-
1. 匿名 2025/05/25(日) 08:06:30
「累計500億円を超えるシリーズの衰えぬ人気を証明した形で、当然、織田さんが主演する『踊る大捜査線 N.E.W.』への期待は大きい。フジはさまざまな問題を抱えているが、後ろを向いてばかりもいられない。来年の公開を盛り上げるためにも、今年から〝踊るプロジェクト〟が計画されている」(フジ局員)
〝シリーズ生みの親〟で「室井慎次――」のプロデューサーも務めたBSフジ社長・亀山千広氏(68)も意気込んでいるという。+18
-13
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 08:06:59
もうええて
+48
-22
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:02
!!!+3
-1
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:14
フジテレビも過去の作品に頼らなきゃやっていけないなんておわってる+97
-0
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:19
事件は現場で起きてるんじゃない!+22
-0
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:25
N.E.W.+5
-0
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:26
まだこのシリーズ擦り続ける気なんだ。+54
-2
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:38
もう年齢的に厳しいでしょ
室井さんもおじいちゃんだったしさ+68
-1
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:50
織田裕二出るの?+11
-0
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 08:08:31
それなら東京ラブストーリーを当時のキャストのままでその後シリーズやって欲しい+9
-13
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 08:08:43
>>1
フジテレビ良いコンテンツあるのに…
中居許せない+12
-6
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 08:09:22
室井さんの映画を見てないんだけど、
室井さん警察にまだいるの?山奥にいたから辞めたのかと思ったんだが
室井さんが上司として出てこない踊るは寂しいんだが。だって室井さんと青島のバディ感あっての踊る…+46
-0
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 08:09:23
室井慎次って2部作でやってたけど面白かった?+14
-1
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 08:11:02
今の織田裕二にあのモッズコートは似合うのかな+5
-1
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 08:11:09
>>2
中居問題
踊る大"調査"線+1
-2
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 08:11:39
>>13
なんかんーーーーーーーって感じ。
「室井さんのこんな未来、見たくなかった」って私は思ったよ。みんなはどうなんだろうか。+39
-1
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 08:12:28
踊るは好きで見てたけど昔は俳優も監督も脚本家もほとんど20代や30代の若手だったんだよね
やっぱり若い方が勢いがあって面白いものが作れるんだなぁと思う
+41
-0
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 08:12:45
スリーアミーゴとか古参メンバーは変えないでほしい+10
-0
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 08:15:20
このシリーズは1作目が至高で、その後はどんどんクオリティーが低下する一方だったからね。新作より過去のTVドラマ、スペシャルの応援上映の方が集客できたりして+35
-0
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 08:15:27
>>5
まさに会議室で事件起きてるもんねw笑ったわww
5さんのこのレス、フジテレビさんは起用してほしいわw
自虐企画で再起できるかもね
+16
-0
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 08:16:05
>>1
今更感がすごい
定年の日とかをやるのかな+5
-0
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 08:16:19
>>14
年取ってたけどちゃんと青島さんになってた+41
-2
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 08:18:45
>>1
スポンサー付くの?+6
-1
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 08:20:51
>>19
全く同じこと思ってた。
やっぱり最初の連ドラが至高だったよね。
スペシャルドラマは歳末特別警戒、好きだったなー!
その後はMovie2までだと思ってる…。
ここにいるみんな同じか+41
-1
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 08:21:07
>>8
青島君が和久さんの立場で、定年間近で若手の育成しながら過去の未解決事件を捜査するなら観たい。+52
-0
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 08:22:38
>>1
>フジはさまざまな問題を抱えているが、後ろを向いてばかりもいられない。
だったら過去のヒット作に頼るのも止めたらどうなのか…+8
-1
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 08:22:51
>>17
そうなんだよね。今あの頃の人たちが集まって面白いことをやろうとしてもただ寒いだけになってしまうのよね。。。だからといって若い人たちだけで作ると、それは踊るではない…。
結局は続編はいらないと思ってしまう。観に行くけど+13
-0
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 08:23:30
>>9
出るよん+9
-0
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 08:24:20
>>1
この作品の面白さって、ワクさんが割とキーポイントだったからまたやるのもどうだろう?+6
-1
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 08:24:52
まだやるの!?もういいよ。年齢的にとっっくにベテラン刑事だろうし、最初の「新人刑事が周りのベテランや警察組織に揉まれながら頑張る」っていうドラマ設定がもう活かされないよね。若くて走り回って勢いのある青島刑事じゃないのなら観る意味ない…+21
-1
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 08:25:17
>>20
とっくに真矢ミキの役が台詞で言ってるよ+2
-0
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 08:29:28
>>22
なんか刑事コロンボ感あるな
青島も年齢的に管理職じゃあないの+11
-0
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 08:29:49
>>31
事件は会議室で起きているの。勘違いしないで+16
-0
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 08:30:54
ちなみに新作では青島はどういう役職なんだろうね
いろいろ経験して、最終的に和久さんみたいな位置にいるのがいい+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 08:32:17
>>16
ここネタバレ無しだろうから何も言えないけど私もぜんぜん納得していないよーー!!
