-
3001. 匿名 2025/05/26(月) 15:15:33
>>217
ウソつきだね。
まぁでもヒゲダンとかミセスとか優里とか長くは売れ続けないとは思う。
音の作り方曲の作り方に全く特徴もないしボーカルも無個性でただ高い音が出るだけみたいな感じだし。
今はまだメディアとか事務所とか業界に僅かな力があるからゴリ押しが通用している情報弱者世代が聴いてるけどa世代になればAIも使うし根性もある世代が絶対より戻しでくるから即ZとかZで流行ったカルチャーは鼻で笑われてバカにされて追いやられると思う。
そもそもZってホントに本質が何もない氷河期の劣化版みたいな底辺の更に下みたいな世代だし+5
-25
-
3002. 匿名 2025/05/26(月) 15:20:48
>>2574
日本のアイドル好きだよ
どちらかというとそっちが好きだしファンを馬鹿にしたことなんてない
ぱっと目についたコメントに返信したけど、韓国ってだけでそんなにだめなのガルちゃんは…+1
-9
-
3003. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:11
>>3000
その人けーぽオタじゃないよ
とにかく色んなトピでジャニ下げして回ってる厄介な人執着がとにかくやばい+7
-0
-
3004. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:42
>>2965
はたから見てると言い返し合ってるからどっちもどっち+1
-5
-
3005. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:19
>>478
山下達郎のライブはチケット毎回激戦と聞く。+5
-2
-
3006. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:30
>>1109
中期のメンバーが、企画のときに
一般人に声を掛ける時に
私モーニング娘。のメンバーなんですけど〜って
言わないとならないレベルまで落ちてたことに衝撃受けた
社会現象だったよね一時的には+4
-1
-
3007. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:04
>>5
普通のツアーが売れてないいきものがかりと
去年の全国ツアー、去年の追加アリーナツアー
今年の全国ツアー上手くいってて
追加のアリーナで売れ残りが出た三浦大知を同列にするのは、少し可哀想。
三浦大知は毎年全国ホールツアーしてるから、毎回追加アリーナ行くのはお財布も大変。主婦層のファンも多いから。+14
-1
-
3008. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:30
>>2995
さだまさしで思ったけど、地方出身だと年1回程度でも地元の仕事やってればほぼ確で地元民やローカル局が応援してくれるってのもあるね
余程の悪事の前科があるとアウトだろうけど、ちょっとやそっとのスキャンダルも大目に見てくれるし
三浦大知も何か沖縄の仕事引き受けて固定客ゲットしに行った方が良くない?+3
-2
-
3009. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:18
>>3008
沖縄感が無いからBEGINとか夏川りみに全部持って行かれてそう+3
-1
-
3010. 匿名 2025/05/26(月) 15:45:58
>>2326
今後ガルでは、格好のネタにされると思うのでげんなりです
次のライブも楽しみ。+12
-1
-
3011. 匿名 2025/05/26(月) 15:48:25
>>2814
良さが分からないお遊戯会だと思っているコンテンツが人気で面白くないんじゃない?
