    意外と善人の役もできるんだね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/25(日) 14:38:31 

    不動産系なのか建設系なのか、風水の専門家なのか、はたまた魔法陣書いて戦うみたいなアクション系なのか…
    謎の言葉

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/25(日) 14:39:45 

    >>175
    え?
    その主人公が綾野剛なの?
    役の幅広げたねえ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/25(日) 14:41:03 

    >>155
    まさかあそこで松平健が出てくるとは思わなかったわ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/25(日) 14:43:27 

    道路舗装の仕事って尊いわ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/25(日) 14:43:49 

    >>193
    シリアスの連続からのマツケンサンバが意外としっくり来たよね。
    でも一番のサプライズはタモリかな
    トヨエツを従わせるのはやっぱタモさんくらいじゃないと。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/25(日) 14:44:27 

    >>58
    途中で寝ちゃったから
    アンモナイト出てくるならちゃんと見とけばよかった。
    けっこう大きめの原型とどめたやつでてきたの?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/25(日) 14:45:11 

    >>177
    ねー
    キャスト勢揃いだもんね
    逃げ恥思い出したわ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/25(日) 14:45:46 

    「俺 今から地面師」
    「俺 今から地中人」
    「俺 今から海底人」

    地面師 地中人 海底人ごっご しようぜ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/25(日) 14:45:46 

    >>3
    ネトフリ契約してないから地面師が見れなくて内容知らないのに、このコントは面白くて普段お笑いであまり笑わない私でも声出して笑った。

    ジバンシー(ジバン師?)バージョンも元ネタ分からないのにめちゃくちゃ面白かったw

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/25(日) 14:47:43 

    >>9
    見てない人のトピだけど見た人?

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2025/05/25(日) 14:47:55 

    >>89

    YouTubeで見れるよ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/25(日) 14:51:05 

    皆関西弁で上手に演じてたよね!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/25(日) 14:51:07 

    >>89
    おもろかったですよ!
    観てみてください!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/25(日) 14:52:55 

    >>14
    私も。高校で地学選択したけど、そこまで習わなかったから。

    …って…
    うまく返せない!
    14さん、うまい!

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/25(日) 14:53:24 

    >>119
    土村かほ?って女優さんと社交ダンスするシーンは笑ったわ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/25(日) 14:53:58 

    >>27
    ちょっと!ネタバレはやめてくれる?
    私は小池栄子と生き別れたって聞いてたのに。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:10 

    >>169
    エンディングに向かうにつれ
    みんなみるみる顔色がよくなっていくから
    安心したわ!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:41 

    ずる賢い人がいっぱい出てる
    悔しがるシーンも多め、食事シーンは焼肉屋さんはありそう
    あと、お金じゃなくて金って言ってそう

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:48 

    アントニーすぐ死ぬんだろうなーって思ってたら、まさかのアントニー目線で進む話でビックリした

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:52 

    >>27
    北村一輝の両親役、高良ケンゴと比嘉愛未さんってマジ?
    美男美女じゃん…

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/25(日) 14:58:20 

    >>126
    いかにもそう!

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/25(日) 14:58:36 

    >>196
    散々掘って、カタツムリと同じくらいの大きさだったって。
    トヨエツが、もうええでしょうって言ったとか言わなかったとか。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/25(日) 14:59:27 

    >>180
    みなさん、素晴らしい…この流れ最高ですね!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:46 

    >>187
    いや
    あれ拾う為に地面這いつくばる庶民見て笑う企画らしいから行かなくて正解かも

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:46 

    >>188さん、
    すごいわ…
    流れに戻してくださった?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/25(日) 15:20:39 

    家族で見れないと思われる

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/25(日) 15:25:15 

    大トニーが出てたよね

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/25(日) 15:26:09 

    >>131
    夢でキッスキッス キス キス・キス・キス
    って歌いながらだよね。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/25(日) 15:29:24 

    綾野剛は元真面目な証券マンだったがある事件から服役し出所後地面師として暗躍するようになった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/25(日) 15:33:18 

    >>1
    測量のお仕事って実は大変なんだなと
    勉強になった

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/25(日) 15:35:56 

    >>9
    小池栄子そんな役だった?