ずっと頑張ってきた室井さんの行く末があれって望んでいたファンいるのかな・・
柳葉さんがインタビューで言ってた「いつかムービー1の時の副総監とワクさんみたいな場面が、青島と室井であるかもってずっと思ってた」って言ってたけど、見たかったのそれーーー!!ってなったよ・・+35
-0
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 08:32:19
アラカンで
熱血➕色恋はウブ
みたいなキャラなんだろうか+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 08:32:26
>>1
青島とすみれさんが結婚してなかった時点でもうどうでもいいかな
なんであんなに作品中で仄めかしといてそうしなかったんだろ+8
-1
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 08:33:18
>>33
自分がまだ10代の時だったから当時の真矢みきもおばさんに見えたんだけど、今こうして見ると若い
こんなに若かったのかー+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 08:34:24
>>17
あのカメラワークは凄かった。
署内をノーカットで回して部屋を移動しながら、しょうもないコソドロとかギャルが連行されてる中を会話しながら歩く。伏線も含まれてるから、何度観ても面白い。+26
-0
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 08:34:56
>>4
単純にお金無いしスポンサーも全然つかないから仕方ない
原作料だの何だの余計な予算を払う余裕なんて無いはずだしね
しかも泥沼からはい上がろうとしてる最中に泥沼からしつこく足を引っ張る奴がいる状況だしね+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 08:36:38
>>32
現場命だから管理職は断ってそう。
理解ある奥さんが家庭を守り、子供2人いて、息子はお父さんに憧れて警察官になりたい!って言ってるシーンを撮ってほしい。+1
-1
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 08:39:54
レインボーもなか+1
-1
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 08:42:39
『室井慎次』観てないけど、コケたらしいやん?+5
-2
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 08:43:38
>>35
いや本当にそうなんだよー!!!!
このサムネのわくさんの顔…。いやーいかりや長介うまいなーと改めて
これが2人の関係として観たかったんだよ。。。
こうなってしまった今、青島の作品を見ても楽しめるのかが自分の中でわからないです。。。
+21
-0
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 08:43:45
和久さんが居たからこその踊るだったからそれ以降見てない+6
-2
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 08:46:51
織田裕二が小顔なのは、びっくりする+5
-0
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 08:47:43
え、まだやるの!?
ファイナルの次はNEW??
+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 08:49:30
新作で出すならキャストが若いうちにやるべきだった
今更だしもう別主役にしなよ
フジは過去の栄光にすがりつきだよ
+9
-2
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 08:49:54
>>37
結婚しちゃったら同じ署で勤務出来ないからさ。あの2人が署内でわちゃわちゃが面白いんだから。+3
-2
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 08:50:49
>>31
言ってるねえ
けど>>20の場合、台詞は既にある、という指摘は的外れ
当時の台詞はあくまでも映画のなかのもの
けど今この台詞を使うことはフジテレビにとって痛いものになるってこと
現在のフジテレビに対する皮肉めいた自虐台詞になるのよね
+3
-4
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 08:51:05
内田有紀だけが何も変わってないんだろうな(ビジュアル)+2
-1
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 08:51:17
>>10
今更誰が興味ある?
+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 08:51:45
>>39
横。普段コントみたいなのに、(犯人の電話の発信源が)この署内です…の時とかカメラをぐるーっと回して緊迫感煽るのも上手だったわね+5
-0
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 08:53:40
>>33
いや普通に現場だよ現場で起きてるから会議室も必要になるんだよ
って言いたいところだけど真矢みきに言われると あ…そっすか…すいません… になる+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 08:54:51
>>44
同じ人いて嬉しいよ!
映画は不評だったし納得していないけど踊る大好きだから今月発売のDVD買ったんだけど、柳葉さんのインタビューでこれ聞いて泣きそうなったよ泣w
柳葉さんも室井はもう嫌発言みたいなのが取り上げられがちだけど、ずっと室井さんに戻る気持ちは持っていてくれて、それってそれだけファンに室井さんを求められている実感があったからなんだよね・・
せっかくその気持ちがあって仕事受けてくれたのに今回の出来ってさぁ・・
年齢的に定年だろうし退場の仕方は副総監と和久さんと同じで良かったじゃん・・+15
-0
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 08:58:02
>>51
むしろより綺麗に。。。+1
-1
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 09:00:33
水野真紀の代わりに広瀬アリスならあり+1
-2
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 09:01:34
それでも織田裕二には期待しちゃう
世界陸上も復帰するしオールスター感謝祭のアーチェリーには感動したし
やっぱりスターって凄い
今どきの小粒タレント小粒俳優とは格が違うと思ったから+14
-0
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 09:06:01
新作頑張るならリーガルハイ3にして欲しい+3
-2
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 09:07:35
>>13
踊る大捜査線シリーズとは全く別の映画だと思って見れば面白いよ+8
-3
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 09:09:34
NEWの香りが一切しないw+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 09:15:08
>>13
前編は懐かしい場面も出てきたりして良かったんだけど、後編は微妙だった。混乱するうちに終わった+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 09:17:29
>>52
テレビ好きな人たち+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 09:18:34
>>61
それがポイントなのかもね
新しいが好きな人たちはテレビ見てないでしょ+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 09:19:16
>>16
なんかんーーが何のことか分からないけど、嘘だろ?って呆然とした。タイトルそういう意味か…って。あれ納得した人いるかな。+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 09:19:51
>>22
昔より似合ってるw+2
-1
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 09:19:59
フジが凋落したのはそういうとこやぞ
+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 09:23:18
>>1
フジが思っているより踊るはもうそこまでのコンテンツじゃないよ
Dr.コトーだって映画はあんなだったじゃん+5
-2
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 09:23:40
過去の偉大な人物連れてきても時代の感覚の違いがわからなかったら変わらないよ+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 09:30:45
フジはいつまで昔の思い出にしがみついてるんですか?
踊る〜以外の作品が作れないことに危機感持った方がいいんですよ
すでに競争力創作力脚本力がないってことだから+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 09:58:17
>>25
それが松下洸平とかだったらやだなぁ。
青いコート最後に引き継ぐみたいな。+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/25(日) 10:51:49
>>8
まあそれでもヒットしたからね+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 10:53:36
>>62
そうかな。小泉今日子の娘が本当の娘のようになるところ感動したけどなあ。+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 10:54:32
>>2
とか言っていずれは見るんでしょ?+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 11:09:07
織田裕二とギバちゃんが何か仲良くなってたよね+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 11:11:13
>>39
素晴らしいね+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 11:11:14
>>13
そこそこヒットしたはずなんだけど、昨年上映された映画の日本アカデミー賞の候補にすら入ってないのね。テレビドラマの番外編みたいな映画はそもそも候補にすら入れてもらえないものなの?無知なので教えてください。+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 11:11:46
>>66
それは言い過ぎ+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 11:30:36
>>13
邦画の悪いところが煮詰められたような映画だった。
コトーの劇場版も酷かったし、フジテレビには面白い映画を作る力はなくなったんじゃないかな。+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/25(日) 11:48:07
>>77
日テレで放送されるから他局のがとるのは難しいんじゃないの?+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/25(日) 11:56:44
>>4
頼るだけならともかく過去作のファンが反感買うような続編ばかり作ってるのがな
室井さん何であんな雑に殺したし+5
-0
-
82. 匿名 2025/05/25(日) 11:58:17
>>77
単純に話がかなり出来悪く、観客からも評論家からも評価がすこぶる悪い+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 11:59:51
>>13
生涯見た映画のなかでもワースト10に入るくらい酷い映画だった
踊るが好きな人にほど勧めたくない作品+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/25(日) 13:50:43
ユースケサンタマリア観たい!