+1
-1
-
3012. 匿名 2025/05/26(月) 15:50:03
>>2836
それはどっちとどっちでしょ
むしろ年配層って嫌韓多いから韓国好きな人はやばい奴って認識の人多いよ+7
-3
-
3013. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:01
>>2844
世界の任天堂は3流だったのか...+4
-3
-
3014. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:47
>>2802
ジャニオタをバカにしてるケーポオタ多すぎる。テンプレみたいにお遊戯会って言わずにはいられないのかな。こちらはケーポには全く興味ないから見ないのに気になるのかな?自分の推しだけ見てればいいのにね。+14
-4
-
3015. 匿名 2025/05/26(月) 15:56:45
>>2816
ケーポオタなんて怖いからみんな触れないようにしてるよ。なんか過激なんだよね。+8
-2
-
3016. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:06
>>2690
セトリもいやー+1
-2
-
3017. 匿名 2025/05/26(月) 16:03:00
>>2779
世界回ってるってガラガラすぎてタダ券ばら撒いてるじゃん
ライブはタダ券ばら撒き、音盤は自社買い、音源は広告で水増し、大赤字じゃない?+11
-2
-
3018. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:52
>>2865
今日の夜も忙しそうだね、実況トピも荒らすんでしょ?+2
-1
-
3019. 匿名 2025/05/26(月) 16:11:30
>>3017
上の二つはいつのタイミングの情報か不明
発売直後かもしれないし
下の二つは今年の7月と8月じゃん
まだ時間ある
なんか恣意的だよ
こう言うのは絶対にBTSのは出してこないね
なぜなら満席だから気に入らないからでしょ+1
-10
-
3020. 匿名 2025/05/26(月) 16:12:23
>>2788
ISSAではない
系統でいえはジャンポケの斎藤さん+3
-2
-
3021. 匿名 2025/05/26(月) 16:15:42
>>2845
オリジナルの方が好きだから見るよ。モノマネ見ても楽しくないし。+4
-1
-
3022. 匿名 2025/05/26(月) 16:18:33
>>3019
BTSのソロコンもガラガラだよ+9
-2
-
3023. 匿名 2025/05/26(月) 16:21:11
>>3017
無理しないでホールでやればいいのにね+12
-1
-
3024. 匿名 2025/05/26(月) 16:25:28
>>3010
そんなの絶対気にしない方がいいよ!ガルだし
ネタにしてる方がおかしいの皆んなわかってるから+16
-2
-
3025. 匿名 2025/05/26(月) 16:27:01
>>3022
また恣意的なの出してきた+1
-9
-
3026. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:23
>>3014
そんなの言わせておけばいいのに…どっちもどっちなところあるしスルーできないから余計言われちゃうんだよ興味ないなら完全にスルーした方がいい
+3
-5
-
3027. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:54
>>1149
サザンは桑田さんの歌唱は勿論だけれど、メンバーの演奏も上手い
あと演出やライティングか曲ごとに変わって楽曲の世界観にも合ってて極上のエンターテイメントなんだわ+8
-2
-
3028. 匿名 2025/05/26(月) 16:32:36
>>1889
逆じゃない?
昔の方がビジュアル重視だったと思うよ
バンドのボーカルで非イケメンだったのってXのトシぐらいしか思いつかない
それぐらい好き嫌い抜きにしたらある程度の容姿が求められた
逆に言えば容姿で売ってない槇原敬之や山下達郎は凄かったとも言える
でも今は音楽が良ければ人気出る時代じゃない?
ミサスはイケメンではないけど確かに見た目売りしていてファンも付いてるけど、そもそも音楽が良いのでは?
米津やヒゲダンなんかも完全に音楽がいいよ
ファンじゃないけどミセスや米津、ヒゲダンは聞くもん
ある意味、ビジュアル一本じゃない今の方が音楽ファンに取っては良い時代になったなーって思うけどな
+10
-4
-
3029. 匿名 2025/05/26(月) 16:33:26
>>28
ホントにその通り
ロックバンドとかはライブハウスで完売して
ツアーファイナルだけホールとか
他のアーティストと一緒にドームとか色々工夫してるよね+3
-2
-
3030. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:49
>>2479
w-inds.DA PUMP、leadとか同じ事務所なんだけど、歌番組出させてもらえなかったのよ。Mステとかさ+9
-4
-
3031. 匿名 2025/05/26(月) 16:37:13
>>3022
2日とも完売ですよ
“THE KING OF STAGE"- Fans react as BTS’ j-hope oversells BMO Stadium, breaking venue limits with 24,000 tickets sold per daywww.sportskeeda.comBTS’ j-hope hit a new record with his solo concert at the BMO Stadium by selling 24,000 tickets, breaking the seating limit of the venue.
+3
-6
-
3032. 匿名 2025/05/26(月) 16:43:11
>>1138
チケット代を高いと言いつつグッズはたくさん買う人をちょい見る。音楽そのものにお金を出す人が減ってきてるような気がする。+4
-1
-
3033. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:39
>>2803
私 今ツアー参加したの アルバム発売前の2月。
ただ桑田さんのラジオでも先行オンエアしてたから録音して聴き込んで参加したけど、周りのノリ、というか会場全体がおとなしめだった。
アルバム発売して 桑田さんも色んな番組出演してプロモーションして、UNIQLOでもアルバム曲CMに使ってる今、成長したツアーの形を観たい!!
…と思ってても 全然チケット当たらないよ。
今回1回当たった人は抽選で当たらないようになってる?
私も応援団員(サザンファンクラブ)ですが、今回 応援団員でもチケット1回も取れて無い方もいらっしゃるよね
アリーナ公演は2枚しかエントリーできず、しかも申込み時に同行者指定だった。
ドーム公演は4枚エントリーで申込み時の同行者指定は無し
+3
-3
-
3034. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:26
>>3024
横だけどそうだよね。あなたの優しいコメントで私も救われたよ。
三浦大知の良さはファンが一番分かってるもんね+13
-1
-
3035. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:47
>>2214
ミス・ブランニュー・デイのイントロは原さん考案じゃなかった?+5
-1
-
3036. 匿名 2025/05/26(月) 16:56:51
>>3030
それいつまで言い続けるの?
30年後?50年後?
今でもジャニーズ人気なのは認めないってこと?
推しの新しい仕事の話はしてあげないんだね
そこまで好きなのに推しのMVは見ないの?+5
-12
-
3037. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:02
>>3004
人気ない界隈はアンチもいないし話題にすらならない+0
-1
-
3038. 匿名 2025/05/26(月) 17:00:40
>>2783
スピッツやっとアリーナとれて初めていった。
即完売だよ。
やっぱりまた行きたいと思える。
感動した。+9
-2
-
3039. 匿名 2025/05/26(月) 17:02:21
>>866
アーティストはプライドもあるだろうけど、見極めって大切だよね+1
-1
-
3040. 匿名 2025/05/26(月) 17:03:13
>>3003
しつこすぎるし芸能関係者だったりして
芸人に対して悪口の誤ポストした人いたよね+0
-1
-
3041. 匿名 2025/05/26(月) 17:07:23
>>135
ゲームとかもね+1
-1
-
3042. 匿名 2025/05/26(月) 17:08:16
>>3001
その中ではヒゲダンは別格に感じるなあ。
+8
-3
-
3043. 匿名 2025/05/26(月) 17:14:56
>>3002
この大嘘付きチョンのホラーぶり+5
-3
-
3044. 匿名 2025/05/26(月) 17:16:22
>>3001
氷河期世代のおばちゃんかな?+0
-0
-
3045. 匿名 2025/05/26(月) 17:19:25
>>3002
ホラ吹きチョン+6
-2
-
3046. 匿名 2025/05/26(月) 17:21:53
>>1971
大阪城ホール最高だった
楽しかったな+5
-1
-
3047. 匿名 2025/05/26(月) 17:35:42
>>3014
ケーポオタはジャニどころか色んな界隈にビジュが実力がとしゃしゃってきて全界隈から嫌われてるよ+10
-1
-
3048. 匿名 2025/05/26(月) 17:38:42
>>2988
ケーポは接触やランダムトレカも付くから学生さんでも一回のリリースで10万近く使っていたり、
コンサートもいい席で見ようと思ったら25000円とか
貯金大丈夫?って言いたくなるほど使ってたりする。
でもやはり推しから直接愛してると言われたりお願い聞いてもらったり、それをSNSに載せて自慢できる快感に中毒性があってどんどん深みにハマっていくんだろうね。+9
-4
-
3049. 匿名 2025/05/26(月) 17:51:04
>>2604
ドーム全部埋まるん!?
福岡と北海道はどのアーティストも鬼門なのに+1
-2
-
3050. 匿名 2025/05/26(月) 18:04:00
>>1054
ほんと、日産スタジアムから近いところに住んでるけど、近くなかったらあそこのライブなんて行きたくない。最寄りの駅が小さすぎるから絶対駅規制入るし、かといって新横浜駅まで徒歩で行くのも遠いし。交通の便悪すぎ。+0
-1
-
3051. 匿名 2025/05/26(月) 18:07:35
>>2956
セブチはスタジアムレベルでも完売多い
ファンミーティングも京セラドームとかでやるレベル
スタジアムは地方の平日なら取れるかな?くらい+6
-25
-
3052. 匿名 2025/05/26(月) 18:09:45
>>2298
ゆずライブいいよね
マンネリせずにいまも変化することを厭わない姿勢が好感持てる+6
-11
-
3053. 匿名 2025/05/26(月) 18:10:49
>>2016
朝鮮のが吊り目で猿顔なのにw
自己紹介してて草なんよw+28
-4
-
3054. 匿名 2025/05/26(月) 18:13:08
>>706
ミスチルは2年前?の日産スタジアムの単独普通に取れたよ。
さすがに7万人規模だとFC入ってなくてCD買ってなくても抽選で一発で当たるんだなって思ったもん。+9
-1
-
3055. 匿名 2025/05/26(月) 18:24:06
>>2298
今もラジオ体操やる?+0
-1
-
3056. 匿名 2025/05/26(月) 18:27:00
>>3001
ヒゲダン本当に聞いたことある?
リズムがあんな反転する曲まず聴かないけど?
+6
-4
-
3057. 匿名 2025/05/26(月) 18:32:31
>>2953
幕張なら20万人ライブだよ
+4
-1
-
3058. 匿名 2025/05/26(月) 18:33:43
>>3033
札幌と大阪は盛り上がったよ!
2公演行ったけど1名義に1公演当選だった。
両日共に私の周りはガチ勢が多くて楽しかったよ〜+2
-3
-
3059. 匿名 2025/05/26(月) 18:35:48
>>114
そう言うけどさゴダイゴのボーカルタケカワさんは歌だけで嫁、子供6人、養子1人養ったよ、死ぬほど節約したんだろうか?+0
-6
-
3060. 匿名 2025/05/26(月) 18:44:55
>>3020
顔の系統はそうね齋藤さんねw
沖縄とかダンスとか歌うとかの意味で言った+1
-1
-
3061. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:43
>>3048
そこまで毒されると全部のライブやイベント行かなきゃっていう変な使命感出てくるんだろうね
アイドルが好きで推してるのか他のオタクにマウント取るためなのか分からなくなってて惨めだ+9
-1
-
3062. 匿名 2025/05/26(月) 19:08:19
YouTubeって再生回数で儲かるだと思ってけど違うの?+3
-1
-
3063. 匿名 2025/05/26(月) 19:12:17
>>2779
日本で人気が出ないからイライラして火病って日本人に攻撃とか意味分からない+15
-2
-
3064. 匿名 2025/05/26(月) 19:14:32
>>3026
おまエラがしつこいんだろ
日本人がスルーしても死んでも消えないくせによく言うわ+5
-3
-
3065. 匿名 2025/05/26(月) 19:17:25
>>706
ミスチルは、ドームだと四枚もとれて困ったことがある。
アリーナはとれないらしいけど。
昔、大分でドームやったけど空席多かったよ。立地もある。+11
-2
-
3066. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:24
>>689
ミスチルは、小林武史の才能も大有りだよ。
小林武史が抜けてからイマイチよ。
レミオロメンも、こばたけだったと思う。
売れるプロデューサーよ。+9
-1
-
3067. 匿名 2025/05/26(月) 19:25:08
一発屋と思ってたBUMPも根強い人気、アリーナで常に満席。
+0
-7
-
3068. 匿名 2025/05/26(月) 19:25:36
竹内まりやもアリーナ。
マッキーも地道にやってる、+0
-3
-
3069. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:35
>>3062
広告つけてないアーティストがほとんどじゃない?
