- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/24(土) 13:25:32 [通報]
>>497返信
そうなの?
ポテトとジュースはSでいいから、おもちゃが何だろうとずっとハッピーセット頼んでる。
子供の方が普通のセット食べてるよ。+8
-12
-
502. 匿名 2025/05/24(土) 13:26:45 [通報]
ちいかわグッズがこんなに盛り上がってるのはまっくだけなの?今日GUにちいかわのTシャツあったけど取り立てて注目されてる訳でもなく潤沢にハンガーにかけてあったよ。返信+6
-1
-
503. 匿名 2025/05/24(土) 13:27:51 [通報]
>>22返信
職場の人がそういうの大好きだわ。限定品とかだったら並んで買うほど。
別に同僚としては普通の人だよ。
キャラものとかかわいいもの好きみたい。
50代独身で暇だからそういう趣味に走るんだろうなって思ってる。推し活の一種かな?+73
-31
-
504. 匿名 2025/05/24(土) 13:28:08 [通報]
>>501返信
え、普通のセットでサイズ変更出来るよね?あえてハッピーセットにするのには何か理由があるの?+11
-9
-
505. 匿名 2025/05/24(土) 13:28:39 [通報]
>>501返信
普通のバーガーセットで、サイドメニューをSにサイズダウンできるよ(もちろんお値段も引かれる)
知らない人意外と多いのかな?モバイルオーダーだと選択肢出るけど+15
-2
-
506. 匿名 2025/05/24(土) 13:29:33 [通報]
>>499返信
一番ムダw+17
-0
-
507. 匿名 2025/05/24(土) 13:30:39 [通報]
>>504返信
『大人だけどいつまでも女児心を忘れないアテクシ』アピールはあると思う+13
-14
-
508. 匿名 2025/05/24(土) 13:30:54 [通報]
>>7返信
うちの高校生の息子が夜のマクドナルドのエコー搬入のバイトやってるんだけど、木曜は歴代で1番の搬入の量で いつもなら1人で出来るけど 先輩にも手伝ってもらって22時までにどうにか終わらせることが出来たんだけど、どうせ転売ヤーが明日買い占めるんだろうなぁって嘆いてて、案の定の結果で 手に入らなかった子供たちが本当に可哀想
なにか良い対策ないのかな+65
-5
-
509. 匿名 2025/05/24(土) 13:31:24 [通報]
>>471返信
読んでも理解できない人?割合がわからないのかな?
純粋にコンプしたい人ですら、数回買いに行くことで店員の手間になるし、被ったものを処理するのに儲けが少なくても転売する人が無駄に増える(メルカリとかは基本不要なものを売るところだから)
そういう人たちを減らして店側も4つセット分の利益が多く見込めるでしょ。
欲しいものがひとつであっても確実に欲しい人は4つセットで買ってくれる
これらのメリットが明らかにあるのに、元コメの1セット制限と変わらないと言うならただの馬鹿だわ。+19
-0
-
510. 匿名 2025/05/24(土) 13:31:45 [通報]
吉野家のカービィフィギュアは神対応だったなあ返信
販売終了後の再販では事前予約制、種類選べる、牛丼2つで1つ引換可能だった+6
-1
-
511. 匿名 2025/05/24(土) 13:32:39 [通報]
>>139返信
わかるーーー
マイナスの嵐だろうけど、まともな大人は「ふーんかわいいね」くらいでわざわざハッピーセット買ってまで収集しない
そもそも収集癖ある人間て依存心や執着心が強いからメンヘラは正解+31
-18
-
512. 匿名 2025/05/24(土) 13:33:11 [通報]
>>16返信
卵高かった時の個数制限無視したり、ポケカとかしまむらのコラボ商品とか
腐るほど子持ち転売ヤーいるよね
ルールを守る子持ちもいると思うけど
ハッピーセットは子持ち限定にしたら、逆に小遣い稼ぎにはじめてみるかっていう子持ち転売ヤーを爆誕させそう
+41
-2
-
513. 匿名 2025/05/24(土) 13:33:36 [通報]
ちいかわとマイクラばかりで目立ってないけど…今回の絵本と図鑑もいいのに返信
子供もトミカとトムの絵本好きだから満足してる+1
-0
-
514. 匿名 2025/05/24(土) 13:33:42 [通報]
>>18返信
先週も今週もこの中だと一番いらないな、これ以外ならいいなと思ってたやつが出て激萎え
マジでゴミだわ+3
-5
-
515. 匿名 2025/05/24(土) 13:38:40 [通報]
ハンバーガー捨てられようが転売されようが、マクドナルドは知ったこっちゃないよね返信
売れたんだから+7
-0
-
516. 匿名 2025/05/24(土) 13:40:53 [通報]
>>140返信
次は必ず金曜日の夜に行くようにしなさい。
+44
-0
-
517. 匿名 2025/05/24(土) 13:44:11 [通報]
>>42返信
私はミニマリスト気質だから可愛いと思ってものちのち場所取るしいらないなって思ってしまう‥
子供優先にしたほうがいいよ+10
-7
-
518. 匿名 2025/05/24(土) 13:45:30 [通報]
>>56返信
マック行かない限り話題にもならなくない?
マックも親子でそんな行かないよね+5
-5
-
519. 匿名 2025/05/24(土) 13:52:07 [通報]
価格を10倍にして中国人むけに販売すればあ?もう転売ヤーにはうんざり。返信+2
-1
-
520. 匿名 2025/05/24(土) 13:53:33 [通報]
昨日娘と幼稚園終わってから買いに行ったけど地方都市だからか行列もなくスムーズに買えたよー!1日で終了するなんてビックリ。返信+0
-0
-
521. 匿名 2025/05/24(土) 13:55:37 [通報]
>>22返信
ニュースでやってたけど、早速転売ヤーが5000円弱という高い値をつけてメルカリに出してた。
それでも買うマニアがいる以上、騒動は続くよね
+19
-1
-
522. 匿名 2025/05/24(土) 13:58:11 [通報]
>>452返信
うちの子どもはハチワレのカレンダーと写真立てがお気に入り!私はモモンガのペンキャップ!+2
-2
-
523. 匿名 2025/05/24(土) 14:02:04 [通報]
>>385返信
まぁここで言ったところで決めるのはマクドナルドだから+4
-7
-
524. 匿名 2025/05/24(土) 14:02:36 [通報]
食べ物捨てるくらいなら他の人にあげればいいのに返信
オマケだけ欲しいから中身いる?って言われたら有難く貰うよ。街にいるホームレスに配れば善行のうえ感謝もされて一石二鳥
金払えばどうするのも俺の勝手な考え方は相いれない
+6
-0
-
525. 匿名 2025/05/24(土) 14:03:08 [通報]
段々も質が下がってきてるように感じるんだけど気のせい?返信
キティちゃんのもだったけど安っぽい作りだなと思う+2
-0
-
526. 匿名 2025/05/24(土) 14:03:11 [通報]
>>1返信
ちいかわもマックも両方嫌いなコラボでウケるw+4
-4
-
527. 匿名 2025/05/24(土) 14:04:23 [通報]
カービィやキティの方が更に早くなかった?返信+5
-0
-
528. 匿名 2025/05/24(土) 14:11:25 [通報]
>>5返信
昨日のトピで22時に渋滞してるとあった
こんなのエスカレートさせたら
興味ないから関係ない勝手にすればってレベルじゃなくなってくるよ
非常事態起きたらどうなるの?
緊急車両通れなくなるかもだよ+13
-0
-
529. 匿名 2025/05/24(土) 14:13:46 [通報]
>>523返信
そう。だからあなたみたいな転売ヤーがヒス起こしても対策取られたら終わりってこと+6
-5
-
530. 匿名 2025/05/24(土) 14:19:07 [通報]
>>1返信
うちのお店まだまだ在庫あるけどな。
みんなおいで+5
-0
-
531. 匿名 2025/05/24(土) 14:20:14 [通報]
>>3返信
旦那が仕事中のランチに子供の目当てのおもちゃゲットするためによくハッピーセット食べてるみたいで、子供も楽しみにしてるからなー+6
-5
-
532. 匿名 2025/05/24(土) 14:20:19 [通報]
>>320返信
うわーーー!!
懐かしっっ!!!
お茶犬ってのがあったのも思い出したわ!!+11
-2
-
533. 匿名 2025/05/24(土) 14:21:51 [通報]
>>139返信
私の周りは大人になって、ディズニーランド好きな人がメンヘラ多かったよ。
多分、メンヘラってどの界隈にもいるよ。+22
-3
-
534. 匿名 2025/05/24(土) 14:24:29 [通報]
>>153返信
「今のハッピーセットはチャラチャラしてて幼稚!昔の渋いやつの良さがわかるワタクシ!」みたいな感じなんだろうな。+16
-3
-
535. 匿名 2025/05/24(土) 14:31:19 [通報]
>>3返信
なぜ転売ヤーに子供がいないと思い込んでるのか。+29
-0
-
536. 匿名 2025/05/24(土) 14:34:10 [通報]
もうハッピーセット1年ちいかわにしとけばいいんじゃない返信+10
-1
-
537. 匿名 2025/05/24(土) 14:39:16 [通報]
>>2返信
小さな絵本は出かける時に持ち運びしやすいで重宝したけどオモチャはねぇ…(笑)
子供は喜ぶけどすぐ邪魔になるしゴミになるから親としてはあまり欲しくない
子供が欲しければ並ぶけど今回全然興味示さなかったよ+2
-2
-
538. 匿名 2025/05/24(土) 14:39:37 [通報]
>>459返信
THE dogだよね
好きだった〜+3
-0
-
539. 匿名 2025/05/24(土) 14:43:55 [通報]
>>528返信
昔国道ですごい渋滞しててなんだろと思ったらマックのドライブスルーに入る車だったことあるよ
朝だったんだけど職場行ってそれ話したらハッピーセットのオモチャ目当てだと聞かされてオマケのオモチャがそんな人気あるのかと驚いたよ
三車線だったからまだ良いけど(それでもいつもより渋滞してて職場つくの遅くなった)二車線なら相当渋滞で時間かかったと思うし緊急車両も通れないと思う+5
-0
-
540. 匿名 2025/05/24(土) 14:46:51 [通報]
>>3返信
うち小五男子だけど少食でマックではいまだにハッピーだわ。+5
-0
-
541. 匿名 2025/05/24(土) 15:02:36 [通報]
>>2返信
転売ヤーも赤字らしいよ+0
-0
-
542. 匿名 2025/05/24(土) 15:04:24 [通報]
実質ゴミだと思ってる返信+0
-0
-
543. 匿名 2025/05/24(土) 15:06:07 [通報]
>>510返信
子ども向けでやってるものとはまたちょっと違うかな。
+3
-0
-
544. 匿名 2025/05/24(土) 15:10:00 [通報]
>>5返信
子供が買うのはいいのよ。
やったー!って言って喜んでる姿みるのはこっちも嬉しい。
でも、転売だろ?って大人に売るのはイラってくる+19
-0
-
545. 匿名 2025/05/24(土) 15:19:58 [通報]
>>508返信
もう子どもにマックを食べさせない。これが究極の解決策。+20
-2
-
546. 匿名 2025/05/24(土) 15:21:28 [通報]
>>525返信
おまけなんで…+1
-0
-
547. 匿名 2025/05/24(土) 15:24:03 [通報]
>>2返信
そもそもちいかわを可愛いと思ったことがない、、+11
-2
-
548. 匿名 2025/05/24(土) 15:28:15 [通報]
お正月の福袋みたいに抽選にすればよかったね返信+12
-3
-
549. 匿名 2025/05/24(土) 15:32:30 [通報]
ハァー?返信
ハァー!!+0
-0
-
550. 匿名 2025/05/24(土) 15:42:37 [通報]
4個制限とか公表するからだよ。返信
私が1個で良かったけど4個買おうと思ったから。
だって4個制限があるってことは値段を超える市場価値があるってことをわざわざ教えてくれているわけだからね。+1
-1
-
551. 匿名 2025/05/24(土) 15:44:00 [通報]
転売屋さんを叩いている人って小売り否定なのかな?返信
安く仕入れて高く売るというのは商売に共通する本質だよ('ω')
商社・代理店・仲卸もやっていることの本質は同じ。要するに中抜き。
微々たる転売を叩いて、オリンピックでの電通みたいな悪質なのが野放しにされているという不条理+0
-15
-
552. 匿名 2025/05/24(土) 15:48:05 [通報]
>>2返信
推しのアクスタとかアクキー買ってる喜んで?大人がこういう事言ってて笑った+0
-6
-
553. 匿名 2025/05/24(土) 15:49:05 [通報]
転売ヤーって転売とバイヤーの略だったんだね。今までてっきり転売ヤクザかと…返信+4
-0
-
554. 匿名 2025/05/24(土) 15:50:18 [通報]
>>26返信
今日のお昼に買いに行ったらマイクラもなくてがっかり…+25
-0
-
555. 匿名 2025/05/24(土) 15:52:55 [通報]
>>504返信
横だけどチーズバーガーとかナゲットって普通のセットがないからじゃない?もしくは安く済ませたいとか。
前にチーズバーガーセットを注文したらハッピーセットを勧められた事ある
+7
-1
-
556. 匿名 2025/05/24(土) 15:54:06 [通報]
>>437返信
そんな事ないのでは?
少食だからチーズバーガーとポテトSを頼んだら、店員さんにハッピーセットを提案されたわ。ドリンクも付きますよって。あとオモチャどうしますかって聞かれたけれど流石にそれは辞退した。+20
-5
-
557. 匿名 2025/05/24(土) 15:56:30 [通報]
>>1返信
昨日仕事帰りに2セット買っといた
娘が欲しいの出たから良かったけどやっぱもう無くなったのね
発売日のみお子さま連れ限定にして
次の日から誰でも買えるようにしたらいいのに+6
-11
-
558. 匿名 2025/05/24(土) 15:56:39 [通報]
常に子連れは難しいかもだから、子育て応援のカード?パスポート提示した方のみ購入可能にしたらいいのでは?と思ったけど、そのパス自体を転売する人もいるか…返信+1
-4
-
559. 匿名 2025/05/24(土) 15:58:56 [通報]
今回はいつもより多めに作ってたらしいけど、ちいかわ人気すごいね。返信
妹がマックでバイトしてるけどハッピーセットばっかりだって。ちいかわ、ちいかわ、ちいかわ、たまに、マイクラ、絵本。中国人が並びなおして買おうとしてたから断ったって言ってた。あとモバイルオーダーも中止にしたって。モバイルオーダーなら4個以上買えるからマックの仕組みにも問題あるよね。+5
-0
-
560. 匿名 2025/05/24(土) 16:02:50 [通報]
>>18返信
娘(7歳)が欲しがったから第一弾も第二弾も買ったけど子供のおもちゃだなーってクオリティだった(そもそも子供向けのおまけだからそれで正解なんだけど)
良い歳したおばさんたちが狂ったように我先にと奪うようなものではない
マックが「一人でも多くのお子様の手に渡るように」ってアナウンスしてるんだから弁えろよと思う
そんなにちいかわが好きなら正規のグッズでもっと良いクオリティのものなんか腐るほど売ってるからそちらを買えば?って思う+19
-17
-
561. 匿名 2025/05/24(土) 16:04:08 [通報]
>>2返信
自分もちいかわグッズ集めてるけど幼児向け過ぎるし造形がイマイチなうえ、かつ今マック食べたくないしハッピーセット4つも要らないから見送った
安いっちゃ安いから飛び付く人は飛び付くのかもね
私はお金出しても良いからハイクオリティなグッズがいい+5
-4
-
562. 匿名 2025/05/24(土) 16:05:32 [通報]
>>140返信
あんたがさっさと買いに行ってやればよかったのにね+61
-13
-
563. 匿名 2025/05/24(土) 16:08:26 [通報]
>>1返信
「ご来店のお子さまお一人につき1セットの販売となります」にしとけばいい
+5
-3
-
564. 匿名 2025/05/24(土) 16:09:14 [通報]
>>119返信
日本人は売り場荒らしたりしない
どこの国かわからないけど買い占めはマナーがよくないよね
+5
-1
-
565. 匿名 2025/05/24(土) 16:10:39 [通報]
>>502返信
500円で安いから群がるんじゃない?
GUでも390円の靴下は瞬殺
+5
-0
-
566. 匿名 2025/05/24(土) 16:14:13 [通報]
大量に作って誰にも見向きもされずに売れ残るよりかはいいんじゃないの。こんなに大人気になって作者もウハウハだろう返信
+0
-0
-
567. 匿名 2025/05/24(土) 16:14:39 [通報]
>>131返信
あのクオリティのものを大人が欲しがる??
幼稚すぎる。+7
-16
-
568. 匿名 2025/05/24(土) 16:15:58 [通報]
>>16返信
〇〇ママ(プロフ必読)
購入意思のないいいね禁止+32
-0
-
569. 匿名 2025/05/24(土) 16:16:29 [通報]
騒動落ち着いたら値段も下がるだろうから、買えなかったやつだけメルカリで安く買うわ。どうせそのうち飽きた人が底値の300円台で出すでしょう。返信+3
-0
-
570. 匿名 2025/05/24(土) 16:18:09 [通報]
>>452返信
今回マックは見送ったけどハチワレのフォトフレーム
美味しそうにハッピーセット食べる2人をハチワレが撮影したような構図が可愛過ぎる
裏面も本物のカメラで初めて撮ったちいかわの写真が付いているんだよね
グッズ企画した人分かってる+53
-2
-
571. 匿名 2025/05/24(土) 16:19:48 [通報]
>>16返信
新一年生のためのピカチュウの交通安全すら転売する親いるみたいだしね+29
-0
-
572. 匿名 2025/05/24(土) 16:22:12 [通報]
>>1>>2>>3>>4>>5返信
エックスで、中国人ゴキブリがREDで「小日本を制圧しました」って言葉とともに
ちいかわセット大量に投稿してるが?あいつらのせい?
転売ヤー=ゴキブリ中国人で確定でしょ+111
-6
-
573. 匿名 2025/05/24(土) 16:25:43 [通報]
職場に行く前マックの前通りかかったら凄い行列で店員さんバタバタしてた返信
マックってただでさえ忙しいのに人気のコラボがあると本当に大変そうだよね。店員さんが本当に気の毒だわ+0
-0
-
574. 匿名 2025/05/24(土) 16:27:48 [通報]
>>140返信
第1弾の惨状見てまだ日曜に残ってると思ってたの?
親がちゃんと分かってないとだと子供も可哀想ね+68
-9
-
575. 匿名 2025/05/24(土) 16:27:52 [通報]
>>19返信
こわ+3
-1
-
576. 匿名 2025/05/24(土) 16:28:35 [通報]
余談ですが、昨日マックでタブルチーズバーガー買ったらパテが3枚入っててトリプルチーズバーガーになってた、ラッキー返信+1
-1
-
577. 匿名 2025/05/24(土) 16:29:29 [通報]
>>516返信
横だけど夜じゃ遅いかもしれないから朝に親が確保して夜におうちマックが良いですわ+15
-0
-
578. 匿名 2025/05/24(土) 16:30:36 [通報]
正直日本人限定にしたらもっとマシになると思う返信
コロナ禍の鬼滅グッズ(マックに限らず)とかここまで酷くなかったもん。中国人転売ヤーが悪質すぎ+7
-0
-
579. 匿名 2025/05/24(土) 16:30:59 [通報]
>>18これを大人の女性のほうが好むんだもんな。ハッキリ言って幼稚だなーとしか返信
転売ヤーにも呆れるけどそこから買うのがいるのがね
+15
-12
-
580. 匿名 2025/05/24(土) 16:33:54 [通報]
>>527返信
カービィがもうやばいほど早くて、次がキティのような体感
ちいかわは正直思ってたよりも静かだった。阿鼻叫喚想像してた+6
-0
-
581. 匿名 2025/05/24(土) 16:34:48 [通報]
>>18子供向けのものに大人が食い付くようになったのっていつからだろう。いつからか日本の女性の嗜好が幼稚化したよね。返信+9
-14
-
582. 匿名 2025/05/24(土) 16:39:24 [通報]
>>140返信
日曜日じゃ遅いよ…+34
-1
-
583. 匿名 2025/05/24(土) 16:40:31 [通報]
サーティワンとマクドナルドの人凄かった。返信+0
-0
-
584. 匿名 2025/05/24(土) 16:41:05 [通報]
>>5返信
今回の騒ぎでマックにブラック寄りのイメージ付いちゃったわ+3
-3
-
585. 匿名 2025/05/24(土) 16:42:05 [通報]
>>581返信
ちいかわは大人にも人気だしそもそもちいかわって別に子供向けのものじゃないよ
マックが本来子供向けじゃないものを売上と話題目当てで起用しちゃったから仕方ないね+9
-4
-
586. 匿名 2025/05/24(土) 16:42:05 [通報]
>>1返信
ハピセで夜ご飯にしたかったから買ったけど
ちいかわもマイクラもすぐに飽きて放置。
試しに低価格で出品してみたら
ものの数分で売れて
ただ飯になった…
両方ともポストで行けたのもあるけど。+2
-0
-
587. 匿名 2025/05/24(土) 16:45:57 [通報]
>>574返信
行動力と情報分析能力のない親だと子供はかわいそうだよね
+23
-3
-
588. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:29 [通報]
>>5返信
2日目にすでに近所の店舗では売り切れてて、ブチ切れた老人(孫にあげるためっぽい)にレジの店員が怒鳴られてて気の毒だったわ+15
-0
-
589. 匿名 2025/05/24(土) 16:50:22 [通報]
>>531返信
私も仕事の時のランチに子供のためにハッピーセットよく食べるよ。今回に限らず、子供がシークレット欲しがったり、コンプリートしたがるから、私もがんばっちゃう。+8
-0
-
590. 匿名 2025/05/24(土) 16:50:52 [通報]
>>551返信
古物商許可すら取ってねえ癖に一丁前に小売と同等で語ろうとしてんの頭悪過ぎて笑うんだけど+8
-1
-
591. 匿名 2025/05/24(土) 16:51:00 [通報]
先週より終わるの早くない?4セットまでって言ったんだよね?返信
私も4セット買ってそれ以上買ってないから知らないけど、5個買おうとしたら買えないとかなんか措置されてなかったのかな?+0
-0
-
592. 匿名 2025/05/24(土) 16:53:49 [通報]
>>591返信
基本5個以上は買えないと思う
第1弾の盛況ぶりを見て、転売ヤーがもっと本気出しちゃったのかもね+1
-0
-
593. 匿名 2025/05/24(土) 16:54:14 [通報]
>>26返信
図鑑面白そうだけどね
息子は絵本貰ったけどトミカ載ってて「これが欲しい」って言われたわ…+10
-0
-
594. 匿名 2025/05/24(土) 16:56:01 [通報]
>>591返信
4セット買ったらコンプの可能性高いってわかったから皆4セット買い始めたんじゃない?
確かに第1弾より朝混んでるなと思ったけど、別に転売しそうな人ではなくて本人がちいかわ好きそうな大人、高校生、子どもの分買いに来た親っぽい人とかばっかりだった+4
-0
-
595. 匿名 2025/05/24(土) 16:57:58 [通報]
>>2返信
メルカリで転売品見たけどすぐゴミになりそうな作りだった+3
-3
-
596. 匿名 2025/05/24(土) 17:06:03 [通報]
>>3返信
でも俺は昨日妹のためにハッピーセット買いに行ったし、そういうパターンもあるよ+1
-2
-
597. 匿名 2025/05/24(土) 17:08:25 [通報]
>>572返信
こっから買う人いるの?
そんな欲しいものなの?
お店にちいかわとか普通に売ってるよな+68
-0
-
598. 匿名 2025/05/24(土) 17:10:14 [通報]
>>596返信
いや、そんなん言うてたら対策できん
子供がついて来ている場合につき、ハッピーセットを一個ってやらんと+2
-1
-
599. 匿名 2025/05/24(土) 17:17:30 [通報]
>>54返信
もうご遺体も狙われる時代だよ
実は日本の火葬場、中国資本入り始めてる所が出始めてる
中国では、人間の骨も医療用として用いるから遺体から盗むんだよ
中国の葬儀社だったか?火葬場?が摘発されてる
今、日本人の遺体すら狙ってるよ
金になると思ったら、ご遺体への尊厳も何もない奴らだよ
人も臓器に見えるんだと思う遺体4000体以上を火葬場や病院から違法に入手、中国企業が骨を移植用として販売…18トン押収 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 香港紙・明報などは9日、中国山西省の医療関係企業が火葬場や病院から遺体を違法に入手して解体し、骨を移植用として販売していたと報じた。4000体以上を集めたとされ、警察が押収した骨は18トンに及んだ。 死者の尊厳を顧みず
+31
-1
-
600. 匿名 2025/05/24(土) 17:19:30 [通報]
>>5返信
早朝から晩まで普通に売ってると知って、マックって現場無視なんだなとは思った
混雑が目に見えてるんだから、主婦とか学生バイトのシフト厚くしやすい時間に売ればいいのに+1
-1
-
601. 匿名 2025/05/24(土) 17:21:27 [通報]
>>594横だけどそれはあるかも。返信
私も子供の分だけ買ったけど4個買えばよかったかなと後悔したからね
+2
-1
-
602. 匿名 2025/05/24(土) 17:22:17 [通報]
>>12返信
私が見たアニメの回はちいかわ達がレモンのシール貼りのアルバイトをみんなでしていた。私は出勤前だったので『あの子たちもちゃんと働いてるし私も頑張る』って思った日から応援している。
いまだに仕事で嫌なことあった時「ちいかわだって働いてるのよね」って励みにしてる。+86
-8
-
603. 匿名 2025/05/24(土) 17:22:35 [通報]
>>18返信
ちびまる子ちゃんのコジコジにみえる+8
-3
-
604. 匿名 2025/05/24(土) 17:23:04 [通報]
>>599返信
自己レス
日本の火葬場の値上げは中国資本のせい
日本人から巻き上げようとしてるから。
すでに都内の火葬場もういくつもそうなってるよ
https://www.zayu.jp/blog/2025/02/19/102303#:~:text=%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC23%E5%8C%BA%E3%81%AB,2024%E5%B9%B49%E6%9C%88%E6%99%82%E7%82%B9%EF%BC%89%E3%80%82
+7
-1
-
605. 匿名 2025/05/24(土) 17:23:55 [通報]
>>504返信
私もいくらお得でも子ども用以外でハッピーセットを選ぶことはしないな
仮にハッピーセットの方が得だと勧められてもいや大丈夫ですの一言で終わり+10
-4
-
606. 匿名 2025/05/24(土) 17:26:29 [通報]
ハッピーセット頼みたい大人は頼めばいいと思うわ返信
おもちゃはちいかわとマイクラ以外にも通常のやつがあるからわざわざおもちゃ辞退したくない人はコラボ外のおもちゃ選べばいい
+0
-0
-
607. 匿名 2025/05/24(土) 17:27:39 [通報]
>>10返信
うちの中3、14時過ぎに買いに行って、マイクラあった!とにこにこだが(映画も観てる)+2
-4
-
608. 匿名 2025/05/24(土) 17:30:29 [通報]
>>572返信
中国で売るから、日本のメルカリ規制しても意味ないんだよね…+52
-0
-
609. 匿名 2025/05/24(土) 17:31:42 [通報]
>>1返信
というか、ハッピーセットで、おもちゃ売り切れても他のおもちゃで代用してほしい。店舗によるんだろうけど、こどもが、おもちゃってだけで喜ぶから何もないのはやめてほしい。+5
-1
-
610. 匿名 2025/05/24(土) 17:32:33 [通報]
>>18返信
キティとか高値でも売れたから、味を占めた人達が買い占めたんじゃない?+6
-0
-
611. 匿名 2025/05/24(土) 17:37:53 [通報]
こうなること分かってたよね。転売ヤーが言うことを聞くわけないし。返信+2
-0
-
612. 匿名 2025/05/24(土) 17:41:08 [通報]
>>12返信
メルカリだと大した値段で売れないけど大量に買ってる中国人は中国で売るんじゃないかな
あっちでも大人気だからちいかわ+14
-0
-
613. 匿名 2025/05/24(土) 17:43:41 [通報]
>>582返信
一緒に買いに行きたかったじゃない?+1
-3
-
614. 匿名 2025/05/24(土) 17:44:09 [通報]
マイクラの箱にQRコードついててゲームできる仕様になってるから転売ヤーに渡ってたらもったいない。マイクラは目つけられてたのかは分からないが…返信+1
-0
-
615. 匿名 2025/05/24(土) 17:46:13 [通報]
それよりブルーベリーのシェイクがもう終了してたことが悲しかったよ わたしゃ返信
それのみに行ったのに、ないからストロベリーで我慢した
ブルーベリー飲まず終わった(T . T)+3
-0
-
616. 匿名 2025/05/24(土) 17:46:52 [通報]
>>1返信
原価20円のものでここまで謝るとかおかしな世界
+1
-0
-
617. 匿名 2025/05/24(土) 17:47:42 [通報]
チーズバーガーセットがハッピーセットしか無いのでおもちゃ無しで買ってる。返信+1
-0
-
618. 匿名 2025/05/24(土) 17:47:49 [通報]
>>612返信
ちいかわは海外人気あるのも難しいポイントだよね
コラボすると中国人や韓国人も買いにくるし+7
-0
-
619. 匿名 2025/05/24(土) 17:48:23 [通報]
>>140返信
なんで日曜なの?金曜からスタートでしかも第一段で無くなるって大人は予想できたでしょうに。うちはだから金曜日にしたよ。マイクラの方だけど。マイクラは無くなってないのかw+21
-3
-
620. 匿名 2025/05/24(土) 17:51:54 [通報]
おもちゃの見本見たけど安っぽくてあんなのすぐ飽きるなーって思った マックもミスドも昔のほうがおもちゃとかグッズのクオリティ高かったな…もうハッピーセットは一人一個までにしてよ返信+0
-0
-
621. 匿名 2025/05/24(土) 17:54:04 [通報]
>>164返信
流行りものって感じで、国民的とまではいってないと思う
サンリオ、ポケモン、どらえもん、アンパンマンなら納得だけど+12
-3
-
622. 匿名 2025/05/24(土) 17:54:22 [通報]
転売品は買わない返信
現状これしか転売屋をなくす方法ないんだよね
転売屋から買ってる人はこれから先も自分が欲しい物普通に手に入れられなくなるの分かってるんだろうか+0
-0
-
623. 匿名 2025/05/24(土) 17:54:31 [通報]
>>508返信
エコー搬入ってなんですか?+9
-0
-
624. 匿名 2025/05/24(土) 17:54:46 [通報]
>>421返信
まあまあ
マクドの会員アプリあるんだからそれで名前生年月日など照合した人に限り4セットなら現実的かな
身分証明の本人確認付きならレジ混雑はするけど再購入できないので行き渡る量は確保できそう
スマホ持ってない人やアプリ登録したくない人などはいるからそこが問題になるけど
+1
-0
-
625. 匿名 2025/05/24(土) 17:55:23 [通報]
>>164返信
まあでも、子供向けのハッピーセットのおまけに群がる大人は、滑稽だとは思う+13
-4
-
626. 匿名 2025/05/24(土) 17:55:43 [通報]
トミカトムの絵本が欲しくて子供と買いに行ったのだけどちいかわが間違えて入ってて、すぐ気づいたから変えてもらった。店員さん大変だよね。返信+2
-0
-
627. 匿名 2025/05/24(土) 17:56:43 [通報]
>>8返信
多少赤字でも少額でハッピーセット食べれてラッキー+4
-2
-
628. 匿名 2025/05/24(土) 17:57:31 [通報]
>>22返信
大人が欲しがるにはチープな作りだよね
子供のおもちゃだし+40
-3
-
629. 匿名 2025/05/24(土) 17:57:35 [通報]
返信+27
-7
-
630. 匿名 2025/05/24(土) 17:58:15 [通報]
>>3返信
大人もちいかわファン多いし買うのはいいけど1人1セットまでにしなきゃダメ+3
-2
-
631. 匿名 2025/05/24(土) 17:59:18 [通報]
>>54返信
前に見たけど車に乗って道を聞くふりして
それに答えてる間にその男の人の後ろにいた男の子を
車の後ろから出てきた人が誘拐して乗せて
話し終わって後ろを振り返ったら子供がいないっていうのを見た。
その男の人は善意で教えてたのに子供が誘拐されるのって
どんだけ中国は怖いんだって思った。
+31
-1
-
632. 匿名 2025/05/24(土) 17:59:54 [通報]
>>22返信
かわいいおもちゃが好きなのは子どもだけって決めつけやめて+23
-13
-
633. 匿名 2025/05/24(土) 18:03:19 [通報]
>>629返信
こんなはっきり言うんだwww
でもマックの肉ってほんとにペラペラだしほんの少し入ってるレタスもしなっしなだよね+26
-1
-
634. 匿名 2025/05/24(土) 18:03:20 [通報]
>>301返信
ウチも田舎ですが、、、
世の中こんな騒ぎがあるとは知らず、まさに昨日ハッピーセット2個買いました 子供らは喜んでた+5
-1
-
635. 匿名 2025/05/24(土) 18:05:03 [通報]
>>128返信
小売りと転売は違うよね?
メーカー→卸→小売店→消費者の流れで、
転売ヤーは既に小売店から売られてるものを買い占めて売ってるだけよ
消費者の邪魔になってる+6
-1
-
636. 匿名 2025/05/24(土) 18:05:58 [通報]
>>10返信
今もそれに近いことしてるよね
個数制限のグッズ買うのに、友達の子供も一緒に連れてきたり
他のグッズで日本人の主婦にやられたわ
女児向けなのにサッカーチームの子たち6人連れてた+4
-5
-
637. 匿名 2025/05/24(土) 18:05:59 ID:zQoAt7kpdd [通報]
>>2返信
ちいかわは1ミリも欲しくない!+1
-6
-
638. 匿名 2025/05/24(土) 18:07:43 [通報]
>>474返信
んー・・・でもゴミ。悪いけどさ
チイカワの版権元が出す正式な商品で売りなよ
+5
-15
-
639. 匿名 2025/05/24(土) 18:09:09 [通報]
日本はもっと子供の幼児期から美的センスを磨いたほうがいいと思う返信
こんなのちっともいいと思わない+1
-6
-
640. 匿名 2025/05/24(土) 18:09:16 [通報]
あれってクマなの?返信
ちいかわっていう生き物?
サンリオのが可愛いと思うけどな〜
近くのマック大行列でビックリした
ちいかわ終わるまでマック行けない+0
-0
-
641. 匿名 2025/05/24(土) 18:11:08 [通報]
幼稚なんだよ、日本人返信+2
-5
-
642. 匿名 2025/05/24(土) 18:11:38 [通報]
>>18返信
ちびまる子ちゃんぽい、コジコジみたい+6
-1
-
643. 匿名 2025/05/24(土) 18:11:56 [通報]
>>222返信
売ってるけど送料と販売手数料、梱包材代入れたら儲け出ないくらいの値段じゃん
ダブったファン同士のトレードくらいにしか機能してなさそう+29
-0
-
644. 匿名 2025/05/24(土) 18:13:31 [通報]
韓国でも似たの人気だから何か胡散臭い流行らせ方だよね返信
子供は見る目が無いから流行らせるものに飛びつくけど+0
-2
-
645. 匿名 2025/05/24(土) 18:13:47 [通報]
>>632返信
今やガチャガチャとかカプセルトイも大人向けの多いもんね
そりゃ大人だって好きな人いるっていうか、むしろ「大人がおもちゃなんて〜」って価値観の人の方が少数派になってるまである+16
-4
-
646. 匿名 2025/05/24(土) 18:19:04 [通報]
うちの近所今日行ったら普通にあった返信+0
-0
-
647. 匿名 2025/05/24(土) 18:24:55 [通報]
昨日買いに行ったら中国人が店員にクレーム?みたいな感じですごい早口でキレてたの見ちゃった。転売ヤーだったのかな返信
+5
-0
-
648. 匿名 2025/05/24(土) 18:35:11 [通報]
>>608返信
なるほどねー!
日本でこんな買っても二束三文にしかならないし、売れ残るだろうと思って不思議だったけど、、そういう事かぁ。
まじでゴキブリだね。+39
-0
-
649. 匿名 2025/05/24(土) 18:36:19 [通報]
マックで道路の渋滞勘弁してほしいわ。左折したいのにマックの行列で道路が通れないし、中には曲がらないから反対車線を追い越して逆走して前から来る車とバッタリって車もいて危なかった。道路を塞ぐのはやめていただきたい返信+3
-0
-
650. 匿名 2025/05/24(土) 18:36:58 [通報]
これはちいかわに限らず。返信
カードゲームとか子供が遊ぶ物をコンビニの深夜の入荷にバイクで漁ってる人がいて朝から見て回っても無いという事を何度も経験した。
まじでコジ◯が増えたよ。
悲しい日本。+0
-0
-
651. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:07 [通報]
中国人増えすぎなんだよ返信
出禁にすればいいのに+23
-1
-
652. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:20 [通報]
なんでもゴミって言う人はどうかと思う返信+13
-1
-
653. 匿名 2025/05/24(土) 18:39:09 [通報]
>>18返信
これが一体何になることは無いけど、欲しい…w+5
-5
-
654. 匿名 2025/05/24(土) 18:39:37 [通報]
>>646返信
まだあるかな~+1
-1
-
655. 匿名 2025/05/24(土) 18:40:48 [通報]
飽きた頃に買い取るね。返信+0
-2
-
656. 匿名 2025/05/24(土) 18:43:19 [通報]
これだけ需要あるなら再生産すればいいのに返信
そしたら転売ヤーから買う人も減るよ+3
-0
-
657. 匿名 2025/05/24(土) 18:46:11 [通報]
>>8返信
中国人が中国向けに売ってるから全然赤字じゃないんだよ
+39
-1
-
658. 匿名 2025/05/24(土) 18:49:52 [通報]
>>572返信
中国人とゴキブリを一緒にするなんて
ゴキブリに失礼だと思いませんか?wwwwwwwwwwwwwww+77
-0
-
659. 匿名 2025/05/24(土) 18:49:53 [通報]
やっぱり第二弾の方が早かったね返信
イオンに入ってるマック、朝マックやってないから第一弾当日の昼頃行ったらすぐ買えたし日曜も残ってるぽかったけど、第二弾機能18時前に行ったら30分位並んで今日でなくなったみたい+6
-0
-
660. 匿名 2025/05/24(土) 18:51:16 [通報]
>>117返信
マイクラのほうが集めがいあるよね
ダブっても繋げられるしムダがない+12
-0
-
661. 匿名 2025/05/24(土) 18:54:55 [通報]
毎回のことなんだから大量に作っておけばいいのに返信
+1
-1
-
662. 匿名 2025/05/24(土) 18:58:10 [通報]
正直しょーもない返信
ワンピース、鬼滅の刃、スイッチ、タピオカ、韓国、他流行もの全部避けてきた
いや逆張りとか意図的に避けたわけではないけど
理解出来ないんだよね良さが分からない
流行りに流された事がない
だからと言って自分が賢いとも思わないけど
本当にみんなそれらが欲しいの?
人気があるから欲しいだけ?+1
-9
-
663. 匿名 2025/05/24(土) 18:59:33 [通報]
>>139返信
全くその通り!+3
-3
-
664. 匿名 2025/05/24(土) 19:01:43 [通報]
>>1返信
ポケモンカードもそうだけど、気持ちの悪い大人達が子供の遊び場、遊具を占拠した結果、しかたなくこうなったと思ってる+10
-3
-
665. 匿名 2025/05/24(土) 19:02:53 [通報]
>>18返信
うちの娘も欲しがってたけどこんなにマック感が強いオモチャでも欲しがるんだなと思った
カービーの時はぬいぐるみだったからわかるけど+9
-0
-
666. 匿名 2025/05/24(土) 19:06:54 [通報]
>>1返信
マクドナルドもこうなること予測できてたと思うし、カービィの時もそうだけど全然改善されてない。+4
-2
-
667. 匿名 2025/05/24(土) 19:13:58 [通報]
>>657返信
中国でもちいかわ人気だもんね。日本限定商品なら尚更欲しい奴もいそうだし。+5
-2
-
668. 匿名 2025/05/24(土) 19:14:08 [通報]
>>662返信
あなたが思ってる以上にあなたみたいな人沢山いるから
一般的な感想だと思いますよ。
わざわざ良さを説明して理解しようとするなんて努力家ですね。+1
-3
-
669. 匿名 2025/05/24(土) 19:14:52 [通報]
>>10返信
誘拐しそう、気持ち悪いシナ人大嫌い。
入国させんなよ、、+15
-0
-
670. 匿名 2025/05/24(土) 19:20:32 [通報]
単純に発売日から数ヶ月とか経つまで出品禁止とかにすればいいのに返信+2
-0
-
671. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:32 [通報]
>>3返信
モバイルオーダーとかUVERとかあるから子供連れは無理+3
-0
-
672. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:51 [通報]
返信+2
-1
-
673. 匿名 2025/05/24(土) 19:29:04 [通報]
>>2返信
普通の手間、普通の金額なら欲しいけど それ以外ならいらないって人がほとんどだよね
だから、転売ヤーは失敗してると思う そう願う+5
-0
-
674. 匿名 2025/05/24(土) 19:30:29 [通報]
>>139返信
Xのフェミ、夜職、男叩き界隈の人のアイコンだいたいちいかわ+3
-9
-
675. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:12 [通報]
昨日の19:30にイートインしたらテーブルに注文届いたの40分後だった。返信
あーハッピーセットの影響なんだなとすぐにわかった。
時間も遅かったから店内も子連れはほとんどいなくて仕事帰りの人ばかりで空席もある。
お持ち帰りやドライブスルーやウーバーが多かったのかな
怒ってるお客さんはいなかったけど、子供がお腹空いて大人しく待てないから注文キャンセル出来ませんか?って困ってるご家族はいた
店員さんはテーブルまわって謝りまくってて本当に気の毒だったよ
客層悪い店舗のスタッフは大変だったんじゃないかな
ミルク頼んで届いたのアップルジュースだったけど美味しくいただきました
よく行く店舗で今までミスされたことなかったから相当大変だったんじゃないかな
現場の人を労ってあげてほしいわ+9
-1
-
676. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:18 [通報]
>>85返信
ちいかわはたまに追ってるくらいだけど、当日昼のデリバリーで普通に4セット頼めたよ。コンプリートになるようにしてくれてた。+1
-0
-
677. 匿名 2025/05/24(土) 19:32:58 [通報]
サンリオとかで順位がめちゃくちゃ下のキャラクターが好きで集めてるとかのほうが本当のファンって感じはするよね返信
勿論ちいかわも可愛いけど+4
-0
-
678. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:40 [通報]
>>557返信
私も、マイクラの方だけどすごく喜んで昨日に続き今日も一日おもちゃで遊んでた。
発売日だけでも通常だったらいいのに
オーダーも言えるから店に連れて行きたいけど、マックはモバイルもあって忙しそうで、子供とレジでマイペースに頼める雰囲気がもう無い+5
-0
-
679. 匿名 2025/05/24(土) 19:34:39 [通報]
>>2返信
うちの5歳児でもいらないって言ってるのに...
欲しがる大人って、幼稚すぎません?+3
-20
-
680. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:10 [通報]
>>2返信
子供がマイクラムービー観に行った直後のハッピーセットマイクラだったから我が家は盛り上がってたけど、そこまで絶対に欲しい!って感じではなかった。
無事にハッピーセット食べて今日は同じく手に入れたお友達とブロック組み合わせて遊び倒してた。
絶対にコンプ!欲しい!ってコレクターが買い占めるやつではないかな。+4
-0
-
681. 匿名 2025/05/24(土) 19:36:18 [通報]
>>679返信
😁 狭い世界だね!貴方の子供の好みこそどうでも良いよ。+13
-2
-
682. 匿名 2025/05/24(土) 19:37:49 [通報]
こんな管理もできない予想もできないなら最初からやるな返信+2
-3
-
683. 匿名 2025/05/24(土) 19:41:11 [通報]
>>623返信
よこ、ちょっと調べたら搬入業者さんの名前みたいだよ
大量に届くみたいだからここがメインなのかな+8
-0
-
684. 匿名 2025/05/24(土) 19:42:31 [通報]
マイクラがこんな日本に根付くとは思わなかったよね返信
昔はなんかマイナーなアメリカのゲームくらいの認識だった+1
-0
-
685. 匿名 2025/05/24(土) 19:45:48 [通報]
>>679返信
それは知らんがなwww+8
-2
-
686. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:01 [通報]
>>657返信
多分国内で売ってんだろうね。
最近メルカリでも購入者の半分が業者のアカウント…
殆どは自動回答で丁寧だけど、中には値下げ頼んできたり評価遅かったりやばいのも。色々中国国内で高く売って儲けてる人が沢山いるんだと思う。+6
-0
-
687. 匿名 2025/05/24(土) 19:48:40 [通報]
>>508返信
メルカリ見てると普通に子持ちの人でもかなり上乗せして売ってたりそら恐ろしい!平気で4歳7歳の子供がいますとか書いてて。+19
-0
-
688. 匿名 2025/05/24(土) 19:50:31 [通報]
>>680返信
ブロック沢山あると組み合わせてマイクラの世界作れて楽しいよ。ちいかわよりこっちのが子供が楽しめそう+2
-0
-
689. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:26 [通報]
>>664返信
ポケカ、本当見ないw+2
-1
-
690. 匿名 2025/05/24(土) 19:53:17 [通報]
>>12返信
ちいかわたちは可愛い
人気なのもわかる
ただ、転売してるのを定価より高く買うほどかって思う
他のキャラクターものとかでも思うけど+12
-1
-
691. 匿名 2025/05/24(土) 19:56:44 [通報]
メルカリまた大量に出てるよ返信
しかも同じ人が何個も
+0
-0
-
692. 匿名 2025/05/24(土) 20:04:19 [通報]
プレミアつくね返信+0
-0
-
693. 匿名 2025/05/24(土) 20:05:23 [通報]
日本中に中国人がうじゃうじゃ生息して、生活保護も即受け入れてる日本なんだから日本の常識で注意喚起しても無理。返信
中国人から痛い目あって勉強した、アイツらの金に対して執着は本当えげつないから。+4
-1
-
694. 匿名 2025/05/24(土) 20:11:28 [通報]
マイクラは大丈夫かな?返信
昨日は1個ハッピーセット頼んでマイクラ貰えたけど!マイクラほしい!+0
-0
-
695. 匿名 2025/05/24(土) 20:11:36 [通報]
>>657返信
自分も違うコレクターやってた時、不要品出品したらほぼ海外代行が落札していったよ。
リッチ日本人でも手が出せないような金額で、海外代行達が競いあってアホみたいな金額になった。
その時は日本人は少額な金額でも細かな事言ってきて面倒くさかったけど、代行は一切文句言わずアホ金額で落札してくるこっちも代行向けの金額設定してたわ。+10
-1
-
696. 匿名 2025/05/24(土) 20:15:25 [通報]
>>689返信
開店前の店の前で並んでるいい歳した大人同士が殴り合ってる動画見てほんとキモかった
この人達、子供達に譲るなんて頭の片隅にも無いんだろーなと見てて思った。+1
-0
-
697. 匿名 2025/05/24(土) 20:16:25 [通報]
>>691返信
通報通報+0
-0
-
698. 匿名 2025/05/24(土) 20:18:21 [通報]
大人がこんなん買うなよ。返信+1
-4
-
699. 匿名 2025/05/24(土) 20:18:51 [通報]
日本人転売ヤーは中国人転売ヤーに比べたら資金力も動かす人も少数すぎて可愛いもんだよ。返信
なんだかんだ日本人には恥文化があるけど、中国人に恥持ち合わせないから大声で暴れても何とも思わない。
そういう連中相手するなら企業側がやりすぎだろっていうぐらい制限しないとダメなんだよ。
勿論買う側も情報収集や開店時間に動けるように頑張らないといけない。
+5
-2
-
700. 匿名 2025/05/24(土) 20:25:26 [通報]
>>6返信
カービィの時だし、今回からはちいかわ。早期に終了してすみませんってなんか違う。cバイヤー対策しないならもう人気商品とコラボしなくていいよって感じ。+5
-0
-
701. 匿名 2025/05/24(土) 20:27:20 [通報]
批判されるけど日本人転売ヤーは昔からいたし、どうしても欲しい時は前もって休み調整するなり情報収集して何とか対策できてた。返信
今は日本中に中国人多すぎるぐらいいて、団体で開店時間に買い占められたら流石にキツイよね。
買う側の努力も必要な時代になったけど、企業側も売れればそれでいいぐらいだったら諦めるしかない。
それで私はコレクター辞めれたわ。
+5
-1
-
702. 匿名 2025/05/24(土) 20:28:55 [通報]
>>337返信
その方法とかって言うけど、ちいかわに全く興味のない客からしたら、知らんがな
どうでもいいので店の回転早くして欲しいんよ+10
-1
-
703. 匿名 2025/05/24(土) 20:30:25 [通報]
ちいかわもマイクラも興味無しだから、マクドさん大変やなーという感想しか無いわ。返信
欲しがる子供が…って言うけど、昔から人気コラボはあっという間に売り切れで買えないよね?
子供にもそういうものだよと言ってた。
子供がーって人は、欲しがるおまけを全部買ってあげるの?キリなくない?+20
-2
-
704. 匿名 2025/05/24(土) 20:31:17 [通報]
>>3返信
小中高生にも人気あるよね?
小学生未満はさすがに可哀想…
欲しい子供がみんな買えて欲しいよ+18
-1
-
705. 匿名 2025/05/24(土) 20:32:13 [通報]
マイナンバーカードないと買えないとかにすればいいのに返信+2
-10
-
706. 匿名 2025/05/24(土) 20:33:57 [通報]
>>703返信
店員さんは気の毒に思うけど、企業側はキティちゃんやカービィから一切学んでなくてこれで世界的な企業なのか?と思う。
アメリカ企業ってスタバもそうだけど対応遅いし、店員さんは好きなんだけど企業方針イヤで離れた+8
-1
-
707. 匿名 2025/05/24(土) 20:39:24 [通報]
4個制限とか公表するから逆効果。返信
私は1個で良かったけど4個買おうと思ったから。
だって4個制限があるってことは値段を超える市場価値があるってことをわざわざ教えてくれているわけだからね。+1
-10
-
708. 匿名 2025/05/24(土) 20:43:27 [通報]
>>1返信
マックのアプリに出産証明を確認できる機能とか付けたらいいんでない?ちゃんと日本の病院で出産or海外で出産しても日本大使館に届出出したとか、国籍が日本とか、登録を厳密にしてその確認ができた人にだけハッピーセット売るとか。個数限定で。
子供に行き渡らず転売ヤーの餌食になるのが嫌なら、あとはもう増産するしかない。+2
-12
-
709. 匿名 2025/05/24(土) 20:43:54 [通報]
そういや昨日ハッピーセット二つ頼んだ。娘が喜んでた。並び直ししてる人も居たよ。まさか1日でなくなるなんて買えてラッキー。返信+2
-0
-
710. 匿名 2025/05/24(土) 20:44:43 [通報]
>>699返信
子供の物を財力でモノ言わせて買い占めてる時点で日本人も中国人も関係ないしどっちの方がマシとか無いよ+3
-1
-
711. 匿名 2025/05/24(土) 20:46:09 [通報]
何謝ってんの?転売ヤーのための企画だったんでしょ。返信
上手くいったやん+4
-0
-
712. 匿名 2025/05/24(土) 20:47:36 [通報]
>>316返信
子供が欲しいと言ったら、多分私も我慢させると思う。cの転売ヤーと争ってまで買うもんじゃない。+3
-11
-
713. 匿名 2025/05/24(土) 20:49:43 [通報]
>>585でもちいかわ好きな人ってやっぱり子供っぽいよ…返信
+2
-8
-
714. 匿名 2025/05/24(土) 20:51:35 [通報]
ハッピーセットについてきたi-Dogとファービーの小さいぬいぐるみはすごく大事にしてた。今見るとミールトイの種類もたくさんあったし、儲かってたのね。返信+9
-0
-
715. 匿名 2025/05/24(土) 20:54:57 [通報]
>>574返信
横だけど働いてたら平日買いに行くとか無理なんじゃw
何でも思い通りには行かないしそういう教育になってある意味良いんじゃない。
何でもかんでも無駄に与える親(子供に振り回されてる)より余っ程まともな大人に育つよ。+5
-17
-
716. 匿名 2025/05/24(土) 21:05:21 [通報]
>>140返信
私はフルコンプしたけどさ…こういう子達にザマァする流れで本当にいいんですかね、マックさん?+6
-8
-
717. 匿名 2025/05/24(土) 21:05:29 [通報]
>>715返信
たしかに小さい頃から躾だマナーだ言われて、おもちゃに群がる大人を見て育った子供は今の大人よりは精神年齢高めの真っ当な大人にはなりそう。+7
-1
-
718. 匿名 2025/05/24(土) 21:06:41 [通報]
>>1返信
土曜のお昼はマイクラまだ売っていたけど、
夜はマイクラも販売終了していたよ。+2
-0
-
719. 匿名 2025/05/24(土) 21:09:29 [通報]
>>703返信
ハッピーセットとはなんぞやって話じゃない?多数の子どもをアンハッピーにするものはその内廃れると思うわ。+2
-8
-
720. 匿名 2025/05/24(土) 21:09:50 [通報]
>>621返信
流行りものにしては長く続いてるよ
サンリオくらいには認知されてると思うし、グッズを持ってる人も同じくらい多い+3
-3
-
721. 匿名 2025/05/24(土) 21:10:04 [通報]
>>585返信
普通にちいかわは子どもにも人気です…+4
-2
-
722. 匿名 2025/05/24(土) 21:10:43 [通報]
>>164返信
クレヨンしんちゃんと同じパターンでしょ+0
-0
-
723. 匿名 2025/05/24(土) 21:11:11 [通報]
発売してまだ2日なのにどの店舗も販売終了だった返信
諦めて「ずかん」にしたけど、カウンターへ商品受け取りに行ったら
「ちいかわ少しありますけど変えますか?」って声掛けしてくれた
10個くらいかな、お子様用でよけてくれていたらしい😊
嬉しいね。子供はもう一つ欲しがったけど、他にも欲しい子が来るはずだからと我慢してました。
欲しかったの貰えて満足してたよ
お店のスタッフさんにかんしゃだね+8
-3
-
724. 匿名 2025/05/24(土) 21:14:29 [通報]
結局転売返信+1
-0
-
725. 匿名 2025/05/24(土) 21:14:54 [通報]
>>60返信
完全受注生産って飲食店なのにおかしくね?+0
-2
-
726. 匿名 2025/05/24(土) 21:16:03 [通報]
>>60返信
なんでバリューセットにおもちゃつけないのかが疑問+0
-2
-
727. 匿名 2025/05/24(土) 21:19:52 [通報]
>>400返信
子供のお目当てキャラのために昼休憩で毎日通って食べてる親もいるよ…
すみっコぐらしの時しろくまがなかなか出なくて、ぺんぎん?ととかげが被りまくって全部ツリーのオーナメントになった
ちいかわはすぐ完売して若干安心してる+11
-0
-
728. 匿名 2025/05/24(土) 21:20:22 [通報]
うちもマイクラ目当てに第一弾買ったけどさ。転売って聞いて本気かと思ったわ。ハッピーセットのおもちゃに?そんなに価値あるん?返信+2
-0
-
729. 匿名 2025/05/24(土) 21:21:37 [通報]
>>27返信
小さい子連れてる時にそんな余裕ないよ
子供が食べ終わってるのにおもちゃ交換の列に並ぶとか無理だって+13
-1
-
730. 匿名 2025/05/24(土) 21:23:03 [通報]
>>23返信
え、そうなん?知らなかったーー+0
-2
-
731. 匿名 2025/05/24(土) 21:24:36 [通報]
>>728返信
コレクターとか?
カービィの時も数時間で完売した店舗ある
+0
-0
-
732. 匿名 2025/05/24(土) 21:27:00 [通報]
>>491返信
うちも今日の11時に行ったけどまだあったよ。
田舎だからかな。
普段よりは混んでたけど座れないほどではなかった。+0
-0
-
733. 匿名 2025/05/24(土) 21:32:32 [通報]
昨日前に並んでたJKがハッピーセット4個1人で頑張ってもってて店員さんも被っちゃうかもしれないけどごめんねーって言われてなんか微笑ましかったけどな返信
ただこれ持って電車乗ったら絶対ジュースこぼすだろとヒヤヒヤした+1
-0
-
734. 匿名 2025/05/24(土) 21:32:49 [通報]
今日リサイクルショップいったらちいかわグッズが大量に安価で売られてて、こんなにグッズ溢れてるのにハッピーセットのおまけがそんなにほしいの?ってなった返信
話題になってるから買っただけじゃないの+0
-0
-
735. 匿名 2025/05/24(土) 21:33:56 [通報]
子どもが欲しがるから朝っぱらから4セット買ったけどさ…虚しくなったよ。冷えたマックはアレンジしても美味しくないし。体にも悪いからうちはマック卒業させるわ。返信+1
-1
-
736. 匿名 2025/05/24(土) 21:39:02 [通報]
あれ?販売終了なの?返信
今日クレしん見てたらちいかわハッピーセットのCM流れてたよ+2
-0
-
737. 匿名 2025/05/24(土) 21:44:51 [通報]
>>18返信
見た瞬間にゴミだなーと思った。
子供がハッピーセット好きだけど毎回すぐ飽きてゴミになる+5
-7
-
738. 匿名 2025/05/24(土) 21:45:28 [通報]
仕事帰りに昼ごはんとして買ってこうと思ってたのに昼前には終了のニュース流れてきてガッカリ…。返信
マジで転売ヤー滅びてほしい+1
-0
-
739. 匿名 2025/05/24(土) 21:45:34 [通報]
>>111返信
どんなキャラが好きなのー?+2
-1
-
740. 匿名 2025/05/24(土) 21:46:09 [通報]
>>40返信
たぶん日本語が不自由なんだよ+7
-1
-
741. 匿名 2025/05/24(土) 21:46:27 [通報]
>>12返信
私が見たアニメの回はちいかわ達がレモンのシール貼りのアルバイトをみんなでしていた。私は出勤前だったので『あの子たちもちゃんと働いてるし私も頑張る』って思った日から応援している。
いまだに仕事で嫌なことあった時「ちいかわだって働いてるのよね」って励みにしてる。+3
-1
-
742. 匿名 2025/05/24(土) 21:48:13 [通報]
>>704返信
前キティのハッピーセットのとき、キティ買ってた女子高生にブスとか障がいとか言って炎上してたママ垢あったよね
中高生だって欲しいだろうに小学生以下なのは可哀想だわ+4
-1
-
743. 匿名 2025/05/24(土) 21:50:56 [通報]
マクドが儲かるなら続けてやればいいのに。返信+0
-0
-
744. 匿名 2025/05/24(土) 21:51:42 [通報]
>>721返信
子供にも人気なだけでちいかわは子供向けコンテンツじゃないでしょ
大人向けコンテンツが子供にも人気出ちゃったパターン+10
-2
-
745. 匿名 2025/05/24(土) 21:52:12 [通報]
もっと数多く作っても全然売れそうだけどね返信+0
-0
-
746. 匿名 2025/05/24(土) 21:52:20 [通報]
マイクラももうお昼には終わってた。泣いてる子供いたし、もうやめてほしいや。わくわく楽しみにしてる子供たちの夢壊れる返信+5
-0
-
747. 匿名 2025/05/24(土) 21:53:09 [通報]
興味ないから買わなかったけど、家の周りのマクドナルド普通にあったよ返信+0
-0
-
748. 匿名 2025/05/24(土) 21:54:17 [通報]
>>747返信
私の周りも普通にあった
中国人転売ヤーがアクセスしやすい都心はやっぱり枯れやすくて、そうじゃないところはわりと残ってるのかも?+3
-0
-
749. 匿名 2025/05/24(土) 21:54:30 [通報]
>>18返信
ハチワレとラッコ欲しかったなあ+1
-0
-
750. 匿名 2025/05/24(土) 21:54:36 [通報]
子どもが欲しがってたから昨日のうちに買っといて今日の朝ごはんに食べた返信
いつもはこのハッピーセットのおもちゃ欲しいから土曜か日曜に食べようね。って普通に出来ないのがなんだかなって思うよ
コラボ商品ももちろん良いけどまたこんな感じのなりきりセットがいいなぁ
全部揃えられなかったし遊び過ぎて壊れた
こういうのなら転売ヤーも狙わないと思う+10
-3
-
751. 匿名 2025/05/24(土) 21:59:25 [通報]
ハッピーセットって量がちょうどいいんだよね…。昨日普通に食べたいから買った。ちいかわも貰えるならまぁラッキーて感じかな。(2歳娘いる)返信+6
-4
-
752. 匿名 2025/05/24(土) 22:01:16 [通報]
>>574返信
言い方はきついけど本当その通りだと思う。さすがに呑気過ぎでしょう…仕事できなそう。+22
-5
-
753. 匿名 2025/05/24(土) 22:01:19 [通報]
転売されるのなんかわかってただろうに返信+4
-1
-
754. 匿名 2025/05/24(土) 22:03:12 [通報]
>>316返信
???
そもそもハッピーセットのバーガーもおもちゃも子ども対象の商品なのに、転売ヤーに買い占められて無くなったから我慢しなさいっておかしくない???+26
-2
-
755. 匿名 2025/05/24(土) 22:03:38 [通報]
フードだけ大量に置いてってる動画見た。返信
そのまま店員さん捨ててた。酷すぎるね。
もうオモチャだけ販売すりゃーいいじゃん。+2
-0
-
756. 匿名 2025/05/24(土) 22:04:35 [通報]
>>1返信
今見たらうちから2番目に近い車で20~30分くらいのとこにはあった
駅やバス停が近くになく車じゃないと行きにくい場所だからかな
けど車必須の田舎だからそれでも残ってるってことは車がなくて自転車で行くには遠いってなる外国人転売ヤーが来てないからかな?って思う+6
-0
-
757. 匿名 2025/05/24(土) 22:06:21 [通報]
>>38返信
義妹がコンプリートしてた。昨日ハッピーセット3袋義母の家に置いて帰ってたよ…
買うなら自分で食えよ+6
-2
-
758. 匿名 2025/05/24(土) 22:07:05 [通報]
>>712返信
争うとかそんな気持ちはないけどとりあえずモバイルオーダーで見て残ってたら買いに行こっか。ってはなるかな
売り切れてたら仕方ないからまた今度いいのがあるといいねって言って+6
-0
-
759. 匿名 2025/05/24(土) 22:11:37 [通報]
>>501返信
オモチャ辞退できるから、いらない人はすれば良いよね+5
-0
-
760. 匿名 2025/05/24(土) 22:13:10 [通報]
>>1返信
毎回そんな騒ぎ起こしとるじゃん!道路渋滞させて!そろそろ客集め売上対策が、そろそろ反発逆効果批判に発展するから気をつけた方が良いですよ!+2
-0
-
761. 匿名 2025/05/24(土) 22:14:52 [通報]
>>744返信
クレしんパターンかな。
子ども向けコンテンツと認定されたから(はじまりは大人向けかもしれないけど)ハッピーセットのコラボ候補になったと思うんだけど。+2
-0
-
762. 匿名 2025/05/24(土) 22:15:50 [通報]
今日ドライブスルーで、当然ちいかわは売り切れてたからマイクラを選んだら、受け取る所で「ちいかわ1種類だけ残ってるんですけど、本当はちいかわが良かったですか?」って聞かれて、変えてくれた。始めから諦めてたから子供は大喜びでした。返信+4
-3
-
763. 匿名 2025/05/24(土) 22:16:45 [通報]
>>746返信
子ども向けならせめて土日はおまけ残っててほしいよなぁ+3
-1
-
764. 匿名 2025/05/24(土) 22:16:56 [通報]
>>4返信
いや、普通にかわいかったよ
ハンバーガーやナゲットと、サイドとドリンク付きであの価格よ?かなりすごいと思う
ちいかわ好きの人はほしいだろうね、転売で高く買いたいほどではないけどさ+37
-0
-
765. 匿名 2025/05/24(土) 22:17:49 [通報]
>>8返信
ひやかしでメルカリ見たけど結構売れてるのよね。
バカ転売ヤーを上回るバカ購入者がいたわ。+17
-0
-
766. 匿名 2025/05/24(土) 22:20:27 [通報]
周年キティコラボの前まではこんな自体にならなかったような。穏やかなものだったよね、ハッピーセットは。少子化になるとどんどん子どものものは大人に侵食されていくんだな。公園や校庭の使用権とかもね。返信+10
-1
-
767. 匿名 2025/05/24(土) 22:21:56 [通報]
個数制限はそのままで、店内飲食限定で食べ終わったら引き換えるで良いんじゃない?返信
食品ロスのほうがだめだよ。+4
-5
-
768. 匿名 2025/05/24(土) 22:25:22 [通報]
>>762返信
似たようなコメント前にも見たな+3
-0
-
769. 匿名 2025/05/24(土) 22:26:23 [通報]
夕方スーパー行ったら併設のマックがちいかわ終了って掲示してなかったからってレジでまだ残ってるか聞いたらあるって言われたからおやつに食べてきたわ。第二弾で人気落ち着いたんだなと思ったらたまたま近所が残ってる店舗だったんだ!返信+4
-0
-
770. 匿名 2025/05/24(土) 22:26:53 [通報]
子どもがハッピーセットのおまけをゲットできなくて、コメの値段が2倍になって、道路は陥没して…こんな感じでこれから想定以上のスピードで日本は変わっていきます。返信+2
-3
-
771. 匿名 2025/05/24(土) 22:30:26 [通報]
6歳娘がマック食べたいって、毎週土曜はプール行って、お昼はマックなんだけど、先週から凄い人で、先週人多すぎてマックに近づくことさえできなかったけど、今日はちいかわもマイクラも売り切れてて、マック行く事ができた!ポテト好きな娘も喜んでた。図鑑で満足だから、そういう転売されないものにしたら良いんじゃないかと。。。返信+1
-1
-
772. 匿名 2025/05/24(土) 22:31:52 [通報]
>>331返信
これだから子持ち様大嫌い+7
-2
-
773. 匿名 2025/05/24(土) 22:32:43 [通報]
>>742返信
そんなひどい大人いるんだ?!
高校生とかまだまだ子供だよね…
+2
-1
-
774. 匿名 2025/05/24(土) 22:33:29 [通報]
>>752返信
よこ
そういう話じゃないのでは…お子様向けランチのおまけにそこまで大人が本気になるのが異常なのでは。ハッピーセットはお子様専用ではないけど、お子様向けだ。+4
-12
-
775. 匿名 2025/05/24(土) 22:33:57 [通報]
>>771返信
いいアイデアだね!ちいかわ絵本とかちいかわ図鑑欲しいな~。+0
-0
-
776. 匿名 2025/05/24(土) 22:34:18 [通報]
>>1返信
田舎だから普通に買えてよかった+0
-0
-
777. 匿名 2025/05/24(土) 22:34:59 [通報]
小学生の子供1人に一個でいいわ返信
名札持って行かせてさ
+0
-2
-
778. 匿名 2025/05/24(土) 22:39:36 [通報]
近所にマック2件あるけど、普通にまだ売ってる。返信
第一弾も売り切れてなかった!
地方だとそんな影響ないのかな?+2
-0
-
779. 匿名 2025/05/24(土) 22:43:06 [通報]
>>320返信
そりゃ昔と景気全然違うんだからしょうがないよ
昔って豪華なおまけ付いてるお菓子とかいっぱい売ってるの見かけたけど今は全くないでしょ
最近のハッピーセットにしては凝ってるし作りも良い方なんだよ+14
-1
-
780. 匿名 2025/05/24(土) 22:45:13 [通報]
>>768返信
そうなんですね。よくある事なのかな。+5
-1
-
781. 匿名 2025/05/24(土) 22:46:42 [通報]
>>707返信
1つで良ければ1つ買えば良くない?
何で4つ買ったの?転売するため?
ちいかわが好きで4つ買えるなら買いたいという理由ならもちろん分かるけど、値段を超える市場価値があるという理由で必要以上に購入する意味が分からん+4
-3
-
782. 匿名 2025/05/24(土) 22:47:35 [通報]
>>1返信
プレミアついちゃうんじゃないの?+0
-0
-
783. 匿名 2025/05/24(土) 22:48:00 [通報]
>>8返信
ご飯代浮かせたい層だと思う
人気めなコラボだといる+1
-0
-
784. 匿名 2025/05/24(土) 22:49:33 [通報]
>>1返信
転売ヤーで素人目線から結末がわかるのに、毎度道路まで渋滞させてさ、対策してよ!+1
-0
-
785. 匿名 2025/05/24(土) 22:49:59 [通報]
>>779返信
中国人の工賃が大幅に上がったのも大きな理由のひとつ+0
-0
-
786. 匿名 2025/05/24(土) 22:50:16 [通報]
>>677返信
あるサンリオキャラをゆるく推してたけど
子供が生まれてピューロランドやサンリオで本気で買おうと思った時にことごとく無くて
自分の推しが下位な現実を感じて悲しくなった
キティちゃんが眩しい+4
-0
-
787. 匿名 2025/05/24(土) 22:55:29 [通報]
>>1返信
前はカービーの時に同じことやらかしてなかった?
話題性狙ってんのか学習しないのか+1
-1
-
788. 匿名 2025/05/24(土) 22:56:12 [通報]
>>27返信
店員さん大変になるから、ガチャコインでいいんじゃない?
子供が大好きなガチャも出来て一石二鳥
大きな子どもも並んでね+5
-1
-
789. 匿名 2025/05/24(土) 22:56:15 [通報]
>>786返信
キティは誰とでも寝るから+0
-1
-
790. 匿名 2025/05/24(土) 22:57:43 [通報]
モラルのない中国人をカネモウケさせるだけのクソイベントになってしまったから返信+0
-0
-
791. 匿名 2025/05/24(土) 23:00:17 [通報]
シールとかミニノートみたいなものにしたらいいのに返信
それなら転売ヤーの中国人も見向きもしない+1
-0
-
792. 匿名 2025/05/24(土) 23:09:06 [通報]
今日の昼にマクドナルド行ってきた。返信
店内でのモバイルオーダーでは、ちいかわ頼めない仕様になってたけど店頭注文なら普通にちいかわあった。
そして鬼気迫ってるような転売ヤーも特にいなくて平和だった。
子供2人ともマイクラを選んだから、ちいかわ注文しなかったけどね。+0
-0
-
793. 匿名 2025/05/24(土) 23:12:15 [通報]
>>4返信
でも隣の席にいた小さい子は目を輝かせて喜んでたよ。子供にとっては特別なんだと思う。+25
-1
-
794. 匿名 2025/05/24(土) 23:16:57 [通報]
正直、小学生の中でちいかわブームは、終わってるよ。返信
2年前までかな。+1
-1
-
795. 匿名 2025/05/24(土) 23:20:44 [通報]
>>196返信
当時キティちゃん大好きだったから
宇宙服着たキティちゃんとダニエルくん
今も捨てられず取ってあります!
知ってる方がいて嬉しい!+5
-0
-
796. 匿名 2025/05/24(土) 23:21:07 [通報]
>>1返信
マック的には売れればいいんだしね+1
-0
-
797. 匿名 2025/05/24(土) 23:22:58 [通報]
>>774返信
うん、でもこの状況なんだから普通に考えればすぐ売り切れるのわかるじゃん。なんで呑気に日曜の夜まで引き伸ばしてたの?って話+10
-2
-
798. 匿名 2025/05/24(土) 23:24:25 [通報]
>>734返信
うちの近所のリサイクルショップもちいかわコーナーできてて毎回在庫減らないから場所取ってて邪魔なんだよね。
高いのもあるけどほとんど定価以下なのに誰も買わない。
ネットで売り切れになってるのは日本人じゃなく海外代行業者が買ってるだけで人気なのは確かだけどその程度。
むしろ他のキャラはすぐ売れるから他の日本人にも中国人にも知られたくない+0
-0
-
799. 匿名 2025/05/24(土) 23:25:37 [通報]
>>1返信
やる前からこうなることが容易に想像ついたと思うんだけど。ネットで見かける「転売続出!」みたいな記事がでる商品ってもうだいたい案の定なものばかりだよね。
最近では販売と完売後でそれぞれ対策してる企業も増えてきたのもあって、未だに対策してない企業には不信感さえ感じるよ。売れればなんでもいいのかなーとか、むしろ転売ヤーを上顧客かなんかと思ってるんじゃないかとさえ思う。バンダイとかね。
マックも今回これで今後も対策しなかったら信頼落ちるね。+2
-0
-
800. 匿名 2025/05/24(土) 23:26:03 [通報]
いらないけど子どもで欲しい子にはいきわたって欲しい返信+0
-1
-
801. 匿名 2025/05/24(土) 23:27:00 [通報]
>>3返信
私、朝行ったら赤ちゃんと未就学児連れた女性が20セット買ってたよ。
もしかしたら大家族なのかもしれないけど、子供が何人もいるなら1人くらいマイクラを選ぶ子がいるだろうに、ぜーんぶちいかわ。
子供はちいかわどころか早く帰りたくてぐずってた。+4
-9
-
802. 匿名 2025/05/24(土) 23:27:57 [通報]
>>791返信
中国で手に入らない物だったら手に入れる為に手段選ばない人種だから、しょうもない玩具にでも手を出すのが中国人だよ。
もうゴミ寸前のボロボロの当時人気キャラグッズをジャンクで出したら複数の海外代行同士で競り合って何万になった。
+6
-2
-
803. 匿名 2025/05/24(土) 23:28:13 [通報]
マイクラも販売終了、第3弾は中止と発表されたんだね。子供がマイクラ好きだから楽しみにしてて、第1弾は土曜日のお昼に行ったけど混雑もなく普通に注文できた。返信
第2弾は土曜日が子供の運動会だったから、金曜日に買ったきて夜食べた。
ちいかわはヤバそうと予想してたけど、マイクラもこんなに人気とは思わなくてビックリ。
残りの期間、図鑑と絵本だけになるのかな、それとも以前のおもちゃを渡すのかな〜
+8
-1
-
804. 匿名 2025/05/24(土) 23:32:13 [通報]
>>727返信
その対応は正解なのかな?
うちはマクドナルドアプリ入れてるから、お店行く前にハッピーセットのおもちゃの在庫も確認できるよ。
「ちいかわ売り切れてるから今日はマクドナルドやめて他の店にしよう」って子もいるかもしれないよね。
マクドナルドまで来て、ちいかわ売り切れてるの見て他の店に行く家族もいるかもしれない。
実は子ども用に置いてましたなんて騙し討ちっぽいというか…+3
-5
-
805. 匿名 2025/05/24(土) 23:32:20 [通報]
日本語じゃなくでかでかと中国語で張り紙出さないと!!返信
差別だってニュースになっても別にいいじゃん。
差別じゃなく事実中国人転売ヤーが買い占め、食料捨ててるのが何度も何度もおきてるんだから。
日本人は差別に弱すぎ、ハッキリ迷惑外国人にNO言えるようにしないと。
+4
-1
-
806. 匿名 2025/05/24(土) 23:32:39 [通報]
>>316返信
子供も子持ち様も嫌いだけど流石にそれはない
モラル大丈夫?
+4
-3
-
807. 匿名 2025/05/24(土) 23:33:06 [通報]
>>503返信
ひどい言い方だな
その人のこと嫌いなの?+38
-2
-
808. 匿名 2025/05/24(土) 23:34:53 [通報]
今後はクーポンからしか買えないようにすればいいのに。返信
1人4セットまではそのままでいいからさ。
1度使ったクーポンは消えるの。
何回でも4セット買えるからこの有り様だし。+2
-2
-
809. 匿名 2025/05/24(土) 23:36:39 [通報]
>>772返信
子持ち様嫌いって自分の親にも言うの?+1
-3
-
810. 匿名 2025/05/24(土) 23:37:14 [通報]
>>140返信
金曜日に早起き頑張らないと買えないよ、くらいは説明しておけば良かったのでは?
第一弾でわかってたでしょ。+12
-1
-
811. 匿名 2025/05/24(土) 23:38:36 [通報]
>>574返信
過去のキティちゃんやカービィも第2弾の方が早かったし予想つくよね
普段は平日夜にマック食べないけどちいかわは早そうだから金曜の夜に買いに行った
子供達が違うキャラも欲しいと言ったから今日の昼も食べる予定だったけど、SNS見た感じ初日に売り切れた店舗が先週より多そうだったし、今朝アプリ見たらちいかわ終了してる店舗多いお知らせがあったから10時に買いに行ったよ
近隣の何店舗か見たけど朝時点では在庫ある店舗が殆どだったけど正午前に見たら殆どの店が売り切れてた+6
-1
-
812. 匿名 2025/05/24(土) 23:39:00 [通報]
>>27返信
ドライブスルー店舗はどうするのよ。Uber Eatsとかデリバリーもあるし。+7
-1
-
813. 匿名 2025/05/24(土) 23:40:50 [通報]
>>179返信
〜mama
ってアカウント名でちいかわ転売してる人もいるんだからそんなことしても無効。ってかむしろ転売対策としては愚策。
転売に抵抗の薄い大人ファンが倍額で買ってくれるようになるからむしろ転売ヤー魂に火をつけてしまう。+9
-1
-
814. 匿名 2025/05/24(土) 23:41:52 [通報]
>>331返信
もしかしてあなた自身が子持ち転売ヤーで弁明してる感じ?+2
-1
-
815. 匿名 2025/05/24(土) 23:42:41 [通報]
子供の為に買ってあげたきゃ朝早くに並べじゃいいだけ、運動会の場所取りと一緒。返信
そこまでしないのはマックの玩具にその程度の価値しかないだけで、転売ヤーにグチグチ文句言うのは何かダサいなぁと思う。
転売ヤー擁護する気ないけど、企業が個数制限してなかったらどうなるかは想像つくよね。
これから転売ヤーは減る所か増えていくだろうから、企業側も対策して欲しいし買う側も最低限情報収集ぐらいはしないとね。
+9
-3
-
816. 匿名 2025/05/24(土) 23:44:03 [通報]
>>781返信
目当ては1個なのにランダムだから一発で引き当てられるか分からない。
だから仕方なく4個買いました。+2
-0
-
817. 匿名 2025/05/24(土) 23:45:07 [通報]
>>801返信
第二弾は個数制限あるのに?+10
-0
-
818. 匿名 2025/05/24(土) 23:45:23 [通報]
>>715返信
夜遅くてもハッピーセット売ってるからおもちゃで喜ばせたいなら平日でも仕事終わってから買いに行く時間はあるよね+14
-2
-
819. 匿名 2025/05/24(土) 23:46:49 [通報]
賛否あったけど任天堂の対応がまともすぎて、返信
外資系企業は対応がいつも遅れてるし対策しない。
昔働いてた所に中国人バイヤー来た時、中国人の性質がイヤってほど身に染みた。
ほとんどの人が分かってるのに対策しない放置した結果じゃん。+7
-0
-
820. 匿名 2025/05/24(土) 23:49:42 [通報]
>>715返信
寝言で言う程欲しいって言ってるなら朝イチか金曜日夜に買いに行くわ。+15
-1
-
821. 匿名 2025/05/24(土) 23:51:44 [通報]
>>572返信
悪いけど、大量注文されるのわかってるだろうに。
売れればいいのかね。
買えないとわかると買いたい気持ちになる心理。
高額で落札したはいいけど、手に入ったら入ったで、何のためにお金使ったんだろうって虚しくなりそう。+5
-1
-
822. 匿名 2025/05/24(土) 23:55:24 [通報]
中国人差別するなと言ってくるけどさあ、返信
中国人が一番中国人信用してないのが答えだよね。
皮肉にも程があるけど高値で中国バイヤーに売って、更に自国で高値で中国人に売ってるだけ。
日本人をカモにしてるわけではないけど、バカにされてるのは確かだろうね。
大声で怒鳴ったり暴力ふるったら日本人はダンマリだし、警察沙汰になってもなぁなぁですむし日本の方が住みやすくて全国に住み着くわけだよ。
差別するな、戦争は悪だと言っとけば日本人は更に大人しくなるんだから楽勝だと思うわ+3
-2
-
823. 匿名 2025/05/24(土) 23:59:13 [通報]
>>316いやいや。純粋に子供達だけ買ってて売り切れなら仕方ないけど営利目的の大人が買い占めて買えないのに馬鹿って言い過ぎ。返信
+5
-0
-
824. 匿名 2025/05/25(日) 00:02:49 [通報]
>>140返信
小さい子は広告の文字読めないだろうから、親が誘導していることはないのかな。
世の親御さんたち大人がキャラクター好きだったりして、その影響で子供もキャラクターを好きになることもあるのかも。
おもちゃつくから「マック行こうね」「たのしみだねー」とかって親がその気にさせたり。
全員に行き渡らないのはわかってるから、期待はさせちゃだめかもですね。お子さんがかわいそう。+5
-1
-
825. 匿名 2025/05/25(日) 00:03:23 [通報]
>>518返信
マックに頻繁に行くかYouTube普通に見せてて広告でハッピーセット見て欲しいとかもあると思うよ。
+0
-0
-
826. 匿名 2025/05/25(日) 00:03:26 [通報]
>>572返信
日本のもの買ってる時点で負けてるのでは?+27
-0
-
827. 匿名 2025/05/25(日) 00:04:03 [通報]
転売ヤーでも轢き逃げ事件でもどこかしら日本で問題起こしまくってる中国人にうんざりしてる日本人多いと思う。返信
けど日本の政治家や政党で違う意味で中国と仲良くしてる時点で改善される所か今以上に酷いことになっていくよ。
たかが今回は中国転売ヤーの話だけど、これから中国人犯罪が増えて甘々な処分になっても日本人はただ愚痴るだけで何も動かない時点でね、、、+1
-0
-
828. 匿名 2025/05/25(日) 00:05:17 [通報]
>>819返信
アジア周辺の国でも今回の騒動で、やっぱり中国人か
って呆れられてるみたいですね。+3
-0
-
829. 匿名 2025/05/25(日) 00:05:53 [通報]
>>516返信
夕方いったらもうなかったよ
うちのこはマイクラ派なのでいいんだけど、すごい騒動になっちゃったね+2
-0
-
830. 匿名 2025/05/25(日) 00:06:05 [通報]
中国人は日本嫌いな癖に中国人を一番信用してないのが笑える返信+1
-0
-
831. 匿名 2025/05/25(日) 00:07:23 [通報]
>>825返信
頻繁に行くのもありそうですね。
夜、横を通り過ぎた時、ドライブスルーでファミリーカーの列見たわ。+1
-1
-
832. 匿名 2025/05/25(日) 00:08:36 [通報]
>>18返信
かなりかわいい。癒されるよ!マックのだから余計かわいい+4
-3
-
833. 匿名 2025/05/25(日) 00:10:42 [通報]
>>816返信
なんか、消費者心理煽ってるってわかってても買ってしまうのわかる気はする。
AKBの握手券でCD大量購入を思い出したわ。
食べない聞かない=廃棄してしまうのに物を大量に買ったりするのは良くないよね。
売る側にも問題ありかも。+3
-0
-
834. 匿名 2025/05/25(日) 00:11:24 [通報]
転売ヤー問題じゃなく、中国人転売ヤー話題にしない時点で弱腰のが今の日本。返信
モラルない日本人も増えてきているけど元々モラルないのが中国人なんだから。
差別じゃなく中国人も認めてる事実を言ってるだけ。
あいつらはすぐ怒鳴りつけてくるから対応するのも面倒だから、テレビ局にも中国人スタッフ多い局あるからね+3
-1
-
835. 匿名 2025/05/25(日) 00:11:27 [通報]
>>18返信
ちょい安っぽいかな+1
-1
-
836. 匿名 2025/05/25(日) 00:12:32 [通報]
>>3返信
ポケカ品薄だったころ、まだ歩けない赤ちゃん連れてくる人もいた。+1
-0
-
837. 匿名 2025/05/25(日) 00:12:51 [通報]
>>801返信
子連れ叩きたくて嘘つくのどうかと思う+8
-3
-
838. 匿名 2025/05/25(日) 00:14:24 [通報]
>>816返信
なにがくるかなあ~てあけるのがハッピーセットだと思ってた
おもちゃのためにいらないセット買うって何となく気持ち悪くてできないや+0
-0
-
839. 匿名 2025/05/25(日) 00:14:45 [通報]
>>14返信
その商品の発売日から半年経ってからしか転売できなくするとかね。+2
-0
-
840. 匿名 2025/05/25(日) 00:15:29 [通報]
>>12返信
私はすみっこ>ちいかわ
ちいかわとすみっこならすみっこ選ぶ+7
-0
-
841. 匿名 2025/05/25(日) 00:16:48 [通報]
欲しくない人だけどちょっとメルカリ覗いて見たら 商品4つコンプのやつ で2999円返信
商品の説明
一弾が揃えられなくて、二弾では友人に協力してもらい、8個購入したところ、コンプリートを2回してしまいましたので、お譲りします。
利益は出ない値段設定ですので、ご理解いただけると幸いです。
ご質問等ありましたら、お気軽にお声掛けください
はぁ? 嘘くさすぎ
他の人 同じく4つコンプで5555円
商品の説明
ちいかわ マクドナルド ハッピーセット
第2弾 全4種コンプリートセット
新品未使用です!
神経質な方のご購入はお控え下さい。
箱はそのままで濡れ対策して発送致します。
・モモンガのポールサインえんぴつキャップ
これはコメ欄に
〇何個も転売してるのに、これだけ値段高いのはなんでですか?
△ 値段が下がったーーー!
300円じゃ駄目ですかね?
って書かれてたけど(笑)
また違う人 4つコンプ 3500円
商品の説明
マクドナルド ハッピーセット ちいかわ 第二弾
4種類コンプリートセット
子供のために購入したところ、主人も購入していた
為、出品させていただきます。
・モモンガのポールサイン えんぴつキャップ
見てて恥ずかしくないのかって思う+2
-1
-
842. 匿名 2025/05/25(日) 00:18:16 [通報]
昔スタバコレクションしてた時、中国人にロックオンされてから企業側の対策も遅くて現場の店員さん達があたふたしてて可哀想だったなぁ。返信
コレクターだったから初日に全種類買ったら転売ヤー扱いされてから卒業した。
アメリカの企業って対応も遅いし売れればいいじゃんだったから、スタバ卒業できて今は感謝してる。
マックも殿様商売なのはいいけど全然学習しないね+0
-0
-
843. 匿名 2025/05/25(日) 00:19:45 [通報]
>>281返信
ほぼほぼ共犯みたいなもんよね+1
-0
-
844. 匿名 2025/05/25(日) 00:20:10 [通報]
>>841返信
日本人は恥ずかしいと思うけど、中国人に恥の概念がないから無駄だよ〜
金になるのに何で恥なの??って感じじゃない?
+0
-1
-
845. 匿名 2025/05/25(日) 00:20:29 [通報]
>>15返信
でも一番くじって良い賞が当たれば良いけど、900円くらい出してハンカチとかコースターとかショボいのが当たる時が多いからね
昔は500円だったけど、800円とか900円するとやるのを躊躇する
+15
-0
-
846. 匿名 2025/05/25(日) 00:21:15 [通報]
>>7返信
土曜日仕事終わってから15時前にハッピーセット買いに行った。
チーズバーガーとパンケーキの2種類。
おもちゃかぶっても並べて飾るつもりだったんだが、店員さんが雨の中おいかけてきて、番号みてください、かぶってたら交換します!って…。
ありがたくも申し訳なくて、大丈夫ですと帰ったよ。
文句を言われたりするんだろうかと気の毒になった。
本当におつかれさまでした。
結果、かぶってなかった。
このドキドキ感も醍醐味でいいと思うんだが。
売るのは面倒だからしない。+7
-0
-
847. 匿名 2025/05/25(日) 00:24:32 [通報]
>>18返信
私はちいかわ大好きだからちいかわのフェイス型メモが欲しくて買いに行ったよ
普通に買えたし目当てのメモケースが運良く当たって良かった
ただ転売屋からこれだけ買いたいとは思わない
チーズバーガーとポテトとどれが出るかなっていうワクワク感全て含めて楽しいから+8
-0
-
848. 匿名 2025/05/25(日) 00:24:37 [通報]
>>7返信
子供が言っていたけど、ショートで流れてくる動画で、グッズだけ取って食べ物は捨ててる動画が沢山あるって。
最低だね。
+6
-0
-
849. 匿名 2025/05/25(日) 00:25:24 [通報]
>>518返信
目当てのおもちゃある時しか行かないよ
テレビでもアニメの間にCM入るから知ってるお子さん多いね
親が教えなくても+0
-0
-
850. 匿名 2025/05/25(日) 00:26:29 [通報]
>>518返信
子どもがちいかわ好きなら親が言うでしょうね+0
-0
-
851. 匿名 2025/05/25(日) 00:29:14 [通報]
>>18返信
子供がハッピーセット食べたいっていうから、ちいかわとマイクラ1つづつ買って中身見たけど、個人的にはうーん、、、要らん!って感じだった。+3
-3
-
852. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:20 [通報]
ちいかわじゃないけど同じ商品被ったからフリマ出したらコメントで正義マンが転売ヤー恥ずかしくないのかと乞食とか色々と言われたな。返信
無駄にしたくないから被りもん出しただけでね、それだったら安く金額設定しろとかどっちが乞食だよと思ったけど。
転売ヤー憎きの暴走でまともな出品者も減って、金儲けの転売ヤーしかいなくなるのも近いかもね。
+3
-11
-
853. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:22 [通報]
>>629返信
忖度なくて好きだわ+2
-0
-
854. 匿名 2025/05/25(日) 00:33:11 [通報]
>>16返信
子供をダシにする子持ちの転売屋ってほんと卑しいわ
そんな奴らの元で育つ子供もだいたいが将来お察し😁+12
-0
-
855. 匿名 2025/05/25(日) 00:37:11 [通報]
中国のマックでちいかわ販売したらここまで盛り上がらないけど、日本限定となると何とか手に入れようとする人種。返信
金の執着もそうだけど中国人は欲深いから、手に入れるためなら手段選ばない。
日本のルールとか知らんし金出すからちいかわ出せと騒ぐ奴ら。実際そうだったんでしょう?+10
-0
-
856. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:02 [通報]
ストロー紙にする意識あるならフードロスの観点からこういうの規制しないのおかしくない?返信+5
-1
-
857. 匿名 2025/05/25(日) 00:42:02 [通報]
ヤフオク出品ユーザーだったからメルカリで手放す理由書くのに衝撃だった。返信
それだったら詳細な商品情報書いて欲しいし、言い訳っぽいのが日本人だなぁと思った。
海外転売ヤーはそんな事面倒だから書かないし、そもそも転売目的だからねハッキリしてる+0
-0
-
858. 匿名 2025/05/25(日) 00:42:09 [通報]
>>214返信
欲しいというよりも持ってないことが耐えられないってのは聞いたことある
だけど、そういう方は自分で買いに行ってるよね+7
-0
-
859. 匿名 2025/05/25(日) 00:42:13 [通報]
>>8返信
任天堂みたいに中国人転売ヤー排除で抽選にするとか?あちこち中国人対策してるけど追い出しちゃうのがいいんだよね+9
-1
-
860. 匿名 2025/05/25(日) 00:43:41 [通報]
>>5返信
転売ヤーを儲けさせただけだよね。いっそ、やらなきゃいいのに。+1
-0
-
861. 匿名 2025/05/25(日) 00:43:55 [通報]
>>286返信
お子様問わずどなたでもご購入できますって公式が言ってるのに、分別がどうってなるの?
どうせ転売ヤーが買ってるのに、、、+16
-5
-
862. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:00 [通報]
>>855返信
転売ヤーはナマポ中国人だよね+2
-0
-
863. 匿名 2025/05/25(日) 00:46:15 [通報]
>>856返信
フードロスとか意識高めの癖に環境破壊してる中国人に対しては無法放置だもんね。
中国人転売ヤー対策してる任天堂の方が抽選落ちたけど信用できるわ+4
-0
-
864. 匿名 2025/05/25(日) 00:47:31 [通報]
>>214返信
マクドとコラボだから欲しい人なんてたくさんいるでしょ+5
-7
-
865. 匿名 2025/05/25(日) 00:47:41 [通報]
もっとおもちゃ多く作っとけばよかったんじゃない?返信+2
-1
-
866. 匿名 2025/05/25(日) 00:48:27 [通報]
正直そこまで欲しくないけど話題性に釣られて買いに行ったわ返信
希少性刺激されると手に入れたくなるんだよね
現にもらったおもちゃは開けずにそのまま納戸行きだよ+0
-6
-
867. 匿名 2025/05/25(日) 00:48:43 [通報]
メルカリ含めフリマサイト系が早くなくなりますように。一切利用してない人からしたら転売迷惑でしかないのに、フリマサイトのおかげでいろいろおかしくなった。返信+7
-0
-
868. 匿名 2025/05/25(日) 00:51:30 [通報]
これから日本の貧困が更に増えてお小遣い稼ぎで転売するの増えていくだろうに、中国転売ヤー放置してたらカオスになるよ。返信
日本人の資金力も人数もたかがしれてるけど、中国人は団体で資金力も情報収集も上だよ。
しかも買えなかったら大声で暴力もふるえてネットニュースになろうが気にしない。
+3
-1
-
869. 匿名 2025/05/25(日) 00:51:34 [通報]
転売ヤーは撲滅したらいいと思うけど返信
本気で欲しいならその日行ったら買える+3
-0
-
870. 匿名 2025/05/25(日) 00:56:18 [通報]
>>869返信
中国人は日本から出てけって言ってるもんだよ。
無理だよ、昔から日本人の転売ヤーいたけどここまで問題になってない。
日本人転売ヤー+無差別な中国人転売ヤーが大量に入ってきたから無法状態になっただけ。
+1
-0
-
871. 匿名 2025/05/25(日) 00:58:28 [通報]
毎回ニュースで販売中止の報道されるだけで今回何回目なの?返信
客離れしないの見計らって対策しない企業もアレだけど、それでもマック行く日本人も変だよね
+0
-0
-
872. 匿名 2025/05/25(日) 00:59:22 [通報]
日本人でも転売ヤーいるけどね。もうフリマサイトは無法地帯だよ返信+0
-0
-
873. 匿名 2025/05/25(日) 01:01:15 [通報]
>>870返信
転売ヤー対策は企業側がすればいいじゃん
私が言ってんのは欲しいなら早く買いに行けってこと+1
-0
-
874. 匿名 2025/05/25(日) 01:02:09 [通報]
前にヒカキンのラーメンだか買い占めてた日本人女性がSNSで炎上してたの見て、正直こんなの欲しい人いるんだとびっくりした。返信+1
-0
-
875. 匿名 2025/05/25(日) 01:06:21 [通報]
メルカリは転売屋の温床と化したから、そろそろ無くなってもいいかも返信
もしくは子供服とかリサイクル目的限定にするとか、
販売価格を超える価格設定はアウトとか、何とかしろよ
あと転売屋に狙われてるの分かってるなら、マクドナルドもいい加減考えて売れ
食べもせず廃棄されてた食品を見て腹が立ったから、
イートイン限定で食べ終わってから引き換えにしろ+3
-0
-
876. 匿名 2025/05/25(日) 01:08:38 [通報]
>>797返信
日曜日にハッピーセット行く、広告のキャッチにできるくらいいい言葉じゃん。これが本来の価値なんじゃないの?子どものうきうきとした気持ちを蔑ろにするお子様向け商品は支持できないわ。+3
-5
-
877. 匿名 2025/05/25(日) 01:10:47 [通報]
>>518返信
発売前からネットで話題になってたから行かなくても知ってる人は多かったね+1
-1
-
878. 匿名 2025/05/25(日) 01:16:06 [通報]
個数制限4つまでって正直多すぎるって思う。返信
コンプしたい心理があるから仕方ないのかもだけど。
4つ買って全部同じだったって人もいるみたいだし意味ないなって。
それならコンプセットを作り、ハッピーセットは引換券にしておもちゃだけ当日渡すとか。食品の廃棄も減るし。引換券がメルカリに出品されるだろうけど今は置いといて。
あと単品で欲しい人にも、おもちゃ選ばせてくれたら余計に買わなくて済むのに。
どちらも数量限定、なくなり次第終了はそのままで。
マック側はめんどくさいかもしれないけど、少しでも多くの人が買えそうだけどな。
もうあとは福袋みたいに抽選にするしかないね。何気にこれが一番の気がするけど。
+4
-1
-
879. 匿名 2025/05/25(日) 01:18:02 [通報]
ちいかわの良さが分からない、ちいかわ好きでグッズ持ってるの性格悪いおばはん率高くてちいかわもちいかわファンも苦手だわ返信+2
-6
-
880. 匿名 2025/05/25(日) 01:21:51 [通報]
もう売り出す側も買う側も中国人対策しないと毎回こうなる事学習しよう返信+2
-0
-
881. 匿名 2025/05/25(日) 01:33:26 [通報]
>>567返信
それこそマーケティングを知らなすぎる+4
-0
-
882. 匿名 2025/05/25(日) 01:35:47 [通報]
>>1返信
えっ!?もうないの!?+0
-0
-
883. 匿名 2025/05/25(日) 01:38:58 [通報]
>>878返信
てか毎週1種類ずつでいいと思うんだけど。何が出るかお楽しみとかではなく。+0
-0
-
884. 匿名 2025/05/25(日) 01:41:36 [通報]
ちいかわってどちらかというと大人向けじゃないのかな。返信
特に漫画は。
だから『マックのハッピーセット』向きじゃないのかも。小さい子をターゲットにしてるのなら。+5
-1
-
885. 匿名 2025/05/25(日) 01:42:39 [通報]
>>852返信
この世間の雰囲気で出品出来るの凄いね
まともな頭なら晒されたり叩かれるの嫌だから被っても出さない+3
-5
-
886. 匿名 2025/05/25(日) 01:44:49 [通報]
>>42返信
つまんねーヤツだな+4
-1
-
887. 匿名 2025/05/25(日) 01:55:57 [通報]
>>18返信
ハチワレのフォト入れるやつ
馬券がちょうど入るらしくてハッピーセット買ったけど
ハチワレじゃなかったやー
モモンガだった+1
-0
-
888. 匿名 2025/05/25(日) 01:58:17 [通報]
前回日曜日の昼に行ったらもうなくて子供が残念がってたから、今回は土曜の朝から買いに行ったよ。返信
可愛いし子供は喜んでたけど、大人がそこまで欲しがるものなのかな?と思う。+3
-0
-
889. 匿名 2025/05/25(日) 02:02:52 [通報]
+1
-0
-
890. 匿名 2025/05/25(日) 02:04:09 [通報]
ちいかわなくてマイクラを頼んだんだけど、これってどう遊ぶのか全くわからない返信
展開して、繋げて…?キューブのまま飾る?+0
-0
-
891. 匿名 2025/05/25(日) 02:12:30 [通報]
>>2返信
ちいかわ好きだし
ショップでグッズ買うけど
マクドのは欲しいと思わなかった。
お子さんのだしね。
ハッピーセットも頼むことあるけどおもちゃ断ってる。+1
-2
-
892. 匿名 2025/05/25(日) 02:22:00 [通報]
>>101返信
唐突に船尾教授w+1
-0
-
893. 匿名 2025/05/25(日) 02:22:38 [通報]
>>20返信
時々あるよね
カービィの転売で買えなかったのも記憶に新しい+0
-0
-
894. 匿名 2025/05/25(日) 02:26:05 [通報]
>>38返信
ハッピーセットにちいかわを選択したのはマックのミスだと思う。
子どもの為にならなかったと思う。
人気ぶりと、売上だけを考えれば大成功だけど。
ちいかわは子どもより大人に人気があると思っていた。
ちいかわらんどに行くと、客層は大人ばかりで子連れは少ない。
混雑するからと、大人だけ入店して子どものために購入していそうな大人もあまりいない、自分のために商品を選んでいる感じだよね。
+5
-0
-
895. 匿名 2025/05/25(日) 02:31:45 [通報]
>>588返信
ブチ切れは最悪行為で許せないけど、孫を喜ばせたくて…という気持ちを考えると悲しいね。+3
-0
-
896. 匿名 2025/05/25(日) 02:32:23 [通報]
100均のグッズは普通によく見かけるのにハッピーセットとか限定品は飛ぶようになくなる返信+0
-0
-
897. 匿名 2025/05/25(日) 02:32:57 [通報]
転売ヤーは全員〇でほしい返信+0
-0
-
898. 匿名 2025/05/25(日) 02:40:33 [通報]
>>2返信
ちいかわとかおぱんちゅうさぎってガルで大絶賛されてるけど何が良いのか分からない。
落書きみたいな画風だよね。+3
-0
-
899. 匿名 2025/05/25(日) 02:41:08 [通報]
>>750返信
まあ普通に考えて幼児にハマるおもちゃの方が売れ行きも良いだろうね
トミカが出てる時はハッピーセットの売り上げ高そう+3
-0
-
900. 匿名 2025/05/25(日) 02:44:10 [通報]
>>344返信
元々、ナガセンがTwitterでアニメ投稿していて
大人からじわじわ来てるからね
フジでアニメやるまでは大人の中でかなり人気だった+0
-1
-
901. 匿名 2025/05/25(日) 02:47:32 [通報]
>>839返信
今度はプレミアム価格になったりするけどね+2
-1
-
902. 匿名 2025/05/25(日) 02:52:17 [通報]
>>859返信
もう転売されてるやん
あんなんで転売対策なるわけない
わざわざ抽選応募数公表も転売煽る為だろうし
なら何でMAU公表しないの?ってなる+3
-1
-
903. 匿名 2025/05/25(日) 03:00:59 [通報]
>>14返信
日本だけしても意味ないと思うけど海外では転売はオッケーとされてるんだよね。逆にそれほど価値があるってことになるらしいよ。考え方の違いだろうね+3
-0
-
904. 匿名 2025/05/25(日) 03:01:48 [通報]
>>1返信
順番だし、本当に欲しければ早朝に並んで買うしかないのは正論だけど…
子どもが保護者と昼間帯というか子どもの一般的な活動時間に一緒にお店へ買いに行って、子どもが嬉しい気持ちになる楽しみを大人が奪うのってどうなんだろう?
お店に買いに行くのも子どもにとっては経験だよね。
マックもこういう風景を期待して、ハッピーセットを提供しているのではないの?と思っている。
CMで演出するくらいだもん。+9
-9
-
905. 匿名 2025/05/25(日) 03:03:29 [通報]
運営このトピやたら無断コメ削除してるね返信
触れるとヤバい事が多いのかな
風向きとして日本人転売ヤーを叩かせてマックは被害者にしたそうだけど+1
-7
-
906. 匿名 2025/05/25(日) 03:03:43 [通報]
>>1返信
残念だけどそれでいいと思う+0
-0
-
907. 匿名 2025/05/25(日) 03:06:06 [通報]
>>4返信
マリオカートのやつとかすごかった+1
-0
-
908. 匿名 2025/05/25(日) 03:25:46 [通報]
>>3返信
子持ち限定にしたら売上下がりそう+9
-1
-
909. 匿名 2025/05/25(日) 03:32:39 [通報]
マイクラの顔が四角い彼らはちいかわに完敗し傷ついてるはず‥返信
マックも作れるのに!!←実話+0
-0
-
910. 匿名 2025/05/25(日) 03:39:10 [通報]
>>400返信
子供のために親も食べるんじゃないの?+4
-1
-
911. 匿名 2025/05/25(日) 03:44:00 [通報]
今年選挙に行かないとこんな人達が移民政策でどんどん入国してくるけど大丈夫?返信
また、台湾有事も間近だけど大丈夫?
日本は世界一食糧危機になりやすい国認定されてるけど大丈夫?
仮に台湾有事が起きた際には半年以内に半数の国民が飢餓状態になるといわれてるけど大丈夫?
とりあえず、政府は頼らないから備蓄しとく+0
-1
-
912. 匿名 2025/05/25(日) 03:49:26 [通報]
>>826返信
しかも、オマケ+2
-0
-
913. 匿名 2025/05/25(日) 04:02:01 [通報]
>>695返信
これはわかる
わたしはAmazonで雑貨とか売ってるけど
外国人は中国人に限らず本当に鷹揚と言うか良い意味で雑多と言うか
逆に一番面倒な人率が高いのはジジイババア
商品を入れる袋を梱包するガムテープの端が綺麗に切れなかった時に(ギザギザの金具で切るのを失敗したのをそのまま梱包に使った)
それに対してクレームを入れられて低い評価食らったときは目眩がした
商品も商品カバーも綺麗なのにさ
+4
-0
-
914. 匿名 2025/05/25(日) 04:03:33 [通報]
>>911返信
一部のタカ派系の泡沫政党以外は移民大歓迎だからね
野党の中には自民の方がマシってレベルで移民に甘い政党もあるし
+0
-1
-
915. 匿名 2025/05/25(日) 04:08:02 [通報]
>>865返信
個数制限、転売対策もしないって
もうこの手のニュースになるのを狙ってたんじゃないかと思えるぐらい
+0
-0
-
916. 匿名 2025/05/25(日) 04:18:39 [通報]
ハッピーセットのおもちゃって粗悪品まではいかなくても大して出来が良くはないよね?返信
なんでそんなに欲しいんだろう
100円ショップにもロフトにもちいかわグッズ普通にたくさん売ってるけど、なぜにそんなにハッピーセットに群がるのか…?+4
-0
-
917. 匿名 2025/05/25(日) 04:20:33 [通報]
ちいかもすごいね返信
日本のキャラクター強いからこうなるのだろうけど、転売屋も参戦してくるから制限は続けた方が良さそう+0
-0
-
918. 匿名 2025/05/25(日) 04:22:45 [通報]
>>572返信
中国人てほんとにバ カしかいないんか+4
-0
-
919. 匿名 2025/05/25(日) 04:24:32 [通報]
>>916返信
コレクターやファンならわかるけど、ここまでになるのはわからないね
マクドナルドとのコラボがまた良いのかな
何だろうね
限定品ていうのが希少性出てまた良いのかな+4
-0
-
920. 匿名 2025/05/25(日) 04:27:44 [通報]
メルカリはじめた頃にヨーカドーで買い物したら貰ったちいかわのステッカー売った事あるんだけど、あれって転売だった…?返信
他に売ってる人の値段見てそれよりは安くしたからすぐに売れたけど、タダの物に…?ってちょっとびっくりした+0
-3
-
921. 匿名 2025/05/25(日) 04:28:20 [通報]
>>206返信
パンケーキ2個当たったけど何も入らなかったよw 浅すぎて。もう少し深ければ子供が集めたシールとか入れれたけどなあ+1
-0
-
922. 匿名 2025/05/25(日) 04:44:30 [通報]
>>3返信
本当は親が欲しくて子供連れてくる人とかいるだろうし、
そうなると子供いら大人は手に入り、子供いない大人は手に入らないみたいになって揉めそう
それにマクドナルドとしては、
こんなに大反響で儲けになってるのに、
それ制限するのは商売としてはせっかくの大繁盛を自ら潰すことになるし。
手に入らなかったらもうそれまでで
あちゃー残念!で終わるべきと思うわ。お客さん側が。なきゃ困るもんでもないし、子供にもこれ買ってあげる以外にもいくらでも愛情伝る方法も喜ばせる方法もあるだろうし。粘土ででも一緒に作る方がずっと子供嬉しいんじゃね?ハイっとハッピーセット渡されてこれで遊んどきなーされるより。+6
-3
-
923. 匿名 2025/05/25(日) 05:02:06 [通報]
>>344返信
元々、ナガセンがTwitterでアニメ投稿していて
大人からじわじわ来てるからね
フジでアニメやるまでは大人の中でかなり人気だった+1
-0
-
924. 匿名 2025/05/25(日) 05:15:31 [通報]
>>920返信
もらっていらないと思って、値段異常じゃなく売ったなら良いんじゃないかな
私も別の集めてるからわかるけど、好きな人はそのタダの物もらう為に買い物したりイベント参加したりするからね
昨日ヤフオクで趣味の物購入したけど、興味ない人は何でこれに1000円出すのって思うかもw+0
-0
-
925. 匿名 2025/05/25(日) 05:28:35 [通報]
>>294返信
手伝いなんてしちゃダメでしょ
そこはサービス外なんだからやったら他の店員さんも梱包やらされるようになっちゃうよ+7
-1
-
926. 匿名 2025/05/25(日) 05:31:50 [通報]
>>901返信
ほとんどの人もう正気に戻ってるよ+1
-1
-
927. 匿名 2025/05/25(日) 05:33:42 [通報]
>>439返信
店員同士って今もサンキューサンキュー言ってるの?+0
-0
-
928. 匿名 2025/05/25(日) 05:38:48 [通報]
>>343返信
トンチンカンだね
小学生使わないなら以下じゃなくて未満だろ
反論するのに間違えるか?+2
-0
-
929. 匿名 2025/05/25(日) 05:39:52 [通報]
>>14返信
マスクね+1
-0
-
930. 匿名 2025/05/25(日) 05:55:00 [通報]
>>1返信+0
-3
-
931. 匿名 2025/05/25(日) 06:05:40 [通報]
そもそもおまけのおもちゃを大金出して買おうとする大人がおかしい。返信+4
-0
-
932. 匿名 2025/05/25(日) 06:07:42 [通報]
>>105返信
横、発売当日の朝イチに行っても1時間半くらいカウンターで注文も出来なかった事あるので、朝イチでネットで必ず注文して取りに行くが良いですよ。カウンター注文を一切してくれず、1時間半待った事がありそれ以降もう人気コラボの時は気分悪くて買う気失せて、自分は行きません。+0
-0
-
933. 匿名 2025/05/25(日) 06:31:36 [通報]
ちいかわ欲しかった返信+1
-0
-
934. 匿名 2025/05/25(日) 06:39:35 [通報]
ブームが去れば懐かしいアイテムになるだけ返信+1
-0
-
935. 匿名 2025/05/25(日) 06:53:41 [通報]
>>556返信
Sセットってもうないの?
平日の昼限定だったのかな。
なんか忘れたけど10年くらい前に存在してたような。
それを復活させてハッピーセットはお子様連れのみにしたら良いのにね。
+2
-0
-
936. 匿名 2025/05/25(日) 06:56:25 [通報]
>>934返信
ハッピーセットのおもちゃなんてクォリティ低いで有名なのにね。本当に好きな人ならもっと高クォリティを求めるんじゃないだろうかと思うけど。
欲しがってるのは話題性重視のミーハーが多い気がする。+1
-6
-
937. 匿名 2025/05/25(日) 06:59:31 [通報]
>>915返信
個数制限してたし、異例の「子供優先」ともとれる声明出してたよ+2
-1
-
938. 匿名 2025/05/25(日) 07:03:12 [通報]
キティもカービーもすぐ売り切れたから、もうそんなものだと思う。返信
あの時も2日ぐらいで売り切れたのに、同じ対応のまま。もう過熱させる為だとさえ思う。+3
-0
-
939. 匿名 2025/05/25(日) 07:05:06 [通報]
>>423返信
それハッピーセットじゃないよ
他商品のコラボ+0
-0
-
940. 匿名 2025/05/25(日) 07:05:45 [通報]
そもそも転売する場所があるからだめ。返信
あそこは犯罪の温床。
+0
-0
-
941. 匿名 2025/05/25(日) 07:09:25 [通報]
>>3返信
4種類も作らないで1種類にすれば何十個も買い占めしないのでは……するのかヤツらは?+1
-0
-
942. 匿名 2025/05/25(日) 07:10:03 [通報]
大人が大金出してでも買いたがるから転売が起こるんだよ返信
全ては子供おばさんが悪い+2
-2
-
943. 匿名 2025/05/25(日) 07:10:33 [通報]
>>501返信
ハッピーセットより、単品の方が物によっては安いよ。+0
-0
-
944. 匿名 2025/05/25(日) 07:22:38 [通報]
カービィのは、可愛かった。返信+3
-0
-
945. 匿名 2025/05/25(日) 07:23:29 [通報]
>>18返信
職場のパパさんが、娘さん喜ばせたいために
先週も今週もランチはノルマのように
ハッピーセット食べてる様子は微笑ましいけれど
それも本来の趣旨と違ってるよな、と思う+2
-0
-
946. 匿名 2025/05/25(日) 07:32:19 [通報]
>>18返信
すぐ壊れそう+0
-0
-
947. 匿名 2025/05/25(日) 07:37:15 [通報]
>>2返信
子供はほしいよね+1
-0
-
948. 匿名 2025/05/25(日) 07:44:42 [通報]
>>916返信
あの手のおもちゃは中国製の量産品だからどこで売ってる物も粗悪な物が多いよ
日本の会社は数量作れないし+0
-0
-
949. 匿名 2025/05/25(日) 07:47:52 [通報]
>>909返信
今回ちいかわと一緒だったからね
もし相手がちいかわでなかったらマイクラ完売ってニュースになってたかもね
+0
-0
-
950. 匿名 2025/05/25(日) 07:53:19 [通報]
>>916返信
限定品に近いからじゃない?
子供はマイクラがよかったからマイクラにしたけど欲しいの入ってなくて、ちゃんとしたおもちゃ買えばいいじゃんって言ったら違うみたい
ハッピーセットがいいらしい
+0
-0
-
951. 匿名 2025/05/25(日) 07:56:15 [通報]
>>16返信+0
-3
-
952. 匿名 2025/05/25(日) 07:57:00 [通報]
>>18返信
毎日ハチワレの立体マグカップでコーヒー飲んでいるハチワレ推しだけど
第一弾で運試しに1つ買ったらハチワレカレンダー出て嬉しかった…毎日カレンダー変えてる。字がナガノさんのだ!とか思いながら
第二弾でまた1つ買ったらちいかわのメモだったんだけど、やっぱりふたりはコンビにしたかったから嬉しかった。ガルで薬入れにするって言っている人がいて真似する。体調悪いときちいかわで癒されそう
次の日もうちの近所ではまだ余っていたのでお昼ごはんにしようとラストでもう1つ買ったらハチワレのフォトフレーム!ハチワレが頑張って貯めたカメラで幸せそうな友達を撮ったんだと思うとグッとくるものが…3人の姿が楽しめるこれが一番欲しかった
人口少ない田舎でよかった…転売ヤーからは絶対に買わないからちゃんとゲット出来て嬉しい+10
-3
-
953. 匿名 2025/05/25(日) 07:59:00 [通報]
>>22返信
いるからすでにないのだよ
リュック、スマホにちいかわいっぱいつけて
ちいかわに囲まれてたいんだってさ
そんな女性の大人が目の前にいたよ+1
-0
-
954. 匿名 2025/05/25(日) 08:04:19 [通報]
>>571返信
ニーズあるのはわかるがそこまでやる親にひくな+1
-0
-
955. 匿名 2025/05/25(日) 08:05:13 [通報]
>>8返信+0
-3
-
956. 匿名 2025/05/25(日) 08:08:59 [通報]
転売ヤーには1円もお金出したくないんだけど、みんなそういうの気にしないのかな返信+7
-0
-
957. 匿名 2025/05/25(日) 08:12:07 [通報]
>>864返信
横だけど、いつでも買えるものじゃなくて限定品、コラボ商品が魅力的ってなるのはわかる
私も好きなアニメとコラボしたコスメとか買ったりしてる+4
-1
-
958. 匿名 2025/05/25(日) 08:19:32 [通報]
現役マッククルー返信
現場はまるで戦場のようだった
従業員の労務管理より、ちいかわが大事なの?
+8
-1
-
959. 匿名 2025/05/25(日) 08:20:50 [通報]
>>916返信
出来が云々で言うなら、有名キャラとのコラボは「中国製でも規定品質で契約」してると思う
(海外製造の製品は、その様な条件で契約してる)
某キャラクター販売する「オモチャの製作部署」に居るんだけど……
規定から外れる「プリントのズレや形状不具」は、除いてロットを揃え、その分で契約数を購入するのが一般的。
なので、おもちゃの質で言うなら、最近の日本マクドナルドのおもちゃは「儲け度返し」での販売と思う。
所詮おまけと…出来が良く無いと言う人が居るけど、ファンシー雑貨店や公式商品も同じ所で(中国の)製造されてて
その企業は対外国向けに、まともな製造で作り、契約も守る企業なんだよ
(マックのキャラコラボも、多分そこの工場で製造、と言うより日本のキャラはほぼその工場下で製造されてる)
逆に言えば…
「そんな企業を何社か中国も持たないと、ここまで世界中の中国依存は無い」と言う、世界の中国依存へのダブスタ。
ただ、後にその製造技術を盗み、横流しするのが中国ダブスタで、何年後かに「これは中国の商品で製造です」と
デザインもキャラも盗むのが、後のチャイナスタンダード……海外から安く仕事請け負って、パクるまでがお仕事。
+1
-0
-
960. 匿名 2025/05/25(日) 08:23:28 [通報]
転売じゃなく午前10時台に普通に買ったけどやっぱり売り切れたんだ。返信
1セットだけ買って一番欲しいやつ手に入って嬉しかった
手に入れておいてアレだけど可愛くてもオマケのオモチャレベルだよ
転売でしかも高額で買うのはマジでオススメしない
ガッカリする可能性高い
本体よりしっかりしてるのは箱だった+4
-0
-
961. 匿名 2025/05/25(日) 08:28:21 [通報]
>>627返信
ポジティブ過ぎる🤣+0
-0
-
962. 匿名 2025/05/25(日) 08:30:08 [通報]
>>259返信
あれハッピーセットなの?
いつものコラボと言う名のネット広告のみのやつだと思ってた
毎回毎回初音ミクとかコラボ相手を匂わせして結局コラボ商品やハッピーセット出す訳でなくただ広告動画か画像1枚出すだけでガッカリするよ
あんなのコラボって言うのか?って感じ
もちろんコナンとかちいかわみたいに実際に商品売る時もあるけど+0
-0
-
963. 匿名 2025/05/25(日) 08:33:32 [通報]
>>958返信
お疲れ様です。私もです。
マネージャーは売上が良かったと喜んでました。きっと経営陣も喜んでると思います。
今度は混雑日にはシフト入れたくないなと思ってしまいました。+7
-0
-
964. 匿名 2025/05/25(日) 08:37:23 [通報]
>>852返信
私なら送料と手数料でプラマイ0になる金額設定するかなー+0
-0
-
965. 匿名 2025/05/25(日) 08:37:28 [通報]
マックのCMのハッピーセットやさんでーす!!返信
に…は?ってなる。本来は子供が楽しみに
オモチャを楽しみに食べる物なのにね+4
-1
-
966. 匿名 2025/05/25(日) 08:43:20 [通報]
こういう転売対象商品を売る時は身分証提示を要求しようよ返信
日本人だけに売って+4
-0
-
967. 匿名 2025/05/25(日) 08:46:28 [通報]
>>956返信
自分も転売ヤー◯ね派なんだけど。
人によっては「交通費とか考えたら安い」って思うんだろうね。
この考えの差が埋まらない限り転売ヤーは居なくならない。+2
-0
-
968. 匿名 2025/05/25(日) 08:46:44 [通報]
お詫びするのが不思議返信+1
-0
-
969. 匿名 2025/05/25(日) 08:58:46 [通報]
>>2返信
パシャてとってインスタやらガルにアップしたいだけの人多そう+1
-0
-
970. 匿名 2025/05/25(日) 08:59:22 [通報]
>>6返信
版権物とコラボしなきゃいいと思う、子供のオマケなんだから確か図鑑絵本で評判が良かったのとかあったよね
あとはドナルドグッズにしとけばいい+3
-0
-
971. 匿名 2025/05/25(日) 09:02:45 [通報]
>>1返信
嘘つけ🤥
ちいかわの代わりなんて
いくらでもいるわ
違うのとコラボするつもり
なんでしょう+1
-0
-
972. 匿名 2025/05/25(日) 09:06:22 [通報]
>>956返信
転売ヤーから買う方もおかしいと思うわ+2
-0
-
973. 匿名 2025/05/25(日) 09:09:28 [通報]
子供の物を大人が買占める恥ずかしいよ本当返信+4
-3
-
974. 匿名 2025/05/25(日) 09:10:49 [通報]
>>3返信
マックはNPOや慈善団体ではないので利益を出さないといけないからね‥
超少子高齢化の日本でそれやるなら、売り上げが見込めないからファミレスやフードコートみたいに安い市販のおもちゃを付けるくらいしかできなくなるでしょうね
今みたいに自社開発で有名キャラと豪華なコラボレーションとかまずできなくなるよ+1
-0
-
975. 匿名 2025/05/25(日) 09:13:33 [通報]
>>973返信
買い占めしてない普通の消費者まで噛みつくのはどうかと思うよ+5
-3
-
976. 匿名 2025/05/25(日) 09:14:24 [通報]
>>267返信
懐かしい!あったねポケモンぬいぐるみ!
でもあれはハッピーセットじゃなくてぬいぐるみ代としてバーガーとは別に千円近く払わないといけなくなかったっけ+0
-0
-
977. 匿名 2025/05/25(日) 09:19:10 [通報]
>>75返信
そうなの!?
かちいかわチロル最近近所のディスカウントショップの端っこに山積みにされてたのみたよ
出たの結構前なのに、ちいかわグッズも飽和状態でついに売れなくなってきたか‥と思ってたけど田舎だからか
ちいかわ食玩もハチワレとかの人気キャラすら値引きシール貼られておつとめ品コーナーでよく見る+1
-0
-
978. 匿名 2025/05/25(日) 09:30:50 [通報]
>>977返信
オンラインなんだけど4月末に入荷メールが届いた時点で売り切れ
レビューでも指摘されてるけど、それに対しての返答が「◯◯(小売店)にはあると聞いてますよ?」でかなりの数のユーザーをブチ切れさせてる
その店が近くにないからオンラインで買いたかった人がほとんどだろうし
+0
-0
-
979. 匿名 2025/05/25(日) 10:07:23 [通報]
>>4返信
昔と比較してもね…+1
-0
-
980. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:50 [通報]
>>14返信
チケットの転売が規制されてなかった時代はライブ会場の前にダフ屋さんがいっぱいいて「チケットあるよ〜」て高値で転売してた
今は「チケット不正転売禁止法」が出来てダフ屋もすっかり居なくなった
同じ様にフリマサイトを法規制すればいいだけ
+2
-0
-
981. 匿名 2025/05/25(日) 11:23:22 [通報]
>>956返信
絶対、脱税してる
転売ヤーが税金申告するわけがない
+2
-0
-
982. 匿名 2025/05/25(日) 11:27:45 [通報]
>>963返信
私、週末は朝マックを利用する
今週の朝マック、店内はガラガラだったよ
みんなこの騒動を避けたんだと思う
マックは一時的に売り上げ伸びたかもしれないけど、長い目で見たらファンを失うよね
+2
-0
-
983. 匿名 2025/05/25(日) 11:37:06 [通報]
>>958返信
私もクルーだけど、カービィとキティで慣れた。
もう祭りだと思ってる。時給が同じなのは意味が分からないけど、時間経つのはめちゃくちゃ早いw+1
-0
-
984. 匿名 2025/05/25(日) 11:46:49 [通報]
>>887返信
馬券飾って拝むのかい❢モモンガかわいい+0
-0
-
985. 匿名 2025/05/25(日) 11:52:34 [通報]
>>957返信
自分が推してるものコラボとか限定だったから買う人多いの想像できるよね+2
-0
-
986. 匿名 2025/05/25(日) 11:59:37 [通報]
>>1返信
コンビニみたいに店員が転売してそう+1
-0
-
987. 匿名 2025/05/25(日) 12:04:23 [通報]
ちいかわグッズ持ってるのがほぼ拗らせた性悪おばさんが多いのは何故?返信+2
-1
-
988. 匿名 2025/05/25(日) 12:13:16 [通報]
>>987返信
その感じ、わかる
ここで必死になってるのもそう+1
-0
-
989. 匿名 2025/05/25(日) 12:15:59 [通報]
>>965返信
マックも子供より大人狙ってるよね。転売屋やSNSで購入コンプ報告したがる大人ファンが群がるのも初めてじゃないのに全然対策しないで大人が殺到するコラボ続けてるし、大人ファンもそれに慣れきっちゃって、がるでもSNSでも子供と行ったら間に合わなかったって嘆いてる親に努力不足w子連れ様wって煽るまでになった
子供なんかより金出す大人、転売上等、フードロス上等の風潮がまかり通るハッピーセットをわざわざ努力して買い与えるよりか、ちゃんとしたおもちゃ買ってあげた方が子供の教育には良いだろうね+0
-0
-
990. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:01 [通報]
>>876返信
横だけど
意味わからんわ
子持ちもみんな金曜日の朝から買いに行ってんのに
怠けた結果がこれでしょ?
ハッピーセットのおもちゃなんてちゃんと行動してたら手に入るレベルなのにやらないでもうく言う親の方がやばいわ+1
-0
-
991. 匿名 2025/05/25(日) 14:38:26 [通報]
>>716返信
子供達が学校に行ってる間にほとんど売り切れてしまうって状況がね…。金曜日スタートでも最初の金土日くらいはそれぞれ販売数決めて、土日のランチタイムに子供が行っても買えるくらいがいいと思うわ。+0
-1
-
992. 匿名 2025/05/25(日) 15:33:03 [通報]
>>925返信
あのね
そこで断ったらサービスがなってないとか言われるのよ
だからコンビニでパートするの辞めたんだけどね+0
-0
-
993. 匿名 2025/05/25(日) 20:15:28 [通報]
>>937返信
けど4個とかなら緩い制限じゃない?+0
-0
-
994. 匿名 2025/05/26(月) 02:50:39 [通報]
長期に渡って大量生産することは不可能なの?マック側は品物は売れて儲かるし、お客さんもお店で買えるなら転売ヤーからは買わないから転売ヤーだけどんどん売れなくなるよね?返信+0
-0
-
995. 匿名 2025/05/26(月) 06:25:35 [通報]
>>844返信
やっぱ日本人じゃないのかな〜 (まぁ日本人でも居るのは居るだろうけど)まだ昔みたいに転売ヤーがって言われない時代と違うのに+0
-1
-
996. 匿名 2025/05/26(月) 08:18:52 [通報]
>>572返信
転売目的じゃなくて、コロナマスクや米と一緒で日本に対する嫌がらせ目的で買ってる気がする+0
-0
-
997. 匿名 2025/05/26(月) 08:31:13 [通報]
>>1返信
子ども「ちいかわとか古wもうブーム終わってるからw」
おもちゃや雑貨が売れ残り値下げされ山積み状態
マック「ちいかわの人気が落ちてやっとハッピーセットのおまけに出来るぞ!そや!大人狙いでちいかわは実用性重視。マイクラは子ども狙いで遊びに全振りすれば、子どもと大人どっちも集客できるんじゃね?!」
マクドナルドの思惑通り、大人はちいかわに殺到、子どもはマイクラに殺到
マスゴミ、インプ稼ぎアカ「転売ヤーのせいで買えなくなった子供達、うん、良いネタや!」
ネット民「大人は買うなー!!」
一番踊らされてるのはネット民+0
-0
-
998. 匿名 2025/05/27(火) 00:18:47 [通報]
>>984返信
Twitterでバズってた+0
-0
-
999. 匿名 2025/05/27(火) 19:39:35 [通報]
>>1返信
転売で法律まで作って騒いでいるのは日本だけでしょ
海外と比較しても日本はおかしいんだよ
転売が悪いと言うならピカソとかの絵画を数億円でオークションしているほうがよっぽど悪だよ
嫌なら買わなければ良いそうすれば売れなくて値下げするし色んな事情で買えない人には転売サイトは有難い存在なんだよ
転売を批判している人は海外ではどうなのかを調べてからにして欲しい
人には売る自由買う自由がある+0
-0
-
1000. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:48 [通報]
1000返信+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する