でも織田裕二は定年?+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/25(日) 15:16:34
>>1
大好きだった踊る大捜査線
「白い巨塔」(唐沢版)と並ぶ私の青春の神ドラマだった
踊る大捜査線のまさかの再開には嬉しい半分心配半分で見に行ったけど
大好きだった室井慎次をまさかこ◯されてしまうとは思わなかった
室井さんとすみれさんと青島あっての踊る大捜査線だったのに
私の中の大事な宝物だった思い出を壊された気分。
室井さんのいない踊るはもう見なくていい(泣)
+5
-1
-
86. 匿名 2025/05/25(日) 15:22:29
>>55
私も同じ!
あの副総監と和久さんのシーンはいまだに覚えてる
それ程に名シーンだった
もし、仮に映画のあのラストが柳葉さんの希望だったとしたらそれは仕方ない
けど!だったらなんで前夜にでも訪ねてきた青島ときりたんぽ鍋突いてしみじみと
「俺たちの夢はならずか…」とでも語らせて欲しかったよ
なんでそれくらいしてくれなかったんだよ!制作陣💢+5
-0
-
87. 匿名 2025/05/25(日) 15:24:00
>>75
今更って感じ
+1
-2
-
88. 匿名 2025/05/25(日) 15:25:09
>>82
特にずっとファンだった人程辛辣
+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/25(日) 15:26:10
>>60
北の国からみたいだなぁと思った+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/25(日) 16:05:55
>>13
北の国からみたいな感じ+1
-1
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 16:16:13
>>13
脚本と演出がとても酷かったのを、役者の演技力で観るに耐えられるものにしてた
室井さん達はもちろんだけど子役たちも上手だった
役者さんってすごいよ
+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 16:47:48
>>2
アラ還の青島刑事に無理があるのでは⁉︎+0
-1
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 17:18:23
保阪尚希が銃を構える
室井さん「確保!」
ここのシーン何度も見返した+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 17:20:21
室井シリーズで大コケだったのにまだやるんだ…
出演陣高齢化してるし、昔と違ってコンプラ的にアウトな表現があるからやりづらいだろうに+1
-1
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 17:20:41
色々な役者をワチャワチャ入れ出してからつまらなくなった
映画第一弾はそういうことしてないから面白い+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 18:46:29
+0
-1
-
97. 匿名 2025/05/25(日) 19:57:10
>>86
2人の約束のきりたんぽ・・
見たかったな・・泣
それにYouTubeでも考察が沢山上がってるけど、室井さん退場からの青島帰還って作りにするから何十年前の単なる噂の不仲説までまた引っ張り出される作りだしさ・・
ほんと悲しい+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/25(日) 21:52:48
>>28
すみれさんは?+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/25(日) 23:10:03
>>13
こんなのやりたいなら北の国からでいいやん!って思った。踊るはやっぱりドラマが一番良かった。織田さん、もう映画に協力しなくていいよ。+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/25(日) 23:10:39
>>16
まさにおととい、昨日で二部作見たんですけど
感想が本当にそれでした!!!内容的にはまあ、そうか〜と受け入れられたけど最後は本当にいや。それはちょっと受け入れがたいって感じでした。+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/25(日) 23:14:21
>>98
設定では刺されて後遺症に苦しんで
警察辞めて実家に帰ったと
室井慎次の映画で言ってたけど
元気になったすみれさんみたいね!
+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:46
>>13
室井が死ぬ時は、某鬼滅の刃の炎柱のようになるかと思った+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 00:05:17
>>1
今のジブリより面白いなら、なんでも良いし文句ないわ
【実況・感想】金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」girlschannel.net【実況・感想】金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」★11歳の少年・眞人が青サギに導かれ、不思議な世界へ…★アカデミー賞受賞!世界が絶賛した名作をノーカットで初放 実況しましょう!
+0
-1
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 01:07:10
>>7
海猿は原作者との関係修復が不可能だし、踊る~に頼るしかない
コンフィデンスマンも東出が足を引っ張る+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:50
>>2
良くねえよ。
踊る大捜査線の映画は、魔法科高校の劣等生と同じ
日本の邦画の中では「俺TUEEE映画」の2トップなの
やってもらわないと困るんだわ
劇場版「魔法科高校の劣等生 四葉継承編」制作決定PVm.youtube.com原作・佐島 勤、イラスト・石田可奈によるシリーズ累計2,500万部突破の伝説的スクールマギクス「魔法科高校の劣等生」。 劇場版「魔法科高校の劣等生 四葉継承編」制作決定!! 詳細は続報をお待ちください。 ◆アニメ「魔法科高校の劣等生」公式サイト https://maho...
+1
-3
-
107. 匿名 2025/05/26(月) 17:04:57
>>22
ともかく、来年の2026年は
響け!ユーフォニアムの映画と同じ楽しみ
なんだかんだで、やってもらわないと困るわ『最終楽章 響け!ユーフォニアム』上映決定PV【2026 ROADSHOW】m.youtube.com音楽は終わらない! 『最終楽章 響け!ユーフォニアム』上映決定! 2026年ROADSHOW 公式サイト:https://anime-eupho.com 公式X:https://x.com/anime_eupho 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_eupho (C) 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会2024 ...
+1
-1
-
108. 匿名 2025/05/26(月) 22:18:16
日テレも昔のバラエティを今再びみたいなのをやっているし、どのテレビ局も昔に頼らないといけないのかな?
あと、ここ、変なオタク沸いていないか?
踊る大捜査線は俺つえーじゃないぞ。+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 00:36:39
>>33
せやな。
「火垂るの墓」7年ぶりの地上波放送へ 長かった空白、臆測の拡散もgirlschannel.net「火垂るの墓」7年ぶりの地上波放送へ 長かった空白、臆測の拡散も国内初の配信決定で再び注目を集めているスタジオジブリのアニメ映画「火垂るの墓」が、終戦から80年を迎える8月15日の「金曜ロードショー」(日本テレビ系、午後9時)で、7年ぶりに地上波で放送さ...
+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 02:14:49
>>11
中居だけの問題じゃねぇ
フジ自体が反日だし根本的な所に問題しかない+1
-1
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 02:18:57
>>81
ギバちゃんが降りたがってたからじゃない?
室井さんのイメージで固定されるの嫌がってたし、織田さんとの確執の真偽は知らんけど踊るシリーズにこれ以上関わりたくなかったのかなぁと+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 06:53:51
+1
-0
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 08:55:51
>>112
どこのテレビ局もホテルのスイートをキープしてあって経費で落としてるって本当かな
さすがにヤリ部屋じゃなくてパーティー用だと思うけど+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:51
>>111
TBSのなんかのドラマもギバちゃんがスタッフともめて、ギバちゃんが途中でお亡くなりになり、ドラマ自体も打ち切りになってトンデモったな。+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/28(水) 03:05:13
>>105
海猿原作者と何かあったの?+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/28(水) 12:06:12
>>12
定年前に辞めたよ。
青島との約束を果たせなかったから。+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/30(金) 14:59:25
>>4
フジテレビは30年ぐらい前から破滅の道を辿っていたことは知っています。93年末に逸見政孝さんが亡くなったのが破滅の始まりでした。+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/31(土) 01:05:21
>>37
亀山さんは歳末スペシャルに出てた伊藤英明と正式にくっつけようとしたくらいだからな…
+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/31(土) 16:22:15
最初はよかったけど、どんどん続編が作れていくうちにダメになり、かつての俳優や監督が再登板させてたと直そうとしている展開はターミネーターと似ている気がする。
あれも第2作目で終わっていればなんだよね。地味に。+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/31(土) 23:04:33
辞めないでくれ=ずっとそばにいてくれって意味だったのにくっついてないとは
青島くん振られちゃったのか+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/07(土) 19:45:32
>>119
踊る大捜査線はいかりや長介が亡くなった時点ですっぱり辞めていればなあ…って思う
脇の上手さや味わい深さが支えてたシリーズなので、そこが不在になったらもう無理なのよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元タレント・中居正広氏の女性トラブルに端を発した一連の問題を巡って混乱が続いているフジテレビ。そんな中、期待を寄せられているのが来年公開予定の映画「踊る大捜査線 N.E.W.」だ。