ほぼ収益ないと思うよ。+2
-3
-
3070. 匿名 2025/05/26(月) 19:43:41
>>3059
いや、あの人歌だけじゃないじゃん。作曲も沢山してるし本とかも出してたと思うよ。かなり稼いでたと思うけど。+11
-1
-
3071. 匿名 2025/05/26(月) 19:48:11
>>2533
セキスイ交通の便がヤバいくらい悪いけどキャパが広すぎず狭すぎずで好きなんだよな後ろの方でも見やすい
あれで仙台駅近かったらな+3
-1
-
3072. 匿名 2025/05/26(月) 19:59:26
>>2263
そんなイベントあんまりないよ。スタエンの話だけど+0
-1
-
3073. 匿名 2025/05/26(月) 20:01:57
>>1450
30周年記念の1日限定ライブを横浜アリーナでやってました。(5年半ぶり)
ファンクラブ抽選、一般先行、一般発売全部落ちましたが、ファンクラブ限定のリセール販売でなんとか取れました…!
次回ライブの予告はなかったので次はいつになるのやら……。+0
-2
-
3074. 匿名 2025/05/26(月) 20:09:00
>>3051
反日でお金お金お金だよね
+12
-3
-
3075. 匿名 2025/05/26(月) 20:15:54
某アリーナの近くに住んでるけど、ケツメイシライブの時は子連れで参戦する人が結構いた
クレヨンしんちゃんの主題歌を担当していたのもあるけど、大学生くらいの若者も多かったし若い世代も取り込んでてすごいわ+1
-1
-
3076. 匿名 2025/05/26(月) 20:31:18
スキル売りって限界がありそう
どんどん上手い人が出てくるからキリないし歳とれば全盛期のようには出来ないし
上手いのは良いことだけど他に付加価値が無いと魅力を感じない+7
-10
-
3077. 匿名 2025/05/26(月) 20:39:05
>>3036
え、なんでいきなり絡むの?
これだからジャニオタはって言われるんだよ。
恥ずかしいからやめて。+7
-7
-
3078. 匿名 2025/05/26(月) 20:55:28
>>3055
ラジオ体操やるよ+1
-1
-
3079. 匿名 2025/05/26(月) 21:01:52
>>3077
私はw-indsのライブ行ったことありますよ
ガルちゃんいるファンのせいでw-indsファンはいつもジャニーズの話しかしないイメージしかない+5
-2
-
3080. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:35
>>2492
タイのアイドルとはCD出してるしLDHとも共演してた+1
-1
-
3081. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:40
>>3024
コメ主です。ありがとう。
ファンで良かったって思うことばっかりだから、引き続き応援します!
今後ともよろしくです☆+10
-1
-
3082. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:02
>>1718
でもチケットの売れ行きは落ちたかもしれないけど今幸せそうだよね
浜松(妻の故郷)が奈良(自分の故郷)と似ていて行くたびに落ち着く場所になったらしい
今回その浜松でライブできて幸せそう!
奈良を特別に思ってるファンの中には寂しい思いの人もいるみたいだけどね+3
-1
-
3083. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:18
>>2765
嵐がデビューした時も握手会あったんだけど+5
-5
-
3084. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:12
サザンもユーミンも永ちゃんも小田和正も、竹内まりあとか中島みゆきとかも
ずっと売れてる人気保ってる人達ってビジュアルも保ってると思う
みんな実年齢よりずっと若いし、ずっとカッコいい
そういうのもファンを続けてもらうには大切だと思う
やっぱり憧れの対象でないと夢がないもんね+1
-4
-
3085. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:48
>>3076
ダンスが売りになってて、せっかくの美声が台無しで歌詞が全然入ってるこないんだよな。
バラードは良いのに。+4
-4
-
3086. 匿名 2025/05/26(月) 21:34:50
ポンキッキーズで歌った頃はハスキーボイスだったけど声変わりして甘い声になったね+1
-1
-
3087. 匿名 2025/05/26(月) 21:48:28
>>2298
固定ファン多いし、全世代にウケてるからそれなりに安定してると思う
新規にも優しいでライブ楽しいよね🍊+3
-2
-
3088. 匿名 2025/05/26(月) 22:24:28
>>2499
DA PUMPさんはジャニのベテラン勢より今音楽番組出てませんか+3
-4
-
3089. 匿名 2025/05/26(月) 22:31:48
>>2218
folder5+1
-1
-
3090. 匿名 2025/05/26(月) 22:56:33
>>2218
ありがとう教えてくれて
Folderなら懐かしい
覚えてる+0
-0
-
3091. 匿名 2025/05/26(月) 23:03:41
>>2735
京セラドームだよ+0
-1
-
3092. 匿名 2025/05/26(月) 23:08:07
>>251
全部同じような曲に聞こえるしテレビとかで見るといい子ちゃんな曲ばかりでなんか疲れるんだよね
NHKウケが良いのも分かるし狙ってそういう曲作ってるのかも+6
-2
-
3093. 匿名 2025/05/26(月) 23:17:45
>>3077
しつこすぎるよ毎回毎回
ジャニオタのこと指摘できないし同レベル+1
-2
-
3094. 匿名 2025/05/26(月) 23:18:11
その後を調べてみたら、結果最終的には売れてた
大阪のアリーナ公演も千秋楽完売で立ち見を売るほどだったと三浦大知 異例呼び掛け話題のアリーナ公演、チケットほぼ完売「こんなに集まってくれてありがとう」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com歌手の三浦大知(37)が4月30、5月1日の両日、千葉・ららアリーナ東京ベイでソロデビュー20周年全国ツアーのアリーナ公演を行った。4月8日には自身のSNSで「チケット半分余っています」と異例の呼び込みを行った
+13
-1
-
3095. 匿名 2025/05/26(月) 23:29:07
>>2963
なんか印象に残らないんだよね
でもキンプリに提供した曲聞くと三浦大知っぽいなと思うから、ちゃんと個性はあるんだと思う+10
-1
-
3096. 匿名 2025/05/26(月) 23:30:23
三浦大知ってファンどこにいるのか気になる
周りで好きって言ってる人がいない+1
-9
-
3097. 匿名 2025/05/27(火) 00:25:58
>>2027
行ったとはどこにも書かれてないけど何か嫌な思い出でもあるんですか?
+0
-1
-
3098. 匿名 2025/05/27(火) 01:53:07
>>437
いろいろ取り繕った感じで言われてるけど、結局そこだと思うんよね。
あとスタイルも。ちょっと太い。+2
-3
-
3099. 匿名 2025/05/27(火) 07:28:48
>>2673
ビリージョエル知らなかった「全快に向けて全力を尽くしている」そうなので、
復活を願いたいですね、エルトンやビリーを最後にあのスタイルのミュージシャンが
不在になったのが不思議ですね、自分も最初で最後のマイルスデイヴィスは人生の
ベストライブでした+3
-1
-
3100. 匿名 2025/05/27(火) 07:50:25
山崎まさよしが水戸公演で、歌いたくないと歌唱拒否、都心の公演と違い、全く埋まってなくて、やる気がなくなってしまったのでは?って事がありましたね。
山崎まさよしの場合は、ホールだったけどベテランの域に達してくるとチケットを捌くのも一苦労なのかも…+3
-1
-
3101. 匿名 2025/05/27(火) 08:56:50
>>2016
同じアジア人なのに自分の事白人だと思ってるの?+10
-1
-
3102. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:57
>>3057
ユニバで10万人ライブもやってるよ
+1
-1
-
3103. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:36
ブスノが売れてるんだよね+2
-10
-
3104. 匿名 2025/05/27(火) 10:18:21
>>2067
どの口が言うw
これくらいで口が悪いとかどんだけメンタル弱いんだよw
発狂して893化して寝ないで罵詈雑言吐いてるチョンの自分が恥ずかしいんだよ+2
-2
-
3105. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:00
>>3103
リアルブスのK-POPが売れないのは当たり前+5
-5
-
3106. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:51
>>2016
上下
ブサだなぁ+5
-1
-
3107. 匿名 2025/05/27(火) 11:02:47
>>3101
そうだよ
韓国人たちは自分たちは白人系の遺伝あると思ってる+0
-1
-
3108. 匿名 2025/05/27(火) 11:16:04
>>3107
あたまおかしい日本人も自分のこと白人とかユダヤ人だと思ってる人いない?
バカって根っこで繋がってるんだね+3
-4
-
3109. 匿名 2025/05/27(火) 11:22:22
>>3102
時代と若さとあるから、幕張の方かなと思って
幕張と北九州とユニバ参加したので知ってる+1
-1
-
3110. 匿名 2025/05/27(火) 12:41:55
>>2121
どっちも興味ない身からすると、ジャニファンと変わらん
+3
-3
-
3111. 匿名 2025/05/27(火) 14:37:02
>>2016
キムチドルってめちゃくちゃ光当てたり加工してるけど実際は汚肌でブスだよね+10
-2
-
3112. 匿名 2025/05/27(火) 15:58:34
>>1410
母娘セットでキャーキャーはスタエンの方が多いけどね+2
-1
-
3113. 匿名 2025/05/27(火) 16:13:46
>>3111
ふっかさんに似てますね+2
-6
-
3114. 匿名 2025/05/27(火) 16:15:12
>>3105
どうみてもスノーマンもリアルブサイクだけどw+7
-7
-
3115. 匿名 2025/05/27(火) 22:30:24
>>2665
バンドなら余計にギター見たいのにやっぱりボーカルばっか!とかってなるのかな?って考えちゃいますw舞台も行ったことありますが主役じゃない人目当てだったのでいつも双眼鏡で推ししか見てないから新鮮ではありました😊+1
-2
-
3116. 匿名 2025/05/27(火) 22:36:11
>>1054
わかる!昔、友達から急遽彼氏が人酔いしちゃったんだけどタダでいいから来て!とミスチルに誘われて行ったけど豆だし帰り人凄くて体調復活した彼氏さんが車で送ってくれたからいいけど二度と日産スタジアムは行きたくないと思った+0
-5
-
3117. 匿名 2025/05/28(水) 12:46:06
>>1843
いよいよライト装画消えて先細りになるだけ+1
-1
-
3118. 匿名 2025/05/28(水) 20:22:25
>>2351
楽器メインなら生音だよね
+1
-1
-
3119. 匿名 2025/05/28(水) 22:53:22
>>991
ファンクラブ入ってなかったらLIVE当たる可能性ゼロだからね。
100万人以上がなかなか当たらないの承知で入会してるのすごい。+1
-4
-
3120. 匿名 2025/05/28(水) 22:55:12
>>330
価格っていうより箱の大きさを見誤った感じかな+0
-1
-
3121. 匿名 2025/05/29(木) 12:38:52
>>278
単にあなたの好みの問題+0
-1
-
3122. 匿名 2025/05/31(土) 10:45:12
>>1157
そうです。+0
-1
-
3123. 匿名 2025/05/31(土) 11:38:51
>>1772
BABYMETALとかも同じ+0
-1
-
3124. 匿名 2025/06/12(木) 21:16:14
>>185
同感です。電子チケットなのに「発券手数料」って何なんでしょうね。
数曲知ってる程度の友達は、気軽に誘えないお値段です。
子供の好きなアイドルは、チケット15000円にペンライト7000円で、グッズも少し買うと諸々で2万円近くかかります。簡単に同行できる値段ではないので、もう高校生だし1人で行ってもらってます。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する