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2025/05/25(日) 15:36:21 

    これが面白いって人たちとは一生分かり合えない

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2025/05/25(日) 15:39:43 

    >>126
    真冬の山中でのロケは
    八甲田山を彷彿とさせる厳しさだったと聞いたよ。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/25(日) 15:42:40 

    >>214
    あー、地面を這いつくばる様子を隠し撮りして
    地面師の続編にするって聞いたことある!
    出演許可してないのに顔出しされて
    恥かくところだった!
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/25(日) 15:43:57 

    >>212
    そのシーンが有名な
    ももええでしょうなんだ。
    勉強になるわ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/25(日) 15:47:16 

    アントニーが歌う主題歌もめちゃくちゃ良いよね

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/25(日) 15:47:26 

    地面師っていわゆる地面ヲタをかっこよく言い換えただけなんだよね?
    道路見てどういうコンクリの敷き方してるか想像するのが楽しいらしい

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/25(日) 15:47:44 

    山本耕史さんの、演技がよかったです。
    「地面師たち」見たことない方語ろう(想像で)

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/25(日) 15:48:36 

    もっともフレッシュで、ジューシーで、スゥーイートな果物をやろう

    みたいなセリフあるよね?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/25(日) 15:50:32 

    綾野剛が不遇な子供時代から
    子役を使わず1人で演じたって聞いたよ。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:24 

    >>228
    痴漢で捕まるんだよね

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/25(日) 16:23:02 

    >>1

    「家族では見られない 濡れ場があるから」と聞いたけど
    誰と誰の?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/25(日) 16:23:45 

    良い地面か悪い地面か見極めるんだよね
    それで最終的にはちょっと良いか悪いか分かんなくなって「もうええでしょ」ってなるんだよね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/25(日) 16:24:10 

    >>228
    「ぶっ壊しちまえばいいんだよ、古いもんは全部!私の好きな言葉です」

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/25(日) 16:26:05 

    途中で地面を掘り進めると、土器や遺跡がザクザク出てくる場面は鳥肌たったよ。

    で、小池栄子の役の知識が本当にすごい!
    すぐにその場で土器の鑑定し始めるし、歴史の勉強にもなった。

    あまりの土器の多さに、綾野剛の小さな声で泣きながら「もういいでしょう」の演技で涙腺崩壊した。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/25(日) 16:26:40 

    >>232
    ピエールと綾野がいつも相手に冷水を浴びせる=濡れ場ってコト?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/25(日) 16:30:51 

    不動産業界で働いている者です
    事件がニュースになった時、
    「地面師のすべて」みたいな業界紙が配布されました
    そもそも地面師とは何か?から詐欺にあわないためにはどうすればいいかなど
    かなり詳しい内容でおもしろかったのですが冊子を捨ててしまって・・・
    また読みたいな

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/25(日) 16:34:53 

    「同情するなら土地をくれ❗️」って台詞が流行ったんだよね

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/25(日) 16:43:54 

    このトピ地面師みた人が見るとおもろすぎるwww

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/25(日) 16:58:19 

    >>123
    はいからさんが通るがちらつく

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/25(日) 16:58:41 

    なんかの図面を見ながら
    怖いおっつぁんが、わかっとるんじゃろうのう?という話。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/25(日) 16:59:02 

    >>232
    地面が水で濡れて力が出ない~て綾野剛のお決まりの台詞があるだけて聞いたよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/25(日) 17:03:27 

    ヒロインが倍返しだって実家の土地まで取られて土下座させられたんだっけ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/25(日) 17:03:44 

    >>128
    人気が出たせいで
    10回試験に不合格になったのに
    まだ諦めきれない人多数。
    それを見てもうええでしょうって
    言うんだね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/25(日) 17:07:26 

    ミュージカルシーンが賛否分かれるけど私は好き
    それぞれ個性あるよね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/25(日) 17:11:09 

    本当の話を脚色してるから面白いよね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/25(日) 17:12:05 

    >>245
    さすが山本耕史!って圧巻のシーンでしたね。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/25(日) 17:15:01 

    >>10
    綾野剛が
    「おぉ!これは…」って言った時は
    見てるこっちも
    ゴクリとなったよ

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/25(日) 17:15:28 

    >>188
    横です~私も泣いちゃったよ
    小池栄子が「ばかっ!諦めるな」って手を伸ばすけど届かなくてさ…
    そのあと神妙な面持ちの吉田鋼太郎が出てきて「ようこそ、地底王国へ!」って無駄に良い声で言うから泣き笑いに変わった

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/25(日) 17:36:14 

    絶対嘘やろ!と思いながら、ありそうな設定で面白い🤣

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/25(日) 17:38:05 

    もうええでしょ犬がいて 近所の人から愛されてる

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/25(日) 17:45:17 

    少しずつ掘り進めて行って、ブラジルに到達した時は感動で泣いちゃった
    やっぱり人生諦めたらダメだね
    地球内部の灼熱の部分を通り過ぎる時の、登場人物の葛藤シーンは見応えがあった
    地面のプロは凄い

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/25(日) 18:00:11 

    トヨエツが、地面に向かって、
    ブラジルのみなさん元気ですかー!?って泣きながら叫ぶラストシーンは泣いたよ。

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/25(日) 18:17:00 

    >>252
    ブラジルの人、いい笑顔してたよね

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/25(日) 18:35:43 

    契約する時が一番怖かった。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/25(日) 18:59:08 

    >>164
    うん◯って書かれたことがそんなに腹立ったんだ?

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/25(日) 19:22:14 

    CMで観たときは「いまさら地底探検して地底人と戦うドラマ?やりつくされてない?」と思ったけど実際観たら色々予想を裏切られて斬新で面白かった
    綾野剛たちが地底人なんだね

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/25(日) 19:42:21 

    地面師とは何者かとわかったシーンで鳥肌が立った
    地面に埋まる無数の顔が呪文を唱えて富士山の噴火を鎮める場面はホラーだけど感動しちゃったよ
    日本の平和は地面師たちのおかげなんだね⭐︎

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/25(日) 19:43:46 

    >>257
    まさか綾野剛が地底人のリーダーだったなんて
    最後のどんでん返しは本当に驚いたよ。
    産みの親との感動の出会いのシーンはここ数年では最高傑作に値すると思ってる。
    お父さん役の人、名前が出てこないんだけど
    誰だっけ?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/25(日) 19:45:37 

    >>253
    心の奥底から呼び覚まされるような
    望郷の念が伝わる
    名演技だったね。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:02 

    斎藤工も確か出てるね?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:57 

    >>86
    トータルステーションとか
    地籍測量図とか大活躍だよね

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:18 

    >>261
    綾野剛の親友役だったけど、途中で敵になるんだよね。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:07 

    コレは良トピだけど電車で見たらいけないやつ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/25(日) 20:42:44 

    >>263
    延々と地面掘ってる途中だったっけ
    イライラしてくる気持ちもわかるわ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:35 

    >>23
    「生まれ変わるなら、地面になりたい」

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:06 

    OKマートの方が安いので…のセリフに共感した

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/25(日) 21:04:03 

    >>1
    くだらなすぎる
    そこまで面白くなかったし

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/25(日) 21:24:18 

    >>102
    「最もフィジカルで最もプリミティブなやり方でバックアップ消してました」ってトヨエツが全く反省なく言うからワーカーホリックな綾野剛が「ポンコツがぁ!」とブチ切れて止めに入ったピエール瀧が「もおええでしょ!」と説得したシーンね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:25 

    >>5
    「ハリソン」だけど…笑

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/25(日) 21:35:11 

    >>110
    どれもだいたい当たってるよ!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/25(日) 21:39:07 

    >>132
    若い人たちが伝統と格式のある仕事を目指す姿、ほんと頼もしいよ。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/25(日) 21:44:31 

    >>235
    続編はその土器や遺跡をめぐって
    全世界を飛び回る長編アクションて聞いた。
    主演はハリソンフォードだよ。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/25(日) 21:56:43 

    >>19
    糸井重里が友情出演

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/25(日) 21:57:48 

    >>26
    もしかしたら、あそこが邪馬台国かもね

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/25(日) 22:05:11 

    >>1
    地図を見て地質とか川の跡とかよく言い当てるんだよねタモさんが
    学者がいつも驚いてる

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:59 

    >>2
    もうBでしょうパターンもたまにあるよね、見逃せないわ

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/25(日) 22:28:56 

    >>277
    結局どっちも「まだCです」で次週に続く感じ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:44 

    >>10
    考古学者を地面師呼ばわりは草

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/25(日) 22:31:12 

    リリー・フランキーが黒幕なのはやっぱりなと思った!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:04 

    地球全てが地面から始まっている。
    地面とは何か。 人生と地面の向かう先は?
    これから地面とどう共存していくのかを綾野剛とその仲間たちが地面の気持ちを汲み取り、代弁していくヒューマンドラマ。
    これを見ればあなたの人生360°、変わります。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/25(日) 22:35:47 

    >>261
    ほぼ叫んでるだけでサンシャイン池崎じゃんって思ったわw私は好きだけど

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/25(日) 22:50:45 

    >>263
    みんなが命懸けて測量した図面を持ち去ってしまうんだよね。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:02 

    >>10
    アンモナイトの化石が出た時はびっくりしたな。
    ここも昔は海の中だったなんて。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/25(日) 22:58:22 

    見たい・見たい・見たい~~~~

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/25(日) 23:00:36 

    この前子供が目指すなりたい職業ランキングにも入ってたよね!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/25(日) 23:02:00 

    豊川悦治の可愛がってるペットがインコのピーちゃんなんだよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/25(日) 23:08:25 

    あの地面マジで高く売れてびっくりした
    売るのうますぎるわ

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/25(日) 23:24:26 

    なにこのトピ
    難易度高いのにコメ数が伸びてる

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/25(日) 23:26:28 

    全く見てないから想像もつかないけど
    ウシジマくんとかミナミの帝王的な感じですか?地上げ屋の話し?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/25(日) 23:31:03 

    大地震が起きないように皆で祈祷するシーンが圧巻。
    陰陽師?みたいな格好で祈祷する綾野剛が格好良かった。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:20 

    >>1
    ネトフリだと暴力的なエッチなシーンがあるとかないとか。 だから観てない。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/25(日) 23:46:52 

    >>2
    私も情報これしかない!!笑

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/25(日) 23:47:24 

    2話にオシャレな家出てきたね。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/25(日) 23:58:28 

    世界三大・シー

    ホーチミン・シー
    Gメン・シー

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/26(月) 00:09:16 

    >>290
    惜しい・・
    から揚げ屋が、経営資金が足りなくて借金して追い込まれて夜逃げする話

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/26(月) 00:31:26 

    北村さんルイ・ヴィトンのアンバサダーなんだよね かっこいい

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/26(月) 01:19:20 

    >>42
    それで納得してたら詐欺師が殺される事件なんて起こらないし自業自得。被害者達の念は怖い。犯罪者だし見つかったら芋蔓式。金額によるけど、騙し取ったお金プラス慰謝料の相場は一千万円とかだよ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/26(月) 01:42:07 

    >>14
    わろた

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/26(月) 02:20:15 

    >>143
    吉永小百合の父親役がトヨエツなのも無理あったわ。
    吉永さんは役作りで、高校球児に混じって甲子園の土を持って帰ったらしいね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/26(月) 05:05:04 

    >>3
    これバリおもろい🤣

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/26(月) 05:27:49 

    >>15
    山口県民かな?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/26(月) 07:08:52 

    凄いよね!本物の穴に見えたよ。あのトリックアート

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/26(月) 07:54:08 

    >>83
    噴いたw

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/26(月) 07:55:09 

    最後モグラ達が助けに来るシーン声だして泣いた

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/26(月) 08:19:09 

    怖い顔選手権の古舘さん出てる?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/26(月) 08:43:48 

    地面は本来誰のものでもなかったのに、大陸から来た連中が平和に暮らしてた縄文人たちから勝手に土地に線を引いてここはおれたちのだ!と所有を主張して奪っていった産物。
    いない方がいい連中の代名詞。平和の邪魔。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/26(月) 09:17:02 

    陰陽師と鋼の錬金術師をたして2で割ったような内容かな?いい線いってる?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/26(月) 12:11:28 

    ルイヴィトン!!

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/26(月) 12:40:00 

    フンコロガシのフンを間違って食べてしまったシーンがあったんだけど、誰が演じてたか覚えている人いる?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:15 

    >>91
    ぼくはくまたいよう~♪

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:54 

    ピエール瀧が小池栄子との思い出の埴輪発掘したシーンで泣いたの私だけ?
    アントニーが命懸けで探した発掘場所だし、それも相まって感動した
    もうええでしょ、の伏線がここに生きたのかって

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/26(月) 19:54:57 

    >>305
    まさかモグラが本当にサングラスかけて
    スコップ持ってると思わなかったわ。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/26(月) 19:56:44 

    >>310
    ほら、あのテンパのメガネかけてて
    開始五分で殺される役がはまり役の
    俳優さんよ。
    名前が出てこない。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/03(火) 11:56:31 

    主要メンバーの手持ちポケモンがほとんどじめんタイプだったのには
    だろうなって思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード