ガールズちゃんねる

こういう人と家庭を持つと地獄を見るよ

1267コメント2025/05/26(月) 12:38

  • 1001. 匿名 2025/05/25(日) 08:37:44  [通報]

    >>6
    ん?安倍晋三さんは夫としては安倍昭恵さんはベタ惚れだったし賞賛しかしてなかったですよね、亡くなった時かなり憔悴してました。

    総理大臣としては賛否あるしおいといて夫としては文句つけようないくらい理想的ですよね
    返信

    +18

    -2

  • 1002. 匿名 2025/05/25(日) 08:38:32  [通報]

    この場面でそれを言っちゃダメだろ…ということを言ってしまうような人。
    やっぱり発達障害だった…。
    返信

    +8

    -6

  • 1003. 匿名 2025/05/25(日) 08:38:57  [通報]

    >>723
    わたしは子ができても、正社員共働きしたいから、同居したいわ
    返信

    +4

    -4

  • 1004. 匿名 2025/05/25(日) 08:38:58  [通報]

    仕事のサボり癖(休み癖)がある男。いきなり辞めて無職になる可能性がある。

    返信

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2025/05/25(日) 08:40:00  [通報]

    >>400
    これに関して言えば男女差はないよ
    男性でも見かけるしね
    返信

    +11

    -0

  • 1006. 匿名 2025/05/25(日) 08:40:05  [通報]

    男のチビ。見た目がというよりは必ず内面の性格が普通じゃないというか無駄に大きく見せようといい歳していきがろうとしたり、本当に一緒にいると疲れるよ!
    返信

    +7

    -1

  • 1007. 匿名 2025/05/25(日) 08:40:10  [通報]

    親の話がやばい人。

    結婚したら義親になるから、どんなにいい人っぽく思えてもやめた方がいい。
    嘘だった場合は恋人が嘘つきで盛り癖があるわけだし、真実だったらそれはそれで親がやばい。
    返信

    +6

    -2

  • 1008. 匿名 2025/05/25(日) 08:41:20  [通報]

    よく言われる優しい人といいのは、その質を見極めなければならないと思う。
    何も決めたくないから優しい人や、何も考えてないから優しい人とか、臆病なだけの優しい人がいるからね…。
    返信

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2025/05/25(日) 08:41:43  [通報]

    >>910
    うん、旦那につくってほしくないし、育休中はいてほしくない。別に戦力にならんだろうし、いたらイライラしてたと思うわ。

    めちゃくちゃ有能な旦那ならどっちもしてほしいけど、

    それ以外の洗濯物たたみとか子供と公園とかコマ使いになってくれたらええかなと。
    返信

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2025/05/25(日) 08:42:54  [通報]

    あまり教えたくないけど
    家族全員からお父さん大好きって感じの男の共通点

    子どもファーストで動いてきた
    奥さん、子どもを絶対に裏切らない

    こういう家庭で育った子どもは
    こういう感じの男を選ぶ

    逆に
    酒、ギャンブル、女みたいな家庭で育った子どもは
    こういう感じの男を選び
    えらい目にあう

    幼少期に何気なく植えつけられてる価値観
    因果なんてなさそうに見えてあるよね
    返信

    +9

    -3

  • 1011. 匿名 2025/05/25(日) 08:43:45  [通報]

    アラフィフやアラ還なのに中身が未熟で若い男に嫉妬する男。本当に関わってはいけないし結婚して一緒になるなんてとんでもない、地獄の生活しか持ってない。

    職場で若いイケメン男性社員が女性社員にチヤホヤされてるのをみてイライラするオッサン、これは本当に地雷だよ包容力のなさからくる器の小ささ、こういうオッサンは余裕がないから生活する中でも些細な事で不機嫌になるよ
    返信

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2025/05/25(日) 08:45:16  [通報]

    >>1010
    ちょっと何言ってるのかよく分からない
    返信

    +5

    -3

  • 1013. 匿名 2025/05/25(日) 08:47:42  [通報]

    >>160
    残クレでアルファードとか、そもそも身の丈に合ってないし、甲斐性無しの見栄っ張りとしか思えん
    返信

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2025/05/25(日) 08:52:07  [通報]

    >>14
    父は17歳で終戦を迎えて引き上げてきた気弱な人でしたが
    田舎の公務員になって実直に安月給で働いていたけれど
    上に立つようになってどんどん深酒になっていき
    17時過ぎに家に帰って18時からヨレヨレになり
    暴れるトグロ撒いてそこらへんで寝る朝出勤の生活が
    私が物心ついた頃から彼の一生続きました。
    私の結婚条件に
    ・酒飲めない人
    ・料理ができる人
    ・上品な趣味がある人
    が、顔よりも絶対の項目で選びました。
    返信

    +12

    -0

  • 1015. 匿名 2025/05/25(日) 08:53:03  [通報]

    >>302
    基本的に他責の察してちゃんだと思うから私は無理
    返信

    +3

    -1

  • 1016. 匿名 2025/05/25(日) 08:53:30  [通報]

    >>778
    自営、経営者に多いよね。一概に言えないけど
    返信

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2025/05/25(日) 08:54:16  [通報]

    >>1012


    多分、幼少期から植え付けられた価値観は変わらない
    父親と似たよううな人を選ぶって言いたかったのかな?

    ま、私は反面教師で夫を選んだけどね
    返信

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2025/05/25(日) 08:56:23  [通報]

    >>10
    一緒にいる時に、あ、もうすぐ母さんが好きなテレビ番組が始まる時間だ!って言われたときはマジで鳥肌たったわ。その後も色々引く言動があり別れた
    返信

    +10

    -0

  • 1019. 匿名 2025/05/25(日) 08:57:30  [通報]

    >>441
    他には無いですね
    自分の親の事だけです
    返信

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2025/05/25(日) 08:58:35  [通報]

    >>959
    結婚離婚を繰り返してる理由って結婚して妻に借金させるため?
    返信

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2025/05/25(日) 08:58:42  [通報]

    >>642
    すごいね。なんかフレンズのドラマを思い出したわ。
    返信

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2025/05/25(日) 08:58:47  [通報]

    既に出てると思うけど歳の差かな
    返信

    +5

    -0

  • 1023. 匿名 2025/05/25(日) 08:58:50  [通報]

    >>1

    バツイチ子持ちの夫
    そして甲斐のない
    だめんず
    こういう人と家庭を持つと地獄を見るよ
    返信

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2025/05/25(日) 09:00:46  [通報]

    優しくて穏やかな人だと思って結婚したけど、ただの優柔不断野郎だった
    自分の決断に責任持ちたくないだけ
    返信

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2025/05/25(日) 09:02:39  [通報]

    >>625
    ちゃんと読んでくれてありがとうございます。
    返信だけでコメ主さんが聡明で優しい方だっていうことが伝わります。

    結婚と交際はやっぱり違いますよね…
    少しでもあなたが心穏やかに過ごせるようにお祈りしています
    返信

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2025/05/25(日) 09:05:21  [通報]

    >>371
    こういう男って相手の貯金額だけは凄く知りたがりません?
    返信

    +1

    -1

  • 1027. 匿名 2025/05/25(日) 09:05:55  [通報]

    >>1017
    こういう男はよくないけではなくて、女の側の視点でこういう男を選びがちって事かな
    返信

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2025/05/25(日) 09:07:31  [通報]

    冷やし中華を簡単な料理って言う奴
    返信

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2025/05/25(日) 09:08:43  [通報]

    男のチビ1択!
    返信

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2025/05/25(日) 09:09:40  [通報]

    転職しまくる、学校やめたり変わったりもしてる
    とにかく同じ場所で堪えることができない

    そういう人は一生その傾向がある
    返信

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2025/05/25(日) 09:11:23  [通報]

    >>319
    プリウスのとこまで続けて何曲も聴いちゃったwww
    返信

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2025/05/25(日) 09:11:56  [通報]

    >>1027
    日本語が不自由だね
    もう少し言葉の練習したほうがいい
    返信

    +1

    -1

  • 1033. 匿名 2025/05/25(日) 09:12:00  [通報]

    >>400
    結婚の前は、就活失敗したー受験失敗したーって言って常に何かしらに不満言ってるタイプだと思ってます。
    誰と結婚しても失敗したと思います。
    返信

    +4

    -1

  • 1034. 匿名 2025/05/25(日) 09:12:06  [通報]

    >>669
    要領良くて世渡り上手い人は嫌だなぁ
    返信

    +2

    -2

  • 1035. 匿名 2025/05/25(日) 09:12:42  [通報]

    >>16
    これを男女平等と勘違いする男が多い。
    女も稼げ!出産?女しか無理だし…。授乳?女しか無理だし…。
    家事育児?育休中だろ?女がやれよ。
    その間の生活費?折半だろ!早よ仕事復帰しろ!
    時短だろ?家事育児は女がやれよ!生活費、折半!
    休みの日?俺は仕事してんだよ!息抜きさせろ!
    子どもが病気?無理無理!休めないって!はぁー女はいいよなー子どもを理由に休めてさぁー

    …どこが男女平等だよ。
    返信

    +33

    -0

  • 1036. 匿名 2025/05/25(日) 09:19:52  [通報]

    >>3
    風俗業界の人
    返信

    +3

    -0

  • 1037. 匿名 2025/05/25(日) 09:21:12  [通報]

    >>1035
    生活費折半ってどういう意味??夫婦なんだから、家族のお金だし、折半って概念がよくわからないわ
    詳しい人教えて
    返信

    +2

    -2

  • 1038. 匿名 2025/05/25(日) 09:22:42  [通報]

    >>302
    自己愛他責ですのでダメですね
    返信

    +3

    -1

  • 1039. 匿名 2025/05/25(日) 09:24:19  [通報]

    これに当てはまる人
    こういう人と家庭を持つと地獄を見るよ
    返信

    +10

    -0

  • 1040. 匿名 2025/05/25(日) 09:25:36  [通報]

    >>1020
    男で婿養子や名字変えたがる人って、借金か実家が極貧とか訳ありだと思う
    そういう男は金稼ぐ女性、実家太い女性を狙う
    返信

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2025/05/25(日) 09:27:48  [通報]

    >>1037
    それまで共働きだと別財布で家賃は夫で生活費は妻とか多い
    で当然産休育休で女性側の収入は減るし、妊娠出産したら生活費は上がるのにそのまま変えない変えたくない男が多くてエックスなんかでも度々バトルになってる
    返信

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2025/05/25(日) 09:27:48  [通報]

    >>1001
    社会的立場考えたら、子どもに恵まれなかった事で多方面から一般人には想像つかないくらいの圧力かけられただろうし、奥さんの事庇ってたんだろうなぁって思ったよ。
    政治家として云々は置いといて、夫としては妻を大切にする良い夫だったんだろうなと私も思うわ。
    返信

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2025/05/25(日) 09:28:48  [通報]

    >>10
    元旦那だけど
    嫁や子供より自分の親優先(親に良い顔したい)
    付き合ってる時から、親の年収の自慢話とか
    母親(普通の専業主婦)がどれだけ凄い人か良く語ってた。
    家族自慢してくる男は注意かも。
    返信

    +5

    -1

  • 1044. 匿名 2025/05/25(日) 09:29:02  [通報]

    >>233亡くなったのに年金停止してないって詐欺罪になるんじゃないの?大丈夫?
    返信

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2025/05/25(日) 09:30:01  [通報]

    がるババア
    返信

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2025/05/25(日) 09:30:13  [通報]

    >>836
    ある程度なはマナーなのは知ってるよ、でも頻度が高いしうちはそんな豊かでもないから嫌なんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2025/05/25(日) 09:30:47  [通報]

    >>4
    それな
    外と中じゃだいぶ違う人いる
    男だけじゃない
    女も違う
    返信

    +8

    -1

  • 1048. 匿名 2025/05/25(日) 09:31:39  [通報]

    言ってる自分はどれだけ立派なんだか
    返信

    +1

    -1

  • 1049. 匿名 2025/05/25(日) 09:31:57  [通報]

    >>564
    ぜーんぶ自分自分自分すぎるな

    あなたのためと言って心配や過干渉を子供にぶつける毒親と同じ思考かも
    返信

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2025/05/25(日) 09:31:57  [通報]

    >>118
    それは女性自身も地雷な人なんだよ。逆に男性側が避けるべきタイプ。
    ソースは私w
    返信

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2025/05/25(日) 09:34:19  [通報]

    >>248
    ドーパミンが出ればなんでも良さそうだよね
    返信

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2025/05/25(日) 09:34:33  [通報]

    転職回数がやたら多いのと自慢が多い男はやめとけ。
    返信

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2025/05/25(日) 09:34:40  [通報]

    自分の家族の味方になるのではなく、実家親族の味方になる男。嫁や子供の味方になって守れないなら結婚するなよって感じ。
    返信

    +7

    -1

  • 1054. 匿名 2025/05/25(日) 09:39:57  [通報]

    ケチな人。結婚してから愛情もケチる。
    返信

    +7

    -0

  • 1055. 匿名 2025/05/25(日) 09:41:02  [通報]

    そりゃ金に汚い奴だな
    がるでもよく見るけど自分は高価なもの欲しがるのにパートナーにはゴミみたいなものプレゼントするみたいなやつ
    結婚生活もまんまそれになっていっぱい労働させられる。正社員共働き、出産育児家事、セックスもタダだからヤレるだけ、介護も金が勿体ないから…となるし、独身時代の預金や親の遺産だってアテにされる
    返信

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2025/05/25(日) 09:42:05  [通報]

    >>151
    エアプ感すご、
    返信

    +1

    -1

  • 1057. 匿名 2025/05/25(日) 09:45:13  [通報]

    >>637
    知り合い、気が利きすぎる男は嫌だといって気が利かない高学歴の男とお見合いで結婚したら、精神疾患だったww
    返信

    +11

    -0

  • 1058. 匿名 2025/05/25(日) 09:46:22  [通報]

    つきあったり結婚したら地獄を見る相手ベスト5。
    1、頭が悪い
    2、貧乏
    3、酒乱
    4、サイマー(借金漬け)
    5、品がない
    返信

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2025/05/25(日) 09:47:39  [通報]

    バツイチ
    返信

    +2

    -1

  • 1060. 匿名 2025/05/25(日) 09:48:28  [通報]

    息くさい
    嘘つき
    チビ
    返信

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2025/05/25(日) 09:48:58  [通報]

    >>5
    奥様のタイプは関係なし?

    男女を超えて親友みたいな関係性でも平気で裏切るなら恐ろしいなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2025/05/25(日) 09:49:25  [通報]

    >>400
    これほんとそうだよね…
    まあうちの母親がそうだけどw
    昔からずっと父親の悪口ばかりだったけど、
    でも母親が働いてなくて専業主婦だし、家事子育てもめちゃくちゃだから、自分がダメ人間なわけで

    それでこれだけ母親が出来悪いのに、父親が母親の悪口言ってるとこ見たことない
    ずっと我慢してる
    父親は普通に働いて、浮気借金DVとかも全くないし、穏やかだし、かなり良物件だと思うんだよね

    本来こういう男性が見合いで来たらラッキーなのに愚痴ばかり言ってるわけで
    母親と本来レベルの合う相手だと、DVでキレやすい男と結婚して離婚されて、
    それでも子供のために働くような母親じゃないから、生活保護とか子供は施設とか、本来ならそういう底辺人生になってたと思う
    そうならずに、条件いい相手とたまたま結婚できて安定した暮らしできて、むしろラッキーなのに、何で父親の悪口言うんだろう、とずっと思ってる
    自分なら毎日感謝するけどね
    見合いでババ引いて、悪口言いたいのは父親のほうだと思うんだけど

    >>1033
    ほんとそれで
    悪口や愚痴ばかりの人ってどの環境でも不満だらけなんだよね
    誰と結婚しようが悪口になる
    うちも母親も旦那子供の悪口ばかりだけど、もし独身だったら、私は結婚さえできてれば幸せになれたのに!って愚痴を一生言ってたと思う
    どの環境に身を置いても、そういう人ってずっと愚痴言うから

    こういう人は、他人に対しての感謝がないんだよ
    本来ならブ◯で性悪な私が良物件な相手と結婚できて感謝しかないです、ってなるはずなんだけど
    そういう感情がないんだよ
    だから常に悪口になる
    返信

    +2

    -1

  • 1063. 匿名 2025/05/25(日) 09:50:04  [通報]

    >>225
    私の友達の元カレにそっくりすぎて怖い
    依存関係に気づいてないし病んでるよね
    返信

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2025/05/25(日) 09:51:15  [通報]

    癇癪持ち。
    返信

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2025/05/25(日) 09:51:17  [通報]

    >>1057
    発達からの二次障害だろうね…
    モテすぎても、非モテすぎても、極端なのよね
    返信

    +6

    -1

  • 1066. 匿名 2025/05/25(日) 09:51:26  [通報]

    >>1035

    ワタシんちだ。
    返信

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2025/05/25(日) 09:51:48  [通報]

    >>533
    ホントこれだと思う
    自分にとって都合のいい優しさに飛びついて他は見ない、考えない
    自分達が歳をとるその先もないんだよ
    返信

    +9

    -2

  • 1068. 匿名 2025/05/25(日) 09:52:06  [通報]

    「普通の人」が一番いいけど、なかなか居ないよね
    返信

    +3

    -1

  • 1069. 匿名 2025/05/25(日) 09:53:58  [通報]

    >>284
    女の人にも当てはまるから、やっぱり人間的に「やばいな」って感じる人は警戒するに限るよね。

    とはいえ完璧な人間もいなくて、人って「変わらない」人もいるけれど、学んだり人と関わる事で「成長して変わる」人がいるのも事実なんだよね。
    おいくつの方かは分かりませんが、諦めたり見切りをつけるのも勿体無い事なのかなとも思って。
    返信

    +2

    -1

  • 1070. 匿名 2025/05/25(日) 09:54:08  [通報]

    感情が見えなさすぎる人、無口すぎる人
    最初はなんでもハイハイ言うこと聞いてくれていい人だと思っちゃうのかな?
    主体性もなければ共感能力もないから、一緒にいて病みそう
    この手のお父さん、家族でお出かけしてるのに無表情でスマホいじり続けて後ろついてくだけの場面よく見る
    返信

    +7

    -1

  • 1071. 匿名 2025/05/25(日) 09:54:18  [通報]

    >>1
    ハイブランドが好きな人
    キャバ、ホスト、風俗業してた人
    片親の人(死別を除く)
    浅い友達がやたら多い人
    話を聞けない人(自分の話が多い人)
    返信

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2025/05/25(日) 09:56:48  [通報]

    >>1
    チビ
    営業マン
    保身的
    嘘つき
    バツイチ
    返信

    +2

    -1

  • 1073. 匿名 2025/05/25(日) 09:57:33  [通報]

    >>14
    老後寝たきりになる可能性が大きいと色んなケースを知って思う
    酒を好きに飲んでポックリ逝ける時代ではなくなったと
    大酒飲みの方々に言っておく
    返信

    +1

    -1

  • 1074. 匿名 2025/05/25(日) 09:59:04  [通報]

    >>1032
    いいえ。変換入力ミスなのです
    返信

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2025/05/25(日) 09:59:33  [通報]

    一言で言うとATMになってくれない人
    何だかんだ言っても女性が結婚する理由ってこれだし
    返信

    +3

    -3

  • 1076. 匿名 2025/05/25(日) 09:59:48  [通報]

    嘘つきでバツイチ
    家庭裁判所に行くくらいの離婚したけど、待合室で終わってる男多いと思った
    返信

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2025/05/25(日) 10:00:11  [通報]

    >>1
    実家の親が金銭面でギリギリの人
    返信

    +4

    -1

  • 1078. 匿名 2025/05/25(日) 10:00:16  [通報]

    >>1064
    すべてはそこだよね
    トラブルの根源って全部「キレやすい」ことが原因だから
    DVや虐待もそうだし、煽り運転とか、店員土下座させるとかも、
    キレやすい人って自己愛で他責なのよ
    自分が悪くても、全部他人が悪いと思ってるから

    結局、結婚相手って男女問わず、「穏やかな人」が一番条件いいと思う
    学歴職業とかルックスとか見がちだけど、結局、幸せになれるかどうかは性格だよ
    DVやメン◯ルだと温かい家庭築けないから
    返信

    +9

    -1

  • 1079. 匿名 2025/05/25(日) 10:00:48  [通報]

    >>483

    ごめんね、よこ

    私の息子が軽度ASDなんだけど、
    どうしてあなたは、発達と結婚してくれたの?
    どこで知り合った? 反対されなかった?

    うちの息子、日東駒専くらいの大学生。友達なし。
    就職も結婚も不安すぎる。

    特性があるから、ギャンブルや不倫はできない、お金はまったく使わない。

    見た目レベルは星野源。

    普通に女性を気遣った会話ができない。

    返信

    +2

    -3

  • 1080. 匿名 2025/05/25(日) 10:01:31  [通報]

    お前ら馬鹿だから気付かないんだろうけど、
    ここに沢山上がる男は、お前らが選んできた男だぞ。

    お前らはそういう男が好きなんだよ
    そういうことしない男の方が圧倒的に多いけど、お前らはそういう事する男をより好んで選んだんだよ。


    もう1回言うけどお前らはここに挙がってるような男が大好きなんだ。そして、ここに挙がってるのとは真逆のタイプの男が大嫌い。
    返信

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2025/05/25(日) 10:02:22  [通報]

    >>1070

    発達特性あるかも。
    返信

    +3

    -1

  • 1082. 匿名 2025/05/25(日) 10:05:33  [通報]

    釣り好き

    昭和の亭主関白引きずってる男多い
    返信

    +1

    -1

  • 1083. 匿名 2025/05/25(日) 10:05:50  [通報]

    >>1075
    あなたが稼ぐ能力がないだけでは
    返信

    +2

    -3

  • 1084. 匿名 2025/05/25(日) 10:07:16  [通報]

    >>1062
    400ですけど、うちの両親の話かと思ったわ
    地頭悪い母親って目先の利益しか考えられないから、とりあえず子供に父親の悪口言って子供傷つけて味方につけようとするよね
    そんで大人になってから子供(私)に軽蔑されて繋ぎ止めるために、金渡してきたりゴキゲン取りしてくる
    もちろんその大金は父が稼いだものね笑
    ほんと、わたしを産んだ瞬間死んでくれればよかったのに
    なんの役にも立たない
    返信

    +4

    -1

  • 1085. 匿名 2025/05/25(日) 10:07:46  [通報]

    >>1070
    お父さんより
    この手のお母さんの方が多い
    井戸端会議かスマホ触ってる

    子どもと遊ぶ人みると癒されるくらいには多い
    返信

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2025/05/25(日) 10:08:02  [通報]

    身内にニートや引きこもり、精神疾患がいる人
    返信

    +3

    -1

  • 1087. 匿名 2025/05/25(日) 10:08:09  [通報]

    >>981
    まさに元旦那
    返信

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2025/05/25(日) 10:08:50  [通報]

    >>5
    なぜ一流大卒の男は
    転勤、単身赴任、出張、ゴルフ、残業を浮気の隠れ蓑にするのか?


    1. 企業文化と「外に出る機会」の多さ
    • 男性社会では、従来の働き方として「長時間労働」や「出張・単身赴任」といった仕事中心のライフスタイルが美徳とされてきました。
    • これにより、男性社員は自然と家庭から離れた時間が増え、外で自由に行動できる機会が多くなります。
    • 特に、転勤や単身赴任では物理的に家族と離れるため、家庭内の監視が緩み、私生活のコントロールが難しくなります。

    → 浮気や不倫のチャンスが増加する構造が出来上がります。

    2. 出張やゴルフと「正当化された外出」
    • 出張は「仕事」という名目があるため、家族や周囲から疑われにくく、行動が正当化されます。実際には仕事後の自由時間に風俗店や飲み屋、愛人との逢瀬が可能になります。
    • ゴルフはビジネス交流や接待の場として利用されますが、休日を利用するため家族の目をすり抜けやすい活動です。ゴルフ後の「打ち上げ」や「飲み会」も暗黙の了解として行われ、自由な時間が生まれます。

    → 「仕事だから仕方ない」と周囲を納得させ、実際には私的な行動を取る余地が与えられるわけです。

    3. 残業と長時間労働の「家族への言い訳」
    • 男性社会において、残業や遅い帰宅が「働いている証」として正当化されてきました。
    • これにより、実際には仕事後に風俗や飲み屋に行く時間が生まれ、家族には「遅くまで働いていた」と説明することができます。

    → 残業文化は**「家庭外での活動」のカモフラージュ**として機能します。

    4. 男社会の暗黙の了解
    • 長年、企業社会において「男性社員の私的な行動」は暗黙の了解とされ、積極的に問題視されてきませんでした。
    • 上司や同僚との飲み会、接待、ゴルフ後の遊びが「付き合い」として容認される風土がありました。
    • また、単身赴任や出張では周囲の目が少ないため、遊びに対する罪悪感やリスクが低くなります。

    → 企業文化が男性社員の自由な行動を黙認・助長する環境を提供してきたと言えます。

    5. 家庭からの「監視」や責任の回避
    • 転勤や単身赴任は「家庭を支えるため」と正当化され、実際には家庭の責任(育児や家事)から解放されます。
    • 家族と離れることで、日常の監視や責任感が薄れ、浮気や不倫などの行動に対する心理的ハードルが下がります。

    → 物理的・心理的に自由な環境が提供されることになります。

    6. 結論

    転勤、単身赴任、出張、ゴルフ、残業などは、表向きは「仕事」や「ビジネス交流」のためと正当化されてきましたが、その裏には浮気や不倫、風俗遊びを可能にする構造的要因が潜んでいます。
    • 家族から離れることで監視が緩み、自由な時間が増える。
    • 「仕事」という大義名分があるため、行動が正当化されやすい。
    • 男性社会の暗黙の了解や企業文化が、この環境を黙認・助長してきた。

    こうした構造が、男性社会における「浮気・不倫・風俗・愛人関係の隠れ蓑」となっていると言えます。
    返信

    +2

    -2

  • 1089. 匿名 2025/05/25(日) 10:09:28  [通報]

    結婚生活は夫婦の支え合いとか言ってる男
    男だったら家族全員の大黒柱になってほしい
    返信

    +1

    -1

  • 1090. 匿名 2025/05/25(日) 10:10:09  [通報]

    >>631
    私もZ世代だけど、ドン引き。そういう奴らは家事もやら無さそう。女の仕事とか思ってそう、
    返信

    +10

    -1

  • 1091. 匿名 2025/05/25(日) 10:10:21  [通報]

    >>1078
    怒らせるようなことする人もいるから一概に言えないけどね
    喜怒哀楽がない人間ってそれも精神疾患だし
    なんでも極端が良くない
    返信

    +3

    -1

  • 1092. 匿名 2025/05/25(日) 10:10:25  [通報]

    男にはヘコヘコ、女子供には暴力ふるって強気に出る卑怯な奴。うちの兄がそう。仕事は真面目なんだけど、お酒を飲むと豹変する。作り話が多い。旦那が兄の横暴な態度にムカついて、親戚が集まってる時に喧嘩を売ったら震えてた。笑
    返信

    +4

    -1

  • 1093. 匿名 2025/05/25(日) 10:10:50  [通報]

    >>1044
    先延ばし癖のある旦那に任せていたら年金支給停止の手続きすらまだしていなかったかもしれないって話で、コメントを見る限り年金の停止手続き含む殆どの手続きは奥さん(コメント主)が率先して動いて済ませたっぽい

    旦那さんがのんびり構えて動かない人だと大変だよって話かと
    返信

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2025/05/25(日) 10:12:31  [通報]

    >>617
    ウチの父親も似てる。けどそもそも家に帰って来なかったけどそれでも父親と会えたら嬉しかったなー。本の交換とかずっとしてた、父親亡くなってやっぱり寂しいな
    返信

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2025/05/25(日) 10:13:09  [通報]

    >>1070
    その光景よく目にするけど
    アレってこの後食事の店を検索してたりトイレの位置を検索してたりの可能性も高いよ
    自分でも歩きながら急いで検索する時あるし

    わざわざ歩いてる最中にTikTok見たりガルちゃんできる???
    よく考えたらできないよ
    そういう瞬間で子育てマウントして勝ち誇ってるあなたが厄介な人間だよ
    しかもガル民であることは確定してるし病んでるか何かしらの障害だと思思い込みが激しい
    返信

    +0

    -2

  • 1096. 匿名 2025/05/25(日) 10:13:20  [通報]

    >>1
    執着がすごい人。
    人間完璧な人はいないし誰でも欠点はある。
    そして相性ってもんがあるから上手くいかないこともあるが、すぐに別れられるのならばマシさ。
    サッサと忘れて次にもいけるけど、とにかく執着粘着で別れられないと地獄だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2025/05/25(日) 10:14:12  [通報]

    >>914
    そうそうそうそう!
    サラリーマンや公務員は計画的な傾向
    でも、自営は収入がまた大きく入るというのを充てにして、大きな買い物した結果、結局大した収入がなく火の車

    子どもの奨学金を生活費に充てたり…

    そういう人を間接的に見てきたので
    元彼の父親(笑)
    亡くなっても、まだ家族は苦しめられてる

    事業で必要だからと貸したお金は、実は父親の娯楽に使われて、亡くなって残ったのは負債…
    返信

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2025/05/25(日) 10:15:03  [通報]

    >>55
    あー。私個人の勝手な解釈だけど。
    義弟(妹の夫)がそれかも。
    最初は割と弱さをさらけ出せる人なんだなぁとちょっと感心してたんだけど違った。
    本質は「コンプレックスあるけど努力はしない、でも美味しい汁は吸わせてくれ」だった
    現在、勘違いヤローモンスターで妹は大変だよ。
    うちの実家は義弟とは疎遠
    返信

    +9

    -0

  • 1099. 匿名 2025/05/25(日) 10:15:11  [通報]

    >>15
    奥さん離婚しなさそうなとこも含めて沼ると最後感すこい
    返信

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2025/05/25(日) 10:15:34  [通報]

    >>1092
    兄がガイジならあなたもガイジ遺伝子アリなのにマヌケな家族否定してるの多いね
    返信

    +0

    -7

  • 1101. 匿名 2025/05/25(日) 10:16:11  [通報]

    頑固な人 プライドが高すぎる人 
    絶対に素直になれない人は自分色には染まらないし合わせてくれることもない。お願いを聞いてくれる事もない。
    返信

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2025/05/25(日) 10:17:58  [通報]

    >>1100
    で?
    返信

    +1

    -1

  • 1103. 匿名 2025/05/25(日) 10:18:38  [通報]

    動物好きだとか食べ物の好みとか、インドアとかアウトドアとかそういうことじゃなくて、道にゴミ捨てるとか、人の物勝手に食べるとか、捨てるとかそういうモラルが合わない人と結婚すると地獄
    返信

    +6

    -0

  • 1104. 匿名 2025/05/25(日) 10:19:04  [通報]

    接客業ですが圧倒的に男性に多いタイプ。
    僕ちゃん怒ってるアピールが凄い。
    返信

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2025/05/25(日) 10:20:20  [通報]

    >>1039
    自己愛で感謝がない人がやっぱりダメだよね
    ありがとうごめんなさい、が言えない
    返信

    +7

    -0

  • 1106. 匿名 2025/05/25(日) 10:21:02  [通報]

    ゲームを何時間もやる人。
    アニメ(ドラゴンボール系信者)が異常に好き過ぎる。他にも少年アニメ見てた。
    (私は見なかった。見てもドラえもん、サザエさんくらい。。。)

    シスコン。きょうだいとの繋がりがやたらと強くて挙句には自炊するより姉の作った食品(冷凍された状態)を買い取りそれと、自分の好きなラーメン🍜を食べてた。
    姉のアッシーでやたらと呼び出されては無料のお抱え運転手。姉とずっと仲良くね!
    返信

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2025/05/25(日) 10:22:04  [通報]

    釣り好き旦那
    真夜中だろうが釣りに行く
    土日も釣り
    返信

    +3

    -1

  • 1108. 匿名 2025/05/25(日) 10:24:14  [通報]

    >>50
    それ家です
    一応パートで働いてるし疲れてるから土日はゆっくり休みたい
    旦那の友達とか知人とか全然会いたくない、話しててもつまらない。
    もう本当に無理で、はっきりそう伝えた所
    「おまえはなんでそんなに非社交的なんだ! 人間としてマジでおかしい!」
    とキレられた。ちなみに旦那の友人達の奥様達は
    女子力高くておもてなし料理得意系が勢ぞろいの専業主婦。
    私はおもてなしとか不得意だからせめてもの罪滅ぼしでパートしてます
    家事はちゃんとしてるし最低限の人付き合いはするけど
    最低限で勘弁してほしい
    返信

    +5

    -1

  • 1109. 匿名 2025/05/25(日) 10:25:20  [通報]

    >>631
    出産と違って仕事で死ぬ事なんてないもんね
    正社員って言ってもどうせずっと机に座ってパソコンいじってるだけだろうし
    返信

    +6

    -5

  • 1110. 匿名 2025/05/25(日) 10:26:00  [通報]

    >>902
    淡白というか冷たいってことね。愛情表現もないしそもそも他人に興味ないから妻にも優しくはないよ、そんな人は。だいたい結婚したら妻が精神不安になったり気軽にスキンシップできる夫婦羨ましいってなるだけ
    返信

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2025/05/25(日) 10:27:19  [通報]

    >>442
    うちの旦那は、「大変だったね」が言えません。
    先日も、今こんなことあったよ!あり得んくない?
    とグチを言うと、
    「そんなの俺知らんよ」と言われました。

    あんたの知り合いかどうか聞いたんじゃないわ!
    ムカつくって共感して欲しいの分からん?
    って言い返すと、「そうだね」と言いました。
    これはアスペなんでしょうか?
    男性は共感力が無いとは知っていましたが、
    話が噛み合わないことも多いし、
    あまりにもなので、うちも最近知的疑ってます。
    ちなみに、医者とは雲泥の差ですが、国立大学院出て一般的に賢いと言われる部類です。
    返信

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2025/05/25(日) 10:28:51  [通報]

    母親が毎日電話してくる
    返信

    +3

    -0

  • 1113. 匿名 2025/05/25(日) 10:29:14  [通報]

    連絡不精
    返信

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2025/05/25(日) 10:29:45  [通報]

    >>1074
    意味がわからないのよ
    あなたの言葉
    返信

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2025/05/25(日) 10:30:19  [通報]

    >>59
    これ、そうとも限らないよ。

    私の元夫がまさにこれだったけど別れた。


    元夫がいつまでも恋人気分のままでいることが原因だったから
    返信

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2025/05/25(日) 10:31:02  [通報]

    土日ごとにパチンコで3万以上
    使ってた上司
    離婚になりました
    返信

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2025/05/25(日) 10:31:58  [通報]

    >>1005
    女性のほうが多いよ
    男は愚痴るような低レベルな人少ない
    うちは父親に落ち度がないのに母親ばっか愚痴ってた
    返信

    +1

    -5

  • 1118. 匿名 2025/05/25(日) 10:32:27  [通報]

    >>627
    消費税減税と放送法4条撤廃で財務省にもメディアにも嫌われちゃった
    返信

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2025/05/25(日) 10:33:09  [通報]

    >>59
    これはただの相性だよねw
    ②と⑥は私は逆にストレスたまるわ。特にこの2つって地雷率高いと思うんだよな。
    ②をする人って、ひとり行動ができなかったり、相手に無言のプレッシャー与えることに気がついていない。モラ予備軍の恐れあり
    ⑥みたいに具体的な解決策を出さずに口先だけで言う奴はむしろ信用しちゃいけない。不安を口にしたときにそれを解決するように動いてくれる人が一番
    返信

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2025/05/25(日) 10:33:45  [通報]

    >>554
    なんか読んでてしんどくなってきたわ。
    お疲れ様。
    明日からは晴れるから、良いことあるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2025/05/25(日) 10:34:45  [通報]

    生活音が大きい
    かかと歩き、ガサツ、イビキ

    隣のジジイがこれで病んできたから
    返信

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2025/05/25(日) 10:34:55  [通報]

    >>39
    そのうち「あれ?やってないの?」と言ってきます。

    ソースは昨年別れた元夫。
    返信

    +8

    -0

  • 1123. 匿名 2025/05/25(日) 10:36:16  [通報]

    >>550
    ホントだね〜
    でもなんか虚しくなるからやめて。って言うかも。
    2回目があるようなら無理。
    人の嫌なことする人は無理だわ。
    返信

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2025/05/25(日) 10:37:36  [通報]

    >>15
    個人名でワロタww
    返信

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2025/05/25(日) 10:38:18  [通報]

    >>944
    じゃあ私ドドリアさんとして援護するわ
    返信

    +3

    -1

  • 1126. 匿名 2025/05/25(日) 10:39:18  [通報]

    >>769
    賢いから返しも上手いね!
    返信

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2025/05/25(日) 10:42:02  [通報]

    >>50
    そうなの?そんなん交際中から合わなさそうなのに何きっかけで結婚まで至るんだろ。
    返信

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2025/05/25(日) 10:44:23  [通報]

    アンファとかい言う類の人と結婚したら終わり
    返信

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2025/05/25(日) 10:44:27  [通報]

    >>156
    友人がいかにも地雷な男と結婚したけど、子供ができてから離婚してた
    母親になって子供>旦那になってから目が覚めたらしい
    返信

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2025/05/25(日) 10:45:19  [通報]

    >>1128
    アンファではなくアンフェの間違い
    無駄に女敵視してるようなのとは結婚しないのがいい
    でもこの手の男は敵視してるくせに女大好きだから困るけど
    返信

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2025/05/25(日) 10:45:48  [通報]

    出てますが癇癪持ち 悪口、暴言、暴行、誹謗中傷、虐め、思い込み決めつけ激しい、普通は~でしょなマイルールが世界の常識な人、あと食い付くし系、きっと一般的な食費の10倍かかるし、食生活は世界共通の最低限の自己管理を見極める基準、権力者だろうが平気で弱い者を虐める良心欠落した人々とつるみすぎ良心ない意地悪が当たり前な人
    返信

    +2

    -0

  • 1132. 匿名 2025/05/25(日) 10:46:51  [通報]

    >>67

    結婚してもーてるwww
    返信

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2025/05/25(日) 10:46:53  [通報]

    >>1108
    そういうの付き合ってる時に擦り合わせるものでは?
    付き合ってる時に不満も言わずにこやかに対応しておいて、あとから爆発って極端な人だなと思う
    旦那だってあなたがワイワイタイプだと思ったから結婚したかもしれないのに
    返信

    +0

    -1

  • 1134. 匿名 2025/05/25(日) 10:47:17  [通報]

    言葉が足りない
    話し方がけんか腰

    悪気が無くても最初からやるな

    返信

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2025/05/25(日) 10:48:08  [通報]

    結婚もしくは籍を入れる前に
    営みを致してこようとする男性
    返信

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2025/05/25(日) 10:48:56  [通報]

    >>90
    >>640
    2人とも長く付き合えてて仙人かと思う。
    それか母親。
    返信

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2025/05/25(日) 10:49:55  [通報]

    >>1041
    二人の子供を宿し育ててるんだから、妻が稼げない時は夫が出すのが当然なのにそんな寝言言ってんのか…
    妻と子供を背負う気概がないなら子供なんか作るなよな
    返信

    +11

    -0

  • 1138. 匿名 2025/05/25(日) 10:50:20  [通報]

    今はスマホだけど、昔はアドレス帳を持ってたよね。隠してた私のアドレス帳をこっそり見て、友達に電話して会ったりしてた元旦那。数人が遊んだり連絡取ったりしてたのが解り、友達と縁を切ったよ。旦那は元々女好きで有名だったから、いつかは別れるだろうなって思いながら結婚した。子供が可哀想だけどね。旦那の友達は前科ある人が何人もいるし、ナンパが好きで車が趣味だけど払えないのにローン組む散財男。良いとこ一つも無かったよ。女好きって絶対やめた方がいい。でも引っ掛かった私がアホなんだろうな。
    返信

    +1

    -2

  • 1139. 匿名 2025/05/25(日) 10:51:11  [通報]

    >>409
    皆じゃないけど、人格形成に問題ありとか、しつけが足りなかったことも一因かなと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2025/05/25(日) 10:52:19  [通報]

    >>1127
    結婚するまで我慢して相手に合わせてるんでしょ
    ガルの相談トピでもたくさんいるよ
    彼氏が〜旦那が〜って、まずはその不満彼氏に言えば?って人
    言った後で解決してないから相談するなら分かるんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2025/05/25(日) 10:52:45  [通報]

    >>15
    この人自身お子ちゃまなんだろうね
    売れてなかった頃も家事とか全くやらず「疲れたー。ママーご飯まだー?」とか言ってそう
    返信

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2025/05/25(日) 10:53:24  [通報]

    >>1138
    逆に、そこまで分かってたのになぜ結婚した?
    アホというか覚悟のうえだったのでは?
    返信

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2025/05/25(日) 10:54:12  [通報]

    >>5
    なんでこんなプラス。
    愛情表現豊かってのがよく分からないけど、いやらしくない感じなら浮気男じゃないと思う。
    私の夫、別にモテるとか気が効くってタイプを前面には押し出してないけど、私に対しては愛情深くてマメだけどな。
    返信

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2025/05/25(日) 10:56:25  [通報]

    >>29
    逆に節約マニアみたいな人も楽しみが今日は幾らで生活出来た!みたいな暮らしで時が過ぎていくから楽しみがなくて辛い
    返信

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2025/05/25(日) 10:56:32  [通報]

    >>917
    旦那に何かあったら自分が夫と子供養うんだけどね
    返信

    +5

    -2

  • 1146. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:08  [通報]

    >>8
    これのスケールアップバージョンで、「自分のトラウマを自分で克服できない人」も。
    結婚する前にデートして苦痛だった人たちは親の離婚やら過去の恋愛やら仕事やらのトラウマのことぐちゃぐちゃ言って結局面倒見切れない私が悪いみたいになっていた。

    現夫も色々過去があるけれど、それについては「もう気にしてないし!」「君といれて今幸せだから!」って前向きでいてくれる。
    返信

    +5

    -1

  • 1147. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:52  [通報]

    >>1138
    最後の一文に同意です
    返信

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2025/05/25(日) 11:00:08  [通報]

    >>151
    一時期半年くらいだけ遊ぶのは見てくれもいいし、楽しいし最適なタイプだよね
    返信

    +0

    -1

  • 1149. 匿名 2025/05/25(日) 11:03:12  [通報]

    外食の時にお手拭き使って畳まない人
    返信

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2025/05/25(日) 11:04:14  [通報]

    食の良い人!この物価高で食費半端ない!!!
    返信

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2025/05/25(日) 11:05:07  [通報]

    無口すぎる人

    友達だけど、離婚した
    何度か会ったことあるけどほんとにつまらなかった
    知的な人でもなかったし
    返信

    +17

    -0

  • 1152. 匿名 2025/05/25(日) 11:09:48  [通報]

    >>1
    お金の管理を妻にさせないで自分が管理する人
    お金に執着している人
    返信

    +11

    -2

  • 1153. 匿名 2025/05/25(日) 11:10:03  [通報]

    >>1133
    付き合ってる時にホームパーティーを
    あなたはするんですか?
    同棲などもなく数年付き合って結婚しましたが、
    ホームパーティーなんて付き合ってる時には全くやりませんでした。
    返信

    +3

    -1

  • 1154. 匿名 2025/05/25(日) 11:12:20  [通報]

    >>1017
    反面教師にする人と、父親と似た人を選んでしまう人の違いってなんだろうね
    私は父親が手を上げてくる人だったから、男と家の中というプライベートな密室にいるの怖い、無理!
    ってなって、結婚願望ゼロになったんだけど
    殴る父に育てられて、殴る男を夫に選んでしまう人もいるって言うもんね
    返信

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2025/05/25(日) 11:13:21  [通報]

    子供の頃の友達や学生の頃の友達がほぼいない人
    やっぱり変わった人が多い
    返信

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2025/05/25(日) 11:13:22  [通報]

    >>1138
    前科持ちの旦那友人とか、色々ハードな環境だな。
    私なら交際に至らず即逃げる案件だわ
    返信

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2025/05/25(日) 11:13:40  [通報]

    >>1111
    >>442
    え、自分の気持ちは自分でケアするものだよ?
    旦那さんは無料で愚痴聞いてくれるサンドバッグじゃないから…


    返信

    +1

    -4

  • 1158. 匿名 2025/05/25(日) 11:14:07  [通報]

    実家が貧乏な人
    返信

    +7

    -2

  • 1159. 匿名 2025/05/25(日) 11:15:23  [通報]

    >>5
    これ、正しい。不倫に収まらない、むしろ離婚と結婚を繰り返す人も。
    近所の夫婦でいつも外でベタベタして、手を繋いで頬をつけて、お互いの髪を撫でて…って、ちょっとビックリして見てたの。今、奥さん3人目に変わりました。相変わらずベタベタやってます。
    返信

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2025/05/25(日) 11:15:36  [通報]

    >>972
    568を書いた者ですが、まさにそんな感じの男でした
    洞察が鋭すぎてびっくりですw

    その男性は普段からそういう態度がチラチラ見えてて、付き合うかどうか迷ってました
    ショボい女の自覚はあります!
    返信

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2025/05/25(日) 11:16:16  [通報]

    先延ばし癖のある人。面倒な事は後回しにしたり逃げようとしたりする人は要注意。
    うちの元旦那はこれで、子どもの保険証を作るのに8ヶ月かかりました。その間毎回自費診療。「まぁそう急がんでも後で遡ってかえってくるし♪」…結果、「申請が受理された日からです。」で一銭も返って来ませんでした。
    「だから言うたやん!」にも「だって仕事忙しかったし、しゃあないやん」で終わらされ…。
    “仕事が忙しい”と言えば何でも許されると思っている奴も要注意です。
    返信

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2025/05/25(日) 11:17:41  [通報]

    >>11
    毒親持ち、ね。本人のせいじゃないだけに、気の毒なんだけど、やっぱり情緒的に不安定なとこあったりするんだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2025/05/25(日) 11:17:52  [通報]

    田中圭
    返信

    +1

    -0

  • 1164. 匿名 2025/05/25(日) 11:20:07  [通報]

    >>1083
    稼ぐ能力があったら結婚なんてしてないよ
    返信

    +4

    -3

  • 1165. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:18  [通報]

    >>13
    否定はできない。でも娘が出来ると、一気に変わるケースも実は多い。なぜか浮気男って、子供は女の子なのよw
    浮気性の女も、息子が出来やすかったりする。不思議。
    返信

    +1

    -3

  • 1166. 匿名 2025/05/25(日) 11:22:18  [通報]

    自営業。一族で嫁を洗脳しにかかってくる。
    返信

    +4

    -1

  • 1167. 匿名 2025/05/25(日) 11:23:15  [通報]

    >>8
    それ女やーーーーーーーー!
    返信

    +4

    -1

  • 1168. 匿名 2025/05/25(日) 11:23:49  [通報]

    >>11
    わかる!結局離婚したけど、元義母が朝イチで金貸してくれって自宅に押しかけてきたり、私の実家に電話して、家賃払えないから私には内緒で振り込んでくれって頼んでいたのを後から知って愕然とした。元旦那も結婚してからあちこちローンの借金が発覚したりと似たもの親子だった。見抜けなかった若い頃の私本当にバカ。
    返信

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2025/05/25(日) 11:23:56  [通報]

    >>1158
    うちの実家は割と裕福だったから弟が結婚する時、結婚式費用全額、家の頭金、子供のベビーカーやら高額な費用全般出してあげていたけど、私の旦那の実家は細かったから貰ったのは結納金だけだったな。

    新婚当初は実家の経済力なんてどうでも良かったけどお金が必要になるにつれてしんどさがジワジワくる。
    返信

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2025/05/25(日) 11:24:56  [通報]

    >>13
    他に挙がってるヤバい奴らより、マシだと思う。家庭の経済面は豊かに保ちし、イザという時は家庭優先ってタイプも多いし。
    奥さんの性格による、つまり相性によってはまぁアリ。
    返信

    +0

    -2

  • 1171. 匿名 2025/05/25(日) 11:28:40  [通報]

    >>1083
    稼ぐのは男の役目でしょ
    返信

    +3

    -2

  • 1172. 匿名 2025/05/25(日) 11:29:42  [通報]

    >>3
    ご飯奢ってくれるんだけど、相手からのご馳走様でした!や、ありがとう!がないと不機嫌になる人

    これは試すってこと??
    返信

    +0

    -1

  • 1173. 匿名 2025/05/25(日) 11:31:10  [通報]

    >>16
    わかるー
    そもそも生活費を全額負担してくれない時点でアウト

    返信

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2025/05/25(日) 11:33:15  [通報]

    >>546
    ヨーロッパだとイタリアがマザコンで有名

    ヤマザキマリさん書いてるけど
    男性女性とはずママこそ全て
    毎日電話も当たり前
    家族以外は騙されるかも知れないから信用しないらしい
    返信

    +1

    -1

  • 1175. 匿名 2025/05/25(日) 11:33:44  [通報]

    >>1003
    今はまだ子供いないって事?
    返信

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2025/05/25(日) 11:37:47  [通報]

    >>435
    え、男でそんな人いるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2025/05/25(日) 11:37:52  [通報]

    >>11

    私自身が
    この逆で

    父親が金の無心する女です。

    私のせいじゃないけどやばい女です。
    返信

    +0

    -0

  • 1178. 匿名 2025/05/25(日) 11:38:04  [通報]

    旦那と付き合う前に興味本位で占いに行って相性とか見てもらったら「お金のことでは気をつけなさい」と言われた。
    その後結婚して今に至るけど本当にお金のことで揉めてる。子供の児童手当自分の物にしたりとか。その占い師の方が言ったことがたまたま当たっただけという考え方もあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2025/05/25(日) 11:39:22  [通報]

    >>568
    むちゃくちゃ我慢する、は嫌だな
    返信

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2025/05/25(日) 11:39:47  [通報]

    >>400
    女だったら彼氏や旦那がご機嫌取ればいいけど男がこれはマズいでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 1181. 匿名 2025/05/25(日) 11:41:03  [通報]

    アル中
    返信

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2025/05/25(日) 11:42:08  [通報]

    >>1111

    話がまったく噛み合わないなら、可能性あるけど、
    付き合ってるときは?
    返信

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2025/05/25(日) 11:43:05  [通報]

    >>50
    わかる!!それを含めて結局色々な面で価値観が合わず離婚しました。休日ゆっくり家でくつろいでる所に、突然会社の人や友達何人も連れてきたり、心が休まらなかった。私は、家はプライベート空間なので、知らない人をあまり入れたくないタイプで、相手は真逆。
    今の再婚相手は、休みは家族だけで静かに過ごしたいタイプで本当にストレス無くて楽です。


    返信

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2025/05/25(日) 11:45:37  [通報]

    >>1168

    典型的な、絶対ダメなやつだね。離婚できてよかったね。

    こういう分かりやすいのじゃなくて、絶対ダメなのが、愛がない人。
    返信

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2025/05/25(日) 11:47:10  [通報]

    >>1179

    我慢してくれるなら、いい人な気もする
    返信

    +0

    -2

  • 1186. 匿名 2025/05/25(日) 11:47:59  [通報]

    >>1179
    だよねー言い方がね…
    スタイル良いお姉さんの身体を見たくて堪らないけど横に彼女いるから仕方なく我慢しますってことを、これから告白する女性に言ってるもんね
    告白断られても仕方ないわwww
    てかその男シンプルにアホだw
    返信

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2025/05/25(日) 11:49:27  [通報]

    >>5
    そういうタイプの男は一人の女で満足するわけがないもんね
    返信

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2025/05/25(日) 11:51:49  [通報]

    暴力
    女(浮気)
    金(借金)
    返信

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2025/05/25(日) 11:52:28  [通報]

    >>917
    そんな義務ねーよw
    返信

    +3

    -3

  • 1190. 匿名 2025/05/25(日) 11:52:44  [通報]

    >>673
    アラフィフwww
    返信

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2025/05/25(日) 11:57:21  [通報]

    >>1184
    一見普通そうに見えて、やたら店員に冷淡な奴とか他人に一切の興味関心がない奴とかね。
    赤の他人の態度はやがて妻への態度となるから要注意。
    返信

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2025/05/25(日) 11:59:30  [通報]

    >>329
    わがままな人はわがままな人といたらぶつかるから。
    合わせる人としか合わない。
    返信

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:12  [通報]

    >>1180
    なんで女の機嫌取らなきゃいけないの?
    大人のババーもジジーも精神的に自立するべき
    返信

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2025/05/25(日) 12:04:15  [通報]

    >>1145
    そうなったら離婚して生活保護もらうわ
    子供はともかく何が悲しくて妻が夫を養わないといけないのか
    返信

    +2

    -1

  • 1195. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:56  [通報]

    >>1167
    うん、圧倒的に女性に多いのにね。
    返信

    +0

    -1

  • 1196. 匿名 2025/05/25(日) 12:06:13  [通報]

    >>5
    韓国男
    返信

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2025/05/25(日) 12:08:33  [通報]

    >>1041
    お互いの稼ぎ一纏めにして、生活費や小遣いなどを引いたあまりを共通の口座に貯金した方がよいかと
    返信

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2025/05/25(日) 12:09:00  [通報]

    無視する人
    返信

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2025/05/25(日) 12:09:57  [通報]

    >>1138
    そういう人って口上手いし顔や声が良かったり
    人たらし的なとこあるから
    騙されるんだよ。
    もっと警戒してても好みならと流されるし
    仕方ないっちゃ仕方ない。
    でも次はない。次騙されたらもう終わり。
    返信

    +1

    -1

  • 1200. 匿名 2025/05/25(日) 12:12:14  [通報]

    男女問わず低学歴な相手にはもれなくやっかいな義理親が付いてくる
    そしてお金がない
    返信

    +2

    -1

  • 1201. 匿名 2025/05/25(日) 12:13:47  [通報]

    >>11
    生活保護受給者って家族で面倒を見ろよとか言われてるけど、実際家族が経済的に面倒を見るのは無理なんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 1202. 匿名 2025/05/25(日) 12:15:25  [通報]

    歯のメンテナンスをしない人。口腔崩壊してる人でまともな患者は少ない。病気や障害は例外で。
    返信

    +6

    -3

  • 1203. 匿名 2025/05/25(日) 12:15:45  [通報]

    実家家族とやたら仲良し
    返信

    +5

    -1

  • 1204. 匿名 2025/05/25(日) 12:22:24  [通報]

    >>1007
    だいたいどこの親もヤバいし毒親じゃない親は希少だと思ってる
    返信

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2025/05/25(日) 12:34:01  [通報]

    バンドとか絵画とか写真家で一回だけ当たって大金もらったり賞をもらった人。また当てたいから働かないし下手に自信持ち真面目にコツコツやらないから極貧で赤ちゃんのオムツ一枚買えないし、奥さんが公務員とかしっかり支えていかない。
    返信

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2025/05/25(日) 12:37:31  [通報]

    >>173

    マルチに引っかかる人って頭悪そうで嫌だね
    返信

    +3

    -1

  • 1207. 匿名 2025/05/25(日) 12:39:40  [通報]

    >>1078
    子供育ててわかったけど、癇癪は発達障害。

    でも、受動型ASDという癇癪全く無しの発達障害もあるので、見分けは難しい
    返信

    +7

    -1

  • 1208. 匿名 2025/05/25(日) 12:42:12  [通報]

    >>1078
    他責は、自閉症の気が強い人
    meでしか考えられないと自閉が強い
    weで考えられる人は自閉が弱い

    自閉症は頭の良し悪し関係ない
    巧妙に隠す人もいるだろうし、見分けが難しい
    meシステムの人には近寄らないほうがいい
    返信

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2025/05/25(日) 12:51:14  [通報]

    多趣味な人
    まずカタチから入るからめちゃくちゃ金が掛かる
    そして直ぐ飽きてまた次の趣味へ
    本質的には多趣味な自分が好きなだけ
    返信

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2025/05/25(日) 12:51:22  [通報]

    >>781
    解るよ。
    金持ちになる努力もせずに自分を犠牲にして「助ける」って後で頭打ちが来る。
    身内にこういうのがいると本当に最悪だよ。
    お金が足りなくなると「貸して」だしね。
    おまけに知能も低いことが多いから計画性がないのに見栄張ったりするのがタチが悪い
    返信

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2025/05/25(日) 13:05:13  [通報]

    >>635
    子供いないなら離婚すれば?
    返信

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:15  [通報]

    >>783
    大人の女が好きなのはマザコンとは違う
    表面的なのはどっちさw
    返信

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:47  [通報]

    >>867
    離婚率低いからって日本のが幸せな夫婦多いかというと逆だよね
    だから離婚の多さで見ても意味ない
    欧米って「愛が冷めたら離婚」だから日本とは違う

    日本はお互い憎しみあってても離婚できないだけ
    返信

    +6

    -1

  • 1214. 匿名 2025/05/25(日) 13:30:12  [通報]

    >>859
    意外とフランス人とかラテンの人でも不倫は少ないよ
    現地語かなり話せるレベルの人に聞いてみて

    日本はまじで男の浮気多すぎる
    そしてキャバ風俗が溢れてる
    返信

    +6

    -1

  • 1215. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:21  [通報]

    >>119
    実家も貧乏なの?親が金持ちなら生活保護なんて受けられないよね?なのに働いてないなら考え直した方がいいよ。母親が生活保護じゃ子供まともな結婚相手見つからないよ
    返信

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2025/05/25(日) 13:46:18  [通報]

    >>1215
    自己レス
    >>1194 に書いたのに間違えました。
    返信

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:43  [通報]

    >>184
    男は隠し通せてるつもりかもしれないけど、好きな人への想いは消えないだろうし、いつかボロが出て妻にバレるよ。
    そんなこと知ったら夫のこと信用できなくなるし、今までのような関係には戻れない。
    返信

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:45  [通報]

    >>248
    わかりみが強いわw
    返信

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2025/05/25(日) 14:08:07  [通報]

    >>184
    それでもOKって人を見たわ。
    親に言われて見合い結婚してた。でも、その相手の旦那さんは毎日一緒に居る人を好きになるタイプだったみたいで大事にされてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2025/05/25(日) 14:09:23  [通報]

    自分を守るために、家族が傷つくような嘘を平気でつく男。
    返信

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2025/05/25(日) 14:09:37  [通報]

    クリスチャンとは結婚しない方がいい
    カソリックは特にダメ
    神父が小児性愛者でイタズラしてる事件が
    多発してるのに、心が動かないサイコパスたち
    懺悔すれば許される
    人間は弱い
    人が人を裁くな
    とかわけわかんないことを言う
    どうでもいいから
    変態神父に対して本気で怒れば?
    返信

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2025/05/25(日) 14:14:36  [通報]

    >>1189
    子供命すり減らして産んで家事育児して、働いてメイクして整えて、
    夫は好き勝手は通じない
    返信

    +4

    -2

  • 1223. 匿名 2025/05/25(日) 14:17:10  [通報]

    >>849>>953を合わせた母子家庭の男と結婚や話が出たことあるよ。
    まじで、953みたいな感じだった。
    その男は同居中の母親の生活費出してて、結婚後も援助するからなと凄まれた。(ただの話し合いではなく凄まれた)
    私は実家にゆとりがある方なので働き出してもたまにお小遣いをくれる親がいる。
    人間としては母親を支える彼の方が素晴らしいとは思うんだけど、その苦労してきたことで逆に私や私の家族にマウントをとってきた。
    あと、これから先のことを現実的に話そうとする時に意見が割れることがあると「俺たちは苦労してきたんだ〜」って同情させて自分達の意見を押し通そうとしてきた。
    返信

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2025/05/25(日) 14:21:39  [通報]

    >>184
    まあ、好きな女とやらの関係性とか程度にもよるけどな〜
    その好きな女性と付き合って結婚ってなってない時点でその程度の関係性って気もする。
    一時的な憧れに近い気持ちなのかもしれないし。
    それに、その好きな女性が結婚に向いてるかはまた別だろうし。
    返信

    +0

    -2

  • 1225. 匿名 2025/05/25(日) 14:25:59  [通報]

    >>1003
    そういう人はいいんじゃない?
    最初から同居okなんだもの。

    でも同居はNOとか、どっちかというと嫌だという人にこの条件を出して「でも完全同居ではない」とか「これならマシだろ?」と言ってくる人はダメってことかと。
    返信

    +0

    -1

  • 1226. 匿名 2025/05/25(日) 14:28:26  [通報]

    そんなに給料がいいわけでもないのに、デートする相手にやたら大盤振る舞いしてくる人。
    ドケチもやばいけど、財布の底が抜けても気が付かないやつもやばい。

    お金の使い方ってみんなクセがあるものだけど、あまりにバランスが悪い人は絶対に苦労する。
    返信

    +7

    -1

  • 1227. 匿名 2025/05/25(日) 14:32:27  [通報]

    >>442
    59の項目クリアできてる男よりもこっちの男の方が多そうなんだよね、現実は
    返信

    +1

    -1

  • 1228. 匿名 2025/05/25(日) 14:32:53  [通報]

    >>507
    なんで離婚になったの?
    返信

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2025/05/25(日) 14:38:51  [通報]

    >>1154
    父親が毎日殴る人だったら月イチ殴る相手を優しいって思ってしまうみたいに価値観が歪んでることある
    返信

    +0

    -2

  • 1230. 匿名 2025/05/25(日) 14:39:41  [通報]

    >>23
    結婚後に目を盗んで風俗に通うような男って、高確率で不倫もしそうだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2025/05/25(日) 14:40:04  [通報]

    >>1003
    家事育児やってくれて、でも干渉はして来ず、家の購入費用はポンと出してくれるくらいなら上手くいく…のかなあ?
    返信

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2025/05/25(日) 14:50:50  [通報]

    >>1151
    無口すぎる人って何か障害とかあるのかな?
    中学生の子供がいるんだけど、子供のクラスに1人全く話さない男子がいるらしい。
    いじめられてるとかではないけど、無口すぎてみんな気味悪がって話しかけないから悪循環?みたい。
    返信

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2025/05/25(日) 14:52:34  [通報]

    ダメなパターン多すぎない!?
    私の彼氏も少し当てはまってるけど完璧な人なんかいないよ‥
    ざっくりと浮気、ギャンブル、借金、モラハラ、パワハラは彼氏に当てはまってる項目に無かったからとりあえず良かった
    でも浮気ほんとに分かんないんだよね‥。
    見極めたい。
    返信

    +3

    -1

  • 1234. 匿名 2025/05/25(日) 14:54:39  [通報]

    >>799
    そりゃ見本になるような父親がいない環境で育ったんだから、父親として自分がどう振る舞うべきか?なんて分かるわけないじゃん。ある意味旦那様も気の毒だよ
    返信

    +4

    -3

  • 1235. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:28  [通報]

    >>173
    サボり癖休み癖辞め癖がある。
    歯の手入れが出来てない。
    ギャンブル好き。
    美容医療マニア(美容整形にも躊躇いない)。


    これに当てはまる男はヤバい気がする。

    サボり癖や休み癖がある男はいきなり会社辞める可能性があるし、歯がずさんな男もいい加減そうで清潔感なさそう、ギャンブル好きは問題外。

    美容マニアって害なさそうにみえて意外にヤバい依存症だと思う!男で美容医療にハマるとお金がすっ飛んで逝くよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1236. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:27  [通報]

    ギャンブル、風俗、車イジリ大好き、アイドルオタク、美容マニア、鉄道オタク、。

    ここらへんはヤバい気がする、。
    返信

    +6

    -0

  • 1237. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:29  [通報]

    >>783
    マザコンとかじゃなくて対等な関係を望んでるからこそ大人の女性を求めるのでは
    ロリコンや釣り合わないレベルの年下を狙う男の方が精神年齢低いよ
    返信

    +4

    -1

  • 1238. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:44  [通報]

    >>1233

    恋愛の、特に初期って誰でも大なり小なり恋は盲目状態になるし相手にはいいとこ見せようとするものだからその状態で違和感あるって結構なものだと思うよ
    返信

    +0

    -1

  • 1239. 匿名 2025/05/25(日) 15:06:34  [通報]

    >>1214
    愛が冷めたら別れるからでは?
    返信

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:34  [通報]

    >>783
    アメリカではお母さんの為に殺人事件しましたとか普通にあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2025/05/25(日) 15:09:13  [通報]

    >>509
    仕事の後の風俗やキャバって、日本人でもそうそういないけどね。昭和バブルじゃあるまいし
    返信

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:52  [通報]

    >>3
    これ本人からしたら愛情表現らしいね
    面倒くさい
    返信

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2025/05/25(日) 15:17:40  [通報]

    >>1229
    あー…、月一回どころか一生に一回も殴らない人はもーっと優しいんだからそういう人を選べたらいいのにね
    絶対殴られたくなくて男そのものから離れた私とはやっぱ違う感覚なんだなあ
    返信

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2025/05/25(日) 15:28:06  [通報]

    >>1157
    え、、
    夫婦なのにグチや日々の会話も出来ないと、、??
    共感して欲しいタイミングで出来ない。
    せめて、そうなんだ。とか、
    それは腹立つね、とか言って欲しいだけ。

    まさかそんな考え方の人がいるとは、
    あなたとも合わないということですね。
    返信

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2025/05/25(日) 15:32:16  [通報]

    >>1182
    付き合っているときは、
    「そうなんだ」くらいは言えてました。
    そんなに通じないと思った記憶はないです。

    最近は何言ってるんだ?!っていうくらい
    意味不明は返答がたまにありますが、
    全く話が通じないことはないです。
    グレーってやつなのかな、と思ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2025/05/25(日) 17:18:35  [通報]

    >>50
    それこそ付き合ってるうちにわかるもんなのに
    結婚前に友達カップル同士で飲もうとか、友人に紹介するからバーベキュー行こう!とか色々誘われるし
    返信

    +0

    -1

  • 1247. 匿名 2025/05/25(日) 17:31:15  [通報]

    >>1214
    年齢によるんじゃない?
    40代より下は
    浮気、不倫する女のが多いよ
    返信

    +0

    -1

  • 1248. 匿名 2025/05/25(日) 17:46:40  [通報]

    >>103
    今なら芸能界休業レベル。
    金持ちの帰国子女でも女性関係緩いのはちょっとな。
    こういうのは高学歴低学歴関係ないんだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2025/05/25(日) 19:34:02  [通報]

    >>1234
    指摘しても直そうとしない
    育ってきた環境って大事だなと思ってしまう…
    返信

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2025/05/25(日) 20:12:32  [通報]

    >>1041
    バトルになること自体びっくりする
    情けない
    娘がそうされたら私は向こうの両親に電話する
    つーか家に呼び戻す
    別に金はあるし
    返信

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:35  [通報]

    ケチだけは絶対やめとけ
    貧乏で出せないんじゃない、あるのに出さないタイプ絶対ダメ
    まじで憎しみしか生まれない
    返信

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:45  [通報]

    >>167
    ごめん、横だけどこういうタイプの男性って本当に好きじゃない人にもまるで好意をもっているかの様な行動してくるのかな?それも無意識なのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2025/05/25(日) 21:23:09  [通報]

    >>1169
    義実家が、貧乏だったのでお金を貸してくれと言われたりして本当に嫌だった
    旦那が、頑として拒んでくれたのでよかった。
    返信

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2025/05/26(月) 00:06:41  [通報]

    >>1252
    私が見た人は無意識だったと思う。なんか、親切だよねー!女子の中にいても違和感無いよね!とか言われるのが本人も好きそうだった。基本的には見返り求めず親切だよ。

    ただやっぱ周囲に何人かその人の事好きになる人が絶対出てくるから、乱れるのよw
    その人は既婚では無かったけど彼女いる公言していたから、それでも自分と一緒に残業してくれたり誕生日覚えていたりすると勘違いするよって感じだった。
    やっぱ線引きできない程には親切にするの逆に良くないなって。
    返信

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2025/05/26(月) 00:29:21  [通報]

    >>744
    色んな謎が解けた
    結婚しなくてよかった!
    教えてくれてありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2025/05/26(月) 00:46:23  [通報]

    >>1251
    わかる。ケチで貯めてるならまだ我慢出来るけど。
    うちは女と車に溶かされた。
    本来なら教育費になるはずだったのに。
    今は家庭内別居。ほぼ会話ないし顔も合わさない。
    離婚したいと言うと嫌がる。
    クソつまらん話しかせんし本当に一緒にいてもつまらない。
    ハゲはだめ。
    返信

    +5

    -0

  • 1257. 匿名 2025/05/26(月) 01:08:15  [通報]

    >>750
    なるほど勉強になりました
    ありがとう
    そういう人には気を付ける
    返信

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2025/05/26(月) 01:09:53  [通報]

    >>1169
    うちなんか毎月毎月結構な金額を義実家に仕送りしてる
    一年単位でみたら白目向く金額
    それ貯金できたらなーって泣きそう
    返信

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2025/05/26(月) 04:06:43  [通報]

    危険な運転
    内弁慶
    他人にはいい顔する人
    自分の親に対抗できない人
    アニメオタク
    返信

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2025/05/26(月) 08:11:17  [通報]

    収入低いのに趣味の車にお金注ぎ込んでいる人
    カスタム、界隈同士の集まり、イベント、遠征

    同じ趣味だったらいいんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 1261. 匿名 2025/05/26(月) 08:31:25  [通報]

    >>1172
    全然違うでしょ

    ご馳走されておきながら、礼の1つも言えない相手に幻滅してイラついてんだよ
    常識ねぇなー、って
    返信

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2025/05/26(月) 08:39:34  [通報]

    >>1228
    子供が産まれたらモラハラ男に豹変したよ
    私だけじゃなくて子供にもやり始めたから離婚した
    私は出産前は旦那に尽くしてた方だったんだけど、旦那より子供になったのが気に食わなかったんだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:20  [通報]

    >>542
    以前がるで、自分の機嫌を取れないってダメなの?そんなのイヤ!悲しい!って言ってる人いてプラスも結構ついててマジか…って思ったことある
    他人は感情のゴミ箱やサンドバッグにしていい存在ではないと気付いてほしいね
    返信

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2025/05/26(月) 11:13:27  [通報]

    >>1001
    プライベートと仕事は別

    統一教会被害者がたくさんいるから、ここでどうこう言うのはやめよう
    返信

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2025/05/26(月) 11:35:18  [通報]

    >>627
    こういう陰謀論、安倍さんアゲのレスもあるけど、まだガルで工作してるんだって言われてるよ
    最近また増えてきたってね、安倍さんアゲのレス
    返信

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2025/05/26(月) 11:52:46  [通報]

    >>825
    横だけども、
    ちゃんと療育うけたか、親がとても上手に育てたかなのかね。たしかに愛情表現に素直で、他を頭の良さでカバーしてたら気にならなそう。
    ボクはこれが出来ないからこうするね。って先に対策してること教えてくれそうだ
    返信

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2025/05/26(月) 12:38:45  [通報]

    >>1086
    これはいつ発症するか分からないよ
    人事にいたけど、ある日突然鬱になったりする人多すぎる
    元気で明るくて仕事できる人が突然なる時代
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード